2013/10/25 00:00

11月3日(土)、4日(日)に恵比寿リキッドルームで開催される〈EMAF TOKYO 2013〉。国内外のトップ・アーティストたちを集め行われる、まさに電子音楽の祭典だ。OTOTOYではこのイヴェントの出演アーティストたちの楽曲を収録したコンピレーション・アルバムを独占配信中。本コンピには、未発表曲や未発表ヴァージョンなど、このコンピでしか聴けない曲も多数収録されている。その豪華なメンツの楽曲を聴けば、現在のエレクトロニカ・シーンの“いま"を知ることができると言っても過言ではないだろう。

その開催を目前に控え、その魅力を伝えるべく、イヴェント出演、ならびにコンピ参加の3アーティストにここでご登場願おう。インナー・サイエンスこと西村尚美、No.9こと城隆之、mergrimこと光森貴久の3人だ。さまざまな名義やユニットでの活動、自身のレーベルをそれぞれ運営するなど、個人アーティストとしての活躍のみならず、まさにこの国のアンダーグラウンドに広がるシーンに深く関わっているアーティストと言えるだろう。そんな彼らに〈EMAF TOKYO 2013〉のこと、そしてコンピのこと、そして日本のエレクトロニカ・シーンの状況などを語ってもらった。

EMAF TOKYO 2013 -Electronic Music of Art Festival Tokyo-

90年代中期より様々なスタイルを内包しながら多様な変遷を辿り、今も変わらずその表現の魅力を増しているエレクトロニック・アコースティック・ミュージック。LIQUIDROOMを舞台に2日間で開催される"EMAF TOKYO"は、そうした新鮮なサウンドを独自の個性をもって創り続ける国内外のアーティストたちにフォーカスを当てた新しい都市型音楽の祭典。

2013年11月3日(日) / 11月4日(月・祝)@東京 LIQUIDROOM(恵比寿)
料金 : ADV 4,500円 / DOOR 5,500円(フライヤー持参 5,000円)、2日間通し券 8,000円


11月3日 : 出演
[LIQUIDROOM 1F]
Diamond Version (Byetone & Alva Noto) + 伊東篤宏 / μ-Ziq (Planet μ) / world's end girlfriend & Another Alchemy / AOKI takamasa / no.9 orchestra / THE MERGRIM GROUP / DJ Yogurt

[KATA & LIQUID LOFT 2F]
Programmed by moph records
Fragment / Vegpher / miaou / moshimoss / Yosi Horikawa / 34423 / mu h / qurea / Akisai / DJ 蟻 [SoniCouture Live DJ Set] (moph records) / lycoriscoris (moph records) / SARA AM (moph records) / Shotaro Hirata (moph records) / SUNNOVA (LOW HIGH WHO?) / Yuki Matsumura (Galle) / VJ Naoto Fushimi / VJ 石塚俊 / Cuushe

11月4日 : 出演
[LIQUIDROOM 1F]
ヤン富田 / Y.Sunahara / Fennesz / Lusine / 環ROY×蓮沼執太×U-zhaan / Inner Science / Fugenn & The White Elephants x Yousuke Fuyama

[KATA & LIQUID LOFT 2F]
Programmed by Bunkai-Kei Records
Go-qualia / Nyolfen / Sokif / Yaporigami / ふんわりちゃん / Sane Masayuki / trorez / Junichi Akagawa / nanonum / Redcompass / sawako / Smany / Katsuhiro Chiba / shotahirama / Naohiro Yako / okamotonoriaki + Masashi Yokota / Hypo77

>>詳細情報
11月3日(日) / 11月4日(月祝)
EMAF TOKYO 2013 / Vaious Artists

【配信形態/価格】
WAVアルバム ¥1,200、mp3アルバム ¥1,000

【Track List】
01. μ-Ziq / Smeester (アンリリース曲)
02. Diamond Version (Byetone & Alva Noto) / Get Yours
03. mergrim / Unending Chain feat. yuanyuan
04. AOKI takamasa / RV2/2 (未発表曲/RVアナザーテイク)
05. world's end girlfriend / Helter Skelter Cha-Cha-Cha
06. Fragment / Grean Peach
07. Yuki Matsumura / Without A Break
08. Vegpher / Silk (未発表曲)
09. no.9 / Chrysanthemum (アンリリース)
10. Fugenn & The White Elephants / Arrow (未発表曲)
11. miaou / River Zephyr
12. Sokif / Un Secret
13. Nyolfen / Req_I
14. SUNNOVA / Money (未発表曲)
15. sawako feat. kazuya matasumoto / yulag (未発表曲)
16. Inner Science / Melt Inclusion (アンリリース曲)

INTERVIEW : 光森貴久、城隆之、西村尚美

左から、光森貴久(mergrim)、城隆之(No.9)、西村尚美(インナー・サイエンス)

インタヴュー&文 : 河村祐介

谷というよりはもっと潜ってったなかに密集してる感じ

ーー今回のEMAFの参加アーティストを中心に、国内外のエレクトロニカとか電子音楽シーンとか、例えば身のまわりのシーン感みたいなものとか、おもしろい動きをしているアーティスト、連なりってありますか?

