2018/05/15 18:00

斎井直史による定期連載「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回──“Type Beat”文化について

DJ CHARI & DJ TATSUKI『THE FIRST』

GWもあけ、5月も半ば! 第16回目となる「パンチライン・オブ・ザ・マンス」今月もいきますよ! 先月は初の映画特集ということで、神奈川県大和市を舞台にした映画『大和(カリフォルニア)』をピックアップしました。今月は、日本ではまだあまり耳慣れない“Type Beat”という文化を紹介します。いつもより内容濃いめでお届けです!

>>先月号、第15回はこちら

第16回 “Type Beat”文化について

ちょっと今回は変則的な導入から。時々YouTube等で“Type Beat”とタイトルに入った動画を見かけませんか。

これらの楽曲はお金を払い、使用の際には製作者のクレジットを明記すれば、曲中の音のタグを抜いたデータが使用できます。大抵は学生でも手が届く値段なので、若いアーティストを中心にこうした“Type Beat”文化は急速に広まりました。事実として“Type Beat”から生まれたヒットは多く、Desiigner「Panda」は元々「Meek Mill—Ace Hood “Type Beat”」として売っていたものと、プロデューサーのMenaceはインタヴューに答えています。他にもBryson Tiller「Don't」Young M.A「Ooouuu」のトラックだって元々はネットでの売り物。笑い話のようですがA$AP Rockyは「A$AP Rocky Type Beat」と検索して「Fine Whine」のビートを見つけたと語っています。ちなみに国内で言えば「Cho Wavy De Gommenne」のビートは今でも2ドルで売られています。

“SEGA” - Goldlink x Smino x Chance the rapper Type Beat
“SEGA” - Goldlink x Smino x Chance the rapper Type Beat

SoundClickBeatStarsに代表されるロイヤリティ・フリーの楽曲を販売するサイトをディグってみてください。質が高すぎて革命的ですらあると自分は思います。加えて、タイトルに有名アーティストの名前を含める“Type Beat”というアイデアが斬新。探す側にとってサブ・ジャンル名などのタグ付けよりも、確実かつ早く求めるタイプのビートを探す事ができます。駆け出しのアーティストにとって大きな助けになるこのシステム。ネットで誰でも作品を発表できる現代にフィットしています。かつては、オリジナルの楽曲が欲しければビートメイカーと知り合いになるか、自分でビートメイクするかの二択でした。そうなると現実的に楽曲の質には拘っていられませんが、その妥協点を過去のものにしました。個人的にはアーティストだけでなく、広告デザインやゲーム製作、YouTube動画など他分野にも取り入れられる事を願います。

この流れを存分に取り入れたのが今月リリースとなったDJ CHARI&DJ TATSUKIによる『The First』。勢いのある若手達を全国から集め、今までに無い組み合わせを試み、それにマッチするビートを探して提供して1枚のアルバムを仕上げました。これが出来るのは、2010年代前半から現場を盛り上げまくってきたプロップスと、過去のプロデュースの成功があってこそ。

レーベル AIR WAVES MUSIC  

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11. 12. 13.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

『The First』に加えて紹介したいのは最近リリースされたWeny Dacillo「Dance Floor feat.SAKURA」。この曲はDJ CHARI&DJ TATSUKIの名前をプロデューサーとして広く知らしめた「ビッチと会う(feat. Weny Dacillo, Pablo Blasta & JP THE WAVY)」とセットで聴くと歌詞にシンクロする部分が多く、まるでとある1夜を描写しているかのようです。例えばSAKURAの「視線浴びるTwerkライカRihanna」という歌詞は、Pablo Blastaの「まるでRihanna」と否が応でも繋がる、WAVYの「Weny、ビッチに酒買って飲んでる」とSAKURAの「おいしいシャンパン誘われバーカン」もリンクしていて想像を掻き立ててくれる。他にもこの2曲には沢山の繋がりが発見できますので、想像力を働かせて吟味してみて下さい。おじさん三十路過ぎたけどあの子に後ろ髪引かれるその心、わかる。 『The First』のCDブックレットには楽曲製作者の名前が明記されているので、お気に入りの曲のプロデューサーを調べてるのも楽しいと思います。

Feel (feat. IO, 唾奇 & Yo-Sea) / DJ CHARI & DJ TATSUKI
Feel (feat. IO, 唾奇 & Yo-Sea) / DJ CHARI & DJ TATSUKI

