New Albums/EP

Daily New Arrivals

ユーミン万歳!〜松任谷由実50周年記念ベストアルバム〜
High Resolution

ユーミン万歳!〜松任谷由実50周年記念ベストアルバム〜

Pop

松任谷由実

日本全国のファンとユーミン50周年を祝う究極のオールタイム・ベストアルバム!民放ラジオ99局“スピーカーでラジオを聴こう”キャンペーンの企画『ユーミンリクエストWEEK』に寄せられたリクエスト曲とエピソードを元に選曲した、日本全国のファンと、ユーミン50周年を祝う究極のオールタイム・ベストアルバム。約2万通に及んだエピソードのほとんどが、リスナーひとりひとりの人生に寄り添ってきたストーリー。改めてユーミンの楽曲が、長きに渡り、様々な人生を彩ってきたことが分かる、まさにリスナーの人生と共に歩んできた、リクエスト・ベストアルバム。新曲「Call me back」松任谷由実 with 荒井由実を収録。“50年の時を超えて”をテーマに、現在の松任谷由実と、最新のAIで再現された荒井由実のボーカルとの初のデュエットが実現。グラミー賞エンジニアGO HOTODAによる2022年最新リマスタリング。更に一部の曲は松任谷正隆がオリジナルマルチまで遡ってエディット&リミックス。特典映像『荒井由実×松任谷由実 ダイアローグ』は、AIで再現した荒井由実と、現在の松任谷由実の初の対談を収録。

51 tracks
出町柳パラレルユニバース
High Resolution

出町柳パラレルユニバース

Rock

ASIAN KUNG-FU GENERATION

結成26年目を迎えたASIAN KUNG-FU GENERATIONが、アニメ『四畳半タイムマシンブルース』主題歌として書き下ろした『出町柳パラレルユニバース』をリリース!

4 tracks
飽和 / シネマ
High Resolution

飽和 / シネマ

Pop

Ayase

ボカロP Ayaseが、ソロアーティストとして、自身が作詞・作曲・歌唱を務めた新曲「飽和」を配信リリース。昨年、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』内ユニット“Vivid BAD SQUAD ”に楽曲提供し「シネマ」のセルフカバーを含む、2曲入りシングル『飽和 / シネマ』として配信リリース。YouTubeにて、オリジナルのMVは1,200万回再生を突破、初音ミクバージョンは1,100万回を突破するなど、ボカロ曲としても人気の高い1曲。ボカロP、コンポーザー、そしてボーカリストとしても活動の幅を広げる彼の今後に是非ご注目して欲しい。

2 tracks
BEYOOOOO2NDS
High Resolution

BEYOOOOO2NDS

Idol

BEYOOOOONDS

2022年3月にリリースした3rdシングルが日本レコード協会より"ゴールドディスク"(10万枚出荷)認定を受けたBEYOOOOONDSが2ndアルバムをリリース! アルバムには、2ndシングル以降のシングル曲、現在開催中のコンサートツアーで披露している楽曲3曲に加え、新曲が3曲、さらにグループ内ユニットであるCHICA#TETSU、雨ノ森 川海、SeasoningSの新曲も3曲、2枚組にて全19曲を収録。

24 tracks
RAP
High Resolution

RAP

HipHop/R&B

ZORN

ZORN、新作アルバム『RAP』をリリース! 全曲のサウンド・プロデュースをBACHLOGICが手掛け、先日発表した"いたいのとんでけ"を含む全13曲を収録した「RAP」。ジャケットの撮影は川上智之、アートワークはコラージュ・アーティストの河村康輔が手掛けた。

13 tracks
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! 004
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Cute jewelries! 004

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER jewelries!』シリーズの第4弾、Cute jewelriesが発売!

9 tracks
Electronica Tunes -FINAL FANTASY Series-
Lossless

Electronica Tunes -FINAL FANTASY Series-

Anime/Game/Voice Actor

植松 伸夫, 浜渦正志

ファイナルファンタジー(FF)シリーズ楽曲の新アレンジコンピレーション『Electronica Tunes -FINAL FANTASY Series-』が登場。楽曲のアレンジには、ボカロPとしての活動も名高いAqu3ra、いよわ、OSTER project、Giga、cosMo@暴走P、ナユタン星人、煮ル果実、はるまきごはん、雄之助、和田たけあき(以上敬称略)ら、総勢10名のアーティストが参加予定。また、収録楽曲はFFシリーズの歴代ナンバリングタイトルに収録された楽曲の中から『チョコボのテーマ』(FF2)、『ビッグブリッヂの死闘』(FF5)、『闘う者達』(FF7)、『ザナルカンドにて』(FF10)など、10曲の新規アレンジ音源を収録。

10 tracks
ゾンビランドサガ リベンジ フランシュシュ The Best Revenge
High Resolution

ゾンビランドサガ リベンジ フランシュシュ The Best Revenge

Anime/Game/Voice Actor

フランシュシュ

これは“運命へのリベンジ”。TVアニメ『ゾンビランドサガ リベンジ』主題歌、挿入歌を全曲収録したベストアルバム発売!

29 tracks
Tenk you !
Lossless

Tenk you !

Anime/Game/Voice Actor

髙橋 ミナミ

「アイドルマスターミリオンライブ!」 馬場このみ役 「ウマ娘プリティーダービー」 エルコンドルパサー役で大人気!髙橋 ミナミの声優活動10周年を記念したミニアルバム! アーティスト活動を熱望されていた彼女の「待望のファーストアルバム」人気声優/アーティスト南條愛乃も作詞を担当。髙橋 ミナミが出演した「小林さんちのメイドラゴン」の主題歌やアニメロサマーライブ2019年テーマソングの作曲などで知られるfhana(ファナ)の佐藤純一提供曲も含む全5曲収録。

5 tracks
創空とメルヒェン讃歌
Lossless

創空とメルヒェン讃歌

Pop

そらる

そらる、ニューミニアルバム「創空とメルヒェン讃歌」配信リリース! アルバムには、2022年7月下旬から8月中旬まで行われたライブツアー『SORARU LIVE TOUR 2022 -青空とメルヒェン讃歌-』で披露された楽曲「Squeak!!」、「七匹のヒーロー」、「bullet」、「午前零時、ガラスの靴は」が収録。

7 tracks
Lily's Plage
High Resolution

Lily's Plage

Anime/Game/Voice Actor

ハコニワリリィ

『Hanon』と『Kotoha』からなるYouTubeや配信をメインに活動している人気女性ユニットのハコリリこと、ハコニワリリィ。かわいいキュンがとまらない!大人気のハコリリの1stアルバムが完成。

28 tracks
map
Lossless

map

Anime/Game/Voice Actor

山村響

声優・山村響(やまむら ひびく)のセルフプロデュース作品四作目。昨年リリースしたEP「town」の続編となる6曲入りEP。 収録曲 1. アラカルトデパート 2. 偽物娘 -copy girl- 3. D●ku D●ku 4. Like a long dream feat. 斎賀みつき 5. Dear... 6. make a map 全楽曲作詞・作曲 山村響

6 tracks
あわい
High Resolution

あわい

Pop

ジオラマシーン

ceroのギタリストとしても知られる橋本翼によるソロ・プロジェクト、ジオラマシーンのニュー・アルバム『あわい』

19 tracks
The End, So Far
High Resolution

The End, So Far

Rock

Slipknot

アイオワが産んだ猟奇趣味的激烈音楽集団のSLIPKNOT(スリップノット)の7作目となるニュー・アルバム『The End, So Far / ジ・エンド、ソー・ファー』が2022年9月30日(金)にリリース! 新しい音楽、新しいアート、そして新しいはじまりだ。終わりの準備をしておけ。

12 tracks
Obsession
High Resolution

Obsession

Idol

ExWHYZ

大沢伸一プロデュース「Wanna Dance」に続く第2弾シングルは、 80KIDZ, Maika Laubteを迎えたアグレッシブでアッパーなアシッドハウスチューン

1 track
白いスターダスト
High Resolution

白いスターダスト

Idol

Megu

Megu(Negicco)初となる冬ソングをさよならポニーテールの324Pがプロデュースを担当。幻想的なバックトラックの上を、雪をイメージさせるようなウィスパーヴォイスが歌とラップで行き来し、一足早い冬を届けます。

2 tracks
Final Call
High Resolution

Final Call

Pop

milet

映画「七人の秘書 THE MOVIE」主題歌

1 track
まじ無理ゲー
High Resolution

まじ無理ゲー

Idol

PIGGS

PIGGS、新曲「まじ無理ゲー」を配信リリース!

1 track
ひたむき
High Resolution

ひたむき

Rock

SUPER BEAVER

”僕のヒーローアカデミア”第6期 OP曲

1 track
色彩
High Resolution

色彩

Pop

yama

TVアニメ「SPYxFAMILY」第2クールエンディングテーマ

1 track
祝福
High Resolution

祝福

Pop

YOASOBI

デビュー曲「夜に駆ける」がBillboard Japan HOT100 / Streaming Songsで2020年年間1位を獲得、NHK紅白歌合戦出場を果たし、最もブレイクしたアーティストの地位を不動のものとしたユニットYOASOBI。そんな彼らの新曲が、ガンダムシリーズのTVアニメ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のオープニングテーマに起用された。シリーズ構成・脚本を担当する大河内一楼が、本楽曲の為に書き下ろした小説「ゆりかごの星」を原作として制作。物語で描かれる主人公 スレッタの成長、彼女に寄り添い見守る主人公機“ガンダム・エアリアル“との絆が、疾走感溢れる力強いサウンドにのせて綴られた楽曲となっている。

1 track
土曜日のわたしたちは
High Resolution

土曜日のわたしたちは

Anime/Game/Voice Actor

LiSA

日本テレビ系「ズームイン!!サタデー」テーマソング

1 track
Non-Fiction
High Resolution

Non-Fiction

Anime/Game/Voice Actor

Hololive English -Myth-

Hololive English -Myth-による、新曲「Non-Fiction」

2 tracks
Journey
Lossless

Journey

Pop

DECO*27

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 『2周年アニバーサリーソング』プロジェクトセカイ 2周年を記念してDECO*27 が届けるアニバーサリーソング。セカイはきみが想像してるよりもずっと優しく、楽しい!ラテンのリズムにノッて一緒に一歩踏み出そう!

2 tracks
今日、明日(32bit flaot/96kHz)
High Resolution

今日、明日(32bit flaot/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

48ヶ月連続配信シングル第46弾。暖かく、美しい、どこか切ない。耳心地の良いキャッチーなメロディーが気持ちを高揚させる。秋の訪れを知らせるような一曲。

1 track
すずめ
High Resolution

すずめ

Rock

RADWIMPS

映画「すずめの戸締まり」主題歌

1 track
damn
Lossless

damn

Pop

藤井 風

3月にリリースしたアルバム「LOVE ALL SERVE ALL」収録楽曲『damn』のリカット配信シングル。M2. はdamnのインスト、M3.はdamnのボーカルオンリーが収録される。

3 tracks
Z.E.R.O.
High Resolution

Z.E.R.O.

Rock

BLUE ENCOUNT

「コードギアス 反逆のルルーシュ R2」EDテーマ!

1 track
君はいなせなガール(藤田ver.)
Lossless

君はいなせなガール(藤田ver.)

Rock

ネクライトーキー

ニコニコ動画とYoutube合算で100万再生を超える朝日(Gt)がボカロP名義「石風呂」で発表していた人気楽曲「君はいなせなガール」!ネクライトーキーのベース藤田がカバー!

1 track
幻愛遊戯
High Resolution

幻愛遊戯

Anime/Game/Voice Actor

GARNiDELiA

TVアニメ「うちの師匠はしっぽがない」オープニングテーマ

1 track
かぷうぃん中毒
High Resolution

かぷうぃん中毒

Anime/Game/Voice Actor

夜空メル

VTuber グループ「ホロライブ」所属の夜空メルが新曲「かぷうぃん中毒」をリリース!

2 tracks
SOUVENIR
Lossless

SOUVENIR

Rock

BUMP OF CHICKEN

TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クール オープニング主題歌

1 track
Before I Rise (Acoustic Ver.)
High Resolution

Before I Rise (Acoustic Ver.)

Anime/Game/Voice Actor

She is Legend

スマートフォン向けRPG『ヘブンバーンズレッド』楽曲連続配信企画第18弾「Before I Rise (Acoustic Ver.)」

1 track
Be All Right (Prod. Tatsunoshin)
High Resolution

Be All Right (Prod. Tatsunoshin)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する大賀ルキア (CV: 星川サラ)が歌唱を担当した「Be All Right (Prod. Tatsunoshin)」を収録!

3 tracks
愛のネタバレ
High Resolution

愛のネタバレ

Rock

クリープハイプ

メジャーデビュー10周年を迎えたクリープハイプの2022年初となる新曲。 芥川賞候補作家“尾崎世界観”が書く愛の世界。 誰もがうちに秘めている恋愛や結婚経験の中の“愛の懺悔” 相手には見せなかった、心の奥にある“本音の暴露”。 ここからネタバレ。

1 track
夢をみせて
High Resolution

夢をみせて

Rock

Cö shu Nie

Cö shu Nie、12thシングル「夢をみせて」を配信リリース

1 track
STORY TELLER
High Resolution

STORY TELLER

Rock

Half time Old

Half time Old、約4年ぶりのフルアルバム「身体と心と音楽について」より先行配信

1 track
赤と青
High Resolution

赤と青

Rock

ROTH BART BARON

TBS ドラマ『階段下のゴッホ』エンディングテーマ「赤と青」

1 track
宝物を探して
Lossless

宝物を探して

Rock

橋本絵莉子

橋本絵莉子、1stフル・アルバム『日記を燃やして』以来となる新曲「宝物を探して」を配信リリース

1 track
páː
High Resolution

páː

Pop

諭吉佳作/men

諭吉佳作/men、3カ月連続配信シングルの第2弾「pάː」をリリース

1 track
廻廻奇譚 - from CrosSing
High Resolution

廻廻奇譚 - from CrosSing

Anime/Game/Voice Actor

富田美憂

声優/アニソンアーティスト/VTuber/2.5次元俳優など、 「歌」を通して、各業界で活躍するアーティストの「声」を届けるカバーソングプロジェクト 第14弾は、「かぐや様は告らせたい」「メイドインアビス」等、声優として多くの話題作に出演し、アーティストとしても精力的な活動を展開する声優・アーティスト 富田美憂が登場! 作品のファンであり、自身にとって挑戦となったという「呪術廻戦」オープニングテーマ「廻廻奇譚/Eve」を歌います。

2 tracks
夜永唄
Lossless

夜永唄

Anime/Game/Voice Actor

Nornis

神はサイコロを振らないの「夜永唄」をカバー!

1 track
タイミングでしょ
High Resolution

タイミングでしょ

HipHop/R&B

STUTS

10/12リリースの4年ぶりとなる3rdアルバム「Orbit」よりAwichを迎えた先行シングル!Amazon Originalドラマ『モアザンワーズ/More Than Words』の 第1話~3話の主題歌に決定。

1 track
BOUNCE DANCE (Tennyson remix)
High Resolution

BOUNCE DANCE (Tennyson remix)

Dance/Electronica

4s4ki

8/24にメジャー2ndアルバム『Killer in Neverland』をリリースした4s4ki。海外アーティストを招致して開催した主催フェス、ストリーミングサービスでの大展開、雑誌の表紙に、“Pitchfork”など海外大手音楽メディアでの特集や作品評価など各所から大きな注目を集めている。アルバムからテレビ東京のアニメーションミュージックビデオを制作する新プロジェクト“KASHIKA”とのコラボレーションのために書き下ろされたダンスナンバー「BOUNCE DANCE」のRemix企画、その名も“BOUNCE DANCE : Killer Remixes”がスタート!第一弾のリミックスを担当したのは、Spotifyで累計6000万回以上の再生数を誇るカナダ出身のプロデューサー・Tennyson(テニスン)だ。ライアン・ヘムワーズ主宰レーベル〈secret songs〉からのリリースがきっかけで注目を浴び、スクリレックスのリミックス・ワーク参加等でも話題のアーティスト。楽曲を再解釈し生み出した、洗練されたリミックスワークになっている。アートワークは、アニメーションミュージックビデオの監督を務めた、「ゾンビランドサガ リベンジ」や「YASUKE」のOPを手掛けているKamata氏が監督・キャラクターデザインを担当。4s4kiをイメージしたキャラクターを書き下ろし、『Killer in Neverland』のカバーアートを手がけたデザインチームと組みカオスさを秘めつつもポップでキュートなアナログなジャケットデザインに仕上がっている。

1 track
Left Alone feat. 土岐麻子
High Resolution

Left Alone feat. 土岐麻子

HipHop/R&B

Deep Sea Diving Club

Deep Sea Diving Club、新曲「Left Alone feat.土岐麻子」を配信リリース。 今作ではシティポップ界の女神こと土岐麻子とタッグ。新曲について谷颯太(Gt.Vo)は「浸るもよし、踊るもよしです」、土岐麻子は「バンドの一員になったような気持ち」とコメントしている。

1 track
canopus
High Resolution

canopus

Anime/Game/Voice Actor

AZKi

AZKi、4ヶ月連続シングルリリース第3弾「canopus」

2 tracks
Reaper vs. Sheep -Kenko ver.-
High Resolution

Reaper vs. Sheep -Kenko ver.-

Anime/Game/Voice Actor

角巻わため

角巻わためとMoriCalliope によるNew Single『Reaper vs. Sheep -Ouen ver.-』/『Reaper vs. Sheep -Kenko ver.-』

2 tracks
Reaper vs. Sheep -Ouen ver.-
High Resolution

Reaper vs. Sheep -Ouen ver.-

Anime/Game/Voice Actor

角巻わため

角巻わためとMoriCalliope によるNew Single『Reaper vs. Sheep -Ouen ver.-』/『Reaper vs. Sheep -Kenko ver.-』

2 tracks
Rainy proof (Acoustic ver.)
High Resolution

Rainy proof (Acoustic ver.)

Anime/Game/Voice Actor

HACHI

HACHI 2ndデジタルシングル「Rainy proof」 Acoustic ver.

1 track
光の向こうへ (Piano ver.)
High Resolution

光の向こうへ (Piano ver.)

Anime/Game/Voice Actor

HACHI

HACHI 1stデジタルシングル「光の向こうへ」Piano ver.

1 track
Higher
High Resolution

Higher

Anime/Game/Voice Actor

YuNi

2022年9月23日に発売されるYuNi オリジナルソング「Higher」

1 track
Curtain Call (feat. KEIJU, Ryohu & IO)
High Resolution

Curtain Call (feat. KEIJU, Ryohu & IO)

HipHop/R&B

KANDYTOWN

KANDYTOWN、3rd ALBUM「LAST ALBUM」より新曲「Curtain Call (feat. KEIJU, Ryohu, IO)」を先行配信

1 track
Don't go (feat. ASH ISLAND)
High Resolution

Don't go (feat. ASH ISLAND)

HipHop/R&B

ちゃんみな

日本語、韓国語、英語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガー、ちゃんみな。初めて全編韓国語で制作した第一弾楽曲

1 track
超5次元
High Resolution

超5次元

Dance/Electronica

4s4ki

8月24日にニューアルバム『Killer in Neverland』をリリースした新世代アーティスト・4s4ki(アサキ)。雑誌の表紙やストリーミングサービスでのトップ展開など、日本の音楽シーンで頭角を現し始める一方で、海外では世界最大級の音楽メディア“Pitchfork media”で、アルバムが評価されインタビューの特集展開が組まれるなど、国内外問わず音楽シーンで注目を集めている。そんな彼女が、アルバムリリースから1ヶ月たたずして、ニューシングルをリリースすることが決定!4s4ki初のドラマ主題歌となる本楽曲「超5次元」。9/22から読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送される深夜ドラマ「5分後に意外な結末」の主題歌として書き下ろした本楽曲は、浮遊感のあるスペイシーなサウンドに乗せて、ドラマのテーマとリンクした“5分後”には予想できない世界が広がる超次元的な世界観をリリックで表現。唯一無二の4s4kiワールド全開のポップソングになっている。唯一無二の音楽性と世界観は、もはや日本のGrimesと言っても過言ではない領域にまで達してきている。4s4kiの超5次元的音楽表現にぜひご注目ください!

1 track
Let It Bleed
Lossless

Let It Bleed

Anime/Game/Voice Actor

ヒプノシスマイク -D.R.B- Rule the Stage (D.H VS B.B All Cast)

舞台ヒプマイ 最新公演《どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!》 主題歌

1 track
Aikatsu! Series 10th Anniversary Album Vol.06: Flap Top Future
Lossless

Aikatsu! Series 10th Anniversary Album Vol.06: Flap Top Future

Various Artists

新曲も収録したファン必携のアルバム! アイカツ!シリーズ10周年を記念して4月から12ヶ月連続で各シリーズよりアルバムが発売♪ Vol.6は『アイカツスターズ!』に登場するヴィーナスアークを中心とした楽曲を詰め込んだ1枚となります。 ヴィーナスアークメンバーの他にも、あこや小春、リリィも登場予定! 既存曲に加え、奇跡のコラボレーションが実現したカバー曲や、ヴィーナスアークのエルザ・きらら・レイ・アリアによる新曲などを含めた計12曲収録予定♪ アイカツスターズ!のネオな可能性を感じることのできるアルバムです♫

12 tracks
The Lost Tapes
Lossless

The Lost Tapes

HipHop/R&B

KOHH

KOHH、未発表曲集となる作品「The Lost Tapes」を配信開始。「Reborn Again」「紫陽花」「雨」「目に見える人生」「Is This Love (Take 1)」「何も失わずに」「7月の蝉」「ただの男」「ロープ (Studio Demo 1)」「ロープ (Studio Demo 2)」を含む全12曲を収録。

12 tracks
BEST 4 U
Lossless

BEST 4 U

V.A.

『魔法少女リリカルなのは』シリーズなどで知られる都築真紀原作・脚本による完全新作オリジナル作品、TVアニメ『Extreme Hearts』のキャラクターソングアルバム。劇中歌の13曲を収録。

13 tracks
CODE VEIN Original Soundtrack
Lossless

CODE VEIN Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

探索型アクションRPG『CODE VEIN』オリジナル・サウンドトラックが配信開始

20 tracks
THE SECOND STEP : CHAPTER TWO
High Resolution

THE SECOND STEP : CHAPTER TWO

Pop

TREASURE

TREASURE(トレジャー)のカムバック2ndミニアルバム「THE SECOND STEP : CHAPTER TWO」

5 tracks
Endless Love/仲良ピース
Lossless

Endless Love/仲良ピース

Anime/Game/Voice Actor

ポプテピピック ALL TIME BEST

TVアニメーション作品第二シリーズ #1 OPテーマ&EDテーマ

3 tracks
10の足跡
High Resolution

10の足跡

Pop

湯川潮音

湯川潮音のフルアルバム『10 の足跡』 これまでには無かった “セルフプロデュース “の形がとられたこの作品には、信頼するミュージシャン達とアイディアを出し合い音を重ねながら、歳月をかけて作り上げられた 10 曲を収録。 ほとんどの曲が一発録りによる弾き語りをベースに積み上げられており、ヴァイオリン、チェロ、マンドリン、バンジョー、フルート、サックス、クラリネット、 ファゴ ット、チューバ、リコーダー、ユーフォニウムといった多様な弦、管楽器によるアンサンブルが何とも美しく雄麗な世界観を彩って いる。 タイトルには “10 の人間を主人公にした物語” の意味が込められ、それぞれの曲の余韻が物語としても味わえる。ジャケットアート ワークもまた信頼する クリエーター達と共に制作されており、アルバムのコンセプトが落とし込まれた写真作品となっている。

9 tracks
lume di spica
High Resolution

lume di spica

Anime/Game/Voice Actor

根本凪

2022年、アイドルからVtuberへと転身した根本凪のファーストEPアルバムが発売決定。作家陣に、OSTERproject、ねこむら、立秋、諭吉佳作/menなどをむかえ、彼女のボーカルを隅々まで堪能できる楽曲が揃った意欲作。

5 tracks
X
Lossless

X

Pop

EXID

4 tracks
LUMINOUS
Lossless

LUMINOUS

Pop

LOONA

LOONA[今月の少女] 2022年3月から6月まで韓国のMnetで放送された、『Queendom2』で堂々の2位という成績で、世界に益々その存在をアピールしたLOONA待望の日本2ndSingle『LUMINOUS』!8月に行われる北米TourはSoldOut続出と、世界規模で活躍が目覚ましいLOONAが新たな境地へと誘う楽曲が完成!また収録曲『SICK LOVE Performed by LOONA ODD EYE CIRCLE⁺』 は、MBS/TBSドラマイズム8月9日放送開始『生き残った6人によると』全6話のエンディング主題歌に決定!さらに、LOONAの韓国デビュー曲『Hi High-Japanese Ver-』も含む全3曲を収録

3 tracks
IM A SINGER VOL. 3
High Resolution

IM A SINGER VOL. 3

Pop

Toshl

大ヒット企画“IM A SINGER”シリーズ、待望の第3弾が約3年ぶりにリリース決定! VOL.1、2と好評価、好セールスを記録し、ワンアンドオンリーのシンガーとして様々な魅力を放ってきたカバーアルバム。 今作は、テレビ朝日『題名のない音楽会』でも披露した「美女と野獣」「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」に加え、「スピーチレス~心の声」も新たにカバー。「スピーチレス~心の声」では、日本を代表するチェロ奏者の宮田大がソリストを務め、楽曲に重厚さと華やかさを引き立たせている。 「美女と野獣」では『題名のない音楽会』で司会をつとめる石丸幹二とのデュエットを披露し、楽曲の世界に新たな息吹を吹き込んだ出色の仕上がりになっている。 また、テレビ朝日『ミュージックステーション』で人気の‘Toshl 3択’でカバーした「タマシイレボリューション」(Superfly)や昭和を代表する歌謡曲「桃色吐息」(高橋真梨子)、「難破船」(中森明菜)、大ヒット曲「Hero」(安室奈美恵)、「三日月」(絢香)等、すべて女性シンガーの楽曲をカバー。 英語詞の楽曲「You Raise Me Up」(ケルティックウーマン)では、圧倒的歌声を放つToshlと大迫力のゴスペル合唱との共演にも感動が溢れる世界を創出している。 さらに、命のはかなさ、次の生命へと繋ぐ永遠を深く歌い上げたオリジナル曲「葉ざくら」も収録。 IM A SINGERシリーズにハズレなし!自信をもって送り出す、さらなる充実のVOL.3!!

GOOD PRICE!
11 tracks
20th Anniversary "My Guitar, My Life"
High Resolution

20th Anniversary "My Guitar, My Life"

Jazz/World

押尾コータロー

アコースティックギタリスト・押尾コータローのメジャーデビュー20周年を飾るニューアルバムが完成!「My Guitar, My Life」は、20年の軌跡を辿りながらこの先の未来を見つめるような、CD2枚組の豪華版。

18 tracks
Disney Happy Piano Tunes
High Resolution

Disney Happy Piano Tunes

Pop

ハラミちゃん

とびきりカラフルでハッピーな、魔法のピアノ。嬉しい時、楽しい時、そして悲しい時にも「ハッピーの源」はそこにある。ディズニーが大好きなハラミちゃんが愛をこめて奏でる、絵具のすべての色が踊る音楽のパレット。とびきりカラフルでハッピーなアルバムです。

13 tracks
Making Us Alive (Live)
High Resolution

Making Us Alive (Live)

Jazz/World

桑原あい ザ・プロジェクト

桑原あいデビュー10周年記念作。日本全国で繰り広げた白熱のトリオ・ライヴ。 ●ジャズ・シーンに衝撃をもたらした2012年のデビューから今年で10周年を迎えたピアニストの桑原あい。 ●10周年を記念した本アルバムは、近年の活動の中心である鳥越啓介(ベース)~千住宗臣(ドラムス)とのレギュラー・トリオ「桑原あい ザ・プロジェクト」名義での作品。 ●同トリオにとってライヴ・ステージが最も本領を発揮できる場であるため、今年の4月から7月にかけて全国4ヶ所で開催した「Recording Tour 2022 “Live Takes"」を全編録音し、その中からベスト・テイクを厳選して収録。 ●自身の代表曲のセルフ・カヴァーに加えて、クラシック~ジャズ~ロック~ソウルなど、あらゆるジャンルの名曲を桑原あいが編曲。アレンジャーとしての才能も存分に発揮された作品となっています。

10 tracks
ロードムービー
High Resolution

ロードムービー

Anime/Game/Voice Actor

梶原岳人

梶原岳人 2nd mini Albumは、 梶原岳人自身が作詞作曲を行った楽曲2曲を含む新録全5曲を収録!

5 tracks
ロードムービー -Instrumental-
High Resolution

ロードムービー -Instrumental-

Anime/Game/Voice Actor

梶原岳人

【インスト版】梶原岳人 2nd mini Albumは、 梶原岳人自身が作詞作曲を行った楽曲2曲を含む新録全5曲を収録!

