How To Buy
TitleDurationPrice
1
The theme of Bokuyari -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:39
2
Tobio's Love -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:02
3
Countless Luv feat. Nenashi -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:11
4
tiny funk -- mabanua  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:48
5
Paisen Fever -- Michael Kaneko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:21
6
Yaba High School -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:01
7
Yaba High School (Insanity) -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:46
8
Explosion -- Michael Kaneko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:24
9
School days -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:44
10
Wherever You Are -- Kan Sano  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:19
11
Regret -- Michael Kaneko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:49
12
terror -- mabanua  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:17
13
Investigation -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:59
14
Fear -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:15
15
Return of the Dub -- Michael Kaneko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:42
16
pink -- mabanua  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:14
17
Jungle Whisper -- Hiro-a-key  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:08
18
desire -- mabanua  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:45
19
Move -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:05
20
Loneliness -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:34
21
The theme of Bokuyari (Piano ver.) -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:46
22
Abide With Me -- Kan Sano  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:34
23
Like A Lonely Stone -- Kan Sano  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:04
24
Thinking Of You -- Kan Sano  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:32
25
Don't wanna lose you -- Hiro-a-key  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:13
26
The theme of Bokuyari (Reggae ver.) -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:44
27
Peace in the East -- Michael Kaneko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:21
28
chill out -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:50
29
Youth -- Michael Kaneko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:27
30
Respect -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:09
31
Sin -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:00
32
desire Part 2 -- mabanua  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:01
33
Take it easy -- mabanua  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:27
34
Renko's Love -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:08
35
the bomb -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:13
36
The theme of Bokuyari (Club ver.) -- 関口シンゴ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:40
37
Run -- Random Penguin  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:51
38
Horrified -- Shingo Suzuki  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:06
39
The Return -- Hiro-a-key  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:35
40
Conflict -- Michael Kaneko  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:41
41
Can't Stop This Feeling -- B.Y. Brothers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:10
Album Info

累計120万部突破の大ヒットコミック「僕たちがやりました」が窪田正孝、永野芽郁、新田真剣佑ほか豪華キャストで待望のドラマ化!実写化困難といわれた衝撃作のサウンドトラックをorigami PRODUCTIONSのShingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ、Kan Sano、Hiro-a-key、Michael Kanekoが担当!★ただのサントラではない!まるでドラマ自体が壮大なミュージックビデオ!映画「トレインスポッティング」「パルプ・フィクション」「スナッチ」のような“音楽でストーリーを引っ張る”展開で、視聴者に音の印象を強烈に残す事間違いなし!スリリングな展開、そして時にコミカルに、切なく、、、若者の心情を音と映像で見事に表現!「連ドラのサントラ」の概念をくつがえす1枚となっております!「青春クライムサスペンス」という新ジャンルを確立し、各所で期待値が高まっている“僕やり”。origamiサウンドとの相性も抜群!2017年最大のヒットドラマとなる予感大です!★僕たちがやりましたそこそこでよかったはずの日常が大激変!クズだけど必死に生きる若者たちの青春逃亡サスペンス!!原作:金城宗幸、漫画:荒木光、講談社「ヤングマガジン」に連載され、瞬く間に話題が広がる。コミックはデジタルも含め累計120万部を突破。カンテレ・フジテレビ毎週火曜よる9時〜www.ktv.jp...

Interviews/Columns

七尾旅人らも参加、シルキーなメロウ・グルーヴ & ヴォーカル──Kan Sanoの『k is s』ハイレゾ配信

レビュー

七尾旅人らも参加、シルキーなメロウ・グルーヴ & ヴォーカル──Kan Sanoの『k is s』ハイレゾ配信

mabanuaらとともにorigami PRODUCTIONSを象徴するソロ・アーティストとして、そしてHEXへの参加や、作品 / ライヴでの多くの客演など、この国のシーンになくてはならないキーボーディストでもあるKan Sano。待望の3rdアルバム『k…

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

レビュー

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

ここで紹介するのはピアニスト / キーボーディスト、そして自らトラック・メイカーとしても活動するKan Sanoのセカンド・アルバムだ。Ovallなどで知られるorigami PRODUCTIONSからのリリースとなる。ソロ・アーティストとしては、これまで…

View More Interviews/Columns Collapse
エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

