New Albums/EP

Daily New Arrivals

Bye-Bye Show
High Resolution

Bye-Bye Show

Idol

BiSH

2023年6月29日(木) の東京ドーム単独公演をもって解散することを発表している、"楽器を持たないパンクバンド"BiSH のラストシングル「Bye-Bye Show」。 表題曲「Bye-Bye Show」は、THE YELLOW MONKEY / ソロアーティストとしても活動するミュージシャンの吉井和哉が作詞・作曲・プロデュースを務め、THE YELLOW MONKEY のG. 菊地 英昭、B. 廣瀬 洋一、Dr. 菊地 英二によって演奏されている。カップリングとして収録されている「SPARK」は、原曲:THE YELLOW MONKEY「SPARK」のリスペクトカバー。

2 tracks
THE OTHER ONE

THE OTHER ONE

Rock

BABYMETAL

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。復元計画では、『THE OTHER ONE - BLACK BOX』に封印されていた、時空を超えて存在する10個のパラレルワールドが明らかにされ、それぞれの世界のテーマに合わせた楽曲 10曲が復元されている。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

10 tracks
人は夢を二度見る (Special Edition)
Lossless

人は夢を二度見る (Special Edition)

Idol

乃木坂46

乃木坂46、通算32枚目のシングルで久保史緒里と山下美月のダブルセンターとなる『人は夢を二度見る』をリリース!

7 tracks
ぼくらの
High Resolution

ぼくらの

Pop

Eve

Eve、豪華タイアップ曲を収録した EP を発売!今作の EP には、2023年1月にOAが開始した週刊少年ジャンプにて連載中の大人気TV アニメ『僕のヒーローアカデミア』オープニングテーマ「ぼくらの」、主演を吉沢亮、配役として橋本環奈、中川大志が出演し、『銀魂』シリーズや『今日から俺は!!劇場版』など日本屈指のヒットメーカー・福田雄一が監督を務める、映画『ブラックナイトパレード』主題歌「白雪」をはじめ、2023 年からCM放送がスタートした森永製菓『in ゼリー』CM ソング「黄金の日々」、『ギャツビー メタラバーシリーズ』プロモーションタイアップソング「虎狼来」といった豪華タイアップ曲を含む全4曲を収録。

4 tracks
大瀧詠一 乗合馬車(Omnibus) 50th Anniversary Edition
Lossless

大瀧詠一 乗合馬車(Omnibus) 50th Anniversary Edition

Pop

大滝 詠一

大滝詠一が伝説のバンド“はっぴいえんど”在籍中の1972年11月25日に発表した1stソロ・アルバムの発売50周年を記念して、ちょうど50年後の2022年11月25日に記念盤をリリース!! オリジナル・マスターテープを最新マスタリング。更に、アルバム収録曲のシングル・バージョンやインスト・バージョンなどに加えて、未発表音源などの貴重なコンテンツが多数収録。

27 tracks
BIG LOVE
High Resolution

BIG LOVE

Idol

アンジュルム

前作『輪廻転生~ANGERME Past,Present & Future~』から約4年ぶり、待望のアンジュルムNEWアルバム発売!2019年11月発売のシングル「私を創るのは私」から最新作までのシングル収録曲(ソロ除く)に加え、メンバーシャッフル曲など新録曲8作品を含む全23曲収録!

23 tracks
雨宮天作品集1- 導火線-
High Resolution

雨宮天作品集1- 導火線-

Anime/Game/Voice Actor

雨宮天

声優・ソロアーティスト・ユニット”TrySail”のメンバーとして活動する雨宮天が、初となるEP「雨宮天作品集1 -導火線-」をリリース!本作は全収録曲を雨宮天が作詞・作曲を手掛けており、熱心な歌謡曲ファンである雨宮天が“歌謡曲”を自己流の解釈とセンスで制作した“雨宮歌謡”とも言える5曲を収録。2020年発売のアルバム『Paint it, BLUE』から作詞・作曲に挑戦してきた雨宮天が、全曲にわたり自身で作詞・作曲を手掛けた作品をリリースすることは雨宮天にとって初の試みとなります。ますますの飛躍を期待させる雨宮天のアーティストとしての成長と魅力が堪能できる意欲作です。

5 tracks
Fanfare
High Resolution

Fanfare

Pop

Little Glee Monster

応募総数7002名、TBS『THE TIME』で、3ヶに渡って特集され話題となった“M∞NSTER AUDITION”を勝ち抜いたミカ、結海、miyou の 3名が加入し、6名体制での活動をスタートさせた Little Glee Monster。彼女たちの結成以来の魅力である<グルーヴ&ハーモニー>をより進化させ次のステージを示すEPがリリースされる。新体制初の楽曲として大いに話題を呼んでいる「Join Us!」や、2022年富士山女子駅伝のテーマソングとして書き下ろされた「Million Miles」を含むこのEPでは、元来の幅広い音楽性はそのままにそれを“リトグリらしく”まとめあげる華やかなコーラスワークが6名体制となり更に分厚く進化。かれん、MAYU、ミカ、アサヒ、結海、miyou の6人で作り上げる新生“Little Glee Monster”の自己紹介でもあり、明るいグループの未来を見せる決意表明ともいえる一作に仕上がっている。

5 tracks
Paint Like a Child
High Resolution

Paint Like a Child

Pop

秦 基博

前作『コペルニクス』以来3年3ヶ月ぶりとなる秦 基博の7thオリジナルアルバム『Paint Like a Child』。タイトルになった「Paint Like a Child」とは晩年のピカソが残した言葉で「ようやく子供のような絵が描けるようになった」というその意味のごとく、これまでのキャリアを経てなお子どもの落書きのようにはみ出していく自由さや遊び心を持って作られたアルバム。NHK連続テレビ小説『おちょやん』の主題歌として広く知られる「泣き笑いのエピソード」や、テレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』挿入歌として話題となった「残影」を筆頭に、映画『イカロス 片羽の街』の主題歌「イカロス」などの新曲を含む全10曲を収録。

GOOD PRICE!
10 tracks
more-AA-janaica
Lossless

more-AA-janaica

Rock

怒髪天

怒髪天 アルバム「more-AA-janaica」発売!! 2023年モードの新曲6曲入りのアルバム。怒髪天の濃度と強度が増したキャッチーかつクレイジーな6曲がラインナップ。

6 tracks
On The Street Again -The Street Sliders Tribute & Origin- (Tribute)
High Resolution

On The Street Again -The Street Sliders Tribute & Origin- (Tribute)

Various Artists

1983年のデビュー以来、日本のロックシーンに大きな衝撃を与えた、“20 世紀日本音楽史上最強にして最後のロックンロールバンド”とも称される The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)のデビューから、今年の3月5日で40年を迎える。2000年の解散以降も、そのカリスマ性は今も日本のロックシーンに大きな影響を与え続けているが、3月22日に豪華アーティストたちによるトリビュート盤と、スライダーズのオリジナル音源をリマスタリングしてコンパイルしたオリジン盤をリリース。

12 tracks
GARNiDELiA COVER COLLECTiON
High Resolution

GARNiDELiA COVER COLLECTiON

Anime/Game/Voice Actor

GARNiDELiA

「春よ、来い」「フレンズ」「DEPARTURES」から「廻廻奇譚」「CITRUS」まで 新旧の名曲をGARNiDELiAならではの解釈でカバーした楽曲を収録したアルバムが遂にリリース!

11 tracks
NAQT
High Resolution

NAQT

Pop

NAQT VANE

澤野弘之がトータルプロデュースを手がけるチームプロジェクト“NAQT VANE”による6曲入り1st Digital EP「NAQT」 収録曲は、真夜中ドラマ「わたしの夫は― あの娘の恋人― 」オープニングテーマでもオンエア中の最新配信シングル「CHRONIC」、MBSドラマ特区「恋と弾丸」エンディング主題歌でも話題になった「TOUCH」、そして、第37回東日本女子駅伝 大会応援ソングにも起用された「VANE」、デビュー曲「Break Free」のこれまでの配信シングル4曲に加え、新たに書き下ろした新曲「Odd One Out」、「Reminiscing」を含む、全6曲。 「Odd One Out」では闘志をテーマに、何者かになろうともがき闘う様と、その先の希望を掴もうとする意思の強さを描く。闘う全ての人を鼓舞するような力強い一曲。 「Reminiscing」は“ 回想” 、“ 追想” を意味し、大切な人への深い愛情と、愛するが故に抱く“ 失うことに対する恐怖” をドラマティックに表現したバラードとなっている。 Classic 6の手掛けるアートワークでは、自身の顔を仮面として持つボーカルのHarukazeが描かれたジャケット写真が印象的だ。またタイトルにはプロジェクト名の一部「NAQT( ナクト) 」= ドイツ語で“ 裸(NAKED)” を掲げ、さらに一歩踏み出した音楽性の広さと表情、そしてより美術的なアプローチで個性溢れるクリエイティヴをありのままに魅せる。

6 tracks
Sunset Rain
Lossless

Sunset Rain

Pop

西寺郷太

NONA REEVES 西寺郷太のプライベートレーベルGOTOWN RECORDS。昨年12月よりスタートした日本の名曲を歌い上げるカバー企画が、サード・ソロ・アルバムとして結実。

9 tracks
da
Lossless

da

Rock

the dadadadys

the dadadadysが、新たにギタリストの儀間陽柄(ex.ヤングオオハラ)を正式に迎え5人編成に。6曲入り配信限定EP「だ」と「da」の2タイトルを同時にリリース。 EP「だ」は、西海岸のポップパンク風なリード曲「(許)」(※読み ゆるす)から始まり、「にんにんにんじゃ」「あっ!」と、どストレートなパンクチューンがつづき、「♡」(※読み ハート)はノスタルジーを感じさせるカントリーサウンド。先行シングル曲「らぶりありてぃ」をはさみ、地球最後はこんな夜がいいなと歌う「東日暮里5丁目19-1」で幕をとじる。 EP「da」は、ライブの即興セッションから生まれた「anthem」から始まり、「nantekotta」「gesewa」と小池の高速フロウがとにかく際立つ。ファストチューンの「harikiri samurai」「k.a.i.k.a.n」とつづき、ラストは和製FUGAZIのようなエモーショナルな楽曲「waiting for us.」でEP全体に余韻を残す。 最低で最高。0点と100点。不器用すぎて、器用。心地悪くて、心地良い。バカすぎて天才。といったよくわからない曖昧さとバカな表現が今作にはふさわしく、the dadadadysなりのロックを体現している作品に仕上がった。

6 tracks
symphil
High Resolution

symphil

Dance/Electronica

蓮沼執太フィル

新しいフィルが5年ぶりに帰ってきた。コロナ禍においてもその活動の勢いを緩めるどころか、勢いを増してアクティブする蓮沼執太によるメインプロジェクト「蓮沼執太フィル」の約5年ぶりのスタジオ・アルバム。2019年から楽曲制作を開始させ、2022年冬に完成を迎え、約3年間の制作期間を経ている。ミックスは、メンバーでもある葛西敏彦、マスタリングは、Dave Cooley、ジャケットのイラストは、Johanna Tagada Hoffbeck、デザインは、佐々木暁が手掛けている。

9 tracks
SUN.Light (-Light years Ⅳ- THE NORTH FACE Sphere S/L)
High Resolution

SUN.Light (-Light years Ⅳ- THE NORTH FACE Sphere S/L)

Classical/Soundtrack

haruka nakamura

THE NORTH FACE Sphereのために「春夏秋冬に合わせそれぞれ一枚のアルバムを」とのリクエストを受けharuka nakamuraが作ったサウンド・トラック。「Light years」と冠され、一年をかけて四枚のアルバムを制作するプロジェクト。今作にてコラボレーション・フォーシーズンズ・アルバムもいよいよ最終作。 _________ all written & mixing by haruka nakamura _______ vocal & cho / Meadow(1.2)_fluegel horn / yudai suzuki (2.4) _poetry words / shinichiro harakawa(BEARD) (10) ________ mastering / gen tanabe (Studio Camel House)_design / takahisa suzuki (16 design institute)_A&R / kyoko yamaguchi (one cushion , INC) ________ collabolate with THE NORTH FACE Sphere_thanks / hiromichi tanaka、toshiaki hamada(nica)、TKC、takashi hatazawa(Media Integration) _____ 灯台LABEL.

