【BiSH】Episode63 リンリン「それぞれが好きなBiSHが絶対に一つはある」

2018年3月発売のメジャー3rdシングル『PAiNT it BLACK』がオリコン・ウィークリーチャート1位を獲得、日本レコード大賞新人賞を受賞し、幕張メッセ9・10・11ホールにて1.7万人を動員した単独ワンマン公演〈BRiNG iCiNG SHiT HORSE TOUR FiNAL “THE NUDE”〉を成功させた"楽器を持たないパンクバンド”BiSH。2019年7月3日、メジャー3rdアルバム『CARROTS and STiCKS』のリリースを発表したBiSHに9周目となる個別インタヴューを敢行。第6回は、リンリンの声をお届けする。
メジャー3rdアルバム、発売決定!!
BiSH / CARROTS and STiCKS
発売日 : 2019年7月3日(水)
<初回生産限定盤>ALBUM2枚組+Blu-ray Disc+PHOTOBOOK・BOX仕様
AVCD-96297~8/B
10,000円(+tax)
<DVD盤>ALBUM2枚組+DVD
AVCD-96299~300/B
5,800円(+tax)
<MUSIC盤>ALBUM2枚組
AVCD-96301~2
3,900円(+tax)
<CD盤>ALBUM
AVCD-96303
3,000円(+tax)
BiSH / 「#BiSHアメトムチ」特報映像BiSH / 「#BiSHアメトムチ」特報映像
新曲4曲収録EP
BiSH / STiCKS
配信日:2019年4月3日 0時~Apple Music限定で配信開始
1. 遂に死
2. FiNALLY
3. 優しいPAiN
4. FREEZE DRY THE PASTS
BiSH / STiCKS (全曲試聴MOViE)BiSH / STiCKS (全曲試聴MOViE)
新曲4曲収録EP
BiSH / CARROTS
配信日:2019年5月3日 0時~ Apple Music限定で配信開始
1. I am me.
2. まだ途中
3. CAN YOU??
4. NO SWEET
BiSH / I am me. (OFFiCiAL ViDEO)BiSH / I am me. (OFFiCiAL ViDEO)
INTERVIEW : リンリン

〈LiFE is COMEDY TOUR〉もアルバムに先駆けた『CARROTS』、『STiCKS』もBiSHの新しい面が垣間見れて、そのたびにドキドキする。幕張メッセを埋めても、まだ新しいことに挑戦する、この瞬間だけのBiSHを魅せようとするその覚悟と努力が好きだ。そしてそんな挑戦し続けることによる自信は、このリンリンのインタヴューからもひしひしと伝わってくる。実は、アルバムをフライングで聴かせてもらうことができた。断言しよう! 次のアルバムは挑戦的超大作だ!!!
インタヴュー : 飯田仁一郎
文 : 井上沙織
写真 : 外林健太
ほぼ100点みたいな感じです
──もう随分前のことになりますが、幕張メッセはどうでしたか。
リンリン : 全部良かったです。360度ステージ用の振りをみんなで考えたし、自分たちの意見が大きく反映されたライヴは初めてだったので、ちゃんと関わった感覚が今までで1番強いです。
──リンリンもアイデアを出したんですか?
リンリン : はい。「プロミスザスター」は、当初は一方向を向いていたんですけど、向きを変えてみたいって言ったらハシヤスメもそう思っていたみたいで。みんなそれぞれ「この曲はこうしたい」って考えがあったので、セトリを見て話し合いをして、実際にスタジオに入って「やっぱりこれはこうじゃないね」とか言いながら作っていきましたね。あと山田(健人)さんがすごい好きなので、一緒にできて嬉しかった。

