Pick Up
News
View More-
夜宵やむが出演したミオヤマザキと生憎の雨。(R指定 vo.マモ)のコラボ曲MV公開
-
TREASURE、3/31にAL『THE FIRST STEP : TREASURE EFFECT』で日本デビュー決定
-
特撮、5年3ヶ月ぶりとなるニュー・アルバムのリリースを発表
-
かみやど、2周年ワンマンをKT Zepp Yokohamaで6/29開催
-
NakamuraEmi、新曲「一服」LIVE MUSIC VIDEOをYouTubeに公開
-
【今日のMV】ハナレグミ, クラムボン & ナタリー・ワイズ「サヨナラCOLOR feat. 忌野清志郎」
-
alma、1stシングル「A Girls」のMVとジャケットアートワークを公開
-
LAIKA DAY DREAM、2ndAL『laikadaydream #2』2/3リリース
-
THE ティバ、2/17にリリースの2.5thEP『THE PLANET TIVA part.2』より「Monday」MV公開
-
スペシャ「LIVEWIRE」TENDRE、360°VRライヴをアンコール配信決定
-
“Kroi Streaming Live『CIRCLE』”がSPACE SHOWER TV LINE LIVEオフィシャルチャンネルにて2/3(水)無料配信決定
-
PEAVIS、最新アルバム『PORTRA¥AL』1月20日(水)に配信開始
Hot Singles!
Selected New Releases
Daily New Arrivals-
-
AGE OF ZOC/DON'T TRUST TEENAGER
発表した楽曲が若年層を中心に大ヒットし、結成わずか1年でZepp TokyoをソールドアウトさせたZOC。次々とキラーチューンを発表し、メンバー各々の個性が溢れる活動で話題をかっさらい瞬間最大風速を毎回更新している彼女たち。7月にリリースしたシングル「SHINEMAGIC」ではオリコンデイリーランキングで1位を記録した。そんな新進気鋭のアイドルグループ「ZOC」がメジャー1stシングルをリリース。 10月1日に中野サンプラザで行われたワンマンライブで初披露した新曲「AGE OF ZOC」「DON’T TRUST TEENAGER」はヒダカトオル(THE STARBEMS)がアレンジを担当。初めてリリースを行った「family name」をリアレンジし、現メンバーで収録した「family name -AGE OF ZOC Ver.-」を収録。
-
-
Dear Dear
竹達彩奈 初のデジタルシングルは、ミト(クラムボン)サウンドプロデュース! c/w曲には、2020年8月8日に開催されたFC3周年記念生配信 竹達彩奈スペシャルトーク&ライブ「flower moon」より新曲「フワラームーン」を初音源化!(LIVE音源)
-
ZEAL of proud
Roseliaが11枚目のSingleをリリース!表題曲・カップリングのいずれもスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」で配信され、大好評を博した楽曲だ。表題曲の「ZEAL of proud」は”頂点”へ進んでいくRoseliaを力強く、前向きに表した楽曲。彼女たちの決意を表明しているかのようなメンバーのソロパートは必聴だ。カップリングの「Blessing Chord」はイントロの鐘の音がシンボリックな、Roseliaが贈る祝福の歌。激しいロックサウンドでありつつも、荘厳な世界観の楽曲に仕上がっている。”頂点”へ歩み続けるRoseliaの最新作をお聴き逃しなく!
-
Unseen World
全世界的な支持を得るメイド姿のハードロックバンドBAND-MAIDの4枚目となるオリジナルフルアルバム。ポニーキャニオン移籍第1弾アルバムは日本武道館お給仕への弾みをつける1枚。
-
-
MY INNER CHILD MUSEUM
デビュー以来、築いてきたシンガーソングライターとしての確固たる存在感にとどまらず、その圧倒的なパフォーマンスにより、シンガー、ヴォーカリストとしての存在感がキャリアを重ねるごとに高まっている阿部真央が、幼少期から親しんできた楽曲をカバー。本人によるピアノ弾き語り一発録りの「いつの日も ~MY INNER CHILD Ver.~」などセルフカバーも収録。阿部真央のシンガーとしての魅力を存分に堪能できる、カバーアルバムの決定盤です。
-
これくしょん3
YouTuberランキングTOP50位入りを果たし、名実共に日本のTOP YouTuberとなったコバソロ。 大ヒットを続けているコンテンツ、カバーシリーズ第3弾完成!
