New Albums/EP

Daily New Arrivals

深海の街
High Resolution

深海の街

Pop

松任谷由実

松任谷由実が、前作『宇宙図書館』から約4年振り、通算39枚目となるオリジナルアルバム『深海の街』を12月1日(火)にリリースする事が決定。また、今作を引っ提げた全国ツアーの開催が決定。アルバムのタイトルとなっている『深海の街』は、2018年にベルリンを訪れた際、“脳内リゾート” というアイデアを元に発想し仕上げ、昨年9月に配信リリースとなった楽曲。浮遊するようなメロディに、<無限>を信じて<永遠>で閉じる歌詞の詩情が音楽ファンに高い評価を得た作品である。この楽曲を表題に、そこから今日までに創り上げたニューアルバム『深海の街』は、コロナ禍が訪れた今年、これまでの長いキャリアの中で経験する事のない環境の中、創作活動を行い完成させた渾身の作品。

GOOD PRICE!
12 tracks
もっといいね!
High Resolution

もっといいね!

Rock

サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスが、リミックス・アルバム『もっといいね!』をリリース。 このアルバムは、新ドラマーとして大工原幹雄が加入し、再び3人体制となったサニーデイ・サービスが2020年3月に発表した13枚目のアルバム『いいね!』を田島ハルコ、tofubeats、imai、どついたるねん、CRZKNY、曽我部瑚夏、岸田繁らがリミックスがリミックスした作品。

13 tracks
ハートビートシティ/いつか雲が晴れたなら
High Resolution

ハートビートシティ/いつか雲が晴れたなら

Anime/Game/Voice Actor

内田真礼

2020年3月18日に10thシングル「ノーシナリオ」をリリースし、7月5日には初となる生配信ライブとして開催された『Hello, ONLINE contact!』に挑戦するなど精力的に活動を続けている声優・内田真礼が通算11枚目となるシングルをリリース!Zepp Tourを経て、2020年の<今>とその先の<これから>を見据えた新たな道筋を、楽曲を通じて感じることのできる1枚をお届け。

4 tracks
起死回生
Lossless

起死回生

Anime/Game/Voice Actor

GARNiDELiA

GARNiDELiA 10周年記念オリジナルアルバム!先行配信中の結成10周年記念ソング「star trail」(日本テレビ系『バズリズム02』8月オープニングテーマ)と、リード曲(日本テレビ系『ウチのガヤがすみません!』11月エンディングテーマ)他を収録。 今作からユニバーサル ミュージックよりリリース決定!!結成10周年を迎えた第2章がここから始まる。

11 tracks
FINAL FANTASY VII REMAKE ACOUSTIC ARRANGEMENTS
High Resolution

FINAL FANTASY VII REMAKE ACOUSTIC ARRANGEMENTS

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

『ファイナルファンタジーVII リメイク』より、アコースティックアレンジが登場。『ファイナルファンタジーVII』ファンも、『ファイナルファンタジーVII リメイク』ファンも満足いただける内容間違いなし!

10 tracks
あの頃、君に渡したプレイリストを今でも僕はくちずさむ。
Lossless

あの頃、君に渡したプレイリストを今でも僕はくちずさむ。

Pop

武藤彩未

待望の2md min album!2020年3月に「MIRRORS」、4月に「RF」をデジタルリリースとコンスタントにリリース。80 年代の楽曲を小さい時から聞いてきた武藤だからこそ、収録されている楽曲は、どこか懐かしさを感じるレトロポップな楽曲がつまっている。今作も本人が作詞に携わり、女の子のリアルな気持ちを描いている。

6 tracks
HONEY
High Resolution

HONEY

Pop

Rei

シンガー・ソングライター/ギタリスト、Reiが、待望のセカンド・アルバム『HONEY』を11月25日にリリースされることが発表になった。ミニ・アルバム『SEVEN』から1年ぶり、ファースト・アルバム『REI』からは2年ぶりとなる本作は、「孤独」「一途な愛」をキーワードに、ひとりの女の子の秘密のダイアリーを覗くようなパーソナルな作品となっている。また、今作の制作にあたり構想から掲げてきた「NEO-TRAD」をテーマに彼女の原点であるルーツミュージックを現代に昇華させた、ハイブリッドなサウンドに仕上がった。ギタリストとしてだけでなくシンガー・ソングライターとしても大きく飛躍を遂げたReiの新たな一面を垣間見ることが出来る。アルバム制作はコロナ禍の中、自宅やリモートでの作業も交えて行われ、そこで感じたReiの赤裸々な想いなども反映されたこれまでにない内容となっている。

GOOD PRICE!
12 tracks
Eleven plus two / Twelve plus one
Lossless

Eleven plus two / Twelve plus one

Rock

Helsinki Lambda Club

"Helsinki Lambda Clubと行く、マジカル・サウンド・ミステリー・ツアー"。前回のフルアルバム『ME to ME』から約4年ぶりのリリースとなった今回のニューアルバム『Eleven plus two / Twelve plus one』は、そんなキャッチコピーでも付けたくなる様な、彼らの音楽的な懐の大きさや先鋭性、そして"バンドの未来"を感じさせる、これまでに無く実験精神と冒険精神溢れる意欲作だ。

13 tracks
Anyways
Lossless

Anyways

HipHop/R&B

環ROY

環ROY、3年5ヶ月ぶりとなるニューアルバム「Anyways」。全曲ラップ、トラックメイキングも全て自身で行った完全セルフ・プロデュース作品。環ROY、高い評価を獲得した前作「なぎ」から3年5ヶ月ぶりとなるニューアルバム「Anyways」。楽曲毎にサウンド・プロデューサーを配した「なぎ」から一転、全曲ラップ、トラックメイキングも全て自身で行った完全セルフ・プロデュース作品。先行でリリースした「Protect You」、「能」、「Flowers」、「泉中央駅」を収録、ソロ活動に止まらず様々なフィールドで活動した近年の集大成となるシンガーソングライター環ROYによるヒップホップ・アルバム。

14 tracks
うたの死なない日
High Resolution

うたの死なない日

Pop

ゆーきゃん

富山より“明けない夜はない”をテーマに歌い続けるシンガーソングライターゆーきゃんのニュー・アルバムが到着。こちらは、ライヴスペースUrBANGUILD/K・D ハポンへのチャリティー・アルバムとして制作された彼のライヴハウスへの思いが強く詰まった作品であり、コロナ禍において彼の音楽のテーマでもある“明けない夜はない”に強く向き合ったものとなった。そしてブックレット含め、彼の日本中に散らばる多くの友人と創り上げた最高傑作!

Bonus!
8 tracks
二 (feat.寺尾紗穂)
Lossless

二 (feat.寺尾紗穂)

Pop

鴨田潤

鴨田潤の2ndアルバム『二』が、寺尾紗穂をfeaturingに迎え正式リリース!今年4月に詩集「言葉の星座」+CDアルバム「三」を発売したばかりのイルリメこと鴨田潤。2016年にBandcampで公開、リリースした2ndアルバム「二」より選曲した楽曲を、Voにシンガー・ソングライターの寺尾紗穂を迎え正式リリース!「フルーツサンド」「ハウスミュージックだけが」など鴨田自身の楽曲はもちろん、ヒップホップアイドルユニット・lyrical schoolへ提供した「わらって.net」のセルフカバーや、片想いの楽曲「踊る理由」を基に制作された「The Reason To Dance」を含む全六曲を収録。全楽曲の歌唱とピアノ演奏を寺尾紗穂が務め、アレンジ、MIX、プロデュースは鴨田潤が担当しております。

6 tracks
Susanna
High Resolution

Susanna

Jazz/World

Kan Sano

グローバルからお茶の間まで破竹の勢いでその<音>と<名前>が浸透中のKan Sanoによるニューアルバム!サブスクで世界中のプレイリストに選出され累計400満開再生を記録した先行シングル「On My Way Home」や「DT pt.3」、シンガポールの国民的シンガー:Charlie LimやLAの新鋭キーボーディスト:Rob Araujoなど海外勢とのコラボ曲も収録。ドラマ、CM音楽制作やプロデューサー、キーボーディストとしての活躍はもちろん、どの枠にも収まらずにコラム執筆やホテルのプロディースなど、自らをアップデートし続けるKan Sanoの勢い、今が詰まった1枚が完成!

11 tracks
Nothing Unspoken Under The Sun
High Resolution

Nothing Unspoken Under The Sun

Jazz/World

Kei Matsumaru

強烈な個性を放つ若き鬼才が遂に現る!と話題をさらったデビュー作『THINKKAISM』から1年。今年EPと1stアルバムをリリースした石若駿率いるSMTKなど、数々の注目プロジェクトへの参加で更なる飛躍を果たしているサックス奏者・松丸契。最新作は、王道のサックス・カルテット編成。バックに金澤英明・石井彰・石若駿が10年以上活動をともにするピアノトリオ「BOYS」を迎え、作曲と即興の狭間に生み出される可能性を探求する、フリーにしてメロディアスな意欲作。

8 tracks
Say!ハローハローハロー / アカイミツボシ ~BRIGHT MIX~ / I♡BOB DYLAN
High Resolution

Say!ハローハローハロー / アカイミツボシ ~BRIGHT MIX~ / I♡BOB DYLAN

Pop

サカノウエヨースケ

サカノウエヨースケ自身が代表を務めるYKファクトリー初の試みとして6ヶ月連続配信リリース中!第五弾である11月はPCI MUSICよりサカノウエヨースケの最新書き下ろしの1曲と未発表曲の2曲をお届け!M1「Say!ハローハローハロー」は、本人の生い立ちや内面を赤裸々に告白し、覚悟をもって歌い続ける姿を描く歌詞にフォーカスされた楽曲。サウンドもラップありのアナログ感漂う、チルソングに仕上がっている。M2「アカイミツボシ」は、2005年に行われた渋谷AXワンマンライブCDに収録されていた、ファンの間では"隠れた名曲”と囁かれている楽曲。2020年の11月にデビュー20周年を記念した「BEST Hit Live DVD ~B SIDE~」を2021年1月に発売予定、そのリード曲を飾る。今回の配信リリースに向けてSPIRAL SPIDERSの現メンバーで再録されたファン待望の1曲。M3「I♡BOB DYLAN」は、2005年にお行われた47都道府県ライブツアー中に制作され同年7月に発売された自主制作CD"1981~FUTURE~"に収録されていた楽曲。1980年代のディスコミュージックをインスパイアした楽曲を、SPIRAL SPIDERSの現メンバーで再録。当時のCDをお持ちの方は、アナログMTRで録音されたものと今回のデジタル録音を聞き比べるのも面白いかもしれない。

3 tracks
Silent Snow(32bit/96kHz)
High Resolution

Silent Snow(32bit/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

36ヶ月連続配信シングル24弾。きらめく雪景色を彷彿とさせるような繊細なメロディーが美しく降り注ぎ、三人の織りなす柔らかなアンサンブルがファンタジックな世界観を紡ぎ出している。

1 track
廻廊(32bit float/48kHz)
High Resolution

廻廊(32bit float/48kHz)

Idol

空想と妄想とキミの恋した世界

「空想と妄想とキミの恋した世界」は、仲谷瑠夏、有沢ありさ、松樹マユウ、今井なぎさ、中山みるからなる5人組グループ。「絶対的オシャレエモカワ系アイドル」というコンセプトのもと活動している。 「廻廊」は、荘厳なパイプオルガンの音色から、一気に激しいロック・サウンドを鳴らし、無限廻廊に出られないままのような葛藤を歌いあげる。巻き舌を使ったメンバーのヴォーカルにも注目したい。

2 tracks
PLAY!
High Resolution

PLAY!

