2022/05/12 12:00

Ethan Iverson 『Every NOte is True』

イーサン・アイヴァーソンと言えば、ゴリゴリのコンテンポラリー・ジャズの人で、近年は〈ECM〉での録音が目立つが、一方で、アルバート・ヒースとのトリオをやってたりとオーセンティックなジャズも定期的に録音していて、去年はバド・パウエルのトリビュート盤『Bud Powell In The 21st Century』をリリースしていた。この『Every NOte is True』はイーサン・アイヴァーソン自身の名義では初のブルーノートからのリリース作。アフリカン・アメリカンをサポートし続けたレーベルとしてのブルーノートのサウンドに敬意を払った内容なのかもしれないと思えるほどにゴスペルっぽかったり、ブルージーだったり、ファンキーだったりするのが面白い。ここではデューク・エリントンがチャールス・ミンガス&マックス・ローチと録音したピアノ・トリオの名盤『Money Jungle』を参照したそうだが、確かにエリントンを感じさせるアプローチのピアノも聴ければ、(エリントン系譜の)セロニアス・モンクを思わせるアプローチも聴ける。それがディジョネットとめちゃくちゃ相性が良くて、ディジョネットの魅力も引き出しているのもこれまた面白い。〈ECM〉からバッドプラスまで幅広いスタイルの音楽をやってきたイーサン・アイヴァーソンだが、これまでに彼がリリースしてきたどの作品とも違う演奏なだけでもすごいことだし、異なるスタイルを演奏するだけでなく、〈ECM〉と〈ブルーノート〉の両レーベルから作品を発表し、それぞれにそのレーベルのカラーを完璧に体現した良作を録音するイーサンのセンスにも感服する。こういうのこそジャズ喫茶で聴きたい作品だと僕は思います。

OTOTOYでの配信購入はコチラへ(ハイレゾ配信)

Taru Alexander 『Echoes of the Masters』

2022年リリースのジャズ喫茶で聴きたいアルバムと言えば、これは欠かせないと思います。現在、54歳のベテランへの入り口も見えてきた世代のジャズ・ドラマーのタル・アレキサンダーのデビュー作です。ロイ・ハーグローヴの同世代なので、ジェフ・パーカーらと同世代で、ブラッド・メルドーやカート・ローゼンウィンケルの3つ上って感じです。ただ、タルはいわゆるメルドー的なコミュニティのサウンドではなく、オーセンティックなジャズを追求してきた人。その音楽性をここでも前面に出しています。セロニアス・モンク、バスター・ウィリアムス、ウェイン・ショーターのカヴァーに加え、父親のローランド・アレキサンダーのオリジナルも2曲取り上げています。マックス・ローチの『Drums Unlimited(限りなきドラム)』にも参加していた父へのリスペクトも含まれるこのアルバムのタイトルが達人(もしくは師匠)たちの残響って名付けられているのもグッときます。ちなみに「Kojo Time」は父ローランドが息子タルの誕生時に息子に捧げた1曲。そのエピソードを聞くとこの曲の聴こえ方が変わるというもの。

聴きどころはもちろんタルのドラムで、超絶パワフルにスウィングするので、とにかく楽しい。黒田卓也バンドでお馴染みのラシャ―ン・カーターのベースとの組み合わせもばっちりです。もう一つ注目してほしいのがジェイムス・ハートのピアノ。90年代末~00年代初頭に注目を浴びたピアニストで、〈ブルーノート〉からもリーダー作を残した逸材が年齢を重ねた今、素晴らしいピアニストになっています。冒頭の「Change Up」の中盤にあるピアノ・ソロでいきなり持って行かれます。

Orrin Evans - Kevin Eubanks 『EEE』

2021年にはイマニュエル・ウィルキンスをフィーチャーした『The Magic Of Now』でジャズ・リスナーを喜ばせたオリン・エヴァンス。この人のアルバムはとにかく外れがないので、出るたびに聴いてしまうのですが、今年もまた素晴らしい作品を録音してくれました。本作はピアノとギターのデュオ。相方はオリン・エヴァンスとも度々共演しているケヴィン・ユーバンクス。70年代末から活動するベテランで、デイブ・ホランドやスティーブ・コールマン周りの作品にも起用される敏腕ですが、ウェス・モンゴメリー系譜のスタイルのオーセンティックな側面もある名手。ここではそのブルージーな魅力を存分に発揮して、ハートウォーミングなサウンドを聴かせてくれます。トム・ブラウンが大ヒット作『Love Approach』に収録していたメロウな佳曲「Dreams of Lovin‘ You」なんて、2人の音色のまろやかさだけをとっても絶品。そこから最高なブルース「I Don’t Know」へ。どちらもシンプルだからこそグッとくる演奏です。ちなみに2人ともフィラデルフィア出身の同郷で、本人にとっては“from the city of Brotherly Love”なプロジェクトだそうです。相性抜群なはずです。

TOP