スマートフォン向けアプリ、アイドル育成リズム&アドベンチャーゲーム『Tokyo 7th シスターズTHE SKY’S THE LIMIT 』(通称、ナナシス)。そのリアルライブイベント〈Tokyo 7th シスターズ 2053 1st Live Start…
OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新) みんなが無口でもまだまだ体を揺らしたいとき、あるいは大きなあくびをして布団を体から剥がすときでも有効であろうダンスミュージック、特に私の好きな2step ~ ガラージを中心にセレクトした。…
日比谷野外大音楽堂でのツアーファイナル公演を終え、新たな動きを見せているPIGGS。彼女たちのいまの想いを探る個別インタヴューの最新回は、BAN-BANが登場。野音のライヴを経て見えてきた課題や、メジャー・セカンド・シングル「BOO!SHUT」の聴きどころ…
シンガー・ソング・ライター、谷口貴洋の考え方はおもしろい。「ずっと自分たちを見守ってくれている空のことは、理解できていないですよね。いちばん変わらないもののことを理解できていないのだから、色々なことを考えすぎても仕方ない」という。そういった「考えずにいこ…
昨年より新体制として、動きはじめたアイドル・グループ、めろん畑a go go。その新体制とは、同レーベル所属のThe Grateful a MogAAAzから皆野うさこ、玖月琴美の2名が『合流』し、各ライブ毎にこのふたりが交代で参加するというもの。今回OT…
“変則4人編成チアパンクバンド”ニーハオ!!!!、5枚目となるアルバム、その名も『i!i!i!i!』(アイアイアイアイ)をリリース! OTOTOYでは来週4月5日のリリースに先駆け、1週間先行&デジタル・ブックレット付きで配信がスタート。前作『FOUR!!…
「ギター・ソロっている?」、「イントロは短い方が聴きやすい」という現代の流行を一切無視した、傑作がリリースされた。tetoとして活動をしていた小池貞利(Vo / Gt)、佐藤健一郎(Ba)、元2のドラマー、yucco、サポート・ギターとして参加していた山…
笑ったり、怒ったり、泣いたり。1時間ちょっとのインタビューで感情がコロコロと変わっていくilliomote。MAIYA(Gt / Sampl)とYOCO (Vo / Gt)は、ひとりの人間として日頃感じていることや、バンドの活動スタンスを赤裸々に話してく…
安月名莉子が、これまでのキャリアで初のアルバム『BLUE MOON』をリリースした。今作はファーストながら、自身が作詞・作曲を手掛けた新曲“BLUE CYALUME”に加えデビューから現在までのシングルがすべて収録された、まさにベスト盤。自身も「純粋でピュ…
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…
まさかの「全曲新曲」で話題を呼んだ2022年の世界各国のフェスのステージ、そしてここ日本のフジロックでも、オーディエンスに新たな彼らの出発と、その「ライヴ力」をしっかりとアピールしたブラック・カントリー・ニュー・ロード(以下、BC,NR)。セカンド・アルバ…
OTOTOY編集部が先週の事を振り返るコーナー。先週のオトトイ。毎週月曜更新中、OTOTOY編集部が自信を持ってオススメするSpotifyプレイリスト、「OTOTOY NEW RECOMMEND」。 今週の追加曲を編集部コメントと共にご紹介。ーSobsアレ…