Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
正しい街 -- theウラシマ’S wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:45 | N/A |
2
|
丸ノ内サディスティック -- 宇多田ヒカル小袋成彬 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:07 | N/A |
3
|
幸福論 -- レキシ wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:07 | N/A |
4
|
シドと白昼夢 -- MIKA wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:09 | N/A |
5
|
茜さす帰路照らされど・・ -- 藤原さくら wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:04 | N/A |
6
|
都合のいい身体 -- 田島貴男 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:38 | N/A |
7
|
ここでキスして。 -- 木村カエラ wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:29 | N/A |
8
|
すべりだい -- 三浦大知 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:44 | N/A |
9
|
本能 -- RHYMESTER wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 05:07 | N/A |
10
|
罪と罰 -- AI wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 05:46 | N/A |
11
|
カーネーション -- 井上陽水 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:01 | N/A |
12
|
自由へ道連れ -- 私立恵比寿中学 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:28 | N/A |
13
|
NIPPON -- LiSA wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 03:54 | N/A |
14
|
ありきたりな女 -- 松たか子 wav,flac,alac: 24bit/48kHz | 04:18 | N/A |
1998年のデビュー以来、精力的に作品を創出し続けている椎名林檎。彼女の遺してきた楽曲が、同じ世代に第一線で活躍するアーティスト達によって刷新されました。"世代を越える・ジャンルを越える・関係を越える(今回限りのコラボレーション)"林檎トリビュートだからこそ成し得た3つのテーマの交配。産み落とされた禁断の果実の味とは? (C)RS
Discography
13年越しの大バズを受けて、「仮契約のシンデレラ」だけを2025年にかけて25バージョン収録したデジタルEP
13年越しの大バズを受けて、「仮契約のシンデレラ」だけを2025年にかけて25バージョン収録したデジタルEP
ベスト盤『SCIENCE FICTION』に収録された「Electricity」のsalute Remixバージョン。
ベスト盤『SCIENCE FICTION』に収録された「Electricity」のsalute Remixバージョン。
レキシ、新曲「YO.JIN.BO.」を配信リリース。 「YO.JIN.BO.」はタイトルどおり用心棒をモチーフにしたナンバー。大切な存在をそっと見守る、広い意味での大きな愛を表現したラブソングは、キャッチーな歌詞とメロディで聴いた瞬間から誰もが歌い出すようなポップソングに仕上げられている。
レキシ、新曲「YO.JIN.BO.」を配信リリース。 「YO.JIN.BO.」はタイトルどおり用心棒をモチーフにしたナンバー。大切な存在をそっと見守る、広い意味での大きな愛を表現したラブソングは、キャッチーな歌詞とメロディで聴いた瞬間から誰もが歌い出すようなポップソングに仕上げられている。
10年ぶり3度目のさいたまスーパーアリーナ公演に向けた新曲! 別れと出会いを繰り返しながら成長するすべての人に向けたこの楽曲は、変化と挑戦を繰り返してきたえびちゅうにとって、未来への扉を開く象徴となる一曲に仕上がっています。 旅立つすべての人の背中をそっと押してくれる「SCHOOL DAYS」です。
10年ぶり3度目のさいたまスーパーアリーナ公演に向けた新曲! 別れと出会いを繰り返しながら成長するすべての人に向けたこの楽曲は、変化と挑戦を繰り返してきたえびちゅうにとって、未来への扉を開く象徴となる一曲に仕上がっています。 旅立つすべての人の背中をそっと押してくれる「SCHOOL DAYS」です。
アニメ『俺だけレベルアップな件 Season 2- Arise from the Shadow -』オープニングテーマ
News
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾10組発表
フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第2弾出演アーティストは、幾田りら、AKB48、XG、&TEAM、倖田來未、こっちのけん
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第1弾18組発表
フジテレビで7月2日(水)18時30分から〈2025 FNS歌謡祭 夏〉の生放送が決定した。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第1弾出演アーティストはINI、アイナ・ジ・エンド、ELAIZA(池田エライザ)、CLASS SEVEN、郷ひろ
私立恵比寿中学、「仮契約のシンデレラ」25連発EP配信開始
私立恵比寿中学が『FAMIEN’25 e.p.?!〜これが最強♡仮契約のシンデレラ〜』を配信リリースした。 本作はメジャーデビュー曲「仮契約のシンデレラ」の盛り上がりを受け、Sped Up、Slowed Down、今年3月に開催されたさいたまスーパーアリ
〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧
今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー
藤原さくら、デビュー10周年イヤー初のワンマンライヴ開催決定
藤原さくらがデビュー10周年イヤー初となるワンマンライヴを開催することが決定した。 本公演は、藤原のワンマンライヴとしては初となるビルボードライヴ大阪とブルーノート東京の2会場で行われる。ビルボードライヴでは、2016年の東京公演以来の実施となり、大阪
椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開