10 tracks
LADY
High Resolution

LADY

Pop

米津玄師

日本コカ・コーラ「ジョージア」TVCMソング

1 track
おかえり、花便り
High Resolution

おかえり、花便り

Idol

=LOVE

指原莉乃がプロデュースするアイドルグループ・=LOVE(イコールラブ)、メンバー山本杏奈の初ソロ曲"おかえり、花便り"

2 tracks
Oh! Asmara
High Resolution

Oh! Asmara

Anime/Game/Voice Actor

Kobo Kanaeru

ホロライブインドネシア3期生、Kobo Kanaeruがオリジナル曲「Oh! Asmara」をリリース!

2 tracks
セブンティーン
High Resolution

セブンティーン

Pop

YOASOBI

デビュー曲「夜に駆ける」が史上初のストリーミング再生9億回を突破、2年連続でNHK紅白歌合戦出場の果たし、最もブレイクしたアーティストの地位を不動のものとしたユニットYOASOBI。そんな彼らが2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくプロジェクト『はじめての』から、第4弾となる楽曲「セブンティーン」を配信リリース!本プロジェクトのフィナーレを飾る楽曲の原作は、宮部みゆき「『色違いのトランプ』――はじめて容疑者になったときに読む物語」。まるで鏡写しのような並行世界が舞台の本作。それぞれの世界で暮らす、交わるはずがなかった2つの家族が、ある事件をきっかけに大きな決断を迫られることとなる。楽曲は、原作でキーマンとなる娘の“夏穂”の目線で綴られており、家族の絆や愛を感じる内容となっている。スリリングさと疾走感溢れるサウンドにのせて、並行世界での“2人の夏穂”を表現するikuraの歌唱にも注目。

1 track
NO COLOR S
High Resolution

NO COLOR S

Idol

ASP

WACK所属の7人組グループASP(ヨミ : エーエスピー)、メジャー・ファーストEP「DELiCiOUS ViCiOUS」より「NO COLOR S」

1 track
39 Minutes (24bit/96kHz)
High Resolution

39 Minutes (24bit/96kHz)

Pop

kiki vivi lily

kiki vivi lily New Single 『39 Minutes』 配信リリース

1 track
なんて日々だっけ?
High Resolution

なんて日々だっけ?

Rock

ドミコ

ドミコ、1 年7 ヶ月ぶりの新曲「なんて日々だっけ?」を配信リリース

1 track
Des Speeching
High Resolution

Des Speeching

Idol

ExWHYZ

ExWHYZ、デジタル・シングル3週連続リリース第2弾「Des Speeching」

1 track
BOO!SHUT
High Resolution

BOO!SHUT

Idol

PIGGS

PIGGS メジャー2ndシングル『BOO!SHUT』 よりタイトル曲を先行配信!

1 track
夢の途中
High Resolution

夢の途中

Pop

有安杏果

Vocal:有安杏果 Band Member Piano、Arrange:宮崎裕介/Guitar: 福原将宜/Bass:山口寛雄/Drums:玉田豊夢/Storings: 室屋光一郎ストリングス

1 track
タイムマシーンにのって/家族の風景
Lossless

タイムマシーンにのって/家族の風景

HipHop/R&B

PUNPEE

昨年末、最新作「Return of The Sofakingdom」を発表し、中野サンプラザを含む全国のワンマンツアーを成功させたPUNPEEが、ハナレグミ の名曲「家族の風景」をサンプリングし、自身の楽曲「タイムマシーンにのって」と掛け合わす形で再解釈した楽曲を完成させた。 本楽曲は、相鉄東急直通記念ムービー『父と娘の風景』の楽曲として、相鉄線と東急線を“つなぐ”にちなんで、制作された。今回のためにPUNPEEがアレンジをし直し、ボーカルを再録している。 それぞれの楽曲が持っている印象を崩すことなく、シームレスに共存することで楽曲に新たな視点を生み出している。 そして3/24(金)に、本楽曲のフルバージョンとして「タイムマシーン にのって/家族の風景」の配信リリースが決定。

1 track
Selves
High Resolution

Selves

Dance/Electronica

蓮沼執太

蓮沼執太フィルを組織して国内外でのコンサート公演をはじめ、映画、ドラマ、演劇、ダンス、CM楽曲、音楽プロデュースなど、多数の音楽を制作する音楽家の蓮沼執太のソロプロジェクト。本作には、Corneliusがギター演奏で参加しており、蓮沼の豊かなシンセサイザーのフレーズに複数のギターが絡み合うインスト作品になっている。

1 track
Sirius (feat. DEKISHI) (VIP)
High Resolution

Sirius (feat. DEKISHI) (VIP)

Dance/Electronica

DJ Q

2023 年1月に発売された DJ Q と tofubeats のコラボ EP「A440( エー・フォーハンドレットフォーティー )」より、DEKISHI とのコラボ作、「Sirius」の VIP バージョンが配信決定となった。日本のグライム黎明期から活動する DEKISHI を迎えた楽曲「Sirius」。彼のリリシズムとスキルが炸裂するこの楽曲をさらにハードにリミックスした本バージョン。tofubeats によるドラムマシーンのプログラミングを軸に、最終的にはオリジナル同様 DJ Q によっても追加で作業が施された。オリジナルと同じくデザインは AGO、マスタリングはイギリス、メトロポリススタジオの Stuart Hawkes による。

1 track
凛と
High Resolution

凛と

Rock

クリープハイプ

「TOHO animation ミュージックフィルムズ」タイアップ曲

1 track
Travelers
High Resolution

Travelers

Pop

suis from ヨルシカ

『ライザのアトリエ3』エンディングテーマ『Travelers』

1 track
君だけの花道
High Resolution

君だけの花道

Idol

=LOVE

=LOVE、齊藤なぎさ卒コン音源+なぎさソロ曲同時配信!

2 tracks
White Rabbit
High Resolution

White Rabbit

Pop

緑黄色社会

TOHO animation ミュージックフィルムズ「秘密のはなの庭」タイアップソング

1 track
モンスター (feat. yama)
High Resolution

モンスター (feat. yama)

Rock

ジェニーハイ

ジェニーハイ、yamaとのコラボ楽曲「モンスター feat.yama」を配信リリース

1 track
ハーバービュー
High Resolution

ハーバービュー

Pop

蒼山幸子

元ねごとのVo.Key,作詞を担当していた蒼山幸子、AL『Highligh」以来1年2か月ぶりの新曲をリリース!

1 track
蝉

HipHop/R&B

変態紳士クラブ

「TOHO animation ミュージックフィルムズ」タイアップ曲

1 track
Life, Dream, Love feat. Oh Jieun, 姫神
High Resolution

Life, Dream, Love feat. Oh Jieun, 姫神

DAISHI DANCE

DAISHI DANCE,× DÉ DÉ MOUSEによる初コラボ楽曲「Life, Dream, Love feat. Oh Jieun, 姫神」をリリース!

1 track
Dark Horse
High Resolution

Dark Horse

HipHop/R&B

(sic)boy

ヘヴィーなロックテイスト​!メジャー1stアルバムからの第2弾先行配信となる本作は、(sic)boyの地元のOBであり長きにわたりロック・ミクスチャーシーンの前線を走るJESSE(RIZE / The BONEZ)を迎えた1曲。KMによるHIPHOPフォーマットに則りつつもラウドでノイジーなトラックに、異ジャンルからミクスチャーの後継者として名乗りを上げた(sic)boyと、未だシーンの最前線を張り続けるJESSEの意気込みを表明したパワフルな楽曲に仕上がった。

1 track
ヤッチマイナ!
High Resolution

ヤッチマイナ!

Pop

フレンズ

フレンズ2023年第1弾SG。フレンズらしいポップでダンサブルなサウンドと、ヤッチマイナ!というタイトル通り、ポジティブなメッセージが込められた楽曲。

1 track
じゃないんだよ
Lossless

じゃないんだよ

Pop

新しい学校のリーダーズ

TIKTOK530万フォロワーを誇り世界中の音楽フェスで活躍する、新しい学校のリーダーズの最新作は3/24日公開の映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』の主題歌。 木村拓哉主演大人気ゲーム シリーズ『LOST JUDGEMENT:裁かれざる記憶』の主題歌「蝸旋 (feat. Ado)」の書き下ろしなど、Adoへの多数の楽曲提供で大きな話題を呼んでいる注目のボカロP jon-YAKITORY がプロデュースし、エッジの効いた疾走感溢れるロックサウンドになっている。

1 track
低空
High Resolution

低空

Pop

CRCK/LCKS

CRCK/LCKS(クラックラックス)、ファン待望となる5thEP『総総』(ふさふさ)より先行配信

1 track
日常
High Resolution

日常

Idol

玉井詩織

ももいろクローバーZ、玉井詩織ソロ・プロジェクト『SHIORI TAMAI 12 Colors』第3弾!3月曲「日常」

1 track
ゼッタイ王政カーニバル!
High Resolution

ゼッタイ王政カーニバル!

Anime/Game/Voice Actor

夏色まつり

ホロライブ所属、夏色まつりが新曲「ゼッタイ王政カーニバル!」をリリース!

2 tracks
WWW
High Resolution

WWW

Anime/Game/Voice Actor

HIMEHINA

HIMEHINA、新曲「WWW」を配信リリース!

1 track
ANSWER
High Resolution

ANSWER

Idol

ExWHYZ

ExWHYZ、デジタル・シングル3週連続リリース第1弾「ANSWER」

1 track
大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK
Lossless

大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK

Pop

大滝 詠一

日本ポップス界の巨人・大滝詠一 待望の「ノベルティソング」作品集!! 大滝詠一が作曲した数多くの名曲の中から、コミックソングやリズムに特徴がある「Novelty Song」を集めた企画アルバム。キャッチーなナンバーから貴重なレア音源までを収録した決定盤アイテム。

11 tracks
A LONG VACATION SESSIONS
Lossless

A LONG VACATION SESSIONS

Pop

大滝 詠一

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 日本のポップ史に燦然と輝く歴史的名盤『A LONG VACATION』発売40周年記念BOXにのみ収録されたレア音源集『A LONG VACATION SESSIONS』(2021)。

20 tracks
NIAGARA FALL STARS '81 Remix Special [2015 Remastered]
Lossless

NIAGARA FALL STARS '81 Remix Special [2015 Remastered]

Pop

大滝 詠一

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 完全生産限定BOX『「NIAGARA CD BOOK Ⅱ』(2015)収録の『NIAGARA FALL STARS '81 Remix Special』。

24 tracks
NIAGARA MOON -40th Anniversary Edition-
Lossless

NIAGARA MOON -40th Anniversary Edition-

Pop

大滝 詠一

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 ナイアガラ・レーベルで発表した最初のソロ・アルバム発売40周年記念盤『NIAGARA MOON -40th Anniversary Edition-』(2015)。

32 tracks
Niagara Rarities Special
Lossless

Niagara Rarities Special

Pop

大滝 詠一

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 完全生産限定BOX『「NIAGARA CD BOOK Ⅱ』(2015)収録の『Niagara Rarities Special』。

