How To Buy
TitleDurationPrice
1
MONEY -- スチャダラパー & ロボ宙  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:54
2
なれた手つきでちゃんづけで -- 高橋幸宏  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:57
3
俺の背中に火をつけろ!! -- 大竹まこと with きたろう & 斉木しげる  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:14
4
水の子チェリー -- Sunaga t experience feat. Akiko  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:03
5
アナーキー・イン・ザ・JAP. -- 田口トモロヲ  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:12
6
JOE TALKS -- ユースケ・サンタマリア with KERA & 犬山イヌコ  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 00:50
7
恋のマラカニアン -- 竹中直人 & Sandii  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:08
8
だいじょーぶ -- 真心ブラザーズ  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:31
9
噂だけの世紀末 -- RHYMESTER  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:04
10
ザ・プライベート・ソウル・ショー ?直弼バージョン? -- レキシ  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:33
11
マイク一本 -- サイプレス上野とロベルト吉野  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:05
12
BODY BLOW -- MCU  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:35
13
渚のアンラッキーボーイズ -- GONTITI  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:35
14
Healthy Morning (Remixed By 岡村靖幸) -- 岡村靖幸  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:41
15
スイート・オブ・東京ブロンクス -- いとうせいこう & ヤン富田  wav,flac,alac,mp3: 16bit/44.1kHz 15:50
Album Info

日本語ラップの大クラシックにしてパイオニア的名盤、いとうせいこう&TINNIE PUNX『建設的』の発売30周年(2016年時)を記念したトリビュート盤。いとうせいこうを愛してやまない各界の“超”豪華アーティストが一堂に会 し、30年を経ても色あせないせいこうの言葉に、新たなDNAを組み込む!

Interviews/Columns

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

連載

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

View More Interviews/Columns Collapse
味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

連載

味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

まだまだ輝く、どこまでも輝くヒップホップ・ドリーム──サ上とロ吉、新作『Shuttle Loop』

レビュー

まだまだ輝く、どこまでも輝くヒップホップ・ドリーム──サ上とロ吉、新作『Shuttle Loop』

フロム横浜のハズレからシーンのみならず、ありとあらゆる場所で“ヒップホップ”であり続けること約20年。サイプレス上野とロベルト吉野が前作から3年4ヶ月の時を経て、新作アルバム『Shuttle Loop』をリリース! “NICE DREAM”、トラックをST…

REVIEWS : 026 ポップ・ミュージック(2021年6月)──高岡洋詞

連載

REVIEWS : 026 ポップ・ミュージック(2021年6月)──高岡洋詞

"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(たいたい3ヶ月ぐらいあのターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介するコーナーです(ときに旧譜も)。今回は高岡洋詞による9枚+1枚な10枚。エ…

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

サイプレス上野とロベルト吉野、メジャー1stアルバム『ドリーム銀座』をリリース

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野、メジャー1stアルバム『ドリーム銀座』をリリース

神奈川横浜、そして全国各地の現場はもちろん、お茶の間にも活躍の場を広げるヒップホップ・ユニット、サイプレス上野とロベルト吉野が〈KING RECORDS〉移籍後初となるフル・アルバム『ドリーム銀座』をリリース!! 今作では移籍後初のリリースとなった『大海賊…

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

コラム

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

ということで、OTOTOYの年末企画としてさまざまなジャンルの識者に、その年のポイントを訊くという企画「OTOTOYトピック2017」スタートです(年間ベストももうすぐ発表ですよ)。トップ・バッターはヒップホップ。本文中にもあるように、本国アメリカはもちろ…

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

レビュー

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

2015年にリリースされヒットとなったPUNPEEによる「お嫁においで2015」に続いて、加山雄三の名曲を、さまざまなアーティストたちがリミックスした作品『加山雄三の新世界』がここにリリースされた。前述のPUNPEEをはじめ、ECDやライムスター、スチャダ…

一時期小説ばっかり書いてたけど、いまは音楽──いとうせいこう『再建設的』をめぐって

インタビュー

一時期小説ばっかり書いてたけど、いまは音楽──いとうせいこう『再建設的』をめぐって

いとうせいこう & Tinnie Punx『建設的』は1986年にリリースされた最初期の日本語ラップの楽曲を含んだ作品として名高い。そんなクラシック・アルバムのリリース30周年を記念して、このたび、いとうせいこう & リビルダーズ名義でトリビュート盤『再建…