椎名林檎が、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』Blu-ray/DVDを2025年6月25日(水)に発売する。 デビュー25周年を経て、昨年6年ぶりに開催したアリーナツアー〈(生)林檎博’24 -景気の回復-〉。本公演では、“The Mi
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A
宇多田ヒカル、綾鷹CM曲を今夜初パフォーマンス
宇多田ヒカルの新曲「Mine or Yours」が配信スタートした。 本楽曲は宇多田ヒカル本人が2年連続でアンバサダーを担当する〈綾鷹〉CMソング。ジャケット写真は写真家のTakeyが手がけた。 宇多田ヒカルは今夜22時からプレミア公開される「THE F
私立恵比寿中学「仮契約のシンデレラ」全25ver.収録EP緊急発売
私立恵比寿中学が6月1日(日)にメジャーデビュー曲「仮契約のシンデレラ」だけを25バージョン収録したデジタルEPが急遽配信されることが決定した。 今回の9人体制の音源をはじめ“Sped Up”や“Slowed Down”といったアレンジ版も収録される。
宇多田ヒカル、綾鷹CM曲配信日決定
宇多田ヒカルの新曲「Mine or Yours」が5月2日(金)に配信リリースされる。 本楽曲は宇多田ヒカル本人が2年連続でアンバサダーを担当する〈綾鷹〉CMソング。リリース発表にあわせて、写真家のTakeyがビジュアル撮影を担当したアーティスト写真とジ
矢野妃菜喜 × 真山りかコラボ曲、6/25発売決定
矢野妃菜喜が、かつて自身が所属していた私立恵比寿中学のメンバーであり、親友でもある真山りかとコラボレーションしたシングル 「鏡YO鏡 feat.真山りか(私立恵比寿中学)」 を2025年6月25日(水)にリリースすることが決定した。 この曲は矢野妃菜喜の
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第91回 “エレクトロニックなダンスナンバー” 宇多田ヒカル「Electricity (salute remix)」
みなさんこんばんは。2人組ダンスミュージックユニットUilouでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Chill Dance」に掲
三浦大知、両A面SGの全貌公開
三浦大知が6月25日にリリースする両A面シングルの全貌が公開された。 両A面シングルのタイトルは「Horizon Dreamer / Polytope」。 「Horizon Dreamer」は、カントリーブルース調のサウンドが特徴的な一曲。昨年9月に幕張
【ライヴレポ】えびちゅう、15年の歴史を背負い、さいたまスーパーアリーナに再び立つ──〈私立恵比寿中学 15th Anniversary大学芸会2025〜LOVE&BRAVE 〉
「最強の私立恵比寿中学」とはなにか?それは「最新の私立恵比寿中学」のことである。 2025年3月20日にさいたまスーパーアリーナで開催された〈私立恵比寿中学 15th Anniversary大学芸会2025〜LOVE&BRAVE 〉は、まさにそれを体現す
私立恵比寿中学、黒沢 薫(ゴスペラーズ)&MHRJら楽曲提供の15thシングル「SCHOOL DAYS」ユニット詳細発表
私立恵比寿中学が2025年3月19日(水)に15枚目のシングル「SCHOOL DAYS」をリリースする。 TikTokでメジャーデビュー曲「仮契約のシンデレラ」が総再生回数2億回を突破し、楽曲ランキング7位にランクイン、新たな盛り上がりを見せている私立恵
レキシ、新曲はビッグなラブソング「YO.JIN.BO.」
レキシが3月19日(水)に新曲「YO.JIN.BO.」を配信リリースすることが決定。新アーティスト写真が公開された。 「YO.JIN.BO.」はタイトルどおり用心棒をモチーフにしたナンバー。大切な存在をそっと見守る、広い意味での大きな愛を表現したラブソン
LiSA、新SGにキタニタツヤ制作の「うぃっちくらふと」収録
LiSAが、2025年3月5日(水)発売の23rdシングル「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」に、キタニタツヤが手掛けた新曲「うぃっちくらふと」の収録が決定した。 本楽曲は、2024年8月にリリースされた「洗脳」に
NHK〈SONGS〉デビュー25周年のAIが登場
2月27日放送のNHK〈SONGS〉にデビュー25周年イヤーのAIが登場する。 スペシャルゲストに上白石萌音が登場し、連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」&紅白舞台裏トークで大盛り上がる。また、盟友のラッパーDABOに独占インタビュー。 スタジオパフォ
〈ミュージックステーション〉2/21出演者発表
2月21日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、AI、石崎ひゅーい、INABA/SALAS、SG、GACKT feat. K、櫻坂46、なにわ男子、羊文学、Little Glee Monst
〈CDTVライブ!ライブ!〉2/17出演者発表
2月17日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉3時間SPの出演者が発表された。 第一弾アーティストは、AI、Aぇ! group、.ENDRECHERI.(堂本剛)、KREVA、櫻坂46、THE JET BOY BANGERZ、SUPER BEAVER
私立恵比寿中学、2/24に新SG「SCHOOL DAYS」リード曲リリース決定 新アー写も公開
私立恵比寿中学が2025年2月24日(月・祝)にニューシングル「SCHOOL DAYS」よりリード曲“SCHOOL DAYS”をリリースすることが決定した。 本作は杉山勝彦が作詞・作曲を担当。温かみのあるメロディと真っ直ぐな歌詞が響く、青春の躍動感を感じ
木村カエラ、1/29に新SG「Ready, set, go!」リリース決定
木村カエラが2025年1月29日(水)にニューシングル「Ready, set, go!」をリリースすることが決定した。 本作は日産「セレナ」CMソングにて話題の新曲。新しい世界に一歩踏み出す景色を見る為の走り続ける強さを表現した楽曲となっている。 また、
宇多田ヒカル「Electricity」リミックス配信決定
宇多田ヒカルの「Electricity」が、ロンドンを拠点とするプロデューサー・Karen Nyame KGのリミックスで2月15日に配信リリースされる。 本リリースを記念して、リリース前夜の2月14日に大阪府:万博記念公園でのDJイベントも決定。出演は
木村カエラ、ベスト&セルフカバーALや武道館ライヴ映像収録のデビュー20周年記念スペシャルボックス発売
2024年6月23日にデビュー20周年を迎え、12年ぶりの武道館公演を大盛況のうちに終えた木村カエラが、2025年4月に20周年を記念するスペシャルボックスをリリースすることが決定した。 自ら厳選したベスト&セルフカバーアルバム「20years」では、「
Articles

