BiS、ラスト・ソロ・インタヴュー、コショージメグミ編ーーアイドルがしたくて入ったわけじゃなくて、BiSが好きで入ったから

解散まで、あと約1ヶ月。ソロ活動時代、OTOTOYを訪れたプー・ルイが発した一言からはじまったBiSというプロジェクトも、終わりを迎えようとしている。中野heavy sick ZEROでの初ワンマン、メジャー・デビュー、国技館ライヴ、などなど、その成長を追いつづけていたOTOTOYも、もちろん最後まで彼女たちを追いかける。そこで、現6人のメンバーにソロ・インタヴューを決行。7月8日の横浜アリーナでの解散に向けて、毎週インタヴューを公開して、解散への勢いをもり立てていく。いま逃すと、BiSは一生体験できない。少しでも興味を持っていただけたのであれば、横浜アリーナに足を運んでほしい。このグループは必ず伝説になる。
解散に向けたBiSのラスト・オリジナル・シングル!!
BiS / FiNAL DANCE / nerve
【配信形態】
mp3 単曲 257円 / まとめ 926円
【Track List】
1. FiNAL DANCE
2. nerve (FiNAL ver.)
3. FiNAL DANCE -Acappella-
4. nerve (FiNAL ver.) -Acappella-
5. FiNAL DANCE -Instrumental-
6. nerve (FiNAL ver.) -Instrumental-
INTERVIEW : コショージメグミ
始まりから終わりまで。BiSは、多くのメンバーと研究員と関係者と共にもみくちゃになりながら、横浜アリーナまで辿り着いた。色々あったけど、最大収容人数17000人の横浜アリーナで解散ライヴが出来るなんて、本当に凄いことだと思う。お客さんなんて、最初は全然いなかったんだから(あたり前だけど...)。「FiNAL DANCE」を聴いて、いろんなことが走馬灯のように駆け巡ったその熱い気持ちのまま、全員にインタビューをお願いした。BiSと言うアイドル・グループとは、いったいなんだったのか? 1年後に読み返しても、もう一度熱い気持ちになれるような、そんな記事になるように。
最後にBiSに加入したコショージメグミ(2013年11月10日加入)。誰よりもBiSのことが好きな、甘えん坊のムードメイカー。このインタビューを読んで、彼女は間違いなくBiSの最後のワンピースだったことに気づく。彼女がいて良かった。
インタヴュー&文 : 飯田仁一郎
写真 : 雨宮透貴
金髪ショートがほしかっただけみたいです
ーーBiSに入った決定的な理由は?
コショージ : もともと研究員で、BiSに入ったら全部のライヴに行けるし、それが仕事になるんだったら一番いいなと思って。
ーーぶっちゃけ受かると思っていた?
コショージ : あまり思ってなかったんですけど… いや、どうだったかな。ミチバヤシ(リオ)さんがショートカットだったから、ショートが必要かなと思って。あとから聞いたら、金髪ショートがほしかっただけみたいです。本当の金髪ショートは、わたしくらいしかいなかったんで、ラッキーでした(笑)。

ーーBiSに決まったときは、どんな気持ちだった?
コショージ : 電話で言われたんですけど、ちょうどBiSの『Fly』を3種類買って、トイレに並んでいたときだったんですよ。「どっきりじゃないですよね?」って言いました。そのあとに最終面接があって、その日、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインと相対性理論のライヴの日だったんですけど、ライヴどころじゃなくなって… せっかくチケット取ってきたのにぜんぜん頭に入ってこなくて。
ーー入る前は、どんな気持ちでした?
コショージ : どうなんだろう… 。お客さんとしては接触があったけど、中に入ったら恐いんじゃないかと思って。
ーー実際、先輩たちは恐くなかった?
コショージ : 全然でした。普通に仲良し。
ーー最初から馴染めたの?