次に紹介するのが、Febbが最初に名前を知られる事となったSPERB、C.J.CAL、DJ SCARFACEとのグループ、Cracks Brothersによる『03』です。『03』…こんなにシンプルに東京を表せます? この2桁の数字だけで彼らの感覚の鋭さやクールさ、東京の無機質さやドライさすら勝手に感じてしまう俺は、冷静なレビューができません。「DOWN WIT US」はトラックもFebbなだけでなく、Febbのラップの入り方がFebbらしい。硬派で、渋くて、派手な上に鋭い。トラディショナルなサンプリングを基調にしながらも攻めたドラムの打ち方は『L.O.C -Talkin’ About Money-』を思い起こさせます。他にも「SILENT TREATMENT」や「DANCE IN AN ANGEL」のように、都会の夜が似合いそうなドラムの上に、温かみの溢れるソウルを引っ張って来るのもFebbの得意とするスタイル。キックをノイジーなまでに歪ませてから戻すアウトロが超カッコいい「NATION IS LINK」などもお勧めです。もっとFebbの実験的なサウンドを楽しみたいならインスト集『BEATS & SUPPLY 2』もどうぞ。こちらはAraabMuzik『Electronic Dream』を思わせる「Dream」や、8bitサウンドを使った「Told」など、Febbのラップ・アルバムでは聴けなそうなビートが多く収録されています。もちろん、大ネタをサンプリングした曲も多く収録され、ヘッズとしては喜ばしい限り。上の2枚は5/23にリリース予定です。彼はもう新しく音楽を産む事は無いけど、まだ彼の未発表音源が残っている事を期待しています。

おっと、原稿を書いている最中にこんな音源もSNSで回ってきました。

Febb as Young Mason - SLAY (Prod. Chaki Zulu)
Febb as Young Mason - SLAY (Prod. Chaki Zulu)

Chaki ZuluとFebbの組み合わせはもっと聴きたかった。本当にFebbのラップは誰と組んでもその個性が際立ちますね。

さて、話を最後に“Type Beat”に戻します。散々褒め称えた“Type Beat”の文化ですが、誰もが無意識に感じる弱点があります。それは“**Type”と銘打つ限り、楽曲のオリジナリティが犠牲になる事です。現実的にカッコいい音楽かどうかを判断する上で、誰が作ったかなんて不問です。それに“Type Beat”が没個性的だとしても、それを個性的な曲に仕上げるアーティストだって沢山居ます。

ただ、TypeBeatに頼りすぎるアーティストには少しだけ違和感が無いでしょうか。少し前に公開されたGeniusの記事"How “Type Beats” Have Changed Hip-Hop Production(“Type Beats”はいかにヒップホップの制作を変えたか)"では、“Type Beat”を使って有名になったBryson Tillerによる「For However Long」のリリックと、本人による歌詞の注釈を紹介しています。

Running through 'em, looking for a down bitch.
It's like looking for them hitters on SoundClick.
Hoping someone else ain't already killed it.
Wait up, for real, you exclusive? I found it.

「ビッチ達を掻き分け、ヤレる女を探す。それはSoundClickで曲を探すようなもんさ。既に誰かのものになってない事を願って探す。待てよお前、エクスクルーシヴって。その曲はSoundClickにあるよ」

この歌詞を本人はこう解説しています。

「「Don't」を最後に今後SoundClickのお世話になる事は無くなった。このウェブサイトを使わなくても良くなった事を神に感謝するよ。ここに至るまでは大変なことだし、俺の言ってる事は皆が理解してくれると思う。君は「Damn,このビートが誰かに獲られてませんように!これは俺が使うんだ!」ってな感じだ。特にビートが高くて買えない時なんか、プロデューサーに「このビートはタダでいいよ」と言われるくらいに自分を見せつける事ができたら、と思ったりね。女性に対しても同じ事さ。君は誰とでも出かけちゃうような人は探してないんだ。」

余談ですが、「Don't」でヒットしたBryson Tillerは、J-Louisという波打つサブ・キックと綺麗なメロディーが特徴的なプロデューサーをオフィシャルDJに迎えました。個人的にはJ-Louisは2014年頃から今に至るまで、世界で最もセクシーなトラップを作る人だと思います。

