OTOTOYインタヴューでたどるBiSHの軌跡──アユニ・Dの進化の記録
BiSHとソロ活動PEDROを並行しながら行い、大きな表現力を身につけてきたアユニ・D。この活動の軌跡を記した年表で、彼女の進化を感じてください。
BiSH前夜
幼少期〜中学時代
北海道に生まれる。小学生のときは友達も多く、毎日走り回って遊んでいた。中学ではバドミントン部に所属。休みの日はずっと家に引きこもっていた。
- 中学の学祭でももクロを踊りましたね。皆めっちゃ笑顔で呼ばれたりしてるのに、ひとりだけうつむきながら踊ってて、ああダメだなって。
- (2016年8月24日掲載インタヴュー)
高校時代〜
工業高校に進学。乙種第4類危険物取扱者の資格を取得している。
- ガソリンとか引火性の液体を扱う資格で「乙4」って呼ばれてるやつです。難しいんですこれ。半分以上落ちる。
- (2016年8月24日掲載インタヴュー)
2014年7月8日
初期BiSが横浜アリーナで解散ライブ『BiSなりの武道館』を行う。
渡辺淳之介氏がプロデュースしていた初期BiSの解散ライヴ。約3年半の活動を締めくくった最後の会場には約8000人が集結した。
2015年
2015年1月14日
BiSHのメンバー募集がスタートする。
2015年3月11日
BiSHが活動を始める。
オーディションは800人を超える応募数を記録。初期メンバーはモモコグミカンパニー、セントチヒロ・チッチ、アイナ・ジ・エンド。そして現在は脱退しているユカコラブデラックス、ハグ・ミィ。
2015年8月5日
BiSHにハシヤスメ・アツコとリンリンが加入。
2015年9月2日
BiSH、1stシングル「OTNK」リリース。
MVはメンバーが海を舞台にした冒険に巻き込まれるストーリー。歌詞の一部が話題に。
2015年9月12日
「AOMORI ROCK FESTIVAL 夏の魔物」に出演。
「BiSを封印する」と宣言し、BiSの代表曲「nerve」を歌唱した。