コショージ : 初めて会ったときは、みんながダンス・レッスンをしていて、その後に、サキさんとテンさんとノゾ氏でご飯に行ってすごく楽しかった。あ、その日私が実家に帰る予定だったんですけど、サキさんがバスの所まで連れてってくれて、優しい人だなって。
ーーサキちゃんのこと好きだよね。
コショージ : 好き! サキさんの家、めっちゃ行ってるんですよ。優しい。ご飯とかも出してくれる(笑)。
ーーBiSの中では、サキちゃんが一番仲がいいの?
コショージ : うーん。プー・ルイとも仲いいです。遠征に行くと、最近シングルのお部屋が多いんですけど、逆にさみしい。この前は、プー・ルイとサキさんと一つのベッドで寝たりして(笑)。お風呂は別の部屋で入って、そのあとわざわざプー・ルイの部屋に行ったりして。
ーーそれは何でなんだろう。「1ヶ月後に終わっちゃうから」みたいに思っているのかな?
コショージ : それもあるのかも。あと、ツアーで、これで最後だって人も多くて、落ち込んでいたんですよ。そしたらプー・ルイが「おいで」みたいな感じで。
ーーなぜ落ち込んでしまってたの?
コショージ : 横アリは接触がないから、「直接話せるのはこれで最後だから、今までありがとう」みたいな感じで言ってもらえるんです。言われる準備ができていなかったので、回り出したら全箇所で言われるし、驚いてしまって。
解散後芸能生活が決まっていたら、こんなに哀しくない
ーー地方の1回は特別だもんね。いつくらいから解散を意識しましたか?
コショージ : 大阪(2014/5/16 THE BiS WHO SOLD THE WORLD TOUR@なんばHatch)で「今日で大阪は最後」って言われて、一気に目の前に来た気がしますね。日にちもあと40日って言われたから。
ーー今回の『FiNAL DANCE/nerve』って、解散を強く想起させる曲かなと思うんだけど、どうでした?
コショージ : さみしい。(曲調が)明るくなっているから、それが逆に哀しみを引き出しているみたいな。楽しければ楽しいほどガクンと気持ちがなっちゃう。
ーー今は、どんなモード?
コショージ : 大阪まわって九州に行ったとき、「ありがとう」って泣きながら言われたりしたから、それがエネルギーになっているっていうか。「その人の分も持って行くよ」みたいな。力にしようと思っています。
ーー持ってくっていうのは、横アリに?
コショージ : 今からのライヴ全部に。それを糧にして頑張ろうって気持ちです。
ーーアリーナの後のことが決まっていないのは不安?
コショージ : うーん、そうですね、あんまり思わないですけど…。けっこう行き当たりばったりで生きてきましたから(笑)。人生設計をして生きてきたわけではないので。ただ、解散後芸能生活が決まっていたら、こんなに哀しくないし、みんなのこと、こんなに大切なんだって思わなかったんじゃないかと思って。

ーー解散したら何がしたい?
コショージ : それが本当に、何もしたくない(笑)。アイドルがしたくて入ったわけじゃなくて、BiSが好きで入っちゃったから。
ーーしかも、BiSのチケット代浮かすためだもんね。
コショージ : そうですね(笑)。だから、好きなことを見つけるところからですね。
ーーここまでの道はつらかった?
コショージ : あのツアー(全国ツアー前半)はかなりきつかったですね。
ーー精神的に? 肉体的に?
コショージ : どっちも。2週間ずっと車で出っぱなしで、一日がずっと続いている感じ。ビラも配るし、ご飯も作らなくちゃいけない。ライヴじゃないことも、いろいろ考えないといけなくて。でも、いまのツアーは楽しいです。楽とか言っちゃダメですけど(笑)、ハッピーな感じでやっているので。今の方が、お客さんも満足してくれてると思っているから。各地で、ライブの度にネタを仕込んでいて。SEを変えたり、お面被ってみたりとか。そういうのとかでも喜んでくれているかなって。
ーー仙台(2014/2/11 BiS全国ツアー BiS after all@JUNKBOX)のライヴでは、大人たちと闘って自分たちの想いを守ったわけだけど、そのあたりから自分たちで考えて動くようになったの?