5 tracks
SELFISH
High Resolution

SELFISH

Pop

Hilcrhyme

Hilcrhyme「SELFISH」、ソロ名義TOC「FOOLISH」、アルバム2枚を同時発売!! 先行配信曲「あと数センチ」(MBSドラマシャワー「先輩、断じて恋では!」エンディング主題歌)、 「Be one feat. NITE FULL MAKERS」の他、 アルバムリード楽曲「コイゴコロ」(2022年10月スタート、テレビアニメ「ピーター・グリルと賢者の時間 Super Extra」エンディングテーマ)を収録。 「コイゴコロ」はアルバム「THE MC」(2020)収録の人気曲「ヨリドコロ」のアンサーソング。 Hilcrhyme「SELFISH」、TOC「FOOLISH」のジャケットビジュアルは「緑色のバンダナ」が共通アイコン。 Hilcrhyme「SELFISH」ジャケットは緑色のバンダナを巻いた手で目を覆い、今の「自分」の心情にフォーカスした内面的なものを表現している。

GOOD PRICE!
9 tracks
FOOLISH
High Resolution

FOOLISH

Pop

TOC

Hilcrhyme「SELFISH」、ソロ名義TOC「FOOLISH」、アルバム2枚を同時発売!! Hilcrhymeに対し、よりHIP HOP、よりRAPに特化し、より自意識を強く打ち出したのが、 ソロ名義「TOC」。 アルバムリード楽曲「たいよう」は、Toshiによるバウンシーなトラックに、愛する人(=たいよう)への気持ちを歌ったコンシャスな必聴の1曲。 Hilcrhyme「SELFISH」、TOC「FOOLISH」のジャケットビジュアルは「緑色のバンダナ」が共通アイコン。 TOC「FOOLISH」ジャケットは、Hilcrhymeの衣装を脱いで上半身裸のTOCがトレードマークのサングラスを外し、自分を解放した「丸裸なTOC」を表現している。

5 tracks
オメでたい頭でなにより3
High Resolution

オメでたい頭でなにより3

Rock

オメでたい頭でなにより

5人組ロックバンド“オメでたい頭でなにより”の3枚目のフルアルバム!コロナ禍を経て音楽に向き合い続け、バンドとして進化を遂げた“涙あり・笑いありの最新版オメでた”を詰め込んだ3枚目のフルアルバム。ライブでの定番曲「推しごとメモリアル」、日本ローラーダンス協会公認楽曲「推しどこメモリアル」、ライブでは既に披露されている新曲「NO MUSIC NO LIFE」、赤飯バンド時代のリメイクとなる「あれこれそれどれ」を収録。

11 tracks
READY?
Lossless

READY?

Rock

locofrank

locofrankに正式メンバーとしてよこしんが(Dr)が加入!活動20周年を越え新たなlocofrank第一歩となる楽曲を制作!そして新曲を6曲パッケージしたミニアルバム“READY?”がついに完成! ダイナミックなドラムから始まる“motion”は、よこしんと初めて作った曲であり、新生locofrank代表曲の位置付けとして、ここから始まったという意味を込め1曲目に、続く2曲目“See You”は本作のリードトラック。底抜けに明るく研ぎ澄まされたlocofrank初期音源を彷彿させる仕上がり。開幕から怒涛の勢いで結成初期から現在に至るロコサウンドが押し寄せる至宝の6曲。

6 tracks
JUDY JUDY JUDY
Lossless

JUDY JUDY JUDY

Rock

佐々木亮介

a flood of circleの佐々木亮介(Vo)が、ソロ楽曲「JUDY JUDY JUDY」を配信リリース

2 tracks
プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 29
Lossless

プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 29

V.A.

超大作アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』 ユイ・ヒヨリ・レイが歌う挿入歌「Secret Star」とキョウカ・ミソギ・ミミの 「わくわくSUMMER TIME!」、ソロ・リミックスとカラオケも収録!

10 tracks
TVアニメ「ルミナスウィッチーズ」キャラクターソングCD 1
High Resolution

TVアニメ「ルミナスウィッチーズ」キャラクターソングCD 1

Anime/Game/Voice Actor

ルミナスウィッチーズ

ワールドウィッチーズシリーズ最新作、いよいよTVアニメ放送開始!“歌と音楽”でみんなの笑顔を守るルミナスウィッチーズが歌う、キャラクターソングCDが3枚同時発売!

10 tracks
TVアニメ「ルミナスウィッチーズ」キャラクターソングCD 2
High Resolution

TVアニメ「ルミナスウィッチーズ」キャラクターソングCD 2

Anime/Game/Voice Actor

ルミナスウィッチーズ

ワールドウィッチーズシリーズ最新作、いよいよTVアニメ放送開始!“歌と音楽”でみんなの笑顔を守るルミナスウィッチーズが歌う、キャラクターソングCDが3枚同時発売!

9 tracks
TVアニメ「ルミナスウィッチーズ」キャラクターソングCD 3
High Resolution

TVアニメ「ルミナスウィッチーズ」キャラクターソングCD 3

Anime/Game/Voice Actor

ルミナスウィッチーズ

ワールドウィッチーズシリーズ最新作、いよいよTVアニメ放送開始!“歌と音楽”でみんなの笑顔を守るルミナスウィッチーズが歌う、キャラクターソングCDが3枚同時発売!

7 tracks
P.O.P
Lossless

P.O.P

Rock

Alternation of Generations

ヴィジュアル系シーンを中心に、テレビやラジオ番組等にも出演するNoGoDのフロントマン団長(Vo)を中心に結成した4人組ロック・バンド、Alternation of Generationsのデビュー作となるミニ・アルバム!団長以外のメンバーは、YOSHIHIRO(G/ex.ギルド)を始め、Ryosuke(7DAYS PAPARAZZI)、FUMIYA(Unlucky Morpheus)など、ロック・シーンで名うての実力派が集まり、メロディアスなロックを軸に様々なジャンルを取り入れたハイスペックなロック展開!

6 tracks
ネイキッド!
High Resolution

ネイキッド!

Rock

フラワーカンパニーズ

自他共に認めるライブマスターとして一年中ライブで全国を回りながら、コンスタントに楽曲を製作、発表し、自らを更新し続けるロックバンド・フラワーカンパニーズ。前作『36.2°C』から約1年9ヶ月、19枚目のフルアルバムが完成。心地よい豊かなロックサウンドに鈴木圭介節が際立つネイキッドかつシニカルな歌詞が、混沌とした時代を懸命に生きる聴く人たちの心を溶かす、濃厚な 全11曲を収録。

11 tracks
LIMBO
Lossless

LIMBO

JUN

SEVENTEENのメンバーJUN、ソロ曲「LIMBO」をリリース 韓国語バージョンと中国語バージョンを収録

2 tracks
Celestial
High Resolution

Celestial

Pop

Ed Sheeran

Nintendo Switchソフト〈ポケットモンスター スカーレット・バイオレット〉挿入歌

1 track
Yet To Come (Hyundai Ver.)
Lossless

Yet To Come (Hyundai Ver.)

Pop

BTS

BTS、ヒット曲「Yet To Come(The Most Beautiful Moment)」リメイク版

1 track
Eddie
High Resolution

Eddie

Rock

Red Hot Chili Peppers

RED HOT CHILI PEPPERS、10月14日に全世界同時リリースするニュー・アルバム『Return Of The Dream Canteen』より新曲「Eddie」

1 track
Brand new day
Lossless

Brand new day

Pop

DISH//

ブルボンCMタイアップ曲

1 track
ゲット・オン・ザ・風呂 (NHK Eテレ『オトッペ』)
High Resolution

ゲット・オン・ザ・風呂 (NHK Eテレ『オトッペ』)

Pop

木梨憲武

NHK Eテレで放送中の子ども番組「オトッペ」 エンディングソング

1 track
Start Again
Lossless

Start Again

Pop

AI

キットカット新TVCMソング「Start Again」

1 track
My Turn feat. JP THE WAVY
High Resolution

My Turn feat. JP THE WAVY

Pop

GENERATIONS from EXILE TRIBE

GENERATIONS from EXILE TRIBE New Single『愛傷 / My Turn feat. JP THE WAVY』より先行配信

1 track
NEVER SAY GOODBYE
High Resolution

NEVER SAY GOODBYE

Rock

ALI

アニメ「ゴールデンカムイ」オープニングテーマ

1 track
Let Go
Lossless

Let Go

Pop

OWV

OWV、7thシングル「Let Go」よりタイトル曲を先行配信

1 track
STRAWBERRY
Lossless

STRAWBERRY

Rock

kobore

フジテレビ系TVアニメ"デジモンゴーストゲーム"ED主題歌

1 track
デイドリーム ビリーヴァー
High Resolution

デイドリーム ビリーヴァー

Rock

FLOW

TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」シリーズ OPテーマ

2 tracks
Rudder (feat. 西山宏太朗) [-Neko Hacker Remix-]
Lossless

Rudder (feat. 西山宏太朗) [-Neko Hacker Remix-]

Anime/Game/Voice Actor

山村響

声優・山村響(やまむら ひびく)のセルフプロデュース作品三作目。声優・西山宏太朗をゲストボーカルに迎えた楽曲「Rudder」のNeko Hackerによるリミックス・ヴァージョン。

1 track
サイクル☆サイクル (feat. 桐谷蝶々)
Lossless

サイクル☆サイクル (feat. 桐谷蝶々)

Anime/Game/Voice Actor

山村響

声優・山村響(やまむら ひびく)のセルフプロデュース作品三作目。声優・桐谷蝶々をゲストボーカルに迎えたPOPでエレクトリカルな1曲。

1 track
Last Sparkle
High Resolution

Last Sparkle

Anime/Game/Voice Actor

HOLOSTARS

2期生のアステル・レダ、岸堂天真、夕刻ロベルによるNew Single『Last Sparkle』

2 tracks
Wish
High Resolution

Wish

Pop

中島 美嘉

TVアニメ『ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION』エンディングテーマ

1 track
シューティングスターレディオ
High Resolution

シューティングスターレディオ

Pop

ザ・リーサルウェポンズ

シンセウェイブ三部作 第三弾!宇多丸(from ライムスター),スーパーササダンゴマシンの2名とのコラボ楽曲!

1 track
Growing up
Lossless

Growing up

Pop

7ORDER

TVアニメ『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。』OPテーマ

2 tracks
Magic of A Laugh
High Resolution

Magic of A Laugh

Pop

lol-エルオーエル-

lol-エルオーエル-、4thアルバム『AMBER』よりデジタルシングル「Magic of A Laugh」

1 track
君の願いが世界を輝かす
Lossless

君の願いが世界を輝かす

HipHop/R&B

MISIA

東京ディズニーシー「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」日本語版テーマ

1 track
アナログライフ
Lossless

アナログライフ

Pop

imase

木ドラ24「チェイサーゲーム」エンディングテーマ

1 track
Over Night
Lossless

Over Night

HipHop/R&B

Kalassy Nikoff

AK-69の別名義アーティストKalassy Nikoffのニューシングル。 夜を超えて共に一緒に居たい女性へ向けた1曲。"これ頑張ってねぇ 等身大の所作"と歌いきるHIP HOPな当楽曲はDJ RYOW率いるSPACE DUST CLUBがトラックを担当。 ジャケットは自身もアーティストでありデザインも手がけるJoystickkが手掛けている。

1 track
いまだけ
High Resolution

いまだけ

Pop

足立佳奈

毎月リリース第6弾! 今作は4月配信楽曲である「オーマイガール」など数多くの楽曲を手掛けた中村泰輔と再びタッグを組み、作詞は足立佳奈との共同で手掛けた1曲。

1 track
君が言うようにこの世界は
Lossless

君が言うようにこの世界は

Rock

Hakubi

ドラマ+『青春シンデレラ』主題歌

1 track
ハンサムレディ
Lossless

ハンサムレディ

Pop

武藤彩未

武藤彩未が新曲「ハンサムレディ」をリリース。 今作の作詞を担当したのは、ラジオ共演の際に80’s好きで意気投合した降幡 愛。降幡のBillboard Liveにゲスト参加した際、MCで武藤が「歌詞をかいて欲しい」と話すとそこから話が弾み、今回の楽曲制作が実現。80’s好き同士が作りあげた今回の楽曲「ハンサムレディ」は、80’sを思わせるサウンドに武藤のクリアな透明感のある声がのり80’sらしさ全開の楽曲になっている。

1 track
WA DA DA (Japanese ver.) - From THE FIRST TAKE
Lossless

WA DA DA (Japanese ver.) - From THE FIRST TAKE

Pop

Kep1er

THE FIRST TAKEで公開された「WA DA DA (Japanese ver.)」を配信!

1 track
Wing Wing - From THE FIRST TAKE
Lossless

Wing Wing - From THE FIRST TAKE

Pop

Kep1er

THE FIRST TAKEで公開された「Wing Wing」を配信!

1 track
笑って フラジール
High Resolution

笑って フラジール

Idol

≒JOY

2nd Song『笑って フラジール』のテーマは『今なりの応援物語』 声援を送ろうとしても声を上げられなかったり、親密さを避けなければいけない状況が続いている中、≒JOYがエールを送る!

2 tracks
優しさでありますように
Lossless

優しさでありますように

Rock

FOMARE

FOMARE、メジャー1stアルバムとなるニューアルバム『midori』からの先行配信楽曲。

1 track
Re:Deadstock
Lossless

Re:Deadstock

Rock

PEOPLE 1

代表曲「分かってないよ」はYoutube 630万再生を超える、WurtS との""Re""アレンジバージョン! 作詞作曲・Deuによるチル/シティポップ路線の新機軸サウンドと、 大人と子供の狭間で誰もが一度は経験するモラトリアム的恋愛関係をリリカルかつ ドラマチックに描いた歌詞が印象的なアンセム。

1 track
Sorry
High Resolution

Sorry

Rock

DATS

12か月連続リリースシリーズ第9弾!

1 track
INNOCENCE -SACRA BLUE BEATS Mix-
High Resolution

INNOCENCE -SACRA BLUE BEATS Mix-

Jazz/World

SACRA BLUE BEATS

SACRA BLUE BEATS第5弾!藍井エイルの代表曲の1つ、「INNOCENCE」をRemix!

1 track
sugar spot
High Resolution

sugar spot

Pop

當山 みれい

昨年當山みれいがカバーしスマッシュヒットとなった「またねがあれば」のオリジナルアーティスト・澤田空海理が詩曲提供、Awesome City Clubの大ヒット曲「勿忘」に作曲・アレンジで参加した永野亮(APOGEE)がアレンジを担当。

1 track
終夜
Lossless

終夜

Pop

aruma

19歳のシンガーソングライター”aruma” 疾走感溢れるバンドサウンド×繊細な歌声が特徴的な楽曲「終夜」(ヨモスガラ)をリリース。

1 track
Daydream at Daybreak
High Resolution

Daydream at Daybreak

Rock

kampai band

声優:小岩井ことりがボーカルを務めるロック/メタルバンドkampai band。Gt:美弦/Sakura(HAGANE) Bass:わかざえもん Dr:JUNNAの豪華メンバーが参加。

1 track
WARUNORI
High Resolution

WARUNORI

Pop

DURDN

yamaの最新アルバム『Versus the night』収録曲 「マスカレイド」でも披露していたDURDNお得意のベースラインが効いたダンスポップナンバー。

1 track
isari
High Resolution

isari

Pop

尾崎リノ

Cody・Lee(李)のメンバー・尾崎リノ リリース! アコースティックサウンドで繰り広げられる変幻自在なリズムの変化は、聴くものを引き込むこと必至。

1 track
STAR

STAR

Idol

超ときめき♡宣伝部

TVアニメ「シャドウバースF」EDテーマ

1 track
夜明けが来るまで
Lossless

夜明けが来るまで

ライバー・オールスターズ

2020 年夏、東南アジアからTikTok で火が付き、YouTube2,400 万再生!TikTok2 億視聴!と 全世界でヒットした楽曲「summertime」(cinnamons × evening cinema)。 この曲の生みの親、音楽プロデューサー「原田夏樹」が書き下ろした今作は、 若者の高揚感やアオハルを素直に歌詞に入れ込み、 ミディアムテンポでありながら幅広い音楽と海外のトレンドを巧みに取り入れたサウンドを表現。 歌うのは配信アプリPocochaにて総課金額10億円!のライバー10人を集めたライバー・オールスターズ。 今何をしたら良いか悩んでいる若者、将来に不安や夢を諦めかけている” 君” に送る「応援ソング」となっています。

1 track
MONOLITH
High Resolution

MONOLITH

Jazz/World

Suchmos の伴盤奏者 TAIHEI が ,新たに始めた ドラムレスバンド” 賽 (SAI)”。ベーシックなトリオ編成ながら3人のインタープレイにより聴き応えのある重厚なサウンドを作り上げている。今作はドラムレス編成の枠に囚われることなく制作された楽曲。前回同様に同日配信でドラムレスの楽曲「賽」もリリース。

1 track
賽
High Resolution

Jazz/World

Suchmos の伴盤奏者 TAIHEI が ,新たに始めた ドラムレスバンド” 賽 (SAI)”。ベーシックなトリオ編成ながら3人のインタープレイにより聴き応えのある重厚なサウンドを作り上げている。今作はドラムレス編成の枠に囚われることなく制作された楽曲。前回同様に同日配信でドラムレスの楽曲「賽」もリリース。

1 track
POP KILLERS (feat. ralph)
High Resolution

POP KILLERS (feat. ralph)

HipHop/R&B

C.O.S.A.

2022年1月にキャリアを象徴するようなアルバム「Cool Kids」をリリースしたC.O.S.A.。ニューシングルは今回で2度目の共演となるralphを客演に迎えた"POP KILLERS"。ビートはアルバム収録曲の"Feels Like Summer"を手がけたSphero Beatz。11月からは自身初の全国ライブハウスツアーがスタートする。

1 track
Say to Me
Lossless

Say to Me

Rock

LOW IQ 01

LOW IQ 01 3年ぶり9枚目のフルアルバム「Adjusted」より第1弾先行曲「Say to Me」

1 track
A Case Of You
High Resolution

A Case Of You

Jazz/World

Sunaga t experience

2022年11月に発売となる、須永辰緒プロデュースによるジョニ・ミッチェルの"BLUE"を丸々カバーするコンセプト・アルバムからの先行シングルは、あのプリンスも愛した”A Case Of You”!カップリングにはMaki Mannami + nonomiによるエクスペリメンタル・ソウルなリミックスを特別収録。J.Lamottaすずめの真骨頂とも言うべきスピリチュアルな雰囲気、そしてそれにピタリとマッチしたアレンジを纏ったオリジナルに加え、新進気鋭の日系チリ人ビートメーカーのnonomi、そしてSTEには欠かせないL.A.在住の音楽家Maki Mannamiのコラボレーションによる、まさに最新のエクスペリメンタル・ソウルとして結実したリミックスを収録。

2 tracks
ロマンスでした
High Resolution

ロマンスでした

HipHop/R&B

クボタカイ

文学性の高い歌詞、そして儚く繊細な歌声を備え、そして最近では他アーティストへ提供した楽曲が次々にヒット曲となる等、一躍注目を集める新鋭シンガーソングライター/ラッパーのクボタカイ。待望の新曲を配信!

1 track
ムーヴ
High Resolution

ムーヴ

Pop

青い

TikTokやTwitterなど、SNSを中心に投稿された叩いてみた動画が反響を呼んでいる、人気ドラマー、葵が"青い"としてデビュー曲「推しあわせ」と「ムーヴ」の2曲をリリース

1 track
推しあわせ
High Resolution

推しあわせ

Pop

青い

TikTokやTwitterなど、SNSを中心に投稿された叩いてみた動画が反響を呼んでいる、人気ドラマー、葵が"青い"としてデビュー曲「推しあわせ」と「ムーヴ」の2曲をリリース

1 track
LOVE, SO GOOD.
High Resolution

LOVE, SO GOOD.

Pop

平井 大

平井 大、新曲「LOVE, SO GOOD.」を配信リリース

1 track
Only One For Me
High Resolution

Only One For Me

Pop

岩田剛典

EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERSのパフォーマーや俳優として活動する岩田剛典。10/12発売AL「The Chocolate Box」からの先行配信第二弾で、アルバムリード曲でもある本楽曲は、ミドルテンポで心地よいトラックサウンドに温かみのあるトップラインが調和された、人情味あふれるチルナンバーになっています。また、ファンに対する感謝の想いを込めて自身で作詞した今作は、ファンの様々な人生をイメージしながら、自身がこれまでの人生の中で経験してきたことや、感じてきたこと、価値観などを投影し普遍的な愛を謳った、どの世代の方が聴いても共感できるような穏やかな楽曲に仕上がっています。

1 track
ナイト ライト サイド
High Resolution

ナイト ライト サイド

Anime/Game/Voice Actor

HOLOSTARS

HOLOSTARSによるNew Single『ナイト ライト サイド』 3期生の影山シエン・荒咬オウガによる初のユニット曲

2 tracks
ツナゲキズナ
High Resolution

ツナゲキズナ

Pop

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE

『2022世界バレー』TBS公式テーマソング

1 track
大厭会
Lossless

大厭会

Rock

不楽足ル

元[Alexandros]の庄村聡泰が総合プロデュースを手掛ける不楽、足る。、新曲を配信!

1 track
チョコループ
High Resolution

チョコループ

Pop

原因は自分にある。

2022年秋の全国5大都市Zeppツアーで初解禁した楽曲が、ツアーファイナル翌日に配信スタート!!キュートなアイドルソングの裏に隠れた、ほろ苦くも甘い青春。Zeppツアーは全箇所即完売、来年1月には自身最大規模となるパシフィコ横浜単独公演も控えるゲンジブ。メンバーの一人の杢代は、今秋からオンエアスタートした「仮面ライダー」シリーズの新作のメインキャストとして出演中。

1 track
さよならの無い世界
High Resolution

さよならの無い世界

Pop

大橋トリオ

オムニバスDRAMA『さよならの向う側』主題歌

1 track
っていうか、ずっとね
Lossless

っていうか、ずっとね

Pop

Sonar Pocket

ソナーポケット、連続配信の第五弾シングル!

1 track
夜の庭
High Resolution

夜の庭

Pop

畠山美由紀

藤本一馬が奏でるどこか懐かしさを感じさせるオーガニックなサウンドに、畠山美由紀の伸びのある歌声が響く傑作!アルバムの発売に先駆け、配信シングル第二弾「夜の庭」(作詞:畠山美由紀/作曲:藤本一馬)を9/23にリリース。本曲は、1stシングル「新しい眼」と同じく、二人による共作で完成した楽曲。 ギターとチェロによる幻想的な弦楽アレンジ、そして歌が調和した斬新なサウンドは、アルバムを象徴するハイライトのひとつ。 歌詞にうたわれたノスタルジックな世界観は、畠山美由紀の幼少期の風景が元になっている。生まれ故郷である気仙沼の実家の庭で、祖父の手作りによる雲梯(うんてい)の上に寝ころび、満天の星空を飽かずに眺めた少女時代を過ごしたという。歌と歌詞、サウンドの蜜月が織りなす本曲は、「懐かしくも新しい」本作の方向性、ならびに本デュオの魅力を象徴する一曲ともなっている。

1 track
"Festival" 4th Anniversary Session「誰もいない夏」 (Live)
Lossless

"Festival" 4th Anniversary Session「誰もいない夏」 (Live)

Rock

Os Ossos

2022年8月29日にリリースされた映像作品 "Festival" 4th Anniversary Session「誰もいない夏」をライブ・アルバムとして音源化。アルバム曲に加え、新たにインスト曲を含めた全11曲を収録。

11 tracks
VICTOR (DELUXE)
High Resolution

VICTOR (DELUXE)

HipHop/R&B

ShowyVICTOR

茨城県神栖市出身のラッパーShowyVICTOR。 東京を拠点に自らビートメーキング、レコーディング、ミックス、MVディレクターまでこなすマルチなアーティスト活動を行っている。先日のラップスタア誕生出演で話題となった幼馴染のShowyRENZO共にShowyとしての活動で知られ、昨年にはYENTOWNのDJ JAMと共作し、ゆるふわギャングやJNKMN, SANTAWORLDVIEW , LEX , Leon Fanourakisらに加えシークレット・ゲストにAwichを客演に迎えたアルバム『RED STONE』を発表した。 今回は4/27にリリースした1stアルバム「VICTOR」デラックス版を公開。ビートメイカーには『RED STONE』共作したDJ JAMやPulp K, Ryuki, Finesseや 808mafiaからlil88など次世代ビートメーカー達が集結した作品になっており、客演には、Tim Pepperoni や GALで知られるYvngboi P, FreekoyaBoiii の豪華メンバーが参加。今後の益々の活躍に期待がされるShowyVICTORに目が離せない。

9 tracks
Master Work
Lossless

Master Work

HipHop/R&B

ODD Foot Works

ODD Foot Works、3rdフル・アルバム『Master Work』をデジタル・リリース

10 tracks
LOVE
Lossless

LOVE

Rock

爆弾ジョニー

現在のメンバー5人編成で10周年!5枚目のアルバム!

10 tracks
ちゃちな夢中をくぐるのさ
High Resolution

ちゃちな夢中をくぐるのさ

Rock

ズカイ

「この世にね、本当の大人なんていないんだよ。」と歌う、大阪発5人組バンド"ズカイ"が、<THISTIME RECORDS>よりデビュー1stフルアルバムリリース。アルバムは配信ONLYだったシングルはもちろん、人気曲の再録、並行していたvoまんくものソロ・プロジェクト"Allancmo"の吸収と融合を進めたシンセポップ曲、またチル&コンセプチュアルなインストも随所に配置され、収録曲は最終的に16曲の大ボリュームに。海外インディーへの憧れから抜け出し、独自の世界観を提示した今作。まさにズカイとして集大成でありスタートと位置づけられる作品が世に放たれる。

16 tracks
Nyan Nyan Dive
High Resolution

Nyan Nyan Dive

Pop

Aice room

バーチャルタレントの「キズナアイ」やバーチャルライバーグループ「にじさんじ」へ楽曲提供、ゲームアプリ「ブルーアーカイブ」のBGMなども手掛ける トラックメーカーNorのソロープロジェクト「Aice room」からKawaii Future Bassの1曲とEmoCosineリミックス入りのシングルリリース!

2 tracks
Wrestlers
High Resolution

Wrestlers

Pop

Set Free

京都拠点の5⼈組若手バンド。渋谷系・00 年代に影響を受けつつも、エバーグリーンなサウンドと遊びゴコロから真理を映し出すような歌詞が特徴。今作では、90年代リバイバルと令和のポップスを融合させた新解釈のロックミュージックを表現。9月7日に先行発売された「レスラー」含む全3曲収録。フォーカス・トラックは「どうでもいい旅に出よう」。

3 tracks
おまも
High Resolution

おまも

Rock

メレ

メレ 四季連続シングルリリース企画秋作品

2 tracks
此の呼吸
Lossless

此の呼吸

Classical/Soundtrack

関口将史

チェリストとして数多くのアーティストのレコーディングやライブに参加する関口将史が初となる自身のリーダーアルバムをリリース!! 小田朋美、中川理沙、古川麦、高城晶平、吉田篤貴、須原杏、井上銘、林正樹、鳥越啓介、石若駿など総勢36名の音楽家たちが参加!!

11 tracks
plums (Deluxe)
Lossless

plums (Deluxe)

HipHop/R&B

hokuto

前作リリース以降、活躍のフィールドを飛躍的に拡げ続けるhokuto。数々のプロデュースワークスをこなしながら3年の制作 期間経て完成させた本作は、ヒップホップの軸はブレずに、MPCだけではない多種多様なサウンドを取り入れた上で現在 進行形でアップデートした幅広い音楽性を魅せている。心地良いメロディとキャッチーさを保ちつつも、エモーショナルなサウ ンド、ヘッズを唸らすディープな一面も見せており、自身の揺るぎないヒップホップへのマナーと愛を凝縮させた一つの物語が 体現できる作品となった。同友の唾奇、TOCCHI、HANGをはじめ変態紳士クラブよりWILYWNKA、VIGORMAN等、自身 がこれまでに出会ってきた仲間達と敬愛するアーティストと共に創り上げた極上のグッドミュージックに溢れた渾身のセカンド・ アルバム。

19 tracks
MY INSTRUMENTALS
High Resolution

MY INSTRUMENTALS

HipHop/R&B

NARISK

福岡を拠点に活動するビートメーカー・プロデューサーの 「NARISK」 より、最新の”インストゥルメンタル作品集” 「MY INSTRUMENTALS」 が到着。 極上のチルなサウンドを主軸に「NARISK」の等身大の様々な感情(”悲しみ”や”喜び”など)を詰め込んだ本作は、誰かが物思いに耽るための重要なアイテムになるだろう。 ジャケットアートワークには大分を拠点に活動するイラストレーター・デザイナーの「MSY」が担当。

12 tracks
Party Joint EP
High Resolution

Party Joint EP

HipHop/R&B

BIG FAF

東京・品川のヒップホップ・クルー、Flat LineClassicsのメンバーであり、シーンのネクストブレイカーを幅広くピックアップしたコンピレーション 『P-VINE & PRKS9Presents The Nexxxt』に収録の"We Can Do This"が話題を呼び、J-WAVE「SONARMUSIC」でも「2022年注目のアーティスト」にピックアップされたラッパー BIG FAFと、Flat LineClassicsの同胞であり、これまでに4タイトルのソロ作品をすでに発表しているラッパー、Weird theartによるジョイントEP『Party Joint EP』

6 tracks
KILL BY POP
High Resolution

KILL BY POP

Rock

THE LET'S GO's

国内屈指のパンクロック専門誌『Bollocks』(シンコーミュージック刊)が発足する新レーベル"SNIFFIN' GLUE RECORDS"の第一弾リリースアイテム!!屈強なパンク猛者をも笑顔に変えるフロントマンCOCO、圧倒的な陽キャでフロアも心も躍らせるマリコ・マリコ、そして2022年、新たに加わった多彩かつ抜群のグルーヴメイカーMANAMI。バンドとしては16年にも及ぶキャリアを誇りつつも、現メンバーが最強布陣であることをキッチリ証明しながら、全国各地をキュートに暴れ回るガールズ・パンク/ロックンロール・バンドの急先鋒THE LET'S GO's。その躍動する勢いが丸ごと封じられた最新アルバムが完成!

