BiSH~Rock'n Roll Swindle~二番煎じは本物を超えられるのか?! Episode10 BiSHとPOPの200km対抗駅伝はなにを生み出したのか?
元BiSマネージャーの渡辺淳之介がBiSをもう一度始めるとして始動した新生クソアイドルBiSH。ミズタマリが脱退しプラニメから改名した5人組グループのPOP(Period Of Plastic 2 mercy)。2015年6月6日〜7日の2日にわたり、この2組のアイドル・グループが対抗熱海駅伝を行なった。渋谷にある株式会社WACKと熱海のルートを往復で200km、5人ずつのメンバーがたすきをつないで走るという過酷な企画。BiS時代に100kmマラソンは何度か開催されているが、駅伝、そして200kmは前代未聞。そんな2日間を実際に参加したOTOTOYではその様子をレポートでお届けする。ここからの2組はさらにおもしろくなっていきそうだ。
BiSHのデビュー作をハイレゾ配信中!!
BiSH / Brand-new idol SHiT
【配信価格】
WAV / ALAC / FLAC / AAC : 単曲 257円 / まとめ購入 2,057円
【Track List】
1. スパーク / 2. BiSH-星が瞬く夜に / 3. MONSTERS / 4. Is this call?? / 5. サラバかな / 6. SCHOOL GIRLS,BANG BANG / 7. DA DANCE!! / 8. TOUMIN SHOJO / 9. ぴらぴろ / 10. Lonely girl / 11. HUG ME / 12. カラダ・イデオロギー / 13. Story Brighter
※ハイレゾ版のみ、まとめ購入するとデジタル・ブックレットがついてきます。
意図せぬなかで生まれてくる星の数ほどの物語たち
あんなに痛かった足も、わずか2日ほど経ったら治ってしまった。無謀で絶望的に感じた48時間も、時が経つといい想い出ばかりに脚色されていく。しかし確かに全員、苦しみながらもこの企画をやりきったことは間違いのない事実だ。
渋谷~熱海の往復200kmを各5人のメンバーがたすきをつなぐBiSHとPOPによる対抗駅伝。結果としてPOPが勝負に勝ち賞金の10万円を獲得したが、どちらのグループも棄権することなく最後まで走ることをやめなかった。タイムに程度の差はあれ、根本的に彼女たちはアイドルでアスリートではない。なぜ彼女たちはこんなことをしなければいけなかったのか。並走者の1人として走っているなかで、ああ、BiSは痛みを伴うグループだったなと、当時の感覚を思い出した。痛みが過ぎ去っても、また苦難がやってくる。まさに満身創痍の状態で駆け抜けた日々。それをこの2日間、ところどころで感じることとなった。これから語るのは、この2日間で僕が体験したドキュメントである。当然のことながら、僕が観ることのできなかったドラマがいくつも生まれていたことは最初にお断りしておく。
往路で見たのはPOPのドラマだった。第一走者のカミヤサキはグループのリーダーとして圧倒的な走りを見せ、第二走者のイヌカイマアヤにバトンを渡した。そもそも、カミヤサキは元BiSのメンバーであり、1人で100kmマラソンを達成したことのある経験でもある。自分が引っ張っていくんだという強い意志が見える走りを見せ、BiSHの第一走者である渡辺淳之介を大きく引き離した。スタート時小雨だった空も青空が出て暑さが増してきたなか、第二走者のイヌカイマアヤは1人粛々と走り続けた。訊くと、普段は走ったり運動はあまりしないそうだ。この日に向けてPOPのメンバーたちと自主練をしてきたという。そしてタスキを受け継いだ第三走者はシグサワアオ。グループ最年少らしい軽快で笑顔いっぱいの走りを見せた。途中、道路整備のおじさんに話しかけられるなど、人懐っこさもにじみ出ていたのが印象的だった。第四走者は、ユメノユア。この日、BiSHのモモコグミカンパニーが高熱で参加不能となったため、この区間は1人での走行となった。いってみれば相手のいない戦い。自分との戦いともいってもいい。さらに急遽のルート変更もあり、けもの道の山越えをすることに。