城 : 僕的には、例えば絡むとか絡まないとかは別として、SNSなんかでシーンが活性化されてるのは感じるかな。ある意味ですごい情報過多だなと思うくらい。それを結構フラットに見て、興味があれば見るし興味がなければ見ないし、だれかを追うってことがあんまりないかな。最近は特に。

光森 : なんかむさぼるように情報が入ってくるから、追いかけているストレスになりがちっすね。

城 : そうそう。ストレスにならないように気を付けてる。

城隆之(No.9)

西村 : まあツイッターとかの反応は、それこそ震災後ぐらいをピークにして、すごくなだらかに本来の形に戻ってきてるような気はしてて。僕自身ももうはっきり言って告知的にしか使ってない。フェイスブックもしかり。

城 : 見てる人も見てるようで見てなかったりとか。

西村 : そこは罠ですよね。逆にレーベルやったりすると、書けば告知なりプロモーションしたってことになっちゃう…。まあ意図的にそれだけにしとくというのもそれはまたひとつなんですけど。

光森 : オーガナイザーさんとかと連絡と取りやすくなったのはいいなと思ったりするけど。ツイッターとかで、直接メールアドレス知らなくてもブッキングとかしてもらったりとか。

ーー前だったらこの人たちとやることなかっただろうなみたいなのはあったりします? 例えばロック系の人たちに誘われたり。

城 : それは増えましたね、完全に。まぁ、僕だったらバンドもやってたりするんで、そちら系のイベントに出たり。バンドって結構“界隈"繋がりが強いんですよ。そのまわりの界隈でシーンを作って、界隈以外の人は知らないみたいな感じがあったんですけど、まぁ、それが少し手を伸ばしつつあるのかなって。だからエレクトロニカって言葉は古くなったというか置き去りになったような感覚があるんだけど。

光森 : エレクトロニカっておもしろい言葉ですよね。本当に一時期最悪の死語みたいな状態になったり、でもなんか最近はまたエレクトロニカって言葉が…。でも最近はまたあれか、その2~3年前はまだもうちょっと盛り上がってて。とくにリキッドでやったPROGRESSIVE FOrMの10周年あたりとかって、まだエレクトロニカって言葉が恥ずかしくない時期もあったんだけど、また最近どうなのってるのかなっていう。

ーー例えば2000年代前半にエレクトロニカって言葉自体が一気に盛り上がって、その後、バブルがはじけたみたいに死語になって…… その後の盛り上がりみたいな体感ってあるんですか?

西村 : でも個人個人感覚が違うんじゃないかな。山があって1回落ち着いたって考え方だけをすれば、そのあとはずっと色んな人が潜伏してるから、それぞれがポイント、ポイントで繋がったり仲間が増えたりする感覚がピークと思う人もいるし。むずかしいけど、どうだろうな。個人的にエレクトロニカっていう括りで考えたら… 特に山は無いかな、ずーっと。ただ好きな人がいるんだなって気付くときもある。

ーーわりとフラットになってきたのかな。

西村 : そうだね。谷って、俺が思ったのは、極端に言ったらエレクトロニカって出てきた人たちが全員歌ものになってったとき。

(一同笑)

西村 : みんなどうしたのみたいな(笑)。そういうときは若干思ったけど結局やってる人たちはやってて。谷というよりはもっと潜ってったなかに密集してる感じっていうか。「いるんだけど見えない!」みたいな。

音楽っていう世界でみたら日本はすごい時代だし、すごい恵まれてるかなと

ーーそのあたりはやっぱ世代的なとこもあるのかなと。おそらくはじめのブームが2000年ジャストぐらいだとすると、そこから活動はじめたアーティストが2000年代後半から2010年ぐらいに、しっかりと表に出てくるというか。次の世代がずらっと実はいる、っていうのがやっと見えてきた感覚なのかなって。

光森 : そうですね。

西村 : 最近また多い気もするしね。

光森 : ネットレーベルの影響とかで、若手が一気に台頭してきたというか。先日行われたOut of Dots at WOMBでも改めて新しい世代の勢いを感じた!

西村 : それはいい影響ですよね。結局そういう流れが出てくれば淘汰はされるけど。ひとつの流れにはなるでしょう? なるって聞いたよ!

城 : 昔ほど淘汰がなだらかというか、たとえばCDの売れ行きとかそういうので昔は淘汰されてたろうけど、いまはそういう淘汰が無いから。自由にアウトプットできて、淘汰も時間がかかるようになってる気がする。10年ぐらいかかって淘汰されるっていうか。

ーー単純に本人がやらなくなったときがそのときだと。

城 : そうそうそう! 本人も趣味が変わったりとか。

ーー生活が苦しくなったり、そっちをやってられなくなったぐらいの理由がないと。

城 : だけど、逆に果てしなくレベルが高いのにやめてしまったり。そういうのも副作用として起こってると思うけど。サウンドクラウドで聴いててもすごいと思うのもある。すばらしいものもいっぱい出てくるけど、なんとなくやって、なんとなくやめてく。

西村 : まあそこはね、いろんな要素が絡んできますからね。言い方としては難しいですよね。

城 : だから、あんまり貪欲じゃなかったりするのかなあと思って。

西村 : 試せる人が増えてフレッシュなアイデアが"わっ"って出てきていろんな人が増えてきたって反面、突出しづらかったりていうのもあるし、その淘汰に時間がかかるかもしれない。だからやっぱりどう考えても時代が変化してってるから。全然ネガティブな要素がそんなにないような。

城 : 逆に音楽っていう世界でみたら日本はすごい時代だし、すごい恵まれてるかなと。まあ作り手にしても聴き手にしても。でも時代って結局波があるから、そのあとどうなるのかなっていう。

西村 : まあどうなっても楽しいんじゃないですかw

ーー軽っ!