Idol

ももいろクローバーZ

ももいろクローバーZ、新曲「PLAY!」を配信リリース!

1 track
勘ぐれい
Lossless

勘ぐれい

Rock

ずっと真夜中でいいのに。

ずっと真夜中でいいのに。新曲「勘ぐれい」

1 track
Happy X-mas (War Is Over)
Lossless

Happy X-mas (War Is Over)

HipHop/R&B

Awich

映画『サイレント・トーキョー』エンディングソング

1 track
永劫の定め
High Resolution

永劫の定め

Anime/Game/Voice Actor

Suara

「天命の傀儡」以来1年ぶりとなるSuaraの新曲は、スマーフォン向けゲームアプリ『うたわれるもの ロストフラグ』一周年記念楽曲。

2 tracks
腕の中でしか眠れない猫のように
High Resolution

腕の中でしか眠れない猫のように

Rock

カネコアヤノ

カネコアヤノ、配信シングル「腕の中でしか眠れない猫のように」をリリース

1 track
Q.
High Resolution

Q.

Rock

パスピエ

1 track
17月
High Resolution

17月

Rock

downy

downy、新曲『17月』を配信限定でリリース。 今作は2018年に逝去したメンバーの青木裕と親交が深かった、ベルリン在住の電子音楽家、mergrimとの共作となっており、青木裕のギター音源をサンプリングで駆使した楽曲になっている。 また、エンジニアとしてsunnovaがmixを担当した。

1 track
HiKiKoMoRi
Lossless

HiKiKoMoRi

Pop

藤川千愛

前作『愛はヘッドフォンから』に続く、2020年第2弾となるアルバム。TVアニメ『無能なナナ』のエンディング・テーマ「バケモノと呼ばれて」のほか、ボーナストラックに 銀杏BOYZ「援助交際」のカヴァーを収録している。

11 tracks
DOSCO prime
High Resolution

DOSCO prime

Pop

DREAMS COME TRUE

10月17日(土)より開催されるドリカム初のオンラインイヴェント『DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA 2020 ~ DOSCO prime ニコ生 PARTY !!! ~』の一環として発売される、ディスコ仕様変換済ドリカムのミラクルベスト!大ヒット曲から厳選された12曲をドリカム自らの手によりディスコ仕様にコンヴァージョン(変換)した本作。まさかあなたは「未来予想図II」で、「LOVE LOVE LOVE」で踊れると思っていたか?吉田美和、中村正人の音楽の全てを一旦DNAレベルまで分解しコンヴァージョンした全く新しいオリジナル曲を詰め込んだアルバムがここに完成。

GOOD PRICE!
12 tracks
冒険衝動 / stars
High Resolution

冒険衝動 / stars

Rock

tacica

tacicaが新たに発足するプライベート・レーベル SEMELPAROUS (セメルパルス)より『冒険衝動 / stars』が発売決定! M1.冒険衝動は、エモーショナルなロックナンバー。今の時代を、そして未来への期待を抱かせる曲。M2.starsは、tacica初のピアノを前面に押し出した、かつエレクトロチックなスローナンバー。本作品は11月より開催されるツアー“Space Folk”のライブ会場からCD販売がスタート。デジタルリリースも行われる。 ボーカル・ギターの猪狩は「今回の作品は直近で二日間に分けて行ったライブ、timeless momentにも深く関わりのあるモノになっています。「これまで」と「これから」はその2つを表現して初めて「現在」のtacicaと言えること。『冒険衝動 / stars』は今、tacicaを伝える上で間違いなく必要な作品になった。」と話している。

2 tracks
Small Token pt.1
Lossless

Small Token pt.1

HipHop/R&B

PUNPEE

今年7月に久々の新作となる5曲入りEP「The Sofakingdom」をリリースし、9月にもLIVEWIREにて、ARなどの技術を駆使した生配信ライブを敢行するなど、意欲的に活動しているPUNPEEが、新たな配信パッケージをリリースする。 「Small Token」(= つまらないものですが、お裾分け。の意)と名付けられたEPは、PUNPEEが過去に限定的に発表してきた楽曲をコンパイルした作品となっており、いくつかのシリーズとして定期配信される予定。 第1弾となる本作は、2018年にDj Baja a.k.a. カレー屋まーくんの書籍発売と連動した企画によって制作され、枚数限定の7インチレコードで発表された楽曲「Curry Song feat. PUNPEE」や、2010年、DJ DARUMA presents 3 WORDS RADIO 「SUMMER, SHOWER, SODAS」に収録されていたPUNPEEを招いたSugbabeによる楽曲「夏休み」や、2012年にPUNPEEが発表したMIX CD作品「Movie On The Sunday」にエクスクルーシブ楽曲として収録されていた「Iden & Tity feat. B.I.G. JOE & 仙人掌」や、Watterによるプロデュース楽曲「ひやり小雨が彩るモノクロの車窓」を収録した内容となっている。

4 tracks
DISSIDIA FINAL FANTASY NT Original Soundtrack Vol.3
Lossless

DISSIDIA FINAL FANTASY NT Original Soundtrack Vol.3

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

「ディシディア ファイナルファンタジー NT」のオリジナルサウンドトラック第3弾となる『DISSIDIA FINAL FANTASY NT Original Soundtrack Vol.3』

17 tracks
Soul to Soul
Lossless

Soul to Soul

Rock

布袋寅泰

孤独に包まれた世界に届ける、布袋にしかできない、布袋だからこそできる、キャリアも国境も超えた究極の超豪華ラインナップ!2021年に迎えるアーティスト活動40周年イヤーのイントロダクションでありながら、『Soul Sessions』から14年振りのコラボレーションアルバムとなる本作は、全7か国のアーティストが布袋の元に集結!

GOOD PRICE!
11 tracks
Cure
High Resolution

Cure

Pop

小西真奈美

確かな演技力と、透明感があってふんわり柔らかい唯一無二の存在感で人気の女優・小西真奈美。歌手としても2016年より本格的に活動を始め、全曲の作詞作曲を手掛けた2018年のメジャー第一弾アルバム『Here We Go』では、KREVAのプロデュースでラップを披露し話題となりました。2年ぶりのアルバムとなる本作は、“等身大の大人のポップ・アルバム”をテーマに、亀田誠治、後藤正文、堀込高樹、Kan Sanoという4名のプロデューサーを迎えた豪華作。それぞれがオリジナルとカヴァーを1曲ずつ手掛け、4者4様に小西真奈美の魅力を引き出しています。自分にとって音楽は、勇気であり、背中を押してくれるものであり、ある種の治療薬である、という考えに基づき『Cure』と名付けられた本作。コロナ渦での制作を通して表現された、小西真奈美のリアルな想いが詰まっています。

GOOD PRICE!
9 tracks
二 (Dub Version) [feat.寺尾紗穂]
Lossless

二 (Dub Version) [feat.寺尾紗穂]

Pop

鴨田潤

寺尾紗穂をfeaturingに迎えリリースされる鴨田潤の2ndアルバム『二』のリリースと同時に、全曲のダブバージョン版が配信限定アルバムとしてリリース!

6 tracks
三
Lossless

Pop

鴨田潤

8 tracks
ZOZQ
Lossless

ZOZQ

Rock

This is 2020 髭(HiGE)!驚異の6曲連続先行配信を経て、2年2ヶ月ぶりのニューアルバム「ZOZQ」(読み:ジーオージーキュー)ついに登場。オルタナティヴ・ギター・ロックを極めながら、とことんポップでカラフルな髭ワールドは今作でもさらに進化!須藤寿(Vo., Gtr)のドリーミーな歌声が時に激しく、時に優しく、あなたの脳内を刺激します。全10曲、髭のあらたなるフェーズをどうぞお楽しみください。

10 tracks
Gene of the earth
High Resolution

Gene of the earth

Anime/Game/Voice Actor

今井麻美

TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』や『プラスティック・メモリーズ』、ゲーム『コープスパーティー』シリーズなど、様々なアニメやゲームのテーマソングを歌唱し、声優としてもアーティストとしても活躍中の今井麻美が、約4年ぶりのフルアルバムとなる6thアルバムをリリース!TVアニメ『シュタインズ・ゲート・ゼロ』後期EDテーマ「World-Line」、『ぱすてるメモリーズ』OPテーマ「Believe in Sky」に加えて、オリジナルの新曲も収録!

11 tracks
ニガミ17才o
Lossless

ニガミ17才o

Rock

ニガミ17才

“おしゃれかつ変態な音楽の表現”を標榜するニガミ17才が、2年5ヶ月ぶりとなる待望の3rd Mini Albumをリリース!多くのフェスやライブ、メディア露出を経て、よりおしゃれに、そして変態さに磨きをかけた作品が完成!カットアップ・メロウビーツなどさらに進化した様々なビートアプローチ、エレクトロサウンドとVo.岩下による印象的で象徴的なワードセンスの融合!独特の世界観で紡がれた楽曲の数々は、ニガミ17才にしか生み出すことができない“音楽”を構築している。2020年2月に配信リリースされた「幽霊であるし」や、でんぱ組.incに提供した「生でんぱ」のニガミアレンジVer.を含めた全6曲!