-
Perfake Perfect
2020年11月に15周年を迎えた「凛として時雨」待望の新曲が到着! 「Perfake Perfect」は、舞台「PSYCO-PASS VV2」演出を務める本広克行監督たっての要望で描き下ろされたドラマチック・ナンバー!
-
COLORS
“ネバーエンディング思春期“ハンブレッダーズによる待望の1stシングル! 今年2月に1stフルアルバム「ユースレスマシン」でメジャーデビューし、タイトル曲はFM802ヘビーローテーションほか各地のパワープレイを獲得して注目を集めたハンブレッダーズ。 全国流通作品としては初のシングルをリリース!タイトル曲「COLORS」にカップリング2曲を加えた全3曲入り、いずれも違う魅力を放つナンバーばかりの作品です。
-
C19 Rhapsodies (LIVE at Shibuya O-EAST_2020.10.2)
Have a Nice Day!、昨年O-EASTのワンマンライブを収録した5曲入り音源『C19 Rhapsodies (LIVE at Shibuya O-EAST_2020.10.2)』を配信リリース!
-
日向ハル・バースデイ・ライブ・アット・キネマ倶楽部 2020
フィロソフィーのダンスをその歌唱力で引っ張るメンバー、日向ハルのライブ・アルバム「バースデイ・ライブ・アット・キネマ倶楽部2020」が配信スタート。本アルバムは、2020年1月29日鶯谷キネマ倶楽部で行われた聖誕祭での音源によるライブ・アルバム。生バンドを背負って本人の思い入れのある楽曲を熱く歌い上げた至極の一枚となっている。
-
SYSTEMATIC(24bit/48kHz)
2020年最注目のアイドルグループ、サンダルテレフォンが、8月25日にリリースしオリコンデイリーチャート3位を獲得、各所にて話題沸騰となった1stミニアルバム『Step by Step』に続き、待望の1st EP『SYSTEMATIC』を2021年1月19日に全国リリースする。今作の表題曲「SYSTEMATIC」は、サンダルテレフォンの楽曲の要となっている。 サウンドプロデューサー:ちばけんいち氏による新曲、そして楽曲制作の双璧をなすmegane氏による書き下ろし曲も収録予定。更に人気曲「コーリング」「Magic All Night」のリミックスバージョンもそれぞれA盤B盤に収録され、盛り沢山の内容となっている。タイトル曲の「SYSTEMANTIC」は、ニュージャックスウィング調のサウンドに、どこか懐かしさを感じる歌謡曲メロディーを合わせた楽曲。前作アルバム『Step by Step』の収録曲から、よりダンスミュージックに磨きをかけた作品となっている。メインボーカル"小町まい"の艶やかでセクシーな声が魅力的で、思春期から大人になるまでの女性の恋のもどかしさを等身大に描いた歌詞の方も是非チェックしながら聴いて欲しい。 <プロフィール> 2019年4月結成。略称”ダルフォン”「音楽で世界を笑わせたい、泣かせたい、踊らせたい」小町まい,夏芽ナツ,藤井エリカ,西脇朱音からなる4人組ガールズグループ。グループ名の由来は「電話が繋がらなくても、大切な人とは心で繋がっていたい」という思いから。 ダンサブルなポップスをサウンドの軸に若者の等身大の感情を歌詞に取り入れた楽曲と洗練されたライブパフォーマンスで観る人全てを魅了する。ライブ以外にも防犯大使等の社会活動を通して、幅広い層から愛されるグループを目指す。 2020年8月25日1stミニアルバム「Step by Step」を全国リリース、オリコンデイリーチャート3位を獲得した。9月20日には初のワンマンライブを六本木morph-tokyoにて昼夜2公演開催、チケットはソールドアウトし、大盛況で終えた。
-
root(s)
2020年4月に数量限定シングル『あの頃の君によろしく/Hertz』をリリース、9月にはライブの定番曲として人気の『ウーロンハイと春に』をデジタルリリースしたosage。 全6曲収録のミニアルバム『root(s)』をリリース!