西村 : でもそう思わないととさ、変化はしてくしさ、否定も肯定もできるでしょ、簡単でしょ、どっちも。だから楽観的なほうがいいんじゃない。

西村尚美(インナー・サイエンス)

城 : まあ個人的には楽しい、楽しくないとかよりも、シーンに関してはどうなっても構わないっていう。シーンで音楽を作るわけじゃないからね。

西村 : まず第一、エレクトロニカっていう名前のなかにいると思ってないですからねどうしても。いるんじゃなくて、そこにいれたことがない(笑)。入れてもらえてたことがなかったような気がする。

ーーインナー・サイエンスの場合はわりとヒップホップていう、もう1個のフィールドもあるしさ。

西村 : まあクラブ・カルチャーかもね、大きく捉えると。クラブ・カルチャーからある部分みたいなのを引いてったら、エレクトロニカって枠にすごく親密性があったていうのが。

ーー逆に例えばバンドをやられたりもしますが、いわゆるクラブ・カルチャーじゃないフィールドのエレクトロニック・ミュージックみたいなものはどうですか? エレクトロニカ以降のポストロックもDJカルチャー的なものが一切ない人も、そっちに参入したりがあるじゃないですか。

城 : でも基本的にいまの多くのエレクトロニカと呼ばれてる人たちはクラブ・シーンとは別のところから派生してるじゃない。

西村 : それは情報からじゃないですかやっぱり。シーンの環境とかそういう流れよりは。

城 : どっちかっていうと、クラブ・カルチャーって相手がいるってことが前提だからすごいフィジカルな部分もあるし、いまの人たちというのは、コンピューターからとか機材からとか聴いた音楽とか、ロジカルにくるかなと思って。僕が良く聴いて「うわっ、ここあげないんだ!」とかって感覚すらないみたいな。別にあげようとしてないから結果的にあがったとか。そのあがる、あがんないとかってクラブシーンの考え方だし。そこで結構溝はあるのかなあとは思います。

光森 : ゴリゴリのクラブシーンから、今日の議題にあがってるタイプのエレクトロニカの方に行った人っていうほうが逆に誰がいるだろうと思うかもしれない。

(一同納得)

光森 : 僕はバンドで音楽をやってた流れで来たので。

城 : このEMAFのアーティストでいうと、それこそアルヴァ・ノトとかルシーンはそれぞれ全然畑が違うような気がするし、ヤン(富田)さんとかはそう意味ではすごい哲学的だったりする。まあ砂原さんも元電グルですし。それがこうして同じフィールドに出てくる時代っていうか。

ダイヤモンドの何カラット出すのかっていう……

ーーいまちょっと出たんで話しますが、EMAFの出演メンツで「いまこの人のライヴ観たい」みたいなのあったりします?

西村 : えっとまじめなこと言うと、ヤン富田さんは拝見したことがない上に、いろんな方からいろんな評判、とくにリキッドのワンマン観た友だちとかからすごくいい話を聞いてるので。でも、まぁ、ワンマンとは違うだろうけど、それゆえにこの並びでなにやるのか観たいと。

城 : 20年くらい前かな、昔、「実験音楽なのにメジャーでCDだしてる」みたいな人がいるって聞いて、ヤンさんが白衣着たジャケットの2枚組のCD(『ミュージック・フォー・アストロ・エイジ』)を買ったんだけど、「これメジャーで出てたのか」って驚きましたね。

西村 : トラウマ級の(笑)。

城 : すげえことになってんなみたいな。それを聴いて、じゃあ実験音楽のままで大丈夫なんだって。それで10年傷つくみたいな、そういう意味ではいまのヤンさんを今の自分で聴いてみたいっていうのはすごくある。

西村 : それはいい話ですね。

城 : あとはAOKI Takamasaさんやworld's end girlfriendKASHIWA Daisukeさんとは、僕も含めいわゆる90年代の音響時代からやられていて、UPLINKとかでやってた人たちなんでそれもまたいまの時代で聞けるのは嬉しい。

西村 : μ-ZIqとworld's end girlfriendが同じステージで一緒にやる感じも、なんていうか、おもしろいね

城 : そこがちょうどヤンさんとルシーンの関係に似てるような気がする。

西村 : 多分、砂原さんもそうですよね。あと環ROY君と蓮沼君とユザーンさんの組み合わせとかはまったくの未知数でしょうね。それぞれは知ってるんですけど。

nik(PROGRESSIVE FOrMオーナー) : そう、2000~2005と毎年sonarバルセロナ行ってたんだけど、興味深かったのは特に昼の部のsonar by dayで、Múmの後にリチャード・ディヴァインがノイジーで破壊的なビートを鳴らしていたり、と思ったら横のスペースではクリスチャン・ヴォーゲルがアゲアゲでDJしたあとにティム・ヘッカーがドローンしてたり、当時はまだ無名の青木君(AOKI takamasa)がノリノリでライヴしてたり、クリスチャン・マークレーがパフォーマンスしてたり、全然ありというか、だからおもしろいし。

――ダンス・カルチャー的な人と、実験音楽とかが入り交じってると。

光森 : ダイアモンド・ヴァージョンはアゲアゲですもんね、結構。

西村 : あとは伊東さんがそこでどれだけ光るかっていうところですかね。ダイヤモンドの何カラット出すのかっていう……。

――それ、ずっと言おうと思った話でしょ?

(一同笑)

西村 : 即興だよ!

――紙面になったら恥ずかしいからってこれ消せとか言うでしょ(笑)。

光森 : それ絶対言う(笑)。

――光森さんが気になるのは?

光森 : んー、world's end girlfriend & Another Alchemyすごく気になる。どういうスタイルでやるのか。

ーーどちらかというと、知ってるアーティストの方がこの流れでどんな感じでやるとか気になる?

