アイドル・グループ構成員増殖計画vol.75ー渡辺淳之介「いまでも音楽に狂わせてほしいと思っている」

新生BiSが2ndフル・アルバム『Re:STUPiD』を完成させた。1stアルバムのつもりで作ったという本作は、全曲松隈ケンタ作曲、メンバーが歌詞を数曲担当し、聴けば聴くほどよさが増していくアルバムとなっている。お米しか食べることのできない車中泊ツアー〈BiSの切なさと愛しさと心強さのデスロード〉、メンバー5人全員が100kmを走るマラソンを行うなど、経験値を増やしている現在のBiSについて、本作のリリースを機にマネージャーの渡辺淳之介にインタヴューを敢行。BiSの2017年、目を離している隙はなしっ!!
新生BiS、2ndアルバムを配信中
BiS / Re:STUPiD
【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV(24bit/96kHz)(32bit/96kHz) / AAC
【配信価格】
単曲 257円(税込) / まとめ 2,057円(税込)
【Track List】
1. gives
2. twisted grunge
3. ミステリアスホール
4. SAY YES
5. Never Starting Song
6. NOT the END
7. ぎぶみあちょこれいと
8. ロミオの心臓
9. 明日が来るなら
10. NAKODUB
※アルバムまとめ購入で、デジタルブックレットがついてきます。
INTERVIEW : 渡辺淳之介
BiSのマネージャーであり仕掛け人でもある渡辺淳之介。旧BiSの解散後に自身の会社WACKを立ち上げ、BiSH、GANG PARADEも手がけるなど、その手腕を発揮している。そんな中満をじして、9月1〜4日の合宿オーディションを経て新生BiSをスタートさせた。それから約半年、1stアルバム『Brand-new Idol Society 2』のリリース、下北沢SHELTERでのワンマン・ライヴ、2回にわたる全国ツアーと一見順調に見えるが、いきなり米しか食べられない車中泊ツアーや100kmマラソンをメンバーに課すなど、まだまだ新生BiSには満足をしていないようにも見える。果たして渡辺はBiSの現状をどう考えているのか? 渡辺淳之介に話を訊いた。
インタヴュー&文 : 西澤裕郎
新しいBiSっていうのを考えて作ってみた
ーー合宿オーディションから約半年が経ちました。淳之介さんはBiSの現状をどう見ているんでしょう。
渡辺淳之介(以下、渡辺) : やっぱり映画のようには上手くいかないよね(笑)。地下アイドルっていうところで言えば、別に人気がないわけじゃないし物販も売れてないわけじゃないんだけど、思った以上に俺もお客さんもBiSっていうものを気にしてるんだろうなって。それを考えると上手くいっているとは言い難いよね。
ーーそれはBiSという存在をまだ体現できていないってことですよね。
渡辺 : そういう気がする。

ーー前作からわずか3ヶ月で2ndアルバムをリリース、内容は全曲新曲となっています。ライヴでは「パプリカ」や「One day」など昔の曲を披露していますけど、アルバムの内容を全部新曲にしたのはどういう意図があるんですか?
渡辺 : 新たなBiSを提示しないといけないと思って1stアルバムのつもりで作ったんですよ。ここからもう1回始めようっていうところで新しいBiSっていうのを考えて作ってみた。
ーーとすると『Brand-new Idol Society 2』はどんな立ち位置になるんでしょう?
渡辺 : なんつうかね、お通し…(笑)?
ーーあははは。今作では松隈(ケンタ)さんが全曲作曲していますけど、松隈さんにどんなリクエストをしたんですか?
渡辺 : 昔と一緒の気持ちになろうってお願いしたんですけど、それは「gives」くらいかな。松隈さんの曲を俺がストックしていて、これ使いたいっていうのが多かったんですよ。もともと持っていて温めていたデモを元にお願いしました。
ーーつまり、以前のBiS時代に作ったデモも入っているってこと?
渡辺 : そうそう。大胆にアレンジをしたり作り変えているからイメージは違うものが多いんだけど。
ーーまさか10曲中9曲中もそれらのデモが占めていたとは思いもしなかったです。
渡辺 : 最近はためるようにしていて、満を持して出せるようにって状態にはしているんです。
ーー逆に当時なんでこの9曲は以前は選ばれなかったんですか?
