BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、カミヤサキ編ーー楽し過ぎて終わるのがイヤになるようなトラウマを残すライヴをしたいな

解散まで、あと約1ヶ月。ソロ活動時代、OTOTOYを訪れたプー・ルイが発した一言からはじまったBiSというプロジェクトも、終わりを迎えようとしている。中野heavy sick ZEROでの初ワンマン、メジャー・デビュー、国技館ライヴ、などなど、その成長を追いつづけていたOTOTOYも、もちろん最後まで彼女たちを追いかける。そこで、現6人のメンバーにソロ・インタヴューを決行。7月8日の横浜アリーナでの解散に向けて、毎週インタヴューを公開して、解散への勢いをもり立てていく。いま逃すと、BiSは一生体験できない。少しでも興味を持っていただけたのであれば、横浜アリーナに足を運んでほしい。このグループは必ず伝説になる。
解散に向けたBiSのラスト・オリジナル・シングル!!
BiS / FiNAL DANCE / nerve
【配信形態】
mp3 単曲 257円 / まとめ 926円
【Track List】
1. FiNAL DANCE
2. nerve (FiNAL ver.)
3. FiNAL DANCE -Acappella-
4. nerve (FiNAL ver.) -Acappella-
5. FiNAL DANCE -Instrumental-
6. nerve (FiNAL ver.) -Instrumental-
INTERVIEW : カミヤサキ
カミヤサキの踊りには、いつも目を奪われる。長身を活かした大きな動きは、BiSのライヴの大きな魅力の一つ。コスプレが好きで、将来を不安だと語り、早くから悩んでいた彼女は、BiSの中では最も普通の女の子なのかもしれないな。OTOTOYでのコスプレ連載、実はファンでした…。彼女がアリーナで行うだろう最高のダイヴを、精一杯受けとめたいと思う!
インタヴュー&文 : 飯田仁一郎
写真 : 雨宮透貴
「解散って言っているけどしないでしょ?」って思っていた
ーーはじめて「FiNAL DANCE」を聴いたとき、サキちゃんはどう思った?
カミヤサキ(以下、サキ) : 最初聴いたときは、明るいのが逆にさみしいなって。あと、「レリビ」に通じるものがあるなって。
ーー「FiNAL DANCE」でサキちゃんが書いた歌詞ってある?
サキ : 〈いつかこの場所へ〉は仮歌に入っていたんですけど、私も「いつかこの場所へ」は使ったから、それになるのかな。
ーーテンコちゃんはどっちかというとハッピーに終わらないような歌詞を書いたって言っていたけど、サキちゃんはどういう感じで、個の歌詞を書いたの?
サキ : 私はすっごくハッピーな歌詞を書きました。メンバーに会いたくないけど、そんなときも懐かしいみたいな。一番でメンバーのことを書いて、二番で研究員さんやスタッフさんに「つまらない」って言われていた時代を書きました。
ーーどこで解散を意識したか覚えてる?
サキ : 最初は、「解散って言っているけどしないでしょ?」って思っていたんです。でも練習をしていたら、渡辺(淳之介)さんに「このぐらいに解散するから」って言われて。
ーーそれはいつくらいの話?
サキ : ミッチェルがまだいて、暑かった記憶があるので、たぶん去年の夏ぐらい。そのときに、「はっ!!」としてしまいました。

ーー実際に解散するんだって気持ちは強まってきていますか?
サキ : そうですね。「FiNAL DANCE」のデモ音源が届いたときがピークにさみしかった。いまはあと40日(※インタヴュー当時)しかないんで、楽しみたいなっていう気持ちと、BiSのあとのことも考えていかなきゃって気持ちも出てきていて。
ーーBiSのあとのことは、どれくらい考えているの?
サキ : 焦り症なので、早い段階からどうしようかとは思っていて。芸能界に残るか、残らないかでも悩んで。自分が何をしたいのかわからなくて、焦ってたんですけど、最近はこうしていこうっていう方向性がだんだんはっきりしてきました。早くから悩んでおいてよかったなって思います(笑)。
ーー進路は見えてきた?