西村 : そういう楽しみもあるかもね。(EMAFのフライヤーを見ながら)でも、いまはたぶん大きい文字を読んでるだけだと思う(笑)。

城 : でも、直接、知ってる人たちとのほうが、まぁどうやってやるんだろうかそういうことそういう視点で見るけど、ヤンさんとかダイヤモンド・ヴァージョンとかは、ただ普通に観たい。

光森 : そういえば…… メインのラインナップなら、フゲン君の話がまだ出来てない!

西村 : フゲン君は… ドラムが太い! アオキさんは映像とか入れないんですか?

nik : 入れるよ。

城 : アオキさんの『RV8』は1日1回は聴いてる。すげー好き。スピーカーの鳴りチェックするのに1番良い。

西村 : あとは、やっぱ我らがユウキマツムラが出ますからね(笑)。まあ俺が唱えるにカレーにおける大きなじゃがいもみたいなキックを出す。

光森 : 大きなじゃがいもの話って有名な話っすよね。

西村 : マスタリングにおいてなにを重要視するかの話で、俺は「大きいジャガイモがごろっとあるようなマスタリングをしたい」っていう(笑)。

今回が成功して来年再来年と続けばみんなで遊べるからいいなあ

――3日は2階で光森さんの〈Moph〉仕切りですよね?

城 : 2階は結構ミツ君が決めてるの?

光森 : いや、武藤くんこと、うちのDJ muhに基本任せてます。

光森貴久(mergrim)

――4日の2階は〈Bunkai-Kei〉仕切りですね。

西村 : 2日目は直接知らない人多いな。

――わりと分解系は世代が違う感じですか?

西村 : まぁ、それは接点ですかね。タイミングじゃない? 名前はもちろん知ってるけど。

光森 : Katsuhiro Chibaさんとかはうちのセカンドのコンピとかに入ってたり。

――コンピに関してはどうですか?

西村 : マスタリングは誰がされたんですか?

nik : 実はね、町田良夫さん

西村 : 意外な。

城 : おそろしく良くなってる。

西村 : コンピのマスタリングはみんな世界観があるんで、結構バランスを取るのが難しいと思っていて。まあ当然なんですけどね。それでマスターの納品も含めたみんなの色がすごく出てたなあと思っていて。

城 : こんなに変わるマスタリングがあるんだなってくらい変わってた。音が。良い意味で。

ーーまったく全員スタイルからなにまで違いますからね。

城 : 本当、帯域広がったような気がした。ミツくんはアンリリースの曲なかったの?

光森 : なかったんですよね。タイミング的にタワレコのコンピに出したりで。

西村 : やっぱり、アンリリースドのままで止めとくことがないよね。アップデートさせてなにかしら自分のリリース曲にしてくから。

光森 : まあ完成したまま置いとくことはないね。

西村 : あんまないね。

城 : なんかしら出したいよね。

西村 : でも、このメンツを見てても思うわけよ。こんなにいろんな人が集まるのも珍しいしさ、外国からもアーティストを呼んで。たいていは、海外アーティストのサポートで出演させてもらうことが多いじゃん? だけど今回は迎える感じがするわけよ! そういう空気感が今回すごく印象深い感じがしてる。なんか急にちゃんとまとめようとしてるけど(笑)。みんなが来日勢を迎えてみんなでパーティーするって感じすごくあるから。エレクトロミュージックは括りがでかいからたまたまこの年はこのメンツだけど、ちゃんと今回が成功して来年再来年と続けばみんなで遊べるからいいなあと。

光森 : 今後くる海外のアーティストもそういうの楽しみにしてくれそうだよね。

西村 : もちろん招聘してそこを軸にしてやるパーティーも大事だし、それをサポートすることで得るものもすごくいっぱいあるし、どっちが良い悪いじゃなくて。なんかバランス的にいろんなやりかたがあるからすごく楽しみだなあと思ってるんですよ。まあ聖地リキッドなんでね!

光森 : いやー、うれしいなリキッド。

城 : これだけシーンが分散してるのに出れるのがうれしいなと思います。

ーーそんなにシーンとして流れがあるわけではないのにぎゅっとつまってて。

城 : 多分スタートはみんな本当に全然違うとこからスタートしているし、いまいるところも全然違うんだけど音楽っていう大きな枠で見たらひとつのステージにたてるところにたまたま行き着いたっていう感じが。それでもそのなかでも出れる可能性のある人は山ほどいるんだけど。そこで出れるのが嬉しいなあ。

光森 : そのぶん気合いは入るね。

西村 : 練習しないと(笑)。

城 : 僕もミツ君も同じステージでバンド・スタイルでやるとかも含めて、一緒に出る人を意識せざるおえないじゃん。まぁ、ステージに立っちゃえば自分はやれることをやるしかないけど、ステージに立つまでは他になにが出来るかとか考えちゃうから。普通だったら3つぐらいの対バンでこの人の次だからこういう感じにしようかなとか考えるけど、もはや考えられない。このラインナップの中だと。曲順とかやる曲も凄い悩んでる。

光森 : アレンジから悩んでますよ。今回も楽器編成ががらっと変わりますからね。

――ちなみに最後は、今後のリリース予定なんかを。

光森 : 直近だと12月ににうちが全押ししているアーティストのニュー・アルバムが出ます。

西村 : 3日に出るね。

光森 : 現状、基本的にこれ(EMAF)に照準を合わせてうちのレーベルは動いてるので。プログラムを組ませてもらってのもあるし、ある程度のショーケース的な感じになればなあと。

――インナーサイエンスはアルバム出すんですか?