コショージ : そうですね。イベンターさんたちとも話し合ったりとかして。
ーー仙台で変わった?
コショージ : 仙台でみんなが変わりましたね。私はわりと離れている感じだったんですけど。だからみんながどういう状況だったかわかるんですよ。見てて、けっこうヤバかった(笑)。
ーーヤバかったよね(笑)。
コショージ : 田渕さん(マネージャー)が泣き崩れたっていうのが一番ヤバいなって思ったんですよ! みんなヤバいのに、田渕さんが「わー!」ってなっちゃったから(笑)。大人がいない状況だったにも関わらず。
ーーでもやり切ったよね。
コショージ : 怒りがあったから。
ーーそれはツアーへの不満?
コショージ : ツアーの不満というより、大人への不満… かな。でも多分大人も追い込まれていたと思うんですよ。追い込まれている同士でぶつかっちゃって。みんな余裕がなかったから、怒ることしかできなかった。
あと一ヶ月とかで、この光景もなくなるんだなって
ーーあの仙台のあとは随分よくなってきた気もするけど、オトトイの学校のとき(2014/04/09 アイドルのかっこわるい終わり方@新宿ロフトプラスワン)は、また難しい感じだったよね。
コショージ : そう言えばそうでしたねー。
ーー基本的に、すぐ忘れるんだ(笑)。
コショージ : (笑)。あのあともサキさんとかもすごく泣いていて。酔ってたのもあると思うんですけど(笑)、すごく怒ってたし。テンさんもだったし。プー・ルイがあのときしきりに「他の人たちが喜ぶことしたら、こっちの人は喜ばない」とか言っていて、そういうのすごい考えるタイプなんだなって。私は観ててすごくおもしろかったんですよね。
ーーそのときも、ちょっと引いて見てたんだね。
コショージ : 入れなかっただけなんですけど。この状況、すごい好きだなって思ったんですよ。多分、私だけだと思うんですけど。

ーーオトトイの学校では、プー・ルイが元BiSのメンバーに横アリに出てほしいって声をかけていたじゃないですか。あれは、どう思った?
コショージ : そのときに研究員の人が「ふざけんな」とか言ってたのが、なんでだろうと思ってて。普通に「楽しいから来ちゃいました」でいいんじゃないかなと思ってたから。みんな、来てくれたらいいですけどね。
ーー来てくれるかな。
コショージ : どうなんだろう…。みんなのこと、よくわかんないから。プー・ルイだけは知ってると思うけど。どうなんだろう、うーん… 来てくれたら嬉しいですね。
ーー研究員の人たちに対して、今どんな気持ち? 半年前までは、コショージも研究員だったわけじゃない?
コショージ : 直接言われたわけじゃないんですけど、地方の研究員で昔から応援してくれてる人が、最近元気ないらしくて。もしかしたらBiSがもうちょっとで終わっちゃうから、哀しいのかもしれないって。そのせいで、ライヴも来たくないって思っちゃっているのかなって。ライヴが楽しければ楽しいほどガクンと落ちてしまう気持ちはわかるんですよ。私もわかるから… その人を抱きしめたいくらいなんです。
ーーその人たちに向けて、何ができる?
コショージ : 地方だけでなく、こっちにいる人も同じなんですけど、何ができるんだろう…。「本当に大切に思っている」って言うしかないですよね。私は同じ気持ちだよって。大好きですね、研究員の人。
ーーやっぱ支えられるよね。
コショージ : そうですね。大好きだな…。
ーーメンバーはどう?
