2013/04/12 00:00

2011年1月にリリースされた2ndアルバム『Mellow Candle』がロングラン・ヒットを記録し、メロウ・ヒップ・ホップ・シーンの中において、「最も次回作が熱望されるアーティスト」と言っても過言ではないRobert de Boronが、3rdアルバム『ON THE RAINBOW』をリリース。先行配信されたiTunesでは、HIP HOPアルバム・チャートとソング・チャートで共に1位を獲得。そんな同作をOTOTOYでは高音質で配信スタート!! インタビューとともに彼の魅力に迫ります。


Robert de Boron / ON THE RAINBOW
【価格】
mp3 単曲 150円 / まとめ購入 1,500円
wav 単曲 200円 / まとめ購入 2,000円

INTERVIEW : Robert de Boron

傷つき、癒しを必要とする時代が求める音楽家、Robert de Boron(ロバート・デ・ボロン)。彼の作り出す音楽は緻密で、都会的で、先鋭的。現在の音楽市場において、セールスに関しては大成功している… と知れば知るほど、正直言うと当初このインタビューをおこなうにあたり、いったいどんなことを話せばよいのか戸惑った。その隙の無い音楽の背後に、アーティストのエゴが全く見えなかったからだ。しかし、手がかりを探るべく覗いてみたブログで、何やらこちらの思い描いた人物像とは違う姿が浮かんできた。そのスタイリッシュなイメージとは裏腹に、ブログに綴られている文章から垣間見える本人の意外とチャラそうな(失礼!)パーソナリティ。

もう一度、過去の作品も含めて聴いてみる。完璧なサウンド・プロダクション、流麗なメロディ、柔らかく心地よいラップ。都会的な感性を感じさせるおしゃれな音楽。しかしそこに冷たさは微塵も無い。首尾一貫したヒューマニズムに溢れ、温もりがあることに気付かされる。完璧な音楽と、ユーモラスな人物像。本人と音楽のイメージのギャップを埋めているものはいったい何なのか? ロバート・デ・ボロンという人物に俄然興味が湧いてきた。そしてインタビュー当日、OTOTOY事務所に到着したとたん、迎え出た女子社員にフットワーク軽く声を掛けるロバート・デ・ボロン(笑)。そんな飄々とした彼のパーソナリティと音楽を繋いでいるものの正体に迫った。

インタビュー&文 : 岡本貴之

極力、色んな人に届く音楽を作りたいという意識がある

——ボロンさん、とお呼びすればよろしいですか?

ロバート・デ・ボロン(以下、ボロン) : はい、なんでもいいです(笑)。まあみんなボロンって呼びますね。
マネージャー : そうね、ボロンボロン言われてるよね。

——わかりました(笑)。過去の作品も遡って聴かせて頂いたんですけど、すごく聴く相手のことを考えて作っている人なんだな、という印象をまず受けたんです。自分のエゴみたいなものが全面に出ていないというか。もちろんサウンド・プロダクションにはこだわりがすごくあると思うんですけど。

ボロン : うんうん。

——そう思ってブログを拝見してみたところ、かといってそんなにシリアスな感じの人でもないな、と思いまして。

ボロン : そう、ね(笑)。
マネージャー : (笑)。

——そういったギャップから、ロバート・デ・ボロンという人はどういう人なのかな、と思って…。

ボロン : 興味湧きました?

——そうですね、はい。

ボロン : 嬉しいなぁ~(笑)。

——(笑)。人となりをまず知ってもらった方が良いかなと思いますので、そこからお話させて下さい。そもそもロバート・デ・ボロンというアーティスト名はどういった由来があるんですか?

ボロン : 昔、曲を作ってMyspaceに載せる時に、アーティスト・ネームを付けたくて。何にしようか調べていた時にロバート・デ・ボロンていう人の名前が出てきたんです、単純に(笑)。12世紀位のフランスの詩人なんですけど、聖杯伝説を作った人なんですよね。本当は「ロベルト・デ・バロン」らしいんだけど、ロバート・デ・ボロンの方が響きが良かったので。

——じゃあ、もともと特別な思い入れがあったわけではなく?

ボロン : つけた時はそこまで考えてはいなかったけど、ここまでやってくると意味を持ってくるというか。生き方的にも。聖書を読んでみる気になったりだとか。ブッダの教えを読んでみたり神社行ってみたりだとか(笑)。今はすごく気に入ってますね。

——ご出身は東京ということですけど、音楽に目覚めたきっかけって覚えてます?

ボロン : 親父がビートルズが好きで、週末になると必ず朝から夕方まで流れてるような家だったんですよ。だからそこら辺の音楽が好きで。他にもピンク・フロイドやキング・クリムゾン聴いたり、エマーソン・レイク・アンド・パーマーを聴いたり、60、70年代のサイケデリック・ロックにはまってから音楽をすごい好きになりだして。

——へぇ~、それは今の音楽性からすると意外ですね。

ボロン : そうなんですけどね。でも、戻ってきてますね。またビートルズを聴きだして。楽しいんですよね。越えられないなというか。ジョン・レノンとかすごいなというか、価値観とか生き方がいいなと。相手がどう反撃していいのかわからないように闘うやり方とか。アーティストとして真似する所は沢山ありますよ。

——ロックを聴いていたけど、バンドをやろうという風にはならなかったんですか?

ボロン : それがね、ならなかったんですよ。でも今はバンドやりたいんですよね…。(突然こちらに向かって)ドラムとかできそうじゃないですか?

——(笑)。いやいや、叩けないですよ。太ってる奴がドラマーっていう固定概念は捨てて下さいよ(笑)!

一同 : (笑)。
ボロン : 失礼しました(笑)。最近音楽ってすげえ簡単でいいって思ってるんですよ。技術的な所より、アイデンティティというか、頭の中に平和とか平等っていう意識を持ってやりたいと思うんです。俺の中ではそこに、音楽をやっている意味があって。例えば、ある1つのコミュニティの中で「世界平和だ!」って訴えても平和になるわけがないし。だから極力、色んな人に届く音楽を作りたいという意識があるんですよ。

——個人個人のマインドを変えるような音楽を出来るだけ広く届けたいということですか?

ボロン : そうですね。うん。どーんと(音楽を)出して、ポジティヴになれたりとか、癒されたりとか、自分に還れる時間を作れたりだとか。音楽で人生変わる事なんてないかもしれないけど、少しでもその鍵になればと思って今はやってるんですけどね。

お前、目で物見てから言えよって思って

——ボロンさんが音楽に目覚めてから現在に至るまでの変遷はどんな感じだったんですか?

ボロン : 元々ヒップ・ホップを高校生位から聴きだして。あとMPC(MIDIシーケンサ、サンプラー)を叩いてました。懐かしいな(笑)。相当昔ですけど。その頃は本当、ドラム、ドラムで。一小節二小節のループとか。ビートメイクから初めて、知り合いがちょっとラップしたりとか。

——デビューのきっかけは、高校時代から作ってきたトラックが何かしら広まったことですか?

ボロン : インターネットの力がすごく大きかったんじゃないかと思うんですよね。トラックを作ってて、イベントとかやってたんですよ。クラブ借りて。まあそれもなんか時代の流れというか、アホを集めて酒飲もうよみたいな(笑)。でもそうやってると音楽のコミュニティが出来るじゃないですか? そこで友達が「Myspaceに載せてみれば?」 って言ってくれて。そしたら色んなオファーが来て。そこから始まった感じなんですけどね。

——初めての音源リリースはご自分のソロ名義のアルバムではないんですよね?

ボロン : 最初はコンピレーション・アルバムに呼ばれて一曲やってくれって言われて。ビリーブなんとか… (※『Listening is Believing vol.3』)あんまり覚えてないんだけど(笑)。

——ははは(笑)。覚えてない!? でも確かにリリースされているものは多いですもんね。

ボロン : そうですね。『IN YA MELLOW TONE』も、もう8作品やってますからね。

——音楽だけじゃなく、アートワークにもこだわりがありそうですね。

ボロン : そうですね。2ndアルバムでは「コムローイ」っていう、タイのローソクみたいな熱気球を飛ばすお祭りの写真がジャケットになってるんです。これはやっぱり震災の後だったんで、少しでも癒されて欲しいっていう気持ちもあって。

——例えば今回のアルバムにも「pt.4」が収録されている「Shine a Light」という曲は以前のアルバムから収録されていて、震災があったことで、メッセージとして受け止めた方も多かったみたいですけど。

ボロン : そうですね。

——震災後ボロンさんの心境的なものは大きな変化があったんでしょうか?