18 tracks
EACH SIDE of NIAGARA TRIANGLE Vol.2
Lossless

EACH SIDE of NIAGARA TRIANGLE Vol.2

Pop

NIAGARA TRIANGLE

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 大滝詠一、佐野元春、杉真理による不朽の名作アルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』発売40周年記念BOXに収録された作品集『EACH SIDE of NIAGARA TRIANGLE Vol.2』。

18 tracks
夢で逢えたら (1977 Original Album+Single)
Lossless

夢で逢えたら (1977 Original Album+Single)

Pop

シリア・ポール

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 コンポーザー&プロデューサー”大瀧詠一”名義で手掛けたシリア・ポールのソロ・アルバム発売40周年記念BOX(2018)に収録された4枚のディスク、『夢で逢えたら (1997 Original Album+Single)』、『夢で逢えたら (ONKIO HAUS MIX)』、『夢で逢えたら (1986 MIX)』、『夢で逢えたら (Rarities)』。

16 tracks
夢で逢えたら (1986 MIX)
Lossless

夢で逢えたら (1986 MIX)

Pop

シリア・ポール

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 コンポーザー&プロデューサー”大瀧詠一”名義で手掛けたシリア・ポールのソロ・アルバム発売40周年記念BOX(2018)に収録された4枚のディスク、『夢で逢えたら (1997 Original Album+Single)』、『夢で逢えたら (ONKIO HAUS MIX)』、『夢で逢えたら (1986 MIX)』、『夢で逢えたら (Rarities)』。

20 tracks
夢で逢えたら (ONKIO HAUS MIX)
Lossless

夢で逢えたら (ONKIO HAUS MIX)

Pop

シリア・ポール

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 コンポーザー&プロデューサー”大瀧詠一”名義で手掛けたシリア・ポールのソロ・アルバム発売40周年記念BOX(2018)に収録された4枚のディスク、『夢で逢えたら (1997 Original Album+Single)』、『夢で逢えたら (ONKIO HAUS MIX)』、『夢で逢えたら (1986 MIX)』、『夢で逢えたら (Rarities)』。

13 tracks
夢で逢えたら (Rarities)
Lossless

夢で逢えたら (Rarities)

Pop

シリア・ポール

”日本ポップス界の巨人”として数多くの名曲を生み出してきた大滝詠一。大滝関連作品の中で、まだ未配信だった貴重なアイテムが配信開始。 コンポーザー&プロデューサー”大瀧詠一”名義で手掛けたシリア・ポールのソロ・アルバム発売40周年記念BOX(2018)に収録された4枚のディスク、『夢で逢えたら (1997 Original Album+Single)』、『夢で逢えたら (ONKIO HAUS MIX)』、『夢で逢えたら (1986 MIX)』、『夢で逢えたら (Rarities)』。

22 tracks
風街ろまん
High Resolution

風街ろまん

Pop

はっぴいえんど

日本語ロックの金字塔となったセカンド・アルバム。東京オリンピックを境に失われてしまった東京の原風景を"風街"という架空の都市に託して現出させようとしたコンセプト・アルバム。<1971年11月発表>

12 tracks
はっぴいえんど
High Resolution

はっぴいえんど

Pop

はっぴいえんど

『日本語のロック誕生!!』を高らかに謳ったはっぴいえんど(細野晴臣/大滝詠一/松本隆/鈴木茂)のファースト・アルバム。<1970年8月発表>

11 tracks
あんさんぶるスターズ!! カバーソングコレクション (2023 Ver.)
Lossless

あんさんぶるスターズ!! カバーソングコレクション (2023 Ver.)

Various Artists

『あんさんぶるスターズ!!』カバーソングシリーズの楽曲を集めた、カバーソングコレクション

0 track
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ オリジナルサウンドトラック
High Resolution

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ オリジナルサウンドトラック

Pop

V.A.

「秘密」シリーズ最新作『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』のオリジナルサウンドトラックが配信開始!reche氏が歌唱する主題歌「あの夏の隠れ家」や、suis from ヨルシカ氏が歌唱するエンディングテーマ「Travelers」など、 今作のために制作された楽曲約70曲が収録されたディスク3枚組の大ボリュームな収録内容です。

70 tracks
電音部Multi-Verse 爆裂!れっつら★ビバシブヤ!
Lossless

電音部Multi-Verse 爆裂!れっつら★ビバシブヤ!

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する「帝音国際学院電音部」が歌唱を担当した「電音部Multi-Verse 爆裂!れっつら★ビバシブヤ!」を収録!

2 tracks
On The Street Again -The Street Sliders Tribute & Origin- (Origin)
High Resolution

On The Street Again -The Street Sliders Tribute & Origin- (Origin)

Rock

The Street Sliders

1983年のデビュー以来、日本のロックシーンに大きな衝撃を与えた、“20 世紀日本音楽史上最強にして最後のロックンロールバンド”とも称される The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)のデビューから、今年の3月5日で40年を迎える。2000年の解散以降も、そのカリスマ性は今も日本のロックシーンに大きな影響を与え続けているが、3月22日に豪華アーティストたちによるトリビュート盤と、スライダーズのオリジナル音源をリマスタリングしてコンパイルしたオリジン盤をリリース。

16 tracks
Little Glee Monster Live Tour 2023 Join Us! on 2023.01.07 1st Live
High Resolution

Little Glee Monster Live Tour 2023 Join Us! on 2023.01.07 1st Live

Pop

Little Glee Monster

「Little Glee Monster Live Tour 2023 Join Us!」1月7日昼公演ライブ音源

12 tracks
=LOVE ~齊藤なぎさ卒業コンサート~ 現役アイドルちゅ~ みんなのこと大好きだよ
Lossless

=LOVE ~齊藤なぎさ卒業コンサート~ 現役アイドルちゅ~ みんなのこと大好きだよ

Idol

=LOVE

=LOVE、齊藤なぎさ卒コン音源+なぎさソロ曲同時配信!

20 tracks
だ
Lossless

Rock

the dadadadys

the dadadadysが、新たにギタリストの儀間陽柄(ex.ヤングオオハラ)を正式に迎え5人編成に。6曲入り配信限定EP「だ」と「da」の2タイトルを同時にリリース。 EP「だ」は、西海岸のポップパンク風なリード曲「(許)」(※読み ゆるす)から始まり、「にんにんにんじゃ」「あっ!」と、どストレートなパンクチューンがつづき、「♡」(※読み ハート)はノスタルジーを感じさせるカントリーサウンド。先行シングル曲「らぶりありてぃ」をはさみ、地球最後はこんな夜がいいなと歌う「東日暮里5丁目19-1」で幕をとじる。 EP「da」は、ライブの即興セッションから生まれた「anthem」から始まり、「nantekotta」「gesewa」と小池の高速フロウがとにかく際立つ。ファストチューンの「harikiri samurai」「k.a.i.k.a.n」とつづき、ラストは和製FUGAZIのようなエモーショナルな楽曲「waiting for us.」でEP全体に余韻を残す。 最低で最高。0点と100点。不器用すぎて、器用。心地悪くて、心地良い。バカすぎて天才。といったよくわからない曖昧さとバカな表現が今作にはふさわしく、the dadadadysなりのロックを体現している作品に仕上がった。

6 tracks
Kroi Live Tour 2022 "Survive"(LIVE)
High Resolution

Kroi Live Tour 2022 "Survive"(LIVE)

Rock

Kroi

Kroi Live Tour 2022「Survive」from 2022.05.25 Zepp DiverCityのLIVE音源が配信スタート!

10 tracks
Like Crazy
Lossless

Like Crazy

Pop

Jimin

5 tracks
煩悩
Lossless

煩悩

Rock

桃野陽介

桃野陽介2ndアルバム「煩悩」。前作よりもさらにMomonoband と共にバンドとして進んだ作品。楽曲のほとんどが昨年7月に作られたもので集まっており、歌詞はより等身大で生々しく、サウンドはよりオルタナティブな方向へ進んだ。40代最初のアルバムにしては非常に落ち着きのない無邪気なサウンド。ニルバーナ、オアシス、ブラー、レディオヘッド、ベンフォールズファイブ、ペイヴメント等、大好きを全部詰め込んだ煩悩のアルバムをご堪能下さい。

9 tracks
FACE
Lossless

FACE

Pop

Jimin

6 tracks
ロストケア (LOST CARE) (Original Soundtrack)
Lossless

ロストケア (LOST CARE) (Original Soundtrack)

Classical/Soundtrack

原摩利彦

葉真中顕の第16回日本ミステリー文学大賞新人賞作を、『老後の資金がありません!』(21年)と『そして、バトンは 渡された』(21年)で第46回報知映画賞監督賞に輝いた前田哲監督が映画化。介護士でありながら42人を殺害した連 続殺人犯・斯波を演じるのは、演技派・松山ケンイチ。法の正義の下で彼を追い詰める検事・大友に、人気と実力を 兼ね備えた女優・長澤まさみが扮し、互いの“正義” をぶつけ合う緊迫のバトルが繰り広げられる。 そして音楽を担当するのは、『流浪の月』(22年)で第77回毎日映画コンクールの音楽賞にもノミネートされ注目 を集めた原 摩利彦。張り詰めた空気感と切ないピアノの旋律が胸を締め付ける。

15 tracks
かすかでたしか
High Resolution

かすかでたしか

Anime/Game/Voice Actor

DIALOGUE+

2023年3月早くもDIALOGUE+のニューシングルが発売決定!TVアニメ「久保さんは僕を許さない」のエンディングテーマとして彼女たちが歌うのは、作品内の近づいているような、いないような二人の距離感を表現しながら、誰しもの心にいる「大切な友達」を思い出すようなミドルバラードになっています。 田淵智也が描くサビに向けて3拍子へと変則変化していく楽曲が、広川恵一・滝澤俊輔のタッグでオーケストラを含む壮大なアレンジに仕上がりました。 4分27秒に渡って果てしなく広がり続ける楽曲は、一つの演劇の幕が閉じる時の様な喝采に似た余韻を残し終わっていきます。その先も続いていく彼女たちの物語が、どうか幸せでありますように。"

5 tracks
GRIDMAN UNIVERSE ORIGINAL SOUNDTRACK
High Resolution

GRIDMAN UNIVERSE ORIGINAL SOUNDTRACK

Classical/Soundtrack

鷺巣詩郎

『グリッドマンユニバース』のオリジナルサウンドトラックが発売!

31 tracks
Tap Tap (Japanese ver.)
High Resolution

Tap Tap (Japanese ver.)

Pop

VERIVERY

JAPAN 2nd Single。2022年11月14日に韓国・本国でリリースした、3rd Single 「Liminality - EP.LOVE」は、発売初週にセールス14万枚を突破し、初動の自己記録を更新するとともにHANTEO週間チャート1位を獲得!また、JAPAN 2nd Singleのタイトル曲にもなっている、「Liminality - EP.LOVE」のリード曲 「Tap Tap」 は、マレーシア・メキシコ・イタリア・トルコ・香港・アメリカ・カナダ・タイ・イギリス等9ヶ国のiTunes K-POPチャートでもTOP10入りを果たすなど快進撃を見せた。JAPAN 2nd Singleには、この「Tap Tap」の日本語ヴァージョンなどを収録!

3 tracks
Limitless
Lossless

Limitless

Pop

ATEEZ

ATEEZの日本で2枚目となるシングル。TVアニメ「デュエル・マスターズ WIN」1月クールオープニングテーマ「Limitless」をはじめ新録音の日本オリジナル曲「DIAMOND」を収録。

4 tracks
B9
High Resolution

B9

Pop

超特急

9名体制となった超特急、真の進化が“B9”に集約! 走り続けてきた超特急が、更なる進化を求め9名体制となった初のフルアルバム。 超特急らしさとは何だ!?を追究したアルバム“B9”がついに完成! J-POPでもない、K-POPでもない、BT-POPをご賞味あれ!!