コショージ : メンバーもめっちゃ好きです。最近ずっと一緒にいるから… 最近じゃないか。毎日一緒にいるんですよ! 多分始まってから、ほぼずっと。大好きなんですけど、あと一ヶ月とかで、この光景もなくなるんだなって。ライヴ前で黙々と化粧しているときとかに、プー・ルイが「もうないんだね、この感じ」って言うんですよ。
私もわかるから… その人を抱きしめたいくらい
ーー「FiNAL DANCE」で、〈いつかまたこの場所へ〉って最後に言うじゃないですか。やっぱ戻ってきたい?
コショージ : うーん。場所っていうか、空間みたいなふうに捉えていて。
ーー曲があって、メンバーがいて、みたいな?
コショージ : そうです。「FiNAL DANCE」の歌詞をちゃんと理解してライヴで歌おうとすると、泣いちゃうんですよ。しかも来るのがこれで最後の子とか、泣きながら観ているから、見つけたら「うっ」てなっちゃってたんですけど、最近は逆に笑おうと思ってて。この場所には戻って来るんですかね…。でも、そういうこと言うときって、だいたい戻って来ないときですよね。
ーーちなみに「FiNAL DANCE」で、コショージが書いた歌詞が採用されたのはどの部分?
コショージ : 〈シド・ビシャスもジョン・レノンも〜〉のところは私です。
ーーあの名言、そうなんだ!?
コショージ : 名言ですか?
ーーあれ、すごいよ。
コショージ : やったあ! あとは〈明日には世界の平和を願うんだ〉のフレーズですかね。それと、〈明日には忘れてる〉(笑)。わりとふざけてますね。最初みんなにも「えっ!?」って言われて。
ーーしかも、シド・ビシャスの方が、ジョン・レノンより先だったのも良かった。
コショージ : 本当ですか? そこ(笑)!? 仮歌で聞いたのが、なんかシド・ビシャスって言ってるっぽいなって。あとから考えたら、「レリビ」を取込んだことを言おうと思って。ジョン・レノンも「レリビ」だと思って。

ーーBiSで一番好きな曲は?
コショージ : BiSで一番好きな曲!? なんだろう…。わかんない…。
ーー(笑)。
コショージ : 一番好きな曲…。「BiS」が好きですね。入る前から好きだったんですけど、今でもライヴで歌ってて鳥肌立つんですよ。あと自分が作詞してなかったら「No Regret」が好きだったと思う。
ーーなんで、自分が作詞してたら嫌なの?
コショージ : 普通に仮歌ができたとき、3拍子の曲すごく好きで、「ヤバい、きた!」と思って。でも、いざ自分の歌詞がついたら「案外普通だな」みたいな感じになっちゃって。でも好きです。
ーーアイドルになりたいわけじゃなく、BiSが好きで入ったって言ってましたけど、BiSのどういうところが好きなんですか?
コショージ : 確かに。何が好きなんでしょうね。私5人時代のBiSから知ったんですけど、何が好きなんだろう…。でも、ノゾ氏は好きですね(笑)。
ーー個人(笑)?ノゾ氏のどこが好きなんですか?
コショージ : ノゾ氏の顔(笑)。なんだろう、何が好きなんだろう。入る前は…もう思い出せないな。でも曲が店内とかで流れてるだけで、「うわあ!」とか思って。すごい好きだったから。なんか、何が好きだったかわかんないくらい。
ーーかき立てられるものがあった?