6 tracks
THE ORIGINAL IV
Lossless

THE ORIGINAL IV

HipHop/R&B

DJ PMX

今、全世界で最も聴かれている音楽は間違いなく、HIP HOPである。日本でも、より大きなムーブメントになる事が確実視される“HIP HOP”を総括するであろうアルバムが完成!DJ PMX、約3年半ぶりとなるオリジナル・フルアルバム『THE ORIGINAL IV』はシーンを代表するアーティストそして新世代のアーティストまで、多くのラッパー、シンガーが参加しアルバムのすべてが聞きどころの一枚に!シーンを常に牽引し、ウェッサイの潮流を創り、常に最前線にいる“オリジナル”な存在=DJ PMXが一切の妥協を許さず完成させた最高作がここに。

GOOD PRICE!
12 tracks
LOVE LOVE LOVE
High Resolution

LOVE LOVE LOVE

Pop

Nakanoまる

いい夫婦の日、THANKS PETS DAYなど愛に溢れた2020年11月22日、『愛』をテーマに制作されたNakanoまる4th EP『LOVE LOVE LOVE』を配信リリース!ジャケットは前作に引き続き町田ひろみさん。短編映画『ドキ死』で使用された『爽やか山下くん』『ドキ死』も収録された愛が湧き出る作品となっている。

7 tracks
Darkest Era
High Resolution

Darkest Era

Dance/Electronica

Utena Kobayashi

Utena Kobayashi、コンセプト作品第2弾EP『Darkest Era』(読み:ダーケストエラ)をリリース。女神を失った世界で巻き起こる「悲しみ」をテーマに、3つの物語が展開される。

3 tracks
CITRUS -Special Edition-
High Resolution

CITRUS -Special Edition-

Pop

Da-iCE

Da-iCE 6作連続リリースの第四弾シングルが発売決定!日本テレビ系10月クール新日曜ドラマ『極主夫道』主題歌となる「CITRUS」は五感の一つ“嗅覚”をテーマに、メンバー工藤大輝・花村想太の作詞によるDa-iCEシングル初のロックバラードとなっています。

6 tracks
アバンデミック
Lossless

アバンデミック

Dance/Electronica

アーバンギャルド

”ずっと真夜中でいいのに”のミックスマスタリングエンジニアが楽曲を、空白ごっこの映像を手掛ける”檀上大空”がMVを手掛けたTr-4「映えるな」がオススメです。

11 tracks
はっきりしようぜ (48kHz/24bit)
High Resolution

はっきりしようぜ (48kHz/24bit)

Pop

スターダスト☆レビュー

表題曲「はっきりしようぜ」は攻めた曲調で、スタ☆レビらしい勢いを感じる楽曲となっている。カップリングには、6月発売アルバム『年中模索』のリード曲「偶然の再会 -Single Edit-」とライブ音源を収録。

5 tracks
つながる、ウンメイ/またキミと。
High Resolution

つながる、ウンメイ/またキミと。

Idol

浪江女子発組合

ももいろクローバーZの佐々木彩夏が総合プロデューサーを務めるグループ浪江女子発組合の新曲「つながる、ウンメイ」と「またキミと。」の2曲が配信リリース

2 tracks
UP
High Resolution

UP

Idol

Devil ANTHEM.

9月にリリースした前作「VS」に続いて2作目となる今作。表題曲「UP」はメンバーのパーソナルな一面をメンバーで繋いでいくラップパートをから一転、サビではキャッチーなフューチャーベースで盛り上げる楽曲に仕上がっています。カップリング「歪んだ世界がリアリティ」はガレージロックテイストでカッティングギターが効いた、爽やかなロックナンバーとなっています。

4 tracks
16GEMZ
Lossless

16GEMZ

HipHop/R&B

16FLIP VS ISSUGI

MONJU/SICKTEAMのラッパーISSUGIが昨年12月にリリースした『GEMZ』の収録楽曲を16FLIP名義でリミックスした最新作。遂に16FLIP VS ISSUGIでのリリース。DOGEAR RECORDSの中心的存在MONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、近年はBES & ISSUGI としても2作のアルバムをドロップする等、ソロ作は勿論繋がりがある仲間との共作に渡り、自然体且つ揺るぎないセンスと自身が放つ共振力で常に音楽をアップデートし続ける感覚とスキルを持つラッパーISSUGI。昨年12月にリリースしたミュージシャンとのセッションを取り入れ完成させた『GEMZ』を自身のビートメーカー/DJ名義、16FLIPとして新たにリミックス! 2007年に16FLIP VS SEEDA から始まったリミックスアルバムのVS シリーズ、VS BES、VS SHINOBI & EPICを経て遂に16FLIP VS ISSUGIでリリース。

10 tracks
新・魔女図鑑
Lossless

新・魔女図鑑

Pop

吉澤嘉代子

2014年に1stミニアルバム「変身少女」でメジャーデビューした吉澤嘉代子が、 クラウン在籍時代に残したデビューから5年間の集大成的なコンピレーションアルバムをリリース!!

18 tracks
お~いえんけん!ちゃんとやってるよ! 2020セッション
Lossless

お~いえんけん!ちゃんとやってるよ! 2020セッション

サニーデイ・サービス × カーネーション × 岸田繁

2020年1月15日(水)渋谷クラブクアトロで開催された遠藤賢司生誕73周年イヴェント『お~い えんけん!ちゃんとやってるよ!2020』サニーデイ・サービス、カーネーション、岸田繁(くるり)の3組が一同に会し、故・遠藤賢司の生誕を祝い繰り広げた伝説のセッション。たくさんのご要望にお応えして、待望の作品化となります。

6 tracks
Be
Lossless

Be

Pop

BTS

BTS、韓国ニューアルバム『Be』をリリース! 2020年2月発表の『Map Of The Soul : 7』以来、約9ヶ月振りとなる本作は、新型コロナウイルスによる新たな日常の中でも「私たちの人生は続く」というBTSのストーリーで、全世界のファンと世界に向けた癒しの気持ちが盛り込まれている。音楽だけでなくコンセプト、構成、デザインなどの制作全般にメンバー自らが参加した意味深い作品となっている。

GOOD PRICE!
8 tracks
2020
Lossless

2020

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERBが、昨年(2019年)7月に発表した2枚組の最新アルバム『THA BLUE HERB』、アルバム未収録でミュージックビデオにて公開~ライブ会場限定で販売した『ASTRAL WEEKS』、昨年10月に発表した『ING / それから』、そして今年、2020年7月に発表した最新EP『2020』の4作品、計38曲を、ダウンロード・サイトやサブスクリプション・サービスで全面解禁!

5 tracks
ASTRAL WEEKS
Lossless

ASTRAL WEEKS

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERBが、昨年(2019年)7月に発表した2枚組の最新アルバム『THA BLUE HERB』、アルバム未収録でミュージックビデオにて公開~ライブ会場限定で販売した『ASTRAL WEEKS』、昨年10月に発表した『ING / それから』、そして今年、2020年7月に発表した最新EP『2020』の4作品、計38曲を、ダウンロード・サイトやサブスクリプション・サービスで全面解禁!

1 track
ING / それから
Lossless

ING / それから

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERBが、昨年(2019年)7月に発表した2枚組の最新アルバム『THA BLUE HERB』、アルバム未収録でミュージックビデオにて公開~ライブ会場限定で販売した『ASTRAL WEEKS』、昨年10月に発表した『ING / それから』、そして今年、2020年7月に発表した最新EP『2020』の4作品、計38曲を、ダウンロード・サイトやサブスクリプション・サービスで全面解禁!

2 tracks
THA BLUE HERB
Lossless

THA BLUE HERB

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERBが、昨年(2019年)7月に発表した2枚組の最新アルバム『THA BLUE HERB』、アルバム未収録でミュージックビデオにて公開~ライブ会場限定で販売した『ASTRAL WEEKS』、昨年10月に発表した『ING / それから』、そして今年、2020年7月に発表した最新EP『2020』の4作品、計38曲を、ダウンロード・サイトやサブスクリプション・サービスで全面解禁!

30 tracks
VISION
Lossless

VISION

Idol

クロスノエシス

クロスノエシスによる先行配信シングル!

1 track
Asayake
High Resolution

Asayake

Pop

超特急

超特急・12/16にCDシングルとしては半年ぶりにリリースとなる「Asayake」を先行配信。生楽器を軸としたバンドサウンドが味わい深い1曲になっており、世代を問わずリスナーの心を掴む上質なJ-POPに仕上がっている。地上をまばゆく照らす朝焼けの光をモチーフに、自分が決める“自分らしさ”に着目した詩世界にも心励まされる。

1 track
ダレのせい?
Lossless

ダレのせい?

HipHop/R&B

t-Ace

これは「ダレのせい?」。。。 人々とのリアルな接点が希薄になり、それがさも当たり前かのようになってきた現在。 これが正解なのか、リアルなのか。 世の中における状況が「ダレかによってそうなったのでしょうがない」ではなく、ダレのせいでもなく自分自身の意思の持ち方であることをt-Aceは軽快なピアノハウストラックにのせて今作で歌っている。 この現状からの好転を、"朝が来るころに壊して"という言葉で伝え、"君"という歌詞が1人にも世の中へとも解釈できるところにt-Aceが表現者として支持される理由がある。 夜が明けるように自分たちが意思を持ち、もうすぐそこまで来ている日常に向けて今何をするのか――。

1 track
Winter Show
High Resolution

Winter Show

Pop

超特急

超特急・恋をテーマにしたクリスマスソング。日本一の高さを誇る恋の聖地である「オオサカホイール」のアンバサダーに超特急が就任し、このイベントとのタイアップ楽曲となる。爽やかなメロディーに、クリスマスの情景が目に浮かぶ歌詞がのった、冬のラブソングになっている。

1 track
恋のプラネット
High Resolution

恋のプラネット

Idol

リリスリバース

リリスリバース、スペシャルデジタルシングル『恋のプラネット』をリリース! 本作には、HAMIDASYSTEMの代表曲である「焦がれてプラネット」「恋のさきっぽ」を、サウンドクリエイター・LV.4がリミックスしたものを収録し、新たな一面を魅せた楽曲たちを、リリスリバースが歌い継いでいくとのこと。また、ジャケットイラストは原曲の作詞を手がけた仲村萌々子が担当し、それぞれの詞に込めた世界観を自ら描いた。

4 tracks
3rd High "起死回生" (mixed by DJ BULLSET)
Lossless

3rd High "起死回生" (mixed by DJ BULLSET)

