2020/06/01 20:00

先週のオトトイ(2020年6月1日)

OTOTOY編集部が先週の事を振り返るコーナー。先週のオトトイ。

OTOTOY NEW RECOMMEND

毎週金曜更新中、OTOTOY編集部が自信を持ってオススメするSpotifyプレイリスト、「OTOTOY NEW RECOMMEND」。
今週は6曲を追加しました。

フィリピンにルーツをもつ3人が織りなす良コラボ No Rome,beabadoobee,Jay Som “Hurry Home (with beabadoobee & Jay Som)”
愛にあふれた最高のコラボレーション KID FRESINO “Cats & Dogs (feat. カネコアヤノ)”
ダークスターの楽曲をUKG〜ダブステップ成立の立役者、ホースパワー・プロダクションがリミックス Darkstar “Jam (Horsepower Productions Remixes) ”
今週は電車に乗って会社に行った月曜日? それともテレワークの月曜日? Billie Joe Armstrong “Manic Monday”
宅録系SSW、笹川真生の“生身”に満ちた最新デジタルリリース 笹川真生 “悪魔”
KOHHも認める鬼才がLil’Yukichiとタッグでリリースした初のアルバムより、リード・ナンバー UetaShun, Lil’Yukichi “Wealth and fame”

Spotifyで試聴の後はぜひぜひOTOTOYで音源の購入を。

編集後記

引っ越しの森
メイさんさようなら、ジューンさんこんにちは。いつのまにか6月。もうぼちぼち梅雨。最近は、家具を探して買って配置して、という作業を繰り返しています。引っ越しです。これまで住んでいた部屋から2倍くらいの広さの部屋に引っ越しました。これを機に、冷蔵庫、炊飯器、掃除機、洗濯機、そのほか家具もいろいろゲットしました。僕がいちばん気にいっているのは、バカでかいキッチンカウンターです。とにかくバカでかいので、冷蔵庫までいちいち少し遠回りをして行かなきゃいけないのですが、かなり気に入っています。「いやー、これいいなー」と1日10回くらいはつぶやきながら、木目の天板をなぞっています。部屋を作っていく感覚が毎日楽しいです。「どうぶつの森」ってこんな感じなんでしょうか。ちなみに、「どうぶつの森」は‎Nintendo Switchを持っていないのでプレイできてないです。アイドルのSNSとか「王様のブランチ」を見ながらプレイした気になっています。僕もプレイしたいのはやまやまです。やまやまの森です。今日もヨドバシのSwitch抽選販売にチャレンジします。当たるといいなー。(西田)

月曜日
月曜日です。今日は6月のはじまりでもあり、緊急事態宣言が全国で解除された後の新しい週のはじまりでもあります。月曜日は憂鬱と相場がきまっているのですが、電車に乗らないでよい、会社に行かないでもよい、テレワークな月曜日を今回経験された皆さん、そんな月曜日の憂鬱度はどうでしたか? 変わらないよという人、ぜんぜんマシだよという人、それぞれでしょうか。月曜日というのは、これまでの日常がまたはじまる日です。でも今日からはじまったのは、これまでとは違う日常。皆さんの新しい日常がすこしでも良き日々になりますように。月曜日の憂鬱といえば、バングルスの “Manic Monday”。今回プレイリストに入れたのはグリーン・デイのビリー・ジョー・アームストロングが外出自粛期間中に毎週発表していたカバーシリーズからのリリースです。そして “Manic Monday” は昨年公開されたプリンスによるデモ・ヴァージョンも最高なので、そちらもぜひ。(高田)

Burnin' And Looting
米ミネソタ州ミネアポリスで黒人男性、ジョージ・フロイド氏(かのDJスクリューとのコラボレーターでもあった)を、白人警官が膝で首を抑えつけられた後に死亡した事件。抗議のデモが連日繰り返され当地を含めて暴動に発展した都市も少なくない。人種差別はとにかくノーなのだ。これは現代社会に生きる上で大前提のことだ。 タイムリーに今春訳出されたナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤーの短編集『フライデー・ブラック』は、現代アフリカ系アメリカンたちがどのような状況に置かれているのか想像するのに助けになる、そんな小説だ。警察を含めた白人中心の社会から、さまざまなレベルでの暴力(就労差別から、今回のように殺害すらされてしまう)にされされている現実を元に、短編のフィクションとして描かれている。高度資本主義も彼らに階級格差という牙をむく。とても小説としても優れていてすいすいすぐに読めるので、「ちょっと難しい文章はちょっと……」という方も想像力を糧に理解するのは簡単ではないかと。その不条理なほどに圧倒的な非対称性のなかで追い詰められる、それをが日常として生きている人々がいるということ、今回の事件から遠くこの国で暮らす僕らがどう理解するべきかのひとつ助けになると思うのでぜひとも。 そして日本でも、つい先日、クルド人男性に対する執拗な職質行為が問題になり、抗議デモも起こった。そしていまだにネットには、特定の出自を持つ人々への悪意の言葉に溢れている。自分とは関係ないって話で思考停止? 沈黙はあなたの自由だけど、ほぼそれって加害者にエールを送るようなものではないかと思いますよ。(河村)

先週の特集記事

O’CHAWANZに訊く、アイドル・ラップの作詞術──新作アルバム『Mellow Madness』

【BiSH連載】Episode76 WACK代表・渡辺淳之介、BiSHの“メジャー3.5th”アルバム『LETTERS』について語る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.66 THE 1975擁する〈ダーティ・ヒット〉を聴く

TOP