OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.312 バレンタイン・キッス10連発
OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新)
バレンタイン・キッス10連発
2月14日。そう世間はバレンタイン・デー当日。若干その熱は年を追うごとに収まってきている感じもしつつ。メディアでも街でも、「チョコレート!」の日。そして、この日に向けた「チョコレート」や「バレンタイン」をテーマにした曲も年々リリースされているものの、その頂点に君臨しているのは、やはり国生さゆり大先生の “バレンタイン・キッス” ではないでしょうか。
もうバレンタイン・ソングのマスターピースかつスタンダードとも言える、この楽曲はカヴァーもたくさん作られています。そこで今回はこの “バレンタイン・キッス” 関連作を10作お届け!
まずやはり大事なのはその根幹を成す、国生さゆりオリジナル版。1986年というあの時代感を感じさせつつも、エヴァーグリーンなメロディーでアイドル歌謡の良さを思い出させます。またこの国生さゆり歌唱のものは、このあとも2007ver、2008verもOTOTOYで配信中です!
アイドル部門でも、渡辺麻友らが所属していたAKB48の派生ユニット、渡り廊下走り隊や、トミタ栞 feat.Ladybeard、神宿の元メンバーの塩見きらなどがカヴァー。またアニソン界隈でもカヴァーされているこの楽曲。声優の小倉唯や、アニメ「AIR」や「CLANNAD」の主題歌を歌ってきたことでも知られるLiaの “バレンタイン・キッス” もそれぞれの色が出ていてすごく良いです!
キャラソンでもTVアニメ『らき☆すた』の柊つかさ (CV.福原香織)、TVアニメ『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』の椎名真昼(CV.石見舞菜香)が歌うバージョンも。
そして “バレンタイン・キッス” のキャラソンといえば、「テニスの王子様」! 毎年毎年リリースされており、しかもなんと21年連続! “バレンタイン・キッス” の歴史には、テニプリあり、という感じですね。
