【BiS連載vol.98】11分24秒の問題曲「Are you ready?」 1曲についてのみ9人のメンバーが69分間語り尽くす!!

2016年9月に2度目の再スタートを切り、100kmマラソンや前代未聞の69時間イベントなどを行なっているアナーキ・イン・ザ・アイドル、BiS。2018年末、ファンの投票によってBiS1stとBiS2ndに分ける〈BiS.LEAGUE〉が廃止され、現9人体制で初のシングル『Are you ready?』が3月20日にリリースされた。大ヒット映画「ボヘミアン・ラプソディ」に感銘を受け制作された表題曲は、QUEENのフレディ・マーキュリーの命日にちなんだ11分24秒に及ぶ超大作。カップリングには新生BiSはじまりの楽曲「BiSBiS」の新録が収録されている。2019年新しい一歩を踏み出したBiSの9人にインタヴューを敢行し、「Are you ready?」だけを徹底的に掘り下げた!
BiS1st、9人体制初シングルを配信開始
INTERVIEW : BiS

BiSの新曲は、まさかの11分24秒のロックオペラ的な超大作。昨年より大ヒットしている映画「ボヘミアン・ラプソディ」に感銘を受け、ところどころにオマージュが入りこんでいたり、大胆な展開をしていく。アイドル界だけにとどまらず突っ込みどころ満載の本作について、OTOTOYではメンバー9人に徹底解剖してもらうことにした。投票制度の廃止やメンバーの脱退など、活動においても様々な出来事があったが、あえて本インタヴューでは1曲についてのみ掘り下げていった。ぜひ一読したあと、再び同楽曲を聴いてみてほしい。
インタヴュー&文 : 西澤裕郎
写真 : 大橋祐希
映画『ボヘミアン・ラプソディ』の影響、フレディになれって言われた
──「Are you ready?」は、1曲の中で何回も展開が変わっていく11分24秒のロックオペラ的楽曲です。率直に、はじめて聴いたとき、どう思いましたか?
キカ・フロント・フロンタール(以下、キカ) : 長さだけでもう話題じゃないですか? めっちゃ曲が展開するし、あっという間に過ぎる11分なので、すごい曲をいただけたなとありがたい気持ちでした。
ゴ・ジーラ : 私、去年『グレイテスト・ショーマン』にハマったんですけど、あの映画って全編でサビみたいな曲ばかりがかかっているんですよ。全然飽きなくて、5回くらい映画館へ行ったんですけど、その時の感覚と同じだなと思って。
──この曲が生まれた背景には、クイーンを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』の存在があると思うんですけど、みなさんは映画は観ました?
ムロパナコ(以下、ムロ) : 全員観ました!
キカ : なぜか映画が始まる前からムロはクイーンにハマっていて。
ムロ : そう!「We Will Rock You」にハマっている時に、渋谷の広告が全部『ボヘミアン・ラプソディ』に変わったんです。それで1人で観に行ったんですよ。そのあとで、キカと観に行ったよね。
キカ : その時は、まだ「Are you ready?」をもらってなくて。ちょうど渡辺(淳之介/WACK代表)さんと松隈(ケンタ/BiSをはじめWACKグループの楽曲制作を手掛けるスクランブルズ代表)さんもハマっていて。この曲をいただいてからは、みんな観に行きました。
──それぞれ、映画を観てどんなことを思いました?
