それぞれの気持ちをそのまま素直に大切にしてほしかった
──そして、11月19日にはmayuさんが復活して4人体制のライヴが行われました。どのような気持ちで当日を迎えたんでしょう?
yu-ki : 私はmayuちゃんの復帰が本当にすごく楽しみで。メンバー揃ってできることが、こんなに幸せなんだっていうことを改めて感じましたね。mayuちゃんを好きで応援してくれているマスターも、mayuちゃんがいない間も通い続けてくれる人もたくさんいて、応援しているよと言って待っていてくれていたから、その人たちも喜んでくれるんだろうなと考えたらすごく嬉しくて。だから、ずっと楽しみでしたね。やっぱmayuちゃんがいると空気が明るくなる。mayuちゃんがいないとツッコミ役がいないんです(笑)。ボケが浮遊する時間が結構あったんですけど、やっぱ空気も締まるというか。この感じ!ってなりました。
──楽屋でも、mayuさんの笑い声が大きすぎて、マスターにバレるんじゃないかとスタッフさんに注意されたと聞きました(笑)。
yu-ki : 何も気にせずに楽屋で話していたら、スタッフさんから「mayuさんの笑い声でバレます!」って連絡がきて(笑)。やばいって。それも含めて私達らしいなと思いました。
──パフォーマンス時は、マスターたちの声援と熱狂がとんでもなかったですよね。
yu-ki : mayuちゃんが登場してからのマスターの歓声がすごくて。そうだよね!と思って。私も、それでより一層ギアが入ったじゃないですけど、楽しい気持ちになりました。
──yu-kiさんとしては、どのような気持ちでステージに立っていたんでしょう?
yu-ki : やっと4人でできる!やっと揃った姿を見せられる!これがExWHYZだよ!っていう気持ちというか。もうここから楽しんでいくしかない!みたいな、そういう気持ちでしたね。みんなに見てほしいっていう気持ちでいっぱいでした。
──観てくれているマスターたちに対してはどんなことを思いましたか?
yu-ki : マスターたちがすごく嬉しそうな顔をしていて。それがすごく嬉しかったですね。わかる!と思いながら。ライブ中、メンバー間のバイブスというか、熱量が一緒なのも感じられて、それもすごく嬉しかったですね。
──またここからスタートじゃないですけど。
yu-ki : もう腹をくくってやるしかないという気持ちですね。
──これまでも覚悟のタイミングは何度もあったと思いますが、また意味合いの違う覚悟という感じもしますね。
yu-ki : メンバーが抜けるっていう未来を考えてなかったからこその初めての感覚というか、そういう部分はあるかもしれないですね。

──12月8日より〈ExWHYZ TOUR 2024 'HOPE'〉が始まりました。初日、大阪公演のライブはどんな雰囲気でしたか?
yu-ki : マスターたちがすごく温かいなっていうのと、mayuちゃんを待っていてくれていた感じもすごく伝わってきて。みんなで初日盛り上げるぞ!っていう想いが伝わってきましたね。後ろまで見やすい箱だったので、一番後ろのマスターまで踊ってくれているのも見えていたし、大阪でマスターのみんなと初日を切れてよかったなって。そういう時間でしたね。
──mayuさんが戻ってきたタイミングで、yu-kiさんはXで「私は辛かった時にまゆちゃんにその気持ち知れたのは大きいよ、同じ気持ちの人に寄り添えるようになったんだよって教えて貰ったからみんなにも伝える」って書いていました。投稿をしたときの気持ちを聞かせてもらえますか?