サキ : そうですね。決めたことに関しては自分で納得できてるので、よかったと思います。
ーー言える範囲でいいけど、それはどんな進路ですか。
サキ : 芸能界には残ります。
「楽しくてもいいじゃん!! 何が悪いんだよ!!」
ーーサキちゃんのBiSの中での役割はなんだと思う?
サキ : なんだろう? ダンスの面で、プー・ルイに怪獣とか動物って言われるんです(笑)。でもやっぱり視覚的にインパクトを与えられる役割になれたらいいなと思います。
ーー自分の武器はダンスだと思いますか?
サキ : ダンスといいたいけど、ダイブも気持ちよく飛べるようになったので、ダイブも武器になったかな(笑)。
ーーそもそも、サキちゃんがBiSに入る動機ってなんだったの?
サキ : なんだろう。「合格、よろしくお願いします」って言われたときに、私、一瞬迷ったんです。まさか受かると思っていなかったし、就活もしていたので。冷静に考えてたら、不安のほうが大きくなって。どうしようか悩んでいたんですけど、自分以外の人がBiSにいるって考えたら悔しくなってきて。それだけの理由。BiSに入る前からコピー・ユニットをやってたりしていて、踊ることが好きだったので、そういう意味では最初は前向きに考えていたんですけど、最後は不安との戦いの末に決めましたね。
ーーBiSって変なことばっかりしてるじゃないですか。でもサキちゃんは変なことをするのが好きなように見えないから、そこの葛藤もあったんじゃない?
サキ : どうなんですかね。BiSに入って最初のシングル「DIE」のアー写撮影のとき、メンバーたちが下ネタばっかり言っていたんですよ。やばっ、ここまですごいんだ… ってちょっと引いたんですけど(笑)、だんだん自分も変なのかなって思う瞬間がでてきたりしたんで、活動していくうちに自分の観たことのない自分が出てきたのかなって。
ーーBiSって、メンバー間の不仲でさえネタにしてしまうところがあるんだけど、そういう部分には順応できましたか?
サキ : そんなに気にしていなかったんです。でも仙台公演(2014/2/11 BiS全国ツアー BiS after all@JUNKBOX)で爆発して、「なんでもかんでも大人のいいなりにはならない!!」って。

ーーじゃあ、仙台は大きな転換になったんだ?
サキ : だいぶなりました。それまでって、ちょっとした遠慮もあったと思うんですよ。みんな10代だったらケンカもするし思ったことを言うと思うんですけど、ある程度大人になっちゃうと気遣いばっかになっちゃうと思う。でも仙台の事件があって、プー・ルイには本当にそんなこと(全裸で客席にライヴ)してほしくないと思って。プー・ルイがどう思ってるかわからないから不安だったんですよ。でも絶対にしてほしくなかったから、泣きわめいて、「絶対そんなことする必要ないよ」って言ったんです。そのあとのインタビューで、プー・ルイが「そういうふうに言ってくれて嬉しかった」って言ってくれていたので、精神的にはつらい日でしたけど、自分の気持ちをそこで伝えてよかったなって。
ーー仙台以降、BiSはどう変わりましたか?
サキ : メンバーもスタッフさんも変わったし、ライヴも変わったと思います。スタッフさんは、これ以上火に油を注いじゃダメだと思って、優しくなったのかもしれないですけど(笑)。ハッピーなBiSでもいいんだってなったのかなって。それまでって、ギスギスしていたほうがおもしろいって言われていたから、楽しくやっていくことに遠慮があったと思うんです。でも仙台の事件があってから、「楽しくてもいいじゃん!! 何が悪いんだよ!!」って感じになっていきました。ライヴのパフォーマンスについても話し合って、つまんないって言われたくないから、こうしようねとか、反骨精神じゃないけど、みんなが一つになったので、よかったなと思います。
ーーオトトイの学校(2014/04/09 アイドルのかっこわるい終わり方@新宿ロフトプラスワン)では、サキちゃんも結構バーンと爆発しちゃっていたけど、状況的にはいい状況だったのかな?
サキ : 仙台よりはよかったですけど、あのときもバーンってなりましたね。なんでだろ? お酒はいってたからかな?