最後にGeniusの記事は“Type Beat”文化が生み出したヒットやアーティストを称えながらも、“Type Beat”プロデューサーの将来について以下のように語っています。”彼らには3つの将来が待ち構えている。「Panda」を作ったMenaceのように有名プロデューサーの仲間入り果たす事。もしくはその対極で、永遠と無個性なビートを生み続ける存在になる事。3つめはその中間で、時折ヒットに恵まれるも、“Type Beat”の世界からは脱却できないキャリアだ(意訳) 。

自分はここでもう一つのキャリアとして、Boonie Mayfieldの例を挙げます。彼は約10年前、MPC1000を使った動画で注目を集めました。その後もオーセンティックなセンスと技術が急速に成長してゆく様子をアップし続け、徐々にファンを集めました。

Boon Doc on MPC Pt.1 (2007)
Boon Doc on MPC Pt.1 (2007)

次第に彼はサンプラーやMIDIキーボードだけでなく、ギターやローズのキーボードを演奏するようになり、他には無い深みと個性が宿るようになります。ちなみに2009年頃、彼は自身のビートをオンライン上で販売しますがタイトルに「Jay-Z would kill this shit」のように有名ラッパーの名前を取り込んでいました。今思えば“Type Beat”の先駆けです。

Boonie Mayfield - Don't Playay (The Mile Hi Swing)
Boonie Mayfield - Don't Playay (The Mile Hi Swing)

現在の彼は楽曲を売るだけでなく、自身が演奏する音楽をサンプリング・ネタとしてプロデューサー向けに販売しています。(ビートメイク全般のハウツーを紹介するMASCHINE MASTERSにて)また、楽曲製作の様子をドキュメンタリーとして動画にしたり、ショート・フィルムを製作するなど、多岐に才能と個性を活かした活動をしています。

YOUTUBE:uNErcEzFmkk:center<>caption=Making LoFi Boom Bap Beats Using Maschine MK3

今をピーク時の人気と比べたら、彼は少し落ち着いてしまったのかもしれない。だけど、ファンを楽しませ続けるにも、シーンでアーティスト達からリスペクトを得る存在であり続ける為にも、一番大事なのは個性なのかなと考えさせてくれます。それとも将来“Type Beat”という言葉が無くても楽曲が売れるようになれば、状況は変わるのかな?

RECOMMEND

今回紹介したCracks Brothers『03』

レーベル Cracks Brothers.co,Ltd  発売日 2018/05/23

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

同時発売となるFebb未発表ビート集『BEATS & SUPPLY 2』

レーベル TROOP RECORDS  発売日 2018/05/23

01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17.

※ 曲番をクリックすると試聴できます。

※両作品ともに5/23(水)より試聴可能および配信開始となります

「パンチライン・オブ・ザ・マンス」バック・ナンバー

第15回 初の映画特集! 『大和(カリフォルニア)』
https://ototoy.jp/feature/2018041901

第14回 今話題を呼ぶ、6ix9ineって何者!?
https://ototoy.jp/feature/2018031001/

第13回 未知なる魅力を持つシンガー・MALIYA
https://ototoy.jp/feature/2018021301

第12回 LAの注目シンガー・Malia
https://ototoy.jp/feature/2018011002/

第11回 斎井直史的2017年度総括
https://ototoy.jp/feature/2017121201/

第10回 KOJOE 『here』
https://ototoy.jp/feature/2017111501

第9回 PUNPEE 『MODERN TIMES』
https://ototoy.jp/feature/2017101103

第8回 GRADIS NICE & YOUNG MAS 『L.O.C -Talkin About Money- 』
https://ototoy.jp/feature/2017091102/