yu-ki : 私も、本当に無理かも、私もやっていけないかもと思っていたときがあって。そんなどん底みたいな時期に、mayuちゃんがその言葉をかけてくれて。マスターのみんなも、nowが抜けて、mayuちゃんが復帰して、いろんな気持ちを持っているだろうなと思うんです。嬉しい気持ちも、寂しい気持ちも、思いやりの気持ちとか、いろんな気持ちがみんなの中で交差しているだろうなって。それって、私だったらすごく苦しいなと思うんです。でも、復帰したから絶対に喜ばなきゃいけないとか、悲しい気持ちを出しちゃいけないとかはなくて。それぞれ思うことは自由だし、その気持ちがあるのも当たり前だから、それぞれの気持ちをそのまま素直に大切にしてほしかったんです。きっと落ち込んだときの気持ちは、この先もしかしたら同じ気持ちになった人に寄り添えるかもしれないから、悪いことじゃないっていうのを、私なりにすごく伝えたかったというか。そう思うのは当たり前だよっていうのを伝えたかったんです。うまく伝わっているのかわからないけど、それぞれの想いがあるよねと思って、そのポストをしました。
──改めて、〈ExWHYZ TOUR 2024 'HOPE'〉。「希望」という言葉が入っていますが、どんなツアーにしたいですか?
yu-ki : 2024年は、いろんなことがあった1年で。マスターを不安にもさせてしまったし、みんなに心配もかけてしまったと思っていて。その分、1年の最後で、2025年に向けて、またわくわくを取り戻せるようなツアーにしたいなと思います。私達自身もそうなんですけど、「これからの4人、ちょっと楽しみじゃない?」「ExWHYZ、楽しみじゃない?」って思ってもらえるツアーにしたいです。
──yu-kiさんとしての抱負はありますか?
yu-ki : 公演数が少ないツアーなので、1公演1公演、私が一番楽しむ気持ちでやっていきたいなって思います!

編集 : 西田健
<多幸感>を独自の"POP"で解釈した2nd EP
LIVE INFORMATION
〈ExWHYZ TOUR 2024 ‘HOPE’〉
2024年12月22日(日) DRUM LOGOS [福岡]
2024年12月25日(水) DIAMOND HALL [愛知]
2024年12月27日(金) Zepp DiverCity [東京]
詳細はこちら
ExWHYZディスコグラフィー
過去の特集ページ
PROFILE : ExWHYZ
2022年6月に『EMPiRE』メンバーで結成されたグループ。グループコンセプトは’Dance your Dance’。
2022年8月に大沢伸一プロデュースによるデジタルシングル「Wanna Dance」でExWHYZとしてデビュー。
2022年11月2日に、国内外の様々なクリエイターが参加した1stアルバム「xYZ」をリリース。
2023年4月19日に2ndアルバム「xANADU」のリリース。
5月13日にはグループ始動から僅か9ヶ月で日本武道館単独公演「ExWHYZ LIVE at BUDOKAN the FIRST STEP」を成功させた。
同年、7月からライブハウス、Seiho、大沢伸一、yahyelをゲストを迎えた対バン形式のZeppツアー、オールナイト公演含むクラブツアーと5ヶ月に渡り「ExWHYZ TOUR 2023 ‘eLATION’」を開催。
2024年3月には、東名阪にてSeihoとのスプリットツアー「ExWHYZ presents ‘SeihoWHYZ’」、5月から7月にかけて「「ExWHYZ TOUR 2024 ‘Futura Free’」を全国19都市20公演で実施した。
現在までに、大沢伸一、ケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)、Seiho、Shin Sakiura、篠田ミル+山田健人(yahyel)、80KIDZなどの多数の国内外のクリエイターが楽曲提供。ダンスミュージックを軸としながら自由度の高いサウンドメイキングは各方面から高い評価を受ける。
9月8日にShinSakiura、堀正輝をサポートアーティストとして迎える追加公演「ExWHYZ TOUR 2024 Futura Free+ ‘Reinforce'」をZepp Shinjukuにて開催。9月28日には沖縄桜坂セントラルでの再追加公演を行なった。
12月には5都市を回るワンマンツアー『ExWHYZ TOUR 2024 'HOPE'』を予定している。