──山田さんのどんなところが好きですか。
リンリン : どこかおかしいところ。最近だとコムアイさんと一緒に出した映像、サラリーマンの格好をした人が手をつないで一つの輪になって左右に揺れながら歌ってるんですけど、変な宗教みたいで面白くて好きで。喋ってて面白いし、yahyelのライヴにも行かせてもらって楽しかったです。
──幕張のライヴを自己採点するなら何点ですか?
リンリン : 97点くらい。「HiDE the BLUE」のサビで私が動きすぎてハシヤスメに1回だけぶつかっちゃったんです。それが唯一の事故で、それくらいしか失敗っていう失敗はなかったので、ほぼ100点みたいな感じです。あと、汗をかかなかったので映像にキレイに映ってるのもよかった(笑)。
──緊張はなかったですか。
リンリン : そんなになかったですね。めっちゃ追い込まれてたわけでもなかったし、いいペースで練習をして本番を迎えられたので不安がなくて。センターステージがあったのでお客さんの顔もよく見えて遠く感じなかったし、終わったときも涙が出る感じではなくて、逆に元気になった気がします。
春画集を読んだりしてました
──幕張から今回のツアー(LiFE is COMEDY TOUR)が始まるまでは個人の活動が多い期間だったと思うんですけど、リンリンは何をしていましたか?
リンリン : 春画集を読んだりしてました。勝川春章の「百慕々語」とか。
──春画?
リンリン : 勝川春章は妖怪の春画を描いていて、狸の頭が男のアソコになっていたり、ろくろ首の顔が女のアソコになっていたりするんです。どういう特徴を描いてるとか、どこに笑いがあるかとかを調べたりしました。

──元々好きだったんですか?
リンリン : そうですね。小5か小6のときに社会の教科書に出てきたんですけど、「君たちにはまだ早いから」って先生があんまり教えてくれなかったんです。でも気になって仕方がなくて、家に帰ってから調べて。それからずっと好きです。百人一首で遊ぶのが好きだったので、「百人一首の綺麗な人たちの裸を見ちゃった!」って思ったらめっちゃ面白くて。去年のツアー中もずっと画集を持ち歩いてて、京都のライヴのときに近くで春画展がやってるのを清掃員が教えてくれて観に行きました。
──合宿は見てましたか? アユニが頑張ってましたけど。
リンリン : 1日目は心配で見てたんですけど、大丈夫だって思いましたね。ニコ生は一般会員だと全然入れなかったから、Twitterの雰囲気を見て知るしかなくて。
──もし来年リンリンが指名されたらどうします?
リンリン : めっちゃ嫌ですね。教えるのは頑張ればできるかもしれないですけど、マラソンが嫌だし、学力テストもできないし、みんなでお風呂に入るのもダメだし、朝も早いし、無理です。ご飯も全部食べなきゃいけないと思ったら太るから絶対に嫌です。
──全滅(笑)。みんなでお風呂に入るのが嫌なのは、潔癖的な話ですか?
リンリン : いや、見られるが無理で。エキシビジョンのために私たちも泊まりで行ったんですけど、渡辺さんの部屋にシャワーが付いてたのでそこを貸してもらいました。

──そんなにダメなんだ!
リンリン : 自分が変態だからか分からないですけど、自分が見てる視線で人にも見られてるって思ったら絶対に一緒のお風呂とか入りたくない。小さい頃、ママが幼稚園生の私たちにも隠しながら着替えていたので、隠すものだと思っていて。だから未だにメンバーにもパンツも見せたことはないです。ズボンからズボンに履き替えるときはトイレに行かなきゃ絶対に着替えられない。
──なるほど。それは合宿も辛いですね。
リンリン : 順番的にはチッチか私だと思うので、もし行くならチッチと2人で手分けしたいです。「マラソン今日はどっちが走る?」って。
カラフルで面白い作品になると思います
──『STiCKS』、またすごいEPが出ましたね。聴いていて誰の声だか分からないところがたくさんあって。
リンリン : え? そんなに難しいですか?
──難しいですよ! ずっと歪んでるし。
リンリン : 自分たちではだいたい分かるんですけどね。レコーディングはディストーションがかかった自分の声を聞きながらやったんですよ。
──録った後にディストーションをかけるんじゃなくて?
リンリン : はい。それで「(ディストーションがかかるから)叫ばなくていいよ」って言われてたんですけど、ライヴみたいに本当に叫んじゃって。それが採用されたのでライヴではすごく苦しいです。