コショージ : 自分にはできないことを、この子たちはやってくれる気がする、みたいなところがあって。「この子たちは」って(笑)。何言ってるんだ! BiSさんはやってくれる感じがしてて。それが見てて、すごいおもしろかったんだと思うんですけど。
ーー自分たちができないことを社会に対してやっている存在、全裸で走ったりとか、とんでもないことをしてくれるっていうところにワクワクしたんじゃないかな。
コショージ : きっと、そうなんだろうなって思います。
これまでのBiSの音源を復習しておこう
BiSプロフィール
プー・ルイ
BiSのリーダー兼ヨゴレ担当。現在女子大学3年生。中学時代からバンド活動を開始。2009年11月4日に第4回レコチョク新人杯に「限られた時間の中で☆」が最終ノミネートされソロでデビュー。2010年6月23日に自身のファースト・ミニ・アルバム「みんなのプー・ルイ」をリリース。
ヒラノノゾミ
秋田出身。きりたんぽうめえよ。秋田のことなめたらのんのんのん。BiSのマイペース担当。現在のアンダー・グラウンドな音楽情報を貪欲に集めるサブカル・ガール。 好きな音楽は神聖かまってちゃん、黒猫チェルシー、FALL OUT BOYとロック、オルタナティブに造詣が深い。また、K−popとMadonnaも好き。
カミヤサキ
BiSのハンサム担当。惑わされるな。目覚めるのだ』。\サキシード仮面~!/BiSのハンサム担当、サキ様こと、カミヤサキです。
テンテンコ
BiSの殺し屋担当。噂が一人歩きしてるみたいだね。」「あなたは?」「テンテン!ビスの殺し屋担当。テンテンことテンテンコです。
ファーストサマーウイカ
BiSの太鼓持ち担当。三度の飯よりBiSが好き~! よいしょよいしょのウイぽんぽん★ ウイぽんこと、ファーストサマーウイカです。
コショージメグミ
BiSの味つけ担当。しょうゆ? さとう? やっぱり \コショージ!/ BiSの味つけ担当、メグモンことコショージメグミで」。
ジュンジュン
BiSのマネージャー担当。座右の銘は「だめなこと、きてれつなことにパンチするんだ! BiSのマネージャー担当じゅんじゅんこと、わたなべじゅんのすけです」。
BACK NUMBER
vol.1 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
アイドル・グループ・プー・ルイを結成する前代未聞のプロジェクトがついにスタート!
vol.2 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.2 - オーディション -
vol.3 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.3 - ナカヤマユキコ編 -
vol.4 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.4 - ヨコヤマリナ編 -
vol.5 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.5 - メンバー全員決定 -
vol.6 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.6 - 初お披露目。そして、グループ名は? -
vol.7 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.7 -『エレガントの怪物』-
vol.8 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.8 -初レコーディング作品フリー・ダウンロード開始!
vol.9 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.9 -BiS初のフル・アルバムが、2011年3月23日発売決定! -
vol.10 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.10 -1st フル・アルバム『Brand-new idol Society』先行配信開始! -
vol.11 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.11 -待望の初アルバム『Brand-new idol Society』配信開始!
vol.12 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.12 -アイドル・グループ構成員増殖計画セカンド・シーズンスタート!
vol.13 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.13 -中野heavy sick zeroのワンマン・ライヴ!
vol.14 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.14 -BiS次回作の一斉楽曲コンペ開催決定! !
vol.15 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.15 -BiSとtengal6のコラボ楽曲フリー・ダウンロード!
vol.16 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.16 -号外! BiSからヨコヤマリナが電撃卒業!
vol.17 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.17 -リナハムありがとう! 衝撃のPV公開!
vol.18 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.18 -7月9日下北沢shlterで新メンバー発表! -
vol.19 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.19新メンバーテラシマユフ入学式-
vol.20 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.20 -渋谷WWW目前プー・ルイ、インタヴュー-
vol.21 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.21 -渋谷WWW「BiBフェス!」ライプ・レポート! ! ! -
vol.22 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.22 -「怒髪天のハロウィン 百鬼フェスティバル」にBiSが登場っ! ! ! -
vol.23 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.23 -怒髪天にBiSが突撃インタヴュー&ライヴ-
vol.24 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.24 -売り切れ続出! タワーレコード限定シングル発売開始! -
vol.25 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.25 -テラシマユフへインタヴュー! 優等生が見せた葛藤-
vol.26 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.26 -リキッド・ルーム・ワンマン目前メンバー・インタヴュー! -
vol.27 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.27 - 満員御礼! BiSリキッドルーム・ワンマン・ライヴ!