OTOTOYフジロック・レポート2015

ライブレポート

OTOTOYフジロック・レポート2015

今年も苗場はアツかった!! フジロックを終えて“フジロック・ロス”に陥っているかたや、行きたかったけどやむなく行けなかったというかた。 そんなみなさまに、フジロックの3日間を追体験できるレポートをお届けします! ついついお酒が進んじゃって見逃したあのシンガ…

サイプレス上野とロベルト吉野『TIC TAC』を配信開始&インタビュー

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野『TIC TAC』を配信開始&インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野が、前作『MUSIC EXPRES$』から約1年振りとなるニュー・アルバム『TIC TAC』をリリース。事務所の先輩でもあるSHINCO(スチャダラパー)やサイトウ“JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)がトラッ…

イントロで「おっしゃ! きた!」ってなるようなフェス・アンセム10曲

その他

イントロで「おっしゃ! きた!」ってなるようなフェス・アンセム10曲

やっぱ、フェスっていいよね。そこら中で幸せが炸裂しまくっている感じが素晴らしいよね。ハイネケンなんか飲んじゃってさ。そんで、フェスでいちばん幸せが凝縮されている時間を考えたんだけど、それって、みんな知ってる超あがる曲のイントロが始まった瞬間なんじゃないかと…

サイプレス上野とロベルト吉野 × THE ZOOT16 対談

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野 × THE ZOOT16 対談

マイクロフォン担当のサイプレス上野とターンテーブル担当のロベルト吉野、横浜生まれドリームランド育ちの2人組「サ上とロ吉」が新作『MUSIC EXPRES$』をリリースした。本作にはMIC大将、NONKEY、Fragmentの馴染みのヒップ・ホップの面々に加…

サイプレス上野とロベルト吉野 『40分』出演時のライヴ音源をリリース!

ライブレポート

サイプレス上野とロベルト吉野 『40分』出演時のライヴ音源をリリース!

2010年6月11日に行われたOTOTOY×MOROHA×新宿MARZ企画によるヒップ・ホップ・イベント『40分』でのサイプレス上野とロベルト吉野のライヴ・パフォーマンスを、OTOTOYで独占配信します! サイプレス上野による会場の熱を上げるコール&レスポ…

HQD企画 第2弾 GONTITIのライヴ音源をいい音で聞いてみよう!

コラム

HQD企画 第2弾 GONTITIのライヴ音源をいい音で聞いてみよう!

レコミュニが提唱するHQD(ハイ・クォリティー・ディストリビューション)、24bit/44.1KHz以上のWAVファイルによる配信の第2弾となるのが、のライヴ・アルバム『LIVE at shirakawa hall '09 〜Online Limited …

recommuni パワー・プッシュ!! Fuji rock出演アーティスト特集

コラム

recommuni パワー・プッシュ!! Fuji rock出演アーティスト特集

1995年に始動。1999年シングル「はなればなれ」でメジャーデビュー。当初よりライヴやレコーディングなどにおいて他のアーティストとのコラボレーションや楽曲提供、プロデュースなど多岐に渡る活動を続けながら、独自のスタンスを築き上げている。2007年7枚目…

ゴンチチ 『LIVE at shirakawa hall '09 〜Online Limited 2〜』インタビュー

インタビュー

ゴンチチ 『LIVE at shirakawa hall '09 〜Online Limited 2〜』インタビュー

最初に断っておきたいのだが、以下に掲載するインタビューは、メールによるやりとりである。そのため、ゴンチチ2人との問答は、形式ばったものに感じられるかもしれない。だからこそ、彼らの音楽と文章の行間から2人を想像し、この文章を読み取ってほしい。1978年、大阪…

サイプレス上野とロベルト吉野 インタビュー by JJ

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野 インタビュー by JJ

 忘れもしない。サイプレス上野とロベルト吉野の1st album『ドリーム』を聴いた時の感じ。あからさまに愛論を語るとか、強さを押し付けるだけのギャング臭にはふたをして、彼らは徹底的に軽かった。しかもちょっと優しくて、ふざけてて... HIP HOPがパー…

