フィラデルフィアの若きSSW、Kurt Vileによる4thアルバム!
Kurt Vile / Smoke Ring For My Halo Deluxe Edition
ソニック・ユースのサーストン・ムーアとキム・ゴードン夫妻、Jマスキス(ダイナソーJr)、パンダ・ベア(アニマル・コレクティヴ)、ブラッドフォード・コックス(ディアハンター)など、名立たるアーティストが大絶賛する米フィラデルフィアの若きシンガー・ソングライター、カート・ヴァイルによる4thアルバム!
01. Baby's Arms / 02. Jesus Fever / 03. Puppet To The Man / 04. On Tour / 05. Society Is My Friend / 06. Runner Ups / 07. In My Time(Album Version) / 08. Peeping Tomboy / 09. Smoke Ring For My Halo / 10. Ghost Town / 11. (shell blues) / 12. The Creature / 13. It's Alright / 14. Life's A Beach / 15. Laughing Stock / 16. Downbound Train / 17. (so outta reach)
オルタナティヴとしての1ページを開いた
いくつものエッセンスが交ざった多面的な作品だ。Kurt Vile4作目となる『Smoke Ring For My Halo』は、歴史、地域、同時代と「つながり」を持つことで、深みを持った傑作アルバムとなっている。Kurtは、Doc WatsonやJohn Denverなどの、ルーツ寄りなアーティストの楽曲を好んで聴いてきたという。そこには、ブルーグラス・ファンで、カントリー好きだった父親の影響もあるようだ。その時に受けた影響は、今作にも見ることができる。ブルーグラスだけでなく、Bob Dylanに似た歌い方をする曲など、トラディッショナルでシンプルな楽曲がいくつも収められている。そうしたルーツを感じる楽曲を元にしながらも、Kurtの楽曲がオリジナリティを持っているのは、革新的なギタリスト、John Faheyの影響が大きい。こんなエピソードがある。妻の叔父から譲り受けたFaheyのコレクションを、ある日返してくれと言われたKurt。それを返したくないがために、燃やしてしまったというのである(反省して買い直したようだが)。Faheyは前衛的なギタリストでありながら、ブルーグラスにも近い楽曲を演奏していたこともある。Kurtが、Faheyから影響を受けていると考えるのは、自然の流れではないか。
また、Kurtの地元フィラデルフィアにも、Faheyに影響を受けたギタリストがいた。2009年に38歳という若さでなくなってしまったJACK ROSEである。地元を拠点にしながら、Faheyの伝統を受けて活動をしてきたROSEを知って、Kurtは感銘を受けたという。フィラデルフィアで、ROSEのやってきたことを受け継いで、Kurtならではの音楽を作ろうと考えてもおかしくはない。
今作が様々なメディアで評価を得ている一番の理由は、そうした先人達が継承してきた音楽に、近年のインディー・ロックの要素が加わり、Kurtならではスタイルが完成したからである。サウンドによく耳を傾けてみてほしい。Kurtのギター・サウンドが、かなり特異だということがわかるだろう。その音色は、Animal Collective以降の若手アーティストたちに近い。中でも、先ごろ新作をリリースしたAtlas SoundやAriel Pinkなどの、浮遊感を持ったぼんやりとした音像に共通点を見いだすことができる。
ブルーグラスやフォーク・ソングを軸にしながら、同時代的な音像を持った、いわばオルタナティヴなトラディッショナル・ソング。それが今作の魅力である。Faheyの精神を受け継ぎ、トラディッショナルな楽曲を実験的なギター音を取り入れて推し進めた。そうした歴史、地理、同時代性という3つの要素が重なり、「つながり」を持った『Smoke Ring For My Halo』は、新しいオルタナティヴとしての1ページを開いたと言っても過言ではないはずだ。(Text by 西澤裕郎)
RECOMMEND
Atlas Sound / Parallax
絶大な人気を誇るUSロック・バンド、DEERHUNTERのボーカル、Bradford Coxによるソロ・プロジェクトAtlas Soundのサード・アルバムが遂に登場! 過去2作が共にピッチフォークのベスト・ニュー・ミュージックを獲得する等、ソロ・プロジェクトとしては異例の称賛を受けている。
Thurston Moore / Demolished Thoughts
SONIC YOUTHのフロントマンとしてUSロック・シーンを牽引し続けるThuston Mooreが、盟友Beckをプロデューサーに迎えスタジオ・アルバムとしては約4年振りとなる3rdアルバム『Demolished Thoughts』をリリース! サーストン版『シー・チェンジ』とも言えるロック史に残る大傑作アルバムが誕生!
Lana Del Rey / Video Games
Nextアデル!話題沸騰中の本格派美人シンガー遂にデビュー! ポップ界に彗星の如く現れた弱冠24才の美人シンガー、Lana Del Rey。自ら監督を務めたデビュー・シングル「Video Games」のPVがYouTubeにアップされるやいなや海外メディアが大絶賛、一カ月足らずで再生回数200万回を突破、今最も注目を集める女性シンガー遂に登場!
PROFILE
Kurt Vile
米フィラデルフィア出身のシンガー・ソングライター。米ロック・バンド、ザ・ウォー・オン・ドラッグスのギタリストとして活躍後、ソロとしてデビュー。09年、米老舗マタドールに移籍し3作目を発表。11年3月に4作目となる本作を発表。既に年間ベスト候補に挙がっている。SONIC YOUTHのThurston MooreとKim Gordon(SONIC YOUTH)、J Mascis(DINOSAUR Jr.)、PANDA BEAR(ANIMAL COLLECTIVE)、Bradford Cox(DEERHUNTER)等がファンであることを公言している。