ボロン : もう、モロですね。やばかったです。表現はアーティストだから自由だし、どういうことをやっても良いと思うんだけど… 浅はかな問題じゃねえぞって。お前、目で物見てから言えよって思って。俺は次の日(被災地に)行っちゃったんですよ、たまらなくて。

——そうだったんですか。

ボロン : もう… 何度も泣いたしね。行く間にも、大変な光景が…。でも、「Shine a Light」っていう曲は、そういう風に作ろうとして作ったんじゃないですよ。もう半年も前から音源は出来ていたし。たまたまタイミングがそこだっただけで。でも聴いてくれた人から反響がすごくあって。「Shine a Light」を聴いて救われました、とか。すごく色んなことを言ってくれていて。だから、震災のことは俺の中ですごく影響ありましたね。

——ご自分で車を運転して行かれたんですか?

ボロン : そうですね。十何時間かけて。ずっとTwitterをしながら被災地に向かったんですよ。そしたら、現地で「ボロンさんですよね?」って。Twitterで繋がってた人と会えて。少し話せたんですけどね。あと、大したものは持って行けなかったけど途中で色々買って行って。

——それは3月11日直後の事ですか?

ボロン : 着くまでに時間がかかって2回夜が明けたから、翌々日かな。バールで自販機こじ開けてる外国人がいたりとか。俺が見ただけでもそんなことがあった位だから、もっとひどい事もあったんじゃないかな。コンビニがあったんだけど、食べ物はもちろんないじゃないですか? でもおにぎりを20個程入荷したから、1人1個です、って言われてるのに、2、3個レジに持ってきて「ニホンゴワカラナイ」とかやってる外国人もいたり、もちろん助けてくれた外国人もいただろうから一概には言えないけど。

——もちろんそうですね。

ボロン : その一方で、しっかり助け合ってた姿に心をうたれた事もたくさんありました。自衛隊が水いっぱい持って来てみんな並んでるんですけど、だいたいおじいちゃん、おばあちゃんが先頭にいましたからね。不謹慎かもしれないですけど、ああ、いいな。って思いましたね。

俺のキャラと音楽の溝が埋まらないんですよ

——なかなかこういう話を公の場でする機会はないんじゃないですか?

ボロン : ないですね。あ、あとすごく感動したのが、国道6号線かな? 北茨城を抜けたあたりで、テレビで見た光景がバ~って現れて、現実になってくるんですよ。そしたら朝方におじいちゃんとおばあちゃんが、道路の一車線を塞いでる木を動かしていたんです。でも、明らかに2人じゃ動かせないんですよ。僕らが降りて行って手伝っても無理で。「おじいちゃん、どかしたいのはわかるけど、これは無理だよ」って言ったら、どうしてもどかさないと駄目なんだって言うわけですよ。どうしてか聞いたら、自分の家の木だって言うんですよね。「みんなが東京からの物資とかを運んでくれるのに、この木が邪魔して… 」って。それ聞いてワ~って涙が出ちゃって。やばかったです、本当。でも、ものすごい数の人が車を降りて集まってきてくれて、動かせたんですけどね。そんなドラマがいっぱいありましたよ。

——音楽を通してだけでは伝わらないものがありますね。こういう話をブログに書いたりはされてたんですか?

ボロン : いや、書いてないです。その当時は、それをネタにしたくないっていう思いもあって、書けなかったですね。リアルすぎちゃって。見てきたものが。

——アーティストの葛藤ってそういう所にあると思うんですけど、やっぱり見た事、伝えたい事を自分の作品に落とし込みたいとか、いやこれはやるべきじゃないとか。そこはその人の感性なんで誰が良い・悪いということではないんですけど…。

ボロン : そうですね。ただ、考え方と価値観と、人間性みたいなものがある程度の所へ行きつかないと、やっちゃいけないことじゃないかな、と俺は思うけどね。なんかこう、沈黙もまた正しい選択方法なんじゃないかなって。情報が10ある所を1しか知らないで、その1が「真実だ」って思って伝えたら、9は伝わらないわけでしょ? だったら黙ってろっていうか。7か8くらい知ってから喋った方が良いよね。アーティストとしてはそういう風に考えてます。

——今お話を聴いていて、最初に言った、ボロンさんのパーソナリティと音楽との間にあるものが繋がった気がしました。ボロンさんの音楽は、元来人々が求めている癒しであるとか、普遍的なものが以前から一貫して表現されているからこそ、多くの人の心が傷ついていた時に琴線に触れたんじゃないかと思うんです。

ボロン : みんながそう思ってくれると嬉しいなぁ(笑)。本当に、俺のキャラと音楽の溝が埋まらないんですよ! ず~っと埋まんないの。何年もやってんですけど、大変なんですよ(笑)。やっぱ映像に出たりがいいですかね?

——映像もいいですけど、ライヴとか直に現場で伝えていった方が良いんじゃないですかね。トラック・メーカーとして、あんまり表に出ることはないですか?

ボロン : そもそも滑稽じゃないですか? 逆カラオケやるみたいな。アカペラ流してそこに演奏合わせるみたいなのはあまり意味を感じないというか。

——ご自身でラップするとか?

ボロン : いや、… やめときます(笑)。

——急にしおらしくなりましたね(笑)。

ボロン : 嫌な思い出が(笑)。でも歌は歌いたいんですよね。ギター持って。でもウンコとおしっこ一緒にする位大変でしょ? あれって?

——別にウンコとおしっこ一緒に出来るでしょ(笑)?

ボロン : えぇ? 難しくない!?
一同 : (爆笑)。
ボロン : まあ、ギターと歌、頑張ります。勉強して(笑)。

——バンドをやりたいというのはどうしてですか?

ボロン : 去年の夏にジャック・ジョンソンにハマったんですよね。よく海に行ってたっていうのもあったんですけど。

——あ、それが今回のアルバムに収録されている「Shine a Light Pt.4」でウクレレが使われている理由ですか?

ボロン : そう! ウクレレ買ったらハマっちゃって。ウクレレ使った曲いっぱい作ろうと思ったんですけど。結局1曲だけでしたけどね(笑)。

——でもすごく印象的でしたよ。

ボロン : AWAがポリネシアンだから島国系なんですよね。だからハマりが良かったんじゃないかな。

もっと音楽シーンから飛び抜けたものが出てきてほしいな

——より耳触りの良い音を目指したのかな、と感じたんですが、今回のアルバム『ON THE RAINBOW』の全体的なコンセプトってありましたか?

ボロン : あんまりコンセプトという感じは自分の中にはなくて、良い物を集めて出そうというのと、一貫しているのは「優しくなれるもの」、かな。たまたまウクレレがハマった、という感じだったんですよね。

——生楽器をどんどん入れていこうという気持ちはあるんですか?

ボロン : 基本的にほとんど生楽器ですよ。ドラムも全部サンプリングなんですよ。実はデジタル音は一切使ってなくて。極力オーガニックに。結構デジタルの(ドラム・マシン)808とか909とか乗っけたのかとか言われるんですけど、一個も使ってなくて、全部サンプリングか生ドラム叩いたやつで構成されてます。

——それは、やはりそうした方が丸い音になるからですか?

ボロン : そうなんですよ、優しいんですよ。サンプリングして、E5000っていうのに落としてて、48kHzで録って28kHz位まで落とすんですよ。そうするともっとジャリっとするというか。で、ハイ落ちして。それをEQでまた上げて… っていう。これ企業秘密だよね(笑)。まあ、そういう面白いことをやるんですよ。ただ、サンプリングして終わりじゃなくて。

——ボロンさんの中でサウンド面の変化というのはこれまでと比較して何かあったんでしょうか?

ボロン : 2枚目で結構変化したかなと思ってますけどね。1枚目から2枚目に行くときに、自分の我を極力排除して、大衆的にしたというと言い方が悪いですけど、あんまり小さなコミュニティとかスポットに出していくものじゃなくて、まあ誰が聴いてもそれなりにうなずけるなというものを提示したかったですね。

——なるほど。

ボロン : 前は大衆に寄らなきゃ、と思ったりもしたんだけど、今は、自分が持っている価値観と、リスナーが求めているものっていうのが、意外とピタっときてるんで、無理して寄せてる感もないんですよ。かといって好き勝手やってるわけじゃないし… まあ、好き勝手やってますけど(笑)。
マネージャー : ははは(笑)。
ボロン : だからどちらかというと、音楽的変化というよりは心境の変化がありますね。あ、でも今回楽器のチューニングにこだわったというか、考えてやったかなぁ。440Hzでやった曲が一曲もないんですよね。

——そうなんですか!?

