新宿歌舞伎町、深夜5時のハイテンション・パーティ!!ーー世界初(?)のモッシュ・レコーディングでNATURE DANGER GANGをハイレゾ配信
眠らない街、新宿歌舞伎町。怪しげなキャッチで溢れる街中の地下2Fに居を構えるライヴハウス・新宿LOFTにて、1月11日(日)24時より開催されたイベント〈NATURE DANGER GANG presents High Tension Party!〉にOTOTOYライヴ・レコーディング・チームが潜入。ライヴ中に服を脱いじゃうとか、暴れまくるとか、巷で噂の8〜10人の集団・NATURE DANGER GANGのライヴをハイレゾでレコーディングしちゃいました。こちとら負けてられないということで、レコーダーを持って客席でモッシュしながらレコーディングを決行。ハードコア、パンクのエッセンスをレイブ、ベース・ミュージックといった音楽に落とし込み、快楽的な部分のみ濃縮還元させた音楽と深夜のテンションが合致したThis is LIVE音源!! 脳内ハイテンション・パーティのお供にぜひ!!
深夜5時台に行なわれたハイテンションなパーティーをハイレゾにて配信スタート!!
NATURE DANGER GANG / NATURE DANGER GANG presents High Tension Party! at SHINJUKU LOFT(24bit/96kHz)
【配信形態】WAV / ALAC / FLAC / AAC
【配信価格】 単曲 200円 / まとめ価格 1,500円
収録曲 :
1. カフカ
2. アッパーカット
3. チェ・下痢・バラ
4. we gotta power
5. BIG BOOTY BITCH
6. くノ一Bomber!
7. Dirty Daddy Harry
8. SPEED
9. ふぁにふぁにぱらだいす
10. オレたち!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
All Songs Performed by NATURE DANGER GANG
Recorded & Mixed & Mastered by 徳永宏
Recorded at 新宿LOFT
All photos by 雨宮透貴
Movie by 佐藤祐紀(http://sato-yuki.com/)
Mosh Recording Staff 鶯巣大介、西堂源、近信有利佳
Artist Management 望月慎之輔(オモチレコード)
Project Director 西澤裕郎(OTOTOY)
Produced by OTOTOY、オモチレコード
Special Thanks to 佐々木小夏、KORG MR-2000S、KORG MR-2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハイレゾについてはこちらから
テンションの高さがわかるライヴ・レコーディング・ドキュメンタリーMV
NATURE DANGER GANGのライヴ・レコーディングにあたって
ことのはじまりは、2015年のお正月が明けたばかりの深夜、オモチレコードの望月慎之輔氏から届いた1本のメール。
「1月11日にネイチャー(NATURE DANGER GANG)のライヴがあるんですけど、それを機に音源製作期間に入ってライヴ本数少なくなるので、ライヴ・レコーディングしませんか?」
うほっ、準備時間すくなっ!! と思いながらも、速攻でやりましょう! と返事をしていた。実は半年以上前からオファーはしていたのだけど、なかなかタイミングが合わず実現していなかったのだ。とはいえ、半年前とNATURE DANGER GANGを取り巻く環境は明らかに変わっていた。日刊SPAでのロング・インタヴュー、2014年末にフジテレビの番組に出演するなど、いわゆる音専誌ではない媒体が彼らに興味を持って取り上げた効果か、1月11日のライヴに関しても24時スタートのイベントにも関わらず200名以上のお客さんが詰めかける結果となった。
そもそもNATURE DANGER GANGのことを説明するとなると、まずはライヴ観てくださいと言うのが一番なのだけど、ハードコア、パンクのエッセンスをレイブ、ベース・ミュージックといった音楽に落とし込み、快楽的な部分を濃縮還元したようなサウンドの上でラップする8〜10名の男女混成の集団。メンバーは、ラッパーから元・落語家、レゲエ・ダンサー、サックス、漫画家まで、とにかくユニーク。ライヴがはじまれば曲間なくつながれた約30分近くのトラックとともに圧倒的に肉体的なパフォーマンスを行なう。最終的に女性メンバーが亀甲縛りになっていたり、マネキンの頭を茶碗代わりにソーメンを食べたり、ガムテープで縛られたメンバーが客席をクラウドサーフしたりと、かなりの破天荒さで、観たものに圧倒的なインパクトを与えていく。