12 tracks
Beyond
High Resolution

Beyond

Pop

中島 美嘉

アニメ「魔道祖師 完結編」OPテーマ曲

3 tracks
遊 are the one
High Resolution

遊 are the one

Pop

遊助

2023年でデビュー14年を完走しいよいよ来年2024年はデビュー15周年を迎える遊助!そんな遊助の12枚目のアルバムが発売決定!昨年精力的にリリースしたサンプリングカバー曲に加え、アルバム用に書き下ろし楽曲が多数収録!今までの遊助とは一味違ったサウンド感で溢れ新生遊助を表現する攻めた一枚になっています!

13 tracks
Greenville [96kHz/24bit]
High Resolution

Greenville [96kHz/24bit]

Pop

井上芳雄

ミュージカル俳優・井上芳雄による初のオリジナル・アルバム。 このアルバムは井上芳雄が少年期に家族と過ごし、今の彼自身の礎となる経験を得た土地『Greenville』の名を冠し、「人生の中で訪れる苦難や悲しみ、そんな誰もが経験する様々な場面にそっと寄り添う曲たち」という井上芳雄が掲げたテーマのもとで制作された。プロデュースにはコトリンゴを迎え、多様なアーティストたちが楽曲を提供。ときに優しく包み込むような、ときにそっと背中を押してくれるような、繊細かつポジティブな楽曲が有機的に紡がれ織りなされていくまさに人生のサウンドトラック。

10 tracks
キタカゼ
Lossless

キタカゼ

Rock

SIX LOUNGE

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』6期第2クールのエンディングテーマ「キタカゼ」に加え、ロックバラード調の楽曲「骨」を収録。

2 tracks
SIGNALS
High Resolution

SIGNALS

Rock

ABSTRACT MASH

ABSTRACT MASH、13年ぶりとなる2ndアルバムのリリース!今作はよりバンドの理想の音を目指すため、レコーディング/ミックスエンジニアにNewspeakのドラマー Steven McNairを迎え制作。収録曲には既にライブでも披露されている「Silent Wheel」などを収録。

8 tracks
Light in the Dark
Lossless

Light in the Dark

Pop

Tielle

Tielle、1年9カ月ぶりのミニアルバムをリリース!テレビ朝日系木曜ミステリー『科捜研の女 season21』主題歌「花火」、BS松竹東急土曜ドラマ『悪女のすべて』の主題歌「In the Dark」、Netflix全世界配信シリーズアニメ『BASTARD‼-暗黒の破壊神-』BLESSLESS、数々の主要映画賞にノミネート中の高橋伴明監督映画『夜明けまでバス停で』主題歌「CRY」などタイアップ4曲を含む全6曲収録。世界のあらゆる悲劇や絶望、恐れや醜い感情や欲、そしてそれと共存する美しい愛その全てにTielleが音楽で真っ直ぐ向き合いたい。この世の暗闇の中から光を祈り、希望を込めたミニアルバム。

6 tracks
恋愛シグナル
Lossless

恋愛シグナル

Pop

上野優華

androp 内澤崇仁が書き下ろしたラブソング「恋をしました。あなたに」他、秋元リョーヘイ等注目の新鋭アーティスト提供楽曲を含む全10曲のフルアルバム。

10 tracks
Beyond Selves (feat. L) ["Tokyo" Remixies]
Lossless

Beyond Selves (feat. L) ["Tokyo" Remixies]

Anime/Game/Voice Actor

Void_Chords

Void_ChordsのRWBY氷雪帝国オープニング主題歌「Beyond Selves」のリミックスが配信限定でリリース!

5 tracks
Adagio
High Resolution

Adagio

Classical/Soundtrack

NH&K TRIO

葉加瀬太郎、西村由紀江、柏木広樹が2019年から毎年開催している八ヶ岳高原音楽堂を舞台としたトリオ編成によるコンサート"サマーリゾートミュージック"。葉加瀬自身が「世界で一番好きなホール」と公言するこの<八ヶ岳高原音楽堂>で、2020年からコンサートの臨場感をそのままにレコーディングを開始。普段のレコーディングスタジオとは異なる自然豊かな環境の中、ホールの響き、自然の音色含めて録音されたアルバムは、葉加瀬太郎の代表曲「情熱大陸」「ひまわり」「エトピリカ」、西村由紀江の代表曲「手紙」「ビタミン」、柏木広樹の代表曲「羽根屋」「TODAY for TOMORROW」など誰もが知る名曲を、比類なき極上の室内楽でお届けする、NH&K TRIOのファーストアルバム!

13 tracks
Rainy Days And Mondays
Lossless

Rainy Days And Mondays

Pop

澤田知可子

澤田知可子、配信シングル「Rainy Days And Mondays」

2 tracks
Nyx filia
High Resolution

Nyx filia

Rock

JURASSIC JADE

『id - イド』('20年)以来、約2年振りとなるフル・アルバム。他に類を見ない彼等ならではの激烈サウンドに加え、圧倒的な存在感を放つHIZUMIのヴォーカルが生々しく響く!新たなJURASSIC JADEを印象付ける驚愕の傑作!

10 tracks
fandango
High Resolution

fandango

Pop

本田修二

伝説の高校生バンドのメンバーであり、現在はGINTE2のメンバーとして活動中の本田修二がソロ・ファーストアルバムをリリース。あまり馴染みのないFandangoという言葉の語源は、スペインの影響を受けた3拍子の早く賑やかな踊りと音から発し、60年代ごろのアメリカの若者、特に男の子が“夢見る頃”に終止符を打ち大人の仲間入りをする前に国境をこえメキシコあたりで乱痴気騒ぎを仲間でする・・・と言う話からあてはめたもの。多くの若者が経験する夢と現実とのギャップに対しての焦り不安。それは人生にとってまぎれもなく大切な時間であり、今作の全ての楽曲にそうしたFandangoを表現しています。 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/96kHz/2ch

12 tracks
AMNJK
High Resolution

AMNJK

Pop

平畑徹也

自身初となるソロアルバム。ピアノを主軸とした楽曲で構成される本作は、ゲストに自身初のソロアルバムとなる本作には高橋優、suis(ヨルシカ)、キタニタツヤらを始めとして豪華ゲストが参加。

11 tracks
FINALE
Lossless

FINALE

Pop

SG

“このアルバムが人生のフィナーレになっても悔いはない” バイラルヒット曲『僕らまた』『CHOA』『Instagram』を含む全16曲をリマスタリングで収録した1st Album「FINALE」

16 tracks
Get Up, Get It
High Resolution

Get Up, Get It

HipHop/R&B

B.I.G.JOE

B.I.G.JOE x buzzy. [Get Up, Get It] EP 1. Get Up, Get It 2. Secret Club 3. エースが通る (feat. RITTO) 4. Music Holds Us Together (feat.NORIKIYO & ARIWA)

4 tracks
風のノータム
Lossless

風のノータム

Anime/Game/Voice Actor

風のノータム Original Soundtrack

1997年発売のプレイステーションゲーム 『風のノータム』発売から四半世紀が経過した今、ファンの間で熱望されていた伝説的オリジナル・サウンドトラック!アートディンク制作チームにより生み出された楽曲群は、電子音楽を軸としながらも、ゲーム音楽というジャンルには留まらず、アンビエント~ハウス/テクノ~エレクトロニカ~シティポップといった多種多様な楽曲、近未来的なサウンドとそのクオリティーの高さが評価され、サウンドトラック化が熱望されていた。加えて、ジャケット・アートワークは、現在世界的に再評価されているシティ・ポップのイメージを創った永井博氏が担当。

17 tracks
Moonlight
Lossless

Moonlight

Pop

中村ゆりか

テレビ東京ドラマ25『真相は耳の中』(向島花奈役)に出演し、舞台などでも活躍している女優・中村ゆりかのシンガーデビューとなる楽曲「浮ついたHeart」。浮気された女の子の気持ちを描いたラブソング。好きな人に裏切られてしまった時のリアルな気持ち、またもがきながらも前に進もうとする強さを中村ゆりかが代弁する。作詞作曲は、プライベートでも親交のあるシンガーソングライターCHIHIROによる書き下ろし。デビューにあたって全面プロデュースする恋愛ソングのカリスマCHIHIROが、中村ゆりかの新たな魅力を引き出す。

4 tracks
1988
High Resolution

1988

Rock

Rockon Social Club

KEEP ROCKING!! 伝説的復活をした男闘呼組メンバーを中心とした、寺岡呼人プロデュースによる新バンド「Rockon Social Club」。 3月スタートのZEPP TOURに合わせて発表された今作は「永遠にROCK ON→Keep Rocking」をテーマに、王道ロック満載の本命盤!! TBS「音楽の日」とTBS「レコード大賞」で歌唱し、話題となった「パズル」やKURE 5-56 CMソングの「遥か未来の君へ」も収録。

10 tracks
大吉
High Resolution

大吉

Pop

Summer Eye

元シャムキャッツの夏目知幸によるソロ・プロジェクト、Summer Eye。2021年のデビュー以降、数々の独創性豊かなポップソングを発表してきた彼が、ついにファースト・アルバムをリリースする。タイトルは『大吉』!!

GOOD PRICE!
9 tracks
シン・仮面ライダー 音楽集 (先行配信)
Lossless

シン・仮面ライダー 音楽集 (先行配信)

Classical/Soundtrack

岩崎 琢

映画「シン・仮面ライダー」音楽集より、3曲を先行配信

3 tracks
機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE Original Soundtrack 2
High Resolution

機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE Original Soundtrack 2

Dance/Electronica

野崎良太

"歴代最高売上を記録し続け、ガンダムの”宇宙世紀”作品が一堂に会したシュミレーションアプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』。過去放送された宇宙世紀作品のアニメ付きのダイジェストや、 アニメとバトル、アドベンチャーパートが融合した宇宙世紀の新作を楽しめ、シミュレーションバトルでは往年のファンであってもリアルな3Dモビルスーツによる 6 vs 6 の迫力ある戦闘を、簡単に操作することができ、宇宙世紀を広げ、深めるガンダムアプリ、宇宙世紀の戦いの歴史を体感できる。この「ガンダムアプリゲーム」の2年目は、「アムロ・シャアモード」を搭載。いわゆるファーストガンダムから映画『逆襲のシャア』にまつわる二人の宿命、運命の歴史に迫る新コンテンツ。そのサウンドトラックである本作は、既視聴者なら誰もが記憶にある、当時の独特な音響演出も復活し、新規劇伴曲20曲に加え新録SEも10曲収録。フォーカストラック「Overture」は、その2年目の幕開けを華々しく彩る一曲。

30 tracks
NHKドラマ「家出娘」Original Soundtrack
High Resolution

NHKドラマ「家出娘」Original Soundtrack

Classical/Soundtrack

haruka nakamura

NHKドラマ「家出娘」の劇中音楽として、haruka nakamuraが作ったオリジナル・サウンドトラック集。15曲を収録。第一曲を除き、全てNHK506スタジオにて撮影映像に合わせた即興演奏により制作された。_________________ composed by haruka nakamura,Gen tanabe / piano & guitar: haruka nakamura / vocal & fiddle, : maika / guitar : Gen Tanabe / music production : Kyoko YAMAGUCHI (one cushion,inc.) / recording at NHK 506 studio / thanks : yamada san & Ono san & sasaki san (NHK) ___________<haruka nakamura> 音楽家。近年は、THE NORTH FACEとのコラボレーションアルバム。杉本博司「江之浦測候所」のオープニング特別映像、安藤忠雄「次世代へ告ぐ」Huluドラマ「息をひそめて」NHKドラマ「ひきこもり先生1&2」「黄金の海」CMではカロリーメイト、ポカリスエット、スマートニュース、任天堂「どうぶつの森」(楽曲提供)など。https://www.harukanakamura.com/

15 tracks
冬ざれた街(Live)/五輪真弓LIVE (2023 Remastered)
High Resolution

冬ざれた街(Live)/五輪真弓LIVE (2023 Remastered)

Pop

五輪 真弓

【五輪真弓デビュー50周年企画 第3弾】70年代のアルバム10タイトルがデジタルリマスタリングし、3カ月連続でリリース!