第7回 夏の妄想を、湿気で腐らせない2枚と夏休みの課題図書
https://ototoy.jp/feature/2017081001/

第6回 気持ちのいい夏の始まりのイメトレに適した3枚
https://ototoy.jp/feature/2017071001/

第5回 JP THE WAVYとGoldlink
https://ototoy.jp/feature/2017061001/

第4回 SOCKS 「KUTABARE feat.般若」
https://ototoy.jp/feature/2017051101/

第3回 Febb's 7 Remarkable Punchlines
https://ototoy.jp/feature/2017041001/

第2回 JJJ『HIKARI』
https://ototoy.jp/feature/2017031001/

第1回 SuchmosとMigos
https://ototoy.jp/feature/2017021001/

連載「INTERSECTION」バック・ナンバー

Vol.6 哀愁あるラップ、東京下町・北千住のムードメーカーpiz?
https://ototoy.jp/feature/2015090208

Vol.5 千葉県柏市出身の2MCのHIPHOPデュオ、GAMEBOYS
https://ototoy.jp/feature/2015073000

Vol.4 LA在住のフューチャー・ソウルなトラックメイカー、starRo
https://ototoy.jp/feature/20150628

Vol.3 東京の湿っぽい地下室がよく似合う突然変異、ZOMG
https://ototoy.jp/feature/2015022605

Vol.2 ロサンゼルスの新鋭レーベル、Soulection
https://ototoy.jp/feature/2014121306

Vol.1 ガチンコ連載「Intersection」始動!! 第1弾特集アーティストは、MUTA
https://ototoy.jp/feature/20140413

この記事の筆者
斎井 直史

音楽業界をおもしろくしようとOTOTOYに詰め寄ったところ、今では色々調教されて悦んでいる。大学生活をキック・ボクシングに投げ打った反動で、今、文科系男子への衝動がと・ま・ら・な・い! ヒップホップが好きです。ニュートラルに音楽を捉えて、「一般ピープル視点を失いたくない!」と思ってる一般ピープル。

酸いも甘いも噛み分けた“ミドルエイジのオルタナ・ラップ”──Die, No Ties, Fly

酸いも甘いも噛み分けた“ミドルエイジのオルタナ・ラップ”──Die, No Ties, Fly

5年ぶりのアルバムをリリース──CBS

5年ぶりのアルバムをリリース──CBS

2020年の悲しみに重ねて─映画『ブラックパンサー』最新作予告編と“Alright”

2020年の悲しみに重ねて─映画『ブラックパンサー』最新作予告編と“Alright”

武道館公演を終えたMOROHAへ送る1通の手紙

武道館公演を終えたMOROHAへ送る1通の手紙

Awich──あたしがラップしないで、誰がこのカルチャーを引っ張っていけるんだ

Awich──あたしがラップしないで、誰がこのカルチャーを引っ張っていけるんだ

ILL-BOSSTINOが語る、dj hondaの凄み

ILL-BOSSTINOが語る、dj hondaの凄み

“仇児”(ILL KID)、KMCが仲間と文鳥とクラウドファンディングで目指す新作

“仇児”(ILL KID)、KMCが仲間と文鳥とクラウドファンディングで目指す新作

REVIEWS : 022 ヒップホップ(2021年4月)──斎井直史

REVIEWS : 022 ヒップホップ(2021年4月)──斎井直史

哀楽をラップする“ダーク・トロピカル”な2人組、OGGYWEST

哀楽をラップする“ダーク・トロピカル”な2人組、OGGYWEST

新たなヒップホップの集合地を目指して──新サービス〈PRKS9〉とは?

新たなヒップホップの集合地を目指して──新サービス〈PRKS9〉とは?

否定でもいいからこの作品を絶対無視させない──Moment Joon

否定でもいいからこの作品を絶対無視させない──Moment Joon

valknee+ANTIC、ギャル憧れ世代のギャルサーを──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」第31回

valknee+ANTIC、ギャル憧れ世代のギャルサーを──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」第31回

常に全額ベット、宮崎大祐が演じる“映画監督”──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第30回

常に全額ベット、宮崎大祐が演じる“映画監督”──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第30回

VOLOJZAが新作『In Between』で示す“丁度良さ”──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第29回

VOLOJZAが新作『In Between』で示す“丁度良さ”──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第29回

90年代R&Bの体現者、注目の新星デヴィン・モリソンとは?   ──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第28回

90年代R&Bの体現者、注目の新星デヴィン・モリソンとは? ──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第28回

CIRRRCLEインタヴュー「ここは3人が自由になれる場」──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第27回

CIRRRCLEインタヴュー「ここは3人が自由になれる場」──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第27回

カニエとゴスペルの関係──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第26回

カニエとゴスペルの関係──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第26回

KOHHとKEIJUの新作から考える“コンシャス”──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第25回

KOHHとKEIJUの新作から考える“コンシャス”──斎井直史「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第25回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第24回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第24回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第23回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第22回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第22回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第21回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第21回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第20回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第20回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第19回

ヒップホップ・ライター・斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第19回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第18回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第18回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第17回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第17回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第16回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第15回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第15回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第14回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第14回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第13回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第13回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第12回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第12回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第11回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第10回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第10回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第9回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第9回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第8回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第8回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第7回

ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第7回

*ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第6回

*ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第6回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第5回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第5回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第4回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第4回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第3回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第3回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第2回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載──「パンチ・ライン of The Month」 第2回

HIP HOPライター斎井直史による定期連載がスタート!!第1回は今話題のSuchmosとビルボードを揺るがすMigosについて!!