そんな彼らのライヴ・レコーディングを普通に録っても仕方ない。はて、どうしたものか? と考えた結果、そのごちゃごちゃ感をしっかり録ろうと思い、KORGさんよりMR-2を3台お借りし、客席で手持ちで集音することに。メインは、一緒にお借りした2台のMR-2000を使用し、2ミックスのダイレクトアウトとステージ脇とステージ後方に立てたアンビエント・マイクの集音をすることに、そして3台のMR-2で客席の熱気を収めることにした。それでもまだ物足りないと思い、現役大学生でライターの鶯巣大介くんにヘルメットをかぶってもらい、そこにOTOTOY所有のMR-2を装填。実際にモッシュしてもらってレコーディングしてもらうことにした。世界初のモッシュ・レコーディングかも? ということで、LEDライトが3種類に光るヘルメットを購入して、万全の体制でレコーディングに臨むことにした。
結果的に、いつも通りダイブ、モッシュ、メンバーの誰かしらも客席に常駐するような激しいライヴになった。朝5時ということを忘れるような湿気の高い、眠気も忘れるようなライヴには、トラック、ラップの他、サックス、パーカッション、ホイッスルの音も入り、祭りさながらのどんちゃん騒ぎ。1年前は「いま東京で一番おもしろいだけのバンド」と呼ばれていた彼らだが、もはや「21世紀のじゃがたら」といっても言い過ぎじゃないと筆者は思う。彼らの音楽を体験していると、流行りとか音楽業界とか、そういうことを忘れて音楽を聴いて遊んでいる気持ちになれる。小難しいことは抜きに音楽で楽しめるのが本当に最高だ。もちろん、ゲットーから生まれたJUKEだったり、アタリ・ティーンエイジ・ライオットのようなデジタル・ハードコア(「SPEED」というのは彼らのカバー、しかも歌詞は空耳!?)だったり、音楽に対してのリスペクトも感じるトラックがあってのこと。
本作品には、そんな彼らとお客さんの熱気が作り上げた一夜の記録が収録されている。モッシュをしながら集音したサウンドも、他3名が手持ちでぐちゃぐちゃな客席のなかで集音したサウンドも、もちろんのことミックスされて収められている。バッキバキのトラックがメインなので、それほどはっきり聴こえるわけではないが、この音源のなかにはしっかりと刻み込まれている。NATURE DANGER GANGの本質に触れるきっかけとして、ぜひ聴いてみていただきたい。そして願わくは、実際に足を運んで彼らのライヴを体感してみてほしい。音楽を聴いて楽しむ。そんな単純で純粋な喜びをわかちあえたら幸いだ。(text by 西澤裕郎)
LIVE PHOTO by 雨宮透貴
EVENT SCHEDULE
PORT by riversidemarket クロージングパーティー
2015年2月21日(土)@高円寺スタジオドム
時間 : 24:00~5:00
料金 : ¥2,500
※riversidemarketアイテム着用で¥1,000 OFF!!!
出演者 :
【LIVE】
NATURE DANGER GANG / MANGA SHOCK / %C/TOSHIKI HAYASHI / パブリック娘。 / JABBA DA HUTT FOOTBALL CLUB / カムエムシィズ / VOTZCO / 弾き語り園太郎
【DJ】
hitori / TOMMY (BOY) / WRACK / セーラーかんな子 / yosh.Yosirish Yogi
NATURE DANGER GANG インストア・ライヴ
2015年2月28日(土)@HMVレコードショップ渋谷
http://recordshop.hmv.co.jp/events/5558/
NATURE DANGER GANG presents High Tension Party!
2015年3月6日(金)@新宿LOFT
詳細未定
オモチレコード・カタログ一挙大公開!!
NATURE DANGER GANG / THE BEST OF NDG NONSTOP MEGAMIX
ハードコア、パンクのエッセンスをレイブ、ベースミュージックといった音楽に落とし込み、快楽的な部分のみ濃縮還元。ライブさながらのノンストップ・メガミックス仕様です! ジャケが素敵ですね。
【配信フォーマット / 価格】
WAV、mp3ともに : 1,800円 (単曲は各200円)
【Track List】
01. プロローグ
02. theme of NDG
03. メディカル ハッピー
04. 世田谷貴族
05. ネクロノミコン
06. Dirty Daddy Harry
07. くノ一Bomber!
08. final atomic war
09. オレたち!
Have a Nice Day! / BLACK EMMANUELLE EP
ブっといベースにウネるシンセ、ごきげんなサンプリング、そして、気だる~く放たれる容赦なくも無意味かつ底抜けに暴力的間抜けさを備えたリリック。既存のヒップホップ、クラブシーンで一切名前を見かけぬこの門外漢グループが市井のヘッズやクラバーに投げかける問題作!
【配信フォーマット / 価格】
WAV、mp3ともに : 1,000円 (単曲は各200円)
【Track List】
01. Are You Ready_(suck my dick)
02. crazy surf
03. a girl say I'm nervous
04. MILK
05. kiss my planet earth
06. scum park
Have a Nice Day! / Welcome 2 SCUM PARK
無駄に派手なダーク・シンセ・サウンドと死ぬほど気だるいラップが炸裂するナード・日本語ラップ!!