西村 : アナログが出ますね。11月になっちゃうかな、10月末ってアナウンスしてたけど。んでアルバムは将来的に出るんじゃないですかね。

城 : 僕は出したばっかりなので、これが年内最後のライヴなので、これをやったらno.9オーケストラでのレコーディングに入ります。

西村 : ついに。

城 : 今年はがんばりましたよ。でもやっただけレベルアップした。

西村 : アルバム出してライヴやるってすごいな。

ーーやんなよ。

西村 : やってるよ(笑)。俺の場合ライヴは1人だからさ。

OTOTOYで配信中のEMAF TOKYO 2013の出演者の音源をチェック!

>>より詳しく出演者について知りたい方はこちら!

PROFILE

mergrim

兵庫県宝塚市出身。東京を中心に活動する音楽家、光森貴久によるソロ・プロジェクト。1998年よりバンドなどを経て2004年より現在のスタイルでのキャリアをスタート。2006年に有志と電子音楽のレーベル、moph recordsを設立。2008年、レーベル・メイトとのユニット、mophONEのファースト・アルバム『plug』を発売。mergrim名義では2011年1月にファースト・ソロ・アルバム『Invisible Landscape…』をリリース。YMOのカバー集『YMO REWAKE』に楽曲提供。同年11月にはmasato tsutsui, kazuyamatsumotoと共に3都市に及ぶ単独中国ツアーも成功させる。2012年4月、電子音楽最高峰のフェスの一つ、SónarSound Tokyo 2012に出演。6月には大阪、神戸、千葉の初国内ツアー、9月よりベルリン、ミュンヘン、ロッテルダムなどヨーロッパ・ツアーも成功に収めた。11月、Ametsub、agraph、miaou、cokiyu、DJ Sodeyamaなどによるリミックス盤と打楽器奏者Kazuya Matsumotoと行った様々な公演をマルチ・コンパイルしたLIVE盤との2枚組のアルバム『Intersect Landscape…』を発売。2013年1月、ベルリンのLebensFreude RecordsとのコラボレーションEPを1月にリリース。そして4月14日、電子音楽レーベルの名門PROGRESSIVE FOrMとmoph recordsの共同によりセカンド・フル・アルバム『Hyper Fleeting Vision』をリリース。いずれの活動も聴覚より五感へと紡ぎ、記憶に繋がる様に実験、実践を繰り返している。

>>Official HP

no.9

「音と共に暮らす」をテーマに、日々の暮らしに寄り添う豊かでメロディアスな楽曲を生み出す作曲家・城隆之のソロ・プロジェクト。90年代初頭から音楽活動を開始し、97年にno.9名義でPCとアコースティックの融合による作品制作を開始。現在まで、絶大な反響を得た『Good morning』や『usual revolution and nine』など6枚のフル・アルバム作品をリリースするほか、様々なコンピレーションやリミックス作品に参加。また、数々の広告音楽や主要交通機関のマシン・サウンド・デザインを手がけ、一聴してno.9とわかる新鮮なサウンド・デザインと幅広い音楽性を併せ持つ作曲家でもある。2007年より始動したバンドセット[no.9 orchestra]では、no.9の音楽にギターやドラム、ヴァイオリンやピアノといったフィジカルな音楽性が加味され、フル・オーケストラを想起させる壮大なライヴ・パフォーマンスを披露。ライヴ会場を包む圧倒的な存在感で、多くのファンを魅了し続けている。

>>no.9の特集記事はこちら
>>Official HP

Inner Science

西村尚美によるソロ・ユニット。浸透するように透明できらびやかな音色とメロディー、そこに拮抗する振り幅の広いリズム隊を操り、エレクトロニック・ミュージックの範疇ではありつつも、その中のどのジャンルにも収まる意思を見せないカラフルでエモーショナルな世界観の楽曲を産み出す。それらの素材をリアルタイムにエディット&ダブ・ミックスするスタイルでのライヴと、自身の音楽観を派生 / 拡大解釈した様々なソースを大胆に紡ぐDJプレイには定評があり、いわゆるクラブ・ライヴハウスの現場だけに留まらず、メディア・アート系イベントから野外パーティーまで、昼夜を問わず様々な場面で様々なタイプのクラウドを唸らせている。2011年1月にアルバム『Elegant Confections』をOriginal ver.とAmbient ver.の二枚組仕様でリリース。最新リリースは12inch Analog『Silent Awaking e.p.』。

>>Official HP

この記事の筆者
河村 祐介

1981年生まれ。ビヨンセとは1日違いで時差的に多分ほぼ一緒。渋谷区幡ヶ谷出身。2004年~2009年『remix』編集部で丁稚から編集者へ、LIQUIDROOM勤務やのらりくらりとふらふらとフリーを経て、2013年よりOTOTOY編集部所属、現在編集長。テクノあたりとダブステップあたり、ルーツ・レゲエ〜ダブあたり(そのあたりでライナーノーツなど多数)、その他では酒あたりと本あたり。

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.291 クールダウンなダウンテンポで読書

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.280 映画にならないレゲエの中心にいた男の話──キング・タビー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.273 ヴァージョンからヴァージョン、さらにヴァージョン、そしてヴァージョンへ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.265 ロスレスだけの名盤探訪、プライマル・スクリームのリミックス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.259 〈ソニーミュージック〉の邦楽クラブ・ミュージック その1

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.251 ぬるめのクリスマス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.243 ジャマイカのET

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.236 祝サイボトロン復活──ホアン・アトキンスとデトロイト・エレクトロ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.224 NYハウス・クラシックの宝庫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.216 UKサウンドシステム・カルチャーの系譜

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.208 UKテクノの巨星、オービタルの新作が出たので……