レビュー

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

2000年のレーベル発足から快進撃を続けるPROGRESSIVE FOrMの40番目のカタログは、2010年以来4年振りとなるPROGRESSIVE FOrMの記念碑的コンピレーション・アルバム『Forma 4.14』。いつも時代の最先端を提示してきたシリ…

松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

インタビュー

松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

2013年7月に、Yasei Collectiveの松下マサナオと、Ovallのmabanuaを講師に迎えて、で開催したモダン・ドラム高等学校! 満員御礼となったこの講座、基本的なリズムの感じ方、講師2人が影響を受けたドラマーや変拍子の極意などなど、充実の…

Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

豪華リミキサーを迎え、オリジナルの全12曲を新たな視点で再構築するRemix企画を始動!第三弾はアメリカ・ミルウォーキー出身、ストリーミングで1千万回再生超えを連発する2025年要注目のプロデューサー、マルチインストゥルメンタリスト TyLuv. (タイラヴ) による「Pianistic」Remix!自身の音楽スタイルを “Future Elevator Music” と名付け、ジャズ、ソウルに現代のビートカルチャーを織り交ぜた優雅でしなやかなLo-Fiグルーヴを生み出すニューカマー。このRemixでもその特徴は発揮されており、TyLuv. 独自のフィルターを通したサウンドメイクは息を呑むような美しい旋律で原曲を引き立てる。さらに、TyLuv.の友人であるフルート奏者・Chambers Ellisを迎え、オリジナルにはないフルートパートが誕生。白鳥が飛び立つような透明感にみちた音色は楽曲全体を鮮やかに彩り、後半には予想を超える展開が仕掛けられ、3部構成で楽しめるような楽曲となっている。Lo-Fiシーンで急浮上中のTyLuv.が魅せる新たな「Pianistic」の世界観をご堪能あれ。

1 track
HipHop/R&B

豪華リミキサーを迎え、オリジナルの全12曲を新たな視点で再構築するRemix企画を始動!第三弾はアメリカ・ミルウォーキー出身、ストリーミングで1千万回再生超えを連発する2025年要注目のプロデューサー、マルチインストゥルメンタリスト TyLuv. (タイラヴ) による「Pianistic」Remix!自身の音楽スタイルを “Future Elevator Music” と名付け、ジャズ、ソウルに現代のビートカルチャーを織り交ぜた優雅でしなやかなLo-Fiグルーヴを生み出すニューカマー。このRemixでもその特徴は発揮されており、TyLuv. 独自のフィルターを通したサウンドメイクは息を呑むような美しい旋律で原曲を引き立てる。さらに、TyLuv.の友人であるフルート奏者・Chambers Ellisを迎え、オリジナルにはないフルートパートが誕生。白鳥が飛び立つような透明感にみちた音色は楽曲全体を鮮やかに彩り、後半には予想を超える展開が仕掛けられ、3部構成で楽しめるような楽曲となっている。Lo-Fiシーンで急浮上中のTyLuv.が魅せる新たな「Pianistic」の世界観をご堪能あれ。

1 track
Jazz/World

Kan Sanoによる、語りかける様なやさしいメロディのインスト・ソロ・ピアノ。心の動きをピアノでスケッチした、実に5年ぶりの”歌わないKan Sanoの音楽”は、生活に寄り添う美しいメロディーで溢れている。

1 track
Jazz/World

Kan Sanoによる、語りかける様なやさしいメロディのインスト・ソロ・ピアノ。心の動きをピアノでスケッチした、実に5年ぶりの”歌わないKan Sanoの音楽”は、生活に寄り添う美しいメロディーで溢れている。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

豪華リミキサーを迎え、オリジナルの全12曲を新たな視点で再構築するRemix企画を始動!第三弾はアメリカ・ミルウォーキー出身、ストリーミングで1千万回再生超えを連発する2025年要注目のプロデューサー、マルチインストゥルメンタリスト TyLuv. (タイラヴ) による「Pianistic」Remix!自身の音楽スタイルを “Future Elevator Music” と名付け、ジャズ、ソウルに現代のビートカルチャーを織り交ぜた優雅でしなやかなLo-Fiグルーヴを生み出すニューカマー。このRemixでもその特徴は発揮されており、TyLuv. 独自のフィルターを通したサウンドメイクは息を呑むような美しい旋律で原曲を引き立てる。さらに、TyLuv.の友人であるフルート奏者・Chambers Ellisを迎え、オリジナルにはないフルートパートが誕生。白鳥が飛び立つような透明感にみちた音色は楽曲全体を鮮やかに彩り、後半には予想を超える展開が仕掛けられ、3部構成で楽しめるような楽曲となっている。Lo-Fiシーンで急浮上中のTyLuv.が魅せる新たな「Pianistic」の世界観をご堪能あれ。