アヤ・エイトプリンス(以下、アヤ) : 生き方がかっこいいなと思いました。いろいろあっても正直に生きていたバンドもフレディさんもすごいなって。大変なことも認めて、生きて、死んでいったのは、かっこいいと思いました。
パン・ルナリーフィ(以下、パン) : 私たちはアイドルで、プロデューサーさんがいてこういう活動をしているけど、クイーンは自分たちで考えて、命をかけてまでやっているのを観て、私たちはまだ自分たちに対しての覚悟が足りないなと思ったり。ハッとさせられました。

──ミューさんはどんなふうに思いましたか。
ミュークラブ : 私も音楽をやっているから、音楽をできているのがすごく嬉しかったし、観た後、早くライヴしたいと思いました。人の心をこんなに動かしている人がいるんだって、参考というか、尊敬な感じがしました。
ゴ・ジーラ : 映画を観て、かっこいい死に方だなと思って。私は、すべてのことにおいて終わりよければすべてよしだと思っていて。強い信念を持って生きていたからこそ、それがそのまま音にもなってたんだなと思って。貫き通す姿勢がいかに大事なのかということを感じました。
YUiNA EMPiRE(以下、YUiNA) : 私は「ボヘミアン・ラプソディ」をレコーディングしている場面が印象的で。何回も何回も録っていて、こうやって伝説的な曲は作られていくんだなと思ったし、これだっていうものが完成するまでみんなで何回も挑戦していたのがすごく良かった。そうやって一生懸命に取り組んで頑張れるんだなって知ったから、私も一生懸命に取り組もうと思いました。
ペリ : 恥ずかしながら、私はクイーンのことを知らなかったんですけど、映画の最中に流れてくる曲は全部知っていて。ほぼ全部、この曲もクイーンなんだ! っていう驚きがあった。曲が生き続けるって、こういうことだなと思ったんです。たとえグループがなくなったとしても曲は永遠に生き続けていくことがすごく格好いいなって思いました。BiSもそうなりたいなってすごく思いました。
ハナ : 私はクイーンってカップヌードルのCMのイメージしかなくて。愉快な人たちだと思ってたんですよ(笑)。
ゴ・ジーラ : そのCM、知らない(笑)。
ハナ : だから映画を観るまでこんなかっこいい人たちだと思ってなかったし、音楽やライヴをやる上で大切なことを学べました。伝説に残る人って、信念がしっかりしているし、ずっと曲げずにいる。それがお客さんに伝わるんだと思ったので、私もライヴで伝えたいことや信念を持ちたいと思いました。
ムロ : 私は、これが伝説だなって思いました。クイーンはまだ続いているけど、フレディは紛れもなく伝説になったなと思っていて。だから、映画を観た時にフレディになろうと思って、ヒゲを付けてライヴをしたんですよ。そしたら、怒られてしまいまして…… こういうことじゃないなと思いました(笑)。
──(笑)。キカさんはどうですか?
キカ : 映画の中で1番印象的だったのは、フレディが「ステージに立ったら絶対に音を外すなんてことはできない」って言っていたことで。スターの人ってそんなことを表立って言わないじゃないですか。でも思っているんだと思って。私も、もっとシビアに歌とかステージに向き合おうって思いましたね。
「Are you ready?」を解剖、500円もらいました
──「Are you ready?」は歌い出しから〈パパ〜♪〉というオマージュで始まります。レコーディングにあたって、松隈さんからはどういったディレクションがあったんでしょう。
ムロ : フレディになれって言われました。スタジオにはクイーンのライヴ映像が流しっぱなしで、歌を録るマイクとは別にスタンドマイクが用意されていて。
キカ : スタンドマイクれを持ちながら録音用のマイクに歌うみたいな(笑)。「全然そんなんじゃない、フレディはもっとこうやろ!」みたいなことを言われたりもしました(笑)。なりきりながら歌いました。
──あはははは。歌入れはパートごとに録っていったんですか?
キカ : 今までは基本的に1人1人全部歌って、その録った中から松隈さんが選んで使ってくださっていたんですけど、この曲は事前に歌うパートが分けられていたんです。声質とかキャラクターで分けてもらったパートを基に録りました。
──それぞれに見せ場があると思うので、1人ずつポイントを聞かせてほしいんですけど、YUiNAさんの歌っている箇所での注目ポイントから教えてください。
YUiNA : 私は歌っている部分が多いんですけど、全部歌い方が違うので、そこを聴いてもらいたいです。う〜ん、いろいろありすぎて!
ペリ : 〈何度も繰り返し〉って箇所は1番印象あると思うよ。
YUiNA : そこもいつもと歌い方が違うんですよ。
ペリ : ヒゲが生えている感じだよね。
YUiNA : そう、おじさんみたいにこぶしを利かせて歌っています。他にかわいく歌うところも、格好よく歌うところもあって、いろんな場面があります。

──ゴ・ジーラさんの歌っている部分でのポイントはどこでしょう。
ゴ・ジーラ : 〈ねぇパパ 殺していいですかい?〉から〈だけど殺したいの〉まで歌っているんですけど、前半はBiSの私ではない感じで、後半でどぎつく歌っている。普段の私とBiSの時の私って感じで声が違うようにミックスしてくださっていて、それがおもしろいなって思いました。〈パパー〉って部分はかわいく、〈殺したい〉は本当に殺したいと思ってと言われたので、凶悪に歌いました(笑)。
──かなり具体的にイメージがあったんですね。
ゴ・ジーラ : 結構全部にありましたね。
ハナ : あと、セクションごとに名前が付いてたんです。
──セクションの名前、全部教えてもらえますか?