ボロン : 444Hzと432Hzと。色んなこと試してみたんですけど。でも昔の音楽家だって、チューニングとかに未来を見てたと思うんですよね。今は当たり前に設定されたものに乗っていくスタイルっていうのがあんまり音楽的じゃないなというか、面白味がないんですよね。じゃあ440Hzでやる意味って何? って聞かれた時に答え持ってんの? って。

——まあ、そういうもんだから、と思ってやってますからね。そういうフォーマットに乗っかりたくないっていう気持ちがあるんですか?

ボロン : 何かね、表現したいことがあるから表現してるんでしょ、っていう基本に立ち返ると、当たり前にあったものをそのままやってるっていうのが既に違うんじゃないかな。俺はありきたりっていう所から離れたいというかね。だからまだ悩んでるんですよ。いい歳こいて(笑)。

——毎回、楽しんで試行錯誤している感じですか?

ボロン : そうですね。例えばアルバムは、まあ音が粗いから良いっていう理由で、作ってる段階でもう24bit / 44.1kHzでやってるんですよ。前は24bit / 48kHzだったんですけど。48kHzだと、(CDにするとき)44.1kHzに落とした時にどうやって劣化してるのかがわからなくて。まあ結局耳だから、なんとも言い難いんですけど。数字で追っかけて行くと、88.2kHzを44.1kHzに落とした時はハーフだからいいけど、でも48kHzで作ってると、CDにフォーマットを落とした時に44.1kHzって割り切れないし、どういう劣化をするのかなと。劣化していく過程がすごく疑問なんですよね。
マネージャー : だから、ボロンは音に関しては本当、すごくオタクなんですよ。何時間もメーター見て「これじゃない、これも違う」って、ずっとやってたり。
ボロン : そうですね。オタクですね。でも出来た音楽を聴くとサラっと聴けちゃうから、「どこにこだわりあるの?」とか言われちゃうんですよね(笑)。

——でもオタクらしさが出てないのがいい所で、やっぱり聴く人のことを考えて作ってるという印象になってるんですよね。

ボロン : そうですか? ありがたいことです。時代に名を残そう、というんじゃないけど、多くの人に聴いてもらいたいとは思いますね。

——改めて今回の作品について伝えたいことがあれば。

ボロン : “ポジティヴ”っていうのがジャケットにしても音にしても今回のアルバムのキーワードなんです。2ndを聴いた人はポジティヴになってくれて嬉しいんですけど、作り手としては結構ネガティヴな自分がいたんで。今回はのっけから、自分がポジティヴな気持ちを音に乗っけていこう、と思って作りました。この音楽が俺の手を離れていって、今、闇に入っちゃってる人とか、人生で暗いゾーンにいる人たち、落ちてる人の所に届いて、少しでもポジティヴに、前を向けたらいいなって。そうなったら嬉しいなって思います。たぶん、そんな作品だと思います。それと、60年代、70年代の音楽みたいに、もっと音楽シーンから飛び抜けたものが出てきてほしいな、と自分は思ってます。
マネージャー : ね、カリスマ待ちだよね、音楽シーンが。
ボロン : でもね、こんなシーンの低迷期にこそ出てくるんだよね、そういうやつは。
マネージャー : そう言いながら、5年10年待ってますけどね(笑)。
ボロン : だから、それが俺なんだよ! なんて(笑)。
一同 : おおっ(笑)!

RECOMMEND

VA / In Ya Mellow Tone 7

世界で一番売れてる"JAZZY&MELLOW HIP HOP"モンスター・コンピ第7弾。限定流通盤&mixCDを含めたシリーズ総セールスは、とうとう130,000枚を越え、コンピと同タイトルのクラブ・イベントもスタート。そんな、シーンを引率するレーベル"GOON TRAX"が送る革命的人気シリーズの第7弾は、日本初上陸初となる海外アーティストを多数収録した、新たなスタートを切るに相応しい1枚!

VA / Tribute to Jun 3: Modal Eternal

NujabesフォロワーをはじめUS拠点の新鋭アンダーグラウンド・トラック・メイカー / MC達が集うN.Y.のジャジー・ヒップ・ホップ・レーベル、Digi Crates。同レーベル所属アーティストやその周辺サポーターらが一堂に会し2010年にリリースされた故Nujabes氏に捧げるトリビュート・アルバム『Tribute To Jun』のVol.1、Vol.2、そして1と2を合わせたデラックス版『1 & 2』に続き、3作目が登場! 世界を股にかけ無数のフォロワーを生み出した偉大なアーティスト・Nujabes氏の遺伝子を受け継ぎ、才気溢れるヒップ・ホップ・アーティストが想いを一つに集結した一大プロジェクトで、ジャジー / メロウ・ヒップ・ホップ愛好家はスルー厳禁な必携盤!

VA / Melancholic Jazz Supreme

鍵盤を主体とした、煌びやかさに満ちた最高のインストゥルメンタル・コンピレーション・シリーズ『Melancholic Jazz』。ジャジー・ヒップ・ホップ~ラウンジ・ミュージックの超重鎮プロデューサーがズラリッ! シリーズを彩った超豪華アーティストが一挙集結! 究極の「哀愁」がここに集結!!

PROFILE

Robert de Boron

東京を拠点に活動するサウンド・プロデューサー / トラック・メーカー。2008年9月に初のリリースをして以来ほぼ全ての作品がヒットを記録し、今やシーンの中心的存在となる。国内主要チャートでの1位はもちろん、韓国の配信チャートでも軒並み1位を獲得するなど、国内のみならず世界的な評価を獲得し世界を魅了しつづけている。そしてなんと言っても2011年1月にリリースされた 2nd Album 『Mellow Candle』。この作品が更なる高みへの一歩を作り上げ、空前のロングラン・ヒットを記録。ジャンルを越え多くのリスナーを虜にし、さらに幅広い層からの評価を獲得。確固たるMELLOW HIPHOPシーンの中心的存在となる中で、ついに待望の3rd Album 『On the Rainbow』を2013年4月にリリース。自身の集大成ともいえる3rd Album 『On the Rainbow』はより多くの人々の心を救い、癒しつずける作品になっている事は言うまでも無いであろう。12世紀後半から13世紀初頭に活躍したフランスの詩人に由来している、印象的なアーティスト名以上に神秘的な輝きを放つ彼の音は、心を世界を暖かく包み込む異色な存在である。

>>OFFICIAL HP

この記事の筆者
岡本 貴之

OTOTOYライター講座出身のフリーライター。音楽の他、グルメ 、様々なカルチャーの体験レポート等。忘れらんねえよ『週刊青春』特製本取材・構成等を担当。著書『I LIKE YOU 忌野清志郎』(河出書房新社)発売中。同じ誕生日はアジャ・コングと内山君。