ーー司会の南波(一海)さんと話していたのは、解散のあとの不安に対しての気持ちがでたのかなって。
サキ : うーん。あのときすごく嫌だったのが、渡辺さんがべろんべろんに酔っぱらっていたことと、言い方なんですよね。ユケちゃんとリナハムちゃんが来てくれたことに素直にありがとうって言えばいいのに、なんで人が嫌がる言い方しちゃうんだろうって。あとは、元メンバーに「横浜アリーナに出てください」って言ったことに対して、お客さんには「そうじゃないだろ」って言われて、自分にも思うことがあったけどなにも返せなくて悔しくて。最後のライヴが近いのになんでこうなっちゃうんだろう、もっと楽しくできればなって思ったんです。
ーー実現するかどうかは置いておいて、11人で歌うってことにはいろんな意見があると思うけど、サキちゃんはどう?
サキ : 正直に言えば6人で最後までできたらよかったと思うんですけど、もしそれが実現できたら、全部のBiSが一気に観れるわけじゃないですか。自分も最初はBiSの一ファンだったので、そういうところに立ち会えるのは意味があるのかなって。せっかくやるんだったら、誰か欠けるのも嫌だから、全員立てればいいなと思います。
骨折するくらい激しくやりたいなと思います
ーー「FiNAL DANCE」で「いつかこの場所へ」ってすごく印象的なフレーズがあるけど、サキちゃんはこのフレーズをどう思う?
サキ : 不思議なフレーズですよね。BiSが再結成することはないと思うけど、また同じ場所に立ってられたら… 。それぞれがそれぞれ活動してるっていうのも、「いつかこの場所へ」に繋がるところがあるのかなって。
ーーアリーナでは、どんなライヴをしたい?
サキ : メンバーと話しているのは、トラウマを残すライヴをしたいなって。楽し過ぎて終わるのがイヤだとか、そういうのがいいなって。個人的には、いままでライヴで100%満足できたことがないから、100%満足できるようなパフォーマンスをしたいなって思うのと、骨折するくらい激しくやりたいなと思います。
ーーあとは涙との戦い。泣いちゃったら前に進めないもんね?
サキ : 出てきたときに泣いちゃいそうです...。

ーーサキちゃんにとって、BiSのメンバーはどんな存在?
サキ : 友達でもなく、家族でもなく、ライバルでもなく… 不思議な人たち。イヤな時期も一緒に超えてきたので、不思議な絆というか関係ですよね。解散しても会いたいなって思う大事な存在。イヤなことがあったら、プー・ルイが「大丈夫」だよって言ってくれたり、なんだかんだでいつも助けてくれるので、友だち以上家族未満みたいな感じですかね。
ーー研究員さんはどう?
サキ : 不思議な生き物ですね(笑)。他のアイドルさんのファンに比べて、BiSと研究員さんの距離って、なかなかないんじゃないかって思います。近すぎず、遠すぎず、でもやっぱり近い... 時に近すぎてピリピリしてしまうことがあるけど、それでも距離を置こうって思ったりしないし、やっぱり信頼関係がちゃんとできているのかなって。
ーー最後に、BiSのなかで一番好きな曲は?
サキ : 「歩行者天国の雑踏で叫んでみたかったんだ」がめっちゃ好きなんですよ。あとは「primal.」。5月26日でBiS加入1周年だったんですけど、そのとき「primal.」を歌っていたら、フラッシュバックするような感覚になって。そのライヴには、最近来てないなって人が何人か来てくれて。その人たちを観てたら、月日の流れを感じて。「primal.」を歌うときはそういう感覚に陥りやすいんです。「歩行者天国の雑踏で叫んでみたかったんだ」は、大好きだったワッキーちゃんを思い出します。ツアーの香川で、「うどんのうた」からこの曲にアンコールをつないだんですけど、そのときが一番楽しかった。いまは6人だけど、ワッキーちゃんとかミッチェルとかユフちゃんがいたときのBiSをすごく思い出したんです。昔のBiSも背負ってるんだなってことが感じられる大好きな曲です。
>>>テンテンコへのラスト・インタヴューはこちら
>>>ファーストサマーウイカへのラスト・インタヴューはこちら
>>>コショージメグミへのラスト・インタヴューはこちら
連続企画 カミヤサキのコスプレ連載「2.5次元まで」 Vol.4
こんにちは!
