TVアニメ『ガールズバンドクライ』で話題沸騰中!──既成概念ぶち壊し系エモり散らかしロックバンド、トゲナシトゲアリ入門編

現在放送されているTVアニメ『ガールズバンドクライ』が話題沸騰中です!大都会を生きる少女たちのバンドにかける青春を描いた今作。毎回の放送後にはSNSでトレンド入りするなど、大きな注目を集めています。そして、この作品の主題歌/劇中歌および声優を務めているのがロックバンド、トゲナシトゲアリです。今回OTOTOYではその入門編と題して、『トゲナシトゲアリ』と『ガールズバンドクライ』の魅力を、理名 (Vo.)&夕莉 (Gt.)による楽曲の解説と併せてお伝えします!楽曲は今後も続々と配信予定ですので、引き続きチェックを!
理名 (Vo.)、夕莉 (Gt.)による楽曲の解説はこちらから
トゲナシトゲアリとは?
理名 (Vo.)、夕莉 (Gt.)、美怜 (Dr.)、凪都 (Key.)、朱李 (Ba.) の人見知り出身5ピースによる、既成概念ぶち壊し系エモり散らかしロックバンド、トゲナシトゲアリ。TVアニメ『ガールズバンドクライ』への起用のために、2021年6月から約1年半にわたり開催されたオーディションイベント「Girl’s Rock Audition」。そのなかから、応募総数千名以上の中から選ばれた5名で構成。
メンバーそれぞれが高い演奏技術を持っているこの5人。2024年3月16日には、横浜1000CLUBにてファースト・ワンマンライブ「薄明の序奏」を開催。TVアニメ放送前にも関わらず、多くの人々がその姿を一目見ようと集まりました。今後もライヴの開催が決定しており、リアルバンドとしての活躍も期待されています。
『ガールズバンドクライ』とは?

東映アニメーションと、agehasprings、ユニバーサルミュージックの3社がタッグを組み、アニメとリアルバンド活動を融合させた新プロジェクト『ガールズバンドクライ』。
このプロジェクトのために、VTuber「星街すいせい」の絵師として知られる手島nariなど、数々のヒット作を手がけたプロフェッショナルが集結。1秒間に24コマの画像を動かす “フルアニメーション”や、イラストをそのままアニメーション上で再現する “イラストルック”の技法を使ったアニメ演出にも注目が集まっています。
登場人物が不器用ながらも感情むき出しでぶつかっていくストーリー展開。くるりやサンボマスター、ゆらゆら帝国など、邦楽ロック・バンドの名曲が引用された各話のサブタイトル。そしてトゲナシトゲアリが描く音楽に、多くの人々が心を鷲掴みにされています。
各種サービスにて配信中
TVアニメ『ガールズバンドクライ』本予告第2弾TVアニメ『ガールズバンドクライ』本予告第2弾
『ガールズバンドクライ』ストーリー
高校2年、学校を中退して単身東京で大学を目指すことになった主人公。仲間に裏切られてどうしていいか分からない少女。両親に捨てられて、大都会で一人バイトで食いつないでいる女の子。この世界はいつも私たちを裏切るけど。何一つ思い通りにいかないけど。でも、私たちは何かを好きでいたいから。自分の居場所がどこかにあると信じているから。だから、歌う。