Collapse

Digital Catalog

Pop

レキシ、用心棒をモチーフにした新曲「YO.JIN.BO.」をリリース。

1 track
Pop

レキシ、用心棒をモチーフにした新曲「YO.JIN.BO.」をリリース。

1 track
Rock

デビュー35周年を記念して、19枚目となるオリジナルアルバム『SQUEEZE and RELEASE』を発売!2022年発売『TODAY』以来、約2年ぶりとなるオリジナルアルバム。

10 tracks
Pop

レキシ、小泉今日子をフィーチャリングに招いた2年ぶりの新曲「エレキテルミー」をリリース!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

レキシ、用心棒をモチーフにした新曲「YO.JIN.BO.」をリリース。

1 track
Pop

レキシ、用心棒をモチーフにした新曲「YO.JIN.BO.」をリリース。

1 track
Rock

デビュー35周年を記念して、19枚目となるオリジナルアルバム『SQUEEZE and RELEASE』を発売!2022年発売『TODAY』以来、約2年ぶりとなるオリジナルアルバム。

10 tracks
Pop

レキシ、小泉今日子をフィーチャリングに招いた2年ぶりの新曲「エレキテルミー」をリリース!

1 track
Pop

レキシ、小泉今日子をフィーチャリングに招いた2年ぶりの新曲「エレキテルミー」をリリース!

1 track
Rock

2020年10月発売の「Cheer」以来2年ぶり、通算18枚目となるオリジナル・アルバムは、現在テレビ東京にて放送の「種から植えるTV」のテーマソングとして書き下ろした楽曲「白い紙飛行機」を含む全10曲入り。 「TODAY」というタイトルが付けられた今作は、真心ブラザーズの考える<今>が詰め込まれたアルバムとなる。

10 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

連載

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

連載

味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

View More Interviews/Columns Collapse
まだまだ輝く、どこまでも輝くヒップホップ・ドリーム──サ上とロ吉、新作『Shuttle Loop』

レビュー

まだまだ輝く、どこまでも輝くヒップホップ・ドリーム──サ上とロ吉、新作『Shuttle Loop』

フロム横浜のハズレからシーンのみならず、ありとあらゆる場所で“ヒップホップ”であり続けること約20年。サイプレス上野とロベルト吉野が前作から3年4ヶ月の時を経て、新作アルバム『Shuttle Loop』をリリース! “NICE DREAM”、トラックをST…

REVIEWS : 026 ポップ・ミュージック(2021年6月)──高岡洋詞

連載

REVIEWS : 026 ポップ・ミュージック(2021年6月)──高岡洋詞

"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(たいたい3ヶ月ぐらいあのターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介するコーナーです(ときに旧譜も)。今回は高岡洋詞による9枚+1枚な10枚。エ…

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

サイプレス上野とロベルト吉野、メジャー1stアルバム『ドリーム銀座』をリリース

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野、メジャー1stアルバム『ドリーム銀座』をリリース

神奈川横浜、そして全国各地の現場はもちろん、お茶の間にも活躍の場を広げるヒップホップ・ユニット、サイプレス上野とロベルト吉野が〈KING RECORDS〉移籍後初となるフル・アルバム『ドリーム銀座』をリリース!! 今作では移籍後初のリリースとなった『大海賊…

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

コラム

トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編

ということで、OTOTOYの年末企画としてさまざまなジャンルの識者に、その年のポイントを訊くという企画「OTOTOYトピック2017」スタートです(年間ベストももうすぐ発表ですよ)。トップ・バッターはヒップホップ。本文中にもあるように、本国アメリカはもちろ…

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

レビュー

【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信

2015年にリリースされヒットとなったPUNPEEによる「お嫁においで2015」に続いて、加山雄三の名曲を、さまざまなアーティストたちがリミックスした作品『加山雄三の新世界』がここにリリースされた。前述のPUNPEEをはじめ、ECDやライムスター、スチャダ…

一時期小説ばっかり書いてたけど、いまは音楽──いとうせいこう『再建設的』をめぐって

インタビュー

一時期小説ばっかり書いてたけど、いまは音楽──いとうせいこう『再建設的』をめぐって

いとうせいこう & Tinnie Punx『建設的』は1986年にリリースされた最初期の日本語ラップの楽曲を含んだ作品として名高い。そんなクラシック・アルバムのリリース30周年を記念して、このたび、いとうせいこう & リビルダーズ名義でトリビュート盤『再建…