HipHop/R&B

Jin Dogg

Jin Dogg - 3rd High (mixed by DJ BULLSET) Coming 2020.11.30 ~Track List~ 1. How High (feat. MonyHorse) (Prod. DJ BULLSET & TIGAONE) 2. 街風 (feat. REAL-T) (Prod. JAYTRACKS) 3. Run It Back (feat. D-SETO) (Prod. THORN BEATS) 4. Dirty Air One$ (Prod. THORN BEATS) 5. Spielberg (feat. 釈迦坊主) (Prod. 釈迦坊主) 6. SET (Prod. OVER KILL) 7. Dongmoo (feat. Foggyatthebottom) (Prod. FEZBEATZ) 8. Nantokanaru!! (feat. Young Coco) (Prod. youngsavagecoco ) 9. Tom Cruise (Prod. DEATHW!SH ) 10. 45 (Prod. WATAPACHI) 11. R.I.P (Prod. ATSUKI) 12. Psycho pt.2 (Prod. THORN BEATS) 13. One Love "32" (Prod. FEZBEATZ) Jin Dogg 1990年生まれ、大阪市生野区出身のJin Doggは学生時代の国内外での様々な経験から日本語、韓国語、英語の三ヶ国語を自在に操るトライリンガル・ラッパーである。 そのキャリアは2010年頃より始まり、1st EP『Welcome to Bang Bang I.K.N』(2012年)やクラブを中心としたライヴ活動を経て2016年、異能のヒップホップ集団「Hibrid Entertainment」へと加入。 そして同年にはレーベルメイト、DJ Bullsetによりミックスされたミックステープ『1st High』を、翌年には続編となる『2nd High』をリリース。 さらにはヒップホップ・シーン内外からの途絶えることのない客演と全国各地でのライヴ、大規模フェスへの出演、それらすべての場での虚飾の一切を廃して聴き手の魂を激しく揺さぶる強固なメッセージ、時に過激なモッシュを伴う圧倒的なライヴパフォーマンスによりシーンに多大なインパクトを与え、彼の活動ペースはさらに加速していくこととなる。 その評判は国内に留まらず2019年にはアジアン・ヒップホップの未来を担う重要人物としてRedbull Music × 88rising共同制作の長編ドキュメンタリー「Asia Rising - The Next Generation of Hip Hop」へと出演、そしてキャリア初のアルバムにして相反する感情を赤裸々に綴った大作、『SAD JAKE』『MAD JAKE』の同時リリースを果たし、 2020年現在も精力的な音楽活動を通じて「Dirty Kansai」から世界へと、スケールを増しながら独自の強烈な個性を発信し続けている。 2012年 ■1st EP『Welcome to Bang Bang I.K.N』発表 2016年 ■「HIBRID ENTERTAINMENT」加入 ■DJ Bullsetによりミックスされたミックステープ『1st High』リリース 2017年 ■DJ Bullsetによりミックスされたミックステープ『2nd High』リリース 2019年 ■Redbull Music × 88rising共同制作「Asia Rising - The Next Generation of Hip Hop」出演 ■1st&2nd Album『SAD JAKE』『MAD JAKE』同時リリース 2020年11月30日 ■DJ Bullsetによりミックスされたミックステープ『3rd High』リリース

13 tracks
□
Lossless

Rock

ドラマチックアラスカ

神戸発ギターロックバンド「ドラマチックアラスカ」コロナ禍の中でリモートでの曲作りを行い、人々の中で浮かび上がる想いや情景をジャンルに縛られず歌い上げる

0 track
文化的特異点
Lossless

文化的特異点

Rock

神はサイコロを振らない

4人組ロックバンド、神はサイコロを振らない(通称:神サイ)が、メジャー1stデジタルEP『文化的特異点』をリリース!

7 tracks
Works Gaiden 3
High Resolution

Works Gaiden 3

Dance/Electronica

Chip Tanaka

ゲーム「MOTHER」「MOTHER2」「メトロイド」「スーパーマリオランド」など数々の人気ゲームの音楽を手掛け、作編曲家としては「ポケモン」のTV アニメ、映画の楽曲も多くを手掛ける たなかひろかず のアーティスト名義Chip TanakaのニューEP『Works Gaiden 3』

4 tracks
PLEASURE
High Resolution

PLEASURE

Jazz/World

KING COLUMBIA

KING COLUMBIAが2020年にリリースする、2020年10周年記念連続リリース第六弾、最後の音源は''PLEASURE''です。 今年のバンドとしての躍進を表した、非常に聞き応えのある音源となっておりますよ…! 表題から楽しい全8曲、しっかり聞いてもらえたら、聴いて下さる方それぞれで、色んな情景や想像が膨らむと思います。 リズム、メロディの奥深さも、じっくり味わって欲しい1枚です。 ジャケットのイラストは今年のリリース全作品を担当してくれていた平田沙織さんが、最大限に細部にまでこだわってデザインをしてくれました。 ゆっくり聴いて頂いて、これまでのKING COLUMBIA、そしてこれからのKING COLUMBIAを感じて下さい!

8 tracks
.0/*
Lossless

.0/*

Rock

rillrail

2 tracks
マンガよみたい / 誰かを救える歌
Lossless

マンガよみたい / 誰かを救える歌

Rock

挫・人間

4人組の新体制になった挫・人間の新体制初音源となる2曲入りシングル。

2 tracks
ROKUDENASHI

ROKUDENASHI

HipHop/R&B

VIGORMAN

変態紳士クラブのメインボーカルを担当するレゲエ・ディージェイのVIGORMAN、EP『ROKUDENASHI』を配信リリース

5 tracks
What's "standard"!?
High Resolution

What's "standard"!?

Idol

わーすた

結成5周年を迎えて放つ、約2年ぶりの2ndミニ・アルバム。“ユニゾン”の田淵智也が提供した「清濁あわせていただくにゃー」のほか、ライヴで人気のバンド・スタイルをコンセプトにした楽曲を収録。勢いづく“今”の心境が反映されたような勝負作だ。

10 tracks
Pink Moon & Sweet Room
High Resolution

Pink Moon & Sweet Room

HipHop/R&B

Saint Vega

宮崎を拠点とするラッパー/シンガー、Saint Vegaが2ndアルバム『Pink Moon & Sweet Room』をリリース

15 tracks
ドライブスルー
High Resolution

ドライブスルー

Pop

No.528

No.528(ナンバーゴーニーハチ)のニューシングル「ドライブスルー」近い将来でさえ見通すことが難しいこの状況を駆け抜けて行く元気を実感させて、そこを乗り越えた先で感じることができる楽しさや嬉しさを予感させ、「No.528」の魅力でもある、伸びやかなキャンディボイスのボーカルと、インスパイアリングでエンカレッジングなドラムスとが相俟って、聴くものの胸をワクワクドキドキさせる、タイトル曲でありリード曲のポップチューン M-1 「ドライブスルー」。溢れ出るドラムスがリードする畳み掛けるリズムセクションと、エナジェティックに歌い上げるボーカルとが、生きづらいかもしれないじれったくなるような世界にあって、心と身体の居場所を感じられるように、あるがままの自分の背中を押してくれるエレクトロなポップ M-2 「いいよ」。明るくカラフルにきらめいて、つらくて暗く沈みがちな心を照らして和ませる灯のありがたみと温もりを感じさせるちょっと切ないミディアムポップ M-3「Lamp」。キラキラ感あふれるメロディを練り込まれたリズムセクションがしっかりと支え、笑顔と明日の希望を抱かせてくれる、カラフルでマジカルで、ときおりちょっとセンチメンタルな、そんなポップチューンズの全3曲!

3 tracks
Rainbow Christmas
Lossless

Rainbow Christmas

三宅伸治&Santa Clauses

三宅伸治(MOJO CLUB/ex.タイマーズ)による初のクリスマス・アルバム!三宅伸治が気心の知れた仲間たちをゲスト迎えて贈る、全曲書き下ろしのオリジナル・ソングによる初のクリスマス・アルバム!ブルースにロックンロールにソウル・ミュージック。ブラック・ミュージック・クリスマス!

12 tracks
GOAT
Lossless

GOAT

Rock

Jam Fuzz Kid

心が奮い立つロックサウンドと美しいメロディ。この信条をこれでもかと貫き通すJam Fuzz Kidが、満を持して打ち出す1st FULL ALBUM。自分たちの現在地を受け止め、だからこそ這い上がってみせるんだという決意と希望、自信。そして美しくも悲しい愛のこと。そんな彼らの今が詰まったまさにファーストにふさわしいアルバムだ。今こそ、ほとばしる爆音とともに立ちあがれ。

13 tracks
まなつのこれからのこと。
Lossless

まなつのこれからのこと。

Rock

まなつ

東京郊外・町田発!2男1女スリーピース青春ロックンロールバンド、まなつ!今作はそんな彼らの1枚目となる全国流通盤フルアルバムだ。00年代メロコアや青春パンクの正統遺伝子を受け継ぐサウンドに、フォークに通ずる哀愁的なメロディーと歌詞が一体となった楽曲群は、思わず笑顔になるような、その上ノスタルジックにさせられるような瑞々しい魅力を放っている。今アルバムはそんなまなつらしさが詰まった、涙あり笑顔ありの玉手箱のような1枚!これぞ、令和型青春パンクロックだ!

11 tracks
Xanadu
High Resolution

Xanadu

Pop

GOOD BYE APRIL

“HARMONY of NEO-NEW MUSIC” 時代も世代も超える新しいスタンダードポップスを―結成10周年を迎えたGOOD BYE APRIL、2年ぶりのフルアルバム。ネオ・ニューミュージックを掲げ、脈々と続く日本ポップス史を独自の感覚でフュージョンさせてきた彼らの3枚目のフルアルバムはエイプリル節 80's Japanese Pop!

11 tracks
BIRTH (Remixes)
High Resolution

BIRTH (Remixes)

Rock

CrowsAlive

次世代オルタナティブ・フューチャー・ロックバンド。 LA在住のDJを始めとし、国内外で活躍するDJによるBIRTH Remix アルバムが完成。

5 tracks
404 Not Found
High Resolution

404 Not Found

Pop

FEMM

マネキン・ラップ・デュオ『FEMM』がE.P.「404 Not Found」をリリース

6 tracks
夢の淵/罪の淵
High Resolution

夢の淵/罪の淵

Pop

クロダセイイチ×しずくだうみ

HIPHOP BAND、Genius P.J'sのクロダセイイチと、シンガー・ソングライターのしずくだうみによるコラボシングル楽曲。6分30秒に及ぶ音源の中で、静かでありながら確固たる感情が渦巻く展開となっている。ゲストギターにはしずくだうみのサポートギターとして演奏している、さらばルバートのみねが参加。今回のシングルを含むミニアルバムを鋭意制作中。

Bonus!
2 tracks
the youth night
High Resolution

the youth night

Rock

chilldspot

メンバー全員2002年生まれ。東京都出身。2019年12月に結成し活動開始。 1stEP『the youth night』収録曲の「夜の探検」は、Vo.比喩根が高校1年の頃初めて作曲した楽曲となる。 インディーズバンド音楽配信サイト「Eggs」では、注目アーティストに選出され早耳音楽リスナーより話題となる。 作詞・作曲も担当する比喩根から自然と溢れ出すグルーヴと、異なる音楽ルーツを持つメンバー全員で形造る楽曲は、なぜか中毒性があり、一瞬で彼女らの渦に飲まれる。

7 tracks
Expert (feat. Jinmenusagi)
Lossless

Expert (feat. Jinmenusagi)