ハナ : 最初は「パパ」。
ムロ : 次は「ナマステ」だっけ?
キカ : 「なんども」じゃない?
ムロ : そっか。だから「パパ」、「なんども」、「ナマステ」、「ナゲット」?
ミュークラブ : 「ナゲット割って父ちゃん」。
──「ナゲット割って父ちゃん」の部分は、空耳アワーでのRage Against The Machineの感じを出しているんですね(笑)。
ムロ : で、「変なところ」、「イマラチオ」。
──えっ……?
キカ : 〈今ラジオ〉のところです(笑)。で、「ロッキュー」、「パパ2」、「なんども2」、「サビ」。で最後の「死にたい」からのところ。

──ミューさん担当の「変なところ」は、エレクトロ長調でかわいいところのパートで注目ポイントですね。
ミュークラブ : あと、私が1人で歌うところで言うと〈食べたい燃えたい〉も好き。だって、食べたいし、燃えたいから。あらゆることに燃えたいけど、燃えれないんですよ、私は。だから燃えたい。分かんないや。
──BiSの活動に燃えているんじゃないですか?
ミュークラブ : 燃えています!
──(笑)。続いて、パンさんはいかがですか?
パン : ラップみたいなパートがあるんですけど、そこの作曲を私がしまして。そこがお気に入りだし、女性ラッパーをイメージしてイケイケの感じで歌っています。その場で即興作曲みたいにやったらOKが出たんです。
キカ : 作曲料もね。
パン : そう! 500円もらいました。嬉しかったし初めての経験でした。
──アヤさんの見せ場はどのあたりですか?
アヤ : 2パートのところと、〈次なるセンチメンタル〉からの伸ばしてるところですね。私は、歌う系のところを任されていて。
ペリ : なんでそこが好きなの?
アヤ : あ、そういうこと! 〈パパ〉のところと、最後のユニゾンの〈こぼれた涙がひとつ〉のところが好きです。この曲を通してみんなで歌う楽しさが、今までよりも一層感じられました。
ううううううってゲロを吐くようなところをイメージしていて

──続いてキカさんはいかがでしょう。
キカ : 私はキャラっぽいパートをいただいておりまして、ディストーションボイスのところを聴いて欲しいなって。今までのレコーディングで、ここまでガッツリディストーションを使ったことがなくて。どうやって歌ったら上手くいくのかみたいなのを探り探りでやりながらやったのが楽しかったんですよね。ディストーションの声の女になりきって、張り切って歌いました(笑)。「ナマステ」のところと、「ナゲット割って父ちゃん」のところで2個あるんですけど、どっちもイキって歌っているのでそこがキカ的にはポイントかなと思います。あと今回、コーラスをめっちゃ録ってるので、よく音源を聴いていただいて、私のコーラス音源を探していただければと思います。
ムロ : 〈パパー〉で悲壮感を出しているのもポイントじゃない?
キカ : うそー、私、ここね自分的にはあんまり好きじゃない。
ムロ : えー!
ハナ : めっちゃ好きだよー! キカがブースで歌った瞬間、悲壮感やばい! みたいになって。松隈さんもめっちゃいいじゃんって言ってくれていて。
キカ : ほんとに!? 〈パパ〉のところは本当にオマージュじゃないですか。なので太めな感じでフレディっぽく歌ったので、いいと言ってくださってるのならいいんですけど、私は自分の太い籠もった声がコンプレックスなんですよ。
──みんなはすごくいいって言ってくれていますよ。僕もいいなと思います。
キカ : レコーディング前にめっちゃ練習したので、そう言っていただけるのであれば。はい…… 次の方、どうぞ(笑)。
ムロ : 私は、ミュー、ペリ、YUiNAの〈たいしたもんじゃない〉から〈何もなかったかのように過ごす〉のかわいいパート後に一気に世界観を変えて、うわーってなってなるところが好きで。歌詞には〈WA! くそ! KA!〉って書いているんですけど、実を言うと私はレコーディングの時に〈WACKクソ〉って歌ったんですよ。えへっ。それが聴きどころ。
キカ : ゲロ吐いたんでしょ?