インタヴュー
私立恵比寿中学が、杉山勝彦と紡いだ『SCHOOL DAYS』の物語
私立恵比寿中学(通称、えびちゅう)の歴史に、また新たな名曲が誕生した。2025年3月19日にリリースされる15枚目のシングルのタイトルは「SCHOOL DAYS」。今作の表題曲は、メジャー・ファースト・シングル「仮契約のシンデレラ」をはじめ、数々のえびちゅ…

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

連載
REVIEWS : 078 ガールズ・アイドル (2024年5月)──西田健
"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手がここ数ヶ月の新譜からエッセンシャルな9枚を選びレヴューする本コーナー。今回はOTOTOY編集部で、アイドル、アニソンを担当する西田健が2024年1月〜3月…

インタヴュー
私立恵比寿中学&佐藤千亜妃が語り合う、AL『indigo hour』の詞の世界
私立恵比寿中学が、2024年2月28日に10人新体制初のアルバム『indigo hour』をリリースする。「永遠の青春」をテーマに作られたという今作は、その骨子となる3曲、"BLUE DIZZINESS"、"CRYSTAL DROP"、"TWINKLE W…

連載
僕ボブ、僕ボブ、僕ボブ──〈アーカイ奉行〉第12巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタヴュー
アザーテイク満載! 私立恵比寿中学、スペシャル・フォトギャラリー
''写真 : YURIE PEPE'''''〈私立恵比寿中学10th Anniversary Tour 2022~drawer~〉''' ''【公演日程】'' 4月16日(土) J:COMホール八王子 4月17日(日) TOKYO DOME CITY HA…