猿などがでないように車のライトに照らされながら暗闇を休むことなく走る。まさに忍耐強さを見せつけた走りだった。最終第五走者は、ヤママチミキ。外は完全なる夜。真っ暗な山道を一心不乱に走った。このときカメラを持って並走していたのは、新人マネージャーの小川。足がはち切れそうと言っていたにもかかわらず、一緒に山道を走りきった。その道すがら、小川は熱っぽくPOPの話をしたり、ニコ生のコメントを読んでヤママチミキを励ましたり、ニコ生の小川いじりに反応したりと、いい具合にグルーヴしていた。それに応じるかのように、ヤママチミキも笑顔で颯爽と山越えを果たしゴールした。この日までメンバーのアーティスト写真もはっきり公開されておらず、実質、POPにとっての初舞台。はじめましてというのを忘れるくらいキャラクター性に溢れたチーム感のある100kmだった。
復路で見たのは、BiSHのドラマだった。前日についたPOPとのタイム差は18分。きっちり18分遅れで、渡辺淳之介がスタートを切った。前日25kmを走り渡辺の身体はボロボロ、痛み止めの薬を飲みながらの山越えである。驚いたのは、スタートと同時に並走者がついていけないくらいのスピードで15kmを走りきったこと。株式会社WACK社長としての意地を見せた走りであった。第二走者は、ハグ・ミイ。けもの道の山越えと大磯を抜ける平坦な道、高低差のあるコースを20kmという過酷なルート。空は快晴で日差しも強く、暑さとの戦いでもあった。途中、足がつりそうになるも、決して止まろうとせず走り続けるハグ・ミイに、後ろを走る清掃員(BiSHファンの呼称)の数も増えていった。また、途中からセントチヒロ・チッチも一緒に走りながらハグ・ミイを応援した。そうして渡ったタスキを繋ぐのは、アイナ・ジ・エンド。初日、スタッフのミスもありルートを外れてしまった悔しさを払拭せんとばかりの激走を見せた。途中、足の痛みにより悔しさで涙を流すシーンもあったが、20kmを見事に完走した。第四走者は、熱で参加できなかったモモコグミカンパニーが急遽参加することに。ニコ生でがんばる仲間たちを見て、いてもたってもいられなくなったのだろう。病み上がりにもかかわらず、軽やかな走りでケロっとした顔をしながら、第五走者のセントチヒロ・チッチにタスキを渡した(駅伝終了後、TwitterのRT数が最多で、モモコグミカンパニーが区間賞に選ばれた)。最後、チッチとPOP最終走者カミヤサキの差は1時間近くあり、逆転はほぼ不可能だったものの、チッチはペースを落とすことなく、前だけを向いて並走者もついていくのでいっぱいの速度で走り続けた。その気迫はBiSHを引っ張っていくんだという強い意志を感じるものであった。そして、大勢の清掃員が待つ株式会社WACK前でゴールテープを切った。BiSHの4人が痛みを乗り越えて200kmを乗り越えた瞬間だった。
この2組のドラマに加えて書き残しておきたいことがある。これはスタッフたちの戦いでもあったことだ。合計10名のメンバーを、主に30歳以上のスタッフたちがニコ生用のカメラを持って並走した。もちろん全員の足はボロボロ。これに関しては、事前にスタッフを手配しておくなど運営の準備不足の批判を受けることも当然だと思うが、渡辺淳之介はあえてこのスタッフで臨んだように思える。BiS時代、赤坂BLITZワンマンまで、イベンターを入れずDIYで臨んだことはあまり知られていないかもしれない。今回参加したスタッフたちは、BiSを追い続けてきたものたちばかり。横浜アリーナまでBiSのライヴを支え続けたKM MUSICの佐藤氏、高橋氏。衣装製作とフォトグラファーの外林健太、カメラマンのJumpei Yamada。スペースシャワーの野宮氏。ビルボードジャパンの平賀氏、内山氏。OTOTOYの飯田仁一郎(この駅伝の発案者…)、筆者の西澤。WACKの若手2人。そして復路では、元BiSの研究員(BiSファンの呼称)からサブ・マネージャーになり100kmマラソンをスーツで走ったことのある辻本翔も参加。それに加え、BiSH「Lonely girl」の作曲・編曲も手がける真田巧、アートディレクター・デザイナーの真田礼も並走で参加し、ゴールを目指した。元研究員の姿も多数みえた。道すがら、先回りして各メンバーを応援したり、すぐ後ろを一緒に走っていたことは、メンバーに大きな安心感を与えていたことは間違いない。