ムロ : そう! 私マキシマム ザ ホルモンの似た感じの曲調の曲が好きで、ムーミン谷みたいな柔らかい世界観から一気にううううううってゲロを吐くようなところをイメージしていて。
──「小さな君の手」~「maximum the hormone」のMVのことですか?
ムロ : そうそう! 「ナゲット割って父ちゃん」の最後に〈シャアアアア〉って叫ぶところがあるんですけど、そこもあれをイメージしている。私がテレビ役で、キカがマキシマム ザ ホルモンなんです。
──ムロはテレビなんですね(笑)。ハナさんの見せ場はどこでしょう?
ハナ : 私は全部気に入っているんですけど、最後かな。〈もういいかい?〉〈まだかーい?〉って言っているんですけど、一番最後を任せていただいて。今までのレコーディングでは格好いい感じだったり押せ押せなイメージで歌ってたんですけど、今回はビブラートをかけて歌姫感を出そうと思って〈まだか~~~~い〉みたいな感じで歌ったので、今までとは違う感じになったなと思います。パンちゃんが作曲した〈鳴り止まない〉の部分も歌ったんですけど、そこは今までの強い感じで歌っていたりするので、その変化を見てもらえたら嬉しいなと思います。
形は変わっていっているけど繋がっていくところを見せたかった
──ペリさんの見せ所はどうですか?
ペリ : 私はあまり歌ってないんですけど、とってもお気に入りが1個あります。〈私は ね〉の「ね」が私です。「ね」だけ歌うところがめっちゃおいしいなと思って。「ね」だけでお前出てくるのかみたいな。他の部分はYUiNAなんです。
──その「ね」はどういう感じで歌ったんですか?
ペリ : めっちゃ音が外れた感じで歌ってくれって言われたので、めっちゃ裏側の声を出しました。ライヴで、みんなで「ね」って言ったらおもしろいなって思いました。
YUiNA : たしかに!
ペリ : 私の声がなくなっちゃうけど(笑)。

──「Are you ready?」の振り付けは、ペリさんが考えているんですよね。どんなテーマで作っていったんでしょう。
ペリ : 1曲の中に違ったフレーズたくさんあったので、すごく頭を悩ませたんですよ。だいたい振り付けって1番を作ったら大筋ができるんですけど、今回は全部のパターンの振り付けをしなきゃいけなくて。振り付けよ、降りてこい、降りてこいってずっと考えていたんですけど、そこで思いついたのが、再始動してからのBiSの代表的な振り付けや、メンバーが替わるタイミングの振り付けで。いろいろ形は変わっていっているけど繋がっていくところを見せたかった。「Are you ready?」は、準備はオッケー? って意味だから、これから行くぞっていう思いを込めたんですよ。最初に入れた「BiSBiS」の振り付けは、私とゴ・ジーラとアヤとキカが踊るんですよ。その次に「SOCiALiSM」があって、その後にYUiNA、EMPiREの振り付けを入れて。それぞれの人の始まりを入れている。「WHOLE LOTTA LOVE」、「Don't miss it!!」と続いて、最後に「Are you ready?」になるっていう感じになっています。
ムロ : 最初の〈パパ〉のところのポーズ、私も少し考えました!
ペリ : クイーンのジャケ写のね。
ムロ : 『ボヘミアン・ラプソディ』のジャケ写。誰でも見たことあるから、そこも観てほしいです。
ペリ : あと、これは初出し情報なんですけど、1箇所〈私は泣けるぞ〉のパートをダンスの先生に付けてもらったんですよ。私の頭がパンクしそうなときに先生に最後の頼みでお願いして。ここはすごく振り付けが難しい。
ムロ : 完全にダンスだよね。
ペリ : いきなり激しいガチのダンスになるので、観ていたら分かると思います。ここペリじゃないなって(笑)。
ムロ : でもね、ペリが考えてくれた基の振り付けをいっぱい使ってます。最後のサビ終わった後、サビでみんなで肩を組んで歌うんですよ。そこは私も意見を出して考えました。
9人のBiSを体現できたらなと思います
──この先「Are you ready?」はどんな曲に成長していってほしいと思いますか?