HipHop/R&B

NF Zessho

NF ZesshoやRAITAMEN、サトウユウヤなどを擁する集団"AWOL Cartel"が現在制作中のアルバムからのシングルカット。客演にはJinmenusagiが参加。

1 track
ΩΩPARTS
Lossless

ΩΩPARTS

Pop

かめりあ

OWC2020 Standardのタイブレーク曲としてかめりあが書き下ろしたトラック。Electro / Breaks, Hi-tech, Drumstep / Dubstep, Trap / Twerk, HardcoreそしてSpeedcoreなどの多種多様、広範囲のBPMからなる「Full-Flavor」スタイルで構成されている。

1 track
罪
Lossless

Rock

LACCO TOWER

1 track
Light of Lantern
High Resolution

Light of Lantern

Pop

yawk

conte(Orangeade)の黒澤ようによるソロプロジェクト「yawk」の第一弾。 普段から行っているキャンプでのランタンの光から着想を得る。

1 track
おぼろの向こう
High Resolution

おぼろの向こう

Pop

松木美定

松木美定、ニューシングル「おぼろの向こう」を配信リリース

1 track
Give you my love
High Resolution

Give you my love

Jazz/World

HF International

Kan Sano、Shingo Suzuki、関口シンゴらが所属するorigami PRODUCTIONSが、 コロナ騒動に揺れる音楽シーンに向け、所属アーティストの楽曲を無償提供するプロジェクト「origami Home Sessions」。 " Give you my love / HF International & mabanua "は、mabanuaが提供したインスト・トラックを使用しました。 オリジナルのビンテージなマシーン・ファンクな味わいはそのままに、 フロアライクなロービート/ブレイクビーツに仕上がっています。

1 track
吠える犬
High Resolution

吠える犬

Rock

田中未希

3ピース・ロックバンド、BARBARSのボーカル田中未希が新機軸を打ち立てたソロ2ndシングル!

1 track
シンクロ (feat. Kuro)
High Resolution

シンクロ (feat. Kuro)

Pop

Shin Sakiura

【Shin Sakiura】TAMTAMのボーカルKuroをフィーチャリングした新曲『シンクロ feat. Kuro』をリリース。 10月21日にBASIをフィーチャリングした『komorebi』をリリースし、2021年春にリリース予定の4thアルバムに向けて始動したShin Sakiuraが新曲『シンクロ feat. Kuro』をリリース。 本作はTAMTAMのヴォーカリストでありソロでも様々なアーティストとの共演を重ねているKuroをフィーチャリングしたフューチャー・ソウル。Shin Sakiuraのルーツであるロックを感じさせるギターが印象的なトラックにKuro節と言えるソウルフルな歌声がシンクロナイズした1曲。さらに同楽曲を収録した7”レコードも11月25日にリリースすることが決まっている。

1 track
Brave New Perspective
High Resolution

Brave New Perspective

Pop

Naive Super

80’~90’sの音楽から強い影響を受けたシンセポップ・サウンドを連続デジタル・リリースしている「Naive Super」の新曲。ハウス/バレアリック・クラシックの「Sueno Latino」、そのサンプリング元となるManuel Gottschingの「E2-E4」やミニマル・ミュージックからの要素を取り入れた涼しげなエレクトリックピアノ、リズム・シンセトラック。Music Man StingRayベースを使用した肉感的な演奏とSunao(Luby Sparks)のファンキーなギター・カッティング、Emily(ex.Luby Sparks)のクールなヴォーカル・コーラスが乗るタイトル通りとなる新たな展望と、ダンスクラシックを目指したナンバー。マスタリングは、Suwanai Tamotsu(Wax Alchemy)。

1 track
Paradise feat. mabanua
Lossless

Paradise feat. mabanua

HipHop/R&B

Daichi Yamamoto

Daichi Yamamotoによる新曲「Paradise feat. mabanua」のリリースが決定。プロデューサーにorigami Productionsからmabanua氏を招き、’’他人の目や的外れの誹謗中傷を押しのけて、自分らしく居られる場所のアンセム’’とDaichi Yamamoto自身のコンセプトのもと、2020年に自身や世の中に起こった出来事を振り返り1年を締めくくるかのように作られた1曲。フックの「今年くらいは踊っていたい」という言葉の裏に込められた思いを、mabanua氏による躍動感に溢れたビートが後押しする。Daichi Yamamotoのキャリアにおいて、また新たな代表曲が完成した。

1 track
家を買う
Lossless

家を買う

YeYe X Ayatake Ezaki

映画の主題歌として書き下ろした楽曲「ゆらゆら」のMVが860万回を超える再生回数を記録、国内はもとより海外からも非常に高い評価を獲得している京都在住のSSW「YeYe(イェイェ)」。WONKのメンバーでありmillennium paradeでもキーボードを務めるほか、King Gnu、Friday Night Plansなど様々なアーティスト作品のレコーディングやプロデュースを手がける江崎文武をコラボレーターに迎えた新曲「家を買う」を11月25日にリリース。

1 track
こんな朝が来るなんて
Lossless

こんな朝が来るなんて

Pop

ROCKETMAN

ターンテーブルを回るアナログ・レコード。ダウンテンポでチルアウト。最高にメロウでクールな、極上のローファイ・サウンドをお届けします。

1 track
ナイトクルージング
High Resolution

ナイトクルージング

HipHop/R&B

BREIMEN

BREIMENによる9th シングル。 前作「noise」はコロナを受け混沌とした世の中(snsなど)での疲弊を歌った楽曲なのに対し「ナイトクルージング」はそこから 逃げ出そう というようなメッセージが見受けられる。 IntroからBまでは現代的なトラックメイクを感じるがサビでは80`sのような古き良きダサさを感じるアレンジになっている。 また子供の声は岡村靖幸を彷彿とさせるBREIMENらしいミクスチャーな楽曲。

1 track
おそろしく愛すべき子どもたち
Lossless

おそろしく愛すべき子どもたち

Dance/Electronica

sooogood!

12/9リリースとなる2ndアルバム『Strawberry,Gun,St.Bernard』からの先行配信楽曲。オリジナリティ溢れるPOPミュージックを追及するsooogood!の愛すべきピースフルチューン!

1 track
Best Youth
Lossless

Best Youth

Dance/Electronica

sooogood!

12/9リリースとなる2ndアルバム『Strawberry,Gun,St.Bernard』からの先行配信楽曲。シンガーソングライター 蜂須賀 桜をコーラスに迎えた、sooogood!のエッジサイドがきらびやかに放たれるダンスチューン!

1 track
木綿のハンカチーフ
High Resolution

木綿のハンカチーフ

Pop

GOOD BYE APRIL

ネオ・ニューミュージックを掲げ、時代も世代も問わないレトロ・モダンなサウンドを奏でるGOOD BYE APRIL。太田裕美さんの名曲「木綿のハンカチーフ」をカバー。11/25発売フルアルバム「Xanadu」より先行配信。

1 track
local
Lossless

local

Rock

bud&harbor

2018年結成。下田仁(Gt&Vo)、鈴木悠平(Ba)、金崎由名来(Dr)による3ピースバンド。ソウルやファンクをオルタナティブロックの感覚で放出したようなシンプルかつクールなサウンドが話題を呼んでいる、bud&harborが1年ぶりとなる音源をリリース!! コロナ禍の中でも「いつまでも世界は..」、「YATSUSUGI MUSIC VILLAGE」、「CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA」など大小の配信を含めたイベントで着実に経験を積んでおり、感染拡大で延期となっていたリリースパティーの京都公演は人数限定ながらも即完。 そんな彼らの新作は心地よいグルーブ感は引き続き健在で、前作以上にポップなメロディーと得意のコーラスワークでリフレインされるサビが心を掴んで離さない注目作。

1 track
SKINNY
Lossless

SKINNY

HipHop/R&B

Febb as Young Mason

2018年に急逝したfebb as YOUNG MASON。彼が生前に考えていたLuca VialliとのEPリリースのプロジェクトとして制作、レコーディングまでが完了していた「SKINNY」。「SUPREME SEASON 1.5」の中ではGRADIS NICEにより作られたトラックの上でリリースされた「SKINNY」が今回Luca VIalliによるオリジナルトラックでリリースとなります。febb自身が良く口にしていた「深海系TRAP / HIP HOP」。You wanna taste it!!?? ミックス・マスタリングエンジニアを手掛けた得能 直也氏によるDUB versionも合わせてのリリースとなります。

2 tracks
カミングアウト
High Resolution

カミングアウト

Pop

夏と彗星

フロントに異端のポップソングライター夏代孝明を据えた音楽プロジェクト、夏と彗星が新曲「カミングアウト」のデジタル配信リリースを決定。 今年5月に1stEP「MONSTERS」がオリコンインディーズ4位を獲得、同年10月の自身初となる2Days配信ライブでは両日Twitterトレンド入りを果たし、ニュージェネレーションポップスの注目株に躍り出た。 ネクストブレイカーの中でも大きな存在感を示す夏と彗星が、メンズスキンケアブランド「BOTCHAN」のタイアップソングとして書き下ろした今作は、多様な感性を持ち型にとらわれず現代的に生きる全ての方へ向けたメッセージを記した楽曲となっている。

1 track
HINOTORI
Lossless

HINOTORI

Anime/Game/Voice Actor

Takanashi Kiara

英語圏向けVTuberグループ「ホロライブEnglish」より小鳥遊キアラの1st Single「HINOTORI」

1 track
オントロジー
Lossless

オントロジー

Anime/Game/Voice Actor

Rain Drops

Rain Drops.待望の2nd MINI ALBUM!オントロジーは、哲学用語の存在論からVTuberの“存在証明”と言う意味を込めたタイトル。今作はカゲロウデイズの作者でアーティストの“じん”。前作アルバムの制作に参加した“ゆーまお(ヒトリエ)、ウエムラユウキ(ポルカドットスティングレイ)、eba(cadode)を始め、ネットミュージックシーンで話題の“柊キライ”と“ツミキ”が楽曲の提供が決定している。そしてRain Dropsのメンバーからジョー・力一を始め、藤林聖子×三枝明那、RUCCA×鈴木勝が一部の楽曲の作詞を担当しているのでご注目頂きたい。

8 tracks
水星
Lossless

水星

Anime/Game/Voice Actor

メトロミュー

tofubeatsの名曲「水星」をバーチャルシンガーソングライター、メトロミューがカバー!