三谷幸喜監督映画『スオミの話をしよう』の音楽はこうやって作られた──作曲家・荻野清子インタヴュー

三谷幸喜監督映画『スオミの話をしよう』の音楽はこうやって作られた──作曲家・荻野清子インタヴュー

圧倒的な“アゲ”で影をも照らすビバラッシュ! ──“信じる”ことがテーマの「エンペラータイム」

圧倒的な“アゲ”で影をも照らすビバラッシュ! ──“信じる”ことがテーマの「エンペラータイム」

ナリタジュンヤがはじめて語った、自身の「原点」──「Hometown」で描いた、生まれ育った街の情景

ナリタジュンヤがはじめて語った、自身の「原点」──「Hometown」で描いた、生まれ育った街の情景

Hi-yunkが初のソロアルバムをリリース──「混沌」とした音楽性とパーソナリティが凝縮されたオリジナル・スタイル

Hi-yunkが初のソロアルバムをリリース──「混沌」とした音楽性とパーソナリティが凝縮されたオリジナル・スタイル

MUCC、新章の幕開けを告げるのは「愛の唄」

MUCC、新章の幕開けを告げるのは「愛の唄」

どこまでも自由なベーシスト、Yuji Masagaki──人生の充実とお気に入りを詰め込んだ『FAVOR』

どこまでも自由なベーシスト、Yuji Masagaki──人生の充実とお気に入りを詰め込んだ『FAVOR』

Hi-yunkが豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOLに託した、希望のうた

Hi-yunkが豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOLに託した、希望のうた

【忘れらんねえよの全作品を振り返る vol.5】~喜ばせたいんです‐スクラップ&ビルド期~

【忘れらんねえよの全作品を振り返る vol.5】~喜ばせたいんです‐スクラップ&ビルド期~

【忘れらんねえよの全作品を振り返る vol.4】~明日とかどうでもいい‐孤独なハートの放浪期

【忘れらんねえよの全作品を振り返る vol.4】~明日とかどうでもいい‐孤独なハートの放浪期

【忘れらんねえよ、全作品を振り返る vol.3】──のたうち回るトライ&エラー期

【忘れらんねえよ、全作品を振り返る vol.3】──のたうち回るトライ&エラー期

【忘れらんねえよ、全作品を振り返る vol.2】──悩めるリアル中年かまってちゃん期

【忘れらんねえよ、全作品を振り返る vol.2】──悩めるリアル中年かまってちゃん期

Hi-yunkのスタジオへ潜入!──過去を背負い、未来に突き進む最新楽曲の秘密に迫る

Hi-yunkのスタジオへ潜入!──過去を背負い、未来に突き進む最新楽曲の秘密に迫る

【忘れらんねえよ、全作品を振り返る vol.1】──名曲連発、初期衝動と野心のギラギラ期

【忘れらんねえよ、全作品を振り返る vol.1】──名曲連発、初期衝動と野心のギラギラ期

もう一度、バンドとして制作を──THIS IS JAPANが掲げた“NEW”の真意

もう一度、バンドとして制作を──THIS IS JAPANが掲げた“NEW”の真意

BACK-ON、“今日は奇跡を起こしに来たんで!” 最高の夜を全員で分かち合った「CHEMY×STORY」リリースパーティ

BACK-ON、“今日は奇跡を起こしに来たんで!” 最高の夜を全員で分かち合った「CHEMY×STORY」リリースパーティ

いまも問いかける男──初期エレファントカシマシを聴く

いまも問いかける男──初期エレファントカシマシを聴く

BACK-ONのKENJI03が、Hi-yunkとしてソロ・プロジェクトをスタート

BACK-ONのKENJI03が、Hi-yunkとしてソロ・プロジェクトをスタート

究極のエンターテイナー、愛はズボーン!──誰も知らない感情と遭遇する新世界を

究極のエンターテイナー、愛はズボーン!──誰も知らない感情と遭遇する新世界を

バンドだからこそ生まれたグルーヴ──DURANのロック・アルバムができるまで

バンドだからこそ生まれたグルーヴ──DURANのロック・アルバムができるまで

いつか、でっかいホームランを打つために──忘れらんねえよが4年ぶりに放つ“記念すべき”アルバムとは

いつか、でっかいホームランを打つために──忘れらんねえよが4年ぶりに放つ“記念すべき”アルバムとは

ザ・ルースターズ配信解禁!──実現の経緯を立役者が語る

ザ・ルースターズ配信解禁!──実現の経緯を立役者が語る

いまの風男塾を体現する新アルバム『ONE FU ALL, ALL FU ONE』

いまの風男塾を体現する新アルバム『ONE FU ALL, ALL FU ONE』

頑張れない大人へ──シンガー、Sean Oshimaが見つけた数々の対処法とは

頑張れない大人へ──シンガー、Sean Oshimaが見つけた数々の対処法とは

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.235 CONTRIBUTORS SPECIAL : 自分にとっての “カリスマ的存在”

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.235 CONTRIBUTORS SPECIAL : 自分にとっての “カリスマ的存在”

シンガーソングライターとしての矜持──豊かな表現を確立させた、小林私のデビュー・アルバム

シンガーソングライターとしての矜持──豊かな表現を確立させた、小林私のデビュー・アルバム

風男塾、節目を迎え新境地──「和」の心、込めたシングル「君日和」

風男塾、節目を迎え新境地──「和」の心、込めたシングル「君日和」

mudy on the 昨晩の変わらないスタンスを映した、11年ぶりの新作『An Instrumental』

mudy on the 昨晩の変わらないスタンスを映した、11年ぶりの新作『An Instrumental』

インパクト大のアー写はここにあり!──怒髪天、“伝説”のメタル・バンド愛を語らう!

インパクト大のアー写はここにあり!──怒髪天、“伝説”のメタル・バンド愛を語らう!

小さなミスを認め、空を見上げよう──谷口貴洋の日常から生まれる発想

小さなミスを認め、空を見上げよう──谷口貴洋の日常から生まれる発想

暗闇のなかで光るバンド、Apes──孤独と諦念から生まれる“ひとりではない”歌

暗闇のなかで光るバンド、Apes──孤独と諦念から生まれる“ひとりではない”歌

俳優・木村達成が考える「歌を届ける」ということ──初のソロ・コンサートに込めた想いを語る

俳優・木村達成が考える「歌を届ける」ということ──初のソロ・コンサートに込めた想いを語る

大柴広己が最終的に辿り着いた場所──ひとつのストーリーを締め括る『LOOP 8』から8年間の歩みを辿る

大柴広己が最終的に辿り着いた場所──ひとつのストーリーを締め括る『LOOP 8』から8年間の歩みを辿る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.183 CONTRIBUTORS SPECIAL : この夏感じた“エモさ”の正体

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.183 CONTRIBUTORS SPECIAL : この夏感じた“エモさ”の正体

谷口貴洋が考える、綺麗なだけではない美しさ──人間らしさを実直に描いた6年ぶりのアルバム

谷口貴洋が考える、綺麗なだけではない美しさ──人間らしさを実直に描いた6年ぶりのアルバム

もう『正気じゃいられない』! ── マハラージャンの様々な視点と発想が活きた、正直な新作

もう『正気じゃいられない』! ── マハラージャンの様々な視点と発想が活きた、正直な新作

KAGEROとILYOSSを手がける、白水悠────対照的なふたつのバンドの軌跡と可能性を語る

KAGEROとILYOSSを手がける、白水悠────対照的なふたつのバンドの軌跡と可能性を語る

3ピース・バンド、コネクリがガレージ・サウンドでぶつける、普段は口にできないリアルな心情

3ピース・バンド、コネクリがガレージ・サウンドでぶつける、普段は口にできないリアルな心情

「これがあるじゃん」の先は、それぞれで考えましょう──折坂悠太がたどり着いた『心理』

「これがあるじゃん」の先は、それぞれで考えましょう──折坂悠太がたどり着いた『心理』

初ミニ・アルバムのテーマは“脱出ゲーム”!? ── ポップで攻撃的な5人組、あるくとーーふの全貌

初ミニ・アルバムのテーマは“脱出ゲーム”!? ── ポップで攻撃的な5人組、あるくとーーふの全貌

ポップなPARIS on the City!が、泥臭いロック・サウンドに振り切るまでの歩み

ポップなPARIS on the City!が、泥臭いロック・サウンドに振り切るまでの歩み

ギタリストではなく、ひとりのアーティストとしての表現──25曲で語るDURANの人間性と感受性

ギタリストではなく、ひとりのアーティストとしての表現──25曲で語るDURANの人間性と感受性

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.128 - CONTRIBUTORS SPECIAL : 2021 日本の夏、カラダ動かずともココロは踊る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.128 - CONTRIBUTORS SPECIAL : 2021 日本の夏、カラダ動かずともココロは踊る

謎多きアーティスト・マハラージャン──2つの新作から浮かび上がる人物像とは?

謎多きアーティスト・マハラージャン──2つの新作から浮かび上がる人物像とは?