──ははは(笑)。アルバムの歌録りは終わりました?
リンリン : だいたい終わってますね。
──どんなアルバムになりそうですか。
リンリン : カラフルで面白い作品になると思います。BiSHを好きって言っても「オーケストラ」系が好きとか、「プロミスザスター」系が好きとか、「SHARR」系が好きとか、いろいろあると思うんですけど、それぞれが好きなBiSHが絶対に一つはある。
──『STiCKS』の中ではどの曲が好きですか?
リンリン : 「優しいPAiN」。苦し紛れにもがいてる感じが振りにも歌詞にもあって、感情移入がしやすいんです。ちょうど歌割りが「痛み」とか「傷」とか入ってるところで、タイトルっぽいところをもらってるので好きですね。『CARROTS』はあんまり活躍してないので記憶がないです(笑)。
──(笑)。<LiFE is COMEDY TOUR>はどんなツアーになりそうですか。
リンリン : 最初にハシヤスメのコントがあるんですけど、台本が決まっていなくて自由なので、メンバーの楽しい感じが出てるし、ライヴの前に会場の雰囲気がつかめて、気持ちがほぐれた状態で始められていますね。あとは、アユニが合宿に行ってるときに、アイナ象に頼んで2人でスタジオに入ってダンスを教えてもらったので、教えてもらったことを活かせるように頑張ってます。
──振りの苦手な部分を教えてもらったんですか?
リンリン : それもそうだし、ただ歩くところもかっこよく出来ないので、歩き方から体の使い方までいろいろ教えてもらいました。ツアーでは『STiCKS』を全曲やっていて、「FREEZE DRY THE PASTS」では椅子を使っているんです。アイナ象が振りを考えてくれたんですけど、私はずっと椅子に座ってる役で。曲だけ聴くと今までのBiSHっぽくないけど、ライヴでやったら自分たちでもいいと思う出来になったし、椅子のパフォーマンスも楽しくて。すごく気に入っている曲だから、姿勢とかにも気をつけて、キレイに見えるように頑張ります。
──<LiFE is COMEDY TOUR>楽しみです!
リンリン : はい。楽しいと思います。

前回の記事はこちら
LIVE INFORMATION
And yet BiSH moves.
2019年9月23日(月・祝)@大阪城ホール
時間 : Open 17:00 / Start 18:00
チケット料金 :
S席 : 15,000円(税込)
A席 : 7,000円(税込)
B席 : 3,500円(税込)
BiSHファンクラブ抽選先行
【受付期間】5月9日(木)20:00~5月20日(月)23:00
【受付URL】https://bish.fc.avex.jp
WACK FAMiLY CLUB抽選先行
【受付期間】5月21日(火)20:00~5月27日(月)23:00
【受付URL】https://wackfamilyclub.com
HP抽選先行一次
【受付期間】5月28日(火)20:00~6月3日(月)23:00
【受付URL】http://w.pia.jp/t/bish/
HP抽選先行二次
【受付期間】6月4日(火)20:00~6月10日(月)23:00
【受付URL】http://w.pia.jp/t/bish/
プレイガイド統一抽選先行一次
【受付期間】6月11日(火)20:00~6月17日(月)23:00
【受付URL】http://w.pia.jp/t/bish/
プレイガイド統一抽選先行二次
【受付期間】6月18日(火)20:00~6月24日(月)23:00
【受付URL】http://w.pia.jp/t/bish/
プレイガイド統一抽選先行三次
【受付期間】6月25日(火)20:00~7月1日(月)23:00
【受付URL】http://w.pia.jp/t/bish/
一般発売日 8月17日(土)AM10:00~
LiFE is COMEDY TOUR
2019年5月17日(金)@福岡 Zepp Fukuoka ※SOLDOUT!!
2019年5月18日(土)@福岡 Zepp Fukuoka ※SOLDOUT!!
2019年5月25日(土)@宮城 仙台PIT ※SOLDOUT!!
2019年5月26日(日)@宮城 仙台PIT ※SOLDOUT!!
2019年6月1日(土)@富山 クロスランドおやべ
2019年6月15日(土)@愛媛 松山市総合コミュニティセンター
2019年6月16日(日)@香川 高松festhalle ※SOLDOUT!!
2019年6月22日(土)@広島 BLUE LIVE ※SOLDOUT!!
2019年6月23日(日)@広島 BLUE LIVE
2019年6月29日(土)@新潟 新潟LOTS ※SOLDOUT!!
2019年6月30日(日)@新潟 新潟LOTS ※SOLDOUT!!
2019年7月2日(火)@東京 Zepp Tokyo ※SOLDOUT!!
2019年7月3日(水)@東京 Zepp Tokyo ※SOLDOUT!!
チケット一般発売中:https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=355687
PROFILE
アイナ・ジ・エンド、モモコグミカンパニー、セントチヒロ・チッチ、ハシヤスメ・アツコ、リンリン、アユニ・Dの6人からなる楽器を持たないパンク・バンド。BiSを作り上げた渡辺淳之介と松隈ケンタが再びタッグを組み、彼女たちのプロデュースを担当する。ツアーは全公演即日完売。1stシングルはオリコン・ウィークリーチャートで10位を獲得するなど異例の快進撃を続けている。