渡辺 : その時々で選ばれるものってあるじゃないですか? 合宿オーディションもそうなんだけど、あのとき落ちたけど違うタイミングだったら選ばれている子もいるかもしれない。そういうことだと思うんだよね。
ーー「gives」に関しては松隈さんへリクエストしたことはあったんですか?
渡辺 : やっぱりBiSを象徴するものにしましょうって。
ーーイントロから少し影のある感じで始まる曲ですけど、それが今のBiSを象徴している雰囲気ってこと?
渡辺 : うん、暗い。あと、一発で聴いていいなって思うものより何回も聴いていいなって思うようなものにしようって話はしたかな。
ーーそこは前のBiSと対極な感じがしますよね。前のBiSは一発聴いて掴まれるキラーチューンが多かったから。
渡辺 : そう、全曲通してそっちじゃない方向に持っていきたいなと思っているんだよね。一発聴いてめっちゃいいよねじゃなくて、アルバムがすごくいいって状況にしたいなと思っていて。「PPCC」とかすごくいい曲なんだけど繰り返し何回も聴く曲かって言われると(笑)。俺は何回も聞くんだけど…(笑)。
ーーでも「primal.」とかは何回も聴きますよ。
渡辺 : 「primal.」も、どっちかっていうとスルメ曲だと思うよ。
自分たちのBiSを作っていくしかないよね
ーー僕は合宿オーディションからBiSメンバーを近くで見ていて、辛い事でも自分のなかで消化してポジティヴに考えられる子が多いと思ったんですね。でも昔のBiSと比較されると逆に物足りないって言われちゃうから、そういうジレンマを感じることが多いのかなって。
渡辺 : 旧BiSを知っている人たちからすると、そこはデカいんだろうね。知らなかった人たちにしても、調べれば調べるほどBiSって得体の知れないものだと思うみたいだし。だから自分たちのストーリーというか自分たちのBiSを作っていくしかないよね。
ーーそういう意味で「BiSの切なさと愛しさと心強さのデスロード」(※ツアー中は車中泊、そしてお米のみしか食べることができず最終日には1人100kmずつマラソンが行われた)を行うことで物語を作ろうとした部分はあるんだろうなって。
渡辺 : 新メンバーでもBiSらしさがよくわからないって声があったから、手っ取り早くバイオレンスっていうところにいったというか(笑)。エロ、グロ、バイオレンスとかもそうですけど、全部感じてみないとわからないから。はいバイオレンス!! って体験してみたらっていう気持ちでやったんだけど、お客さんに栄養管理とかでめっちゃ叩かれた(笑)。

ーー(苦笑)。その体験を経て、メンバーに変わった部分は見えますか?
渡辺 : まあ、消化不良感はあるよね。なぜかポジティヴに変えちゃう感じがあるというか、あまりつらそうじゃないっていうのがあって。マラソンとかもそうだけど(笑)。
ーーまさか3人が100kmを24時間以内に走っちゃうと思わなかったです(笑)。
渡辺 : それを考えると、元BiSたちがどれだけクソだったかっていう感じはあるよね(笑)。逆に、いまのメンバーはいい子たちなんだなって思うけどね。
ーーすごくいい子たちだと思いますよ。無理やりネガティヴな考え方にさせる必要もないと思うし。
渡辺 : ないね。
ーー以前のBiSは、明確に武道館でライヴをして解散するって目標があったじゃないですか。今のBiSに関してはそういう明確な目標は…。
渡辺 : ない。
ーー前回はなんでその目標があったんでしたっけ?
渡辺 : そんなに長く続けてもおもしろくないから、短命に終わって伝説になるしかないんじゃないと思っていたんだよね。
ーー今回のBiSに関しては、そういう気持ちはない?