1 track
Midnight Lover
High Resolution

Midnight Lover

Anime/Game/Voice Actor

莉々衣

VTuber × 作曲家コンピレーションアルバム VTuberオリ曲コンピ第2弾「ALLELOSPHERE」収録楽曲。 莉々衣♪lily×えだまめ88による、 莉々衣♪lily初のオリジナル曲『Midnight Lover』 夜の街に潜む、魅惑的な莉々衣♪lilyの歌声があなたを魅了させる一曲。

1 track
FEEL ALiVE (feat. AZKi)
High Resolution

FEEL ALiVE (feat. AZKi)

Anime/Game/Voice Actor

キツネDJ

仮想世界の伴走する歌姫、Vtuber/Vsingerの「AZKi」とキツネDJの初コラボが実現! コロナ禍の現在だからこそ、「生きていることの尊さ」をストレートに歌い上げた楽曲。 AZKiの突き抜けるような真っ直ぐな歌声と、キツネDJのメロディアスなサウンドが融合した、ポップなダンスチューンに仕上がっている。

1 track
「ハート」
High Resolution

「ハート」

Anime/Game/Voice Actor

ユプシロン

2020年4月に突如現れたバーチャルシンガー「ユプシロン」。バーチャルYouTube VTuber界の実力派アーティストとして話題を集める中、待望の2ndシングルをリリース!

1 track
孤独に咲け -Single-
Lossless

孤独に咲け -Single-

Anime/Game/Voice Actor

芦澤サキ

今夜の死に場所は此処だ。バーチャルアーティスト芦澤サキ、待望の1stシングル。作詞・作曲にみきとPを迎え、シニカルなロックサウンドに乗せて孤独と激情を表現した、珠玉のアップ・チューン。

2 tracks
幾つもの明日
Lossless

幾つもの明日

Anime/Game/Voice Actor

叶 秘蜜

叶 秘蜜1stデジタルシングル「幾つもの明日」 - 作詞・作曲・編曲:ミディ - 歌:叶 秘蜜 (Himitsu Kano)

1 track
ミルキーウェイ
Lossless

ミルキーウェイ

Pop

cyan slime

cyan slime初リリース vtuber焔魔るりをフューチャリング 天の川に隔てられた二人の話

4 tracks
Lyrical (feat. YACA IN DA HOUSE & 式部めぐり)
High Resolution

Lyrical (feat. YACA IN DA HOUSE & 式部めぐり)

ひじり

前作「Lyrics (feat. yaca)」に続き YACA IN DA HOUSE (ワニのヤカ, C.Yaca) を招いて制作した楽曲 Vocalには式部めぐり MV、ジャケットはKICOが制作を担当 Prod & Rap & Lyrics:YACA IN DA HOUSE Vocal:式部めぐり Hook:ひじり/hijiri MV & Cover Art: KICO

1 track
SQ 「Neo X Lied」vol.2 翼&壱流
Lossless

SQ 「Neo X Lied」vol.2 翼&壱流

奥井 翼(CV:斉藤壮馬)、久我壱流(CV:野上翔)

ユニットを超え進化した「XLied」(デュエット)シリーズ。 Vol.2は「奥井翼&久我壱流」 作曲担当は和泉柊羽でお届けします。

2 tracks
Demon’s Souls Original Soundtrack -Collector’s Edition-
High Resolution

Demon’s Souls Original Soundtrack -Collector’s Edition-

Anime/Game/Voice Actor

SIEサウンドチーム

11月12日にPlayStation(R)5と同時発売されるリメイク版『Demon's Souls』のサウンドトラックが早くも登場!日本バージョン(CD及びハイレゾ配信)のみ海外バージョンよりも6曲多く収録したコレクターズ・エディション!!ファン必聴のアルバム。

27 tracks
Throwback Collection Vol.3
Lossless

Throwback Collection Vol.3

V.A.

「SONIC2020 (ソニック ニーゼロニーゼロ)」と題して、ソニックに関する様々な新情報や企画を毎月展開中。11月の配信音源は「ソニック」シリーズ楽曲のアコースティックアレンジ音源をお届け!

4 tracks
Read My Heart
High Resolution

Read My Heart

Anime/Game/Voice Actor

サタン(CV:角 真也)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト第4弾 サタン「Read My Heart」(CV:角 真也)

1 track
Read My Heart
High Resolution

Read My Heart

Anime/Game/Voice Actor

サタン(CV:角 真也)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト第4弾 サタン「Read My Heart」(CV:角 真也) 1. Read My Heart 2. Audio drama「最悪な読書」

2 tracks
阿保剛KID作品集〜Never7 -the end of infinity-
Lossless

阿保剛KID作品集〜Never7 -the end of infinity-

Anime/Game/Voice Actor

阿保剛

阿保剛KID作品集シリーズ(配信限定ゲームサントラ) 配信開始!

24 tracks
阿保剛KID作品集〜Remember11 -the age of infinity-
Lossless

阿保剛KID作品集〜Remember11 -the age of infinity-

Anime/Game/Voice Actor

阿保剛

阿保剛KID作品集シリーズ(配信限定ゲームサントラ) 配信開始!

33 tracks
阿保剛KID作品集〜Ever17 -the out of infinity-
Lossless

阿保剛KID作品集〜Ever17 -the out of infinity-

Anime/Game/Voice Actor

阿保剛

阿保剛KID作品集シリーズ(配信限定ゲームサントラ) 配信開始!

24 tracks
PROJECT SCARD TVアニメ「プレイタの傷」キャラクターソング『PATROL』
High Resolution

PROJECT SCARD TVアニメ「プレイタの傷」キャラクターソング『PATROL』

V.A.

TVアニメ「プレイタの傷」としてMBS、TBSなどの深夜アニメ枠「アニメイズム」で2021年1月〜放送されることが発表された、メディアミックスプロジェクト「PROJECT SCARD」のキャラソン第3弾!アーバンギャルド、小岩井ことりによるremixも収録!

6 tracks
Contradictions Collapse [Japan Edition]
Lossless

Contradictions Collapse [Japan Edition]

Rock

MESHUGGAH

ボーナス・トラックにEP『NONE』全曲を収録した、1991年発表のデビュー・アルバム。

13 tracks
Destroy Erase Improve [Japan Edition]
Lossless

Destroy Erase Improve [Japan Edition]

Rock

MESHUGGAH

代表曲"Future Breed Machine"を収録。初期を代表する1995年発表の2ndアルバム。

15 tracks
Chaosphere [Japan Edition]
Lossless

Chaosphere [Japan Edition]

Rock

MESHUGGAH

ヘヴィさとアグレッションを追求した1998年発表の3rdアルバム。

13 tracks
Nothing [Japan Edition]
Lossless

Nothing [Japan Edition]

Rock

MESHUGGAH

Billboard総合アルバム・チャートに初のランクイン。バンドにとって出世作となった2002年発表の4thアルバム。

10 tracks
King's Disease
High Resolution

King's Disease

HipHop/R&B

NAS

13 tracks
もしも君がいない世界に生まれてたら
High Resolution

もしも君がいない世界に生まれてたら

Idol

パピプペポは難しい

パピプペポは難しい4thミニアルバム『もしも君がいない世界に生まれてたら』

8 tracks
ハートグラビティ
Lossless

ハートグラビティ

Idol

れもんでぃめんしょん

れもんでぃめんしょん新体制となり、記念すべき第1曲目となる楽曲「ハートグラビティ」。 想いを寄せる相手に対して、都合のいい存在を演じてしまう主人公の恋心が描かれている。 今回はRapパートで思いの強さが特に表現されているが、 「好きなんだけど言い出せないよ 君は何を望むの?」 という歌詞では気持ちが溢れそうなのを抑え、相手の気持ちを伺っている主人公のためらいの一面も出ている。 切なくも一途で力強い感情がストレートに出ているこの楽曲は、主人公の気持ちに共感できる人も多いのではないだろうか。

1 track
こんな日が続いても
High Resolution

こんな日が続いても

Idol

メルクマールメルマール

2020年1月デビュー。 キャッチー×かっこいい=「キャッコいい」曲とパフォーマンスで、君の道標になる、をテーマに活動中の7人組アイドルグループ。

11 tracks
NEGASTAR
Lossless

NEGASTAR

Idol

BABY BLUE

AKB48の姉妹グループから誕生した、アイドル的なビジュアルからは想像できないハイレベルなサウンド、クオリティのギャップが話題となっている「BABY BLUE」。デビュー曲「Sweet Talking Suger」は母国フィリピンでチャート1位を獲得し、日本でもeggs部門のチャートNo.1を2週連続で記録。その勢いはアジア全土に拡大中である。R&Bを軸にしながらHIP HOP、EDMをスパイスに取り入れた本格的な楽曲、パフォーマンスはティーンとは思えないハイクオリティなユニットとしてSNSを中心に話題となり、高い注目が集まっている。

1 track
ハイパヨクリスマス
High Resolution

ハイパヨクリスマス

Idol

hy4_4yh

本作は今年15周年イヤーをむかえているhy4_4yh(ハイパーヨーヨ)からこんな時世だからこそいつもにも増して 明るく元気になれるようなクリスマスソングを、同じ時代を頑張って生き抜いいている皆様へのクリスマスプレゼントとして贈りたい」という想いが込められた「庶民のクリスマス」をコンセプトに制作されたクリスマス・ラップ・チューンです。

1 track
I miss you
Lossless

I miss you

POP TUNE GirlS

関西を中心に東京・名古屋でも活動するアイドルグループ 「POP TUNE GirlS」がファンの間でも人気の高い 「ロボットと少女の切ない恋の物語」を描いた 恋テレシリーズ5曲を収録するコンセプトアルバム 「I miss you」をついにリリース!!!

10 tracks
浮世世界
High Resolution

浮世世界

Idol

戦国アニマル極楽浄土

戦国アニマル極楽浄土が2020年秋に発表した今作はまさに新境地。これまでと別角度から切り込んだ本作品はタイトルの通り浮世の世界へと引き込まれる。どこか儚く、そして力強く感じる歌詞に耳触りの良いメロディが絶妙にマッチしている全2曲。

3 tracks
Aquler
High Resolution

Aquler

Idol

INUWASI

6 tracks
AS ONE
Lossless

AS ONE

Idol

predia

1 track
buGG PANiC (TypeA)
Lossless

buGG PANiC (TypeA)

Idol

buGG

新体制になり新たなスタート地点立ったbuGGの渾身の1stフルアルバム

10 tracks
buGG PANiC (TypeB)
Lossless

buGG PANiC (TypeB)

Idol

buGG

新体制になり新たなスタート地点立ったbuGGの渾身の1stフルアルバム

10 tracks
はなれていても
Lossless

はなれていても

Idol

アミーガス

2020.12.13に結成9周年記念&ゆりな卒業公演を開催する、福井県のご当地アイドル「アミーガス」が、当日リリースする最新ミニアルバム「はなれていても」から先行でタイトルチューンをシングルカット。 With コロナ時代における新たな人と人とのつながりをポップなメロディで表現している。 小学生からおとなまでそろった7人組アイドルユニットとしてみずみずしく歌い上げている佳曲。 リーダーゆりな卒業のため、現在の7名体制では最後となるリリース。

1 track
IF
Lossless

IF

Idol

ミソラドエジソン

2020年8月始動、シネマティック・サイエンス・アイドル「ミソラドエンジン」の1st ALBUM。1つの小説のような作品でミソラの世界へ案内する。

6 tracks
Ami ét Ami (Rearrange ver.)
High Resolution

Ami ét Ami (Rearrange ver.)