11 tracks
サイダーとタイムマシン
Lossless

サイダーとタイムマシン

Rock

てら

てら(band set)が10ヶ月ぶりに新曲「サイダーとタイムマシン」をリリース

2 tracks
zzz
Lossless

zzz

tambi

キャリア2枚目となるE.P.「zzz」には、私たちの暮らしで起こる嫌なことも嬉しかったことも、悲しかったこと、愛おしかったこと、その全てが詰まっている。このE.P.を聞く貴方がよく眠れることを祈って「ZZZ」と名付けられたこの作品は、等身大の強がらない気持ちを歌った「ブルー」から始まり、大切な日と希望を歌った「SWELL」、微かに灯る熱い思いが篭った「燈」、偽りない言葉で紡いだラブソング「眠れる君へ」、日々の中で芽生える素直な気持ちを歌った「生活」で締め括られ、素直な気持ちが綴られた一枚となっている。

5 tracks
make good shit
Lossless

make good shit

Rock

inner flight

ガレージロックバンドinner flight、2022年9月28日に1年ぶりとなる新作EP「make good shit」をリリース。 リリースは昨年7月の1st EP「here you are, junkie」以来となり、今作も前作同様にこれまでのライブレパートリーを録音した形となっている。

5 tracks
air
High Resolution

air

Pop

bane

シンガーソングライターbaneのファーストEP。風を肌に纏うような柔い質感、浮遊感、解放感、それらをあえてキャッチするように。取りこぼしてしまった3つの感覚を自在な歌声で救っていく。 Shingo.Sがサウンドプロデュースを手掛けた"Trip" "依存ごっこ"と、オオニシユウスケがギターアレンジを手掛けた"玄関"でジャンルレスなサウンドを提示する。

3 tracks
SCENE
High Resolution

SCENE

HipHop/R&B

MCpero

ラッパーでシンガーのMCperoと、トラックメイカーでマルチクリエイターのUKRが、4曲入りEP「SCENE」をリリース。先行シングル「GARDEN」「KOKYU」に加え、レーベル〈OMAKE CLUB〉のコンピレーションに収録されていた楽曲のセルフ・リワークで初デジタル音源化となる「なんでもない日 (Rework)」、過去にMCperoとUKRのコラボライブで1度だけ披露し、音源化が望まれていたMCperoの代表曲をUKRが大胆にアレンジした「SKIP (UKR Ver.)」の全4曲を収録。

4 tracks
VISITORS(feat. 新日本協会)
Lossless

VISITORS(feat. 新日本協会)

Rock

CHAILD

東京の6人組オルタナティヴ・ロック・バンドCHAILD(チャイルド)が、9月28日に新日本協会との初コラボアルバム「VISITORS」をデジタルリリース。 CHAILDは2017年にLouis(Vo.)を中心に結成され、都市型フェス「SYNCHRONICITY’19」に一般公募オーディションを経て出演するなど都内を中心に活動を続けている。 「VISITORS」は、先行配信された「INTO」を一曲目に置いた新日本協会との初コラボアルバム。CHAILDにとってあらゆる意味で新鮮な客人たちとの交流であり、共通点の模索であった。自分たちにとっての新鮮さとサプライズは大きなインセンティブとなり、これまでにないワクワクとスムーズさで制作が実現した。今回のアルバムではLouisのトラックに新日本協会がフリースタイルで声を乗せていくという方法で制作を進めていった。また、新日本協会のトラックにCHAILDで声を乗せていくという逆のアプローチも現在進行中とのこと。今後リリース予定のアルバムに乞うご期待。サウンドとしてはテクノ、サイケ、ポップである。テクノやサイケのサウンドを全面的に使いつつ、メロディアスで展開のあるロマンティックな歌ものとなっている。 アートワークは、前作に続きギターマガジンや音楽ZINE『痙攣』などでイラストを掲載しているデザイナーの山本蛸が担当。前回シングルのアートワークとの寒冷制にも是非注目してほしい。

5 tracks
ムームート
High Resolution

ムームート

Dance/Electronica

ウ山あまね

既発シングル「来る蜂」「Hiuchiishi」を含む全8曲を収録。全編にわたって繊細でありながらフロアライクなダンスミュージックに仕上がっている。

8 tracks
空想ブルームーン
Lossless

空想ブルームーン

Pop

picco

空想世界に、また夢を見て piccoによるソロアルバムが2022年もリリース決定! ゲストリミキサーに colate, KOTONOHOUSE を迎え、ロマンチックでカワイイ全12曲を収録!! NXLT-0024 - 空想ブルームーン 2022.8.13 on sale

12 tracks
アンチファン
High Resolution

アンチファン

Idol

高嶺のなでしこ

SHOWROOM株式会社代表取締役社長 前田裕二・村重杏奈(元HKT48)がアンバサダーを務めた、世界最大のアイドルイベント「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022」との合同オーディション企画「JDOL AUDITION supported by TIF」より、応募総数約2,000人の中から選ばれた合格者【7名】と、5月31日に惜しまれながらも活動終了をした、秋元康プロデュースのアイドルグループ「ラストアイドル」の元メンバーから【3名】が合流し、計【10名】によって結成された新規アイドルグループ『高嶺のなでしこ(たかねのなでしこ)』が待望の1stSingleをリリース!同グループのサウンドプロデュースは、YouTube登録者数200万人超え、原案小説が累計部数300万部超えなど、特にティーン世代に絶大な人気を誇るクリエイター集団「HoneyWorks」が務める。フジテレビ系音楽情報番組「Tune」の9月度マンスリーアーティストとして同番組9月度テーマソングを担当したり、ニッポン放送「オールナイトニッポンX」に冠出演するなど大注目の10人組女性アイドルグループ。

2 tracks
Do You Love Me Baby? / Yellow
Lossless

Do You Love Me Baby? / Yellow

HipHop/R&B

GAME CENTER & Future Brothers

バンド初のスプリットツアー『Mix Juice!!!』の会場限定CDに収録された”Do You Love Me Baby?”に、Soul / ReggaeさらにはオーセンティックなLAのHIPHOPをも彷彿とさせる”Yellow”が収録された先行シングル。Mixエンジニアに初期のEPを担当したTom Richfieldを迎え、ソウル等のブラックミュージックにGAME CENTERのルーツが心地よく重なり合う新境地となっている。

2 tracks
FAMILY INNOVATION
Lossless

FAMILY INNOVATION

Dance/Electronica

YMCK

2004年以来、18年間にわたり世界中でチップチューンを鳴らし続けているYMCK、3年ぶり9作目となるニューアルバム「FAMILY INNOVATION」がリリース。 DX時代に求められるマーケティングストラテジーと、AIによるビッグデータ分析をクラウドサービスでグローバルに提供するソリューションカンパニー・・・そんな横文字だらけの「イノベーション」が私たちにもたらすものは何なのか、そして日々の暮らしや愛すべき音楽はどうなっていくのか。YMCKならではの緻密な8bitトラックとソフトなヴォーカルを基軸にしながらも、そうした思いや疑問、心の叫びをかつてないほどにストレートな言葉で綴ったエモーショナルな楽曲が目白押しとなっている。さらに今作では、あらゆるジャンルの音楽をチップチューンにしてきたYMCKが、逆に自らのチップチューンをチップチューンではないアレンジに変えてしまうという初のセルフリアレンジに挑戦。YMCKが持つ『曲そのものの強さ』がよりダイレクトに伝わるアルバムとなっている。

11 tracks
ADASTRA EP
Lossless

ADASTRA EP

V.A.

気鋭のビートメイカーが集結! 音楽,ファッション、空間をトータルプロデュースするブランド「ADASTRA LOS ANGELS(アダストラ ロサンゼルス)」によるコンセプト・オリジナル・サウンドトラックEP。grooveman Spot & Kzyboostによる極上LAサウンドな一曲『TLKWITU』をはじめ、MURO & OLIVE OIL (M%O) によるムーディな『OH YEAH』、そしてLA拠点のプロデューサーB.Bravoのブリージンな爽快サウンド『Feels So Right』等 LAのライフスタイルに溶け込むようなインスト楽曲をコンパイルした6曲入りのEP。参加アーティスト :grooveman Spot & Kzyboost/ MURO & OLIVE OIL (M%O) / illmore / B.Bravo / 906/Nine-O-Six / FKD

6 tracks
THE COVERS EP vol.1

THE COVERS EP vol.1

Pop

野田愛実

配信リリース THE COVERS EP vol.1

6 tracks
Re:Foryou
High Resolution

Re:Foryou

HipHop/R&B

バブルソ

Lyric / Tipleso __ Remake / KazBubble __ Mastering / Kazuhiko Maeda __ Special Thanks / Jambo Lacuqer __ PLF __ ブギ丸 __ LANP SUNDER __ PARTY __ Tobacco __

10 tracks
GLOBAL COMPLIANCE
Lossless

GLOBAL COMPLIANCE

Rock

ComplianS

日本を代表するロック・ミュージシャンの佐藤タイジと、卓越した演奏テクニックで圧倒的存 在感を放つベース・ヒーローKenKenによるバンド、ComplianS。彼らが記念すべき1stアルバム 「GLOBAL COMPLIANCE」が完成!! 深い愛で音楽と自由に交わったグルーヴィなアンサンブルを真空パッケージした快作に仕上がって いる。2022年、本格的に始動する超大型新人の動向から目を離すことなかれ。

10 tracks
GOOD FISHING
Lossless

GOOD FISHING

Rock

牧野ヨシ

2010年代における日本語フォークロックの傑作『野暮ったい服を着てどこへゆく』以来 およそ7年振り、孤高のシンガーソングライター・牧野ヨシによるニューアルバムが完成。 ほぼ全編、牧野自身の演奏によるギタ−/ベース/ドラム/ピアノに加え、ロックバンド 「COPIES」で長年活動を共にする盟友・篠原良彰(ラッキーオールドサン)をはじめ、石指拓朗、田中ヤコブ(家主)、西村中毒(渚のベートーベンズ)、ゆうやけしはす(ex.すばらしか)ら縁の深いミュージシャン達の演奏が花を添える。 流麗でいて滋味深いメロディと、朴訥とした語り口が浮かび上がらせる生活の匂い。取り繕う事も誇張する事もなく、安直な引用もしない、悠然とした眼差しで機微を穿つ誠実な歌と詩情。そして、その源泉にある”歌いたいこと・書き留めたいことがある”唯その純一無雑な情熱は、誰しもが抱える言葉に出来ない心情を掬い上げ、心に焼き付いた情景やノスタルジーを思い起こさせます。 極めて私的で且つ普遍的、徹底した飴色の美学で綴られた正統な日本の”フォーク”を更新してみせる全14曲。

14 tracks
QUATTRO
High Resolution

QUATTRO

Rock

三浦隆一

空想委員会というバンドのボーカル三浦のソロとしての作品です。 2022年の4月に渋谷クラブクアトロで行った自身の生誕祭の時に初披露した楽曲です。

1 track
MUSiC HUNGRY
High Resolution

MUSiC HUNGRY

Pop

天野なつ

【MUSiC HUNGRY】 天野なつ自身がパーソナリティーを務めるFM FUJIの番組「MUSiC HUNGRY」のテーマ曲! 日曜日のお昼を一気にhappyな気持ちに誘う明るくポップな曲調と、青空に大きな虹をかけるようなハイトーンボイスが突き抜ける文句無しの王道ポップソングが晴れ渡る! 作詞・天野なつ、作曲・柏原収史

1 track
Grab The Mic (feat. 仙人掌)
High Resolution

Grab The Mic (feat. 仙人掌)

HipHop/R&B

YAHIKO

GET BACKから約1年、YAHIKOとAIWABEATZの新作が到着! 今回は旧友、仙人掌とのmicrophone shit! AIWABEATZのいつも以上に間違いない揺らぐ空間で、かつてのパートナー、仙人掌との熱い情熱と強烈な皮肉をspitする。 白昼夢 & 仙人掌... If you know you know...

1 track
素晴らしき人生!~ヒートアップのテーマ~
Lossless

素晴らしき人生!~ヒートアップのテーマ~

Rock

175R

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 175Rが手がけたプロレスリング・ヒートアップ 初のオリジナルテーマソング 「素晴らしき人生!~ヒートアップのテーマ~」が完成! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ハッピーライフ」、「空に唄えば」などの代表曲で知られ紅白歌合戦にも出場したロックバンド "175R(イナゴライダー)"とプロレスリング・ヒートアップが夢のコラボレーション! プロレスリング・ヒートアップの為に書き下ろした新曲 「素晴らしき人生!~ヒートアップのテーマ~」が遂に完成しました!

1 track
Abyssal Drop(Yurika Furuya Vocal)
Lossless

Abyssal Drop(Yurika Furuya Vocal)

Idol

アップアップガールズ(仮)

fu-mouの楽曲「Abyssal Drop」をアップアップガールズ(仮)の古谷柚里花がボーカルを務めカバーした楽曲。

2 tracks
ラタトゥイユ(それ知らんメニュー)
High Resolution

ラタトゥイユ(それ知らんメニュー)

HipHop/R&B

韻シスト

韻シストによる“お料理三部作”の第3弾。

1 track
SWAM
High Resolution

SWAM

Pop

WurtS

1 track
Iris
High Resolution

Iris

Rock

SpendyMily

1 track
Mimosa
Lossless

Mimosa

Pop

Ayane Yamazaki

ラブソングといまの世界で起こっている出来事とのダブルミーニングを感じるAyane Yamazaki、ニューシングル『Mimosa』をリリース!

3 tracks
STAY
High Resolution

STAY

HipHop/R&B

JASMINE

近年国内R&Bにおいての認知度やジャンル自体の衰退が加速している中、R&Bアーティストとして熱い気持ちを表現するJASMINEの新しいリズム&ブルース。 ラップスタァ誕生などでも話題になったTokyo Galがプロデュース参加!!

1 track
September
High Resolution

September

Pop

TOGITO

アブストラクトなシンガー・MICHAELA を中心とするアートコレクティブ・TOGITOの配信限定リリース! 共同制作に鎮座DOPENESS の“DOPING BAND リーダーで、パーカッショニスト/ プロデューサーのIZPON を迎え、 印象的でノスタルジーなギターリフとリズムトラックに、MICHAELA の気怠くも心地よさを感じさせる曲を綴った時の季節と気分をダイアリー的な視点から創作した音楽アートになっている。

1 track
Break Free (English Ver.)
High Resolution

Break Free (English Ver.)

Pop

NAQT VANE

1st Digital SGの英語ver.

1 track
RAPATTACK
High Resolution

RAPATTACK

HipHop/R&B

TWIGY

1 track
Two minutes
Lossless

Two minutes

Rock

The Wisely Brothers

The Wisely Brothers、約1年半ぶりの新作EP『THINK WISELY(シンク ワイズリー)』より『Two minutes(トゥーミニッツ)』を先行配信

1 track
Game
High Resolution

Game

Pop

MO MOMA

1 track
蘭
Lossless

Rock

プピリットパロ

コロナ禍も屈せず快進撃を続けるプピリットパロ、昨年待望のフルアルバム発売から1年、初のCD+DVD2枚組リリース。 CDは3枚目となるシングル「蘭」少しずつ戻りつつある景色、これまでの空白の時間に色を付けていくようなキャリア史上最も希望に満ちた1曲に仕上がった。カップリングを含む全4曲入り。(カップリング曲はCD盤のみ収録)

1 track
Fake
High Resolution

Fake

Potomelli

7月リリースのシングル『ウラメシヤ』が絶好調のJazzシーンでも話題のドラマー「Hironori Momoi」がフロントマン(Vo&Gt)を務める「ポトメリ」の新曲は、話題のラッパー『maco marets』をフィーチャリング迎えた中毒性抜群の1曲!

1 track
Air on G String
High Resolution

Air on G String

Curoe

轟音ヴァイオリンPOST ROCKバンド、Curoe(クロエ)が新体制となり放つ2022年5thシングルは、バッハ「G線上のアリア」のカバー曲

1 track
Why can't we be friends
High Resolution

Why can't we be friends

MIC.B A.K.A 73PIKE SET

すべての音をシンセサイザーの名機MOOGで作り上げる鬼才による新曲は、伝説のソウル/ファンク・バンド、WARの大名曲のカバー!!

1 track
Bittersweet
Lossless

Bittersweet

Pop

Wataru Fujiwara

トラックメイカー/プロデューサーWataru Fujiwara、切ないピアノメロディーが特徴のニュービート「Bittersweet」をリリース!

1 track
surf in the rain
Lossless

surf in the rain

HipHop/R&B

Shimon Hoshino

新たなサーフミュージックを軸に世界に展開するShimon Hoshino、雨の海を表現した新作「surf in the rain」リリース

1 track
ずっとシットコム
Lossless

ずっとシットコム

Pop

natsumi

代表曲「イージーゲームfeat.和ぬか」ストリーミング4,800万再生とロングヒット中のnatsumi。"feat.和ぬか"以来となる、フィーチャリング第2弾は"ヒトリヨブランコ"とタッグ。Z世代がリピートする歌声×至高の中毒的サウンドが魅せる、シニカルなダンスチューン。踊りたくなる生命力溢れるアイリッシュ音楽と、耳馴染みのある琉球音階を使ったオーガニックなサウンドで仕掛ける

1 track
岐れ (Rui Fujishiro Remix)
High Resolution

岐れ (Rui Fujishiro Remix)

Pop

FUNLETTERS

男女二人組のエレクトロポップユニット〝FUNLETTERS〟の「岐れ」をピアニスト/トラックメイカーの〝Rui Fujishiro〟がRemixしリリース! 今作のRemixは〝FUNLETTERS〟のVo.ルーイサミヤの妖艶で美麗な歌声と〝Rui Fujishiro〟によるピアノの優しい旋律が上手く調和し、オリジナルの「岐れ」とはまた一味違うよりセンチメンタルかつ哀愁感漂う楽曲に仕上がった。 Rui Fujishiroは自身がリリースするピアノインスト楽曲が海外の多数のプレイリストにチャートインするなど、海外にもリスナーを拡大させていて毎月精力的に新曲をリリースしている注目の女性アーティストです。

1 track
TREASURE
High Resolution

TREASURE

HipHop/R&B

BAKU

BAKUのトラックに、LIBRO、QugoのRAP、シンガーのSHALAが交わるPOSITIVEな楽曲

1 track
Bom Bah Bom
High Resolution

Bom Bah Bom

ピクニック・ディスコ

Kotetsu(Voice,Machine)とDa Hira(Guitar)によるディスコ・バンド"ピクニック・ディスコ"による数年ぶりの新曲。ニューウェイブテイスト溢れるファンキーなヴォイス・サンプルが印象的なダンス・チューン。

1 track
幸せならば
Lossless

幸せならば

Rock

アルコサイト

今作は前回、前々回リリースの2作品(「髪を切って」「人間失格」)とはまた雰囲気の違った楽曲が完成した。やはり歌詞からはVo.北林英雄の独特な「エグみ」は感じるものの、愛と若さと喪失を感じさせるロックバラードに仕上がっている。ローテンポながらメンバー全員で合唱するセクションやアウトロのバンドサウンドの畳み掛けなど、ライブ映えするサウンドには”アルコサイトらしさ”が詰まった楽曲となっている。

1 track
Lamp
High Resolution

Lamp

HipHop/R&B

Maphie

1 track
RED
Lossless

RED

HipHop/R&B

Chapman

東京発、「リリカル志向」の4人組ソウルバンド、Chapman。 "変わらない世界"からの遁走を描いた曲。 90s〜00sUKロック、ソウルの時代性を纏いながら、ひたすらストイックかつクールなスタンスを保ちながらも映画的に描かれた1曲であり、今までのChapmanにはないオルタナティブナンバー。 流行、界隈、セオリー。 既存の音楽業界の在り方に全身で立ち向かい、開拓者として時代を作るというバンドとしての覚悟を込めた楽曲でもある。

1 track
Where Is The Night Flame
Lossless

Where Is The Night Flame

Rock

tiger bae

tiger bae「Where Is The Night Flame」をマルタ出身のプロデューサーのJOONがリミックス!2021年元HOTEL MEXICOのメンバーとヴォーカリストYucoにより東京で結成されたシンセポップ・バンドtiger bae(ティガー・ベイ)。女優・冨手麻妙出演のMVが8万回を超える再生回数を記録した「Deeply」も収録した2022年デビュー・ミニアルバム「Calm Like This Love」から収録曲「Seconds」のBark Bark Discoリミックスに続く第二弾は、マルタ出身のプロデューサー、Yasmin Kuymizakisによるエレクトロニック・ソロプロジェクトJOONによる「Where Is The Night Flame」をチルアウト・リミックス。

1 track
ロックスター
High Resolution

ロックスター

Rock

the twenties

the twentiesは大分県大分市にて結成。九州各地でライブを勢力的に行い、2011年東京に拠点を移す。年間80〜90本前後のライブを東京、関西、九州を中心に現在活動中。今作はステージ上と私生活のギャップで書いた楽曲。シンプルな曲展開とリフ重視で制作された。

1 track
HOT DOG (feat. 御厨響一)
High Resolution

HOT DOG (feat. 御厨響一)

HipHop/R&B

NAGAN SERVER

FUJI ROCK FESTIVAL ‘22でのステージも記憶に新しいニューバンド・鋭児のフロントマンであり、Dr.Payとの2人組ユニット•鯱のメンバーでもある御厨響一だった。鋭児が主催するイベント「WAKE」にNAGAN SERVERが出演し、NAGAN SERVERのシングル「SILENT MADNESS」のミュージックビデオに御厨が出演するなどしながら二人は親交を深め、今回のコラボに至った。

1 track
BET
High Resolution

BET

HipHop/R&B

Chapah

今年に入ってからも多くの楽曲リリースが続くラッパーCHAPAHのビートメイカーとのネクストプロジェクトからの先行配信シングルとして第二弾「BET」をリリース !「KM BEAT CYPHER 2021」での入賞や、Red Bullが主催する「RASEN」へのビート提供するビートメイカーgerardparmanを前曲に続きプロデューサーに迎え、自分自身が選んだ人生とギャンブルを喩え、自らにベットし続けるCHAPAHの自問と葛藤、日々のサイクルを表現した楽曲。

1 track
CRY OUT
Lossless

CRY OUT

Rock

TRiDENT

1 track
秋のドレス
Lossless

秋のドレス

Rock

紅茶フーフー

youtubeにてMVを公開しています。

1 track
If I Was
High Resolution

If I Was

Pop

Anonymouz

Anonymouz2曲同時配信!

2 tracks
Pink Roses
High Resolution

Pink Roses

Pop

Anonymouz

Anonymouz2曲同時配信!

2 tracks
Pierrepont
Lossless

Pierrepont

Dance/Electronica

蓮沼執太

蓮沼執太、新曲「Pierrepont」を配信リリース

1 track
Cast Off (quoree remix)
High Resolution

Cast Off (quoree remix)

Dance/Electronica

in the blue shirt

日本の有望な若手トラックメイカーであるquoreeが、in the blue shirtの2ndアルバム”Recollect the Feeling”に収録の楽曲"Cast off"をリミックスしました。quoreeの自由な解釈による再構築が光ります。

1 track
Happy In The Rain
High Resolution

Happy In The Rain

Jazz/World

Masatomo Yoshizawa

吉澤成友とXTALの共作によるニューアルバム 「Playing Nowhere」より アルバム収録曲「Happy In The Rain」を先行配信

1 track
楽園
High Resolution

楽園

Dance/Electronica

Nao'ymt

1 track
Flyway
Lossless

Flyway

Rock

she9

1 track
おもちゃ箱はタイムマシン
Lossless

おもちゃ箱はタイムマシン

Rock

板歯目

東京練馬発、18歳爬虫類系ロックバンド ”板歯目(ばんしもく)” によるDigital 6th Single「おもちゃ箱はタイムマシン」。マスタリングエンジニアは、UK Metropolis StudiosのJohn Davis(Ex.Led Zeppelin・U2等)。静寂と破壊が混在する、板歯目初の超重厚新世代バラードシングル。

1 track
cutie signal (feat. T-J)
Lossless

cutie signal (feat. T-J)

天使セウ

Vオリドラ企画より、猫耳天使VSinger『天使セウ』×キラキラKAWAII音楽家『T-J』によるコラボレーション楽曲。 『KAWAII』をぎゅっと詰め込んだ1曲をきみにお届けします!

1 track
栽培生命
High Resolution

栽培生命

Anime/Game/Voice Actor

隣町本舗

僕らは活きる為に生かされている。

1 track
Goodbye, Azure
High Resolution

Goodbye, Azure

Anime/Game/Voice Actor

瀬戸乃とと

瀬戸乃とと5th original song

1 track
Plastic
Lossless

Plastic

Anime/Game/Voice Actor

DupliCity -eilie-

"セカンドシングルとなる本曲は、キャッチーでポップな中にもアンニュイさが光るメロディに、儚げな中に凛とした女のコの強さも宿すヴォーカルが魅力的にマッチングした新曲!♪plasticな恋をしようよ♪・・・ガラス(本物)じゃなくても、たとえチープでも、壊れることのない恋が欲しい・・・そんな透明に揺れる気持ちを歌った、まさにplasticなラブソングなっている。

2 tracks
Magical Starry Wishes
Lossless

Magical Starry Wishes

Anime/Game/Voice Actor

天満ニア

「キラキラ★ピコピコねがいのかけらが集まった」天満ニアの1stオリジナルアルバム!みんなを元気にする「夢と希望」をアルバムテーマに、かめりあさん、ああああさん、黒魔さん、あひるひつじさん、Ray_Ohさん、Nofuさん、トカゲさん、7名の素晴らしいクリエイターが紡ぐ全7曲を収録!色とりどりの楽曲と歌唱が楽しめるたくさんの想いのこもったピコピコアルバム!

7 tracks
狂奏インセプション
High Resolution

狂奏インセプション

Anime/Game/Voice Actor

Sifar

Sifarの9th楽曲は数々の有名アーティストに楽曲を提供している「ゆよゆっぺ」作詞作曲による、ハードでまっすぐなロックナンバー。 ゆよゆっぺの真骨頂ともいえる卓越したメロディーラインとハードなギターサウンドが絡み合い、Sifarの繊細かつ情感のあるスクリームボーカルが絶妙にマッチした必聴の1曲となっています。

3 tracks
人間じゃないよな
Lossless

人間じゃないよな

Anime/Game/Voice Actor

夢追翔

バーチャルシンガーソングライター「夢追翔」の描くゴシック・ロック。人として扱われたくとも、それが望まれていないことを知った「人形」の歌。

1 track
LaLaLa to You
High Resolution

LaLaLa to You

Anime/Game/Voice Actor

ViANKiE

バーチャルシンガーViANKiEの2曲目となる自身作詞作曲のオリジナル曲。(Morning Fireworkと同時制作)

1 track
Morning Firework
High Resolution

Morning Firework

Anime/Game/Voice Actor

ViANKiE

バーチャルシンガーViANKiEの2曲目となる自身作詞作曲のオリジナル曲。(LaLaLa to Youと同時制作)

1 track
戦姫絶唱シンフォギアXV キャラクターソングアルバム
Lossless

戦姫絶唱シンフォギアXV キャラクターソングアルバム

V.A.

「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズのキャラソンを網羅したアルバム5タイトルがリリース!

22 tracks
戦姫絶唱シンフォギアAXZ キャラクターソングアルバム
Lossless

戦姫絶唱シンフォギアAXZ キャラクターソングアルバム

V.A.

「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズのキャラソンを網羅したアルバム5タイトルがリリース!

22 tracks
戦姫絶唱シンフォギアGX キャラクターソングアルバム
Lossless

戦姫絶唱シンフォギアGX キャラクターソングアルバム

V.A.

「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズのキャラソンを網羅したアルバム5タイトルがリリース!

27 tracks
戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソングアルバム
Lossless

戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソングアルバム

V.A.

「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズのキャラソンを網羅したアルバム5タイトルがリリース!

22 tracks
戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソングアルバム
Lossless

戦姫絶唱シンフォギア キャラクターソングアルバム

V.A.

「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズのキャラソンを網羅したアルバム5タイトルがリリース!

11 tracks
シャドーハウス 2nd Season Original Soundtrack
Lossless

シャドーハウス 2nd Season Original Soundtrack

Classical/Soundtrack

末廣健一郎

2022年7月放送「シャドーハウス 2nd Season」の劇伴集!末廣健一郎による楽曲を収録。

22 tracks
青山オペレッタ ピエナチームソング&ドラマ Vol.1
Lossless

青山オペレッタ ピエナチームソング&ドラマ Vol.1

ピエナ

東京・青山を本拠地に、演劇、オペラ、バレエをはじめ、あらゆるジャンルを極めた個性的な役者たちが集まる歌劇団『青山オペレッタ』を舞台とした、 2次元×3次元がクロスする新演劇コンテンツプロジェクト『青山オペレッタ』。 主題歌や音声ドラマを収録した「青山オペレッタ」ピエナチームソング&ドラマVol.1がリリース! キラッキラッな主題歌と劇団のトップスタアを目指す個性的な男性メンバー達の青春群像劇を堪能出来るチームソング&ドラマです!