HIP HOPライター斎井直史による定期連載がスタート!!第1回は今話題のSuchmosとビルボードを揺るがすMigosについて!!

RAU DEF 『ESCALATE』配信開始 & インタビュー! シーンを騒がす男!

RAU DEF 『ESCALATE』配信開始 & インタビュー! シーンを騒がす男!

HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ連載「INTERSECTION」Vol.6ーー哀愁あるラップ、北千住のムードメーカーpiz?

HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ連載「INTERSECTION」Vol.6ーー哀愁あるラップ、北千住のムードメーカーpiz?

【連載】HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「INTERSECTION」Vol.5 千葉県柏市出身の2MCのHIPHOPデュオ、GAMEBOYS

【連載】HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「INTERSECTION」Vol.5 千葉県柏市出身の2MCのHIPHOPデュオ、GAMEBOYS

HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ連載「INTERSECTION」Vol.4——LA在住のフューチャー・ソウルなトラックメイカー、starRo

HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ連載「INTERSECTION」Vol.4——LA在住のフューチャー・ソウルなトラックメイカー、starRo

HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「Intersection」Vol.3 東京の湿っぽい地下室が似合う突然変異的ユニット、ZOMG

HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「Intersection」Vol.3 東京の湿っぽい地下室が似合う突然変異的ユニット、ZOMG

CENJU『Cakez』を配信スタート & インタヴュー

CENJU『Cakez』を配信スタート & インタヴュー

ロサンゼルスの新鋭レーベル、Soulectionに迫るインタヴュー掲載!! HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「Intersection」Vol.2

ロサンゼルスの新鋭レーベル、Soulectionに迫るインタヴュー掲載!! HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「Intersection」Vol.2

Fla$hBackSのメンバー、jjjによる待望のソロ・アルバムがリリース&インタヴュー

Fla$hBackSのメンバー、jjjによる待望のソロ・アルバムがリリース&インタヴュー

Vlutent Recordsの首領、VOLOのニューアルバム『十』。「最先端かつ地に足がついた系ヒップホップが、松戸からすっげ~キテる!」

Vlutent Recordsの首領、VOLOのニューアルバム『十』。「最先端かつ地に足がついた系ヒップホップが、松戸からすっげ~キテる!」

足立区から発信するトラウマ電波…VANADIAN EFFECTが長い潜伏期間を経て1st albumをリリース!

足立区から発信するトラウマ電波…VANADIAN EFFECTが長い潜伏期間を経て1st albumをリリース!

MUTA、特定レコード店でしか入手できないEPを独占配信&インタヴュー!! HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「Intersection」始動

MUTA、特定レコード店でしか入手できないEPを独占配信&インタヴュー!! HIP HOPライター斎井直史によるガチンコ不定期連載「Intersection」始動

超青田刈り独占配信!! MOD'z CORP's『Adjuster pack』!!

超青田刈り独占配信!! MOD'z CORP's『Adjuster pack』!!

febbの季節が到来!! 重量級1stソロ・アルバム『The Season』カミネッチャ!!

febbの季節が到来!! 重量級1stソロ・アルバム『The Season』カミネッチャ!!

長い沈黙を経て遂にニュー・アルバムが完成! Young Drunkerの『SIGNATURE』。

長い沈黙を経て遂にニュー・アルバムが完成! Young Drunkerの『SIGNATURE』。

ラップ歴たった10ヶ月でこれかよ? Fla$hbackSのDJ、KID FRESINOによる『Horseman's Scheme』がリリース!

ラップ歴たった10ヶ月でこれかよ? Fla$hbackSのDJ、KID FRESINOによる『Horseman's Scheme』がリリース!

鬼才ヒップホップ・ユニット! LowPassのセカンド・アルバムがリリース!

鬼才ヒップホップ・ユニット! LowPassのセカンド・アルバムがリリース!

ONE-LAW、初のオリジナル・アルバム『MISTY』を配信記念対談! ONE-LAW×febb(Fla$hBackS)

ONE-LAW、初のオリジナル・アルバム『MISTY』を配信記念対談! ONE-LAW×febb(Fla$hBackS)

POWER DA PUSH! GAMEBOYS『ODEKAKE』アナログ盤より先行配信!