10 tracks
本当のことを言えば(Live) (2023 Remastered)
High Resolution

本当のことを言えば(Live) (2023 Remastered)

Pop

五輪 真弓

【五輪真弓デビュー50周年企画 第3弾】70年代のアルバム10タイトルがデジタルリマスタリングし、3カ月連続でリリース!

11 tracks
The SHOW-Best Concert Album '75(Live) (2023 Remastered)
High Resolution

The SHOW-Best Concert Album '75(Live) (2023 Remastered)

Pop

五輪 真弓

【五輪真弓デビュー50周年企画 第3弾】70年代のアルバム10タイトルがデジタルリマスタリングし、3カ月連続でリリース!

8 tracks
CONCERT TOUR92~93 20周年コレクション(ライブ)
Lossless

CONCERT TOUR92~93 20周年コレクション(ライブ)

Pop

五輪 真弓

五輪真弓のデビュー50 周年の企画として、1987 年に発売された映像作品「五輪真弓ライブ・時の流れに」、1993年発売「五輪真弓 20 周年コレクション Concert Tour‘'92~’93」の音源が配信スタート

10 tracks
五輪真弓ライブ・時の流れに
Lossless

五輪真弓ライブ・時の流れに

Pop

五輪 真弓

五輪真弓のデビュー50 周年の企画として、1987 年に発売された映像作品「五輪真弓ライブ・時の流れに」、1993年発売「五輪真弓 20 周年コレクション Concert Tour‘'92~’93」の音源が配信スタート

10 tracks
テイルズ オブ アスタリア オリジナルサウンドトラック(Bonus Track Version)
Lossless

テイルズ オブ アスタリア オリジナルサウンドトラック(Bonus Track Version)

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

テイルズ オブ アスタリアの世界を彩ったBGMが配信開始!過去音源化されていなかった21曲を含む全80曲を通して、テイルズ オブ アスタリアが生み出した珠玉のBGMをお楽しみください!

80 tracks
テイルズ オブ リンク オリジナルサウンドトラック
Lossless

テイルズ オブ リンク オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

『テイルズ オブ』シリーズのキャラクターが総出演する人気のスマホRPGアプリ「テイルズ オブ リンク」のBGMを収録したオリジナルサウンドトラック

58 tracks
Psyvariar ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

Psyvariar ORIGINAL SOUNDTRACK

V.A.

猛烈な敵弾を「BUZZ」せよ!斬新なシステムでデビューした シューティングゲームのサウンドトラックです。 「ミディアムユニット」「リビジョン」、「コンプリートエディション」の楽曲を収録。 エレクトリックな世界観と抒情的なメロディが折り重なるサウンドはシューターの心を鷲掴みにしました。

35 tracks
バースセイバー ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

バースセイバー ORIGINAL SOUNDTRACK

V.A.

《世界》を駆けろ!《世界》を救え! マルチバースを舞台に多種多様なキャラが活躍するオリキャラ創造RPG「バースセイバー」。 それを彩る硬軟緩急を取り揃えたバラエティ豊かな楽曲群を主題歌のフルバージョン含め収録。 《可能性》の波を掴み取れ!

29 tracks
pvq
High Resolution

pvq

owl*tree

SEGAのお音楽ゲーム「maimai」「CHUNITHM」「オンゲキ」等で大活躍中の仮面アーティスト、 owl*treeの1stアルバム! disc1はgゲーム収録全曲ロングアレンジ!disc2は豪華リミキサーによるリミックスを収録!

19 tracks
Memento Mori
High Resolution

Memento Mori

Rock

Depeche Mode

盟友を失った悲しみを乗り越えてデペッシュ・モードがリリースする通算15作目のアルバム『メメント・モリ』 1980年から40年以上の歴史を持つイングランド出身のエレクトロニック・ロック・バンド、デペッシュ・モード。幾多のメンバー・チェンジを経て、1995年以降はデイヴ・ガーン(vo)、マーティン・ゴア(key, g)、アンディ・フレッチャー(key)のトリオ編成で活動し、世界中に熱狂的なファンを持つバンドだが、2022年5月にバンド創設期からのメンバーであるアンディ・フレッチャーが急逝したことにより、バンドは活動を停止するかに見えた。しかし残された二人は、前作『スピリット』(2017年)リリースツアーを終えた2019年からアンディと共に取り組んでいたアルバムを完成させることが重要と考え、前作も手掛けたジェイムス・フォードに加え、ビョークやブラック・ミディなどを手掛けたマルタ・サローニをプロデューサーに迎えて、15作目となる全12曲収録のスタジオ・アルバム『メメント・モリ』を完成させた。

12 tracks
The Dark Side Of The Moon (50th Anniversary) [2023 Remaster]
High Resolution

The Dark Side Of The Moon (50th Anniversary) [2023 Remaster]

Rock

Pink Floyd

不滅の名盤 ピンク・フロイド『狂気』(The Dark Side Of The Moon )50周年記念 2023年最新リマスター盤

10 tracks
The Dark Side Of The Moon (Live at Wembley 1974) [2023 Master]
High Resolution

The Dark Side Of The Moon (Live at Wembley 1974) [2023 Master]

Rock

Pink Floyd

不滅の名盤 ピンク・フロイド『狂気』(The Dark Side Of The Moon )50周年記念 1974年『狂気』全曲演奏ライヴ盤

10 tracks
RR
Lossless

RR

Pop

ROSALÍA

3 tracks
Honky Château (50th Anniversary Edition)
Lossless

Honky Château (50th Anniversary Edition)

Pop

エルトン・ジョン

マット・スティルによりオリジナル・テープから新たに作成されたHonky Châteauセッションからのアウトテイクを含む2枚組限

27 tracks
The Writing of Fragments of Time
High Resolution

The Writing of Fragments of Time

Dance/Electronica

Daft Punk

Daft Punk(ダフト・パンク)、アルバム『Random Access Memories』10周年記念版より先行配信

2 tracks
Songs Of Surrender
High Resolution

Songs Of Surrender

Rock

U2

世界を代表するロック・バンド、U2が40年を超えるキャリアを通して発表してきた最も重要な楽曲を、過去2年間に行われたセッションで2023年版として新たな解釈で新録音したアルバム。 U2がU2の本質に迫る。ベスト・ソング40曲を新たな解釈と歌詞で新録音したニュー・アルバム。

40 tracks
No Reason
High Resolution

No Reason

Dance/Electronica

ケミカル・ブラザーズ

The Chemical Brothers、2023年最初の新曲となる「No Reason」をリリース

1 track
10,000 gecs
High Resolution

10,000 gecs

HipHop/R&B

100 gecs

Dylan BradyとLaura Lesによるハイパーポップ2人組、100 gecs(ワン・ハンドレッド・ゲックス)。 予測不能の新作セカンド・アルバム『10,000 gecs』をリリース! 2019年にリリースしたデビュー・アルバム『1,000 gecs』でのブレイク後、様々な活動と予告を繰り返し、精力的に活動を続けてきた100 gecs。 Z世代による注目の存在に留まらず、その熱狂的なファンベースは拡大中。 2022年にはヘッドライン・ワールド・ツアーを実施。Coachella、Governors Ball、Bonnaroo、Primavera Sound、Lollapaloozaといった各地のビッグ・フェスティバルにも出演を果たすなど、急速にその認知度と実力を高めてきた。 Nine Inch NailsやMy Chemical Romanceなどのサポートに抜擢されるなどオルタナティヴ・レジェンドたちからも熱い注目を受けている。

10 tracks
Tell Me I'm Alive
High Resolution

Tell Me I'm Alive

Rock

All Time Low

デビュー当時からその高いソングライディング力と、キャッチーなメロディ、メンタリティで全世界のポップ・パンク・キッズに愛されているオール・タイム・ロウ。 結成20周年を迎えるという彼らがスペシャルな年に放つ最新作『TELL ME I'M ALIVE』完成!

13 tracks
Go West!: The Contemporary Records Albums
High Resolution

Go West!: The Contemporary Records Albums

Jazz/World

ソニー・ロリンズ

伝説のサックス奏者ソニー・ロリンズがコンテンポラリーに残した名盤2作品『Way Out West』(1957年3月録音) 『Sonny Rollins and the Contemporary Leaders』(1958年10月録音)+コンテンポラリーに残したオルタネイト・トラック6曲をまとめた3枚組

20 tracks
Go West!: The Contemporary Records Albums
High Resolution

Go West!: The Contemporary Records Albums

Jazz/World

ソニー・ロリンズ

伝説のサックス奏者ソニー・ロリンズがコンテンポラリーに残した名盤2作品『Way Out West』(1957年3月録音) 『Sonny Rollins and the Contemporary Leaders』(1958年10月録音)+コンテンポラリーに残したオルタネイト・トラック6曲をまとめた3枚組

20 tracks
Time (edit - 2023 Master)
High Resolution

Time (edit - 2023 Master)

Rock

Pink Floyd

ピンク・フロイド『The Dark Side of the Moon』50周年より先行配信

1 track
薬指
High Resolution

薬指

peco

1 track
Echoes -共鳴-
Lossless

Echoes -共鳴-

Rock

K:ream

K:ream - B.LEAGUE『シーホース三河』をテーマに書き下ろした1年ぶりの新曲 “Echoes -共鳴-” を配信リリース!

1 track
Gravity
High Resolution

Gravity

Pop

PKCZ(R)

1 track
Time After Time
High Resolution

Time After Time

Pop

ダズビー

独特な倍音と圧倒的な歌唱力、自ら音のミックスも手がけ、絵も描く多彩な表現力の持ち主である韓国の女性歌い手ダズビーに韓国の実力派アコースティックバンド「Sweden Laundry」が楽曲提供。 別れの後、一人で残された心境を描いた楽曲で、二人で一緒に幸せだった頃の恋人が、時を超えて今ここに帰ってきてほしいという内容の歌詞とダズビーの透明感あふれる声が夢幻的に感じられる。ピアノとストリングスの暖かい音が魅力的な楽曲。

2 tracks
ブラックアウト
Lossless

ブラックアウト

Anime/Game/Voice Actor

SERRA

『SALTY DOG』の二代目ボーカルとして活躍したSERRAがソロデビュー2作目を配信!本作はSERRAがゲストボーカルでも参加している音楽プロジェクト『月詠み』のメインコンポーザー、ユリイ・カノンによる提供楽曲。

1 track
Tot Musica (Cover)
Lossless

Tot Musica (Cover)

Pop

Unnämed

Unnämed 「Tot Musica (Cover)」

1 track
のら犬にさえなれない
High Resolution

のら犬にさえなれない

Rock

エレファントカシマシ

The Street Slidersトリビュートアルバム収録楽曲

1 track
Let's go down the street
High Resolution

Let's go down the street

Rock

The Birthday

The Street Slidersトリビュートアルバム収録楽曲

1 track
かえりみちのBlue
High Resolution

かえりみちのBlue

Rock

T字路s

The Street Slidersトリビュートアルバム収録楽曲

1 track
EZ DO DANCE -Version. 2023-
High Resolution

EZ DO DANCE -Version. 2023-

Pop

TRF

TRF、小室哲哉プロデュース「EZ DO DANCE」2023年版配信リリース

1 track
KANPAI FUNK
Lossless

KANPAI FUNK

Pop

和田アキ子

55 年目に突入したアッコさんの最初の新譜。作詞作曲はmeiyo!編曲はLOVE マシーンや恋愛レボリューション21などを編曲したダンス☆マンが担当。

1 track
Knock On My Door
Lossless

Knock On My Door

Pop

ONEW

日本オリジナル楽曲、2曲同時配信

1 track
INSPIRATION
Lossless

INSPIRATION

Pop

ONEW

日本オリジナル楽曲、2曲同時配信

1 track
Respect Me
High Resolution

Respect Me

Pop

加藤ミリヤ

加藤ミリヤ、ALからの先行配信は原点回帰の決意が込められた攻めまくりの1曲!

