同じ恋の曲でも今までの方向性とは違う
──カップリングの「ドキドキ ドキドキ」も、とき宣らしさが出ているかわいい曲ですね。


坂井:爽やかで、ピュアな子の歌だなと思います。レコーディングする前は恋愛ソングというイメージが強かったんですけど、これは青春感もあるのかなと。恋愛じゃなくてもドキドキする瞬間もあると思うので、他のドキドキすることと結びつけて聴いてもいいんじゃないかなと思います。
辻野:私は「『⽣きてるってコレなー』って気持ちになるよ」って歌詞が好きですね。人生をすごく楽しんでいる感じがします。
小泉:歌詞は少女漫画の主人公の物語みたいなイメージですね。曲のイメージカラーとしては、太陽みたいな明るいオレンジとか黄色が合うんじゃないかなと思うんですよ。ライヴで歌ったら盛り上がるんじゃないかな。
吉川:「ココロのキラキラがこぼれ落ちちゃいそう」って歌詞がめちゃくちゃ可愛いと思います。私たち自身がキラキラすることで、いろんな人にキラキラを届けていきたいです。
杏:「『恋』の気持ちが『愛しさ』に変わって」のところが好きです。恋するってまだ距離があるんですけど、愛しさは特別な感情だと思うんです。「『ラブラブラブ』になるの⽌められないよ」という歌詞も、気持ちがどんどん熱くなっている気がするし、ほっこりするような言葉だなと思います。
菅田:恋愛するなら誰もが経験したことのあるようなストーリーだと思うんです。私も人と話すときや人前に出るときの恥ずかしさとか、いろんな感情にもリンクするので聴いていて楽しいですね。何よりもサビのリズムがすごく好きで、聴いていると気持ちも上がるので、一歩踏み出す子に聴いてもらって勇気をつけてもらいたいですね。
──シングルの3曲目は「ひらり ひらひら」ですね。


坂井:これは赤いリップをつけた女性が歌っているような曲です。子供から大人になっていく瞬間をかっこよく歌っている歌ですね。でも音程も細かいし、曲のテンポ感も掴むのが難しかったです。
菅田:「ひらひら」という単語を早口で言わないといけないんですよ。レコーディングでもみんなが苦戦していたんですけど、ひとちゃんがすごく長い「ひらひら」を歌うことになったんです。本人も「頑張らなきゃ」って感じだったんですけど、ライヴで絶対かっこよく決めてくれるから、そのときはお客さん目線になっているかもしれないです(笑)。新しい私たちをみせられる曲だと思うので、そういう一面をお届けできたらと思います!
杏:とき宣ってこれまで“かわいい”をたくさん表現していると思うんですけど、歌のはじめから「カワイイなんてもう聞き飽きちゃったから」って歌っているんです。同じ恋の曲でも今までの方向性とは違うと思っています。これまでは違うとき宣をみせられるように、ライヴでちゃんと歌いこなせるようになりたいです。
小泉:ほんとにこの曲はこのシングルの中でいちばん難しかったです。でも歌いこなせたらめっちゃかっこいいんじゃないかなと思います。この曲はセクシーに振り切って大人の女性の美しさを出せる曲なので新しい表現として頑張りたいです。
吉川:私たちはまだ大人になりきれていない部分があるけど「⼦供扱いはやめてよ」の時期なので、私たちの年代だからこそ歌える曲なんじゃないかなと思います。「サナギから蝶へと⽻化していく私」という歌詞にあるように、全然違うとき宣の一面をみてほしいです。とき宣ってよくセリフを言うことも多いんですけど、「彼⼥にして」ってはっきりいうことはなかったから、ここは注目ポイントですね。
──ちょっとずつ大人になっていっているんですね。
吉川:いずれか「妻にして」ってなるかも(笑)。
小泉:「家事もしてくれなきゃイヤイヤよ」とかね(笑)。
吉川:それいいかも!(笑)。
──4曲目の「ゼッタイだよ」は中野サンプラザでの〈超ときめき♡宣伝部のどきどきクリスマスパーティー2022〉でも披露されていました。しっとりとした冬ソングですね。
小泉:これは、プライベートで1番聴いています、イントロが大好きです。ライヴのときからさらに好きになっちゃいました。
吉川:恋愛をした後の失恋ソングなんですけど、こんなに切ない展開はとき宣になかなかない気がします。もう春なんですけど、とき宣の冬の定番ソングとして定着して、ゲレンデで聴きたいです(笑)。
──来年、横浜アリーナでのワンマンライヴの開催が決定し、ますます勢いに乗るとき宣ですが、最後にこれからの意気込みを教えてください。
辻野:私たちの今の目標は2024年の横アリを満員にすることです。今年はそのステップアップのための勝負の1年になると思います。ホールツアーも10ヶ所ありますし、インドネシアにも進出してライヴをさせていただきます。さらに、私たちの冠番組〈ときめきを止めるな!~私たち、超ときめき宣伝部です!〉も放送中です。出会えた宣伝部員さんを離さないように1つ1つ大切にこなして、メンバー全員で頑張りたいと思います!

超とき宣、3rd SINGLE 「LOVEイヤイヤ期」
LIVE INFORMATION
【超ときめき♡宣伝部のハートロックオンホールTOUR 2023】
【日時・会場】
■6月3日(土) 兵庫・加古川市民会館大ホール
開場16:30 / 開演17:30
■6月4日(日)京都・宇治市文化センター大ホール
開場16:30 / 開演17:30
■6月18日(日)広島・広島JMSアステールプラザ大ホール
開場16:00 / 開演17:00
■7月8日(土)宮城・東京エレクトロンホール宮城
開場16:30 / 開演17:30
■7月15日(土)福岡・福岡国際会議場メインホール
開場16:00 / 開演17:00
■7月16日(日)大阪・NHK大阪ホール
開場16:00 / 開演17:00
■8月13日(日)新潟・りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)・劇場
開場16:30 / 開演17:30
■8月19日(土)神奈川・パシフィコ横浜国立大ホール
開場16:30 / 開演17:30
■9月3日(日)愛知・日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
開場16:00 / 開演17:00
■9月9日(土)東京・昭和女子大学 人見記念講堂
開場16:00 / 開演17:00
【チケット】
指定席:7,800 円(税込)
着席指定席:7,800円(税込)
【Impactnation Japan Festival 2023】
【日時・会場】
2023年7月29日 (土)〜30日 (月)
会場:Istora Gelora Bung Karno Jakarta, Indonesia.
※超ときめき♡宣伝部の出演は7月29日(土)
【横浜アリーナ ワンマンライブ開催決定!】
【日時・会場】
2024年1月27日 (土) ~28日 (日)【神奈川】横浜アリーナ
超ときめき♡宣伝部 過去の記事はこちら
超ときめき♡宣伝部 ディスコグラフィー
PROFILE:超ときめき♡宣伝部

きみのハートにロックオンっ!
スターダストプロモーション所属の辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりの6人組アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」
「ときめく恋と青春」をテーマに世界中のみんなにときめきを宣伝(お届け)しています♡
楽曲「すきっ!〜超ver〜」がTikTokや各音楽配信サイトで日本のみならず、海外でも1位を獲得しています♡
■公式HP https://toki-sen.com/
■公式ツイッター https://twitter.com/sendenbu_staff