2023/09/15 18:00

REVIEWS : 064 ロックetc. (2023年9月)──石川幸穂

“REVIEWS”は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手がここ数ヶ月の新譜からエッセンシャルな9枚を選びレヴューするコーナーです。今回はOTOTOYスタッフの石川幸穂がロック、フォークなどなど、さまざまなタイプの作品を紹介します!


OTOTOY REVIEWS 064
『ロックetc.(2023年9月)』
文 : 石川幸穂

Baths 「Slut  Hymn」

LAのビート・メイカー、Baths。彼の最新作のシングル「Slut  Hymn」は直訳すると「歪んだ讃美歌」。パチパチと火花のように跳ねるビートが表層で鳴り、物理的な圧力によって均衡がくずれたような不穏な低音がうごめきながら背景をうめつくす。そこに美しい鍵盤の旋律とBathsのヴォーカルがあたたかみを添え、これはまさに歪んだ讃美歌。Bathsの楽曲からはいつも宇宙がみえる。途方もなく広大で真っ暗な空間に、孤独をエネルギーに青く強烈に輝く惑星の姿が思い浮かぶ。この楽曲もそんなBathsらしさを強く、強く感じる。

BANDCAMPページ

The 3 Clubmen 『The 3 Clubmen』

XTCのアンディ・パートリッジが新たに始めたプロジェクト、The 3 Clubmenが待望のデビューEPをリリース。Jen Olive、Stu Rowe、そしてアンディの3人からなるThe 3 Clubmen。気の向くままに描きはじめた落書きのようなラフさを感じさせつつも、確かな技術と経験値に裏づけされた安心感と包容力によって耳どころか全身をゆだねたくなる。随所に仕掛けられたループと変拍子とが絡みあい、大きなうねりとなって知らずのうちに聴く者をを飲み込む。どこかがおかしいけどどこがおかしいのかを言い当てられない奇妙な夢を見ているかのような心地だが、夢から覚めると妙に気分がいいことに気づくのがこの3人の持つ不思議な魔法だ。遊び心あふれる頭脳派パワー・ポップの名盤。

トロ・イ・モア 『Sandhills』

夏の終わりにこんなものを出されてしまったら心の平静を保てなくなるに決まってる。『Sandhills』はトロ・イ・モアことチャズ・ベアが自らの故郷へ宛てたラヴ・レターのような作品。トロ・イ・モアといえばインディー・ポップの代名詞的存在として知られているが、今作には5曲のほろ苦いフォーク・ソングが収められている。1曲目の“Back Then”から2曲目の“Sidelines”への流れですでにたまらない気持ちにさせられる。バンジョーの音色がさらに追い討ちをかける。聴く人がそれぞれに、記憶の彼方にある失くしかけた景色を観るだろう。人間は過去に思いを巡らせることをやめられない。でも、それでいいじゃないか。そんなことをこのEPを聴いて思った。

BANDCAMPページ

この記事の筆者
石川 幸穂

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.341 my masterpiece

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.341 my masterpiece

REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部

REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第5回】ゲスト : イ・ラン(マルチ・アーティスト)

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第5回】ゲスト : イ・ラン(マルチ・アーティスト)

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.332 何しに来たんだっけ?

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.332 何しに来たんだっけ?

空想に潜ませた、ほんのちょっとの“本当”──motoki tanakaが高知で描く、ノスタルジックな景色とは

空想に潜ませた、ほんのちょっとの“本当”──motoki tanakaが高知で描く、ノスタルジックな景色とは

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第4回】ゲスト : 長谷川陽平(ミュージシャン)

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第4回】ゲスト : 長谷川陽平(ミュージシャン)

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.324 芋っぽさ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.324 芋っぽさ

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第3回】ゲスト : 横山雄(画家、デザイナー)

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第3回】ゲスト : 横山雄(画家、デザイナー)

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.316 こんなに一遍の春

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.316 こんなに一遍の春

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第2回】ゲスト : 北山ゆう子(ドラマー)

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第2回】ゲスト : 北山ゆう子(ドラマー)

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.305 脱・よもぎ餅

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.305 脱・よもぎ餅

純度100のその人の音を聴きたいから、まず自分がそれをやりたい──ミズノリョウト(GeGeGe)インタヴュー

純度100のその人の音を聴きたいから、まず自分がそれをやりたい──ミズノリョウト(GeGeGe)インタヴュー

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第1回】ゲスト : 山下敦弘(映画監督)

対談連載『見汐麻衣の日めくりカレンダー』【第1回】ゲスト : 山下敦弘(映画監督)

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.298 人間だった

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.298 人間だった

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.287 ほとんど無の覚悟

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.287 ほとんど無の覚悟

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.279 好きなものの話

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.279 好きなものの話

REVIEWS : 080  ロック、ポップ・ミュージック(2024年6月)──石川幸穂

REVIEWS : 080 ロック、ポップ・ミュージック(2024年6月)──石川幸穂

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.272 敬愛なる角刈りメガネ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.272 敬愛なる角刈りメガネ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.264 整体音楽療法

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.264 整体音楽療法

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.258 “先日”のお菓子のお礼です

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.258 “先日”のお菓子のお礼です

過ぎ去ったもののなかに忘れてきたものを見つけたとき、心が躍る──見汐麻衣インタヴュー

過ぎ去ったもののなかに忘れてきたものを見つけたとき、心が躍る──見汐麻衣インタヴュー

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.250 白い息の向こうにはツイン・ピークス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.250 白い息の向こうにはツイン・ピークス

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.242 秋空と猫

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.242 秋空と猫

REVIEWS : 064 ロックetc. (2023年9月)──石川幸穂

REVIEWS : 064 ロックetc. (2023年9月)──石川幸穂

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.230 年を重ねるほどに増えていくネタバレ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.230 年を重ねるほどに増えていくネタバレ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.223 赤エビ半額、サンキュ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.223 赤エビ半額、サンキュ

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.215 個人的ドラマチック

OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.215 個人的ドラマチック

TOP