2 tracks
BAD TOWN REVERSAL First Show Side Magnolia
High Resolution

BAD TOWN REVERSAL First Show Side Magnolia

BAD TOWN REVERSAL, Magnolia[古賀伊月(CV:安部 瞬)、岩塚黎斗(CV:小黒幸希)、稲垣弘也(CV:奥山敬人)]

「カジノ」×「ライブ」×「男性キャラクター」をかけあわせた新音楽プロジェクト『BAD TOWN REVERSAL』より、1st Singleが3枚同時リリース!!

5 tracks
BAD TOWN REVERSAL First Show Side KRT CLUB
High Resolution

BAD TOWN REVERSAL First Show Side KRT CLUB

BAD TOWN REVERSAL, KRT CLUB[両角省吾(CV:向野存麿)、葉隠 立(CV:小溝七夢)、黄蜂智也(CV:とまん)]

「カジノ」×「ライブ」×「男性キャラクター」をかけあわせた新音楽プロジェクト『BAD TOWN REVERSAL』より、1st Singleが3枚同時リリース!!

5 tracks
BAD TOWN REVERSAL First Show Side Bear Castle
High Resolution

BAD TOWN REVERSAL First Show Side Bear Castle

BAD TOWN REVERSAL, Bear Castle[厳島 鏡(CV:石田流星)、一式和彩(CV:島倉凱隼)、大河原水崎(CV:川井雅弘)]

「カジノ」×「ライブ」×「男性キャラクター」をかけあわせた新音楽プロジェクト『BAD TOWN REVERSAL』より、1st Singleが3枚同時リリース!!

5 tracks
夏はアイ色
High Resolution

夏はアイ色

インディゴ7

NintendoSwitch/PlayStation4用パズルゲーム『インディゴ7』日本・アジア版専用主題歌集

4 tracks
天示す竜剣
High Resolution

天示す竜剣

Classical/Soundtrack

池 頼広

eスポーツタイトルとしても大きな注目を集めている、Cygamesが配信する対戦型オンラインTCG『Shadowverse』。2022年9月27日配信開始の新カードパック「天示す竜剣」PVのテーマ。

1 track
ジブラ (すりぃ ver.)
Lossless

ジブラ (すりぃ ver.)

Pop

すりぃ

カメレオン、フクロウさん、バニーに続いての擬態動物シリーズ4作目、「ジブラ」のすりぃ本人歌唱バージョン。楽曲のテーマはファストファッション。 短いサイクルの中でトレンドを取り入れた安価な商品を、簡単に手に入れることが出来るようになったその反面、簡単に手放すようになってきた。デザイン性やクオリティを求めるのはもはや趣味の領域で、深掘りするほどのカロリーを消費できない僕らは、レコメンドされた物をカゴに入れるほうが楽で…。 そのニーズはSNSで可視化されやすくなり、ある程度テンプレ化してしまうと、作り手は比較的短時間かつ低コストで生産できる。僕らは気軽に物を手に入れたくて、作り手はそのニーズに応える。果たしてどちらが問題なんだろう。白黒つけられない、そんな楽曲です。因みにシマウマの地肌は黒色とか灰色だとか。

1 track
ラブホリック
Lossless

ラブホリック

Pop

P丸様。

動画再生回数 19 億回超え !YouTube や TikTok で大人気 の“ P 丸様。” 2nd フルアルバム ナナホシ管弦楽団、神聖かまってちゃん、 HoneyWorks 、 TeddyLoid 、真島ゆろ、ピノキオピー、コレサ ワ、 Junky 、 Chinozo 、いよわといった今回もバラエティーに富んだ最高のクリエイターたちによる楽曲 が集結。

15 tracks
DRESSCHORD
Lossless

DRESSCHORD

Anime/Game/Voice Actor

Twinfield

Twinfieldの厳選フルアルバム

11 tracks
禍禍しい
High Resolution

禍禍しい

Pop

konoco

クリエイター同士のマッチングプラットフォーム”MECRE”から新作リリース! モデルとしても活躍する歌い手、""konoco""によるプロデュース楽曲。

1 track
命に嫌われている。
Lossless

命に嫌われている。

Pop

うみくん

歌い手&ボカロP、うみくん。うみくん初の「歌ってみた」カバーベストアルバムより先行配信!

1 track
I GOT ISSUES
High Resolution

I GOT ISSUES

HipHop/R&B

YG

14 tracks
Beep
High Resolution

Beep

Pop

M.I.A.

1 track
Acoustic Adventures - Volume Two [Japan Edition]
Lossless

Acoustic Adventures - Volume Two [Japan Edition]

Rock

Sonata Arctica

アコースティックアルバム第二弾となる本作は、特に人気のある初期の頃のヒット曲や人気曲を中心に収録!

12 tracks
Blue Note Re:imagined II
High Resolution

Blue Note Re:imagined II

ヴァリアス・アーティスト

GOOD PRICE!
18 tracks
ZEROCALO
Lossless

ZEROCALO

Idol

STAiNY

1 track
Deep Impact
High Resolution

Deep Impact

Idol

KRD8

KRD8 7thシーズン第4弾「Deep Impact」リリース。KRD8得意のパワーソングで、湧き上がるような力強さを印象的なメロディーラインでパワーを感じられる楽曲。 自分を奮い立たせながら続いてゆく日々に「Deep Impact」を。

1 track
瞬間sustain
Lossless

瞬間sustain

Idol

sustain

sustainというグループの存在意義と、sustainの意味、保つ、持続、維持を用いて、最高の瞬間を保つ。それが瞬間の連続がsustainのライブでありそれを表現した楽曲となりました。

1 track
Link to the Future
High Resolution

Link to the Future

Idol

LINKL PLANET

プラモデルの楽しさを世に広めるBANDAI SPIRITSのプラモ公式PRアンバサダーであり、12月27日には初の単独ライブ開催も決定するなど勢いに乗るLINKL PLANETの3rdシングル。POPで可愛らしい曲調ながら、焦り、苛立ち、後悔する日々…だけど曇り空も私色に塗り替え、未来へリンクしようという前向きなメッセージが込められている。

1 track
ENDRESS BLUE
Lossless

ENDRESS BLUE

Idol

Jewel☆Mare

Jewel☆Mare待望の1st Single! 果てしなく続く空と海をモチーフにし、"Jewel☆Neige"の楽曲たちの宝石のようにきらめくイメージのバトンは繋ぎながら、広がる"Mare"に陽射しの輝きが乱反射するようなイメージの楽曲となっています♪

6 tracks
すっぽんガール
High Resolution

すっぽんガール

Idol

純真アムレット

2021年4月4日デビュー

1 track
GIVE U MY SONG
High Resolution

GIVE U MY SONG

Idol

ゆるっと革命団

メンバー各々に"ゆるっと"した要素を持つメンバーで構成されたグループで、ライブでの盛り上がりやアニメソングを意識したキャッチーでアップテンポな楽曲が中心。メンバーと同じく、どの楽曲の中にも"ゆるっと"を意識した音や表現の要素が込められている。

1 track
愛昧Me
High Resolution

愛昧Me

Idol

藍色アステリズム

"青と白をコンセプトカラーに清楚で透明感、清涼感のあるアイドルユニットを目指します。愛踊祭2019関東Bエリア ""ネクストブレイク賞“ 受賞!"

1 track
白雪姫の後輩は鏡を見ない
High Resolution

白雪姫の後輩は鏡を見ない

Idol

つばさプリエール

7/22デビュー。グラヴィティのアイドルグループ『つばさプリエール』 "ピュアかわいい"がコンセプト♡ リーダー椿真凜(@tsubapri_marin)-君と飛び立つ祈りのつばさ-

1 track
リリムの憧れ
High Resolution

リリムの憧れ

Idol

恋情アークライト

"2021年12月11日、新宿ALTA KeyStudioにてデビュー キャッチコピーは、""あなたの恋に激情を与えるアザトカワイイ女の子""です!!"

1 track
星に願いを
Lossless

星に願いを

Idol

SPRISE

関西を拠点に活動するアイドルグループ”SPRISE”の1stシングル。 京都を拠点とするアイドルグループとして 2019年6月8日に京都KBSホールにてデビュー。 グループ名の由来は 【spry(スプライ)/元気な,活発な】+【surprise(サプライズ)/驚き】

2 tracks
舞踏遊宴
Lossless

舞踏遊宴

Idol

功夫少女

功夫少女(カンフーガールズ)の待望の舞踏遊宴配信リリース!

1 track
pf
High Resolution

pf

Idol

CHICKEN BLOW THE IDOL

CHICKEN BLOW THE IDOL オリジナル曲 「pf」 -piano forte-

1 track
深夜バスで向かうよ
High Resolution

深夜バスで向かうよ

Idol

CHICKEN BLOW THE IDOL

CHICKEN BLOW THE IDOL オリジナル曲 「深夜バスで向かうよ」

1 track
全部あげるよ
High Resolution

全部あげるよ

Idol

CHICKEN BLOW THE IDOL

CHICKEN BLOW THE IDOL オリジナル曲 「全部あげるよ」

1 track
きっかけは太陽
Lossless

きっかけは太陽

Idol

Soleble

Solebleが、初となるミニアルバム「きっかけは太陽」をデジタルリリース。本作はこれから何かへ挑戦する人たちへ向けた、""背中を押す""メッセージをテーマとした全5曲が収録されている。 リード曲は、ポップな曲調の中に、これまでの劣等感を跳ね除け、まだ見ぬ未来への決意を表現した楽曲で、グループ名がタイトルとなっている「Soleble」は、メンバーの過去の経験をヒアリングして作詞されており、各パートにてメンバーの想いが強く表れながら、リスナーへの共感性も強いメッセージソングとなっている。また、楽曲制作を務めるRhythmic Toy Worldの「ミーン宣言」、「ネバギバ」が、Solebleカバーver.として収録され、作品に彩りを添えている。

5 tracks
BALLOON
High Resolution

BALLOON

Idol

ダダダムズ

TRASH-UP!! RECORDSの新人アイドルグループ「ダダダムズ」の2週連続シングル配信リリースの第2弾は、パワフルで躍動感がほとばしり、グループ名連呼でいやが上にも盛り上がること必至、疾走感抜群のパンクでポップな「BALLOON」。

1 track
homeostasis2022-
High Resolution

homeostasis2022-

HipHop/R&B

IIIZ

1st single、『20th bloody birthday』で各所で話題になったLHW?の新鋭ラッパーIIIZが、2nd single『homeostasis2022ー』を発表した。トラックは本人の自作であり、ミックス、マスターはvalkneeとの共作で知られ、「Squeal」で共に活動しているANTICが担当している。 kawaii系のドラムス、ハイパーな音作りを落とし込んだ、EDMアプローチのダンスチューンである。4分台と長めの曲になっているが、展開も多く、ドロップでのギミカルな細かいパーカッションは思わず身体を踊らせてしまうような作用がある。 リリックではシリアスからアッパーへの変化が見所であり、アングラかつハイパーなカオスさはラッパーのギャンブラー精神を彷彿とさせる。 ラップパートでは、前作からさらなる成長を遂げており、ストイックなバースを披露している。 ジャケットはItaqのアートワークも手がけるITO AOIが担当。本楽曲にて、暗に仄めかされている概念を、象徴として落とし込んだジャケットは、一見してもパンチのあるものとなっている。

1 track
結局 (DEMO Ver.)
High Resolution

結局 (DEMO Ver.)

Jazz/World

gnkosaiBAND

「Melt.DEMO ver.」 「ヴァケーション DEMO ver.」に続き gnkosaiBANDがFREAKSに向け ニューアルバム収録予定の曲の中から プリプロ音源をリリースする企画、第三弾! 秋めいてもまだ夏にトキメいてたい! そんなあなたは今日、何人の人とすれ違いましたかぁぁぁ?? どうか遠くまで届きますように! それでは聞いていただきましょう。 gnkosaiBANDで「結局 DEMO ver.」

1 track
再現
Lossless

再現

HipHop/R&B

Iida Reo

1 track
RARECOIL
Lossless

RARECOIL

HipHop/R&B

ONENESS

RARECOIL ノーライセンスで乗り込む 窓から南京錠の鍵を放る 夜から朝 ぶ厚いシートでアクセルを踏む ハッチと車内にブランニュービンテージ 失うことに慣れる必要はない また増やしてく まだ探してる 朝から夜 街を抜けてまた街へ 呼応している側へ Artwork by Slit Eyed (ONENESS/SINCE'94 ORIGINAL) All mix by YAB (JUMANJI) Mastering by cobra (魂モヤスズ) Recording support by Yusuke Saint Laurent

13 tracks
I'm on my way
High Resolution

I'm on my way

HipHop/R&B

Andre

自身がラップを始めてから今まで感じた弱い自分との葛藤、未来への期待と不安を素直にリリックに映し出し、心の叫びをビートに乗せ大々的に表現された楽曲。 今作は2022年リリースされるAndreの新作EP先行シングル配信曲となっており、プロデュースは、自身も所属する名古屋のCREW「D.R.C.」からRyo Kobayakawaが手掛け、ミックス・マスタリングは、J Gryphinが担当。

1 track
Going Way Back
High Resolution

Going Way Back

HipHop/R&B

エムラスタ

現在活動休止中のラップ・グループRomancrewのメンバー、エムラスタによる2022年の新録曲。 プロデュースはMATSUMOTO HISATAAKAAが担当。客演にはRomancrewの元メンバーの将絢(ショウケン)を迎え、地元である岐阜での将絢との出会いや所縁の思い起こしたラップ・チューン。 ファンキーなドラムビートにのせた、エムラスタの唯一無尽のフロウと将絢のクールなラップ、DJ TOKNOWによるキレのある絶妙なスクラッチが相まってエモーショナルなグルーヴに。キーワードは「知らないクセに!」。

2 tracks
二十三世紀へのショウケイ -The Red Harmony-
Lossless

二十三世紀へのショウケイ -The Red Harmony-

HipHop/R&B

空廻

前作『地獄で笑え』より約4年ぶりとなる埼玉県出身のラッパー・空廻の3rdフルアルバム。二部構成からなる内の今作は前編。『ラップスタア誕生』出場でも話題になった実力派ラッパー・Itaqを客演に迎えた『Brand new harmony』や、同世代で現在も各地で活躍しているRHIME手裏剣と瑞雲によるパーティーチューン『WA HA HA HA HA』、先行シングルとしてリリースされたAuto&mstとの抒情的な楽曲『Waterfall -with words ver.-』などを収録。実力派アーティスト達の強力なサポートと共に、二十三世紀を真の平和と幸福な未来とするために今を精一杯生きていくことを伝えるエネルギーに満ちた作品。 参加アーティスト(A→Z) Auto&mst/DJ RIND(EEL RECORDS)/DJ tamu(Chemical Reaction)/Goyururhythm/Itaq(Squeal)/JiNMaK(Good Bless Music Ent./B.S.C CREW)/muzoyes(B.S.C CREW)/otanpi(マスカットボーイズ)/RHIME手裏剣/SACHI(untei/しふくloop/mtrons)/TA-TI(Good Bless Music Ent./B.S.C CREW)/yodaka/笹谷創/瑞雲/名不synchroniz/24BCG/369beats

12 tracks
JAN
High Resolution

JAN

YunB

韓国ヒップホップの最重要レーベル<Hi-Lite Records>に所属していたYunB。アメリカ生まれ育ちで英語・韓国語のバイリンガルである彼は、現在韓国ヒップホップシーンで最も洗練された音楽をするラッパーでありプロデューサーであり、多くのアーティストからのコラボオファーが途絶えないYunBは東京を拠点とするヒップホップアーティスト、Wez Atlasと初タッグ作品! 本作は、「飲み屋で好きな女の子に’今夜は僕と一緒に居て欲しい’」と綴ったヒップホップラブソングで、YunBの韓国語ラップとWez Atlasの英語ラップが絶妙な調和をもたらしている。作曲はYunBが担当。

2 tracks
STAY
High Resolution

STAY

HipHop/R&B

Orihusay

Lo-fi HIPHOP/Lo-fi BeatsのトラックメーカーOrihusay最新Lo-fiシングル。

1 track
80BARZ
High Resolution

80BARZ

HipHop/R&B

ポチョムキン

2MC & 2DJ & 1神様のHIPHOPグループ 餓鬼レンジャー のMC〝 ポチョムキン 〟が、2009年リリース1st ソロアルバム「赤マスク」以来13年振りの2nd アルバムを完成させた! アルバムからの第一弾先行配信シングル『45』を9/9㈮にリリースしたばかりだが、第二弾配信シングル『80BARZ』を9/23㈮にリリースすることが明らかとなった。 ジャスト3分で昭和平成令和まで一気に駆け抜ける「80小節」 彼の持ち味でもある、スリリングで切れのあるスキルフルなラップと、引きつけるワードチョイスが聴きどころ満載の楽曲。 ポチョムキンの技が詰まったまさに真骨頂!

1 track
サマスノEverywhere
High Resolution

サマスノEverywhere

HipHop/R&B

SUMMER SNOWMAN

ラップスタア誕生で話題のEASTA率いるサマスノ最新EP 「アセアセ^^; (feat. CYBER RUI)」がViral化するなど、注目を集めているEASTAとKVGGLVによるユニット=SUMMER SNOWMANによる最新EP! SUMMER SNOWMANのYoutube人気企画<サマスノ生活>でも様々なアーティストとコラボするなど注目を高めているSUMMER SNOWMAN。本作は2020年にリリースしたデビューEP『SNOWMAN BRANCH』以来の2作目となるEPで盟友NOTYPE 9や前回同様プロデュースにNOTYPE 9やKabuBeatsを迎えた全5曲入りの作品。 先行シングル「Don Dada (feat. NOTYPE 9)」を筆頭にパーティーチューン「サマスノEverywhere」、メロウに聴かせる「だらしない (feat. NOTYPE 9)」、先日開催されたMusic Circusで初披露された「KOFI COOKS」など多才な2人のラップスタイルを感じられるEPに仕上がっている。

5 tracks
JUNK TAPE
High Resolution

JUNK TAPE

HipHop/R&B

SOCKS

DREAM TEAM MUSICを代表するDJ RYOWとSOCKSによる初のダブルネームEP!全ての愛犬家に送る「Osanpo」のミュージックビデオ絶賛公開中!

6 tracks
Purple Highway
Lossless

Purple Highway

HipHop/R&B

OZZa

”柄悪いけどイイ奴ら”から特攻隊長OZZaがソロデビュー!!! 神奈川・大船を拠点に活動するLibeRty DoggsのOZZaがソロ名義初となるEPをリリース!!! ハードかつ安定感のある無骨なラップと、男気あふれる人間性でクルーの内外から間違いないプロップスを誇るLibeRtyの屋台骨がMeS The Funkとのタッグでお届けする渾身のソロデビュー作!

7 tracks
Gift for Fools
Lossless

Gift for Fools

HipHop/R&B

Foolsdayboy

「ギフト」をコンセプトにした2ndフルアルバム。 「普段聴いている音楽と同じ感覚で聴ける作品」を目指し、現行のアメリカのヒップホップを踏まえたトラップを中心にジャジーで繊細な路線も導入した作品となっている。ラップ面では、得意としているアグレッシヴなスタイルだけではなくメロディアスなアプローチも披露。時に内省的な側面も覗かせるリリックをじっくりと聴かせる、さらなるレベルアップを感じさせる一枚だ。 プロデュースは前作「Awesome Fools」にも参加していた新潟のWooRockが最多9曲を手掛けたほか、長野からkakasi(Road Leef/RAWLITTLENSS)も参加。さらに同じく新潟でインストヒップホップ作品を精力的に発表するninomiya tatsuki、福岡のgerardparmanとの初顔合わせも果たした。客演にはレーベルメイトのsagwonとGOSPO(FLEX)の新潟勢に加え、長野からWarbo(Pitch Odd Mansion/Road Leef)も参加。ミックスとマスタリングはDJ KOL(STB STUDIO)が手掛け、アートワークはイラストレーターのfu34shiが担当した。

13 tracks
Breakin' Atoms
Lossless

Breakin' Atoms

HipHop/R&B

KO-ney

MPCプレイヤー、KO-neyがB-Boy & B-Girlに送るビートアルバム。疾走感溢れる80年代後期のHIP HOPとエレクトロを彷彿とさせつつ現代の質感に統一し、楽曲構成をダンサー好みに徹底。全編通して踊れる11曲を収録。

11 tracks
おしるこ
Lossless

おしるこ

Idol

甘党男子

甘党男子によるシングル!

1 track
ジェリービーンズ
Lossless

ジェリービーンズ

Idol

甘党男子

甘党男子によるシングル!

1 track
パンプキン
Lossless

パンプキン

Idol

甘党男子

甘党男子によるシングル!

1 track
愛恋川/黄昏みなと
Lossless

愛恋川/黄昏みなと

Pop

瀬川瑛子

2022年は、瀬川瑛子がデビュー55周年にあたる年。他人同士の男と女が、一つの運命を紡いでゆくその世界観は、「命くれない」の大ヒットにより、瀬川瑛子の体現する一つの歌世界となりました。今作では、一つの舟に未来を託し、「愛恋川」を流されてゆく、ある意味、瀬川瑛子の主軸とも言える路線の作品。

4 tracks
タコ ~ミッションコンプリート~
Lossless

タコ ~ミッションコンプリート~

Pop

KOKIA

世界中でスマッシュヒットを続けているKOKIAのAnimal CD。 中でもvol.1に収録されている「フクロウ」は驚異的な勢いで広がり続けています。 今回Animal CD vol.4のリリースに先駆け、アルバムより「タコ」がデジタルリリースとなりました。KOKIAの独特の世界をお楽しみください。こちらの「タコ」が収録されているアルバムAnimalCD vol.4の購入はこちらから。↓KOKIAオフィシャル通販「コキア印」 http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=169547906

1 track
¿te gusta la piñata?
High Resolution

¿te gusta la piñata?

Pop

アルスマグナ

「私⽴九瓏ノ主学園」の⾼校⽣6⼈とぬいぐるみ1匹によって構成される2.5次元コスプレダンスグループ、アルスマグナ。2015 年 2 月のメジャー CD デビュー以来、音楽・舞台・映画・ドラマ・ バラエティ ・漫画 などマルチエンターテインメントアーティスト として活動しており、2017年 3 月には自身 2 度目の日本武道館公演を大成功させ、 2022 年 1 期メンバー 5 人が卒業をし 、新た に 6 人と 1 匹になり、第二章がスタート!表題曲「¿te gusta la piñata?」(テ・ゴスタ・ラ・ピニャータ)は、2021年から行っているイベント『ARSMAGNA Pinata Party』のテーマ曲とも言えるラテンポップな常夏ソング。さらにカップリングの「RapDeArs」は、ライブでおなじみのメンバー紹介ラップ曲となっている。

2 tracks
熱帯JAZZ楽団XVIII ~25th Anniversary~
Lossless

熱帯JAZZ楽団XVIII ~25th Anniversary~

Jazz/World

熱帯JAZZ楽団

1995年結成以来、四半世紀にわたりとびっきり熱くエンタテインメント溢れるサウンドで、日本はもとよりワールド・ワイドな活躍で多くのファンを魅了し続けてきた熱帯JAZZ楽団、25周年の今年5年ぶりとなる待望のニューアルバム発売! チャーリー・パーカーやデューク・エリントンのジャズ・ジャイアンツの名曲のカヴァー、ジャズ・スタンダード、吹奏楽でお馴染みのアフリカン・シンフォニーや メンバー書き下ろしのオリジナル、ドラマチックな名曲のヴォーカル等 円熟のラテン・ジャズの極みを迫力のラテン・ビッグバンドサウンドで!

9 tracks
アニメ『四畳半タイムマシンブルース』Original Soundtrack
High Resolution

アニメ『四畳半タイムマシンブルース』Original Soundtrack

大島ミチル, Chloe Yhun/ Phil Matthews

2022年9月30日(金) 日本全国ロードショー&ディズニープラス独占先行配信アニメ「四畳半タイムマシンブルース」オリジナル・サウンドトラック

33 tracks
"BELLE" Original Motion Picture Soundtrack [Chinese Edition]
High Resolution

"BELLE" Original Motion Picture Soundtrack [Chinese Edition]

Various Artists

「竜とそばかすの姫」オリジナルサウンドトラックの中国語ver.!

30 tracks
"BELLE" Original Motion Picture Soundtrack [German Edition]
High Resolution

"BELLE" Original Motion Picture Soundtrack [German Edition]

Various Artists

「竜とそばかすの姫」オリジナルサウンドトラックのドイツ語ver.!

30 tracks
"BELLE" Original Motion Picture Soundtrack [Norwegian Edition]
High Resolution

"BELLE" Original Motion Picture Soundtrack [Norwegian Edition]

Various Artists

「竜とそばかすの姫」オリジナルサウンドトラックのノルウェー語ver.!

30 tracks
HAPPY END(24bit/192kHz)
High Resolution

HAPPY END(24bit/192kHz)

Pop

はっぴいえんど

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ロサンゼルスでレコーディングされた彼らの3作目にしてベルウッド移籍第1弾。 ●本作は1972年9月に録音され、その年末には実質的活動を終えていたバンドにとってはラスト・アルバムでもある。 ●メンバー各々の当時の方向性が表われたオムニバス的な評価もありつつ、4人組のグループとして最後の煌きを感じさせる作品。ヴァン・ダイク・パークスによるプロデュースやローウェル・ジョージの参加がそれに華を添えている。

9 tracks
ごあいさつ(24bit/192KHz)
High Resolution

ごあいさつ(24bit/192KHz)

Rock

高田渡

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●彼のキャリアにおけるだけでなく、日本のフォーク史上でも傑作との評判が高いメジャー・デビュー作。 ●現代詩とアメリカン・フォークを融合させるスタイルをとりながらも、そこに確固たるオリジナリティを生み出すことに成功。のちのステージでも歌い継がれる代表曲を多数収録した本作は、はっぴいえんどら豪華バック・ミュージシャンの貢献も見逃せない。 ●印象的なジャケットのアートワークは河村要助と湯村輝彦によるもの。

17 tracks
センチメンタル通り(24bit/192kHz)
High Resolution

センチメンタル通り(24bit/192kHz)

Rock

はちみつぱい

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●はっぴいえんどとともに“日本語のロック”を切り拓いた彼らの唯一のオリジナル作にして不屈の名盤。 ●グレイトフル・デッドやザ・バンドに影響を受けた音楽性とクールでクリティシズムを持った詞によって、当時の東京ダウンタウンの情景や空気を見事に真空パックしてみせた作品。 ●のちにつながるムーンライダーズともまた違う、まさにワン&オンリーの存在感を示したバンドが残した永遠に聴き継がれるべきマスター・ピース。

9 tracks
乙女の儚夢(24bit/192kHz)
High Resolution

乙女の儚夢(24bit/192kHz)

Pop

あがた森魚

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ベルウッドレコードのシングル第1弾として発売され大ヒットを記録した「赤色エレジー」をフィーチャーしたメジャー・デビュー・アルバムにして不朽の名作。 ●大正儚夢の世界とブリティッシュ・トラッドにインスパイアされたフォーク・ロック・サウンドが交錯する幽玄なサウンドスケープは唯一無二。 ●はちみつぱいのバック・アップに加え、鈴木 茂、友部正人、遠藤賢司らも参加した本作は、彼一流の美学によって構築された一大絵巻。

13 tracks
ディランにて(24bit/192kHz)
High Resolution

ディランにて(24bit/192kHz)

Rock

西岡恭蔵

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●大阪のコーヒーハウス“ディラン”で生まれたグループ、ザ・ディランでの活動を経た彼が満を持して発表したソロ・デビュー作。当時、流行のフォーク・ソングとは一線を画す幅広い作風が人気を集めた。 ●シンプルで無駄のないバックのサウンドが魅力的な楽曲と味わい深いヴォーカルを浮かび上がらせる本作には数多のカヴァーを生んだ名曲「プカプカ」を収録。シンガー・ソングライターとしての芳醇な魅力溢れる文句なしの名盤。

12 tracks
アウト・オブ・マインド(24bit/192kHz)
High Resolution

アウト・オブ・マインド(24bit/192kHz)

Rock

加川良

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●URCから3枚のアルバムを発表して人気を得ていた彼がベルウッドに移籍して発表した4作目。 ●それまでのプロテスト・シンガーとしてのイメージを一新するかのような開放感溢れる作品に仕上げている。鈴木 茂のハックルバックを起用してのサウンドはのちに展開するスワンプ・ロック路線への布石にもなった。 ●「2分間のバラッド」といったスパイスを効かせながらも、全体に漂うファンキーなサウンドが心地良い作品。

10 tracks
キングサーモンのいる島(24bit/192kHz)
High Resolution

キングサーモンのいる島(24bit/192kHz)

Pop

六文銭

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ベルウッドレコードの第1号作品にして彼らのメジャー・デビュー作。 ●1968年の結成からメンバー・チェンジを繰り返していた彼らが第八次のラインナップで世に送り出した本作は、外国のフォーク・ソングのコピーやメッセージ・フォークからの脱却を果たし、シーンに新たな風を吹き込んだ。 ●まさにシティ・ポップの源流とも言える記念碑的作品ながら、ほどなくして解散へと向かった彼らにとっては唯一のオリジナル・アルバム

10 tracks
ライブ!!はっぴいえんど(24bit/192kHz)
High Resolution

ライブ!!はっぴいえんど(24bit/192kHz)

Pop

はっぴいえんど

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●1973年9月21日に東京・文京公会堂で行なわれた“CITY - Last Time Around”の模様を収録したライブ盤でまさに貴重なドキュメント。 ●コンサートは彼らの解散を記念するだけでなく、メンバーの新しい活動をお披露目する意味もあったため、大瀧詠一とココナツ・バンクや西岡恭蔵の音源も収録された。 ●レコードとは異なるアレンジで演奏された楽曲は、彼らが最後までクリエイティヴだったことの証明。

