先週のオトトイ(2021年8月2日)
OTOTOY編集部が先週の事を振り返るコーナー。先週のオトトイ。
OTOTOY NEW RECOMMEND
毎週月曜更新中、OTOTOY編集部が自信を持ってオススメするSpotifyプレイリスト、「OTOTOY NEW RECOMMEND」。
今週の追加曲を編集部コメントと共にご紹介。
ー小玉ひかりがTani Yuukiをゲストに迎えたストレートなラブソング。(西田)
ーついに1stフルアルバムをリリース。このヴォーカル、メロディ、リズムを聴いてほしい! (高田)
ー殿下の完全新作!ホッサマ!(高木)
その他追加曲は、戦慄かなの “drop”、Moe Shop “GHOST FOOD (feat. TORIENA)”、Tomggg & kiki vivi lily “License of Love”、Newspeak “Jerusalem”、Mini Trees “Carrying On”、Silk Sonic “Skate”、C.O.S.A “Cool Kids”。
Spotifyで試聴の後はぜひぜひOTOTOYで音源の購入を。
編集後記
買えることの大切さ
例のアレのせいで熱っぽい感覚があり(実際には熱はそんなない)身体のあちこちが微妙に痛いし頭がぼーっとしているし。そんなときはアイスがとても美味しいです。最近のお気に入りはハーゲンダッツの濃苺とMOW PRIMEのゴールドラムレーズン。美味しい。すこし前までは、ひたすらpinoのやみつきアーモンド味を食べていました。そもそもアーモンド味をアソートでしか売らず単品販売しないこと自体がどうなんだ派です。ちょっとアレンジを加えて単品売りされたアーモンド味。いつ終売になるのかという恐怖と闘いながら買い続けていましたが、ついにどこにも見かけなくなりました。とても悲しい。商品が発売・供給され、それが継続されることって、とても大切ですよね。そう、アイスだけじゃなく、音楽も。(高田)
キャラクター
先週末は久しぶりにひとりで映画館へ。Fukase(SEKAI NO OWARI)が俳優デビューを飾った映画『キャラクター』を鑑賞してきた。演技初挑戦にもかかわらず、漫画のストーリーをリアルに再現していく殺人鬼という難しい役所だったのだか、怖いくらい完璧に演じきっていた。この映画のために約1年半もの間、演技のワークショップに通い、撮影に臨んだとのことだが、失礼ながら、殺人鬼の役が本当に適任だと思ってしまった。だが彼は、映画のプロモーションビデオ内のコメントで、「僕、日常生活ではめちゃくちゃ優しいですよ、本当に」と言っていた。もうなおさら怖くなった。それと殺人鬼が住む家の壁画も印象的だったのだが、最後クレジットを眺めているとその絵もFukaseが描いたとのことで。アーティストの鏡というか、本当すごいな…。その絵は主題歌のMV内に登場しているので、映画館にいけない人もぜひみてほしい。ここまででFukaseのことしか書いてないけど、キャストもストーリーも主題歌も全部好みだったので、本当に観てよかった。オススメです。(梶野)
ワクチン2回目
先週の月曜日にワクチン2回目を無事接種。自分はモデルナだったんですが、ファイザーの間隔は間3週間のせいか、かなり早めに1回目を打った自分もいつの間にか後からのファイザー組に抜かれたりもしつつ、ようやくといった感じです。モデルナは副反応がキツいというのは聞いていたので、割としっかりと水分やら解熱剤をしっかり準備して構えましたが、やはりかなりダルさにやられた感じです。熱は幸い出なかったので副反応としては割と薄いほうだったと思うんですが、これはおそらく入念な準備と横になりながらひたすらリピートしていたGAUZEの新譜のおかげだと思います。どんどん東京の状況は悪くなっていて、近くでもコロナに罹ったという話がかなり頻発するようになってきてるだけに、ワクチンを打っても油断せずにしっかりと防衛しないとっすね。(高木)
先週の特集記事
OTOTOY NEW RECOMMENDから