1 track
忘れないでベイベー
High Resolution

忘れないでベイベー

Pop

ナナヲアカリ

TVアニメ江戸前ウルフOP「奇縁ロマンス」OP曲

1 track
Shikaku Unmei SACRA BLUE BEATS Mix
High Resolution

Shikaku Unmei SACRA BLUE BEATS Mix

Jazz/World

SACRA BLUE BEATS

三月のパンタシア、代表曲のSACRA BLUE BEATS Mix!

1 track
BLACK COFFEE
High Resolution

BLACK COFFEE

Pop

asmi

“SNSで最も使われる歌声” asmiが新曲「BLACK COFFEE」をリリース

1 track
恋火 (She said)
High Resolution

恋火 (She said)

Pop

He & She

She said、「どんなに好きだったとしても」で歌唱した川西奈月と再タッグ!

2 tracks
おべんとうの歌
High Resolution

おべんとうの歌

Pop

NOKKO

NOKKO、ニューアルバム「土器土器」より先行配信

1 track
proud hero
Lossless

proud hero

Pop

中川奈美

TVアニメ『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』エンディングテーマ

1 track
時間と距離と僕らの旅(Rearrange)
Lossless

時間と距離と僕らの旅(Rearrange)

Rock

odol

odol、新曲「時間と距離と僕らの旅 (Rearrange)」配信リリース

1 track
I Liked You Through The Veil
Lossless

I Liked You Through The Veil

Rock

揺らぎ

約2年振りとなる2ndフルアルバム「Here I Stand」より先行配信

1 track
Knight
Lossless

Knight

Rock

ULTRA

壺坂恵と宮本菜津子によるツインボーカルバンドULTRA、3rdシングル「Knight」デジタルリリース!

1 track
Boomerang feat. PUSHIM
High Resolution

Boomerang feat. PUSHIM

HipHop/R&B

SOUL SCREAM

SOUL SCREAM、新曲「Boomerang feat. PUSHIM」をデジタル・リリース

1 track
ダム底の春 feat.Sobs
High Resolution

ダム底の春 feat.Sobs

Pop

日食なつこ

前作から約1年ぶりのリリースとなる春をコンセプトにしたミニアルバム "はなよど" より先行シングル。言い出せなかった言葉と渡せなかった花束。人生の岐路=春の心情を、日本をはじめアジアや欧米にも進出して注目を集めているシンガポールのギターポップバンド・Sobs(ソッブス)のアレンジで軽快なサウンドに乗せて聴かせる1曲。Sobsのセリーヌとのヴォーカルユニゾンが聴きどころ。

1 track
Shadow
Lossless

Shadow

Rock

MOP of HEAD

Mop of Head約4年ぶりとなるNew Single(配信限定)を発表。今回のSingleは毎回新しい基軸を提案し、進化を続けるMop of Headらしい"歪み"を感じさせる1曲。またフィーチャリングにはこちらもEPが好評なシトナユイを迎えMop of Headのこれからを期待させる内容となっている。アルバムも制作中との事なので、2023年~のMop of Headの活動にも注目してほしい。

1 track
Wolf
High Resolution

Wolf

Rock

appi

1 track
Room key
Lossless

Room key

Rock

a crowd of rebellion

新潟発・ラウドロックバンドa crowd of rebellion。待望のミニアルバム(3月29日発売)よりタイトルトラックを先行配信!

1 track
ヒロイック
Lossless

ヒロイック

Pop

和ぬか

和ぬか、春ソング「ヒロイック」配信リリース

1 track
カラフル
High Resolution

カラフル

Pop

ミセカイ

ミセカイ、第4弾楽曲「カラフル」をリリース

1 track
River (Awakening)
High Resolution

River (Awakening)

Pop

Anonymouz

TVアニメ「ヴィンランド・サガ」SEASON2 OPテーマのバラードバージョン

1 track
うそつき
High Resolution

うそつき

Pop

麗奈

ABEMA『花束とオオカミちゃんには騙されない』BGM

1 track
Fly
Lossless

Fly

Pop

竹内唯人

新世代シンガー竹内唯人、デジタルシングル「Fly」をリリース

1 track
お気楽KING
High Resolution

お気楽KING

HipHop/R&B

ピーナッツくん

バーチャルYouTuberコンビ、ぽんぽこ × ピーナッツくん=ぽこピーによるシングル「お気楽KING」

1 track
夢の続きを
Lossless

夢の続きを

Pop

meiyo

プリ小説ボイスドラマ「透明なフィルムの向こう側で息をする」主題歌

1 track
オーダーメイド
Lossless

オーダーメイド

Pop

Omoinotake

NHK松江放送局開局90周年記念テーマソング

1 track
ピリオド
Lossless

ピリオド

Pop

imase

現在、日本のみならず韓国を筆頭に、海外で人気沸騰中の岐阜出身22歳、新星アーティストimaseの新曲「ピリオド」が配信開始。 本曲は、スタイリッシュなピアノやエッジのきいたギターが特徴的な爽快感のあるアップテンポなナンバーで、さらにラップパートも入れ込んでおり、imaseの新たな一面が発見できる1曲になっている。

1 track
針音
Lossless

針音

Anime/Game/Voice Actor

叶 1st Concert 「午前0時の向こう側」にて初披露したオリジナル楽曲。

1 track
INTERNET YAMERO
High Resolution

INTERNET YAMERO

Anime/Game/Voice Actor

NEEDY GIRL OVERDOSE

超てんちゃんの新曲

1 track
2bRaW (feat. N∀OKI)
Lossless

2bRaW (feat. N∀OKI)

Rock

KYONO

KYONOとN∀OKI(ROTTENGRAFFTY)との初共演曲。 映画「ベイビーわるきゅーれ2 ベイビー」オープニング曲。 2bRawとは、2人の打撃・一撃、(Blow)、そして生声、生感、生々しさ(Raw)の意味が込められている。

1 track
熱波 DE サウナ
Lossless

熱波 DE サウナ

Pop

Sonar Pocket

ソナーポケット、サウナがテーマの新曲を配信!本人もサウナ好きと公言しているko-daiのアイディアをベースに熱波師へのラブソング(?)を完成。作詞作曲はソナーポケット、編曲はRADIO FISHの「PERFECT HUMAN」を手掛けたJUVENILE。

1 track
人間
Lossless

人間

HipHop/R&B

ぜったくん

ぜったくん、新曲「人間」を配信リリース

1 track
I was...
High Resolution

I was...

Rock

Luby Sparks

3月17日より、イーストコースト&ウェストコーストをまわる初のUSツアーを行うLuby Sparks。ツアー初日にリリースされる新曲「I Was...」。USツアー中にリリース。

1 track
4.11
High Resolution

4.11

Pop

川崎鷹也

シンガーソングライター川崎鷹也。待望の2ndアルバム「ぬくもり」(6月発売)よりリードトラックを配信!子を持つ父親としての顔も持つ川崎鷹也が、まっすぐに我が子の為だけに思いを綴った楽曲。

1 track
リッケンバッカー - With ensemble
High Resolution

リッケンバッカー - With ensemble

Rock

リーガルリリー

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
アルケミラ - With ensemble
High Resolution

アルケミラ - With ensemble

Rock

リーガルリリー

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
風来 - With ensemble
High Resolution

風来 - With ensemble

Rock

崎山蒼志

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
覚えていたのに - With ensemble
High Resolution

覚えていたのに - With ensemble

Rock

崎山蒼志

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
嘘じゃない - With ensemble
High Resolution

嘘じゃない - With ensemble

Rock

崎山蒼志

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
幽けき - With ensemble
High Resolution

幽けき - With ensemble

Rock

崎山蒼志

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
ドント・ストップ・ザ・ダンス - With ensemble
High Resolution

ドント・ストップ・ザ・ダンス - With ensemble

Idol

フィロソフィーのダンス

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
愛の哲学 - With ensemble
High Resolution

愛の哲学 - With ensemble

Idol

フィロソフィーのダンス

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
ハミダシモノ - With ensemble
High Resolution

ハミダシモノ - With ensemble

Anime/Game/Voice Actor

楠木ともり

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
バニラ - With ensemble
High Resolution

バニラ - With ensemble

Anime/Game/Voice Actor

楠木ともり

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
春を告げる - With ensemble
High Resolution

春を告げる - With ensemble

Pop

yama

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
Oz. - With ensemble
High Resolution

Oz. - With ensemble

Pop

yama

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
空蝉 - With ensemble
High Resolution

空蝉 - With ensemble

Pop

Omoinotake

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
心音 - With ensemble
High Resolution

心音 - With ensemble

Pop

Omoinotake

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
EVERBLUE - With ensemble
High Resolution

EVERBLUE - With ensemble

Pop

Omoinotake

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
モラトリアム - With ensemble
High Resolution

モラトリアム - With ensemble

Pop

Omoinotake

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
FLY - With ensemble
High Resolution

FLY - With ensemble

Pop

遥海

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
Precious - With ensemble
High Resolution

Precious - With ensemble

Pop

遥海

アーティストとオーケストラのコラボレーションでアーティストの新たな一面を届けるYouTubeコンテンツ「With ensamble」で披露した音源が配信スタート!