「音楽って宇宙みたいなもの」──大柴広己の真髄に触れた新作『光失えどその先へ』

「音楽って宇宙みたいなもの」──大柴広己の真髄に触れた新作『光失えどその先へ』

老若男女全てに響かせる、“青春”の煌めき──LONGMAN、新作ミニ・アルバム『This is Youth』

老若男女全てに響かせる、“青春”の煌めき──LONGMAN、新作ミニ・アルバム『This is Youth』

「人のためになれるような作品ができました」── 愛はズボーンが2つの新作で提示するアルバムの楽しみ方

「人のためになれるような作品ができました」── 愛はズボーンが2つの新作で提示するアルバムの楽しみ方

ターバンの中に秘められた覚悟──マハラージャンが社会へプレゼンする、メジャーデビューEP

ターバンの中に秘められた覚悟──マハラージャンが社会へプレゼンする、メジャーデビューEP

誰かではなく、自分たちの歩幅で──新体制ヒトリエの現在を映したフル・アルバム『REAMP』

誰かではなく、自分たちの歩幅で──新体制ヒトリエの現在を映したフル・アルバム『REAMP』

楽器で遊ぶひねくれ者集団──あえて邪道を歩むバンド、Kroiの新作EP『STRUCTURE DECK』

楽器で遊ぶひねくれ者集団──あえて邪道を歩むバンド、Kroiの新作EP『STRUCTURE DECK』

20年先もこだまする、希望に満ち溢れたやまびこ──活動20周年を迎えたイナダミホ、待望の新作『johoo』

20年先もこだまする、希望に満ち溢れたやまびこ──活動20周年を迎えたイナダミホ、待望の新作『johoo』

芳醇なグルーヴは、よいお酒に似たり──路上のベーシスト、Yuji Masagaki『Wake Up』

芳醇なグルーヴは、よいお酒に似たり──路上のベーシスト、Yuji Masagaki『Wake Up』

オキタユウキが生み出す孤高のグルーヴ ── étéのフロントマンが放つソロ作『Blindness』

オキタユウキが生み出す孤高のグルーヴ ── étéのフロントマンが放つソロ作『Blindness』

結成のキッカケは出会い系サイト?! ──愛すべきダメ人間たち、“東京恋慕”

結成のキッカケは出会い系サイト?! ──愛すべきダメ人間たち、“東京恋慕”

摩訶不思議音楽世界へようこそ──奇才ポップ集団、YAYYAY誕生

摩訶不思議音楽世界へようこそ──奇才ポップ集団、YAYYAY誕生

3人のアレンジャーが織りなす、Nakanoまるの新たな姿

3人のアレンジャーが織りなす、Nakanoまるの新たな姿

THIS IS JAPAN、メジャー1st SGで魅せつける俺たちの「new world」

THIS IS JAPAN、メジャー1st SGで魅せつける俺たちの「new world」

カミナリグモ、確かな「いま」を刻む8年ぶりAL

カミナリグモ、確かな「いま」を刻む8年ぶりAL

“planeのいま”を素直に表現するロック・サウンド──7年ぶり新アルバム『2020 TOKYO』

“planeのいま”を素直に表現するロック・サウンド──7年ぶり新アルバム『2020 TOKYO』

PARIS on the City!、4人のアンサンブルを追求した新作

PARIS on the City!、4人のアンサンブルを追求した新作

5年を経てたどり着いた自由──ONEPIXCEL、メジャー初AL『LIBRE』

5年を経てたどり着いた自由──ONEPIXCEL、メジャー初AL『LIBRE』

魂を震わせる裸のロックンロール!!! 突然少年、3人の先輩と作る新作リリース

魂を震わせる裸のロックンロール!!! 突然少年、3人の先輩と作る新作リリース

H ZETTRIO、2020年も“炸裂”宣言!!──新アルバム『RE-SO-LA』リリース & 新たな連続配信開始

H ZETTRIO、2020年も“炸裂”宣言!!──新アルバム『RE-SO-LA』リリース & 新たな連続配信開始

“生きててよかった!”──つるうちはな、『サルベージ』レコ発で叫んだ人間賛歌

“生きててよかった!”──つるうちはな、『サルベージ』レコ発で叫んだ人間賛歌

THIS IS JAPAN、危機を乗り越え食らいついた新たな“味”──『WEEKENDER』リリース

THIS IS JAPAN、危機を乗り越え食らいついた新たな“味”──『WEEKENDER』リリース

【10周年記念企画】メンバーが選ぶ「Drop'sの楽曲TOP3」

【10周年記念企画】メンバーが選ぶ「Drop'sの楽曲TOP3」

つるうちはなのエネルギーを君に──20周年を目前に迎えるメジャー・デビュー

つるうちはなのエネルギーを君に──20周年を目前に迎えるメジャー・デビュー

10年目のDrop's、伝統ロックンロールだけでない新要素を詰め込んだ新作

10年目のDrop's、伝統ロックンロールだけでない新要素を詰め込んだ新作

“LosingMySilentDoors”、ロック・バンドによるダンス・ビートへの接近

“LosingMySilentDoors”、ロック・バンドによるダンス・ビートへの接近

Nakanoまるは、目一杯、生きてます──「あの子」に届ける新作『WOW』

Nakanoまるは、目一杯、生きてます──「あの子」に届ける新作『WOW』

Wyolica、デビュー20周年を迎え再結成&ベスト・アルバムをリリース

Wyolica、デビュー20周年を迎え再結成&ベスト・アルバムをリリース

bird、20周年記念ベストをリリース

bird、20周年記念ベストをリリース

Hump Back、青春と日常が刻まれた記念碑的なメジャー1stフル・アルバム『人間なのさ』

Hump Back、青春と日常が刻まれた記念碑的なメジャー1stフル・アルバム『人間なのさ』

今の私にしか作れない曲を──新進気鋭のSSW“ロイ-RöE-”、ドラマOP曲配信開始&インタヴュー掲載

今の私にしか作れない曲を──新進気鋭のSSW“ロイ-RöE-”、ドラマOP曲配信開始&インタヴュー掲載

エネルギッシュでカラフルなJAZZをどうぞ! 大野雄二トリオが最新アルバムをリリース

エネルギッシュでカラフルなJAZZをどうぞ! 大野雄二トリオが最新アルバムをリリース

KAGEROから生まれ出た、新たな2連星──SaraGrace's OneHotNightインタヴュー

KAGEROから生まれ出た、新たな2連星──SaraGrace's OneHotNightインタヴュー

新たな時代へ! 3ピース・バンド Cloque. メジャーデビュー

新たな時代へ! 3ピース・バンド Cloque. メジャーデビュー

春の風が穏やかになびく新作『trumpet』をリリース──メンバー全員インタヴュー

春の風が穏やかになびく新作『trumpet』をリリース──メンバー全員インタヴュー

【Drop's連続企画】楽器隊3人インタヴュー──彼女たちのサウンドはこのメンバーによって作られる

【Drop's連続企画】楽器隊3人インタヴュー──彼女たちのサウンドはこのメンバーによって作られる

【Drop's連続企画】中野ミホ インタヴュー「バンドで歌うことで全部発散していた」

【Drop's連続企画】中野ミホ インタヴュー「バンドで歌うことで全部発散していた」

今、最も注目したい音楽系YouTuber コバソロ、9人のシンガーとのカヴァー・ワークス第2弾をリリース

今、最も注目したい音楽系YouTuber コバソロ、9人のシンガーとのカヴァー・ワークス第2弾をリリース

〈SACRA MUSIC〉作品配信スタート!

〈SACRA MUSIC〉作品配信スタート!

【REVIEW】”人は誰しもが特別”な存在意義を7曲に込めて──NOISEMAKER、ミニ・アルバムをリリース

【REVIEW】”人は誰しもが特別”な存在意義を7曲に込めて──NOISEMAKER、ミニ・アルバムをリリース

【REVIEW】ルパン三世最新作のテレビスペシャル放送とともにYuji Ohno & Lupintic Sixの最新作がリリース

【REVIEW】ルパン三世最新作のテレビスペシャル放送とともにYuji Ohno & Lupintic Sixの最新作がリリース

まさかのキャッシュレスな「後払い」方式──吉祥寺にオープン予定のライヴハウス「NEPO」とは一体!?

まさかのキャッシュレスな「後払い」方式──吉祥寺にオープン予定のライヴハウス「NEPO」とは一体!?

透き通る冬の空気になじむ、泥臭く力強いロックンロール──新生Drop'sの幕開け

透き通る冬の空気になじむ、泥臭く力強いロックンロール──新生Drop'sの幕開け

ゆるめるモ!プロデューサー、田家大知が見つめるその先──白熱のトーク・イベントの模様をライヴ・レポート!

ゆるめるモ!プロデューサー、田家大知が見つめるその先──白熱のトーク・イベントの模様をライヴ・レポート!