11 tracks
HAPPY END(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

HAPPY END(DSD 11.2MHz/1bit)

Pop

はっぴいえんど

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ロサンゼルスでレコーディングされた彼らの3作目にしてベルウッド移籍第1弾。 ●本作は1972年9月に録音され、その年末には実質的活動を終えていたバンドにとってはラスト・アルバムでもある。 ●メンバー各々の当時の方向性が表われたオムニバス的な評価もありつつ、4人組のグループとして最後の煌きを感じさせる作品。ヴァン・ダイク・パークスによるプロデュースやローウェル・ジョージの参加がそれに華を添えている。

9 tracks
ごあいさつ(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

ごあいさつ(DSD 11.2MHz/1bit)

Rock

高田渡

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●彼のキャリアにおけるだけでなく、日本のフォーク史上でも傑作との評判が高いメジャー・デビュー作。 ●現代詩とアメリカン・フォークを融合させるスタイルをとりながらも、そこに確固たるオリジナリティを生み出すことに成功。のちのステージでも歌い継がれる代表曲を多数収録した本作は、はっぴいえんどら豪華バック・ミュージシャンの貢献も見逃せない。 ●印象的なジャケットのアートワークは河村要助と湯村輝彦によるもの。

17 tracks
センチメンタル通り(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

センチメンタル通り(DSD 11.2MHz/1bit)

Rock

はちみつぱい

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●はっぴいえんどとともに“日本語のロック”を切り拓いた彼らの唯一のオリジナル作にして不屈の名盤。 ●グレイトフル・デッドやザ・バンドに影響を受けた音楽性とクールでクリティシズムを持った詞によって、当時の東京ダウンタウンの情景や空気を見事に真空パックしてみせた作品。 ●のちにつながるムーンライダーズともまた違う、まさにワン&オンリーの存在感を示したバンドが残した永遠に聴き継がれるべきマスター・ピース。

9 tracks
乙女の儚夢(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

乙女の儚夢(DSD 11.2MHz/1bit)

Pop

あがた森魚

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ベルウッドレコードのシングル第1弾として発売され大ヒットを記録した「赤色エレジー」をフィーチャーしたメジャー・デビュー・アルバムにして不朽の名作。 ●大正儚夢の世界とブリティッシュ・トラッドにインスパイアされたフォーク・ロック・サウンドが交錯する幽玄なサウンドスケープは唯一無二。 ●はちみつぱいのバック・アップに加え、鈴木 茂、友部正人、遠藤賢司らも参加した本作は、彼一流の美学によって構築された一大絵巻。

13 tracks
ディランにて(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

ディランにて(DSD 11.2MHz/1bit)

Rock

西岡恭蔵

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●大阪のコーヒーハウス“ディラン”で生まれたグループ、ザ・ディランでの活動を経た彼が満を持して発表したソロ・デビュー作。当時、流行のフォーク・ソングとは一線を画す幅広い作風が人気を集めた。 ●シンプルで無駄のないバックのサウンドが魅力的な楽曲と味わい深いヴォーカルを浮かび上がらせる本作には数多のカヴァーを生んだ名曲「プカプカ」を収録。シンガー・ソングライターとしての芳醇な魅力溢れる文句なしの名盤。

12 tracks
アウト・オブ・マインド(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

アウト・オブ・マインド(DSD 11.2MHz/1bit)

Rock

加川良

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●URCから3枚のアルバムを発表して人気を得ていた彼がベルウッドに移籍して発表した4作目。 ●それまでのプロテスト・シンガーとしてのイメージを一新するかのような開放感溢れる作品に仕上げている。鈴木 茂のハックルバックを起用してのサウンドはのちに展開するスワンプ・ロック路線への布石にもなった。 ●「2分間のバラッド」といったスパイスを効かせながらも、全体に漂うファンキーなサウンドが心地良い作品。

10 tracks
キングサーモンのいる島(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

キングサーモンのいる島(DSD 11.2MHz/1bit)

Pop

六文銭

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ベルウッドレコードの第1号作品にして彼らのメジャー・デビュー作。 ●1968年の結成からメンバー・チェンジを繰り返していた彼らが第八次のラインナップで世に送り出した本作は、外国のフォーク・ソングのコピーやメッセージ・フォークからの脱却を果たし、シーンに新たな風を吹き込んだ。 ●まさにシティ・ポップの源流とも言える記念碑的作品ながら、ほどなくして解散へと向かった彼らにとっては唯一のオリジナル・アルバム

10 tracks
ライブ!!はっぴいえんど(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

ライブ!!はっぴいえんど(DSD 11.2MHz/1bit)

Pop

はっぴいえんど

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●1973年9月21日に東京・文京公会堂で行なわれた“CITY - Last Time Around”の模様を収録したライブ盤でまさに貴重なドキュメント。 ●コンサートは彼らの解散を記念するだけでなく、メンバーの新しい活動をお披露目する意味もあったため、大瀧詠一とココナツ・バンクや西岡恭蔵の音源も収録された。 ●レコードとは異なるアレンジで演奏された楽曲は、彼らが最後までクリエイティヴだったことの証明。

11 tracks
放送禁止歌
Lossless

放送禁止歌

Pop

山平和彦

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●シングルでの先行発売を前に問題とされた詞の一部を改変した表題曲は、結局タイトル自体が当局を揶揄しているとされ、さらに「月経」「大島節」がわいせつとの判断を受けた結果、まさしく放送禁止、発売後即回収(その後『途中』と改題、曲も差し替えて再発)となった。 ●それが40年の時を超えて、回収の憂き目に遭った幻の初回オリジナル盤のバージョンでついに初CD化。時代に翻弄され続けたアルバムの本質がここに明らかに。

12 tracks
ディランにて
Lossless

ディランにて

Rock

西岡恭蔵

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●大阪のコーヒーハウス“ディラン”で生まれたグループ、ザ・ディランでの活動を経た彼が満を持して発表したソロ・デビュー作。当時、流行のフォーク・ソングとは一線を画す幅広い作風が人気を集めた。 ●シンプルで無駄のないバックのサウンドが魅力的な楽曲と味わい深いヴォーカルを浮かび上がらせる本作には数多のカヴァーを生んだ名曲「プカプカ」を収録。シンガー・ソングライターとしての芳醇な魅力溢れる文句なしの名盤。

12 tracks
系図
Lossless

系図

Rock

高田渡

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●没後もその独特の世界観が支持され続けている彼が、“吉祥寺フォーク”の第一人者として人気だった時期に発表されたメジャー第2弾。 ●金子光晴や山之内獏らの現代詩から、元死刑囚の永山則夫らの詩までをも、見事に高田ワールドへと昇華させた傑作。 ●脇を固める吉祥寺仲間の武蔵野タンポポ団や中川イサト、村上 律らのサポートも光る。「あしたはきっと」の作者でもあるいとうたかおが、のちにデビューするきっかけにもなった作品。

12 tracks
キングサーモンのいる島
Lossless

キングサーモンのいる島

Pop

六文銭

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ベルウッドレコードの第1号作品にして彼らのメジャー・デビュー作。 ●1968年の結成からメンバー・チェンジを繰り返していた彼らが第八次のラインナップで世に送り出した本作は、外国のフォーク・ソングのコピーやメッセージ・フォークからの脱却を果たし、シーンに新たな風を吹き込んだ。 ●まさにシティ・ポップの源流とも言える記念碑的作品ながら、ほどなくして解散へと向かった彼らにとっては唯一のオリジナル・アルバム

10 tracks
武蔵野タンポポ団の伝説
Lossless

武蔵野タンポポ団の伝説

Rock

武蔵野タンポポ団

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●高田 渡とシバ、若林純夫らによって結成された日本初のジャグ・バンドによる唯一のオリジナル作。ステージでは山本コータローら多数のミュージシャンもジョイントした。 ●もともとは1971年に行なわれた第3回中津川フォーク・ジャンボリーのためだけに結成されたはずが、好評のためメンバーを入れ替えて再結成。その中津川のメイン・ステージでの演奏やスタジオ・テイク、72年の春一番コンサートでの模様などを収録。

9 tracks
乙女の儚夢
Lossless

乙女の儚夢

Pop

あがた森魚

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ベルウッドレコードのシングル第1弾として発売され大ヒットを記録した「赤色エレジー」をフィーチャーしたメジャー・デビュー・アルバムにして不朽の名作。 ●大正儚夢の世界とブリティッシュ・トラッドにインスパイアされたフォーク・ロック・サウンドが交錯する幽玄なサウンドスケープは唯一無二。 ●はちみつぱいのバック・アップに加え、鈴木 茂、友部正人、遠藤賢司らも参加した本作は、彼一流の美学によって構築された一大絵巻。

13 tracks
フォーク・ギターの世界
Lossless

フォーク・ギターの世界

Rock

小室等

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●1970年にキングレコードから発売された同タイトルのギター教則レコードを拡張版として再発。 ●小室 等と小林雄二の監修のもとフォーク・ソングの伴奏用テクニックを学ぶために制作された作品で、ピーター、ポール&マリーやサイモン&ガーファンクルといったフォーク・ソングの名曲の数々を収録。 ●実はベルウッドを創設した三浦光紀と小室 等が出会ったアルバムでもあり、ここからすべてが始まったと言える見逃せない作品。

52 tracks
忘れたお話
Lossless

忘れたお話

Pop

及川恒平

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●第2回世界歌謡祭で優勝した「出発の歌」の作詞者として、また小室 等とともに六文銭の中心メンバーとして活躍していた彼の初のソロ・アルバム。 ●その叙情性溢れる歌詞と艶やかなヴォーカルで、グループ時代とはまたひと味違う魅力を提示して見せた。 ●幻の新六文銭がバックを務めた「雨が降りそうだなあ」「何もしてあげられないよ」にも注目だが、何よりも彼のシンガー・ソングライターとしての稀有な才能が堪能できる作品。

11 tracks
石
Lossless

Rock

高田渡

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●現代詩を素材とするスタイルはそのままにジャズ歌謡や戦前歌謡へのアプローチを見せたメジャー第3弾。 ●江藤 勲、ジミー竹内、柳田ヒロ、松本 隆といった豪華ミュージシャンの起用もあって、すでにフォークといういちジャンルを超えた作品に仕上げているが、なかでも園田憲一とデキシーキングスをフィーチャーした「私の青空」のカヴァーは出色の出来映え。 ●実父である高田 豊の詩に曲をつけた「火吹竹」も心に沁みる名曲。

11 tracks
30才
Lossless

30才

Pop

岩井宏

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●京都のフォーク・シーンの黎明期から活動を始め、その後はURC、ベルウッドでディレクターも務めた彼の唯一の作品。 ●当時、夫人の実家が所有していたという津田沼の矢作行仁氏の自宅において、加川 良、中川イサトとのトリオでのセッションという形で制作された。 ●また自身の息子に捧げられたものでもあり、ハート・ウォーミングなサウンドが魅力。 ●本作を残して一線を退いたバンジョーの名手による飾り気のないアルバム。

10 tracks
風景
Lossless

風景

Pop

山平和彦

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●東海ラジオ「ミッドナイト東海」のDJとしても人気を博していた時期に発売されたセカンド・アルバム。 ●先行シングル「たまねぎ」や西岡恭蔵の「街の君」といったポップな面と出身地である秋田の民謡「秋田草刈歌」「秋田甚句」などの土着的な面をバランス良く織り交ぜた作品。 ●バック・バンドのマイ・ペースや松木恒秀、渡辺 勝、高橋幸宏、矢島 賢らが参加。ポピュラリティと自己のアイデンテティの追求を両立させた充実作。

12 tracks
南正人ファースト
Lossless

南正人ファースト

Rock

南正人

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●永遠のビートニク・シンガーと評される彼がキャラメル・ママのバック・アップを受けて制作した2作目。 ●一時業界から距離を置いていたが、本作の制作を機に心機一転するという意味がタイトルに込められている。 ●八王子にあった自宅の庭でレコーディングされており、アーシーで有機的な雰囲気のなか洗練されたサウンドを展開。ブルージーなヴォーカルとファンキーなグルーヴがマッチした彼の代表作。

9 tracks
CITY/はっぴいえんどベスト・アルバム
Lossless

CITY/はっぴいえんどベスト・アルバム

Pop

はっぴいえんど

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●解散コンサートのタイミングでリリースされたベスト盤。 ●矢吹申彦によるジャケットのアートワークは楽譜集などにも使われて話題となった。 ●3枚のオリジナル・アルバムから代表曲がセレクトされているだけでなく、小坂 忠がコーラスで参加した「はいからはくち」の別ヴァージョンと、1971年に行なわれた全日本フォーク・ジャンボリーでの「かくれんぼ」といったレア・トラックも収録。彼らの歴史を俯瞰するのに最適な作品。

12 tracks
センチメンタル通り
Lossless

センチメンタル通り

Rock

はちみつぱい

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●はっぴいえんどとともに“日本語のロック”を切り拓いた彼らの唯一のオリジナル作にして不屈の名盤。 ●グレイトフル・デッドやザ・バンドに影響を受けた音楽性とクールでクリティシズムを持った詞によって、当時の東京ダウンタウンの情景や空気を見事に真空パックしてみせた作品。 ●のちにつながるムーンライダーズともまた違う、まさにワン&オンリーの存在感を示したバンドが残した永遠に聴き継がれるべきマスター・ピース。

9 tracks
ごあいさつ
Lossless

ごあいさつ

Rock

高田渡

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●彼のキャリアにおけるだけでなく、日本のフォーク史上でも傑作との評判が高いメジャー・デビュー作。 ●現代詩とアメリカン・フォークを融合させるスタイルをとりながらも、そこに確固たるオリジナリティを生み出すことに成功。のちのステージでも歌い継がれる代表曲を多数収録した本作は、はっぴいえんどら豪華バック・ミュージシャンの貢献も見逃せない。 ●印象的なジャケットのアートワークは河村要助と湯村輝彦によるもの。

17 tracks
私は月には行かないだろう
Lossless

私は月には行かないだろう

Rock

小室等

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●日本の音楽シーンを先導し続ける彼の初のソロ・アルバムにしてベルウッドレコード設立の発火点にもなった重要作。 ●現代詩人の作品をフォークに導入した先駆けであると同時に、ジャンルを超えてさまざまな音楽的実験にも取り組んだ。ジャズの佐藤允彦や田畑貞一を始めロックのクニ河内と成毛 滋、そして冨田 勲らと繰り広げる壮大な音のパノラマは今も聴き手を刺激する。 ●初作において新たなる次元を目指した画期的な作品。

11 tracks
東京
Lossless

東京

Rock

小室等

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●六文銭の解散~新六文銭の結成、消滅という激動後に発表されたソロ第2弾。 ●ロック・バンドを体験したことによってソロ作においてもそのスタイルを試みた結果、ボブ・ディラン&ザ・バンドを彷彿させるかのようなサウンドが完成。さらにコンセプト・メーカーとして新進気鋭の作詞家だった白石ありすを抜擢して高い統一感を感じさせるアルバムとなった。 ●はちみつぱいの橿渕哲郎、岡田 徹も参加。ジャケット写真は鋤田正義。

11 tracks
ライブ!!はっぴいえんど
Lossless

ライブ!!はっぴいえんど

Pop

はっぴいえんど

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●1973年9月21日に東京・文京公会堂で行なわれた“CITY - Last Time Around”の模様を収録したライブ盤でまさに貴重なドキュメント。 ●コンサートは彼らの解散を記念するだけでなく、メンバーの新しい活動をお披露目する意味もあったため、大瀧詠一とココナツ・バンクや西岡恭蔵の音源も収録された。 ●レコードとは異なるアレンジで演奏された楽曲は、彼らが最後までクリエイティヴだったことの証明。

11 tracks
街行き村行き
Lossless

街行き村行き

Rock

西岡恭蔵

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●はっぴいえんど解散直後の細野晴臣をプロデューサーに迎えて制作された2作目で、その後互いに影響を与えあっていくスタートともなった重要作。 ●バックを務める鈴木 茂やはちみつぱいのメンバーらと絡むことで、前作より洗練されたシティ・ポップ的な要素も含んだアルバムとして人気も高い。 ●春一番コンサートのテーマ曲「春一番」や「パラソルさして」などで聴かれる特有のおおらかさは彼ならでは魅力を表わしている名曲。

10 tracks
フォーク・ギター
Lossless

フォーク・ギター

V.A.

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●『フォーク・ギターの世界』に続く教則レコードの第2弾でデュオを組んでいたことでも知られる村上 律と中川イサトによる監修。 ●練習曲として「赤色エレジー」「プカプカ」といった“新しい日本語のフォークとロック”の楽曲が収められ、歌や演奏などもあがた森魚や高田 渡、鈴木 茂に細野晴臣といった、いわば“ベルウッド・オール・スターズ”によって制作された作品。 ●クレジットこそないがデビュー前の矢野顕子も参加。

16 tracks
噫無情(レ・ミゼラブル)
Lossless

噫無情(レ・ミゼラブル)

Pop

あがた森魚

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●“映画(キネマ)”をテーマにしたコンセプト・アルバムにして彼の最高傑作の呼び声も高い2作目。 ●松本 隆のプロデュース作でもあり、研ぎ澄まされた言葉と繊細なサウンドが絶妙のバランスで共存する耽美な世界は永遠のものと思わせるほどに完成度が高い。 ●バックを務めるはちみつぱいや矢野 誠はもちろん、ロマンティックなデュエットを聴かせる緑 魔子も含めて役者が揃った“魅惑の名画”といった趣を感じさせる逸品

13 tracks
悲しみの街
Lossless

悲しみの街

Rock

オリジナル・ザ・ディラン

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●大塚まさじ、西岡恭蔵、永井ようからなるザ・ディランを再編してみせたアルバム。 ●3人を中心に石田長生や佐藤 博、長田和承、田中章弘、林 敏明ら大阪のロック・ミュージシャンが一堂に会して制作された。 ●当初はディランⅡのベルウッド移籍に伴うある種モニュメントな企画だったが、このときのレコーディング・メンバーでライヴも行なうなど大きな拡がりを見せ、黎明期の関西ロック・シーンを活性化させた作品にもなった。

9 tracks
いとうたかお
Lossless

いとうたかお

Pop

いとうたかお

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●現在も名古屋を拠点に活動を続けている彼のデビュー・アルバム。 ●高校時代から活動を始め、本作にも収録されている「あしたはきっと」が高田 渡の『系図』に本人のヴォーカルで収録されて注目を集める。 ●72年に同曲でシングル・デビューしたのちに発表されたこのアルバムは中川イサトのプロデュースによるもの。盟友の高田を始め、村上 律、岡田 徹、伊藤銀次らが織り成すサウンドに、彼の芯の強い歌声がマッチした作品。

11 tracks
シングルス・はっぴいえんど
Lossless

シングルス・はっぴいえんど

Pop

はっぴいえんど

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●キング/ベルウッドからリリースされたはっぴいえんどの3枚および大瀧詠一、細野晴臣のソロも含めたシングル両面を収めた編集盤。 ●その名の通りすべてシングル音源で構成されており、はっぴいえんどの「12月の雨の日」「はいからはくち」は別ヴァージョン。またアルバム未収録だった大瀧の「空飛ぶくじら」が初収録され、「恋の汽車ポッポ」「それはぼくぢゃないよ」「五月雨」も別ヴァージョンが収録されている貴重作。

10 tracks
シングルス・六文銭
Lossless

シングルス・六文銭

Pop

六文銭

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●キング/ベルウッドからリリースされた六文銭関連のシングル両面を収めた編集盤。 ●小室 等のソロ「雨が空から降れば/私は月には行かないだろう」や大ヒット曲ながら六文銭のアルバムには入れなかった上條恒彦との「出発の歌」、及川恒平をフィーチャーした「面影橋から/夢のまた夢」なども聴けるが、メジャー・デビュー・シングル「さよならだけが人生ならば/守らずにいられない」と自主制作EPからの「和歌」収録が目玉。

12 tracks
名前のない君の部屋
Lossless

名前のない君の部屋

Pop

及川恒平

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●コンサートで意気投合した国吉良一をプロデューサー/アレンジャーに迎えて制作された2枚目のソロ・アルバム。それもあって前作よりもポップなサウンドづくりがなされている。 ●その叙情的なストーリーテラーぶりは、作詞家としても高い評価を得ていくことになる。阿久 悠が作詞してシングル・カットもされた「東京暮色」やCMで使われた「冬の音(糸車 風の音)」「おやすみなさい」などを収録した今でも人気が高い作品。

12 tracks
この世を悲しむ風来坊に捧ぐ
Lossless

この世を悲しむ風来坊に捧ぐ

Rock

ザ・ディランⅡ

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●ベルウッドに移籍して発表された通算3作目にしてラスト・アルバム。 ●石田長生を中心としたThisをメインに有山淳司や駒沢裕城、塩次伸二らも参加してロック/ポップ色を強めた作品となった。 ●スタジオ・ヴァージョンが初お目見えとなった彼らの代表曲「時は過ぎて」から、休みの国「追放の唄」や細野晴臣「恋は桃色」のカヴァーなど幅広いサウンドを展開。フォークからニューミュージックへと移り行く時代に残された名

10 tracks
アウト・オブ・マインド
Lossless

アウト・オブ・マインド

Rock

加川良

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●URCから3枚のアルバムを発表して人気を得ていた彼がベルウッドに移籍して発表した4作目。 ●それまでのプロテスト・シンガーとしてのイメージを一新するかのような開放感溢れる作品に仕上げている。鈴木 茂のハックルバックを起用してのサウンドはのちに展開するスワンプ・ロック路線への布石にもなった。 ●「2分間のバラッド」といったスパイスを効かせながらも、全体に漂うファンキーなサウンドが心地良い作品。

10 tracks
デッドヒート'74年ライブ
Lossless

デッドヒート'74年ライブ

Rock

小室等

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●1974年9月10日に新宿厚生年金会館大ホールで収録されたライヴ・アルバム。 ●バック・バンドのファクトリーを中心に、木田高介やホーン・セクション、ストリングスまでも加えた陣容で進むステージングは圧巻であると同時に、彼の音楽性の幅広さを痛感させられる。 ●そのプロデューサー的視点からのコンダクトは隅々までに行き渡り、黒田征太郎の字を使った小島 武の秀逸アートワークも含めて高いトータル性を誇っている。

12 tracks
時は過ぎて〜ザ・ディランⅡライヴ
Lossless

時は過ぎて〜ザ・ディランⅡライヴ

Rock

ザ・ディランⅡ

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●1974年11月21~27日までの1週間に渡って東京・池袋のシアター・グリーンで行なわれた解散コンサートの模様を収録したライヴ・アルバム。 ●そこには多数の所縁のゲストも登場したが、本作には大塚まさじと永井ようの二人によるシンプルなアコースティック・セットを収録。最後を迎えるにあたって原点に立ち戻ったかのようなスタンスにベスト・オブ・ベストとも言うべき選曲は彼らの活動の集大成に相応しい作品。

11 tracks
巡礼
Lossless

巡礼

Pop

朝野由彦

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●名古屋出身で春一番コンサートなどでも活躍した彼の唯一の作品。 ●センチメンタル・シティ・ロマンスらと共演するなど新世代のシンガー・ソングライターとして期待され、国吉良一のサウンド・プロデュースによって制作されたのが本作。 ●かしぶち哲郎、吉田 健、平野兄弟らに加え、徳武弘文も参加してカントリー・ロック・テイストの開放感溢れるサウンドを聴かせる。 ●しかし何よりも彼の素朴で優しい歌声に心癒されるアルバム。

10 tracks
僕は天使ぢゃないよ
Lossless

僕は天使ぢゃないよ

Pop

あがた森魚・大瀧詠一

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●林 静一の人気漫画「赤色エレジー」を原作に、あがたが制作・監督・脚本・主演を務めた映画のサウンドトラック。 ●自身の楽曲と大瀧詠一のソロ・アルバムからの3曲、ティン・パン・アレーによるインストゥルメンタルを収録。矢野 誠のアレンジも光る。 ●映画とシンクロしつつも作品として独立した魅力を持ち合わせており『乙女の儚夢』『噫無情(レ・ミゼラブル)』に続くあがたの初期3部作の1枚としての評価も高い作品。

12 tracks
ライブ!山平和彦
Lossless

ライブ!山平和彦

Pop

山平和彦

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●1973年12月22日に名古屋市公会堂で行なわれたリサイタルの模様を収録したライブ盤。 ●自身のバンドであるマイ・ペースやセンチメンタル・シティ・ロマンス、新東京弦楽四重奏団、コーラスのコーロ・ア・マービレを従えて4時間にも及んだコンサートを2枚組にまとめたもの。 ●新曲も含めたグレイテスト・ヒッツの様相を見せるステージで彼の当時の集大成を記録した作品と言えるだろう。 ●西岡恭蔵が「街の君」でゲスト出演。

21 tracks
また恋をしてしまったぼく
Lossless

また恋をしてしまったぼく

Rock

中川五郎

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●自身曰く3枚半目のアルバムと語る作品にして前作『25年目のおっぱい』の続編として制作されたもの。 ●プロデュースを手がけた中川イサトを始め藤井 裕、国府輝幸やセンチメンタル・シティ・ロマンスの中野督夫、細井 豊、野口明彦らが参加。私小説のような自作の歌詞に混じって、J.D.サウザーの「夜盗のように」やクリス・クリストファーソンの「ミー・アンド・ボビー・マギー」を名訳してみせた“歌心”ある傑作。

8 tracks
俺の裡で鳴り止まない詩〜中原中也作品集
Lossless

俺の裡で鳴り止まない詩〜中原中也作品集

Rock

友川かずき

2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●創作活動を始めるきっかけになった中原中也の詩と真っ向から対峙した、言わば彼にとって宿命とも言える通算4作目のアルバム。 ●友川作品のなかではいささか異色ではあるものの、奇才・J.A.シーザーによる凝ったサウンド・プロデュースと、それを切り裂くアグレッシヴなヴォーカルからなるある種のカオスは聴く者に確かな痕跡を残す。 ●コンセプトもさることながら個性的なふたりによる組み合わせが生んだまさに特別な1

10 tracks
START AGAIN
Lossless

START AGAIN

Rock

HAIR MONEY KIDS

メンバーチェンジを経て、3年ぶりミニアルバムリリース! 岡山発3ピースメロディック・パンクバンド!メンバーチェンジを経て、新生HAIR MONEY KIDSとなった彼らの名刺代わりとなるミニアルバム!!

6 tracks
embark
Lossless

embark

Rock

HAIR MONEY KIDS

2017年12月にレーベルを移籍し、ワンコインシングル「Mr.good melody / afterlight」をリリースした、HAIR MONEY KIDSが約2年振りとなる待望のアルバムをリリース!シングルリリース後、キャリア初となるワンマンライブをホームである岡山CRAZY MAMA 2nd roomにて開催し、SOLD OUTさせた彼らの勢いが凝縮された今作は、持ち前の哀愁感・爽快感を更に研ぎ澄まし、抜群のグッドメロディが煌めく全8曲。

8 tracks
Mr.good melody / afterlight
Lossless

Mr.good melody / afterlight

Rock

HAIR MONEY KIDS

岡山が誇るグッドメロディー、HAIR MONEY KIDSが<Ailet Records>へ移籍し、第3弾アーティストとしてファースト・シングルをリリース!単独リリースとしては2年ぶりとなる今作は持ち前のグッドメロディは勿論の事、爽快感・哀愁を更にパワーアップしてギュッと2曲に凝縮!