1 track
静寂麻巻
Lossless

静寂麻巻

HipHop/R&B

SILENT KILLA JOINT

3/27 Release SILENT KILLA JOINT 3rd Album 「静寂麻巻」 SILENT KILLA JOINTヘッズ待望 2年ぶりのNew Albumが3/27にReleaseされる。 この作品は主に2022年に制作された。 活動開始から10年、様々な模倣と創造の中で生まれた「これはやっちゃダメ」を無くした作品。 客演陣も一癖や二癖は当たり前。リアルなアンダーグラウンドの仲間のみで収録。 出所後2年半をかけ、ようやくムショボケから抜け出し、矯正施設への苦い記憶を吐き出した “LOST MY SOUL”は札幌の地で運命的な出会いを果たしたdj honda氏プロデュース。 シングル配信された”hAs Remix”の原曲となる”hAs”や、あまりにもヘビーな内容だったため、2nd Album”漂流街”への収録も躊躇した差別についての現実を綴った”Racist”も収録。 アルバム全体のミックスやマスタリングは幸せ最高音楽家Aru-2が担当。 SILENT KILLA JOINT至高のサウンドが詰まったアルバム。

15 tracks
月食の夜は
Lossless

月食の夜は

Pop

優河 with 魔法バンド

優河 with 魔法バンド、NHK 総合 第46 回創作テレビドラマ大賞『月食の夜は』主題歌、劇伴をデジタルリリース 主題歌「光のゆくえ」を含む全13 曲のサウンドトラックを放送直後3 月26 日(日)にデジタルリリースすることが決定した。 優河 with 魔法バンドがドラマ全編の音楽を担当するのは初となる。 ドラマの脚本をベースに制作された楽曲ではあるが、優河、そして魔法バンドの世界観そのままに楽しめる作品となっている。

13 tracks
In My Head
High Resolution

In My Head

HipHop/R&B

Authority

Authority 4th EP 「In My Head 」

6 tracks
Pune On Space
High Resolution

Pune On Space

HipHop/R&B

Pune

MaisonDeのPuneが自身初となる EPをリリース。 CrewのメンバーであるShurkn Papを客演に迎えた”Swagger”を初め、 自らの覚悟を綴った”10Talk”など 聞き応えのある楽曲が収録された内容の作品となっている。

10 tracks
LOSE LOOSE Day
High Resolution

LOSE LOOSE Day

Pop

美波

2019年に1st EP「カワキヲアメク」でメジャーデビュー、SNSやYouTubeを中心に独特な歌詞と天性の歌声で絶大な支持を得ている新世代アーティスト、美波。2022年10月放送のフジテレビアニメ『うる星やつら』のOP曲をMAISONdes「アイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」名義で発表、2022年10月~開始のCM『サントリーほろよい』での「水星 × 今夜はブギー・バック nice vocal × Yuri on Ice」 マッシュアップアレンジの歌唱で活動が活発化する中、前作『DROP』の発売から1年8ヶ月ぶりとなる待望のEPをリリース!本作は、先行配信となる「グッドラッカー」、アニメ『終末のワルキューレⅡ』OP曲「ルードルーズダンス」を含む全5曲で構成されている。

5 tracks
edhiii boi is here
High Resolution

edhiii boi is here

HipHop/R&B

edhiii boi

SKY-HIが主宰する「BMSG」所属の高校生ラッパーの1stアルバム。卓越したスキルに裏付けされたフロウと溢 れる感情を余すことなく詰め込んだリリック、 Hip Hop, Trap, Rock, Punk, Grange, Techno と音楽ジャンルの垣根を越えた自由なスタイルのトラックで、 16 歳でしか描けない青春の1ページをエモーショナルに描き上げた等身大の楽曲が詰まった作品。

GOOD PRICE!
8 tracks
Kurena
High Resolution

Kurena

Jazz/World

石川紅奈

小曽根真に才能を見出され、壷阪健登とのユニット「soraya」や、次世代を担う若手音楽家のプロジェクト「From OZONE till Dawn」のメンバーとしても活動中。しなやかなセンスのベース・プレイに加え、ワン&オンリーの透き通る歌声が大きな魅力。丸の内コットンクラブでの「オフ・ザ・ウォール」(マイケル・ジャクソン)の弾き語り映像は、ジャズでは異例の157万回超再生を記録。海外からも絶賛のコメントが多数書き込まれています。デビュー・ミニ・アルバムでは、ベースとヴォーカルだけでなく、作編曲家としての才能も伝えるため、オリジナル曲とカヴァー曲を3曲ずつ収録。小曽根真プロデュース。

6 tracks
WH3Nwh3re
Lossless

WH3Nwh3re

Rock

the McFaddin

京都を中心に活動中の5人組、the McFaddinがニューEP『WH3Nwh3re』(読み:ウェンウェアー)をリリース。   EP『WH3Nwh3re』は昨年12月にリリースした「betbetbet」を含む全5曲を収録。自身の想いや葛藤、今後への希望を歌った渾身の1作。

5 tracks
The Miseducation of Kidella
High Resolution

The Miseducation of Kidella

HipHop/R&B

Kidella

曲ごとに違う印象を与える変幻自在、 七色に光るクリスタルボイスを持つ22歳の新星、 札幌出身のシンガーソングライター、 HIPHOPグループEL+CITYのメンバーとしても活動するKidellaの1st album 『The Miseducation of Kidella』。 昨年リリースしたシングル楽曲 “Suicide (Remix)” “Terminal 1” “Tiffany” 含む全10曲を収録。

10 tracks
#HITORi
Lossless

#HITORi

HipHop/R&B

Moon Jam

東京を拠点に活動するヒップホップクルー"Sound's Deli"のメンバーであるMoon Jamのソロ作品。アンダーグラウンドなサウンドやPluggnbなどのサウンドの上でメロディックなラップを乗せた作品になっている。プロデューサーには朋友、Pulp KやPuckafall、Ludio迎えている。

5 tracks
LITRON
High Resolution

LITRON

HipHop/R&B

Showy

茨城県神栖市出身のラッパー ShowyVICTORとShowyRENZOによるユニット。 業界での名声は高く、今まで数々の有名アーティストとコラボ。 共にラップスタア誕生での活躍から、久々のタッグに注目が集まる

5 tracks
무섭다(ムソプタ)
High Resolution

무섭다(ムソプタ)

HipHop/R&B

OGGYWEST

OGGYWEST、客演になかむらみなみ、MUTA等が参加したニューアルバム「무섭다(ムソプタ)」をリリース。 粗悪ビーツとの共作を経て、OGGYWEST名義では3作目となるアルバムは、タイトルの「무섭다(ムソプタ)」=恐ろしい、が示すように、はっきりとした不安と明確な怒りが何ひとつ解決せぬまま朽ちていく過程を極めてパーソナルに描いた作品となっている。客演にはJUMANJIのMUTA、なかむらみなみ、VOLOJZAとのEP『DEBRIS』も話題となったRYUKIを迎え、さらに昨年ヤング・キュンのソロアルバムをフルプロデュースした復讐霊G(ふくしゅうれいゴースト)が合流し、幾つかの楽曲ではLEXUZ YENとの共作も行っている。アーティスト写真は盟友T-mongolが手掛け、多磨霊園近くのOGGYスタジオを拠点にまさに「総力戦」で作られたという本作は、同時代性と普遍性を帯びながら一切の類型化を拒むOGGYWESTにしか成しえない異色のラップアルバムとなっている。

12 tracks
Undercurrent
High Resolution

Undercurrent

Rock

Khaki

Khaki、2nd シングル 「 Undercurrent 」 『Undercurrent』は、中塩(Vo.Gt)が過去に所属していた別バンド名義で発表した楽曲で、2022年11月に現メンバーと山梨県での制作合宿を経て、新たにKhakiのバンドサウンドへと生まれ変わった。Khakiらしい牧歌的な憂いを含む退廃的なギターリフと転調を繰り返すメロディ、無機質なヴォーカルに、パッチワークのような挑戦的なジャジーパートが印象的だ。 今作は音楽プレイヤーのシャッフル再生機能を活用し、収録された3トラックの再生順によって6通りの楽曲として楽しめる作品となっており、作詞・作曲は中塩博斗(Vocal/Guitar)、ジャケットデザインは橋本拓己(Drums)ジャケット撮影を横家暉晋、エンジニアは西村曜(Studio Crusoe)が務めている。

3 tracks
さ・な・ぎ
Lossless

さ・な・ぎ

Rock

マイティマウンテンズ

東京発4ピース・ロックバンド、マイティマウンテンズの2ndアルバム『さ・な・ぎ』が配信スタート。 昨年3月にリリースした1stアルバム『MIGHTY MOUNTAINS』から1年ぶりとなる2ndアルバム『さ・な・ぎ』は、吉祥寺GOK SOUNDにて完全アナログレコーディングされた全9曲を収録。 5人編成になったマイティマウンテンズの繊細かつパワフルな楽曲が、アナログRECならではの奥行きのあるサウンドで見事にパッケージされている。 1stアルバムでは8ビートのシンプルなリズムとストレートな言葉で"今"この瞬間に感じている感情を心に刻みつけていくような生命力溢れるバンド・サウンドを聴かせてくれたが、今作はより深みと厚みのあるサウンドを響かせている。

9 tracks
EHIN
Lossless

EHIN

Rock

Auks

様々なジャンルの音楽を取り込んだハートフルな集団Auks、改名後初となるEP「EHIN」をリリース! 前作から約1年ぶりとなるEPは、4曲入りとなっており、Autisから改名しAuksが本格活動開始した頃から大切に抱えてきた曲を収録している。 フルートやパーカッションなどの豊かなアレンジが特徴的で、壮大でファンキーな仕上がりになっている。 パワフルでエモーショナルなナンバー「sayonishi」や、ライブでお馴染みのトラック「June」など4曲を収録。 J-Popやヒップホップ、ファンク、ソウルをミックスしたAuks独特の極上のグルーヴに、日本語の持つ情緒的でドラマティックな側面を見事に反映させた歌詞が溶け合ったサウンドは、聴き手の日常を彩るよう。 レコーディング、ミックス、マスタリングはbisshi(ex.PAELLAS、SOSITE)が担当している。

4 tracks
灯芯
High Resolution

灯芯

Rock

湯冷めラジオ

湯冷めラジオ、配信限定EP「灯芯」をリリース。 「灯芯」には、これまでにシングルリリースした「残照」「EMDR」に新曲「あの日、第4学舎3201教室にて」を加えた3曲を収録。REC、MIXには大野ユウジ(fromココロオークション)を迎えて制作されている。 痛みや喪失感を土台とした感傷を直線的に突き刺す楽曲だけでなく、人とのつながりの中で溢れた想いを描いた体温を感じる楽曲まで、今の湯冷めラジオの精一杯を詰め込んだ一枚。リード曲「あの日、第4学舎3201教室にて」のこれまでになく切実に胸に響く歌声は、春らしくどこか虚ろな気分を喚起してくれる。

3 tracks
Dancing Baby
Lossless

Dancing Baby

Rock

SUPER GENTLE

初期衝動が詰まった1stアルバム『NEW』から1年4ヶ月。「この4人がいたら何でもできる」という確信のもと、彼らにしか成し得ない表現と、そこに内包されたメッセージの強度が格段に高まった待望のニューアルバムが完成!プログレ歌謡とも呼ぶべき鮮やかな表題曲『ダンシングベイビー』を筆頭に、Dr.SZKの手腕が冴え渡るオリエンタルテクノポップチューン『花火(SZK mix)』、二人のソングライターによる瑞々しくリリカルな歌世界の発露をみせる『うみのうた』(Key.大山りょう作詞作曲)、『純真』など、至高の全10曲を収録。前作同様、様々なロックの記号が散りばめられてはいるが、その形態の楽しさもさることながら、ソングライター渡邊玲子、大山りょうの言葉と歌、そしてそれを生み出した心象風景をバンド全体で明確に表現し、全世界に投げ掛ける結束力を得た彼らのポップでオルタナな1枚。

10 tracks
FORUM
Lossless

FORUM

HipHop/R&B

Maphie

2020年から音楽制作を始め、2022年2月にリリースされた1stアルバム『Maphie Season』で自主リリースながらも高いセルフプロデュース力で注目を集めたシンガーソングライター/プロデューサーのMaphieが、2023年3月22日に2ndアルバム『FORUM』をリリースする。 今作も全曲セルフプロデュースで制作され、先月の2月にリリースされた『Natural Death』を始め、強度のある全13曲が収録されている。 エモーショナルな旋律が特徴的な、No BusesのCwondoとの共作『Bedroom』の他、Yoyou、Joe Cupertinoと、シーンの中で独自の存在感を放つアーティストが客演で参加。 多幸感溢れる『Love Mountain』から始まり、さまざまな愛のかたち、大切な人との心地よい時間、現代社会におけるアーティストと23歳の自分のギャップに苛まれる葛藤など、周りを取り巻く色々なことに向き合い、最終曲『Playa』によって1つの旅の終わりを迎える。 アートワークは先行シングル曲のNatural Deathと同じくデザイナーのshotaro shinozakiによって手掛けられ、「脱構築」というFORUMのコンセプトが表現されたアートワークとなっている。 リリース後も他ミュージックビデオの公開やウェアの販売、自身のキャリアの中で最大となる場所でのリリースパーティーの開催など、今後も精力的に活動予定。 2023年のMaphieの活動に注目していただきたい。