ONEPIXCEL、はじめてのハイレゾ体験──3人の未来や希望を詰め込んだ3rdシングルを聴き、想いを語る

ONEPIXCEL、はじめてのハイレゾ体験──3人の未来や希望を詰め込んだ3rdシングルを聴き、想いを語る

最悪で最高の“彼女”たち──PARIS on the City! 新ミニ・アルバムリリース

最悪で最高の“彼女”たち──PARIS on the City! 新ミニ・アルバムリリース

4人組ロック・バンド、NoisyCell TVアニメ「中間管理録トネガワ」EDテーマに大抜擢

4人組ロック・バンド、NoisyCell TVアニメ「中間管理録トネガワ」EDテーマに大抜擢

メンバーの脱加入、路線変更を経て臨む、覚悟の11.13 TSUTAYA O-WEST──Q-pitch、現在を赤裸々に語る

メンバーの脱加入、路線変更を経て臨む、覚悟の11.13 TSUTAYA O-WEST──Q-pitch、現在を赤裸々に語る

モールルはドクターペッパーになりたい!?──初のセルフ・プロデュースに挑戦!

モールルはドクターペッパーになりたい!?──初のセルフ・プロデュースに挑戦!

KAGEROの6作目、3年ぶりの新作『KAGERO Ⅵ』をハイレゾ配信

KAGEROの6作目、3年ぶりの新作『KAGERO Ⅵ』をハイレゾ配信

【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第3回

【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第3回

【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~

【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~

【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第2回

【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第2回

この3人が集まった偶然と必然──ONEPIXCEL、3人それぞれが語るこれまでの人生とグループにかける想い

この3人が集まった偶然と必然──ONEPIXCEL、3人それぞれが語るこれまでの人生とグループにかける想い

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《最終回》 角田光代

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《最終回》 角田光代

4人組ロック・バンド、NoisyCell 3年ぶり15曲収録のフル・アルバムをリリース

4人組ロック・バンド、NoisyCell 3年ぶり15曲収録のフル・アルバムをリリース

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第12回》zAk × 佐野敏也

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第12回》zAk × 佐野敏也

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第11回》蔦岡晃

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第11回》蔦岡晃

“キメラなバンド”スサシの魅力に迫る──【対談】タナカユーキ × R-指定

“キメラなバンド”スサシの魅力に迫る──【対談】タナカユーキ × R-指定

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第10回》高橋 Rock Me Baby (後編)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第10回》高橋 Rock Me Baby (後編)

1stオニアルバム『GAWARA!』をハイレゾ・リリース! ──ONIGAWARAって一体ナニモノヨ?!

1stオニアルバム『GAWARA!』をハイレゾ・リリース! ──ONIGAWARAって一体ナニモノヨ?!

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第9回》高橋 Rock Me Baby (前編)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第9回》高橋 Rock Me Baby (前編)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第8回》高橋靖子(フリースタイリスト)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第8回》高橋靖子(フリースタイリスト)

のん、豪華製作陣も参加した初のフル・アルバムをリリース

のん、豪華製作陣も参加した初のフル・アルバムをリリース

【REVIEW】最新作はフランスが舞台!『ルパン三世 PART5』オリジナル・サウンドトラック到着

【REVIEW】最新作はフランスが舞台!『ルパン三世 PART5』オリジナル・サウンドトラック到着

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第7回》 のん(女優 創作あーちすと)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第7回》 のん(女優 創作あーちすと)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第6回》 山本キヨシ

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第6回》 山本キヨシ

「音以上の体験」を追求したUQiYO『Stones』を配信開始&リード曲フリー配信

「音以上の体験」を追求したUQiYO『Stones』を配信開始&リード曲フリー配信

ありふれたジャンルレスという言葉を越えていく──オルタナティヴ・ロック・アイドル「NO MARK」誕生!!

ありふれたジャンルレスという言葉を越えていく──オルタナティヴ・ロック・アイドル「NO MARK」誕生!!

路上のベーシストがさらなる高みを目指す──Yuji Masagaki初の全国流通アルバム『birth』をリリース!

路上のベーシストがさらなる高みを目指す──Yuji Masagaki初の全国流通アルバム『birth』をリリース!

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第5回》 宗像和男 × 森川欣信(後編)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第5回》 宗像和男 × 森川欣信(後編)

北の大地にひょっこり現れたポエタナティヴ・ロック(!?)の旗手、ハイレゾ&フリー配信

北の大地にひょっこり現れたポエタナティヴ・ロック(!?)の旗手、ハイレゾ&フリー配信

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第4回》 宗像和男 × 森川欣信(前編)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎──《第4回》 宗像和男 × 森川欣信(前編)

GATSBY主催、アジア最大級の学生対象アワード!! ──〈12th GATSBY CREATIVE AWARD〉レポート

GATSBY主催、アジア最大級の学生対象アワード!! ──〈12th GATSBY CREATIVE AWARD〉レポート

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第3回》グラフィックデザイナー 太田和彦

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第3回》グラフィックデザイナー 太田和彦

謎多き無敵の3人組スーパー・ヒーロー見参!! ──H ZETTRIO、新アルバムをハイレゾ配信開始

謎多き無敵の3人組スーパー・ヒーロー見参!! ──H ZETTRIO、新アルバムをハイレゾ配信開始

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第2回》ロック・フォトグラファー 有賀幹夫(後編)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第2回》ロック・フォトグラファー 有賀幹夫(後編)

ONEPIXCEL、メジャー・デビュー記念! リミックスを手がけたGeorge(Mop of HEAD)、Masayoshi対談

ONEPIXCEL、メジャー・デビュー記念! リミックスを手がけたGeorge(Mop of HEAD)、Masayoshi対談

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第1回》ロック・フォトグラファー 有賀幹夫(前編)

【連載】〜I LIKE YOU〜忌野清志郎《第1回》ロック・フォトグラファー 有賀幹夫(前編)

4人の歌声が織りなすきらめき──The Songbards、初の全国流通盤を配信開始

4人の歌声が織りなすきらめき──The Songbards、初の全国流通盤を配信開始

*鳥クルッテル.incが創る、360度音が上下左右から鳴る超常音空間

*鳥クルッテル.incが創る、360度音が上下左右から鳴る超常音空間

オルタナティヴを突き詰めた“復活作”──CAUCUS、4年ぶりのフル・アルバムをリリース

オルタナティヴを突き詰めた“復活作”──CAUCUS、4年ぶりのフル・アルバムをリリース

宇都宮発の美メロ・バンド、Someday's Goneの新アルバムを先行配信開始

宇都宮発の美メロ・バンド、Someday's Goneの新アルバムを先行配信開始

H ZETTRIOから全音楽ファンに送る最高のクリスマス・プレゼント──メンバーへのメール・インタヴュー!

H ZETTRIOから全音楽ファンに送る最高のクリスマス・プレゼント──メンバーへのメール・インタヴュー!

PARIS on the City! が描くポップだけどちょっぴりひねくれた物語──初アルバムを配信開始

PARIS on the City! が描くポップだけどちょっぴりひねくれた物語──初アルバムを配信開始

祝! メジャー・デビュー! BRADIOが日本中のファンキー・パーティ・ピープルを虜に!

祝! メジャー・デビュー! BRADIOが日本中のファンキー・パーティ・ピープルを虜に!

心機一転、JABBERLOOPの見せる『NEW』はここに!──ハイレゾ独占配信

心機一転、JABBERLOOPの見せる『NEW』はここに!──ハイレゾ独占配信

あがいてもがいて希望を繋ぎ続ける──フラワーカンパニーズ、今を詰め込んだ捨て曲なしのアルバム完成

あがいてもがいて希望を繋ぎ続ける──フラワーカンパニーズ、今を詰め込んだ捨て曲なしのアルバム完成

9・10 新たな伝説が川崎で始まるー〈夏の魔物〉激動の12回を、成田大致&ATFIELD青木勉が語り尽くす

9・10 新たな伝説が川崎で始まるー〈夏の魔物〉激動の12回を、成田大致&ATFIELD青木勉が語り尽くす

2ndフル・アルバムの予約受付を開始!──鳴ル銅鑼がつくりだす「万物に神が宿る」新世界

2ndフル・アルバムの予約受付を開始!──鳴ル銅鑼がつくりだす「万物に神が宿る」新世界

【REVIEW】ローザ・ルクセンブルグの過去作3タイトルがハイレゾ・リマスタリングによって再発!!

【REVIEW】ローザ・ルクセンブルグの過去作3タイトルがハイレゾ・リマスタリングによって再発!!

diskunionからの刺客〈第3弾〉──発酵業界に名乗りをあげる人力ミニマル楽団“東京塩麹”とは?

diskunionからの刺客〈第3弾〉──発酵業界に名乗りをあげる人力ミニマル楽団“東京塩麹”とは?