そして、もう一つのアナザー・ストーリーも語っておきたい。WACKの若手スタッフの1人、リンダこと林田。彼は往路で熱中症になり、誰よりも早くリタイアしかけた。事前に調べていた道順にも不備があり、急遽ルートを変更せざるをえなくなった。そんな林田に対して、渡辺淳之介が放った言葉。「できないんだったら、とにかく必死にできる人間を演じろよ!」。その言葉を聞いて、この企画が「BiSHがBiSHを演じること」「POPがPOPを演じること」で、BiSHにPOPになるための一つの試練にも繋がっているようにも思えた。BiSにあって、この2ユニットにないもの。それは、意図せぬなかで生まれてくる物語であり、そこから生み出される曲のエモーショナルさがある。少なくとも、この2日間で、そうした目に見えない要素が生まれた可能性はあると思う。それくらいみなが必死で走り、いくつものドラマの生まれた時間だった。
これから、BiSHはBiSHの物語を、POPはPOPの物語をどう転がしていくのか。それは、これからの彼女たちがその活動を通して教えてくれるだろう。渡辺淳之介と若きメンバーとスタッフたち(翌日、リンダはメガネからコンタクトにし、モヒカンにした)が、どんな物語を見えてくれるのか。それが楽しみになる2日間だった。
取材&文 : 西澤裕郎
写真 : 外林健太
BiSHがはやくも新メンバーを募集!?
■応募資格
15~24歳までの女性。経験不問。特定のレコード会社、プロダクションと契約の ない方。
■応募方法
書類応募
オーディション用紙(必要事項と未成年者は保護者の同意文を明記)、
写真2枚(全身・顔正面アップ各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの)を同封し郵送。
もしくは
audition@wack.jpま で
件名に[BiSHオーディション応募]と記入
本文に名前、年齢、住所、緊急連絡先を明記の上、
写真2枚(全身・顔正面アップ各1枚=3ヶ月以内に撮影したもの)を添付して送付
書類送付先
〒150−0043
東京都渋谷区道玄坂2-15-1−ノア道玄坂505
株式会社WACK「BiSHアイドルオーディション」係
お問い合わせ先 info@wack.jp
合否に関するお問い合わせには応じられません。
締切
2015年6月15日必着
選考
第1次審査=書類メール審査(合格者のみ通知)
第2次審査=面接数回により決定
合格後
プロダクションである、WACKに所属し、BiSHとして芸能活動をスタートさせ る。
※メールが来た時点で 選考を始めますので早い応募の方が得です。
※書類を書いて郵送してきたからといってやる気が感じられるとかそういうことはあ りません。
LIVE INFORMATION
YATSUI FESTIVAL! 2015
2015年6月21日(日)@TSUTAYA O-EAST / TSUTAYA O-WEST / TSUTAYA O-nest / TSUTAYA O-Crest / duo MUSIC EXCHANGE / 7th FLOOR/club asia / VUENOS / GLAD / SOUND MUSEUM VISION
時間 : 開場 / 開演(両日) 12:30(11:00リストバンド交換開始)
【チケット情報】
1日券(6/20分) 6,800円(ドリンク別)
1日券(6/21分) 6,800円(ドリンク別)
CITTA IDOL FORCE in YAON
2015年6月28日(日)@日比谷野外大音楽堂
出演 : BiSH / BELLRING少女ハート / 妄想キャリブレーション / lyrical school / アイドルカレッジ / 青山☆聖ハチャメチャハイスクール / CANDY GO!GO! / drop-ドロップ- / FES☆TIVE / predia / READY TO KISS / ベースボールガールズ and more!