2 tracks
難破船 (+3) [2014 Remaster]
Lossless

難破船 (+3) [2014 Remaster]

Pop

中森明菜

デビュー40周年を記念して、オリジナル発売と同じ日にデジタルシングルバンドルを配信。

5 tracks
FARMAR TUNE
Lossless

FARMAR TUNE

Rock

PEACE PILL

PEACE PILL、2000年リリースの2ndアルバム『FARMAR TUNE』。

10 tracks
PC.P
Lossless

PC.P

Rock

PEACE PILL

さよなら20世紀。僕は、PEACE PILLの提示する見たことも無い優しさに包まれた、新しい世界を目差します。いつも自由の中にいよう。

9 tracks
BACK STABBER / WAR WHOOP
Lossless

BACK STABBER / WAR WHOOP

BACK STABBER, WAR WHOOP

1998年リリースのBACK STABBERとWAR WHOOPのスプリット作品。

7 tracks
Be Mine
Lossless

Be Mine

Pop

安部 純

1991年に「胸いっぱいの風」でデビューしたシンガーソング・ライター。渡辺美里、NEWS、SMAP、TOKIO等への楽曲提供で知られる。9月予定の新曲のリリースに合わせてワーナー時代のカタログを初配信。

10 tracks
ETERNAL COLORS
Lossless

ETERNAL COLORS

Pop

安部 純

1991年に「胸いっぱいの風」でデビューしたシンガーソング・ライター。渡辺美里、NEWS、SMAP、TOKIO等への楽曲提供で知られる。9月予定の新曲のリリースに合わせてワーナー時代のカタログを初配信。

10 tracks
GO
Lossless

GO

Pop

TOMOVSKY

2003年にリリースされた。 当時のトモフ哲学10連発。ファミレスレコード期になってからは、6作目のアルバム。 近所のスタジオでドラムを叩き、MDウォークマンで録音したものを部屋に持ち帰り、 他の楽器や歌と、TASCAM488の中で重ねてゆく作業スタイル。 「難しいオカズや、ギターソロとか一切無い」 理由は、トモフは出来るコトしかしてないから であーる。

10 tracks
Fin (+3) [2014 Remaster]
Lossless

Fin (+3) [2014 Remaster]

Pop

中森明菜

デビュー40周年を記念して、オリジナル発売と同じ日にデジタルシングルバンドルを配信。

5 tracks
miss you
Lossless

miss you

Pop

YOU

3 tracks
南向き
Lossless

南向き

Pop

YOU

10 tracks
カシミヤ
Lossless

カシミヤ

Pop

YOU

10 tracks
Lady Let Me Go
Lossless

Lady Let Me Go

Rock

南正人

1979年にリリースされたアシッド・フォーク・シンガー南正人の通算5作目のアルバム。70年代を代表するアシッド・ロック・アルバム。

8 tracks
ルウ
Lossless

ルウ

Pop

ルウ

10 tracks
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー オリジナル・サウンドトラック
Lossless

ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Revo

スクウェア・エニックスが贈る、王道ファンタジーRPG「BRAVELY DEFAULT」(ニンテンドー3DS)のゲーム内BGMを完全収録したオリジナル・サウンドトラック。 アルバム全収録曲を、幻想楽団「Sound Horizon」を主宰するサウンドクリエーター“Revo”が担当。

46 tracks
A REALM REBORN : FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack
Lossless

A REALM REBORN : FINAL FANTASY XIV Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

第一世界に闇を取り戻した英雄たちは新たな「終末」に立ち向かう……新たな闘いに身を投じる運命の旋律がここに集結! 「パッチ5.1 白き誓約、黒き密約」から「パッチ5.5 黎明の死闘」までの5.xシリーズより、84曲を収録した最新オリジナル・サウンドトラックの発売が決定! 「YoRHa: Dark Apocalypse」、「希望の園エデン」、「セイブ・ザ・クイーン」などの人気コンテンツを彩った楽曲の数々をお楽しみいただけます。

119 tracks
来たれ!暁の同志
Lossless

来たれ!暁の同志

Anime/Game/Voice Actor

上坂すみれ

4thシングル

6 tracks
Inner Urge
Lossless

Inner Urge

Anime/Game/Voice Actor

上坂すみれ

6thシングル

4 tracks
20世紀の逆襲
Lossless

20世紀の逆襲

Anime/Game/Voice Actor

上坂すみれ

2ndアルバム

18 tracks
星空のSpica
Lossless

星空のSpica

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

12thシングル

3 tracks
Beautiful Amulet
Lossless

Beautiful Amulet

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

13thシングル

4 tracks
Tomorrow
Lossless

Tomorrow

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

15thシングル

3 tracks
木漏れ日の花冠
Lossless

木漏れ日の花冠

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

7thアルバム

13 tracks
You & Me
Lossless

You & Me

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

16thシングル

3 tracks
My wish My love
Lossless

My wish My love

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

17thシングル

4 tracks
おしえて A to Z
Lossless

おしえて A to Z

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

18thシングル

3 tracks
シトロンの雨
Lossless

シトロンの雨

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

8thアルバム

15 tracks
プラチナLover's Day
Lossless

プラチナLover's Day

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

19thシングル

3 tracks
Endless Story
Lossless

Endless Story

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

20thシングル

3 tracks
春待ちソレイユ
Lossless

春待ちソレイユ

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

9thアルバム

14 tracks
Everlasting Gift
Lossless

Everlasting Gift

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

2ndベストアルバム

13 tracks
W:Wonderr tale
Lossless

W:Wonderr tale

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

22ndシングル

3 tracks
Fantastic future
Lossless

Fantastic future

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

23rdシングル

4 tracks
螺旋の果実
Lossless

螺旋の果実

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

10thアルバム

15 tracks
あのね Love me Do
Lossless

あのね Love me Do

Anime/Game/Voice Actor

田村ゆかり

25thシングル

4 tracks
Discovery
Lossless

Discovery

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

1stシングル

3 tracks
…君へ
Lossless

…君へ

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

2ndシングル

3 tracks
J☆S
Lossless

J☆S

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

3rdシングル

3 tracks
REFRAIN
Lossless

REFRAIN

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

4thシングル

3 tracks
ヒカリ、ヒカル
Lossless

ヒカリ、ヒカル

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

5thシングル

3 tracks
オルフェ
Lossless

オルフェ

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

6thシングル

3 tracks
DREAM FIGHTER
Lossless

DREAM FIGHTER

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

7thシングル

3 tracks
ULTRA FLY
Lossless

ULTRA FLY

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

8thシングル

3 tracks
カノン
Lossless

カノン

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

9thシングル

3 tracks
NEW ORDER
Lossless

NEW ORDER

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

10thシングル

3 tracks
BREAK IT!
Lossless

BREAK IT!

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

11thシングル

4 tracks
シャイン
Lossless

シャイン

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

12thシングル

3 tracks
HOW CLOSE YOU ARE
Lossless

HOW CLOSE YOU ARE

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

13thシングル

3 tracks
SHOUT!
Lossless

SHOUT!

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

14thシングル

3 tracks
テンペスト
Lossless

テンペスト

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

15thシングル

2 tracks
The Birth
Lossless

The Birth

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

16thシングル

2 tracks
BREAK
Lossless

BREAK

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

1stアルバム

10 tracks
WONDER
Lossless

WONDER

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

2ndアルバム

12 tracks
PASSAGE
Lossless

PASSAGE

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

4thアルバム

12 tracks
FANTASISTA
Lossless

FANTASISTA

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

3rdアルバム

12 tracks
FRONTIER
Lossless

FRONTIER

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

5thアルバム

12 tracks
THE LOVE
Lossless

THE LOVE

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

6thアルバム

12 tracks
ミッドナイトランディング オリジナルサウンドトラック
Lossless

ミッドナイトランディング オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーの航空機シミュレーションゲームシリーズ第1弾「ミッドナイトランディング」(1987年:アーケード)のサウンドトラック。 ジャジーなサウンドが真夜中の空港をイメージさせる。

8 tracks
ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック
Lossless

ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

前作「Gダライアス」から12年。永きに渡る沈黙を破り、シリーズ最新作「ダライアスバースト」がPSP用ソフトとして登場! サウンドを手がけるのはタイトーサウンドチームZUNTATA。そしてもちろん歴代シリーズの楽曲を手がけ、唯一無二の「音画」世界を作り出すコンポーザー、小倉久佳氏も参加!

28 tracks
ヴァーテクサー オリジナルサウンドトラック
Lossless

ヴァーテクサー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

幻のアーケードゲーム「ヴァーテクサー」(1993年)のサウンドトラックが配信専用アルバムでついに登場! 音楽はレイシリーズで人気のTAMAYOが担当。レイフォースが制作される直前の作品のため、その後のレイシリーズの音楽に通じる部分が多く見られる、まさに「Pre-Ray」とでも言うべき貴重なタイトルです!

9 tracks
奇々怪界 PCE ver. オリジナルサウンドトラック
Lossless

奇々怪界 PCE ver. オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「奇々怪界」家庭用機版サウンドトラック。 OGRによるアーケード版サウンドを見事に家庭用機音源で再現!

10 tracks
バブルボブル 4 フレンズ オリジナルサウンドトラック
Lossless

バブルボブル 4 フレンズ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

バブルボブル、24年ぶりの正統派シリーズ完全新作のサウンドトラックが配信専用アルバムで登場。「バブルボブル4フレンズ」に加えて、追加ステージ「すかるもんすたの逆襲」のサウンドを収録。FM音源を駆使したサウンドを手掛けるのは元ZUNTATAのサウンドクリエイター、瓜田幸治。

27 tracks
Groove Coaster Extended Play
Lossless

Groove Coaster Extended Play

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Phone/iPad用グルーヴゲームとして「iTunes Rewind 2011」のベストゲームにも選ばれた「GROOVE COASTER」の追加楽曲を収録した2ndサントラ! OGR(現:小倉久佳音画制作所)、COSIO(ZUNTATA)、土屋昇平(ZUNTATA)による新旧ZUNTATAサウンド7曲を収録。

7 tracks
ラスタンサーガ オリジナルサウンドトラック
Lossless

ラスタンサーガ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

名作アクションゲーム「ラスタンサーガ」(1987年:アーケード)のサウンドトラックが配信専用アルバムで登場! 独特の世界観をもつ楽曲を手掛けるのはZUNTATAのMar.(代表作:フルスロットル、ナイトストライカー)。 YM2151によるFM音源サウンドとMar.の作家性によって生まれた音楽は聴く者を惹きつけて離さない!

10 tracks
ソニックブラストヒーローズ オリジナルサウンドトラック
Lossless

ソニックブラストヒーローズ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

パンチングゲームの名作「ソニックブラストマン」がついに復活!! 現在、全国のゲームセンターで好評稼動中の最新作「ソニック ブラスト ヒーローズ」のBGMを完全収録したサウンドトラックアルバムが配信専用タイトルとして登場! 熱いバトルを盛り上げるサウンドを手がけるのはZUNTATAの小塩広和!

13 tracks
ミズバク大冒険 オリジナルサウンドトラック
Lossless

ミズバク大冒険 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーのお家芸でもあるステージクリア型のアクションゲーム「ミズバク大冒険(アドベンチャー)」(1990年:アーケード)のサウンドトラック ZUNTATAの女性コンポーザーkaru.(代表作:パズルボブル)が手掛けるサウンドは、おもちゃ箱をひっくり返したような楽しくってハートウォーミングな楽曲!

22 tracks
パズルボブル Wii オリジナルサウンドトラック
Lossless

パズルボブル Wii オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

パズルゲーム『パズルボブルWii』(Wiiウェア:2009年)のサウンドトラック。 音楽を手掛けるのは、独自の世界観を持つ作風で男女問わず人気のコンポーザー、渡部恭久。 今回のゲームのメインコンセプトである『光』や『透明感』を余すことなく表現した音楽は必聴。

9 tracks
フルスロットル オリジナルサウンドトラック
Lossless

フルスロットル オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトー初の可動筐体によるレースゲーム「フルスロットル」(1987)のサウンドトラックが登場。 ZUNTATAの代表作品にもなっている「ナイトストライカー」などを手掛けたコンポーザーMar.の初期代表作

9 tracks
影の伝説 オリジナルサウンドトラック
Lossless

影の伝説 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「ニンジャウォーリアーズ」の元祖とも言えるアーケード向けアクションゲーム「影の伝説」(1985年)のサウンドトラック! サウンドを手掛けるのはもちろんニンジャウォーリアーズと同じくOGR!(現:小倉久佳音画制作所) さらにこのアルバムではYM2203によるFM音源バージョンとMSM5232によるバージョンの2つを収録。サウンドの違いをお楽しみいただけます!

10 tracks
ニンジャウォーリアーズ オリジナルサウンドトラック
Lossless

ニンジャウォーリアーズ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

三味線とボコーダーボイスをフィーチャーしたサウンドでゲームミュージックの歴史に燦然と輝く、OGRこと小倉久佳氏(現:小倉久佳音画制作所)作曲による名曲"DADDY MULK"。 20年以上の時を越えた今、ゲーム基板からの新規録音でニンジャウォーリアーズのサウンドが甦る!!

10 tracks
ホーンテッドミュージアム2 オリジナルサウンドトラック
Lossless

ホーンテッドミュージアム2 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

シアター型筐体で迫力満点のガンシューティングゲーム「ホーンテッドミュージアム」の続編が登場!今度の舞台は遊園地だ! 不気味でちょっとコミカルな世界を盛り上げるサウンドを手がけるのはZUNTATAの小塩広和(代表作:スペースインベーダーインフィニティジーン)と土屋昇平(ダライアスバーストAC)。

23 tracks
ダライアスツイン オリジナルサウンドトラック
Lossless

ダライアスツイン オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

スーパーファミコン用ソフト「ダライアスツイン」(1991)のサウンドトラックが配信専用アルバムとしてついに登場。 作曲は数々のタイトーゲームの楽曲を手がけてきた相澤静夫氏(現:SOUNDWAVE)、サウンドプログラミングはZUNTATAの中山上等兵(現:フリーコンポーザー)が担当。

17 tracks
レイメイズ オリジナルサウンドトラック
Lossless

レイメイズ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1988年に登場したアーケード向けドットイートゲーム「レイメイズ」 シンプルなゲームにも関わらず独特の世界観をもつサウンドは隠れた名曲としてファンの間で語り継がれている。

13 tracks
ピリオドゼロ オリジナルサウンドトラック
Lossless

ピリオドゼロ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Android版/ iOS版で配信中のスマートフォン用カードゲーム『period zero(ピリオドゼロ)』のサウンドトラックが配信専用アルバムで登場! ZUNTATAの土屋昇平によるゲームBGMの完全収録はもちろん、ZUNTATAプロデュースによる新音楽ユニット「ZELKOKO(ゼルココ)」によるオープニングソング「ピリオドのない世界」、エンディングソング「EYES MEMORIES」のフルバージョンなどを含む、全22曲を収録!

22 tracks
スペースインベーダーエクストリーム for Steam オリジナルサウンドトラック
Lossless

スペースインベーダーエクストリーム for Steam オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

PCゲームプラットフォーム「STEAM」で配信開始した、スペースインベーダー40周年を記念したタイトル『SPACE INVADERS EXTREME(スペースインベーダーエクストリーム)』のサウンドトラックが配信専用アルバムとしてリリース! 今回のSteam版のために新たに制作された新曲(「Rave Lovers from Outer Space」「Future Extreme 20XX」「intErnal」「Congratulations 」)に加え、ニンテンドーDS版に収録されていたBGMも全て今作のためにグレードアップ!真の"EXTREME SOUND"が今、ここに完成!

14 tracks
サーガイア SMS Version オリジナルサウンドトラック
Lossless

サーガイア SMS Version オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「ダライアスII」の海外向け家庭用ゲーム機ソフト「サーガイア」のサウンドトラックが配信専用アルバムとして登場!限られた音源スペックを駆使してOGR(ZUNTATA)によるアーケード版音楽を巧みに再現!

15 tracks
GROOVE COASTER Extended Play3
Lossless

GROOVE COASTER Extended Play3

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

アーケードで現在大人気の音楽ゲーム「GROOVE COASTER」(タイトー)に収録された人気楽曲を集めたミニアルバム第3弾が配信専用で登場! グルーヴコースターのために書き下ろされた新曲を収録したアルバム。 アニメやゲーム音楽の著名アーティストが多数参加! 高難易度で人気を博しているあの伝説の曲も初収録!!!

7 tracks
ウォリアーブレード オリジナルサウンドトラック
Lossless

ウォリアーブレード オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1991年、2画面による大型筐体で登場したラスタンシリーズ第3弾。 ワイド画面を生かした大きなキャラとアクションに加え、ZUNTATA考案によるスピーカーシステム"ZUNTATA SOUND FORCE"による迫力のあるサウンドも話題を呼んだ。 音楽を手掛けるのはラスタンサーガ1作目から久々の登場、ZUNTATAのMar.

14 tracks
ZUNTATA 1994 LIVE
Lossless

ZUNTATA 1994 LIVE

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーサウンドチーム"ZUNTATA"が1994年に行った伝説のライブの模様が20年の時を越えて初アルバム化!! 最先端のデジタルマスタリングによるハイクオリティサウンドで当時の興奮が今、蘇る!!

12 tracks
バブルシンフォニー オリジナルサウンドトラック
Lossless

バブルシンフォニー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1994年登場のアーケード向けアクションゲーム「バブルシンフォニー」のサウンドトラック。 "シンフォニー"の名前通り、オーケストラ風のメロディアスなBGMを当時の最新音源チップ「OTIS」が繊細かつ華麗に奏でる! 作曲は「ニュージーランドストーリー」「ドンドコドン」も手がけたZUNTATAのYASKO。一部楽曲のアレンジにはレイシリーズのTAMAYOも参加。

19 tracks
ダライアス2 オリジナルサウンドトラック - MD Ver. -
Lossless

ダライアス2 オリジナルサウンドトラック - MD Ver. -

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1990年にメガドライブ専用ソフトとしてタイトーから発売された「ダライアス2」のサウンドトラックが配信専用アルバムとして登場! メガドライブの音源スペックをフルに使い、ZUNTATAのOGR(現・小倉久佳音画制作所)によるアーケード版オリジナルサウンドと遜色ないクオリティを実現!当時、サウンド移植を担当したのは現在、作曲家・編曲家として活躍中の岩垂徳行氏!

15 tracks
大富豪パーティー オリジナルサウンドトラック
Lossless

大富豪パーティー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「大富豪パーティー」のサウンドトラック。 ゲームBGMは、エレベーターアクション、タイムギャル、フェアリーランドストーリー、バブルボブル、サイキックフォース、電車でGO!などのタイトー名作ゲームのアレンジ楽曲! 往年の名曲たちが、ZUNTATAの手により現代に蘇りました!

16 tracks
ギャラクティックストーム オリジナルサウンドトラック
Lossless

ギャラクティックストーム オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

アーケード用フロントビューシューテイングゲーム「ギャラクティックストーム」(1992)のサウンドトラックが登場。 当時の最新音源チップである「OTIS」と、ダライアスシリーズなどを手掛けたZUNTATAのOGRによる美麗なサウンドは20年以上たつ現在でもファンからの熱狂的な人気を誇っている。

10 tracks
アルカノイドvsインベーダー オリジナルサウンドトラック
Lossless

アルカノイドvsインベーダー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Android/iOS向けゲーム「アルカノイドvsインベーダー」のサウンドトラックが配信専用アルバムとして登場! ZUNTATAのCOSIO(現フリーコンポ―ザー)によるサウンドは、オリジナルゲームのモチーフを生かしつつ今の時代に新生させたハイテンションエレクトロサウンド! グルーヴコースターやCOSIOファンなら必聴の一枚!

15 tracks
カダッシュ オリジナルサウンドトラック
Lossless

カダッシュ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

アクションRPG「カダッシュ」(1990年:アーケード)のサウンドトラック。 冒険の旅を彩る妖しくも勇ましい楽曲の数々を聞け!

24 tracks
ダライアス外伝 オリジナルサウンドトラック
Lossless

ダライアス外伝 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

OGRこと小倉久佳氏(現:小倉久佳音画制作所)による、「音画」の世界が配信専用タイトルとして、今ここに復活! 今なおシューティングゲームファンの間で高い評価を誇る、ダライアスアーケードシリーズ第3作目「ダライアス外伝」。そのサウンドトラックが基板からの新録音で蘇る!

16 tracks
がんばれ運転士!! オリジナルサウンドトラック
Lossless

がんばれ運転士!! オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

“電車でGO!”シリーズのひとつ、「がんばれ運転士!!」(2000年:アーケード)のサウンドトラックが配信専用で登場。 旅情あふれるハートウォーミングなサウンドを手がけたのはZUNTATAのURI(代表作:バトルギア、パズルボブル3)とkaru.(代表作:プリルラ、パズルボブル、逆鱗弾)!

7 tracks
ニュージーランドストーリー オリジナルサウンドトラック
Lossless

ニュージーランドストーリー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ニュージーランドを舞台にキーウィの『ティキ』が大活躍するアクションゲーム「ニュージーランドストーリー」(1988年:アーケード)のサウンドトラック。 ZUNTATAのYASKO(代表作:バブルシンフォニー)によるキュートなサウンドに反して、ゲームの難易度はかなり歯応えが・・・!?

10 tracks
WGP オリジナルサウンドトラック
Lossless

WGP オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

リアルバイクレースシミュレーター「WGP」(アーケード:1989年)のサウンドトラック。 プレイヤーの操作によってバイク型の筐体が左右にモーター駆動するという当時としては画期的な機構で人気を呼んだ。サウンドは数々のタイトーゲームを手掛けてきたSplatter.A(代表作:トップランディング)

13 tracks
キャメルトライ オリジナルサウンドトラック
Lossless

キャメルトライ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーのアーケード用360度回転パズルアクション「キャメルトライ」(1989年)のサウンドトラック。 ゲームの中身以上に個性的なサウンドは、ZUNTATAのディレクションの元、異色の音楽制作集団「ピンチパンチ」が手掛けている。

18 tracks
スペースガン オリジナルサウンドトラック
Lossless

スペースガン オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

アーケード用ホラーガンシューティングゲーム「スペースガン」(1990年)のサウンドトラック。 ZUNTATAの中山上等兵(現:なかやまらいでん)による重厚かつ闇の深淵を感じさせるサウンドは現在でも全く古さを感じさせない。

14 tracks
ソニックブラストマン / リアルパンチャー オリジナルサウンドトラック
Lossless

ソニックブラストマン / リアルパンチャー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーのアーケード用パンチングゲーム「ソニックブラストマン」(1990年)とその続編の「REAL PUNCHER」(1994年)のサウンドトラック。 サウンドを手掛けたのは「ナイトストライカー」でお馴染みのMar.!「REAL PUNCHER」のアトラクトデモ曲はZUNTATAメンバー総出演による熱いナンバー!

14 tracks
バブルメモリーズ オリジナルサウンドトラック
Lossless

バブルメモリーズ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

バブルボブルシリーズ第3弾「バブルメモリーズ」(1996:アーケード)のサウンドトラックが配信専用アルバムで登場! 作曲は、前作「バブルシンフォニー」を手掛けたZUNTATAのYASKO(代表作「ニュージーランドストーリー」「ドンドコドン」)! 今回も前作(バブルシンフォニー)と同様、オーケストラ風の曲調をメインとした楽しいサウンドです!

19 tracks
Shohei Tsuchiya Works Vol.2
Lossless

Shohei Tsuchiya Works Vol.2

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATAのコンポーザー土屋昇平の作品集が4年ぶりに配信専用アルバムとして登場! 「ダライアス コズミックコレクション」「スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション」のメニュー曲を始めとして、スマートフォン用ゲーム「クリムゾンクラン」、アーケード用ゲーム「ヒッパレQ!」などの土屋による近作を39曲収録!

39 tracks
王の戦棋 オリジナルサウンドトラック
Lossless

王の戦棋 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

将棋ゲーム「王の戦棋」のサウンドトラック。 サウンドを手がけたのは、ダライアスバーストで独創的なサウンドワールドを切り開いたZUNTATAの土屋昇平。

8 tracks
GROOVE COASTER ZERO オリジナルサウンドトラック
Lossless

GROOVE COASTER ZERO オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

全世界で数々の賞を受賞したiPhone / iPod touch/ iPad用グルーヴゲーム「Groove Coaster」が、数々の新しい要素を携えて「Groove Coaster Zero」として進化!そのサウンドトラックがiTunesStore・mora配信用アルバムとして登場! このアルバムでは「Groove Coaster Zero」で新たに追加された楽曲のみを収録!参加アーティストは、鈴木光人氏(スクウェア・エニックス)、石元丈晴氏(スクウェア・エニックス)、浜渦正志氏、Sampling Masters MEGA、世阿弥、そしてZUNTATAのCOSIOと土屋昇平!

14 tracks
グリッドシーカー オリジナルサウンドトラック
Lossless

グリッドシーカー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

現代兵器をリアルに再現したシューティングゲーム「グリッドシーカー」(1992:アーケード)のサウンドトラック。 サウンドを手がけたのはZUNTATAの中山上等兵(現:フリーコンポーザーのなかやまらいでん/古川典裕)! 切なくも激しいメロディが20年の時を越えて今、蘇る!!

14 tracks
奇々怪界 オリジナルサウンドトラック
Lossless

奇々怪界 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

アーケード向けアクションシューティングゲーム「奇々怪界」(1986年)のサウンドトラックが配信専用で登場! 和風の世界観を見事に表現したサウンドを手掛けるのはZUNTATAを代表するコンポーザーOGR!(現:小倉久佳音画制作所) オリジナル基板からのデジタル収録による高音質でお届けします。

9 tracks
ラスタンサーガII オリジナルサウンドトラック
Lossless

ラスタンサーガII オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1989年に登場したアーケード向けアクションゲーム「ラスタンサーガII」のサウンドトラックが20年以上の時を越えて登場。 音楽はダライアスシリーズなどを手がけたZUNTATAのOGR。 唯一無二の音画世界は永い時を経ても全く色褪せる事はない・・・!!

8 tracks
GROOVE COASTER Extended Play2
Lossless

GROOVE COASTER Extended Play2

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

現在好評稼働中のアーケード向け音楽ゲーム「GROOVE COASTER」の人気楽曲を収録した最新サウンドトラックが配信専用アルバム(iTunes/mora/Amazon MP3)として登場! 「レイストーム」「サイキックフォース」などのタイトー人気ゲームミュージックのリミックスや、グルーヴコースターのために書き下ろされた新曲を収録!アニメやゲーム音楽の著名アーティストが多数参加!!!

9 tracks
Groove Coaster オリジナルサウンドトラック
Lossless

Groove Coaster オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

国内外から数々の賞を受賞した「スペースインベーダー インフィニティジーン」の ゲームデザイナー・石田礼輔(TAITO) 最新作! 疾走する次世代グルーヴゲーム「GROOVE COASTER(グルーヴコースター)」がiPhone/iPad/iPod touch用ゲームとして登場! サウンドを手がけるのはもちろんタイトーサウンドチーム・ZUNTATA!疾走するグルーヴに乗り遅れるな!

21 tracks
カードで連結!電車でGO! オリジナルサウンドトラック
Lossless

カードで連結!電車でGO! オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

キッズ向けカードゲームとして現在全国で稼動中の「カードで連結!電車でGO!」のサウンドトラック配信開始! ゲームのテーマソング「連結!-RENKETSU!- 電車でGO!」の作曲は、ゲーム中BGMも手がけたCOSIO(ZUNTATA)。そして作詞は伝説の電車ソング「電車で電車でGO!GO!GO!」の作詞も手がけた石川勝久(ZUNTATA)が担当。 新世代の電GOサウンドにお乗り遅れなくご乗車ください!

9 tracks
バブルボブル オリジナルサウンドトラック
Lossless

バブルボブル オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

伝説のアクションゲーム「バブルボブル」(1986:アーケード)のサウンドトラックが配信専用アルバムで登場! 今やタイトーの"顔"となったキャラクター「バブルン」「ボブルン」が初登場した記念すべきバブルボブルシリーズ第1作! 一度聴いたら忘れられないハッピーなサウンドは時代を越えてあなたの心に響く!

11 tracks
ギャングコネクション オリジナルサウンドトラック
Lossless

ギャングコネクション オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

iPhone向けクライムシミュレーションゲーム「ギャングコネクション」のサントラがiTunes/mora配信専用アルバムとして登場! 華やかなネオン煌めく「サンライトシティ」を拠点に、暗黒街の頂点を目指すもの達の生き様を彩るサウンドを手がけたのは、ZUNTATAの土屋昇平!

11 tracks
エレベーターアクション リターンズ オリジナルサウンドトラック
Lossless

エレベーターアクション リターンズ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1995年に発表されたアーケード向けアクションゲーム「エレベーターアクション リターンズ」 そのBGMを完全収録したサウンドトラック始! 今回は現存するマスターテープからのデジタルリマスタリング処理により1995年に発売されたCD版(サイトロンレーベル版)よりもサウンドがグレードアップしています。 しかも、楽曲同士がシームレスに繋がっていたサイトロン版とは異なり、今回は一曲ごと別々に収録!そして作曲者である渡部恭久氏により新たな楽曲名もつけられてました!

20 tracks
QIX++ オリジナルサウンドトラック
Lossless

QIX++ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

2009年にリリースされたPSP用ソフト「QIX++」(クイックス・プラスプラス)のサウンドトラックが配信専用アルバムとしてついに登場。 陣取りゲームの名作「QIX」をスタイリッシュにリメイクした本作は、サウンドもクールなテクノサウンド!音楽は元ZUNTATAでスペースインベーダーエクストリームやエナジーエアフォースなどを手掛けた櫻井浩司と、ZUNTATAのCOSIO。

24 tracks
プリルラ オリジナルサウンドトラック
Lossless

プリルラ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

かわいいキャラが様々な世界を冒険するメルヘンアクションゲーム!・・・で終わらないのがこのゲームの特徴。次第にバランスを欠いていくシュールな世界観で今なお通の間では人気の高い一作(1991年:アーケード)。 音楽はミズバク大冒険、パズルボブルなどを手掛けたZUNTATAきってのメロディメイカー、karu.!

29 tracks
電車でGO!山手線編 オリジナルサウンドトラック
Lossless

電車でGO!山手線編 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

電車運転シュミレーションゲーム「電車でGO!」最新作がiPhone/iPadに登場! このゲームのBGMはアーケード版「電車でGO!」をモチーフにアレンジした楽曲なので、オリジナルの楽曲を知っている人はちょっと懐かしいかも!?

10 tracks
サイキックフォース アーケードサウンドトラック
Lossless

サイキックフォース アーケードサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Dr.Haggy (ZUNTATA-J.A.M.)作曲によるアーケード版BGMは勿論、ソニアのテーマ「CARRY AWAY!」のボーカルアレンジバージョン、そしてウォンのテーマ「ASIAN LABYRINTH」をJ.A.M.が「デンジャラス」 にリミックス!

17 tracks
EXIT "The First" Game Sound Tracks
Lossless

EXIT "The First" Game Sound Tracks

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

PSP、XBOX360(XBOX LIVE ARCADE)、ニンテンドーDSで大好評発売中の思考型アクションパズルゲーム「EXIT」シリーズ。 その記念すべき第1作目(PSP版)のサウンドが配信開始! 作曲はサイキックフォースシリーズ、武刃街などでおなじみのDr.Haggy!そしてサウンドプロデュースはあのOGRが担当! OGRとDr.Haggyのコラボレーションにより、いままでにない新たな境地が開かれた!?