1 track
HipHop/R&B

豪華リミキサーを迎え、オリジナルの全12曲を新たな視点で再構築するRemix企画を始動!第三弾はアメリカ・ミルウォーキー出身、ストリーミングで1千万回再生超えを連発する2025年要注目のプロデューサー、マルチインストゥルメンタリスト TyLuv. (タイラヴ) による「Pianistic」Remix!自身の音楽スタイルを “Future Elevator Music” と名付け、ジャズ、ソウルに現代のビートカルチャーを織り交ぜた優雅でしなやかなLo-Fiグルーヴを生み出すニューカマー。このRemixでもその特徴は発揮されており、TyLuv. 独自のフィルターを通したサウンドメイクは息を呑むような美しい旋律で原曲を引き立てる。さらに、TyLuv.の友人であるフルート奏者・Chambers Ellisを迎え、オリジナルにはないフルートパートが誕生。白鳥が飛び立つような透明感にみちた音色は楽曲全体を鮮やかに彩り、後半には予想を超える展開が仕掛けられ、3部構成で楽しめるような楽曲となっている。Lo-Fiシーンで急浮上中のTyLuv.が魅せる新たな「Pianistic」の世界観をご堪能あれ。

1 track
Jazz/World

Kan Sanoによる、語りかける様なやさしいメロディのインスト・ソロ・ピアノ。心の動きをピアノでスケッチした、実に5年ぶりの”歌わないKan Sanoの音楽”は、生活に寄り添う美しいメロディーで溢れている。

1 track
Jazz/World

Kan Sanoによる、語りかける様なやさしいメロディのインスト・ソロ・ピアノ。心の動きをピアノでスケッチした、実に5年ぶりの”歌わないKan Sanoの音楽”は、生活に寄り添う美しいメロディーで溢れている。

1 track
HipHop/R&B

フランスとドイツにルーツを持ち、Lo-Fi Hip Hop界のキーパーソンであるDLJが「Southern Street」を“ネオ・トロピカル・ローファイ・サウンド”にRemix!

1 track
HipHop/R&B

フランスとドイツにルーツを持ち、Lo-Fi Hip Hop界のキーパーソンであるDLJが「Southern Street」を“ネオ・トロピカル・ローファイ・サウンド”にRemix!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

七尾旅人らも参加、シルキーなメロウ・グルーヴ & ヴォーカル──Kan Sanoの『k is s』ハイレゾ配信

レビュー

七尾旅人らも参加、シルキーなメロウ・グルーヴ & ヴォーカル──Kan Sanoの『k is s』ハイレゾ配信

mabanuaらとともにorigami PRODUCTIONSを象徴するソロ・アーティストとして、そしてHEXへの参加や、作品 / ライヴでの多くの客演など、この国のシーンになくてはならないキーボーディストでもあるKan Sano。待望の3rdアルバム『k…

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

レビュー

Kan Sanoのセカンドをハイレゾ配信

ここで紹介するのはピアニスト / キーボーディスト、そして自らトラック・メイカーとしても活動するKan Sanoのセカンド・アルバムだ。Ovallなどで知られるorigami PRODUCTIONSからのリリースとなる。ソロ・アーティストとしては、これまで…

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

レビュー

エレクトロニック・ビーツ・ミュージックのバイブル第4弾! HQDクオリティで配信!!

2000年のレーベル発足から快進撃を続けるPROGRESSIVE FOrMの40番目のカタログは、2010年以来4年振りとなるPROGRESSIVE FOrMの記念碑的コンピレーション・アルバム『Forma 4.14』。いつも時代の最先端を提示してきたシリ…

View More Interviews/Columns Collapse
松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

インタビュー

松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

2013年7月に、Yasei Collectiveの松下マサナオと、Ovallのmabanuaを講師に迎えて、で開催したモダン・ドラム高等学校! 満員御礼となったこの講座、基本的なリズムの感じ方、講師2人が影響を受けたドラマーや変拍子の極意などなど、充実の…

Collapse
「僕たちがやりました」オリジナルサウンドトラック
alac | Price¥2,515
TOP