時間 : OPEN 13:00 / START 13:30 ※雨天決行
料金 : 前売りアリーナ指定席※150席限定 6,000円
前売り自由席 5,000円
BiSH「FLASH BACK ZOMBiES TOUR」
2015年7月4日(土)東京都 下北沢SHELTER
2015年7月25日(土)愛知県 DAYTRIVE
2015年8月23日(日)大阪府 LIVE SQUARE 2nd LINE
はじまったばかりのBiSHのストーリー
vol.0 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode0 渡辺淳之介 インタヴュー
vol.0.1 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode0.1 松隈ケンタ(サウンド・プロデューサー) インタヴュー
vol.0.2 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode0.2 外林健太(PHOTOGRAPHER & COSTUME DESIGNER) インタヴュー
vol.0.3 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode0.2 真田礼(アートディレクター・デザイナー) インタヴュー
vol.1 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode1 BiSH初インタヴュー(前編)
vol.2 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode2 BiSH初インタヴュー(後編)
vol.3 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode3 ユカコラブデラックス、初インタヴュー「脱退」
vol.4 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode4 ハグ・ミィ、初インタヴュー「アイドルヲタク全体の数をもっと増やしたい」
vol.5 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode5 モモコグミカンパニー、初インタヴュー「ただ可愛いって言われるアイドルと一緒になりたくない」
vol.6 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode6 アイナ・ジ・エンド、初インタヴュー「私の声がないと成立しない音楽に出会いたかった」
vol.7 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode7 セントチヒロ・チッチ、初インタヴュー「見返してやりたい!」って気持ちのほうが大きかった
vol.8 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode8 これが新生クソアイドルのデビュー作だ!!ーーBiSH、待望の1stアルバムをハイレゾ配信(デジタル・ブックレット付き)
vol.9 BiSH~Rock'n Roll Swindle~ 二番煎じは本物を超えられるのか?!
Episode9 南波一海が切り取る中野heavy sick zero初ワンマン・ライヴ!
BiSHが超えるべきBiSの歴史を振り返る
vol.1 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
アイドル・グループ・プー・ルイを結成する前代未聞のプロジェクトがついにスタート!
vol.2 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.2 - オーディション -
vol.3 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.3 - ナカヤマユキコ編 -
vol.4 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.4 - ヨコヤマリナ編 -
vol.5 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.5 - メンバー全員決定 -
vol.6 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.6 - 初お披露目。そして、グループ名は? -
vol.7 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.7 -『エレガントの怪物』-
vol.8 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.8 -初レコーディング作品フリー・ダウンロード開始!
vol.9 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.9 -BiS初のフル・アルバムが、2011年3月23日発売決定! -
vol.10 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.10 -1st フル・アルバム『Brand-new idol Society』先行配信開始! -
vol.11 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.11 -待望の初アルバム『Brand-new idol Society』配信開始!
vol.12 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.12 -アイドル・グループ構成員増殖計画セカンド・シーズンスタート!
vol.13 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.13 -中野heavy sick zeroのワンマン・ライヴ!
vol.14 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.14 -BiS次回作の一斉楽曲コンペ開催決定! !
vol.15 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.15 -BiSとtengal6のコラボ楽曲フリー・ダウンロード!
vol.16 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.16 -号外! BiSからヨコヤマリナが電撃卒業!
vol.17 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.17 -リナハムありがとう! 衝撃のPV公開!
vol.18 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.18 -7月9日下北沢shlterで新メンバー発表! -
vol.19 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.19新メンバーテラシマユフ入学式-
vol.20 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.20 -渋谷WWW目前プー・ルイ、インタヴュー-
vol.21 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.21 -渋谷WWW「BiBフェス!」ライプ・レポート! ! ! -
vol.22 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.22 -「怒髪天のハロウィン 百鬼フェスティバル」にBiSが登場っ! ! ! -
vol.23 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.23 -怒髪天にBiSが突撃インタヴュー&ライヴ-
vol.24 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.24 -売り切れ続出! タワーレコード限定シングル発売開始! -
vol.25 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.25 -テラシマユフへインタヴュー! 優等生が見せた葛藤-
vol.26 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.26 -リキッド・ルーム・ワンマン目前メンバー・インタヴュー! -
vol.27 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.27 - 満員御礼! BiSリキッドルーム・ワンマン・ライヴ!
vol.28 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.28 - プー・ルイ インタヴュー「理想のリーダー像とは」連続企画スタート!