22 tracks
スピカアドベンチャー オリジナルサウンドトラック
Lossless

スピカアドベンチャー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「スペースインベーダー インフィニティジーン」のゲームディレクター石田礼輔が2005年に手がけたアクションゲーム「スピカアドベンチャー」(アーケード)のサウンドトラック! CUTEなグラフィックにマッチするサウンドは、メロディアスなPOPテクノサウンド!新しさの中に懐かしさも感じる、独特なサウンドワールドは必聴!

15 tracks
スペースインベーダー ゲットイーブン ~逆襲のスペースインベーダー~ オリジナルサウンドトラック
Lossless

スペースインベーダー ゲットイーブン ~逆襲のスペースインベーダー~ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

スペースインベーダー生誕30周年記念タイトル第2弾「SPACE INVADERS GET EVEN ~逆襲のスペースインベーダー~」(Wiiware)のサウンドトラック! タイトーサウンドチーム“ZUNTATA”プロデュースによるゲームBGMは、映画の一場面を彷彿させる迫力のオーケストラサウンドから、スペースインベーダー全盛時代の雰囲気を持つレトロテクノサウンドまでバラエティに富んだ内容になっています。 しかもゲーム内では使用されなかった数多くの楽曲も余さず収録しており、「SPACE INVADERS GET EVEN ~逆襲のスペースインベーダー~」のサウンドを余さず体感できる完全版アルバムです!

20 tracks
スペースインベーダーエクストリーム2 オーディオエレメント
Lossless

スペースインベーダーエクストリーム2 オーディオエレメント

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ゲームの展開によってサウンドが変化する「インタラクティブサウンド」で話題を呼んだニンテンドーDS用ソフト「SPACE INVADERS EXTREME」。 その続編「SPACE INVADERS EXTREME2」のサウンドトラックがスィープレコードより、ついにリリース! 前作に引き続きメインコンポーザーを担当したZUNTATAのCOSIOによるゲームBGMに加え、8カ国以上の国際的フェスやイベントに出演している、8bitミュージックユニット"YMCK"、今回のゲームでアートディレクションも担当したアート&サウンドプロデュースユニット"NORISHIROCKS"によるリミックスアレンジ楽曲を特別収録!

21 tracks
サイキックフォース2012 アーケードサウンドトラック
Lossless

サイキックフォース2012 アーケードサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

戦慄のサイキックバトルが帰ってきた!! 話題のサイキック対戦アクションのサウンドトラックが、ZUNTATAレコード初の2枚組仕様で登場!! 前作に続いてDr.Haggy (ZUNTATA)が作曲を担当したゲームBGMも未使用曲なども加えて完全収録。 話題のユニット「Junkie as Machine」によるボーカルアレンジバージョンや、効果音・音声もゲーム未使用のものを大幅に加えて収録した(計24分!!)コンプリートサウンドトラック! DISC A、B合わせて120分以上にも及ぶ収録時間にサイキックサウンドの全てを投入!

33 tracks
トップランディング & ランディング・ハイ・ジャパン
Lossless

トップランディング & ランディング・ハイ・ジャパン

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーのフライトシミュレーターゲームの名作「トップランディング」(アーケード:1988)と「ランディング・ハイ・ジャパン」(アーケード:1999)のサウンドがカップリングアルバムとして配信! 今回初アルバム化の「ランディング・ハイ・ジャパン」はZUNTATAのkaru.(代表作:プリルラ、パズルボブル、逆鱗弾)によるジャジーなテイストのサウンド。これまでのランディングシリーズのサウンドとは一味違ったフィーリングをお楽しみください。 「トップランディング」も全曲新録・ニューマスタリングの音源を使用。それに加え効果音・ボイス集を初収録しました!

35 tracks
ZUNTATA 1993 LIVE 「再生の記憶に関するレポート」
Lossless

ZUNTATA 1993 LIVE 「再生の記憶に関するレポート」

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1993年、クラブチッタ川崎にて開催されたZUNTATAのライブステージが配信アルバムとして甦る。 ZUNTATA LIVEとしては初めて本格的な映像との完全シンクロを実現した歴史的に貴重なステージ。 演奏曲もダライアス、ニンジャウォーリアーズ、ナイトストライカーなど、初期ZUNTATAの名曲が満載!このステージ1回きりのアレンジも!?

14 tracks
アルカノイド リターンズ アーケードサウンドトラック
Lossless

アルカノイド リターンズ アーケードサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「アルカノイドリターンズ」(アーケード:1997)、幻のサウンドがi初アルバム化! 独自世界を構築するコンポーザー、Yack.(代表作:メタルブラック、カイザーナックルなど)によって紡ぎ出されたサウンドは硬質かつスペイシーなエレクトロ&テクノミュージック。かつて誰も体験したことのない、新たなアルカノイドサウンドの世界が今ここに明らかになる・・・!

16 tracks
スペースインベーダーインフィニティジーン サウンドトラック -進化盤-
Lossless

スペースインベーダーインフィニティジーン サウンドトラック -進化盤-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

iPhone/iPod touch用シューティングゲームとして驚異的な人気を誇る「スペースインベーダーインフィニティジーン」。今夏にVer3へと進化した際に追加された新BGMを収録したミニアルバムが登場! 今回収録された新BGMはver3の追加ダウンロードステージ用のサウンドで、タイトーの名作ゲーム「ダライアス」「メタルブラック」「ナイトストライカー」のリミックスバージョン!あの名曲たちの新たな"進化形"を聴け!

3 tracks
ガイアアタックフォー オリジナルサウンドトラック
Lossless

ガイアアタックフォー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

4人同時プレイのバラエティ・ガンシューティングゲームとしてアーケードで稼動中!「ガイアアタックフォー」のBGMを収録したサウンドトラックが登場! バラエティに富んだゲーム内容を盛り上げるサウンドの数々はノリノリでハッピーなナンバーの連続! ダライアスバーストのメインコンポーザーとしてお馴染み、ZUNTATAの土屋昇平によるグルービーなサウンドをお楽しみください。

25 tracks
ライトブリンガー オリジナルサウンドトラック
Lossless

ライトブリンガー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

クションRPG「ライトブリンガー」(1994:アーケード)のサウンドトラックが永き時を越えて復活! メロディアスかつ重厚なオーケストラサウンドを手がけるのは、ZUNTATAの中山上等兵(現:フリーコンポーザー・なかやまらいでん)。 マスターテープからのデジタルリマスタリングにより、過去に発売されたCD版よりも音質がアップ! 「タクトオブマジック」(2009:任天堂/タイトー)のサウンドの原点とも言える、壮大なる音楽抒情詩を体験せよ!

15 tracks
バブルボブル Neo! オリジナルサウンドトラック
Lossless

バブルボブル Neo! オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Wiiware/Xbox LIVE ARCADEで大好評配信中の「バブルボブルNeo!」(Wiiware版は「バブルボブルWii」)のサウンドトラックが登場! アクションゲームの名作「バブルボブル」(アーケード:1986)のサウンドをアレンジしたアーケードマップ用BGMと、アレンジマップのために新たに書き起こされたBGMをこの1枚に凝縮! アレンジ&新曲を手がけるのは、個性的なサウンドスタイルで人気のコンポーザー、渡部恭久。透明感のあるポップなメロディーは今作でも健在!

22 tracks
レインボーアイランド タワーリングアドベンチャー オリジナルサウンドトラック
Lossless

レインボーアイランド タワーリングアドベンチャー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Wiiware/Xbox LIVE ARCADE「レインボーアイランド タワーリングアドベンチャー」のサウンドトラック! 名作「レインボーアイランド」をモチーフに、全く新しいゲームとして生まれ変わった「レインボーアイランド タワーリングアドベンチャー」のサウンドはZUNTATAのCOSIOによる、往年のゲームミュージックを彷彿とさせるPOPテクノミュージック!

8 tracks
SHOGUN DEFENSE オリジナルサウンドトラック
Lossless

SHOGUN DEFENSE オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

iPhone/iPod touch用タワーディフェンス型ゲームの「SHOGUN DEFENSE(ショーグンディフェンス)」のサウンドトラックが登場! 戦国を舞台に繰り広げられる、妖魔との戦いを描く戦国タワーディフェンスゲーム「SHOGUN DEFENSE(ショーグンディフェンス)。その世界観を彩るサウンドは個性的かつ濃密なZUNTATAミュージック!全く新しいジャポネスクサウンドが今ここに誕生!

10 tracks
アルカノイドDS オーディオプラネット
Lossless

アルカノイドDS オーディオプラネット

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATA久々の新譜は名作アルカノイドの新作「アルカノイドDS」のオリジナルサウンドトラック。 ZUNTATAのディレクションの元に、7人のアーティストが力を結集。テクノあり、ロックあり、ユーロあり、ジャズありのバラエティに富んだサウンドを展開! ゲーム内では聞けない、アルバムだけの特典として、Planet Connection(By 小塩広和 - ZUNTATA)、Fairy Reflection(By Ryu☆)、REVENGE OF ARKANOID(By Lil'B - ZUNTATA-J.A.M.)のフルコーラスバージョンも収録!

26 tracks
スペースインベーダー インフィニティジーン -iPhone/iPod touch edition- サウンドトラック
Lossless

スペースインベーダー インフィニティジーン -iPhone/iPod touch edition- サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

iPhone/iPod touch用アプリとして驚異的な人気を誇る「スペースインベーダー インフィニティジーン」のサウンドトラックが配信開始! このアルバムに収録されているiPhone/iPod touch版のサウンドは、以前配信されたau/softbank版のサウンドをさらに進化させた特別バージョン! そして今回は"進化途中形態"のサウンドも特別収録。全て聞けばインフィニティサウンドの進化樹が見えてくる・・・!!

27 tracks
ダライアスII
Lossless

ダライアスII

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ダライアスシリーズ第2弾「ダライアスII」(1989:アーケード)のサウンドトラック。 20年を経てもなお孤高の存在感を持つそのサウンドは必聴。

15 tracks
サイバリオン アーケードサウンドトラック
Lossless

サイバリオン アーケードサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

個性派コンポーザーで高い人気を誇るYack.(代表作:メタルブラック、カイザーナックル、エレベーターアクションリターンズ)の記念すべきデビュー作。 デビュー作にも関わらず、すでにその独創的音楽世界が構築されているのには驚くに値する。 Yack.ワールドのファーストステップを聞き逃すな!

19 tracks
ミュージックガンガン! オリジナルサウンドトラック
Lossless

ミュージックガンガン! オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

現在全国のゲームセンターで大好評稼動中の「ミュージックガンガン!」「ミュージックガンガン!曲がいっぱい☆超増加版」の曲を収録したサウンドトラックが登場! 「ミュージックガンガン!テーマ」などのオリジナルソングを始め、初音ミクのオリジナルソングや、タイトーオールドゲームミュージックのM.G.G. ver.(ミュージックガンガン!用ショートバージョン)など盛りだくさんの内容で送る超豪華盤!

25 tracks
ホーンテッドミュージアム オリジナルサウンドトラック
Lossless

ホーンテッドミュージアム オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

大画面シアター筐体で話題!タイトーのアーケード用新作ガンシューティングゲーム「ホーンテッドミュージアム」のサウンドトラックが配信! タイトーサウンドチームZUNTATAによる迫力のBGMを全曲完全収録! 古代遺跡から宇宙空間にまで及ぶ、多種多様なステージを彩るサウンドは聴き応えあり!!

24 tracks
ナイトストライカー アーケードサウンドトラック
Lossless

ナイトストライカー アーケードサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

伝説のアーケードゲーム「ナイトストライカー」のオリジナルサウンド! ライブでの定番曲となっている「URBAN TRAIL」を始めとして、全曲フルスピードの名曲ぞろい!ZUNTATAのMar.によるFM音源サウンドの真骨頂を聞き逃すな!

19 tracks
アルカノイドLive! オリジナルサウンドトラック
Lossless

アルカノイドLive! オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Xbox LIVEアーケードで大好評配信中の「アルカノイドLive!」のサウンドトラックが登場! ! HDクオリティとなったグラフィックに合わせて、サウンドもスタイリッシュに進化! ZUNTATAきってのテクノトラックメイカーCOSIO(代表作:SPACE INVADERS EXTREME)によるサウンドを未使用曲も合わせて完全収録!

25 tracks
スペースインベーダー インフィニティジーン -Japanese mobile phone edition- / SPACE INVADERS WORLD WAR サウンドトラック
Lossless

スペースインベーダー インフィニティジーン -Japanese mobile phone edition- / SPACE INVADERS WORLD WAR サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

スペースインベーダー30周年記念タイトル「SPACE INVADERS WORLD WAR 」(PC)、「SPACE INVADERS Infinity Gene」(携帯)2作品ののサウンドトラックが登場! スペイシーなアンビエントと疾走感溢れるビートが印象的な「SPACE INVADERS WORLD WAR 」、FM音源特有のソリッドなサウンドが魅力の「SPACE INVADERS Infinity Gene」。2つの進化系インベーダーサウンドを聞き逃すな!

14 tracks
スキだなんていえない
Lossless

スキだなんていえない

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

東方シリーズやALBATROSICKSでの活動で高い支持を集めるmikoのアルバムが登場。 タイトーのインターネットカラオケコミュニティ「キャラオケ」のために制作されたオリジナルタイアップ曲全4曲を完全収録。 「スキだなんていえない」、「LOVE POWER」のようなmikoらしさが光る楽曲に、miko自身が「自分自身にとっても初めてのタイプの曲だった」と語る、シリアスなロックナンバー「Deep Shadow」、ボーカルトランス「Dreamy Bird」などバリエーションに富んだ構成で贈る華麗なるソングアルバム、ここに登場!

9 tracks
カイザーナックル アーケードサウンドトラック
Lossless

カイザーナックル アーケードサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1994年にタイトーから発表された対戦格闘ゲーム「カイザーナックル」。 Yack.(代表作:メタルブラック、カイザーナックル、エレベーターアクションリターンズ)作曲によるパワフルかつメロディアスなBGMを、マスターテープからの完全デジタルリマスタリング処理で、よりハイクオリティなサウンドになり今ここに復活!

20 tracks
レイフォース オリジナルサウンドトラック -PCB Version-
Lossless

レイフォース オリジナルサウンドトラック -PCB Version-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーの名作シューティングゲームであり、レイシリーズの記念すべき第1作目でもある「レイフォース」。そのオリジナルアーケード基盤のサウンドを収録したアルバムが登場。 音源チップ「OTIS」を操り、TAMAYOが作り出すレイ・サウンド第一章の調べを聞き逃すな!

17 tracks
ニンジャウォーリアーズ アレンジサウンドトラック
Lossless

ニンジャウォーリアーズ アレンジサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1993年にメガCD用ソフトとして発売された「THE NINJA WARRIORS」のサウンドトラックが登場! ポップかつハイクオリティにアレンジされたBGMに加え、ゲームに収録されていたZUNTATAによる企画・制作・出演のスチルドラマ「THE NINJA WARRIORS ~PROLOGUE~」のオーディオ部分も初アルバム化!

10 tracks
サーガイア
Lossless

サーガイア

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

初代ダライアスをモチーフとして作られたゲームボーイ用オリジナルソフト 「サーガイア」(1991)のサウンドトラック。 シンプルな音源によるサウンドながら、見事にZUNTATAサウンドの再現に成功している。 配信限定アルバム!

15 tracks
サイバーダイバー オリジナルサウンドトラック
Lossless

サイバーダイバー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

オンライン対戦型アクションシューティングとして人気の「サイバーダイバー」のBGMを収録したサウンドトラックが登場! 先日解禁となった新ステージ「ナイトメアガーデン」のBGMや、未使用楽曲などのレアトラックも収録した必聴盤! ZUNTATAのCOSIO(スペースインベーダーエクストリーム、ダライアスバースト)によるサイバーサウンドをお楽しみください。

11 tracks
武刃街 -BUJINGAI-
Lossless

武刃街 -BUJINGAI-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトー50周年記念ソフト『武刃街-BUJINGAI-』のサウンドトラックが遂に登場!アジアンテイスト溢れる神秘的な世界観と、スピード感や躍動感を兼ね備えたサウンドはまさに新世紀の武侠音楽と言うにふさわしいものとなっている。 今回、ゲームBGMにはサイキックオースシリーズでお馴染みのDr.Haggyが担当!メロディックかつ、ダイナミックなサウンドを聞かせてくれる。そしてムービーBGMにはレイフォースシリーズで人気の高いTAMAYOが参加!その独特の作風が物語の感情をさらに高めてくれる!

40 tracks
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ オリジナルサウンドトラック
Lossless

ダライアスバースト クロニクルセイバーズ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

シューティングゲームの金字塔「ダライアス」シリーズ最新作「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」(PS Vita、PS4、Win)※2016年1月14日発売予定 のサウンドトラックがZUNTATA RECORDSより登場! タイトーサウンドチーム"ZUNTATA"が今作のために書き下ろした新曲に加え、これまで特典CDなどにのみ収録されていた「ダライアスバースト アナザークロニクルEX」(アーケード)・「ダライアスバースト セカンドプロローグ」(スマートフォン)で追加された楽曲も収録。既発のCD「ダライアスバースト オリジナルサウンドトラック」(ZTTL-0063)「ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド」(ZTTL-0064)「ダライアスバースト アナザークロニクル オリジナルサウンドトラック」(ZTTL-0067)と合わせることにより、ダライアスバーストシリーズの音楽全てを網羅することができます。 また、今回のテーマ曲とも言える新曲「Freedom」はダライアスバーストシリーズのメインコンポーザー土屋昇平(ZUNTATA)作曲による女性ボーカルの力強い歌声が印象的な楽曲で、新たなダライアスサウンドの到来を感じさせてくれます!

20 tracks
スペースインベーダーエクストリーム オーディオクラスタ
Lossless

スペースインベーダーエクストリーム オーディオクラスタ

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

スペースインベーダー30周年記念作品「SPACE INVADERS EXTREME」ニンテンドーDS版のサウンドトラックがZUNTATAレコードからリリース! クール&スタイリッシュというコンセプトの元に制作された次世代系BGMはもちろんのこと、ゲームの進行に伴いBGMがエモーショナルに変化するインタラクティブサウンドとBGM一体型サウンドエフェクトの収録も実現。 ZUNTATAの小塩広和がサウンドディレクション、サウンドシステムデザイン、メインコンポーザーを担当し、ゲームと有機的な融合を果たした新たなZUNTATAサウンドを構築! さらには、サウンド世界で進行するサイドストーリーをオーディオで表現、Ryu☆、サワサキヨシヒロ!ら著名クリエーターによるリミックスなど本作でしか味わえない貴重な音源も収録

27 tracks
ダライアス
Lossless

ダライアス

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

初代ダライアスのオリジナルサウンドトラックが登場!! 3画面を横に並べた巨大な筐体で当時のゲームプレイヤーを圧倒し、そしてコンポーザー “OGR” の名前を揺ぎ無いものとした不朽の名作シューティングゲーム「ダライアス」のサウンドを完全収録。

20 tracks
グルーヴコースター オリジナルサウンドトラック
Lossless

グルーヴコースター オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ジェットコースターに乗るように音楽にノれる音楽ゲーム「グルーヴコースター」シリーズ(iPhone/iPod touch/iPad版&アーケード版)のオリジナル楽曲を網羅したサウンドトラックが2枚組の大ボリュームでついに登場! タイトーのサウンドチーム「ZUNTATA」をはじめとして「Masayoshi Minoshima」や「IOSYS」など東方アレンジで人気のアーティストや「世阿弥(Tatsh)」「t+pazolite」など音楽ゲームで人気のアーティスト、そして「ファイナルファンタジー」シリーズの楽曲を手がけるスクウェア・エニックスのアーティストなど豪華なメンバーが集結! また、「グルーヴコースター」限定のオリジナル東方アレンジや「maimai」「太鼓の達人」とのGMTコラボ楽曲も収録しており、グルーヴコースターファンのみならず、ZUNTATAファン、ゲーム音楽ファン必携の1枚!

76 tracks
電車でGO!2
Lossless

電車でGO!2

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

電車運転シミュレーションゲーム「電車でGO!2」のサウンドトラック! 「電車でGO!2」イメージソング「LOVE特急こまち(ゲーム収録バージョン)」、「潮騒の駅」の他、ゲーム中の全BGMは勿論、アルバム用新曲としてOGR(ZUNTATA)作曲、TAMAYO(ZUNTATA)編曲によるボーカル曲「電車ブギウギ」を収録!! さらに、臨場感ある効果音を使用した「SE THEATER」を、中山上等兵(ZUNTATA)、KAMATY(ZUNTATA)が創作、収録した超パワフルな作品!!

22 tracks
レイクライシス rayons de l'Air
Lossless

レイクライシス rayons de l'Air

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

希望すらない漆黒の世界にラベンダーが香る時、新たな歴史が始まる・・・。 RAYシリーズ完結作「RAYCRISIS」のアレンジアルバム「レイクライシス レイヨン・ドゥ・レール」。 TAMAYOによるオールアレンジで早くも登場。 VOCALアレンジ2曲を含む、アンプラグドな世界とテクノワールドが交錯するもう一つのクライシス・ストーリー。 その風(l'Air)は癒されるべきすべての存在への鎮魂歌となる。

13 tracks
TAITO GAME MUSIC REMIXS
Lossless

TAITO GAME MUSIC REMIXS

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

スペースインベーダーからグルーヴコースターまで、タイトーの新旧名作ゲーム音楽の数々を様々な音楽シーンで活躍のアーティストたちがリミックス!リスナーの世代を越えた新たなゲームミュージックリミックスアルバムの誕生! タイトーの大人気音楽ゲーム「グルーヴコースター」にすでに収録されている楽曲に加え、このアルバムのために新たに制作されたリミックス曲を大量に収録!!

21 tracks
ジェットでGO!
Lossless

ジェットでGO!

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ジャンボジェット運転ゲーム、PS版「ジェットでGO!」のBGMを完全収録した今作品は、デジタルとアコースティックが緻密に融合された迫力あるサウンドで、華やかな空の旅を見事に演出。 また、サックスとギターが奏でる“生”の音色がサウンド全体に臨場感をもたらしています。 テクノ系、ポップス系、スローバラード系と多ジャンルに渡る楽曲制作は、ZUNTATA内では爽快でノリのいい曲を書かせたら随一の作曲者SAWAMMY (代表作:サイドバイサイド、RCでGO!)が担当。 また、スタッフロールで流れるイメージソングは、「電車でGO!」テレビCMソングでお馴染みとなったZUNTATA内の異色ユニット「Junkie As Machine」が担当。 今までの彼らとは一味違ったアップテンポな曲調を、ダンサンブルな女性ヴォーカルとJ.A.M.が見事に歌い上げた、エモーショナルな楽曲に仕上がっています。

28 tracks
GALLERY ~オブジェ~ THE VERY BEST OF OGR
Lossless

GALLERY ~オブジェ~ THE VERY BEST OF OGR

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

コンポーザー自身が選りすぐった「PRIVATE BEST ALBUM」シリーズ第1弾は、OGR本人によって選ばれた、20世紀最後の音画集「Gallery~オブジェ~」。 堀内鴻多郎(アレンジャー:「GALACTIC STORM ~瞳の記憶~」)とのコンビネーションで、今までにないベストアルバムがここに完成! 収録曲はオリジナル音源あり、OGRのアレンジを膨らませ曲あり、まったく新規にアレンジした曲ありと、バラエティーに富んだBEST ALBUM!!

25 tracks
私のハッピーマナーブック ハッピーミュージックコレクション
Lossless

私のハッピーマナーブック ハッピーミュージックコレクション

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ニンテンドーDS用ソフト「私のハッピーマナーブック」のサウンドトラック! コンポーザーに「ロストマジック」のなかやまらいでんとZUNTATAのニューフェイス小塩広和を迎え、ただの“BGM”の枠に収まらない個性的かつキュートなサウンドを完全収録! 今回のサントラでは、テーマソング「Happy Smiling♪」のフルコーラスバージョンや、ニンテンドーDSの内蔵音源に落とし込む前のデモバージョンBGMなどの貴重な音源も特別収録しました!

27 tracks
ジェットでGO!2
Lossless

ジェットでGO!2

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

浮遊感とBeatが融合した新時代の「フライングミュージック」の完成。SHU.改め、シュウ・ナカザワ(代表作:「ランディング・ギア」「S'WORK'S」)の手によるBGMやDr.Haggyによるエンディングテーマソングなど、PS2用ソフト「ジェットでGO!2」のサウンドを収録。 ボーナストラックとして、シュウ・ナカザワによるアルバム書き下ろし曲の他、タイトー歴代ランディングシリーズ(「ミッドナイトランディング」「トップランディング」「ランディングギア」)のBGMをニューアレンジで収録。さらにZUNTATAのニューフェイスによるリミックスバージョンも収録して聴き応えタップリの一枚。

28 tracks
ZUNTATA HISTORY L'ab-normal 3rd
Lossless

ZUNTATA HISTORY L'ab-normal 3rd

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ベストアルバム「ZUNTATA HISTORY L'ab-normal 1st、2nd」の続編が登場!! 1996年、1997年に発表されたゲームタイトルを中心に、未収録曲も収録した“ZUNTATA RECORDSの根源”とも言うべき作品。今回もZUNTATAファンクラブ "Z-FREAKS"の会員から寄せられたアンケート結果を元に選曲。 レーベル“ZUNTATA RECORDS”創世期のサウンドを凝縮したファン必聴のアルバム!!

18 tracks
スペースインベーダー インフィニティジーン エヴォリューショナルセオリー
Lossless

スペースインベーダー インフィニティジーン エヴォリューショナルセオリー

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ゲームの進化の歴史を描いた斬新な内容に加え、クールなグラフィック、サウンドで全世界から絶賛された次世代シューティングゲーム「スペースインベーダー インフィニティジーン」。iPhone/iPod touch版と、さらにそれを進化させたXbox LIVE ARCADE・Playstation Network(PS3)版のサウンドを全て網羅したサウンドトラックアルバムが登場! もちろんiPhone/iPod touch版で好評の追加コンテンツだった「ダライアス」「メタルブラック」「ナイトストライカー」ステージのリミックスBGMも収録。

25 tracks
ZUNTATA HISTORY L'ab-normal 2nd
Lossless

ZUNTATA HISTORY L'ab-normal 2nd

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーサウンドチームZUNTATA初のベスト盤! 今回のベスト盤では1986年から1995年までの名曲の数々をVol.1、Vol.2の2枚に分けて同時リリース! 当然、音源はオリジナルを収録!(アレンジではありません) 今では廃盤となり入手不可能な楽曲や、昔懐かしいあのメロディー、そして今までに一度も収録されなかったゲームの曲などを、ZUNTATAファンクラブ “Z-FREAKS” の会員から寄せられたアンケート結果を元に選曲。 ZUNTATAの歴史の扉を開ける鍵が、ここにある。

31 tracks
ダライアスバースト アナザークロニクル オリジナルサウンドトラック
Lossless

ダライアスバースト アナザークロニクル オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1986年の初登場以来、シリーズを重ねて進化し続け、 日本全国のシューティングファンから大きな支持を得ている「ダライアス」シリーズ。 その最新作であるアーケード専用筐体ゲーム「ダライアスバースト アナザークロニクル」の オリジナルサウンドトラックがファンからの熱い要望により遂に登場! アルバムの1曲目から6曲目まで、切れ目無しで歌姫Remiが歌い上げる 「組曲 光導」を中心に「ダライアスバースト アナザークロニクル」のために作られた新曲を全て収録。 そしてボーナストラックとして、ライブイベント"EXTEND"で披露された 「KOHDO Floor Version」を収録。 本作によって「ダライアスバースト」のサウンドワールドは遂に完成形を迎える!

12 tracks
バトルギア4 & チューンド アーケードサウンドトラック
Lossless

バトルギア4 & チューンド アーケードサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「バトルギア4」「バトルギア4 Tuned」のサウンドが登場! ファンク+ロック+フュージョンの融合による全く新しいバトルギアサウンドを聞け!!

23 tracks
スタントタイフーン/ランドメーカー
Lossless

スタントタイフーン/ランドメーカー

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATA久々の新譜はアーケード最新作、スタントカーアクションゲーム「スタントタイフーン」! ZUNTATAの新鋭“sayoko”の手によるこのタイトルは、ロックから映画サントラ風までとバリエーション豊かな楽曲群。以前発売されたPS用パズルゲーム「ランドメーカー」からsayokoが手がけたPS版オリジナルBGMも収録して大好評発売中!

28 tracks
グルーヴコースター オリジナルサウンドトラック ブースト
Lossless

グルーヴコースター オリジナルサウンドトラック ブースト

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「グルーヴコースター オリジナルサウンドトラック」(2014)の続編アルバムがついにリリース!! 「グルーヴコースター2 ヘヴンリーフェスティバル」(アーケード)、「グルーヴコースター2 オリジナルスタイル」(スマートフォン)に収録された楽曲を中心に、2016年春稼働予定のアーケード版最新作「グルーヴコースター3 リンクフィーバー」の楽曲も収録! タイトーサウンドチームZUNTATAはもちろんのこと、t+pazolite、Tatsh、xi、void (Mournfinale)、SATO(SANODG ▶ ◀ KATO [noisycroak])、IOSYSなど、人気アーティストが数多く参加 そしてボーナストラックとして「グルーヴコースター3 リンクフィーバー」でナビゲートキャラクター"リンカ"の声を担当した声優 豊田萌絵が唄うテーマソング「LINK LINK FEVER!」のフルバージョンや、t+pazoliteによる"FUJIN Rumble"リミックスVer.を収録。 ジャケットイラストは「グルーヴコースター3 リンクフィーバー」でキャラクターデザインを担当した人気イラストレーター、ヤスダスズヒト氏の描き下ろし!