Idol

川上きらら

川上きらら1stAlbum『16歳のアリス』に収録された弾き語り曲『Ami ét Ami』を吉田由香里による新アレンジ・前田克樹によるミックスでシングルカット!!

1 track
Manicity
Lossless

Manicity

Various Artists

AbemaTVのラッパー発掘オーディション番組『ラップスタア誕生』への出場でその名を轟かせた新進気鋭のラッパー「noma」が送る、次世代のヒップホップコンピレーション。 共に夜猫族として活動するXakiMichele、Bonbero、Tade Dustをはじめ、Tokyo Invadersの一員としてその実力を大いに振るったJimmy Johns、神奈川を拠点に活動する若手有望株のREiがフィーチャーされた今作品は、最初から最後までそれぞれの持つ大胆かつ精緻なスキルが休みなく放たれる。 アートワークは、本作収録の「First Penguins」MVにて監督を務めたIKが担当した。

6 tracks
Awesome Fools
Lossless

Awesome Fools

HipHop/R&B

Foolsdayboy

2020年から活動を開始させた新潟出身のラッパー、Foolsdayboy。歯切れ良く言葉を乗せ、時に荒々しく時にしなやかにビートを泳いでいくこの新鋭の1stアルバムが本作だ。前半は先行シングル「Bright World」、「Nightwalker」でも聴かせたロッキッシュなギターが主導する曲やトラップといったアグレッシヴな路線が並び、後半にはジャズやソウルの香りが漂うメロウなアプローチや内省的な顔も覗かせる。制作陣には新潟からWooRockとDJ KOLに加え、K.E.M.、湯煙bee、H0ZUK1、kakasiが参加。客演はラッパーのChan-Kとヴォーカリストのmahiroの新潟勢二人のみに絞り、全16曲でFoolsdayboyのラップをじっくりと聴かせていく。リスナーの心に確かに旗を立てる、名刺代わりの一枚に相応しい快作だ。

16 tracks
お待たせいたしました。
High Resolution

お待たせいたしました。

HipHop/R&B

PizzaLove

2019年にNetflixによりドラマ化された「全裸監督」にインスパイアされた楽曲。 自身の電話番号をラップした楽曲をYouTubeにアップしたり、愛車のナンバーをラップしたり、借金がかなりある事を公表したり「隠す事は無い。」と豪語するまさに全裸ラッパーPizzaLove。

1 track
Predator (feat. ISH-ONE)
High Resolution

Predator (feat. ISH-ONE)

HipHop/R&B

Lil'Yukichi

Produced & Mixed by Lil'Yukichi Lyrics & Vocals by ISH-ONE Recorded by DEL @ DELMONTESTUDIO Artwork by ENVY WENDY & Lil'Yukichi

1 track
Sketch Simply (Instrumentals)
Lossless

Sketch Simply (Instrumentals)

HipHop/R&B

SUKISHA

Sketch Simply - Instrumental -

7 tracks
Sweet Love feat. 大橋純子
Lossless

Sweet Love feat. 大橋純子

HipHop/R&B

DJ HASEBE

11月末発売予定のDJ HASEBEによる最新のミックスアルバムNO SURF, NO LIFEからの第三弾先行配信シングルSweet Love feat. 大橋純子が発売!デビュー45周年を迎え日本の歌謡界を代表するディーバにして、名実ともにレジェンドシンガーとしての不動の地位を確立する大橋純子を客演に迎え、元祖シティポップスにして彼女の代表曲Sweet Loveを、時を超えてセルフカバー& DJ HASEBEのアレンジにてリリース。オリジナルとはまた一味違ったアーバンな雰囲気を醸し出し、DJ HASEBEによるアレンジで、よりドラマティックな展開での仕上がりに。そしてより深みを増した魂を揺さぶる“ソウルフルな歌声”を存分にご堪能ください。11月末発売予定HONEY meets ISLAND CAFE NO SURF, NO LIFEはタワーレコード、雑誌HONEY、DJ HASEBEのトリプルコラボによるミックスアルバム。KENNY from SPiCYSOL、Michael Kaneko、大比良瑞希、そして大橋純子をフィーチャーした4曲のオリジナル新曲を筆頭に、シティポップ、サーフ感覚満載のサウンド感とFeelin Goodなヴァイブスで贈る現在進行形のシティポップミックス

2 tracks
P / F (2020 ym Remastering)
High Resolution

P / F (2020 ym Remastering)

Dance/Electronica

invisible Future

電子音楽家 ym こと invisible Future の代表作が2020年の最新リマスタリングで蘇る!! 代表曲のひとつ「GET HAPPY」のオリジナルバージョン、アンビエントでありながらポップさを併せ持ったインスト曲「P/F」を含む、invisible Future の代表作とも言える本作が、同時期に制作していながら未収録だった音源を追加し、ym自身が今の耳でリマスタリングを施した最新版としてアップデート!!

10 tracks
Pine Bonsai
High Resolution

Pine Bonsai

Dance/Electronica

DJ Synthesizer

異色のインディー・バンドLanguageのほか、映画、アニメ、CMなどの映像音楽を手掛ける制作ユニットtomisiroでも活動中のDJ Synthesizerによる5作のシングル・シリーズBonsai、第1作目。盆栽をテーマにしたミニマルで風流なローファイ・ヒップホップ作品です。

1 track
Wind Blew
Lossless

Wind Blew

HipHop/R&B

Nosnija

Prod By Nosnija

10 tracks
Flower (Memorial Edit)
Lossless

Flower (Memorial Edit)

HipHop/R&B

HAIIRO DE ROSSI

HAIIRO DE ROSSIのキャリア初のワンマンライブでのアンコールの後、最後にリリースされたアルバム「HAIIRO DE ROSSI」から、愛する娘に宛てたDJ Mitsu the Beatsプロデュースの楽曲「Flower」がスペシャルバージョンとしてリリース! ファーストアルバムからの軌跡をたどるような感動のアレンジ!

1 track
24K Purple Mist (Instrumentals)
Lossless

24K Purple Mist (Instrumentals)

HipHop/R&B

owls

大きな話題となったセカンドアルバム「24K Purple Mist」のインストアルバムがデジタル限定でリリース!もちろん全曲を手掛けるのはGREEN ASSASSIN DOLLARで(M8のみAru-2との共作)、彼のドープな世界観を堪能できる最高品質のブツに仕上がっており、A-THUG(SCARS)とEMI MARIAを客演に迎え、GREEN ASSASSIN DOLLARが新たにトラックを作り直した”blessin remix”のインストゥルメンタルヴァージョン、さらには愛染 eyezenとMeta Flowerが参加した新曲”after mist”も収録!

13 tracks
Small Talk

Small Talk

Pop

東方神起

DIGITAL SINGLE「Small Talk」 「まなざし」から約10ヶ月ぶりとなる新曲「Small Talk」は、東方神起からファンの皆さま、そして今をいきる全ての人へ “大切なものだけは失わない”というメッセージが込められた楽曲です。

1 track
『会縁奇縁 涙曜日』
High Resolution

『会縁奇縁 涙曜日』

Pop

澤田知可子

藤澤ノリマサさんとのデュエットソング「I Feel」、「会いたい」から30年後の物語「時がめぐるなら…」、下地正晃さんフィーチャリングのディスコソング「HAVE A NICE DAY」、Rioさん書き下ろしの「旅立ちの鐘音」「この手をあずけたい」、エバラ健太さん書き下ろしの「Myself」、Unlimited Tone書き下ろしの「頁」ページ、そして子供の成長をテーマに小川智之さんが書き下ろした「この星の歩き方」、至極の全8曲入り。ボーカリストとしての沢田知可子をご堪能下さいませ!

8 tracks
Wings

Wings

Pop

SUPER JUNIOR-D&E

日本オリジナルシングル

2 tracks
Trust me

Trust me

HaSH

3 tracks
Beginnings
Lossless

Beginnings

Pop

ROU

1 track
輝く
Lossless

輝く

Pop

D-51

2018年より”沖縄通信ネットワーク(OTNet)”の企業CMソングに起用され話題に!”一生懸命に頑張る人は眩しい”そんな人に僕もなりたいという想いを込め作った楽曲。(YASU)

1 track
ショパン:ノクターン全集 (2016年ライヴ)
High Resolution

ショパン:ノクターン全集 (2016年ライヴ)

Classical/Soundtrack

イリーナ・メジューエワ

名器スタインウェイとの出逢いにより更なる高みへ飛翔したピアニズム。記念碑的ライヴ!2010年度レコード・アカデミー賞(器楽曲部門)に輝いた前回録音から七年の歳月を経て、メジューエワがショパン:ノクターン全曲を再録音。2016年6月の東京リサイタルのライヴ録音となる今回は、神戸から1925年製のニューヨーク・スタインウェイを運んで使用。繊細かつ強靭なサウンドと圧倒的なダイナミクスを併せ持つ名器スタインウェイCD-135とメジューエワの薫り高いピアニズムは類稀なる調和を生み出し、ショパンの詩情の結晶ともいうべきノクターンの宇宙を見事に再創造しました。満席の聴衆を魅了した記念碑的ライヴをじっくりとお楽しみください。■ボーナス・トラック24. プレリュード 嬰ヘ短調 作品28の8【録音】2016年6月18日、東京文化会館・小ホールにおけるライヴ録音【使用ピアノ】1925年製ニューヨーク・スタインウェイCD135(日本ピアノサービス株式会社所有)

24 tracks
京都リサイタル2016 (ショパン・リサイタル)
High Resolution

京都リサイタル2016 (ショパン・リサイタル)

Classical/Soundtrack

イリーナ・メジューエワ

名器スタインウェイとの出逢いにより更なる高みへ飛翔したピアニズム。記念碑的ライヴ!2010年度レコード・アカデミー賞(器楽曲部門)に輝いた前回録音から七年の歳月を経て、メジューエワがショパン:ノクターン全曲を再録音。2016年6月の東京リサイタルのライヴ録音となる今回は、神戸から1925年製のニューヨーク・スタインウェイを運んで使用。繊細かつ強靭なサウンドと圧倒的なダイナミクスを併せ持つ名器スタインウェイCD-135とメジューエワの薫り高いピアニズムは類稀なる調和を生み出し、ショパンの詩情の結晶ともいうべきノクターンの宇宙を見事に再創造しました。満席の聴衆を魅了した記念碑的ライヴをじっくりとお楽しみください。■ボーナス・トラック24. プレリュード 嬰ヘ短調 作品28の8【録音】2016年6月18日、東京文化会館・小ホールにおけるライヴ録音【使用ピアノ】1925年製ニューヨーク・スタインウェイCD135(日本ピアノサービス株式会社所有)