vol.29 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.29 - ヒラノノゾミ インタヴュー「アイドルグループでの存在意義」
vol.30 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.30 - テラシマユフ インタヴュー「BiSに優等生は必要! ? 」
vol.31 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.31 - 新メンバー・ワッキー&ミッチェル 初インタヴュー
vol.32 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.32 - プ—・ルイ インタヴュー「リーダーとしての葛藤と決意」
vol.33 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.33 - アナログ盤『ABiSCDiS』リリース記念 BiSの工場見学
vol.34 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.34 - 渡辺淳之介(BiSマネージャー) インタヴュー「BiS誕生以前の物語」
vol.35 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.35 - 祝・メジャー・デビュー『PPCC』BiS全力特集
vol.36 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.36 - Road to 赤坂BLITZ
vol.37 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.37 - 辻本翔(BiS アシスタント・マネージャー)インタヴュー—「研究員からBiSマネージャーへ」
vol.38 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.38 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 松隈ケンタ(BiSサウンド・プロデューサー) INTERVIEW
vol.39 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.39 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 南波一海によるロング・レビュー掲載
vol.40 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.40 - 『IDOL is DEAD』リリース記念 BiS公開インタヴュー
vol.41 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.41 - 2012年のBiS、そして2013年へ
vol.42 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.42 - BiSとDorothy Little Happy『GET YOU』リリース
vol.43 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.43 - プー・ルイ、国技館に降り立つ
vol.44 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.44 - 国技館ワンマンへの道!!
vol.45 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.45 - 2013年3月16日(土)@東京・両国国技館 「WHO KiLLED IDOL? 」
vol.46 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.46 - ミチバヤシリオ インタヴュー 加入1年にして語る現在の想いとこれから」
vol.47 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.47 - 新メンバー初インタヴュー テンテンコ、カミヤサキ、ファーストサマーウイカ
vol.48 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.48 - BiS、6人体制になって初のシングル『DiE』をリリース プー・ルイ インタヴュー
vol.49 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.49 - BiS階段 おばあちゃんに訊く!!「この音楽はなんだと思いますか?」@巣鴨地蔵通商店街
vol.50 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.50 - BiS『Fly / Hi』をリリース ミッチェル、卒業インタヴュー
vol.51 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.51 - ヒラノノゾミ、インタヴュー「解散までにもう少し足跡を残したい」
vol.52 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.52 - コショージメグミ、インタヴュー「BiSをやりきる、それだけですね」
vol.53 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.53 - カミヤサキ、インタヴュー「もっと自分に自信を」
vol.54 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.54 - ファーストサマーウイカ、インタヴュー「いまを積み重ねるしかないですから」
vol.55 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.55 - テンテンコ、インタヴュー「わたしがいなくてもいるみたいな存在になれたらいいなって」
vol.56 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.56 - 渡辺淳之介、インタヴュー「BiSは解散に向けて、再びおもしろさを取り戻せるのか?」
vol.57 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.57 - 飛ばねぇアイドルは、ただのアイドルだ。BiS、上田剛士(AA=)を迎え新曲リリース
vol.58 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.58 - BiS、ラスト・アルバム完成!!BiSが生まれるきっかけになった4人のメンバーで解散までの歩みを語る
vol.59 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.59 - BiS、カミヤサキのコスプレ連載「2.5次元まで」Vol.3 キルラキル
vol.60 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.60 - 泣いても笑っても、これが最後のダンス・チューンーーBiS、ラスト・シングル『FiNAL DANCE/nerve』をリリース
vol.61 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.61 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、コショージメグミ編ーーアイドルがしたくて入ったわけじゃなくて、BiSが好きで入ったから
vol.62 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.62 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、ファーストサマーウイカ編ーーおっきいお葬式をしたいなって、「楽しかったね、ありがとうな」っていう
vol.63 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.63 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、テンテンコ編ーー夏休みの宿題をまったくやらずに最終日っていう感じなんです
vol.64 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.64 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、カミヤサキ編ーー楽し過ぎて終わるのがイヤになるようなトラウマを残すライヴをしたいな
vol.65 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.65 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、ヒラノノゾミ編ーー「こっちは3年やってきてるんだぞ!」っていうプライドもある