【配信フォーマット / 価格】
WAV、mp3ともに : 1,800円 (単曲は各200円)
【Track List】
01. city of snob
02. American Dream,Helters Disco Showcase
03. ハートに火をつけて
04. 夜のハジマリ
05. ゾンビパーティー
06. Kill Me Tonight
07. FUCK UNIVERSE
08. ミッションインポッシブル
09. DEATH FROM ABOVE
10. マッスルシティー
11. tropical storm
12. フォーエバーヤング
13. Kill Me Tonight Remix (Feat. EQ Why)
Fat Fox Fanclub / F
都内を中心に活動する女の子4人組、F.F.F.のデビュー・アルバム。ヒップホップを思わせるクールなアイディアと、黒くファンキーなリズムで作られたスタジオ録音盤。
【配信フォーマット / 価格】
WAV、mp3ともに : 1,000円 (単曲は各200円)
【Track List】
01. T.I.U.
02. Fat Fox
03. Good Job
04. Laugh Song
05. Vampire
06. Y Bitch
07. Big Hip
Gnyonpix / EpiDeMic EP
Gnyonpixはjukeリスナーだけに共有されるべきではない最高にイケてるサイケデリックなシットで、オレはもっと多くのヤツらに聴かせたいなあと勝手に思いついてgnyonpixにDMしたのさ。聴いた瞬間にオレやポニーくんを魅了したわけで、表題曲のEpiDeMic、Summer SonerやDive to The Bassのサンプリングと打ち込みが美しく混在してるヤバいアレはロマンティックかつdope。ブラックスワンやファンタジアが目から入ってくるドラックなようにEpiDeMic EPは耳から入ってくるドラックだよ。(レーベル・オーナー望月談)
【配信フォーマット / 価格】
WAV、mp3ともに : 1,800円 (単曲は各200円)
【Track List】
01. EpiDeMic
02. Summer Sonar
03. Basic is Basic
04. Dive to The Bass
05. Circle of Life
06. Dizziness
07. Homesick
08. One Broken Cannon
09. It's On
10. Steppin Into
11. Emotions
12. Dive to The Bass (remix) feat. Y.I.M & Have a Nice Day!
DJ ののの / CHILLAX SURVIVE
歌舞伎町オモチレコードの新作は、Rap Brainsの女の子DJ、のののによるノンストップDJ Mix!!フットワーク、ジューク、ゲットー・テックにRap Brainsのエクスクルーシヴ曲まで全35曲65分!!
【配信フォーマット / 価格】
WAV、mp3ともに : 1,800円
【Track List】
01. intro_I-tal Shout by RYUKI
02. YAMABUSHI_RAP BRAINS feat.SABO YAMO
03. Sun Tsu Blunt_China Expedisound Yunnan Province
04. The Locksmith_Alice Cohen
05. LogiKaL Knowledge Feat. Drop Logik _Es-K
06. A Closer Love_JayTram
07. I Gotcha_K. Locke
08. CCP_DJ Rashad
09. Jumanji_Azealia Banks
10. CD Is Future_Fan Club Orchestra
11. Sign Yer Name_dDamage vs Miss Hawaii
12. Guacha_Guacha (Copia Doble Systema Remix)_rikstailers
13. 123_LOL Boys
14. Y'all Know_Astronomar
15. MMM Meets Tshetsha Boys_MMM
16. Thatha Lo_LV, Ruffest
17. Electric Kombucha Explosion_Andreilien
18. Money Ah Dem God feat. Lady Chann _Dreadsquad
19. Gangnam Style _CP Trapbahton Remix
20. Baile Folk_Chuck Upbeat
21. SCIENCE FIXION_I-tal
22. What_Bassnectar & Jantsen
23. One Time_Jus Now
24. Take Over_KMC
25. RAW_Paisley Parks
26. Heat Impact_Young Smoke
27. Battle Trak_Jlin
28. Shove It In My Back Door_DJ Flip Tec
29. Din Daa Daa_George Kranz
30. Guilford Avenue Bridge_Dan Deacon
31. Break Some Hearts_Daedelus
32. We Can’t Stop_333 Boyz
33. On A Ragga juke_Ind_Sim_Fris
34. Die Welt Ist Schon_Thomas Freitag
35. Star Wars Theme feat.TOKI_TICO_TA
PROFILE
NATURE DANGER GANG
リーダー兼次期町田市市長候補の関が2011年に世界に散らばった7つの玉を2年の歳月を掛けて拾い集め、がんばって神に祈った刹那、玉が人の姿に化身し、NDGのメンバーとなった。その後、いろいろあって現在に至る。