YUiNA : この曲は映画『ボヘミアン・ラプソディ』のオマージュで作られている部分もあるので、『ボヘミアン・ラプソディ』が好きな人にも聴いてもらいたいし、音楽好きな人にも聴いてほしい。11分24秒って聴いたら長いと思うかもしれないけど、聴き入っちゃうぐらいいい曲だから楽しんで聴いてもらいたいです。
ゴ・ジーラ : BiS初めてのアニメのタイアップですし、老若男女問わず聴いてもらえる曲になったらいいなと思います。あ、合唱コンクールで歌って欲しいです。
ミュークラブ : これは私が言ったってことにしてほしいんですけど(笑)。キャンペーンの時にラジオの人が言ってくれたことをパクりながら言ってもいいですか?
ムロ : 今の発言も書いておいてください(笑)。
ミュークラブ : この曲はクイーンをオマージュした曲だけど、これからBiSをオマージュしてくれる人が出てくるような曲にしたいというか。BiSっておもしろいなってなって、真似しちゃおうみたいな。クイーンみたいな存在になれる曲にしたいです。ラジオの人の話を聞いて私も思いました。だから私の言葉です(笑)。

──(笑)。パンさんはどうですか?
パン : 遊戯王のエンディングにもなっていて、BiS史上1番聴いてもらうチャンスがある曲なので、全員を対象に広がっていって欲しいし、クイーンのオマージュという点では世界全員に聴いて欲しい。この曲を機にBiSが全世界共通のアーティストになれたらいいなと思います。9人で初めての曲なので、9人としての始まりというか、9人で始まった曲だってBiSの歴史に深く残したいなと思います。
アヤ : パンも言った通り、9人の初めての曲で、みんなのいいところだったり、その人に合ったところを歌割りに当てはめてくれていると思うんですよ。なので、この9人じゃなきゃ歌えなくない? ってくらい9人でこの曲を成長させたい。ここのパートはこの子じゃないとだめでしょ! って。あとは、クイーンくらい有名な、アイドルの垣根を越えた楽器を持たないパンクバンドに……。
ペリ : おっと、そのまんまやん。
一同 : (笑)
アヤ : 世界に羽ばたけるグループになりたいです。BiSはクイーンになります!
──キカさんはいかがでしょう。
キカ : この曲で世界にバズりたいですね。遊戯王のタイアップという点と、クイーンのオマージュというところで、BiSが世界に見つかるきっかけになればなと思っています。この曲をきっかけにBiSの他の曲をぜひ聴いてもらいたい。きっと響く曲がたくさんあると思います。

ムロ : もともと「Are you ready?」って「10人のラプソディ」っていう仮タイトルだったんですよ。題名にはならなかったけど、10人でいたっていうのを大切にしたい。歌っているのは9人だけど、今までのBiSの全部がたくさん詰まってるから。振り付けもそうだし、いっぱい大切に歌いたいです。
──ハナさんはいかがでしょう。
ハナ : Twitterで「Are you ready?」をオマージュしたミュージック・ビデオをあげていて、それがめっちゃバズっていたんですよ。それがバズっているってことは、BiSの「Are you ready?」もバズるのではないかなと思っていて。
ムロ : BiSをオマージュしたMVが?
ハナ : 間違えた! 「ボヘミアン・ラプソディ」のPVをオマージュしたやつだ。それがめっちゃバズっていたってことは、BiSの曲もバズらせられると思いますし、老若男女に知っていただける機会だと思うので。9人としての最初の曲なので、9人のBiSを体現できたらなと思います。
──最後にペリさんお願いします。
ペリ : BiSとしては今までで1番たくさんの声が入っているので、それだけ濃いし、それだけの思いが曲に詰まっています。これだけ曲のシーンがいっぱいあるので、どの箇所かは絶対に好きなパートはあると思うんです。そこをきっかけに、BiSを聴いてもらうようになってほしいなと思います。まずは味見はいかがみたいな感じで、聴いてみてほしいです!

新生BiSの過去作品もチェック
BiS1st、現体制初シングルを配信開始
BiS1st、初シングルを配信スタート
BiS1st / Don't miss it!!