-
アレルギー/何もない日
古今東西の音楽をジャンルレスに横断し、独自のサウンドに昇華させてきたロックバンド・本日休演、トリオ編成になり新たなフェーズの一端を記すニューシングル。録音・ミックス・マスタリングを坂本慎太郎、OGRE YOU ASSHOLEらを手掛ける名匠・中村宗一郎(PEACE MUSIC)が担当、歪で呪術的なグルーヴが加速していく異形のコールド・ファンク「アレルギー」と揺れや間を生かした重厚でメロウなタッチの「何もない日」の2曲を収録。
-
NIHIL
Yo-Seaや3House、DJ KANJIへのトラック提供やプロデュースワークでも知られている沖縄出身のアーティスト、Jay Walker。Saint Vegaが中心となってuyuniらと立ち上げた新レーベルから満を持してリリースする1st EP。
-
magazine
2018年に結成した東京を拠点に活動する7人組ヒップホップバンド、TOKYO RAVE GROUPIEが1st EP『magazin』をリリース!
UPCOMING
-
- THE END / アイナ・ジ・エンド
-
- THE MILLENNIUM PARADE / millennium parade
オトトイの学校
View More
岡村詩野音楽ライター講座 2021年 冬季集中編
講師:岡村 詩野
Articles
View More-
rira──札幌を拠点にパーティーをメイクするDJ・トラックメイカー
-
徒歩ツアーを経て産まれたPIGGSとしての覚悟──最強の5曲が揃った最新EP『5 KILL STARS』
-
REVIEWS 011 : アジアのフォーク(2021年1月)──大石始
-
REVIEWS : 010 VTuber(2020年12月)──森山ド・ロ
-
買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド
-
OTOTOY的、買い逃し厳禁な20枚──2020年レコメンド20
-
先週のオトトイ(2021年1月18日)
-
20年先もこだまする、希望に満ち溢れたやまびこ──活動20周年を迎えたイナダミホ、待望の新作『johoo』
-
自分の心の奥へと航海してゆく、そのサウンドトラック──青葉市子の新作『アダンの風』
-
芳醇なグルーヴは、よいお酒に似たり──路上のベーシスト、Yuji Masagaki『Wake Up』
-
【第三期BiS 連載vol.22】どんな困難が来てもぶっ壊す──ネオ・トゥリーズは高い壁を乗り越える
-
お高橋健太郎のOTO-TOY-LAB──ハイレゾ/PCオーディオ研究室【第20回】ゼンハイザーの逸品完全ワイヤレス、MOMENTUM True Wireless、CX 400BT True Wireless
-
狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』
-
Zoom、SNS、そしてリアルへ──透色ドロップ「透色学概論」
Merch at OTOTOY
View More-
お得にはじめる高音質デスクトップ・オーディオ・セット
OTOTOYが提案する「59,800円ではじめる高音質デスクトップ・オーディオ・セット」。今年はフェスやライヴのストリーミング配信やリモート・ワークなど、パソコンの前で音楽を聴きながら過ごす時間が増えたのではないでしょうか? イヤフォンやBluetoothスピーカーよりも良い音質で……できれば簡単に、という方にオススメのセットです。
¥ 59800
-
OTOTOY PREMIUM
「OTOTOY PREMIUM」に加入し『PREMIUM会員』になると4つのサービスが受けられます。 ①ポイント還元率アップ、②「ハイレゾプレイバック」が使用可能に、③誕生月にはもれなくプレゼントが、④抽選で特製レア・グッズも。そして『PREMIUM会員』から『SUPER PREMIUM会員』へとランクアップするとさらなるサービスが!