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.202 和製ダブの35年

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.193 初期ダブステップの重要レーベル〈テンパ〉を振り返る

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.186 UKレゲエの貴重映像、映画『Babylon』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.175 レゲエのライヴ・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.169 追悼:クラウス・シュルツェ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.162 偉業だらけのダブ・マスター、デニス・ボーヴェル

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.150 ハッピー・ニュー慰安ビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.143 ハイレゾで聴くルーツ・レゲエ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

URBAN VOLCANO SOUNDS『Blue Hour』(2020年11月7日リリース)── うしろからライナーノーツ

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

力強いグルーヴが描く、壮大なる第3幕──D.A.N.の傑作サード・アルバム

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.137 『レイヴ・カルチャー』を読んで

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.125 ジャパニーズ・テクノの涼やかなサウンドを

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

30年のTOKYO No.1 SOUL SET、いまを吹き込んだ8年ぶりの新作

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.115 ジャングル狂想曲

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.109 メジャー系ダンス・リミックスの世界

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

ポスト・サブカル焼け跡派のパースペクティヴ──パンス(TVOD)インタヴュー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.101 ディープ・ハウスを聴け!

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

狂おしいまでの音楽愛に導かれた、伝説の日本人ラテン・シンガーによる半生記──『YOSHIRO 〜世界を驚かせた伝説の日本人ラテン歌手〜』

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

いま、ここでも未来で鳴る音──『カン大全──永遠の未来派』──オトトイ読んだ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.92 チルでアンビエントなオウテカ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.86 追悼:バニー・リー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.80 夏の終わりのギター・アンビエント

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.69 祝・配信復活、ハイレゾで聴く電気グルーヴ・プレイリスト!

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

空間を生成するピアノと電子音、フィールドレコーディングの地図──原摩利彦『PASSION』

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

D.A.N.主催のストリーミング・ライヴ企画〈Supernature〉開催

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

インディペンデントな音楽コミュニティーの支援団体〈SustAim〉とは?──発起人のひとり、starRoに訊く

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.61 Music For Reading

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.54 追悼:アンドリュー・ウェザオール

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

こだま和文 x 高橋一(思い出野郎Aチーム)──特別対談:日々の生活、そして音楽

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.49 ダブ・マスター、内田直之の仕事

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

スペシャル・リポート : 憑在の音楽──日野浩志郎によるコンサート・ピース、GEIST@YCAM

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE VOL.42 ベリアル──亡霊のごとき響くベース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.36 WARP30周年を10曲で振り返り

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.30 祝エイドリアン・シャーウッド来日、ON-U SOUND

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

D.A.N.2019年後半を語る! ツアー〈PERMANENT〉スタート、そして次なるシングルも!

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x ロボ宙──豪華ヴォーカリストを迎えた4作目『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.19 ドン・パ・ドンドン・パ! ドンスタッペ! エレクトロ!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.17 天才、リー・ペリーの軌跡

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

D.A.N.ツアー「Bent」スタート&会場限定シングル・リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.11 五月病対策!

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.9 テイク・イット・イージー! ロックステディ

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

Sauce81とShing02による言葉と音によるスペース・オペラーー『S8102』配信

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

ミツメがたどり着いた「不在」の存在感ーーDJ MINODAと訊く新作『Ghosts』

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

アナ、円熟味を増したポップ・マエストロ──5年ぶりの作品『時間旅行』リリース

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.5 春ねむい

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.1 ダブ・ゼム・クレイジー

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

ドミコ、唯一無二の音はどこからこの世に現れるのか?──3rdアルバム『Nice Body?』ハイレゾ配信

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

シティ・ポップ名盤が最新リマスターで蘇る!! 松下誠が80年代に残したソロ作ハイレゾ配信&インタヴュー掲載

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

OTOTOY x mora共同企画──好き者スタッフが語り尽くす、アニメと音楽の2018、ココがすごい!

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

連載『D.A.N.の新譜放談』第7回:COWON PLENUEシリーズで聴いてみるの巻

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

18組のアーティストによる解体/再構築でたどり着いた、「いま」のサニーデイ・サービス──『the SEA』配信開始

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

サイレント・ポエツ『dawn』ハイレゾ配信、そして映像であの伝説の一夜が蘇る

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

思い出野郎Aチームの1st EP『楽しく暮らそう』

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

ダンス、ダンス、ダンス!──東京塩麹の2nd

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

LIQUIDROOM14周年企画特別鼎談 : ドミコ x トリプルファイヤー

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

伝説のPSゲーム『LSD』──ゲーム、サントラ、その全てを司るプロデューサー、Osamu Satoとは何者なのか?

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

2ndフェイズ、D.A.N.──『Sonatine』ハイレゾ配信開始!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ジャマイカン・ミュージックの伝説、プリンス・バスターの作品が再発!

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

ハイレゾ配信──M-Swiftの7年ぶりの新作はロンドンのミュージシャンたちと作り上げたグルーヴィー&ソウルフルな逸品

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YOSSY LITTLE NOISE WEAVER、8年ぶりの新作をハイレゾ配信

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

YMO、クラフトワークも飲み込む魅惑のラテン・ワールド──君はセニョール・ココナッツを知っているか?

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

cero、掛け値無しの傑作『POLY LIFE MULTI SOUL』、ハイレゾ配信スタート!

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

mouse on the keys『tres』で見せる成熟の新たな美学──ハイレゾ版を1週間独占配信

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

マウス・オン・マーズが描くマルチ・カルチャラルな世界──音楽の喜悦に満ちた大作をハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

連載『D.A.N.の新譜放談』第6回:祝、2ndアルバム・リリース決定!