【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV / AAC
【配信価格】
単曲 257円(税込) / まとめ 750円(税込)
1. Don't miss it!!
2. TiME OVER
3. Don't miss it!! (instrumental)
4. TiME OVER (instrumental)
新生BiS、再メジャーデビューダブルA面シングル
BiS / WHOLE LOTTA LOVE / DiPROMiSE
【発売日】
2018年3月7日(水)
【Track List】
1. WHOLE LOTTA LOVE
2. DiPROMiSE
3. WHOLE LOTTA LOVE instrumental
4. DiPROMiSE instrumental
WHOLE LOTTA LOVE / BiS 新生アイドル研究会WHOLE LOTTA LOVE / BiS 新生アイドル研究会
新生BiS、7人体制での2ndシングルを配信中
BiS / I can't say NO!!!!!!!
【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV / AAC
【配信価格】
単曲 200円(税込) / まとめ 400円(税込)
【Track List】
1. I can't say NO!!!!!!!
2. Fly-Brand-new BiS ver-
I can't say NO!!!!!!! / BiS 新生アイドル研究会I can't say NO!!!!!!! / BiS 新生アイドル研究会
新生BiS、7人体制での1stシングルを配信中
BiS / SOCiALiSM
【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV / AAC
【配信価格】
単曲 270円(税込) / まとめ 540円(税込)
【Track List】
1. SOCiALiSM
2. Did not
※まとめ購入で、デジタルブックレットがついてきます。
新生BiS、2ndアルバムを配信中
BiS / Re:STUPiD
【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV(24bit/96kHz)(32bit/96kHz) / AAC
【配信価格】
単曲 257円(税込) / まとめ 2,057円(税込)
【Track List】
1. gives
2. twisted grunge
3. ミステリアスホール
4. SAY YES
5. Never Starting Song
6. NOT the END
7. ぎぶみあちょこれいと
8. ロミオの心臓
9. 明日が来るなら
10. NAKODUB
※アルバムまとめ購入で、デジタルブックレットがついてきます。
新生BiS、初アルバムをハイレゾ配信中
BiS / Brand-new idol Society2
【配信形態】
ALAC、FLAC、WAV(24bit/96kHz)(32bit/96kHz) / AAC
【配信価格】
単曲 257円(税込) / まとめ 2,057円(税込)
【Track List】
1. Give me your love全部
2. My Ixxx
3. Nerve
4. primal.
5. BiSBiS
6. Human after all
7. IDOL
8. Happy Birthday
9. レリビ
10. Not Special
11. BiS
12. 太陽のじゅもん
13. CHANGE the WORLD
※アルバムまとめ購入で、デジタルブックレットがついてきます。
これまでのBiSの音源を復習しておこう
BiSプロフィール
英語でBrand-new idol Society の略、日本語で新生アイドル研究会。アイドルを研究し、アイドルになろうとする、アイドルになりたいグループ。現在はBiS1st、BiS2ndに分裂して活動中。
BACK NUMBER
vol.1 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
アイドル・グループ・プー・ルイを結成する前代未聞のプロジェクトがついにスタート!
vol.2 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.2 - オーディション -
vol.3 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.3 - ナカヤマユキコ編 -
vol.4 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.4 - ヨコヤマリナ編 -
vol.5 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.5 - メンバー全員決定 -
vol.6 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.6 - 初お披露目。そして、グループ名は? -
vol.7 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.7 -『エレガントの怪物』-
vol.8 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.8 -初レコーディング作品フリー・ダウンロード開始!
vol.9 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.9 -BiS初のフル・アルバムが、2011年3月23日発売決定! -
vol.10 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.10 -1st フル・アルバム『Brand-new idol Society』先行配信開始! -
vol.11 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.11 -待望の初アルバム『Brand-new idol Society』配信開始!
vol.12 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.12 -アイドル・グループ構成員増殖計画セカンド・シーズンスタート!
vol.13 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.13 -中野heavy sick zeroのワンマン・ライヴ!
vol.14 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.14 -BiS次回作の一斉楽曲コンペ開催決定! !
vol.15 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.15 -BiSとtengal6のコラボ楽曲フリー・ダウンロード!
vol.16 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.16 -号外! BiSからヨコヤマリナが電撃卒業!
vol.17 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.17 -リナハムありがとう! 衝撃のPV公開!