39 tracks
バトルギア サウンドセレクション
Lossless

バトルギア サウンドセレクション

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

アルバム「BATTLE GEAR -DISCOVERY ON ROAD-」、「BATTLE GEAR III The Edge」からセレクトしたベストアルバム!

16 tracks
ZUNTATA RARE SELECTION "SHOHEI TSUCHIYA" WORKS
Lossless

ZUNTATA RARE SELECTION "SHOHEI TSUCHIYA" WORKS

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーサウンドチームZUNTATAのメンバーひとりにスポットを当て、その魅力を深く掘り下げるアルバムシリーズ"ZUNTATA RARE SELECTION"シリーズが16年ぶりに復活! 今回はタイトーの人気シューティングゲーム「ダライアスバースト」シリーズのメインコンポーザーである土屋昇平の個性的な音楽世界を凝縮したソロワークス! スマートフォン用ローグライクゲーム『Wizrogue~Labyrinth of Wizardry~』(タイトー)、スマートフォン用サスペンスアドベンチャーゲーム『ゴシップライター~消えたアイドルを救え~』(ボルテージ)、そして『ELEVATOR ACTION DELUXE』(スクウェア・エニックス)の楽曲を収録。

43 tracks
RCでGO!
Lossless

RCでGO!

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

運転性能を追求したシミュレーションゲーム「GO!」シリーズ第二弾、新次元レースゲーム「RCでGO!」のサウンドトラック。 専用プロポ型コントローラーを使った新感覚ラジオ・コントロールカー・ゲームのオリジナルBGMに、Remixヴァージョン、書き下ろしヴォーカル曲も加えて収録した、ポップで爽快感溢れるSAWAMMY(ZUNTATA)渾身の一作! また、今回はギターに鎌田ジョージを起用し、Power & Mellowなギターサウンドがサーキットを走り抜けるRCカーと見事に融合、指先と耳元に未体験の“G”が走る!

18 tracks
ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド
Lossless

ダライアスバースト リミックス ワンダーワールド

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「ダライアス」シリーズ最新作「ダライアスバースト」のアレンジアルバムが、大勢の豪華アーティスト陣を迎え、2枚組というかつて無い程の大ボリュームでリリース。 「ダライアスバースト」のコンポーザー、土屋昇平、小塩広和、小倉久佳音画制作所はもちろん、ゲストアーティストとして、岡 素世、菊田裕樹、坂本英城、桜庭 統、下村陽子、鈴木光人、関 美奈子、TECHNOuchi、並木 学、なるけみちこ、Baiyon、日比野 則彦、光田康典、Ryu☆、渡部恭久の総勢18人の著名アーティスト陣が集結! 2009年12月のライブで演奏され、ファンからリリースを待ち望む声が多かったテーマ曲「Good-bye my earth」のロングアレンジバージョンや、特に人気の高い「The world of spirit」のプロトタイプ(A ZONEバージョン)もボーナストラックとして収録! 本作の為に新たに書き起こされたコンセプトイメージ「ワンダーワールド」の中で、「ダライアスバースト」のもう一つの壮大なストーリーが紡ぎ出される!

22 tracks
グリッドシーカー -The Dictator of Justice-
Lossless

グリッドシーカー -The Dictator of Justice-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

毎回独特の角度から “音楽” を創り上げている中山上等兵(ZUNTATA)の作曲作品。 1993年7月に発売された「GRID SEEKER」(PCCB-00131)のフルアレンジアルバム!! 1998年8月のLIVEで演奏した「Grid Seeker」が大反響を呼び、遂に待望のアルバム化! 今、時を越えて“アノ”旋律が 、戦慄の生ギター中心のハードロックアレンジとなって、再び耳を直撃する!

11 tracks
ロストマジック オリジナルサウンドトラック
Lossless

ロストマジック オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

2006年1月に発売されたニンテンドーDS用RPG「ロストマジック」のサウンドトラック!! 作曲は、グリッドシーカー、ライトブリンガー、電車でGO!など数々の名作を手がけてきた「なかやまらいでん(中山上等兵改め)」が担当!! なかやま氏が奏でる新時代のRPGサウンドを聞き逃すな!

25 tracks
SPACE遣隋使
Lossless

SPACE遣隋使

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA-J.A.M.

PS用ソフト「電車でGO!」「電車でGO!2」のCMソングでお馴染みのユニット「ZUNTATA-J.A.M.」のファーストアルバムがついにリリース! 大ヒットシングル「電車で電車でGO!GO!GO!2000/LOVE特急こまち」のアルバムリミックスバージョンを含む、無意味無軌道世紀末パワーサウンドの洪水についてこれるか!? しかも収録曲のほとんどが新曲&ニューバージョン!! 中でもZUNTATAの中山上等兵(「電車でGO!」「カオスヒート」)提供による「お前に激LOVE」は必聴モノ! 加えて、ZUNTATA-J.A.M.脚本、演出による謎のオーディオドラマも収録されてキミの脳髄を直撃する、かも。

14 tracks
タイトーモバイルフォンゲームサウンドコレクション Vol.1
Lossless

タイトーモバイルフォンゲームサウンドコレクション Vol.1

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ロストマジックに続く、iTSオリジナルタイトルの第2弾は携帯電話用ゲームのサウンドを集めた、「タイトーモバイルフォンゲームサウンドコレクション」に決定! タイトーが携帯電話用に配信している数々のゲームの中から、優れたサウンドを集めて収録したファン必聴アルバム! 特にYAMAHAの最新音源チップ「MA7」を駆使して制作された「ニンジャウォーリアーズ」のサウンドは、オリジナルに引けをとらないクオリティ! ZUNTATAの"職人技"が詰まったこのアルバム。お聞き逃しなく!

24 tracks
GAME MUSIC II '黎明記 THE VERY BEST OF Mar.
Lossless

GAME MUSIC II '黎明記 THE VERY BEST OF Mar.

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATA RECORDS「THE VERY BEST」シリーズ第二弾!! 独自の世界観を構築し続ける“Mar.”の集大成アルバムが遂に実現!! これまでに「ラスタンサーガ」「ナイトストライカー」「コスモウォ-リアー零」など数々の作品を提供し、またZUNTATAのLIVEではバンドマスターも勤めているMar.の作曲作品を1枚にまとめたBESTアルバム。 ZUNTATA初期の頃から今に至るまでの痕跡を当時の音源を含め、完成直前のデモテープやラフスケッチ等もそのまま収録する事により、よりリアルに創作者の「意志」を今に伝える。 また、これまで音源化されることがなかった作品も多数収録。 その独自のセンスにより手掛けられた作品群は、どれも作曲者“Mar.”のセンスとアイデアが詰め込まれ、その時々の「想い」を忠実に再現したアルバムとなっている。 当時のZUNTATAファンには懐かしく、そしてゲームに熱中していた頃を思い出させてくれる作品。 また、その頃を知らないZUNTATAファンにも、きっと心に響く作品になるはず。

35 tracks
ZUNTATA RARE SELECTION Impromptu
Lossless

ZUNTATA RARE SELECTION Impromptu

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「グリッドシーカー」「電車でGO!」などでお馴染みのコンポーザー中山上等兵の作品集! アルバムタイトルにもなっている1曲目の「Impromptu(アンプロンテュ)」は、中山上等兵の歴代の作品をメドレー形式で綴ったピアノナンバー。 この他、今までに彼が作曲してきたゲームBGMや自身が選出した楽曲を一挙に収録した、今までのRARE SELECTIONとは一味違った作品。 しかも「カオスヒート」「コスモウォーリアー零」以外は全てアルバム初収録曲で収録時間70分を越える超必聴盤です!

36 tracks
ZUNTATA NIGHT
Lossless

ZUNTATA NIGHT

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1999年8月29日、新宿リキッドルームで行われた「ZUNTATA FESTIVAL '99 -gutenTalk Complex-」。 そのイベント内で鳴り響いた、ZUNTATAナンバーのCLUB REMIX「ZUNTATA NIGHT」を収録。 1時間以上にわたるノンストップ Hard Techno Soundsが、HeartのBPMを臨界点まで押し上げる! これまでのZUNTATAのアルバムとは一線を画すBASS & FREQUENCY な一枚。

14 tracks
ZUNTATA RARE SELECTION Vol.2 10cm四方の青空
Lossless

ZUNTATA RARE SELECTION Vol.2 10cm四方の青空

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「レイフォース」「レイストーム」のコンポーザー・TAMAYO (ZUNTATA)作品のセレクションアルバム。 未発表、未アルバム化の曲を集めたファン必携のアルバム! 誰も知らないTAMAYOの新たなサウンドを聴き逃すな!

15 tracks
ZUNTATA RARE SELECTION Vol.1 ストイック ロマンス
Lossless

ZUNTATA RARE SELECTION Vol.1 ストイック ロマンス

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ダライアスシリーズのコンポーザーとして知られる、OGR (ZUNTATA)の作品のセレクションアルバム。 プレイステーション、セガサターン版「東京SHADOW」のBGMを中心に構成したサウンドトラックです。

26 tracks
電車で電車でGO!GO!GO!れぼりゅ~しょん
Lossless

電車で電車でGO!GO!GO!れぼりゅ~しょん

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

「電車でGO!」テーマソングとして今でも人気の高い「電車で電車でGO!GO!GO!」に、COSIO(ZUNTATA)による新曲を追加! 歌うは「ZUNTATA feat.枕木3姉妹」! さあ、ZUNTATA feat.枕木3姉妹と一緒に走り出す準備はOK?

13 tracks
ZUNTATA RARE SELECTION Vol.3 S'WORK'S
Lossless

ZUNTATA RARE SELECTION Vol.3 S'WORK'S

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

大好評、ZUNTATA RARE SELECTION シリーズの第3弾は「クレオパトラフォーチュン」、「チェイスボンバーズ」、「ハットトリックヒーロー'93」などの隠れた名作ゲームの曲を数々手がけた「SHU(秀)」のアルバム! 今回は前記3作品に、未発表ゲームのサウンドを「S'WORK'S」として収録。 躍動するリズム、シャープなメロディーが満載された、レアアルバムです!

40 tracks
Z-REPLICA Vol.3 THE RASTAN
Lossless

Z-REPLICA Vol.3 THE RASTAN

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATA RECORDS Z-REPLICA 第三弾!! タイトー往年の名作、ヒロイックファンタジー「ラスタン・サーガ」全3部作から抜粋された曲が鮮烈に蘇る! Mar.(ZUNTATA)の手による「ラスタン・サーガ」(1987)、「ウォーリアーブレード」(1992)、そしてOGR(ZUNTATA)による「ラスタン・サーガII」(1988)。 ZUNTATAの2大コンポーザーによる新たなサーガがここに誕生。

12 tracks
ZUNTATA HISTORY L'ab-normal 1st
Lossless

ZUNTATA HISTORY L'ab-normal 1st

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトーサウンドチームZUNTATA初のベスト盤! 今回のベスト盤では1986年から1995年までの名曲の数々をVol.1、Vol.2の2枚に分けて同時リリース! 当然、音源はオリジナルを収録!(アレンジではありません) 今では廃盤となり入手不可能な楽曲や、昔懐かしいあのメロディー、そして今までに一度も収録されなかったゲームの曲などを、ZUNTATAファンクラブ “Z-FREAKS” の会員から寄せられたアンケート結果を元に選曲。 ZUNTATAの歴史の扉を開ける鍵が、ここにある。

30 tracks
Z-REPLICA Vol.1 THE NINJA WARRIORS
Lossless

Z-REPLICA Vol.1 THE NINJA WARRIORS

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATA RECORDS Z-REPLICA 第一弾!! 数々の名曲を創り出しているOGR (ZUNTATA)の代表作「THE NINJA WARRIORS」(1987)が10年以上の時を越えてZUNTATA RECORDSに登場!! あのメロディーを現在のサウンドで再構築! 新たな「オリジナル」の完成。 今回は作曲者であるOGR自ら、Keyboardを担当。さらにGuitarにMar.(ZUNTATA)が参加!! そしてDJトラックには、タイトーのゲームパーク専用DJ番組「TACO」のパーソナリティー「A-ZAP」「中山真奈美」による、ゲーム解説を収録!

12 tracks
レイストーム -ノイ・タンツ・ミックス-
Lossless

レイストーム -ノイ・タンツ・ミックス-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「レイストーム」プレイステーション版アレンジアルバム プレイステーション版「レイストーム」エクストラモードBGM「TANZ MIX」を、よりハードなテクノにオールアレンジ。 レイストームPS版のTV CMでお馴染みのフレンチ・テクノ・ポップスに仕上げた「CERAMIC HEART」を収録!

19 tracks
ZUNTATA LIVE 1997 ~CINETEQUE RAVE~
Lossless

ZUNTATA LIVE 1997 ~CINETEQUE RAVE~

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1997.8.31に渋谷ON AIR EASTで開催された「ZUNTATA LIVE 1997 -CINETEQUE RAVE-」。 その熱狂のステージがライブアルバムとなって登場!初めてライブアレンジされた曲など聞き所満載。

16 tracks
レイストーム
Lossless

レイストーム

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

前作「レイフォース」に引き続き作曲はTAMAYO (ZUNTATA)! BGMの完全収録に加え、配島邦明氏(「NIGHT HEAD」「世にも奇妙な物語」音楽)をアレンジャーに迎えたアレンジバージョン、フルオーケストラによるシンフォニックバージョンも収録!

23 tracks
Z-REPLICA Vol.2 NIGHT STRIKER
Lossless

Z-REPLICA Vol.2 NIGHT STRIKER

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATA RECORDS Z-REPLICA 第二弾!! Mar.(ZUNTATA)の代表作「NIGHT STRIKER」 (1989)がついにZUNTATA RECORDSで復活! あのメロディーを現在のサウンドで再構築! 新たな「オリジナル」の完成。 今回は作曲者であるMar.自ら、Guitarを担当。さらにKeyboard にOGRを迎えて送る、超強力盤!! そしてDJトラックには、タイトーのゲームパーク専用DJ番組「TACO」のパーソナリティー「A-ZAP」「中山真奈美」による、ゲーム解説を収録!

20 tracks
ランディング・ギア / サイド・バイ・サイド
Lossless

ランディング・ギア / サイド・バイ・サイド

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

タイトー2大CGゲームのサウンドがカップリングアルバムで登場! ミッドナイト、トップと続いた「ランディングシリーズ」最新作「ランディング・ギア」はSHU (ZUNTATA)による浮遊感あふれるカラフルポップなサウンド! SAWAMMY (ZUNTATA)による、レーシングゲーム「サイド・バイ・サイド」は打って変わってギターをメインにしたワイルドなロックサウンド! しかも作曲者(SAWAMMY)が唄うイメージソング「永遠のESCAPE」を収録!

24 tracks
ファイターズインパクト
Lossless

ファイターズインパクト

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

Yack.(メタルブラック、カイザーナックル)によるデジタルとアコースティックが融合したアーケード版BGMに加え、アレンジャーにあの細江慎治氏(スーパースィープ)を迎えその音空間はさらに広がる!!

25 tracks
レイフォース -ラビングビート-
Lossless

レイフォース -ラビングビート-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

名作シューティングゲーム「レイフォース」のサウンドが作曲者のTAMAYO (ZUNTATA)自らの手によるフルアレンジアルバムとして蘇る! 「レイストーム」のルーツとも言うべきTAMAYOテクノワールドが宇宙の海に華麗なBEATを刻む!

13 tracks
カオスヒート
Lossless

カオスヒート

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ホラーアクションゲーム「カオスヒート」のサウンドトラック。 作曲は中山上等兵(代表作:電車でGO!、パズルボブル2など)! 彼の作りだす重厚なサウンドが真の恐怖を描き出す・・・。

15 tracks
オペレーションタイガー
Lossless

オペレーションタイガー

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ガンシューティングゲーム「OPERATION TIGER」のサウンドトラック! ゲームの全BGMに加え、ゲーム未使用音声を利用した新たなストーリーデモトラックを収録。 さらに作曲者であるkaru.(ZUNTATA)による書き下ろしの新曲も収録!

16 tracks
G-ダライアス 未・来・完・了
Lossless

G-ダライアス 未・来・完・了

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

1997年度ゲーメスト誌(新声社出版)「ベストVGM賞」を受賞した、G-DARIUSのアレンジアルバム。 オリジナル曲から「B・T・DUTCH」「G ZERO」「KIMERA II」「Adam」等のナンバーをピックアップ、複数のアレンジバージョンを収録。 アレンジャーに「ダライアス外伝-THE LAST KISS-」の棚橋UNA信仁氏を迎えて送る、G-DARIUSサウンド第2章!!

11 tracks
メタルブラック -The First-
Lossless

メタルブラック -The First-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

独特な世界観と緻密な考証で今なお根強いファンを持つ「メタルブラック」。 そのサウンドを、Yack.(ZUNTATA)自らフルアレンジ!

12 tracks
ギャラクティックストーム ~瞳の記憶~
Lossless

ギャラクティックストーム ~瞳の記憶~

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATAを代表するコンポーザー「OGR」作曲作品、「ギャラクティック ストーム」のフルアレンジアルバム。 今回はOGRと堀内鴻太郎氏による全曲アレンジに加え、「PROT MIND」「電脳皇帝」の2曲をピックアップしてさらにリアレンジ。 もっと自由であるべき音楽、この「自由」を追求した「音画」作品、待望のリリース!!

12 tracks
ZUNTATA RARE SELECTION Vol.4 舞姫
Lossless

ZUNTATA RARE SELECTION Vol.4 舞姫

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

完全限定版アルバムシリーズ「ZUNTATA RARE SELECTION」 第四弾!! 中山上等兵(「グリッドシーカー」「パスルボブル2」「電車でGO!」)が持つ独特の世界観が凝縮された未アルバム化ゲーム「アラビアンマジック」を完全収録。 作曲者自らピアノを演奏する「望郷~prima donna~」も収録!!

23 tracks
電車でGO! / サイド・バイ・サイド2
Lossless

電車でGO! / サイド・バイ・サイド2

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

電車でGO! 全国の「電GO!」ファンのみなさま、お待たせしました! プレイステーション版の発売も目前となった、アーケードゲーム初の電車シュミレーションゲーム「電車でGO!」がついにアルバム化! ZUNTATAの中山上等兵によるゲームBGMに加え、噂のユニット「J.A.M.」が唄うプレイステーション版CMソング「J.A.M.の電車で電車でGO!GO!GO!」をカラオケ、ライブバージョン併せて3バージョンも収録! SIDE by SIDE 2 国内クルマメーカーの人気車が登場し、現在もアーケードで大人気の「SIDE by SIDE 2」。 今回のサウンドは「サイキックフォース」のコンポーザーとして人気の Dr.Haggy (ZUNTATA-J.A.M.)が担当! しかもアーケード版のサウンドに加え、プレイステーション版のサウンドも収録。

23 tracks
サイキックフォース パズル大戦 オリジナルサウンドトラック
Lossless

サイキックフォース パズル大戦 オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

3D対戦格闘「サイキックフォース」と大人気パズルゲーム「パズルボブル」が合体したプレイステーションソフト「サイキックフォースパズル大戦」のサウンドトラックがゲーム発売に先駆け登場!! ZUNTATAによるニューアレンジのBGMに加え、影山ヒロノブが唄う主題歌とエンディングをフルコーラスバージョンで収録。

19 tracks
ダライアス THE OMNIBUS -世代-
Lossless

ダライアス THE OMNIBUS -世代-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

シューティングゲーム不朽の名作「ダライアス」シリーズから 「ダライアス」、「ダライアスII」 の2タイトルをピックアップ。 Mar.、Yack.、TAMAYO、SHU、中山上等兵をはじめとするZUNTATAのメンバーが、OGR (ZUNTATA)作曲による名曲の数々を鮮やかに “転生” させる!

10 tracks
ZUNTATA RARE SELECTION Vol.5 HOT MENU
Lossless

ZUNTATA RARE SELECTION Vol.5 HOT MENU

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

ZUNTATA各作曲者の未アルバム化作品を集めたシリーズ「ZUNTATA RARE SELECTION」。 その第5弾は、個性溢れる「器用」なコンポーザーkaru.(代表作:プリルラ、パズルボブル、逆鱗弾、オペレーションタイガーなど)の未アルバム曲を1枚にパッケージ。 ディープなファンからアルバム化への要望の高かったあの作品もついに収録! karu.サウンドファンなら聞き逃せない一枚! ジャケットにはレアセレクションシリーズ恒例のシリアルナンバーを印字。

44 tracks
Gダライアス
Lossless

Gダライアス

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「G-ダライアス」のサウンドがZUNTATAレコードから登場!! 作曲は当然、歴代ダライアスシリーズを手がけたOGR (ZUNTATA)!

16 tracks
サイキックフォース 2012 -アレンジサウンドトラックス-
Lossless

サイキックフォース 2012 -アレンジサウンドトラックス-

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

3次元サイキックバトル「サイキックフォース2012」がドリームキャストに移植! 印象深いサイキックサウンドもドリームキャストバージョンにアレンジされて登場。 参加アレンジャーはオリジナルBGM作曲者のDr.Haggyを初めとして、Mar. (ナイトストライカー)、Yack. (メタルブラック)、karu. (オペレーションタイガー)、SHU (S-WORKS)、Mu-NAKANISHI (GAMERA2000)、そしてTAMAYO (レイシリーズ)という7人のZUNTATAメンバー。 個性が熱いバトルを繰り広げる!!

16 tracks
ZUNTATA LIVE 1998 「guten Talk」 from the earth
Lossless

ZUNTATA LIVE 1998 「guten Talk」 from the earth

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

『ZUNTATA LIVE 1998「guten Talk」 from the earth』のライブアルバム! ZUNTATA RECORDSの作品を中心に、あの感動と衝撃のステージ、音と光と映像の一大イベントをパッケージ。ライブアレンジバージョンで収録!!

28 tracks
パズルボブル ばらえてぃ~
Lossless

パズルボブル ばらえてぃ~

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

大人から子供まで全国に「パズボブ」旋風を巻き起こした大人気ゲーム「パズルボブル」全シリーズのサウンドを1枚のアルバムにぎゅ~っと凝縮! シリーズ元祖「パズルボブル」から、現在、全国ゲームパークで大人気の最新作「パズルボブル3」まで、まさに「パズボブ三昧」の1枚! さらに、全シリーズの効果音、音声を完全収録!

59 tracks
ダライアス外伝 ~THE LAST KISS~
Lossless

ダライアス外伝 ~THE LAST KISS~

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

「ダライアス THE OMNIBUS -世代-」に次ぐ「ダライアス」シリーズ、フルアレンジアルバム第2弾! 今回はシリーズ3作目「ダライアス外伝」のサウンドが、音楽シーンで活躍中のアレンジャーによって新たな生命を受ける!

10 tracks
レイクライシス
Lossless

レイクライシス

Anime/Game/Voice Actor

ZUNTATA

究極のシューティングゲーム「RAYFORCE」、「RAYSTORM」に続く待望の「RAY」シリーズ「RAYCRISIS」のサウンドトラック! 終末の世界に降り注ぐ絶望的に甘美なTAMAYO WORLD。このクライシス・サウンドは全ての魂と想像力の踏み絵になるだろう・・・。

14 tracks
Fine Days
Lossless

Fine Days

Anime/Game/Voice Actor

諏訪ななか

声優・諏訪ななかの2ndシングル。表題曲「Fine Days」は自身も出演する、TVアニメ『新米錬金術師の店舗経営』エンディングテーマ!

4 tracks
はじまるウェルカム
Lossless

はじまるウェルカム

Anime/Game/Voice Actor

大西亜玖璃

声優・大西亜玖璃の4thシングル。表題曲「はじまるウェルカム」はTVアニメ『新米錬金術師の店舗経営』オープニングテーマ。

4 tracks
Change The World
Lossless

Change The World

Pop

MADKID

5人組ダンス&ボーカルグループ「MADKID」がTVアニメ「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う」オープニングテーマを担当することが決定! オープニングテーマのタイトルは「Change The World」。 爽やかなメロディーながらもアッパーで力強いボーカルが魅力の1曲となっております。 アニメにもリンクする「仲間との絆」をテーマにした歌詞にも是非ご注目ください!

4 tracks
ヴァージニア
High Resolution

ヴァージニア

Pop

Hinano

「DEEMO THE MOVIE 歌姫オーディション」にて世界中から集った約1400名の応募者からグランプリを獲得した、圧倒的歌唱力を持つ16歳の歌姫・Hinanoがニューシングルをリリース。

4 tracks
戀愛大全
Lossless

戀愛大全

Rock

ドレスコーズ

ドレスコーズが8枚目のフルアルバム『戀愛大全』をリリース! アルバムには新曲「やりすぎた天使」をはじめ、先行配信していた「聖者」「エロイーズ」など全10曲を収録。

10 tracks
Harvest
Lossless

Harvest

Rock

04 Limited Sazabys

4年ぶり4枚目のフルアルバム 『Harvest』発売決定! 前作アルバム『SOIL』(土)、シングル「SEED」(種)のリリースを経て満を辞しての『Harvest』大収穫、採れたてもぎたてのフルアルバムが堂々完成!!

14 tracks
MOOD
High Resolution

MOOD

Pop

BuZZ

Yujiとüsayの2 人を中心とした音楽プロジェクトであるBuZZ、EP『MOOD』を配信リリース

6 tracks
音の映画
Lossless

音の映画

Jazz/World

齊藤桃子

時代の音に左右されない音楽があってもいい。この作品の本質は楽器と歌声の「音の響き」がどれだけ気持ちよいかに尽きる。どこまでも気持ちよい音が空間を包む美しさ。そこで広がる清廉な弾き語りとピアノソロ。静かな時間を、映画のように豊かに彩ってくれる音楽。

16 tracks
Fallinbow
High Resolution

Fallinbow

Pop

ジェジュン

ジェジュン待望の日本オリジナルアルバム第二弾!今作はアニメ「NOBLESSEノブレス」主題歌のHYDEプロデュース曲「BREAKING DAWN(Japanese Ver.)Produced by HYDE、ドラマ「悪女~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?」主題歌でジュンスとのデュエットによる「六等星」という既発コラボシングルに加え、新曲として中島美嘉とのデュエット曲(One Heart)及び中島美嘉初の作詞提供曲(Our Secret)、SUGIZOのギター参加曲(Big Revolution feat. SUGIZO)、藤巻亮太の提供曲(僕を見つめて)等収録、ジェジュンが敬愛するアーティストとのコラボ曲が満載の強力アルバム。またジェジュンにとって初のシングル1位両A面シングル「Brava!! Brava!! Brava!!/Ray of Light」も収録。2022年10月スタートのライブツアー「J-JUN LIVE TOUR 2022~Fallinbow~」も開始となる今秋の注目作品が遂にリリース。

11 tracks
BORN
Lossless

BORN

Rock

鉄風東京

仙台を拠点に活動する、平均年齢19歳の4ピースオルタナティブロックバンド、鉄風東京が2nd シングル『BORN』をリリース

3 tracks
Freely
High Resolution

Freely

Pop

珠城りょう

宝塚退団後のコンサートツアー「CUORE」を受けて、“珠城りょう“が魅せる音楽世界をオリジナルアルバムとカバーアルバムの2枚同時リリース。オリジナルアルバム「Freely」にはコンサートツアー「CUORE」でファンにも評判の「This Heart & Soul」「Prelude」にプラスして、オリジナル新曲4曲収録。カバーアルバム「Shine」では、同ツアーでも好評の「いのちの理由」をはじめ、聴くひとに生きる安らぎや勇気を与えるJ-POPの名曲をセレクト。今秋開催のコンサートツアー「Ryo Tamaki LIVE TOUR 2022~Freely~」に連動した作品であり、初めて“珠城りょう”を知った方にも自由に輝きを届ける快作が誕生。

6 tracks
ANTHOLOGY & DESTINY
Lossless

ANTHOLOGY & DESTINY

Anime/Game/Voice Actor

上坂すみれ

上坂すみれ、5thアルバム『ANTHOLOGY & DESTINY』をリリース。 本作は約2年9ヶ月ぶりのアルバム。収録楽曲全てが女の子の” DESTINY(運命)” を歌った一編の” ANTHOLOGY(作品集)” のようなコンセプチュアルな作品となっており、収録楽曲全15曲中、新曲が11曲、そして自身過去最多となる9曲の作詞を上坂が担当。これまでに親交のある吟(BUSTED ROSE)や清 竜人に加え、林 哲司やNight Tempo、カノエラナといった個性豊かな作家陣が参加している。

15 tracks
1R
High Resolution

1R

Rock

サバノオミソニー

サバノオミソニー 1st mini album 「1R」

5 tracks
風を頼りに
High Resolution

風を頼りに

Rock

ベルマインツ

神戸大阪を拠点に活動する3人組バンド・ベルマインツがミニアルバム「風を頼りに」を配信リリース。 本作には、SUKISHAと共編曲の「Foolish - with SUKISHA」など新曲5曲に加え、今年6月にリリースされた宮田'レフティ'リョウと共編曲の「笑ってほしいよ」を含む全8曲が収録。

8 tracks
TOP