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

丸みをおびたメロウなサイケデリア──注目のバンド、Thank You Cream

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

DJ KRUSH、真骨頂たるインスト・アルバムをハイレゾ配信開始

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

FLATPLAY、美しくしなやかなミニマル・テクノ──D.A.N.櫻木大悟もリミックスで参加の1st EP

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

DJ TASAKA & JUZU a.k.a. MOOCHYによるHIGHTIME Inc.始動──ハイレゾ先行配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

BATHS、シンガーとしての存在感をさらにましたポップな新作──ハイレゾ配信

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

対談 : VIDEOTAPEMUSIC x 鶴岡龍(LUVRAW)──風景、そして怪人

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

テンテンコの「危険なハイウェイ」はどこへ向かう?──シングル先行曲をハイレゾ先行配信

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

D.A.N.の新譜放談【特別番外編】──マウント・キンビー新作を聴く!

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

沢山の新しい音楽を発見したんだ──ジェイムズ・ブレイクも参加のマウント・キンビー新作、ハイレゾ配信

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

【ハイレゾ配信】WONK、ポップと実験、2枚のアルバムを同時リリース

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

ローレル・ヘイロー、『DUST』を語る

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

KUNIYUKI TAKAHASHI──インダストリアルの新たな響き

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

DJ MOTIVEによるメロウ&バレアリックなチルアウト・バンド、deadbundy

祝フジで来日!  エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

祝フジで来日! エイフェックス・ツイン過去名盤一挙配信開始!

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

京都エレクトロニカ・シーンのベテラン、Ken'ichi Itoiが放つ『EXN』、ハイレゾ配信開始

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

連載『D.A.N.の新譜放談』第5回

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

自分のビートっていう定規で、彼らの物差しを測ってみたい──DJ KRUSH、新作は初のラップ・アルバム、ハイレゾ配信

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

白昼夢のミニマル・グルーヴ──D.A.N、ミニ・アルバム『TEMPEST』リリース

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

2月13日(月)にツアー・ファイナルを開催のPAELLAS、リミックス・コンテストの結果を発表

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

ZOMBIE-CHANGの中毒性高しなシンセ・ポップ『GANG!』

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

特集 : 選ばれたグルーヴ――この国のインディ・ロックの新たなグルーヴ・メソッド

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

asuka andoの2ndアルバムをハイレゾ配信、期間限定スペシャル・プライスで配信開始

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

熟考するアンビエント──ブライアン・イーノ新作をハイレゾ配信

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

エマーソン北村の新作『ロックンロールのはじまりは』を語る

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

インディR&Bへと大接近したPAELLASの1stアルバムをハイレゾ配信──収録曲のリミック・コンテストも開催

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

∈Y∋、七尾旅人、松武秀樹ら参加、テンテンコのミニ・アルバム『工業製品』

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

【ハイレゾ配信開始】ディストピアのエレクトロニック・ソウル、yahyel

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

DJ MIKU、35年目の1stアルバム──テクノのベテラン、1stアルバムをハイレゾ独占配信

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

テクノ / ハウスの世界的レーベル〈mule musiq〉の、OTOTOY独占ハイレゾ・コンピ

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

対談 : 谷ぐち順 x ぽえむ──リミエキ x 2マッチ・コラボ作を先行ハイレゾ配信!

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

テンテンコ、illicit tsuboiをアレンジに迎えたメジャー第1弾シングル──ハイレゾ配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

岡山から世界標準のニューカマー、KEITA SANOがハウス・ミュージックを面白くする──ハイレゾ独占配信

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

坂本慎太郎、3rdアルバム『できれば愛を』にてついにハイレゾ配信!

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

アンダーワールド、6年ぶりの新作をハイレゾ配信

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

片想い新作リリースを巡って──対談 : MC shirafu x MOODMAN

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

連載:『D.A.N.の新譜放談』第4回

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

滞空時間新作を独占ハイレゾ配信──民族音楽とポップスの境界

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

ケンイシイ、フレア名義の作品『Leaps』をハイレゾ配信開始

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

UKテクノのベテラン・デュオ、プラッドによるドリーミーな新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

ペルーのアーティスト、そして風土と邂逅したダブステップのイノヴェイター、MALAの新作をハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

D.A.N.、蓮沼フィルなどにも参加の、注目のアーティスト、小林うてなの1stアルバムを独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ポスト・インターネットのポップ・エレクトロ・マエストロ、Tomgggの新作を独占ハイレゾ配信

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

ハイレゾ配信! デトロイト・テクノの名門〈トランマット〉からリリースされたHIROSHI WATANABEのアルバム

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

Seiho、3年ぶりの新作『Collapse』をハイレゾ配信

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

1stアルバム・ハイレゾ版予約開始&先行楽曲配信『D.A.N.の新譜放談第3回』

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談──第2回──

D.A.N.の新譜放談

D.A.N.の新譜放談

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

独占ハイレゾ配信 : 1stアルバム『D.A.N.』リリース特別座談会 : D.A.N.x 石原洋

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

Moe and ghosts × 空間現代、コラボ・アルバムをハイレゾ配信

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

〈ハイパーダブ〉のドン、コード9が見据える2016年シーン──来日インタヴュー

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

アナログ・レコードの音質をDSDで真空パック!──KORG「DS-DAC-10R」「AudioGate 4」

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

HIROSHI WATANABE aka Kaitoの新レーベル設立──新録&旧譜をハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