¥ 1000
-
OTOTOY T-shirt(ホワイト/ポケット有り)
OTOTOYのTシャツ第二弾! フロントの胸元にブロックロゴをシルク印刷。 日常使いはもちろん、ライブやフェスなどタフに着られます。
¥ 2600
-
AVIOT TE-D01g-BK(ブラック)
日本発のオーディオブランド、AVIOTからクラスを遥かに凌駕する高音質とハイスペックを両立し、手のひらに収まる小型化を実現した完全分離型のワイヤレス・イヤフォン「TE-D01g」
¥ 9590
-
SHANLING デジタルオーディオプレーヤー ハイレゾ対応/Bluetooth/aptX/LDAC/タッチスクリーン/専用レザーケース同梱 ブラック M0 BK set
タッチスクリーン搭載の世界最小クラス、ハイレゾ音源対応ポータブルミュージックプレーヤー ファームウェアアップデートにてLDACに正式対応し高音質のBluetooth無線伝送を実現
¥ 15800
-
OTOTOY Sticker ハガキサイズ
OTOTOYロゴをハガキサイズに詰め込んだステッカーです!ロゴのまわりがハーフカットされているので、ひとつずつめくって貼ることができます。屋外で1年程度の耐候性があります(使用環境によって変動します)。
¥ 350
Trending
Best Sellings
View MorePopular Articles
View MoreTop Artists
View MoreMost Played Albums
-
MIRACLE
Beagle Kick、ファン待望の2ndアルバムがついに登場! 3年半ぶりのフルアルバムは、ハイレゾの試行から探求へと進化した渾身の一枚。 話題となった768kHz/32bit整数の一発録りをはじめ、ホールでのDSD 5.6MHz一発録りなど工夫を凝らした取り組みは音楽と高音質への深いこだわりと情熱があってこそ。 このアルバム、もはや存在自体がミラクルだ! スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。ありのままの楽器音を高い純度で克明に描き出す。 新曲4曲を含む、全13曲を収録。
Bonus! -
-
あんさんぶるスターズ!アルバムシリーズ Eden
V.A.
大人気アイドルプロデュースゲームアプリ『あんさんぶるスターズ! 』アルバムシリーズ第12弾は「Eden」 既存曲3曲に加え、キャラクターソロ歌唱曲含む新曲7曲を加えた全10曲を収録。
-
Prism
Vtuber(バーチャルタレント/アーティスト)式部めぐりの1st EP。 2020年2月にデビュー後、初リリースとなった1stシングル「Aqua Loop」を新録ボーカルで浮遊感のある大人っぽいNew Editionへ刷新。 2ndシングル「can't take my eyes off you」もライブバージョンを収録し、新たにイヤホンメーカー・ラディウスとタイアップした幸福感とキュートさのあふれる「Sweet Bubble」、今回初の参加となるトラックメーカーbassmicrobeとの幻想的でエモーショナルなJersey Clubサウンド「MOON」の2曲が初収録されている。 トラックメーカー:KBSNK(TEMPLIME)、高級パン専門店、bassmicrobe 作詞:KBSNK(TEMPLIME)、式部めぐり ミックス・マスタリング:友達募集P
-
THE BOOK
小説を音楽にするユニットYOASOBIの1stEP。ストリーミング2億回再生を記録してもなお伸び続けている代表曲「夜に駆ける」をはじめ人気曲を全てコンパイルした1stにしてベスト的作品。Google pixel CMで先行オンエアされ音源化が待望されている新曲「アンコール」も収録。
-