トランス×メタルの近未来的サウンドを鳴らす“インドアバンド”──BLOOD STAIN CHILDの夢とは

トランス×メタルの近未来的サウンドを鳴らす“インドアバンド”──BLOOD STAIN CHILDの夢とは

【連続特集】第1弾、THE 夏の魔物「魂の共鳴」とは?ーー泉茉里&麻宮みずほが語る全員で作りあげたEP

【連続特集】第1弾、THE 夏の魔物「魂の共鳴」とは?ーー泉茉里&麻宮みずほが語る全員で作りあげたEP

忘れらんねえよ、両A面シングル『いいひとどまり / スマートなんかなりたくない』リリース&インタヴュー掲載

忘れらんねえよ、両A面シングル『いいひとどまり / スマートなんかなりたくない』リリース&インタヴュー掲載

シティポップの息の根を止めるペドラザって一体何者?!──diskunionからの刺客〈第2弾〉

シティポップの息の根を止めるペドラザって一体何者?!──diskunionからの刺客〈第2弾〉

diskunionが選ぶ、シーンの担い手3バンド第1弾〈unizzz…編〉──メロディックなスペース・ロックを奏でる新星

diskunionが選ぶ、シーンの担い手3バンド第1弾〈unizzz…編〉──メロディックなスペース・ロックを奏でる新星

さぁ、魅惑のショーがはじまるぞ! ──H ZETT M、3作目となるピアノ・ソロ・アルバムをリリース

さぁ、魅惑のショーがはじまるぞ! ──H ZETT M、3作目となるピアノ・ソロ・アルバムをリリース

インタヴューで迫る、ジャズ・トリオ、Re-Trickのスリリングな新作──MV公開、6月14日よりハイレゾ先行配信も決定!

インタヴューで迫る、ジャズ・トリオ、Re-Trickのスリリングな新作──MV公開、6月14日よりハイレゾ先行配信も決定!

さよならだけが人生さと唄う18歳ーーシンガー・ソングライター、山﨑彩音の心の底に迫る

さよならだけが人生さと唄う18歳ーーシンガー・ソングライター、山﨑彩音の心の底に迫る

ONIGAWARA、集大成となる1stフル・アルバムを1週間先行配信&インタヴュー

ONIGAWARA、集大成となる1stフル・アルバムを1週間先行配信&インタヴュー

日本語ジャズの楽しさをーールパン音楽でおなじみコーラス・グループFujikochansを大野雄二がフィーチャー

日本語ジャズの楽しさをーールパン音楽でおなじみコーラス・グループFujikochansを大野雄二がフィーチャー

7人組ロックンロール・バンド、THE 夏の魔物のスタジオ潜入レポート&インタヴュー掲載

7人組ロックンロール・バンド、THE 夏の魔物のスタジオ潜入レポート&インタヴュー掲載

メンバー脱退とバンド継続の“破壊と創造”ーー歌うアホウドリ、4曲入り1stEPをリリース

メンバー脱退とバンド継続の“破壊と創造”ーー歌うアホウドリ、4曲入り1stEPをリリース

ツボを心得たポップ職人・杉本清隆、9年ぶりの新作をハイレゾ配信、インタヴュー掲載

ツボを心得たポップ職人・杉本清隆、9年ぶりの新作をハイレゾ配信、インタヴュー掲載

ライヴ・イベント〈GIRLS 3×3〉から生まれた、サンナナニ × THE LIPSMAXによるスプリット・ライヴ・パッケージ、独占ハイレゾ配信開始

ライヴ・イベント〈GIRLS 3×3〉から生まれた、サンナナニ × THE LIPSMAXによるスプリット・ライヴ・パッケージ、独占ハイレゾ配信開始

忘れらんねえよ、新曲3曲を含む濃厚なるベスト・アルバムを配信開始、そして2ndミニ予約スタート

忘れらんねえよ、新曲3曲を含む濃厚なるベスト・アルバムを配信開始、そして2ndミニ予約スタート

THE TON-UP MOTORSーもっと全力疾走するために 活動休止前最後のミニ・アルバムについて語る

THE TON-UP MOTORSーもっと全力疾走するために 活動休止前最後のミニ・アルバムについて語る

〈GIRLS 3×3〉スペシャル座談会、THE LIPSMAX x サンナナニ x DIALUCK

〈GIRLS 3×3〉スペシャル座談会、THE LIPSMAX x サンナナニ x DIALUCK

H ZETTRIO インタヴュー——3人の人間力が表出した“奇跡的なアルバム”

H ZETTRIO インタヴュー——3人の人間力が表出した“奇跡的なアルバム”

メロコア系からストレスフリーなインストへ――you you you all the same 1stEP発売インタヴュー

メロコア系からストレスフリーなインストへ――you you you all the same 1stEP発売インタヴュー

Ferri、3rdアルバム『noth』を配信開始&KASHIWA Daisuke、森大地を迎えた鼎談を掲載

Ferri、3rdアルバム『noth』を配信開始&KASHIWA Daisuke、森大地を迎えた鼎談を掲載

huenica『田の人と旅の人』をハイレゾ配信&インタヴュー掲載

huenica『田の人と旅の人』をハイレゾ配信&インタヴュー掲載

歌うアホウドリ、1stフル・アルバム『無我夢中』を配信&インタヴュー掲載

歌うアホウドリ、1stフル・アルバム『無我夢中』を配信&インタヴュー掲載

夏の魔物、3rdシングル発売記念第一弾、成田大致、ケンドー・チャン、玉屋2060%座談会掲載

夏の魔物、3rdシングル発売記念第一弾、成田大致、ケンドー・チャン、玉屋2060%座談会掲載

イロメガネ、2ndミニ・アルバム『37.2℃』ハイレゾ&フリーDL配信

イロメガネ、2ndミニ・アルバム『37.2℃』ハイレゾ&フリーDL配信

藤岡みなみ&ザ・モローンズ、3rdミニ・アルバム配信&インタヴュー

藤岡みなみ&ザ・モローンズ、3rdミニ・アルバム配信&インタヴュー

セカイイチ、ファンクなグルーヴ鳴らすニュー・アルバム配信&インタヴュー

セカイイチ、ファンクなグルーヴ鳴らすニュー・アルバム配信&インタヴュー

ORIGA『My Way』レビュー

ORIGA『My Way』レビュー

忘れらんねえよの「これまでと、これから」ーー無観客ライヴ&全力野球など音楽以外の企画を全力で振り返る

忘れらんねえよの「これまでと、これから」ーー無観客ライヴ&全力野球など音楽以外の企画を全力で振り返る

KAGERO、5枚目のフル・アルバムをハイレゾ配信&インタヴュー

KAGERO、5枚目のフル・アルバムをハイレゾ配信&インタヴュー

ハチスノイト、新作ハイレゾ配信&インタヴュー、彼女が挑戦する「声」の無限性とは

ハチスノイト、新作ハイレゾ配信&インタヴュー、彼女が挑戦する「声」の無限性とは

THE TON-UP MOTORSフロントマン、上杉周大初のソロ・アルバム配信&インタヴュー

THE TON-UP MOTORSフロントマン、上杉周大初のソロ・アルバム配信&インタヴュー

Chano『この世界』をハイレゾ配信&インタヴュー掲載

Chano『この世界』をハイレゾ配信&インタヴュー掲載

KAGERO、NYで収録した初のライヴ・アルバムをハイレゾ配信&白水悠インタヴュー

KAGERO、NYで収録した初のライヴ・アルバムをハイレゾ配信&白水悠インタヴュー

早朝からハードコア!? なバンドが2ndフル・アルバムをリリース! ー〈朝コア〉終了直後のI LOVE YOU ORHESTRAに突撃インタヴュー!

早朝からハードコア!? なバンドが2ndフル・アルバムをリリース! ー〈朝コア〉終了直後のI LOVE YOU ORHESTRAに突撃インタヴュー!

the audio pool、2ndアルバム先行配信&インタヴュー

the audio pool、2ndアルバム先行配信&インタヴュー

the coopeez『rucksack』を配信スタート & the coopeez・藤本×忘れらんねえよ・柴田の対談を掲載

the coopeez『rucksack』を配信スタート & the coopeez・藤本×忘れらんねえよ・柴田の対談を掲載

忘れらんねえよ、3rdアルバム完成記念・3回連続単独インタヴュー その①梅津拓也(ベース)

忘れらんねえよ、3rdアルバム完成記念・3回連続単独インタヴュー その①梅津拓也(ベース)

井上仁志『井上の叫び』リリース記念!! インタヴュー掲載!!