agraph、3rdソロ・アルバムをハイレゾ配信

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

(((さらうんど)))などでも活躍のクリスタル(XTAL)、1stソロ・アルバムを独占ハイレゾ配信開始

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

RM jazz legacyハイレゾ配信開始──和ジャズ・レア・グルーヴから現行シーンまでをも貫く、ジャズのいま

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

トータス、7年ぶりの新作をハイレゾ配信 & 過去6作も一挙配信

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

最強のDUBアルバム!! THE HEAVYMANNERS meets SCIENTIST『EXTERMINATION DUB』※特別対談:ダブ入門編

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

O.N.O(THA BLUE HERB)によるミニマル・テクノ・プロジェクト、onomono、セカンド・アルバムをハイレゾ・リリース

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

D.A.N.、配信限定シングル『POOL』リリース&インタヴュー

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

ハイレゾ配信開始! ――〈On-U〉生まれのにせんねんもんだい

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

馬喰町バンド『遊びましょう』をハイレゾ配信 & 武徹太郎(馬喰町バンド) x 川村亘平斎(滞空時間)対談掲載

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

こんどはAFX名義! リチャード・D・ジェームスがまたもや新作を発表!

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

特集 : 2015年夏のポストロック事情ーー『ポストロック・ディスクガイド』とその後のシーン

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

本場バリを代表する楽団を現地録音、ハイレゾで聴く古典ガムランは、すさまじいのです!

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

ジ・オーブ、6年ぶりとなる新作をハイレゾでリリース

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

スクエアプッシャーの3年ぶりの新作『DAMOGEN FURIES』をハイレゾ配信

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka ando、エマーソン北村、リトテン・メンバーなど参加の待望のファーストをハイレゾ独占配信開始

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

8年ぶりのアルバム『Vestiges & Claws』――ホセ・ゴンザレスの新作をハイレゾ配信

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

フレンチ・エレクトロニカの重要人物、Saycetの新作を先行ハイレゾ配信!

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

エイフェックス新作、そして〈WARP〉カタログをハイレゾで聴く

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.6

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

UKダブの巨星、エイドリアン・シャーウッドとブリストル・ダブステップのキーマン、ピンチによるユニット、デビュー・アルバムをハイレゾで

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

カリフォルニア・シーンのキーマンふたりによる、サイケデリックな宇宙絵巻――独占ハイレゾ配信

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.5

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

坂本慎太郎が配信&7インチ・オンリー・シングルをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Watusi(COLDFEET)が、〈OIRAN MUSIC〉から”テクノ”なアルバムをリリース!

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

Why Sheep? 、ポスト3.11な新作『Real Times』を独占ハイレゾ配信

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

【連載】OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.4

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

エイフェックス・ツイン13年ぶりの新作『Syro』、ハイレゾ配信開始

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

Yamasuki、フレンチ発珍妙日本語レア・グルーヴ再発

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

独占ハイレゾで聴く、Keisuke Kondoによる緻密なるエコーの表現

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

Basement Jaxx、ニューアルバム配信開始

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

OTOTOYで配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載――More Beats + Peaces Vol.3

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

Languageによるニュー・シングルを独占先行ハイレゾ・リリース

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

1ヶ月のOTOTOY配信中のクラブ・ミュージックまとめ連載

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

ハイレゾで聴く、Robert de Boronによる待望の新作!

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

坂本慎太郎ソロ作品一挙配信開始

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

OTOTOY初!クラブ・ミュージックを巡る新連載“More Beats + Pieces”

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

3回忌を迎える元MUTE BEATベーシスト松永孝義、未発表ライヴ音源をハイレゾ音源で独占先行配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

鈴木信之によるビート・プロジェクト、N'gaho Ta'quiaのタイトルをハイレゾ配信

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【最高音響】ホンダブヒロアキ・ファースト・アルバム!! 煙立つ極太ベースをハイレゾで配信開始

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

この国のエレクトロ新世代、KAZURAMOS登場

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

【PROGRESSIVE FOrM】Pawnこと梅沢英樹による6枚目のアルバム『Portrait Re:Sketch』

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

ALMA DE STELLA『ZENITH SKY』をHQDにて配信スタート

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

Serigano feat. Paula Terry『BLOW YOUR MIND』をDSD5.6MHzで先行配信&インタビュー掲載

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

アラゲホンジ『たからかぜ』を配信開始&1曲フリー・ダウンロード

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

UKで最も刺激的なレーベル〈Planet Mu〉―― OTOTOYアプリにて4アルバムを毎週連続フル試聴スタート

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

ここがエレクトロニカの最前線! 若き鬼才、Jemapurの新作『Slide』〈インタヴュー〉

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

おすすめの2.3枚(2013/10/30~2013/11/5)

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

OTOTOY独占配信! ガムランが楽しく奏でるモダンなポップ・ミュージック、滞空時間『RAINICHI 来日』リリース&インタヴュー

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

SERIGANO feat.PAULA TERRY、高音質DSD(5.6MHz)&HQD(24bit/48kHz)で配信開始!

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

EMAF TOKYO2013開催記念対談!インナー・サイエンス&No.9&mergrim

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

おすすめの2.3枚(2013/10/16~2013/10/22)

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

ソウルフルな大都会交響曲 小西康陽がセレクトするアーバンでメロウな ブランズウィック・コレクション!

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

【Warp】ワンオートリックス・ポイント・ネヴァーの約2年ぶりとなる新作アルバム『R Plus Seven』

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/18~2013/9/24)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

おすすめの2.3枚(2013/9/11~2013/9/17)

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

クラークの新作『Feast / Beast』TAICO CLUB出演前に突如発表

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

Language 3rdアルバム『magure』をDSD 5.6MHzにて配信開始

[インタヴュー] INNER SCIENCE, mergrim, no.9

TOP