レヴュー
3人の評者がそれぞれの視点で読み解く──私立恵比寿中学『私立恵比寿中学』クロス・レヴュー
昨年2021年5月に新メンバー3名が加入し、新たな展開を見せるアイドル・グループ私立恵比寿中学 (通称、エビ中) の3年ぶり7枚目となるオリジナル・フル・アルバム、その名も『私立恵比寿中学』。今回OTOTOYでは、南波一海、沖さやこ、西田健の3人のライター…

インタヴュー
グループの一員としての意思と覚悟──私立恵比寿中学新メンバー、出席番号15番風見和香
デビュー9周年記念日に、桜木心菜、小久保柚乃、風見和香の3人を新たに迎え、9人体制となった私立恵比寿中学。応募総数約7,000人のオーディションから選ばれた新メンバーはなぜ私立恵比寿中学を目指したのか? 新メンバーの加入以前のエピソードから、加入後の怒涛の…

インタヴュー
遠い存在に手を伸ばした──私立恵比寿中学新メンバー、出席番号14番小久保柚乃
デビュー9周年記念日に、桜木心菜、小久保柚乃、風見和香の3人を新たに迎え、9人体制となった私立恵比寿中学。応募総数約7,000人のオーディションから選ばれた新メンバーはなぜ私立恵比寿中学を目指したのか? 新メンバーの加入以前のエピソードから、加入後の怒涛の…

インタヴュー
アイドル以外は考えられなかった──私立恵比寿中学新メンバー、出席番号13番、桜木心菜の努力
デビュー9周年記念日に、桜木心菜、小久保柚乃、風見和香の3人を新たに迎え、9人体制となった私立恵比寿中学。応募総数約7,000人のオーディションから選ばれた新メンバーはなぜ私立恵比寿中学を目指したのか? 新メンバーの加入以前のエピソードから、加入後の怒涛の…

インタヴュー
9人体制になってパワーアップ! 私立恵比寿中学が打ち出す、グループのいまと未来
昨年より新メンバーの3人が加入し、9人体制へ。そして今年メジャーデビュー10周年を迎える私立恵比寿中学。そんな節目にリリースされる7thアルバムはグループ名を冠したセルフタイトル・アルバムであり、メンバーの作品への想いもひとしおな模様だ。今回のインタヴュー…

インタヴュー
私立恵比寿中学『私立恵比寿中学』総力大特集! その魅力を3部構成で徹底検証!!!
昨年2021年5月に新メンバーの3名が加入し、新たな展開を見せるアイドル・グループ私立恵比寿中学 (通称、エビ中) が、3年ぶり7枚目となるオリジナル・フル・アルバム、その名も『私立恵比寿中学』を発表した。昨年8月にデジタル・リリースされた「イヤフォン・ラ…

コラム
宇多田ヒカル、8枚目となる新作アルバム『BADモード』ハイレゾ配信開始!
昨年12月9日にデビュー23周年を迎えた宇多田ヒカルが通算8枚目のオリジナル・アルバム『BADモード』をリリース。OTOTOYでもハイレゾにて配信がスタートしました。TBS系金曜ドラマ『最愛』主題歌"君に夢中"、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソ…

コラム
はじめての男性グループ特集ーーまずはこれだけ押さえておこう
おかげさまで、OTOTOYでは女性アイドル&グループを取り上げることが増えました。きっかけになったのは新生アイドル研究会ことBiSの存在。当時、インディ・ロックのツボを押さえたエモーショナルな楽曲は新鮮で、BELLRING少女ハート、ゆるめるモ!、Espe…

レヴュー
【REVIEW】ももクロ、PUNPEE、ライムスター、ECDなどが参加した加山雄三のヒップホップなリミックス集をハイレゾ配信
2015年にリリースされヒットとなったPUNPEEによる「お嫁においで2015」に続いて、加山雄三の名曲を、さまざまなアーティストたちがリミックスした作品『加山雄三の新世界』がここにリリースされた。前述のPUNPEEをはじめ、ECDやライムスター、スチャダ…

レヴュー
新たな日本のソウルへの冒険、ORIGINAL LOVE最新作『ラヴァーマン』&旧譜をハイレゾ配信開始!!
ORIGINAL LOVEの約2年振りのアルバム『ラヴァーマン』には、懐かしさとフレッシュさが同居している。打ち込みを多用し、ニューウェイヴ、エクロトロ・ポップな仕上がりとなった前作『エレクトリックセクシー』から一転、今作は”あの頃”のORIGINAL L…