vol.18 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.18 -7月9日下北沢shlterで新メンバー発表! -
vol.19 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.19新メンバーテラシマユフ入学式-
vol.20 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.20 -渋谷WWW目前プー・ルイ、インタヴュー-
vol.21 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.21 -渋谷WWW「BiBフェス!」ライプ・レポート! ! ! -
vol.22 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.22 -「怒髪天のハロウィン 百鬼フェスティバル」にBiSが登場っ! ! ! -
vol.23 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.23 -怒髪天にBiSが突撃インタヴュー&ライヴ-
vol.24 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.24 -売り切れ続出! タワーレコード限定シングル発売開始! -
vol.25 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.25 -テラシマユフへインタヴュー! 優等生が見せた葛藤-
vol.26 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.26 -リキッド・ルーム・ワンマン目前メンバー・インタヴュー! -
vol.27 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.27 - 満員御礼! BiSリキッドルーム・ワンマン・ライヴ!
vol.28 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.28 - プー・ルイ インタヴュー「理想のリーダー像とは」連続企画スタート!
vol.29 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.29 - ヒラノノゾミ インタヴュー「アイドルグループでの存在意義」
vol.30 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.30 - テラシマユフ インタヴュー「BiSに優等生は必要! ? 」
vol.31 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.31 - 新メンバー・ワッキー&ミッチェル 初インタヴュー
vol.32 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.32 - プ—・ルイ インタヴュー「リーダーとしての葛藤と決意」
vol.33 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.33 - アナログ盤『ABiSCDiS』リリース記念 BiSの工場見学
vol.34 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.34 - 渡辺淳之介(BiSマネージャー) インタヴュー「BiS誕生以前の物語」
vol.35 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.35 - 祝・メジャー・デビュー『PPCC』BiS全力特集
vol.36 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.36 - Road to 赤坂BLITZ
vol.37 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.37 - 辻本翔(BiS アシスタント・マネージャー)インタヴュー—「研究員からBiSマネージャーへ」
vol.38 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.38 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 松隈ケンタ(BiSサウンド・プロデューサー) INTERVIEW
vol.39 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.39 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 南波一海によるロング・レビュー掲載
vol.40 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.40 - 『IDOL is DEAD』リリース記念 BiS公開インタヴュー
vol.41 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.41 - 2012年のBiS、そして2013年へ
vol.42 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.42 - BiSとDorothy Little Happy『GET YOU』リリース
vol.43 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.43 - プー・ルイ、国技館に降り立つ
vol.44 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.44 - 国技館ワンマンへの道!!
vol.45 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.45 - 2013年3月16日(土)@東京・両国国技館 「WHO KiLLED IDOL? 」
vol.46 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.46 - ミチバヤシリオ インタヴュー 加入1年にして語る現在の想いとこれから」
vol.47 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.47 - 新メンバー初インタヴュー テンテンコ、カミヤサキ、ファーストサマーウイカ
vol.48 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.48 - BiS、6人体制になって初のシングル『DiE』をリリース プー・ルイ インタヴュー
vol.49 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.49 - BiS階段 おばあちゃんに訊く!!「この音楽はなんだと思いますか?」@巣鴨地蔵通商店街
vol.50 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.50 - BiS『Fly / Hi』をリリース ミッチェル、卒業インタヴュー
vol.51 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.51 - ヒラノノゾミ、インタヴュー「解散までにもう少し足跡を残したい」
vol.52 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.52 - コショージメグミ、インタヴュー「BiSをやりきる、それだけですね」
vol.53 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.53 - カミヤサキ、インタヴュー「もっと自分に自信を」
vol.54 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.54 - ファーストサマーウイカ、インタヴュー「いまを積み重ねるしかないですから」
vol.55 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.55 - テンテンコ、インタヴュー「わたしがいなくてもいるみたいな存在になれたらいいなって」
vol.56 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.56 - 渡辺淳之介、インタヴュー「BiSは解散に向けて、再びおもしろさを取り戻せるのか?」
vol.57 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.57 - 飛ばねぇアイドルは、ただのアイドルだ。BiS、上田剛士(AA=)を迎え新曲リリース
vol.58 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.58 - BiS、ラスト・アルバム完成!!BiSが生まれるきっかけになった4人のメンバーで解散までの歩みを語る
vol.59 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.59 - BiS、カミヤサキのコスプレ連載「2.5次元まで」Vol.3 キルラキル