OTOTOYフジロック・レポート2015

ライブレポート

OTOTOYフジロック・レポート2015

今年も苗場はアツかった!! フジロックを終えて“フジロック・ロス”に陥っているかたや、行きたかったけどやむなく行けなかったというかた。 そんなみなさまに、フジロックの3日間を追体験できるレポートをお届けします! ついついお酒が進んじゃって見逃したあのシンガ…

サイプレス上野とロベルト吉野『TIC TAC』を配信開始&インタビュー

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野『TIC TAC』を配信開始&インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野が、前作『MUSIC EXPRES$』から約1年振りとなるニュー・アルバム『TIC TAC』をリリース。事務所の先輩でもあるSHINCO(スチャダラパー)やサイトウ“JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)がトラッ…

イントロで「おっしゃ! きた!」ってなるようなフェス・アンセム10曲

その他

イントロで「おっしゃ! きた!」ってなるようなフェス・アンセム10曲

やっぱ、フェスっていいよね。そこら中で幸せが炸裂しまくっている感じが素晴らしいよね。ハイネケンなんか飲んじゃってさ。そんで、フェスでいちばん幸せが凝縮されている時間を考えたんだけど、それって、みんな知ってる超あがる曲のイントロが始まった瞬間なんじゃないかと…

サイプレス上野とロベルト吉野 × THE ZOOT16 対談

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野 × THE ZOOT16 対談

マイクロフォン担当のサイプレス上野とターンテーブル担当のロベルト吉野、横浜生まれドリームランド育ちの2人組「サ上とロ吉」が新作『MUSIC EXPRES$』をリリースした。本作にはMIC大将、NONKEY、Fragmentの馴染みのヒップ・ホップの面々に加…

サイプレス上野とロベルト吉野 『40分』出演時のライヴ音源をリリース!

ライブレポート

サイプレス上野とロベルト吉野 『40分』出演時のライヴ音源をリリース!

2010年6月11日に行われたOTOTOY×MOROHA×新宿MARZ企画によるヒップ・ホップ・イベント『40分』でのサイプレス上野とロベルト吉野のライヴ・パフォーマンスを、OTOTOYで独占配信します! サイプレス上野による会場の熱を上げるコール&レスポ…

HQD企画 第2弾 GONTITIのライヴ音源をいい音で聞いてみよう!

コラム

HQD企画 第2弾 GONTITIのライヴ音源をいい音で聞いてみよう!

レコミュニが提唱するHQD(ハイ・クォリティー・ディストリビューション)、24bit/44.1KHz以上のWAVファイルによる配信の第2弾となるのが、のライヴ・アルバム『LIVE at shirakawa hall '09 〜Online Limited …

recommuni パワー・プッシュ!! Fuji rock出演アーティスト特集

コラム

recommuni パワー・プッシュ!! Fuji rock出演アーティスト特集

1995年に始動。1999年シングル「はなればなれ」でメジャーデビュー。当初よりライヴやレコーディングなどにおいて他のアーティストとのコラボレーションや楽曲提供、プロデュースなど多岐に渡る活動を続けながら、独自のスタンスを築き上げている。2007年7枚目…

ゴンチチ 『LIVE at shirakawa hall '09 〜Online Limited 2〜』インタビュー

インタビュー

ゴンチチ 『LIVE at shirakawa hall '09 〜Online Limited 2〜』インタビュー

最初に断っておきたいのだが、以下に掲載するインタビューは、メールによるやりとりである。そのため、ゴンチチ2人との問答は、形式ばったものに感じられるかもしれない。だからこそ、彼らの音楽と文章の行間から2人を想像し、この文章を読み取ってほしい。1978年、大阪…

サイプレス上野とロベルト吉野 インタビュー by JJ

インタビュー

サイプレス上野とロベルト吉野 インタビュー by JJ

 忘れもしない。サイプレス上野とロベルト吉野の1st album『ドリーム』を聴いた時の感じ。あからさまに愛論を語るとか、強さを押し付けるだけのギャング臭にはふたをして、彼らは徹底的に軽かった。しかもちょっと優しくて、ふざけてて... HIP HOPがパー…

Collapse
再建設的
alac | Price¥2,648
TOP