「2025年はもっといけるんじゃないの」って思ってもらえるように
──“デジャブー”はいつ頃できた曲なの?
プー・ルイ : これはメジャーの時にあった曲ですね。Ryan.Bがライヴを観ていて、PIGGSってバンド・サウンドが多い中で、“ストレンジャーズ”みたいなダンス・チューンがあった方が、音楽的に良いと感じたらしいんです。いまはそういうタイプの曲があんまりないから、ライヴのために作ってくれたのが“デジャブー”です。
──押しポイントを教えてください。
プー・ルイ : この曲は、KINCHANがはじめて1サビを歌ってるんですよ。
KINCHAN : はじめて1サビの歌割をもらえたのは、正直嬉しかったです。でもみんなが最初に聞くサビだからこそ、これは頑張らなければと思いました。私はいつもいっぱい歌うタイプではないんですけど、そこを別に気にしてるわけでは全然ないんです。もちろん歌えたら嬉しいって気持ちはもちろんあるんですけど、その曲がいちばん良くなる方が大事だと思っています。でも実際、自分が大事なところを任せてもらえるとなったらドキドキが止まらなくて。ボイトレに行って、いっぱい先生と練習しています。
プー・ルイ : あとは、SHELLMEとSU-RINGの師弟コンビのラップは聴きどころですね。
SU-RING : SHELLさんが最初にレコーディングしていたんですけど、大爆発していてすごかったんです。それがライヴでやっても楽しそうだなってすごく思いました。
SHELLME : ラップは自信があるところなので、ライヴでもぶちかましたいですね。

──10月20日からは対バンツアー〈BOO BOO ZOO TOUR 2024〉が開催されます。意気込みを聞かせてください。
BAN-BAN : いま、PIGGSが気持ちを形にして届けるためには、みんなでライヴを作っていくことが大事だと思うんですよ。個人的には、自分自身の気持ちをパフォーマンスでもっと表現できるようになりたい。いまはそこを磨いていきたいです。でもそれだけじゃなくて、良いライヴを作るためには、みんなと話してもっと高いレベルまで持っていきたいと思っています。
BIBI : 次のツアーでは「ダンスが苦手な人」みたいな印象をなくしたいと思っています。私がもっとできる姿を見せていくことで、応援してくれる人へ恩返しをしたいです。そもそもダンスとか歌がちゃんとできていないと、伝わるものも伝わらないと思うんです。PIGGSの伝えるパワーに乗っかるんじゃなくて、ちゃんと自分もそのパワーの一部になりたい。その上で見に来てくれてる人に、ありがとうの気持ちを伝えていきたいです。
SHELLME : 前回の対バンツアー(今年4月から開催していた〈FAMILY BUTCHERS TOUR 2024〉)のときは、刺激をもらうだけで何もできなかったんです。だから今回はもっと対等にやれるようなツアーにしたいです。2025年に向けて「こんなかっこいい人たちと対バンしても、PIGGSは全然負けてないし、最高だったね」「また対バンやろうよ」って対バン相手さんにも思ってもらいたい。そしてお客さんに「PIGGSは2024年最高だったけど、2025年はもっといけるんじゃないの」って思ってもらえるツアーにしていきたいです。
KINCHAN : 自分たちが良いライヴをしたら、対バン相手の方とも相乗効果が生まれると思うので、その中でいっぱい吸収していきたいです。ツアーを回って自分を見つめ直すなかで、精神面でも技術面でも、成長しないといけないと思うようになりました。歌も前よりは上手くなってきたと思うし、日々成長していく自分をちゃんと見せていきたい。対バンツアーという素敵な機会をいただけたので、楽しみながら成長していきたいです。
SU-RING : 〈されど、夜は明けるTOUR〉でみんなのMCやぶーちゃんズの気持ちを聞くなかで、自分の気持ちと向き合うことが多くなったんです。次の対バンツアーも、着実にみんなと一緒に歩いていけるようなツアーにしたいです。個人的な話なんですけど、私は以前、豆柴さん(豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL)のオーディションを受けていたんです。だから一緒にライヴをさせていただけることが、すごく嬉しいし、貴重なことだと思います。今回の対バンでは、「PIGGSも負けてないぞ」という部分を見せたいです。
プー・ルイ : みんなが真面目に話してくれたので私は個人的な目標を言うと…ツアーファイナルでSHAKALABBITSさんと絶対に写真を撮りたいです!!(笑)私はSHAKALABBITSさんの曲を聴いて歌手になりたいと思ったし、オーディションを受けはじめました。だから産みの親に会うみたいな気持ちなんです。でもここで対バンするからには、向こうのツアーに呼んでもらえるくらい、大きな熱量のあるライヴをしたいです。 本当にすごいライヴって、想いの全てが重なって誰かを救える時があると思うんですよ。今回のツアーだけの目標じゃないけど、そういうライヴを作れるようになるのがPIGGSが大きくなる条件のひとつだと思うので、日々考えて成長できるように大切にツアーを回っていきたいと思ってます。

全身全霊アイドルPIGGSが放つ、最新楽曲
LIVE SCHEDULE
〈BOO BOO ZOO TOUR 2024〉

11/3(日) 愛知 新栄シャングリラ
w/ 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SOLD OUT
11/9(土) 福岡 DRUM SON
w/ あっこゴリラ
SOLD OUT
11/10(日) 大阪 LiveHouseANIMA
w/ カメレオン・ライム・ウーピーパイ
11/29(金) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
w/ SHAKALABBITS
〈BOONENKAI2024〜BAND SET LIVE〜〉

12/21(土)東京 Spotify O-WEST
PIGGS (BAND SET)
開場16:30 開演17:30
【詳しいライブ情報はこちら】
https://fan.pia.jp/PIGGS/ticket/list/
PIGGSディスコグラフィー
新→古
過去の特集ページ
PROFILE:PIGGS
プー·ルイ、BAN-BAN、SHELLME、KINCHAN、BIBI、SU-RINGからなる “全身全霊アイドル” PIGGS。ピグスハウスで共同生活中。
2020年4月19日始動。元BiSのプー・ルイが会社を立ち上げ社長兼プロデューサー兼メンバーとして自らオーディションで選んだメンバーと共にトップアイドルを目指す。1,000km以上歩きライブハウスを回った「WALK or PORK TOUR」、ノンストップで109回歌って踊るMV撮影、100kmマラソン、激辛料理早食いなど夢を叶えるため何事にも全身全霊で挑戦し逞しく成長中。
【HP】
https://piggs.tokyo/
【YouTube】
https://www.youtube.com/@PIGGS_idol