渡辺 : せっかくやるなら長く続いた方が俺も儲かるしね(笑)。

ーー淳之介さんの立場的にも、つばさレコーズから独立してWACKを立ち上げたって背景もありますしね。
渡辺 : そうそう。食っていかなきゃいけないから。
ーーそういいながら10曲目「NAKODUB」は武道館を意識した曲になってますけど。
渡辺 : そう? そうかなあ(笑)。
ーーそうでしょ(笑)。前作の「Change the World」みたいな形で気持ちが素直に書かれた曲が入るようになって、淳之介さんも変わったんだなって気はしてますよ。
渡辺 : ポジティヴに(笑)?
ーーというより素直になったというか。
渡辺 : 変わったっていうより回りくどいことをやってもあまり伝わらないんだなってことがわかったというか。昔はBiSを知ってくれてる人たちに向けてコアにコアにやってきたつもりだったけど、今回は別にコアにやるつもりもそんなにないし。どうせならメジャーにいきたいっていうのはもちろんあるから。
ーーそう思うのはBiSHが成功したことが大きいんですかね?
渡辺 : 成功したというか基本的に元から俺はメジャー思考だから。BiSの時にはやりたくてもできなかったからああならざるをえなかったし。だから別に変わってないと思うんだけど、回りくどいやり方とかアンダーグラウンド方向でのやりこみっていうのが必要とされなくなったってことだよね。
とにかくかっこいいことをやれよっていうことでしかない
ーー映画『WHO KiLLED IDOL ? –SiS消滅の詩–』の中では「またインディっぽいことやりたくなったんだよね」ってしゃべっていますけど。
渡辺 : それはインディの時はインディっぽいことをやるってことだよね。BiSHでいうとMVでうんこをかけたりとか「おーちんか」って言ったりとか。BiSHはそういうのできなくなっちゃったから… ま、別にやってもいいんだけどね(笑)。
ーーあははは。自分もそうですけど、もともとのBiSを知っている人たちは、過去のBiSに囚われすぎてるっていうのも大きいんじゃないかなと思います。
渡辺 : 俺が宗教の教祖みたいになっちゃったんだろうね。はははは。
ーー誰か出家するかもしれない(笑)。
渡辺 : (笑)。宗教じゃないけど1回囚われちゃうと元の場所に戻ってくるのって難しいじゃん? これはこうなんだっていう人たちに対しては、なかなか意識を変えることが難しいから俺的には基本無視だけどね。それに俺も囚われちゃってるから、どうしようかなって自分の中では思っているけど。

ーー僕が気になるのは「BiSは負け犬だったのがおもしろかった」っていう意見で、別にそれはBiSの本質じゃないと思うんですよ。BiSのやってきたことは基本的にカウンター・カルチャーだった。アイドルは選ばれた可愛い子がやるものだっていう定義に対して素人でもできるんだよとか、アイドルは綺麗な衣装を着ているという前提に対して全部脱いで森を走っちゃうみたいな結果が、たまたまBiSの歴史として残っていることで。
渡辺 : そういう意味でいくと、曲とかもそうなのかもしれないね。別にもともと激しい曲をやっていたアイドルじゃないから。「ぬるい曲ばっかりだ」とかって意見もちらほらあったりするんだけど、あのときになかったから激しい曲をやっていただけで、今はめっちゃいっぱいいるからやってないだけ。普通にダサいし(笑)。
ーー全部逆を言っていたというか、他の人がやってないところをやってきたグループがBiSだった。その結果だけが一人歩きしているところはあるかもしれないですね。
渡辺 : それはあるね。
ーーメンバーたちは過去のBiSに囚われてる感じもないような気もしますけど。
渡辺 : そうね、彼女たちはもともとBiSHが好きだったし(笑)。
ーーそこに対してBiSのことをもっと知ってほしんだっていうプー・ルイと、そこにリアルに踏み込めない新メンバーみたいな構図は解消されてきたんですかね。
渡辺 : まだあるんじゃない? たぶん、どう行動していいのかわからないっていうのが1番なんだと思うんだよね。好きにやってもいいよって言っても好きにできないだろうし。俺からすると、とにかくかっこいいことをやれよっていうことでしかないんだけど。
俺は音楽によって狂わされちゃった人間だから
ーー今のツアーではメンバーとはどんなことを話しているんですか?