POWER DA PUSH! GAMEBOYS『ODEKAKE』アナログ盤より先行配信!

日本語ラップ・シーンの新世代。Fla$hBackSのファースト・アルバム先行配信決定!

日本語ラップ・シーンの新世代。Fla$hBackSのファースト・アルバム先行配信決定!

POWER DA PUSH! OMSB『MR.“ALL BAD”JORDAN』配信開始!!

POWER DA PUSH! OMSB『MR.“ALL BAD”JORDAN』配信開始!!

POWER DA PUSH第5弾! 世界に誇るビート・メイカーPigeondustのデビュー・アルバムを先行配信!

POWER DA PUSH第5弾! 世界に誇るビート・メイカーPigeondustのデビュー・アルバムを先行配信!

POWER DA PUSH! GAMEBOYS登場!

POWER DA PUSH! GAMEBOYS登場!

EVISBEATS『ひとつになるとき』配信開始

EVISBEATS『ひとつになるとき』配信開始

YOUNG HASTLE『Can't Knock The Hastle』配信開始

YOUNG HASTLE『Can't Knock The Hastle』配信開始

空也MC『独走』配信開始&インタビュー

空也MC『独走』配信開始&インタビュー

TAKUMA THE GREAT『THE SON OF THE SUN』配信開始

TAKUMA THE GREAT『THE SON OF THE SUN』配信開始

鬼『蛾』全面女性アーティストをフィーチャーした新作が登場!

鬼『蛾』全面女性アーティストをフィーチャーした新作が登場!

SALU インタビュー&独占PV特典!!

SALU インタビュー&独占PV特典!!

VOLO and piz? ABC『ABC』が配信開始 & インタビュー

VOLO and piz? ABC『ABC』が配信開始 & インタビュー

SIMI LAB 1stAlbum『Page 1 : ANATOMY OF INSANE』

SIMI LAB 1stAlbum『Page 1 : ANATOMY OF INSANE』

MOROHA アフロの40分

MOROHA アフロの40分

RAU DEF『CARNAGE』配信開始

RAU DEF『CARNAGE』配信開始

Sick Team 配信開始

Sick Team 配信開始

鬼 『湊』インタビュー

鬼 『湊』インタビュー

Earth No Mad from SIMI LAB『Mud Day』ボーナス・トラック付きで配信開始 & インタビュー

Earth No Mad from SIMI LAB『Mud Day』ボーナス・トラック付きで配信開始 & インタビュー

ROMANCREW『ロマンのテーマ』インタビュー

ROMANCREW『ロマンのテーマ』インタビュー

S.L.A.C.K.『我時想う愛』配信開始

S.L.A.C.K.『我時想う愛』配信開始

NITRO MICROPHONE UNDERGROUND 『THE LABORATORY』WAV配信開始 & MACKA-CHIN & D.O.I インタビュー!!!

NITRO MICROPHONE UNDERGROUND 『THE LABORATORY』WAV配信開始 & MACKA-CHIN & D.O.I インタビュー!!!

BUPPON 『蓄積タイムログ MEGA MIX』フリー・ダウンロード開始!

BUPPON 『蓄積タイムログ MEGA MIX』フリー・ダウンロード開始!

TETRAD THE GANG OF FOUR 『SPY GAME』 配信開始 & インタビュー!!

TETRAD THE GANG OF FOUR 『SPY GAME』 配信開始 & インタビュー!!

HOCUS POCUS インタビュー

HOCUS POCUS インタビュー

kero-one 『Kinetic World』インタビュー

kero-one 『Kinetic World』インタビュー

RAMB CAMP「B-BOY SHIT tomy wealth Remix」 フリー・ダウンロード

RAMB CAMP「B-BOY SHIT tomy wealth Remix」 フリー・ダウンロード

RAMP CAMP 『RAMB CAMP』インタビュ−

RAMP CAMP 『RAMB CAMP』インタビュ−

カコイミク『Doodle』インタビュー

カコイミク『Doodle』インタビュー

Ovall『DON'T CARE WHO KNOWS THAT』インタビュー

Ovall『DON'T CARE WHO KNOWS THAT』インタビュー

NAOITO『雑食familia』 インタビュー

NAOITO『雑食familia』 インタビュー

[連載] Cracks Brothers, DJ CHARI, JP THE WAVY, febb, febb as Young Mason

TOP