11 tracks
舞踏への勧誘/ラ・カンパネッラ 〜 ピアノ名曲集
High Resolution

舞踏への勧誘/ラ・カンパネッラ 〜 ピアノ名曲集

Classical/Soundtrack

イリーナ・メジューエワ

まさに一期一会・・・奇跡のような演奏会の記録2013年8月30日に新川文化ホール(富山県魚津市)で行われた「若林工房10周年記念コンサート」のライヴ録音。スカルラッティからラフマニノフまで名曲小品を並べたプログラムをメジューエワが見事な手腕で聴かせます。特筆すべきはこのコンサートのために神戸から運んだ1925年製のニューヨーク・スタインウェイの華麗な音色! パデレフスキやホフマン、ラフマニノフといった巨匠たちが活躍したピアノ黄金時代を彷彿させるサウンドをお楽しみください。ボーナス・トラックとして、セッション録音によるメンデルスゾーンの無言歌(2曲)とメトネルの「プリマヴェラ」が収録されているのも嬉しいところです。ライナーノートより「…大地の底から鳴り響いてくるかのような低音、密度の高い核とそれを包む豊潤な色彩感をもつ中高音、そしてなんといってもその濃過ぎるほどの表現力に心底驚きを禁じ得ない。」(土田 哲)■ボーナス・トラック21. メンデルスゾーン: 無言歌 op.19-1 「甘い思い出」22. メンデルスゾーン: 無言歌 op.67-5 「羊飼いの嘆き」23. メトネル: プリマヴェラ(春) op.39-3【録音】2013年8月30日、新川文化ホール(富山県魚津市)※ボーナストラック以外はコンサート・ライヴ録音【使用ピアノ】1925年製ニューヨーク・スタインウェイCD135(日本ピアノサービス株式会社所有)

23 tracks
森の記憶
High Resolution

森の記憶

小笠原育美

小笠原育美2枚目のピアノ・ソロ・アルバムピアノと真摯に向かい、混沌とした時代に送るメッセージを静かに、深く、そして優しさに満ち溢れたメロディで紡いだ作品。ハイレゾ配信サイトで売上1位を記録した前作「Tears of Joy」同様、384KHz 24bitのハイスペックなハイレゾで制作されたりリリカルな音色も魅力。

8 tracks
森の記憶
High Resolution

森の記憶

小笠原育美

小笠原育美2枚目のピアノ・ソロ・アルバムピアノと真摯に向かい、混沌とした時代に送るメッセージを静かに、深く、そして優しさに満ち溢れたメロディで紡いだ作品。ハイレゾ配信サイトで売上1位を記録した前作「Tears of Joy」同様、384KHz 24bitのハイスペックなハイレゾで制作されたりリリカルな音色も魅力。

8 tracks
ロシアン・トランペット(DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

ロシアン・トランペット(DSD 5.6MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

アレクセイ・トカレフ(トランペット) 井口真由子(ピアノ)

レニングラード(現、サンクトペテルスブルグ)交響楽団で、首席奏者を務めたこともある、名トランペッター、アレクセイ・トカレフが遂にCDデビュー。その抜群の腕前は、既に日本でも多方面で評判を呼んでおり、まさに、待望の1stアルバムと言えます。テノール歌手を彷佛とさせる美しい音色と、高度な技工を併せ持った圧巻の演奏は、『驚き』と『感動』を呼びます。

12 tracks
ロシアン・トランペット(24bit/96kHz)
High Resolution

ロシアン・トランペット(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

アレクセイ・トカレフ(トランペット) 井口真由子(ピアノ)

レニングラード(現、サンクトペテルスブルグ)交響楽団で、首席奏者を務めたこともある、名トランペッター、アレクセイ・トカレフが遂にCDデビュー。その抜群の腕前は、既に日本でも多方面で評判を呼んでおり、まさに、待望の1stアルバムと言えます。テノール歌手を彷佛とさせる美しい音色と、高度な技工を併せ持った圧巻の演奏は、『驚き』と『感動』を呼びます。

12 tracks
Irmaos de Fe
Lossless

Irmaos de Fe

Jazz/World

John Patitucci

ジャズファンにも愛されるエグベルト・ジスモンチ、ミルトン・ナシメント、シコ・ブアルキ、ジョアン・ボスコらブラジルを代表するの巨匠たちの楽曲をトリオで演奏。芳醇なハーモニーやリズム感に魅せられる作品に仕上がっています。今作は2017年にNewvelle Recordsよりアナログ盤のみでリリースされた作品。今回の発売のためリマスタリングされついに発売されることになりました。ウエイン・ショーター、チック・コリア…錚々たるアーティスト達と共演するほか幾多の名盤に名を刻んできたマエストロ。現代最高峰のジャズ・ベース奏者による入手困難作がついに発売。

9 tracks
ミリオンゴッドオリジナルサウンドトラック Vol.1〜ミリオンゴッド神々の凱旋〜
Lossless

ミリオンゴッドオリジナルサウンドトラック Vol.1〜ミリオンゴッド神々の凱旋〜

Anime/Game/Voice Actor

ユニバーサルサウンドチーム

「ありがとう、凱旋。」台はホールから姿を消しますが、この16曲は永遠にあなたと共に。公式の「ミリオンゴッド」のオリジナルサウンドトラックが満を持しての配信スタートです!

16 tracks
VOICARIONⅧ Remote Theatre 〜Le Reve〜 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

VOICARIONⅧ Remote Theatre 〜Le Reve〜 オリジナル・サウンドトラック

小杉紗代・松本エル

音楽朗読劇VOICARIONシリーズ初、キャストも、ミュージシャンもリモートで録音し、音声配信という形でお届けしたリモートシアター『ル・レーヴ』。その劇中曲がサウンドトラックとなりました。ストーリーを思い浮かべながら、ぜひ様々なシーンで美しい楽曲たちをお楽しみください。

10 tracks
OLIVE
Lossless

OLIVE

Pop

中山美穂

12 tracks
アナザー・ストーリー
High Resolution

アナザー・ストーリー

Pop

スカート

ポップ職人こと澤部渡のソロ・プロジェクトによる、2010年~14年の自主制作時代の楽曲を再録したベスト・アルバム。「ストーリー」「セブンスター」「ガール」など、文学的な世界観と爽やかなギター・サウンドが魅力の初期の名曲が満載だ。

16 tracks
HANGOUT
Lossless

HANGOUT

Jazz/World

DEANGELO SILVA

ブラジルはミナスの若手ジャズ・ピアニスト、ディアンジェロ・シルヴァの2ndアルバム。自身の宇宙的なシンセサイザーとエレキギターで形成するカルテット形式の作品で、フューチャリスティックかつメタリックなフュージョン・サウンドを展開している。

5 tracks
ONE
Lossless

ONE

Pop

7ORDER

全てがメンバーセルフプロデュースで制作されたメジャー1stアルバム『ONE』は“唯一無二のアーティスト”“ここから始まる”というコンセプトの通り、まさに彼らの“今”を詰め込んだ作品となっており、メンバーそれぞれの強い個性を表現しているかのように多彩な楽曲群。 即完売となった為に現在入手不可能な1stシングル「Sabaoflower」(2020.03.06発売)、2nd シングル「GIRL」(2020.05.22発売)、などを含めたファン待望の全15曲を収録。リードトラック「LIFE」は、『ここからChange it! Change it!』 『踏み出せ 前へ前へ』という歌詞の通り、自分達の決意ともいえるような強い想いが込められた1曲。「&Y」はアパレルブランドの「Ground Y」とのコラボレーション楽曲!

15 tracks
WAGAMAMARAKIA
Lossless

WAGAMAMARAKIA

Idol

我儘ラキア

ロック、HIPHOP、R&B、EDM、ジェントやオルタナ、ハードコアなど様々なジャンルを自由にクロスオーバーし、グループコンセプトである"自分らしく生きていくことの追求"とその上での"ヒトの持つ多様性を肯定する"を体現したメッセージ性の強い音楽を発信している次世代ハイブリッドアイドル、我儘ラキア。超強力楽曲を収録したミニアルバム『WAGAMAMARAKIA』発売。

6 tracks
Re:New Acoustic Life

Re:New Acoustic Life

Rock

OAU

2020年、結成15周年を迎えたOAUが15周年イヤーを盛大に祝うべく、ベスト・オブ・ベストな1枚を完成させました。OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND時代のヒット曲や人気曲を中心にセレクトし、15年を経た成熟した演奏でセルフカバー、つまり【Re:New】(再レコーディング)。もちろん、OAUの楽曲を音楽ファン以外にも届けるきっかけとなった「帰り道」(テレビ東京系ドラマ『きのう何食べた?』OP曲)や「Where have you gone」(映画『新聞記者』主題歌)、さらには、今のOAUを表現した新曲「Change」や、井上陽水の名曲「最後のニュース」のカバーにも注目。印象的なタイアップ曲の数々は、OAUの音楽がずっと身近で鳴っていたことを思い出させてくれます。そして、どの曲も音に深みがあり、円熟味のある演奏が際立ち、TOSHI-LOWとMARTINのボーカルも表現に幅が生まれています。

17 tracks
その名もコノハナサクヤヒメ/きみにハレルヤ!

その名もコノハナサクヤヒメ/きみにハレルヤ!

三山ヒロシ

三山ひろしの挑戦!<ハマケン>こと、浜野謙太作曲作品!日本神話に登場する女神をモチーフにした「その名もコノハナサクヤヒメ」他を収録。

4 tracks
爆誕 -BAKUTAN-
High Resolution

爆誕 -BAKUTAN-

Rock

Non Stop Rabbit

アーティストとYou Tuberの二つの顔を持つ、人気Y(You Tube)系3ピースロックバンド。You Tubeバラエティチャンネル登録数が48万人を突破し勢いに乗る中、遂にメジャー1stアルバムをリリース!

10 tracks
AMAHIRU
Lossless

AMAHIRU

Rock

AMAHIRU

Saki(Mary's Blood)とフレデリク・ルクレール(元ドラゴンフォース)による国境を越えた奇跡のスーパー・プロジェクトAMAHIRU待望のスタジオアルバム遂に完成!

12 tracks
TOP