渡辺 : 抽象的なことになるけど、お前らの魂の叫びが聞きたいんだってことしか言ってないかな。まだ出てなくない? って話しかしてない。
ーー映画で映っている下北沢シェルターでのワンマンライヴ後の淳之介さんの目、まじで怖いですよね(笑)。
渡辺 : はははははは(笑)。
ーー本気で怒っている目で、あんな顔なかなか見たことがない。
渡辺 : 本気でやっていたら、あんな言葉がMCで出てこないでしょ?
ーーツアーではスクワットをしたり限界まで追い込むための方法が増えましたけど、それによって魂の叫びは出てくるようにはなってます?
渡辺 : 求めてるレベルが高いっていうのもあるんだろうけど、変わらないね。どのグループにも言ってるけど俺は音楽によって狂わされちゃった人間だから。いい大学を出たのにどうしても音楽の仕事したくて給料8万円から始めてるわけですよ。それくらい音楽に狂わされてしまったし、いまでも音楽に狂わせてほしいと思っている。セックス・ピストルズとかデビッド・ボウイとか、どこまで演出が入っていたのかは知らないけどあの人たちに狂わされたし、インタヴューを読んでなんてかっこいい人たちなんだろうと思ったから、そうなってほしいなと思うじゃん。それくらい狂わせてほしいなと思っている。だから、シェルターの時の話はふざけるな、嘘だろ!! って話したんだよね。

ーーTwitterで、アイドルは自分で曲も作れないし何にも決められなくてかわいそうだよねってことを言っていましたよね。アイドルである以上自分でコントロールできることが狭いわけで、そこから魂の叫びを出してくっていうことの難しさはあるかなとは思うんですよ。
渡辺 : 逆になんにもしなくていいんだから、いい曲にのせて最大限できることを考えてやるだけじゃない? と思うんだけどね。なにかしら感動体験があっても、そこを上手く消化しないできちゃったんじゃないかな。かっこいいで終わっちゃってるんだろうなって。俺だったらどうやってやるんだろうなって考えてるんだけどそこを考えてない。今、自分が表現者になっているってことをちゃんと考えてほしいよね。
ーー3月には6日間に渡るWACK合同オーディションがあります。BiS、BiSH、ギャンパレにメンバーが入る可能性があるってことなんですよね?
渡辺 : もちろん、もちろん。
ーーBiSに新メンバーは必要だと思いますか?
渡辺 : うーん。それはどのグループにも必要だと思いますよ。何かしらの新しい風が吹くのは間違いないし、ぐちゃってなるかもしれないけど、それがいい方向に進むか進まないかは本人たち次第だと思うから。BiSHでハグ・ミィが抜けた時にもう1回オーディションをやるって言ったとき新メンバーはいらないって意見が多かったんだけど、アユニ・Dが入ったら入ってよかったってなっているわけじゃん。だから本人たち次第っていうか。
ーー100kmマラソンの時、プー・ルイが「テーマは疑心暗鬼」って淳之介さんに言われたそうですけど、どんなことが起こるのか楽しみであり怖くもあります(笑)。
渡辺 : え、覚えてない(笑)。もはやWACKに所属の女の子たちは常に俺に疑心暗鬼だと思うから通常運転でしょ(笑)。
LIVE SCHEDULE
BiS Re:STUPiD TOUR
2016年2月26日(日)@[東京]SHIBUYA WWWX TICKET SOLD OUT
ニコ生配信決定!!
■ニコニコ生放送番組URL
http://live.nicovideo.jp/watch/lv290803340
新生BiSの1stアルバムもチェック
新生BiS、初アルバムをハイレゾ配信中
BiS / Brand-new idol Society2
【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV(24bit/96kHz)(32bit/96kHz) / AAC
【配信価格】
単曲 257円(税込) / まとめ 2,057円(税込)
【Track List】
1. Give me your love全部
2. My Ixxx
3. Nerve
4. primal.