井上仁志『井上の叫び』リリース記念!! インタヴュー掲載!!

新たな日本のソウルへの冒険、ORIGINAL LOVE最新作『ラヴァーマン』&旧譜をハイレゾ配信開始!!

新たな日本のソウルへの冒険、ORIGINAL LOVE最新作『ラヴァーマン』&旧譜をハイレゾ配信開始!!

5年半振りのケラ&ザ・シンセサイザーズと24年ぶり(!)の有頂天の新作をハイレゾ先行配信!!

5年半振りのケラ&ザ・シンセサイザーズと24年ぶり(!)の有頂天の新作をハイレゾ先行配信!!

忘れらんねえよ 全力中年 第4弾 全力ドミノ 挑戦編 8日間カンヅメで6万個並べて日本記録達ーーいつだって側にいるよ♡OTOTOYライター、岡本貴之6万字生レポート

忘れらんねえよ 全力中年 第4弾 全力ドミノ 挑戦編 8日間カンヅメで6万個並べて日本記録達ーーいつだって側にいるよ♡OTOTOYライター、岡本貴之6万字生レポート

トーキョーキラー、1stアルバムを独占ハイレゾ配信開始

トーキョーキラー、1stアルバムを独占ハイレゾ配信開始

コッテルの“黒い部分”が詰まった新作ミニ・アルバム&インタヴュー

コッテルの“黒い部分”が詰まった新作ミニ・アルバム&インタヴュー

Aureole、全曲リテイクのベスト・アルバムをタワレコ渋谷限定リリース!! 前代未聞企画でタワレコ渋谷店をジャック!

Aureole、全曲リテイクのベスト・アルバムをタワレコ渋谷限定リリース!! 前代未聞企画でタワレコ渋谷店をジャック!

斉藤由貴、デビュー30周年記念のニュー・アルバムをハイレゾで配信開始

斉藤由貴、デビュー30周年記念のニュー・アルバムをハイレゾで配信開始

忘れらんねえよ、5thシングル『ばかもののすべて』配信開始&インタヴュー掲載

忘れらんねえよ、5thシングル『ばかもののすべて』配信開始&インタヴュー掲載

川井憲次による、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」オリジナル・サウンドトラックをハイレゾで!

川井憲次による、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」オリジナル・サウンドトラックをハイレゾで!

dip in the pool、デビュー30周年の10thアルバムをハイレゾ配信

dip in the pool、デビュー30周年の10thアルバムをハイレゾ配信

Qu、1stアルバム『switch』をハイレゾ配信&インタヴュー

Qu、1stアルバム『switch』をハイレゾ配信&インタヴュー

DPG、4thニュー・シングルを先行配信スタート!! 新メンバー、塚本舞、李 星帆、インタヴュー掲載!!

DPG、4thニュー・シングルを先行配信スタート!! 新メンバー、塚本舞、李 星帆、インタヴュー掲載!!

ルパン名曲をジャズ・アレンジ!! Yuji Ohno & Lupintic Fiveの新作ハイレゾ配信

ルパン名曲をジャズ・アレンジ!! Yuji Ohno & Lupintic Fiveの新作ハイレゾ配信

TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!

TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!

Lööf『Frog Songs For Whales』をハイレゾ配信&インタヴュー

Lööf『Frog Songs For Whales』をハイレゾ配信&インタヴュー

kilk records session 2014 第9回 「2.5D」ディレクター、比留間太一

kilk records session 2014 第9回 「2.5D」ディレクター、比留間太一

本棚のモヨコ『TOMORROW NEVER KNOWS』リリース&インタビュー

本棚のモヨコ『TOMORROW NEVER KNOWS』リリース&インタビュー

kilk records session 2014 第8回 高野修平「新しい音楽マーケティングとは?」&2014年フリー・サンプラー配信開始

kilk records session 2014 第8回 高野修平「新しい音楽マーケティングとは?」&2014年フリー・サンプラー配信開始

LIFESHOP、ニュー・アルバムから期間限定フリー・ダウンロード

LIFESHOP、ニュー・アルバムから期間限定フリー・ダウンロード

kilk records session 2014 新音楽時代 vol.7は永田純「新しい音楽をつなぐ考え方」

kilk records session 2014 新音楽時代 vol.7は永田純「新しい音楽をつなぐ考え方」

Kilk recordsからarai tasukuとAJYSYTZ、2タイトル同時配信&フリー・ダウンロード

Kilk recordsからarai tasukuとAJYSYTZ、2タイトル同時配信&フリー・ダウンロード

kilk records session 2013 新音楽時代 vol.6は劔樹人「新しいマネージメントの考え方」

kilk records session 2013 新音楽時代 vol.6は劔樹人「新しいマネージメントの考え方」

kilk records session 2013 新音楽時代 vol.5は出川光「新しいプロモーションの考え方」

kilk records session 2013 新音楽時代 vol.5は出川光「新しいプロモーションの考え方」

THE MACKSHOW、全編ノンデジタルのアナログ・テープ一発録り音源をハイレゾでリリース!

THE MACKSHOW、全編ノンデジタルのアナログ・テープ一発録り音源をハイレゾでリリース!

忘れらんねえよ 24時間Ust番組「24時間、バンドやろうぜ。~愛はバンドを救う~」ーーいつだって側にいるよ♡OTOTOYライター、岡本貴之24時間耐久生レポート

忘れらんねえよ 24時間Ust番組「24時間、バンドやろうぜ。~愛はバンドを救う~」ーーいつだって側にいるよ♡OTOTOYライター、岡本貴之24時間耐久生レポート

勝手にしやがれ、ポスト3.11のこの国に贈る渾身の11thアルバム

勝手にしやがれ、ポスト3.11のこの国に贈る渾身の11thアルバム

祝・月見ル君想フ10周年!! セカイイチ × bananafish × 寺尾ブッダの座談会を掲載!!

祝・月見ル君想フ10周年!! セカイイチ × bananafish × 寺尾ブッダの座談会を掲載!!

OAUの公開DSDレコーディングをレポート & 彼らの新作をハイレゾで予約受付開始

OAUの公開DSDレコーディングをレポート & 彼らの新作をハイレゾで予約受付開始

J.P.NAYUTA『From now on,I will begin all』をハイレゾ・リリース&フリー配信、インタヴュー掲載

J.P.NAYUTA『From now on,I will begin all』をハイレゾ・リリース&フリー配信、インタヴュー掲載

忘れらんねえよ、メジャー1stミニ・アルバム『あの娘のメルアド予想する EP』配信開始&インタヴュー掲載

忘れらんねえよ、メジャー1stミニ・アルバム『あの娘のメルアド予想する EP』配信開始&インタヴュー掲載

カラスは真っ白『おんそくメリーゴーランド』リリース&インタヴュー

カラスは真っ白『おんそくメリーゴーランド』リリース&インタヴュー

Radiohead、Portisheadの歴史的名盤カヴァー・アルバム発売記念、参加アーティスト4人による対談を実施

Radiohead、Portisheadの歴史的名盤カヴァー・アルバム発売記念、参加アーティスト4人による対談を実施

自由模索クラブ『野生の馬』をHQD配信!! 未発表曲をフリー・ダウンロード配信!

自由模索クラブ『野生の馬』をHQD配信!! 未発表曲をフリー・ダウンロード配信!

Robert de Boron『ON THE RAINBOW』リリース & インタビュー

Robert de Boron『ON THE RAINBOW』リリース & インタビュー

忘れらんねえよ『この高鳴りをなんと呼ぶ』発売記念 無観客LIVE レポート

忘れらんねえよ『この高鳴りをなんと呼ぶ』発売記念 無観客LIVE レポート

LIVE REPORT『ビューティフルドリーマー』 リリース記念〈フラワーカンパニーズ premium live "ビューティフルドリーマー"〉

LIVE REPORT『ビューティフルドリーマー』 リリース記念〈フラワーカンパニーズ premium live "ビューティフルドリーマー"〉

KAGEROがベスト・アルバム『KAGERO ZERO』をリリース!

KAGEROがベスト・アルバム『KAGERO ZERO』をリリース!

高野寛ライヴ音源DSD独占配信&インタビュ—『Live at VACANT [ONE, TWO, THREE]』

高野寛ライヴ音源DSD独占配信&インタビュ—『Live at VACANT [ONE, TWO, THREE]』

fantaholic『Me, You, Synthesizer』インタビュー

fantaholic『Me, You, Synthesizer』インタビュー

[インタヴュー] Robert de Boron

TOP