vol.28 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.28 - プー・ルイ インタヴュー「理想のリーダー像とは」連続企画スタート!
vol.29 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.29 - ヒラノノゾミ インタヴュー「アイドルグループでの存在意義」
vol.30 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.30 - テラシマユフ インタヴュー「BiSに優等生は必要! ? 」
vol.31 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.31 - 新メンバー・ワッキー&ミッチェル 初インタヴュー
vol.32 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.32 - プ—・ルイ インタヴュー「リーダーとしての葛藤と決意」
vol.33 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.33 - アナログ盤『ABiSCDiS』リリース記念 BiSの工場見学
vol.34 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.34 - 渡辺淳之介(BiSマネージャー) インタヴュー「BiS誕生以前の物語」
vol.35 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.35 - 祝・メジャー・デビュー『PPCC』BiS全力特集
vol.36 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.36 - Road to 赤坂BLITZ
vol.37 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.37 - 辻本翔(BiS アシスタント・マネージャー)インタヴュー—「研究員からBiSマネージャーへ」
vol.38 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.38 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 松隈ケンタ(BiSサウンド・プロデューサー) INTERVIEW
vol.39 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.39 - BiSメジャー1stアルバム『IDOL is DEAD』 南波一海によるロング・レビュー掲載
vol.40 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.40 - 『IDOL is DEAD』リリース記念 BiS公開インタヴュー
vol.41 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.41 - 2012年のBiS、そして2013年へ
vol.42 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.42 - BiSとDorothy Little Happy『GET YOU』リリース
vol.43 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.43 - プー・ルイ、国技館に降り立つ
vol.44 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.44 - 国技館ワンマンへの道!!
vol.45 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.45 - 2013年3月16日(土)@東京・両国国技館 「WHO KiLLED IDOL? 」
vol.46 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.46 - ミチバヤシリオ インタヴュー 加入1年にして語る現在の想いとこれから」
vol.47 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.47 - 新メンバー初インタヴュー テンテンコ、カミヤサキ、ファーストサマーウイカ
vol.48 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.48 - BiS、6人体制になって初のシングル『DiE』をリリース プー・ルイ インタヴュー
vol.49 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.49 - BiS階段 おばあちゃんに訊く!!「この音楽はなんだと思いますか?」@巣鴨地蔵通商店街
vol.50 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.50 - BiS『Fly / Hi』をリリース ミッチェル、卒業インタヴュー
vol.51 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.51 - ヒラノノゾミ、インタヴュー「解散までにもう少し足跡を残したい」
vol.52 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.52 - コショージメグミ、インタヴュー「BiSをやりきる、それだけですね」
vol.53 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.53 - カミヤサキ、インタヴュー「もっと自分に自信を」
vol.54 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.54 - ファーストサマーウイカ、インタヴュー「いまを積み重ねるしかないですから」
vol.55 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.55 - テンテンコ、インタヴュー「わたしがいなくてもいるみたいな存在になれたらいいなって」
vol.56 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.56 - 渡辺淳之介、インタヴュー「BiSは解散に向けて、再びおもしろさを取り戻せるのか?」
vol.57 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.57 - 飛ばねぇアイドルは、ただのアイドルだ。BiS、上田剛士(AA=)を迎え新曲リリース
vol.58 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.58 - BiS、ラスト・アルバム完成!!ーーBiSが生まれるきっかけになった4人のメンバーで解散までの歩みを語る
vol.59 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.59 - BiS、カミヤサキのコスプレ連載「2.5次元まで」Vol.3 キルラキル
vol.60 アイドル・グループになりたかったプー・ルイ
プー・ルイとオトトイのアイドル・グループ構成員増殖計画 vol.60 - 泣いても笑っても、これが最後のダンス・チューンーーBiS、ラスト・シングル『FiNAL DANCE/nerve』をリリース