5. BiSBiS
6. Human after all
7. IDOL
8. Happy Birthday
9. レリビ
10. Not Special
11. BiS
12. 太陽のじゅもん
13. CHANGE the WORLD
※アルバムまとめ購入で、デジタルブックレットがついてきます。
これまでのBiSの音源を復習しておこう
BiSプロフィール
英語でBrand-new idol Society の略、日本語で新生アイドル研究会。アイドルを研究し、アイドルになろうとする、アイドルになりたい。プー・ルイ、ペリ・ウブ、アヤ・エイトプリンス、ゴ・ジーラ、キカ・フロント・フロンタールからなる5人組。11月16日に1st AL『Brand-new idol Society』リリース。
BACK NUMBER
vol.1 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
アイドル・グループ・プー・ルイを結成する前代未聞のプロジェクトがついにスタート!
vol.2 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.2 - オーディション -
vol.3 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.3 - ナカヤマユキコ編 -
vol.4 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.4 - ヨコヤマリナ編 -
vol.5 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.5 - メンバー全員決定 -
vol.6 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.6 - 初お披露目。そして、グループ名は? -
vol.7 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.7 -『エレガントの怪物』-
vol.8 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.8 -初レコーディング作品フリー・ダウンロード開始!
vol.9 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.9 -BiS初のフル・アルバムが、2011年3月23日発売決定! -
vol.10 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.10 -1st フル・アルバム『Brand-new idol Society』先行配信開始! -
vol.11 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.11 -待望の初アルバム『Brand-new idol Society』配信開始!
vol.12 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.12 -アイドル・グループ構成員増殖計画セカンド・シーズンスタート!
vol.13 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.13 -中野heavy sick zeroのワンマン・ライヴ!
vol.14 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.14 -BiS次回作の一斉楽曲コンペ開催決定! !
vol.15 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.15 -BiSとtengal6のコラボ楽曲フリー・ダウンロード!
vol.16 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.16 -号外! BiSからヨコヤマリナが電撃卒業!
vol.17 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.17 -リナハムありがとう! 衝撃のPV公開!
vol.18 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.18 -7月9日下北沢shlterで新メンバー発表! -
vol.19 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.19新メンバーテラシマユフ入学式-
vol.20 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.20 -渋谷WWW目前プー・ルイ、インタヴュー-
vol.21 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.21 -渋谷WWW「BiBフェス!」ライプ・レポート! ! ! -
vol.22 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.22 -「怒髪天のハロウィン 百鬼フェスティバル」にBiSが登場っ! ! ! -
vol.23 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.23 -怒髪天にBiSが突撃インタヴュー&ライヴ-
vol.24 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.24 -売り切れ続出! タワーレコード限定シングル発売開始! -
vol.25 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.25 -テラシマユフへインタヴュー! 優等生が見せた葛藤-
vol.26 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.26 -リキッド・ルーム・ワンマン目前メンバー・インタヴュー! -
vol.27 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.27 - 満員御礼! BiSリキッドルーム・ワンマン・ライヴ!
vol.28 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.28 - プー・ルイ インタヴュー「理想のリーダー像とは」連続企画スタート!
vol.29 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.29 - ヒラノノゾミ インタヴュー「アイドルグループでの存在意義」
vol.30 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.30 - テラシマユフ インタヴュー「BiSに優等生は必要! ? 」
vol.31 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.31 - 新メンバー・ワッキー&ミッチェル 初インタヴュー
vol.32 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.32 - プ—・ルイ インタヴュー「リーダーとしての葛藤と決意」
vol.33 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.33 - アナログ盤『ABiSCDiS』リリース記念 BiSの工場見学
vol.34 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.34 - 渡辺淳之介(BiSマネージャー) インタヴュー「BiS誕生以前の物語」
vol.35 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.35 - 祝・メジャー・デビュー『PPCC』BiS全力特集
vol.36 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.36 - Road to 赤坂BLITZ
vol.37 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.37 - 辻本翔(BiS アシスタント・マネージャー)インタヴュー—「研究員からBiSマネージャーへ」
vol.38 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.38 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 松隈ケンタ(BiSサウンド・プロデューサー) INTERVIEW
vol.39 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.39 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 南波一海によるロング・レビュー掲載
vol.40 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.40 - 『IDOL is DEAD』リリース記念 BiS公開インタヴュー
vol.41 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.41 - 2012年のBiS、そして2013年へ
vol.42 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.42 - BiSとDorothy Little Happy『GET YOU』リリース
vol.43 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.43 - プー・ルイ、国技館に降り立つ
vol.44 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.44 - 国技館ワンマンへの道!!