vol.60 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.60 - 泣いても笑っても、これが最後のダンス・チューンーーBiS、ラスト・シングル『FiNAL DANCE/nerve』をリリース
vol.61 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.61 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、コショージメグミ編ーーアイドルがしたくて入ったわけじゃなくて、BiSが好きで入ったから
vol.62 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.62 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、ファーストサマーウイカ編ーーおっきいお葬式をしたいなって、「楽しかったね、ありがとうな」っていう
vol.63 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.63 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、テンテンコ編ーー夏休みの宿題をまったくやらずに最終日っていう感じなんです
vol.64 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.64 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、カミヤサキ編ーー楽し過ぎて終わるのがイヤになるようなトラウマを残すライヴをしたいな
vol.65 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.65 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、ヒラノノゾミ編ーー「こっちは3年やってきてるんだぞ!」っていうプライドもある
vol.66 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.66 - BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、プー・ルイ編ーーBiSは爆弾みたいだったんで、爆発するんだなって
vol.67 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.67 - BiS復活インタヴュー、プールイ「いろんなものを壊したい」
vol.68 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.68 - 新生BiSインタヴュー、ゴ・ジーラ「ダークホースになりたいです」
vol.69 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.69 - 新生BiSインタヴュー、ペリ・ウブ「将来の夢は大和撫子」
vol.70 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.70 - キカ・フロント・フロンタール「世界一やばいアイドルになりたい」
vol.71 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.71 - アヤ・エイトプリンス「音楽の人生だったんです」
vol.72 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.72 - プー・ルイ「私が1番の研究員なんですよ」
vol.73 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.73 - 新生BiS「みんなと一緒に大きなものをひっくり返したい」
vol.74 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.74 - 新生BiS、2017年新春記念・おみくじ付き新曲フリーDLーーメンバー全員インタヴュー掲載
vol.75 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.75 - 渡辺淳之介「いまでも音楽に狂わせてほしいと思っている」
vol.76 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.76 - プー・ルイ「うちらは正真正銘BiSなので背負わないといけない」
vol.77 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.77 - アヤ・エイトプリンス「この5人が私は好きです」
vol.78 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.78 - ゴ・ジーラ「最近は私がBiSです! って感じになったかもしれない」
vol.79 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.79 - キカ・フロント・フロンタール「今までのいろいろを背負って臨みたい」
vol.80 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.80 - ペリ・ウブ「新メンバーが入ったら絶対にいい方向に進むと思う」
vol.81 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.81 - カミヤサキ「ちゃんとBiSを作る役割を果たしたい」
vol.82 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.82 - パン・ルナリーフィ「エースをとれるような存在になりたい」
vol.83 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.83 - ももらんど「誰にでも楽しい感じを伝えられるようになりたい」
vol.84 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.84 - 7人体制初全国ツアー中のBiSインタヴュー「過去を塗り替えて楽しい思い出に変えたい」
vol.85 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.85 - BiS vs LSN PSYCHO KiLLERSーーBiSでしか満足できない身体にして終えたい!
vol.86 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.86 - 祝・メジャー・デビュー!! プー・ルイのいなかった6人の約半月を振り返る
vol.87 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.87 - プー・ルイ、卒業前ラスト・インタヴュー「本当の意味での新生BiSが始まるんだと思います」
vol.88 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.88 - カミヤサキ、トレード終了前ラスト・インタヴュー「かかってよかった呪いって感じです」
vol.89 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.89 - キカ・フロント・フロンタール インタヴュー「6人でのBiSを早くお披露目したい」
vol.90 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.90 - ゴ・ジーラ インタヴュー「終りと始まりが一気にくる日ですから、お祭りですね」
vol.91 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.91 - ペリ・ウブ インタヴュー「今は諦めないをモットーに生きています」
vol.92 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.92 - パン・ルナリーフィ インタヴュー「今の自分の中のよくわからない気持ちに区切りをつけたい」
vol.93 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.93 - ももらんど インタヴュー「新しい6人のBiSを見てほしい」
vol.94 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.94 - トリアエズ・ハナ「人の心を動かせるような歌を歌いたい」
vol.95 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.95 - ネル・ネール「BiSにとっての起爆剤になって、新しい道を作れる存在になりたい」
vol.96 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.96 - BiS1st インタヴュー「私たちの進化を見逃さないでほしいです」
vol.97 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.97 BiS1st、歌詞も含めて歴史を重ねて育っていく楽曲『アゲンストザペイン』配信&インタヴュー