カミヤサキです。
コスプレ連載第4回となりました!!
前回更新から少し空いてしまいましたが、今回のコスプレは「銀魂」より、桂小太郎のコスプレをしました!
>>>コスプレ連載の続きはこちらから
これまでのBiSの音源を復習しておこう
BiSプロフィール
プー・ルイ
BiSのリーダー兼ヨゴレ担当。現在女子大学3年生。中学時代からバンド活動を開始。2009年11月4日に第4回レコチョク新人杯に「限られた時間の中で☆」が最終ノミネートされソロでデビュー。2010年6月23日に自身のファースト・ミニ・アルバム「みんなのプー・ルイ」をリリース。
ヒラノノゾミ
秋田出身。きりたんぽうめえよ。秋田のことなめたらのんのんのん。BiSのマイペース担当。現在のアンダー・グラウンドな音楽情報を貪欲に集めるサブカル・ガール。 好きな音楽は神聖かまってちゃん、黒猫チェルシー、FALL OUT BOYとロック、オルタナティブに造詣が深い。また、K−popとMadonnaも好き。
カミヤサキ
BiSのハンサム担当。惑わされるな。目覚めるのだ』。\サキシード仮面~!/BiSのハンサム担当、サキ様こと、カミヤサキです。
テンテンコ
BiSの殺し屋担当。噂が一人歩きしてるみたいだね。」「あなたは?」「テンテン!ビスの殺し屋担当。テンテンことテンテンコです。
ファーストサマーウイカ
BiSの太鼓持ち担当。三度の飯よりBiSが好き~! よいしょよいしょのウイぽんぽん★ ウイぽんこと、ファーストサマーウイカです。
コショージメグミ
BiSの味つけ担当。しょうゆ? さとう? やっぱり \コショージ!/ BiSの味つけ担当、メグモンことコショージメグミで」。
ジュンジュン
BiSのマネージャー担当。座右の銘は「だめなこと、きてれつなことにパンチするんだ! BiSのマネージャー担当じゅんじゅんこと、わたなべじゅんのすけです」。
BACK NUMBER
vol.1 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
アイドル・グループ・プー・ルイを結成する前代未聞のプロジェクトがついにスタート!
vol.2 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.2 - オーディション -
vol.3 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.3 - ナカヤマユキコ編 -
vol.4 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.4 - ヨコヤマリナ編 -
vol.5 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.5 - メンバー全員決定 -
vol.6 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.6 - 初お披露目。そして、グループ名は? -
vol.7 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.7 -『エレガントの怪物』-
vol.8 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.8 -初レコーディング作品フリー・ダウンロード開始!
vol.9 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.9 -BiS初のフル・アルバムが、2011年3月23日発売決定! -
vol.10 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.10 -1st フル・アルバム『Brand-new idol Society』先行配信開始! -
vol.11 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.11 -待望の初アルバム『Brand-new idol Society』配信開始!
vol.12 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.12 -アイドル・グループ構成員増殖計画セカンド・シーズンスタート!
vol.13 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.13 -中野heavy sick zeroのワンマン・ライヴ!
vol.14 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.14 -BiS次回作の一斉楽曲コンペ開催決定! !
vol.15 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.15 -BiSとtengal6のコラボ楽曲フリー・ダウンロード!
vol.16 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.16 -号外! BiSからヨコヤマリナが電撃卒業!
vol.17 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.17 -リナハムありがとう! 衝撃のPV公開!
vol.18 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.18 -7月9日下北沢shlterで新メンバー発表! -
vol.19 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.19新メンバーテラシマユフ入学式-
vol.20 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.20 -渋谷WWW目前プー・ルイ、インタヴュー-
vol.21 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.21 -渋谷WWW「BiBフェス!」ライプ・レポート! ! ! -
vol.22 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.22 -「怒髪天のハロウィン 百鬼フェスティバル」にBiSが登場っ! ! ! -
vol.23 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.23 -怒髪天にBiSが突撃インタヴュー&ライヴ-
vol.24 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.24 -売り切れ続出! タワーレコード限定シングル発売開始! -
vol.25 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.25 -テラシマユフへインタヴュー! 優等生が見せた葛藤-
vol.26 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.26 -リキッド・ルーム・ワンマン目前メンバー・インタヴュー! -
vol.27 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.27 - 満員御礼! BiSリキッドルーム・ワンマン・ライヴ!