vol.45 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.45 - 2013年3月16日(土)@東京・両国国技館 「WHO KiLLED IDOL? 」
vol.46 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.46 - ミチバヤシリオ インタヴュー 加入1年にして語る現在の想いとこれから」
vol.47 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.47 - 新メンバー初インタヴュー テンテンコ、カミヤサキ、ファーストサマーウイカ
vol.48 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.48 - BiS、6人体制になって初のシングル『DiE』をリリース プー・ルイ インタヴュー
vol.49 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.49 - BiS階段 おばあちゃんに訊く!!「この音楽はなんだと思いますか?」@巣鴨地蔵通商店街
vol.50 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.50 - BiS『Fly / Hi』をリリース ミッチェル、卒業インタヴュー
vol.51 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.51 - ヒラノノゾミ、インタヴュー「解散までにもう少し足跡を残したい」
vol.52 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.52 - コショージメグミ、インタヴュー「BiSをやりきる、それだけですね」
vol.53 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.53 - カミヤサキ、インタヴュー「もっと自分に自信を」
vol.54 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.54 - ファーストサマーウイカ、インタヴュー「いまを積み重ねるしかないですから」
vol.55 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.55 - テンテンコ、インタヴュー「わたしがいなくてもいるみたいな存在になれたらいいなって」
vol.56 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.56 - 渡辺淳之介、インタヴュー「BiSは解散に向けて、再びおもしろさを取り戻せるのか?」
vol.57 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.57 - 飛ばねぇアイドルは、ただのアイドルだ。BiS、上田剛士(AA=)を迎え新曲リリース
vol.58 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.58 - BiS、ラスト・アルバム完成!!ーBiSが生まれるきっかけになった4人のメンバーで解散までの歩みを語る
vol.59 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.59 - BiS、カミヤサキのコスプレ連載「2.5次元まで」Vol.3 キルラキル
vol.60 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.60 - 泣いても笑っても、これが最後のダンス・チューンーーBiS、ラスト・シングル『FiNAL DANCE/nerve』をリリース
vol.61 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.61 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、コショージメグミ編ーーアイドルがしたくて入ったわけじゃなくて、BiSが好きで入ったから
vol.62 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.62 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、ファーストサマーウイカ編ーーおっきいお葬式をしたいなって、「楽しかったね、ありがとうな」っていう
vol.63 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.63 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、テンテンコ編ーー夏休みの宿題をまったくやらずに最終日っていう感じなんです
vol.64 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.64 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、カミヤサキ編ーー楽し過ぎて終わるのがイヤになるようなトラウマを残すライヴをしたいな
vol.65 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.65 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、ヒラノノゾミ編ーー「こっちは3年やってきてるんだぞ!」っていうプライドもある
vol.66 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.66 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、プー・ルイ編ーーBiSは爆弾みたいだったんで、爆発するんだなって
vol.67 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.67 - BiS復活インタヴュー、プールイ「いろんなものを壊したい」
vol.68 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.68 - 新生BiSインタヴュー、ゴ・ジーラ「ダークホースになりたいです」
vol.69 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.69 - 新生BiSインタヴュー、ペリ・ウブ「将来の夢は大和撫子」
vol.70 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.70 - キカ・フロント・フロンタール「世界一やばいアイドルになりたい」
vol.71 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.71 - アヤ・エイトプリンス「音楽の人生だったんです」
vol.72 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.72 - プー・ルイ「私が1番の研究員なんですよ」
vol.73 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.73 - 新生BiS「みんなと一緒に大きなものをひっくり返したい」
vol.74 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.74 - 新生BiS、2017年新春記念・おみくじ付き新曲フリーDLーーメンバー全員インタヴュー掲載