vol.28 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.28 - プー・ルイ インタヴュー「理想のリーダー像とは」連続企画スタート!
vol.29 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.29 - ヒラノノゾミ インタヴュー「アイドルグループでの存在意義」
vol.30 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.30 - テラシマユフ インタヴュー「BiSに優等生は必要! ? 」
vol.31 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.31 - 新メンバー・ワッキー&ミッチェル 初インタヴュー
vol.32 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.32 - プ—・ルイ インタヴュー「リーダーとしての葛藤と決意」
vol.33 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.33 - アナログ盤『ABiSCDiS』リリース記念 BiSの工場見学
vol.34 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.34 - 渡辺淳之介(BiSマネージャー) インタヴュー「BiS誕生以前の物語」
vol.35 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.35 - 祝・メジャー・デビュー『PPCC』BiS全力特集
vol.36 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.36 - Road to 赤坂BLITZ
vol.37 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.37 - 辻本翔(BiS アシスタント・マネージャー)インタヴュー—「研究員からBiSマネージャーへ」
vol.38 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.38 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 松隈ケンタ(BiSサウンド・プロデューサー) INTERVIEW
vol.39 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.39 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 南波一海によるロング・レビュー掲載
vol.40 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.40 - 『IDOL is DEAD』リリース記念 BiS公開インタヴュー
vol.41 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.41 - 2012年のBiS、そして2013年へ
vol.42 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.42 - BiSとDorothy Little Happy『GET YOU』リリース
vol.43 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.43 - プー・ルイ、国技館に降り立つ
vol.44 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.44 - 国技館ワンマンへの道!!
vol.45 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.45 - 2013年3月16日(土)@東京・両国国技館 「WHO KiLLED IDOL? 」
vol.46 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.46 - ミチバヤシリオ インタヴュー 加入1年にして語る現在の想いとこれから」
vol.47 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.47 - 新メンバー初インタヴュー テンテンコ、カミヤサキ、ファーストサマーウイカ
vol.48 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.48 - BiS、6人体制になって初のシングル『DiE』をリリース プー・ルイ インタヴュー
vol.49 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.49 - BiS階段 おばあちゃんに訊く!!「この音楽はなんだと思いますか?」@巣鴨地蔵通商店街
vol.50 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.50 - BiS『Fly / Hi』をリリース ミッチェル、卒業インタヴュー
vol.51 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.51 - ヒラノノゾミ、インタヴュー「解散までにもう少し足跡を残したい」
vol.52 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.52 - コショージメグミ、インタヴュー「BiSをやりきる、それだけですね」
vol.53 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.53 - カミヤサキ、インタヴュー「もっと自分に自信を」
vol.54 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.54 - ファーストサマーウイカ、インタヴュー「いまを積み重ねるしかないですから」
vol.55 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.55 - テンテンコ、インタヴュー「わたしがいなくてもいるみたいな存在になれたらいいなって」
vol.56 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.56 - 渡辺淳之介、インタヴュー「BiSは解散に向けて、再びおもしろさを取り戻せるのか?」
vol.57 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.57 - 飛ばねぇアイドルは、ただのアイドルだ。BiS、上田剛士(AA=)を迎え新曲リリース
vol.58 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.58 - BiS、ラスト・アルバム完成!!ーーBiSが生まれるきっかけになった4人のメンバーで解散までの歩みを語る
vol.59 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.59 - BiS、カミヤサキのコスプレ連載「2.5次元まで」Vol.3 キルラキル
vol.60 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.60 - 泣いても笑っても、これが最後のダンス・チューンーーBiS、ラスト・シングル『FiNAL DANCE/nerve』をリリース
vol.61 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.61 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、コショージメグミ編ーーアイドルがしたくて入ったわけじゃなくて、BiSが好きで入ったから
vol.62 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.62 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、ファーストサマーウイカ編ーーおっきいお葬式をしたいなって、「楽しかったね、ありがとうな」っていう
vol.63 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.63 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、テンテンコ編ーー夏休みの宿題をまったくやらずに最終日っていう感じなんです