13 tracks
Lonely
High Resolution

Lonely

HipHop/R&B

Asilo

Asilo(ヨミ:アシロ)の新曲『Lonely』。 この楽曲は、プロデューサーであり、ギタリストのShin Sakiuraを共同アレンジャーに迎えた作品で、“ドラマをみているような気分で聴ける” ほろ苦さと冷たさ、そしてどこか温もりを残した別れの1曲に仕上がっている。今作は、作詞・作曲・編曲・ジャケット写真まで全てAsilo本人が制作した。

2 tracks
大変身
Lossless

大変身

Rock

大聖堂

東京を拠点に活動する「懐かしさと新しさの同居するグッドミュージック」を奏でる5人組バンド『大聖堂』による珠玉の楽曲たちを集めたNew EP「大変身」。Vo.山本康博が描く、芳醇で色とりどりなポップソングたちをひとまとめにした1作は、打ち込みから生音1発録りなどさまざまな形態を用いて制作。ビートルズなどをルーツとする彼ららしい暖かく丸みのある音像は、現代のポップスシーンには新しく受け入れられるであろう音像を作り上げている。

5 tracks
Somewhere In A Dream
Lossless

Somewhere In A Dream

Pop

Somewhere

Sakuのソロプロジェクト「Somewhere」が初のフルアルバム"Somewhere In A Dream"をリリース。 本作はSakuが記憶の森の中を彷徨い、自身の過去を反芻しながら歩いている様子が想起される、ストーリー性の高いコンセプチュアルな構成となっており、海外のオルタナティヴ・インディーシーンと共鳴するような音楽性が密度高くつまったアルバムに仕上がっている。 透き通った朝の森の情景が浮かぶ『Sunrise』や、過去に囚われず前に突き進んでいく強い意志を感じさせる『Find A Place』など、既にシングルカットされた作品に加え、一つの物語を読むように曲調が展開していく『Somewhere In A Dream』や、語られることのなかった密やかな想いを誰かに告げるような『Alone』など、Somewhereの芯に迫る、全10曲を収録。 総合プロデューサーは、フリッパーズ・ギターやコーネリアス・羊文学などを手がけてきた吉田仁が務めており、楽曲は全てSakuが作曲・編曲を担当。作詞はロンドン出身のシンガーソングライターであるRobert Taira WilsonとSakuが共同制作した。ギターアレンジにはSISTERJETのWATARU.Sも加わっている。 アートワークのクリエイティブは、GIRLS FIGHT CLUB主宰のMICOを迎え、フォトグラファーにマスダレンゾ、アートディレクション・デザインに沖山哲弥、ヘアメイクに新井裕梨、スタイリストにhaoというチームで制作されており、自身の記憶の森と対峙し、そこに足を踏み入れていく姿が描かれている。

10 tracks
水槽から
Lossless

水槽から

Pop

Qoodow

大阪を拠点に活動するミニマルメロウバンドQoodow、1stEP「水槽から」をデジタルリリース! このEPには、シングルとしてリリースされていた「エスパー通り」「18:00」に加え、重々しいリズムと軽やかなメロディが混在するギターロックチューン「水槽」や、ぼーっと窓の外を眺めているようなローファイサウンドが特徴的な「ドライブイン」、ゆらゆらと漂うような心地よさが徐々に崩れていきカオスへと向かう「徘徊」など、ヴァリエーションに富んだ全5曲が収録されている。 20分を通して止まることのない曲の流れや、ユーモラスでありながら10代の終わりに抱かれた葛藤が生々しく反映されている歌詞が、この作品をコンパクトかつコンセプチュアルなものにしている。

5 tracks
irodori
Lossless

irodori

Pop

堀江美帆

シンガーソングライター堀江美帆、2作目のミニアルバム『irodori』

3 tracks
Live : in The BLack
Lossless

Live : in The BLack

Idol

ダダダムズ

2023年2月19日に東京・新高円寺LOFTXにておこなわれた公開レコーディングを収録した、「ダダダムズ」のパワフルでダイナミックな魅力が直接体感・堪能できる1stライブアルバム!遠藤賢司「東京ワッショイ」のカバーや、初のラップ曲「NONSENSE WARP」も収録!

7 tracks
live in love.
Lossless

live in love.

HipHop/R&B

Rin音

Rin音、2023年3月20日に新作EP『live in love.』を配信リリース。 2nd EPとなる今作は“休日”がテーマ。タイトルは、人それぞれ色々な休日もすべて家のリビングから始まる、ということと、語呂が似ていることから「live in love.」になったとのこと。誰かと一緒にリビングで聴きたくなるチルな楽曲が詰まった全5曲入りで、ライブでRin音のバックDJも務めるShun Marunoのほか、昨年「Blue Diary」を共作したYuta Hashimoto、国内外アーティストのプロデュースも行うSAITO RYOJI、ビートメーカーのWICSTONEが参加している。

GOOD PRICE!
5 tracks
Puddle EP
Lossless

Puddle EP

Dance/Electronica

Fetus

気鋭トラックメイカー「Fetus」がエクスペリメンタルベースミュージックEP「Puddle EP」にてTREKKIE TRAXからデビュー! 本作は弱冠23という年齢で多方面で活躍するトラックメイカー「Fetus」の集大成とも言える作品で、作品名の「Puddle (水たまり)」にもあるように、「水・海・深海」などの液体が持つの流動性や変則性からインスピレーションを受け制作した作品となっており、高速ベースミュージックであるドラムンベースや、ジューク・フットワークを独自のグルーヴで昇華した、最新のエクスペリメンタルベースミュージックEP。

8 tracks
FLOATER
Lossless

FLOATER

Dance/Electronica

SYCLES

2023年UKクラブシーンへの日本からのアンサー、SYCLES 1st EP「FLOATER」配信開始! Keisuke ItoとHoshi Yutaらによる新プロジェクトSYCLES。リードトラック”FLOATER”は重厚なボトムラインを乗りこなす軽快なビートに浮遊感漂うシンセ・サウンドを纏う。ヴォーカルサンプルに導かれて到達するメインフレーズはアンセムに相応しいコスモ的広がりを感じさせてくれる。続く”SIGNALS”は極めてミニマルな信号音が交差しながらその原型を時間の経過と共に変えていき、導かれるミニマルなサウンドスケープは中核へと深く根を張るように浸透していく。最終曲”CONNECTED”は切り刻まれたような特徴的なシンセフレーズが、組み合わされたサウンドピースにより、移り変わる景色のようにその情景を変化させていく。

3 tracks
RHAPSODIZE immersion EP
Lossless

RHAPSODIZE immersion EP

Dance/Electronica

井上 鑑

井上鑑、新作アルバム「RHAPSODIZE」

4 tracks
Goodnight My Ghost EP
Lossless

Goodnight My Ghost EP

Rock

田口囁一

2018年に活動休止したロックバンド「感傷ベクトル」のボーカルで漫画家の田口囁一が本日3月27日、ソロとして初めてのEP「Goodnight My Ghost EP」をデジタルリリースした。 本作は漫画家として活動する田口が執筆を通して感じたことをテーマに製作された。「ふたりエスケープ」のキャラクターをキャスティングしてMVが公開された「0キロポスト・モノローグ」や、「寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。」の執筆後に作曲された「永遠の畔」など5曲が収録されている。

5 tracks
LENZ III (ORIGINAL SOUNDTRACK)
Lossless

LENZ III (ORIGINAL SOUNDTRACK)

Various Artists

前作から9年、TIGHTBOOTH主宰・上野伸平が制作する3部作の集大成となるスケートビデオ「LENZ lll」がついに完成。 最新のスタイルとスキルをあわせ持ったニュージェネレーションをメインに、総勢100名を超えるスケーターが登場。 スケートビデオカメラの名機「SONY DCR-VX1000」と、世界最高峰の広角率を誇るセンチュリーオプティクス製ウルトラフィッシュアイレンズ「MK-1」の性能を120%引き出した、迫力のスケート映像とCGアニメーション。それらと重なり合う厳選されたサウンドトラックで生み出す、圧倒的な視覚グルーヴで構築されたハイクオリティな総合芸術作品。 A SHINPEI UENO FILM CINEMATOGRAPHY BY SHINGO OGURA / NAOYA MOROHASHI MOTION GRAPHICS BY TOMOYUKI KUJIRAI / MASANAO TAKEUCHI PRODUCTION DESIGNER FOODEATER SOUNDTRACK BY YO.AN / DADDY VEDA / SUNGA / KIREEK / DJ DUCT / DJ KEN (ILL DANCE MUSIC.) / SOUTHPAW CHOP / LIVINGDEAD / DJ HI-C / ZVIZMO / NAGAN SERVER / DONGURIZU / DJ.BLACKOLY / KILLER-BONG / 5LACK / GEZAN / JAPANESE SYNCHRO SYSTEM

20 tracks
井上堯之 COMEBACK
Lossless

井上堯之 COMEBACK

Rock

井上堯之

井上堯之が小樽滞在中にボランティアをしていた「南小樽病院」で出逢った〝童謡・唱歌〟。 子どもの頃に馴染んでいたその歌詞には思いもよらず深い意味が含まれていた事を知り、その中にさりげなく封じ込められた人生の果てしない奥行きを感じた。 時にはジャズ的なコードワークを、また時には3拍子のアルペジオで...。 そして井上独自のアレンジを駆使した新しい〝大人のための童謡・唱歌〟が生まれた。

13 tracks
Pieces Of A Dream EP
Lossless

Pieces Of A Dream EP

Dance/Electronica

Pharakami Sanders

Pharakami Sandersによるjuke / footwork作品。

4 tracks
Little Bit Blues
High Resolution

Little Bit Blues

HipHop/R&B

TOSHIKI HAYASHI(%C)

TOSHIKI HAYASHI(%C)とLinn Mori、客演に無雲、TAKUMA THE GREATとbasho(CBS)を招いたコラボレーションEP「Little Bit Blues」をリリース

7 tracks
SELFIE
Lossless

SELFIE

Rock

森良太

森良太、初の弾き語り。 カセットMTRで一発録り。 温かみのある質感の音で、森良太の”今”の歌声を収録。 Brian the Sun初期のインディーズ盤のみに収録されている 楽曲「カナリア」も収録。

4 tracks
RE:CHERISH
High Resolution

RE:CHERISH

SVEN

2 tracks
MEMORA
High Resolution

MEMORA

The Structures

ドラマ「最愛」でのスリリングな声で存在感を示したボーカリスト・五阿弥ルナと、引力のあるサウンドを作り出すThe Structures (a.k.a Yusei Koga) がタッグを組んだ、ニュースタンダードなJpop。独特の質感と透明度が溶け合うボーカルは、アドリブで構築した”造語”の歌から叙情的な日本語まで、曲ごとに天衣無縫に舞う。甘く鋭いリリシズムが漂う歌唱と、USチャートのPop・EDM・Future Bassにインスパイアされた重厚なシンセサウンドで、都会的かつオーガニックな音作りに仕上げている。メロディメイカー×トラックメイカーとしての共作でもあり、中毒性のある1枚に。作詞作曲のみならず、コンセプトやアートワーク、ミックスマスタリングに至るまで2人のみで創り上げた、こだわりのEP。 憂いを帯びたグルーブのエレクトロから、夜の街を駆けるようなオーガニックなシンセポップまで、夜明けから夕暮れまで日常を鮮やかに彩る3曲。ここではない、懐かしいどこかへ。

3 tracks
MGPxLFO Collabo.Anniversary 2023
Lossless

MGPxLFO Collabo.Anniversary 2023

Anime/Game/Voice Actor

Mystery Girls Project

ガールズユニットのMysteryGirlsProjectとL.F.O.の「2023年合同ライブイベント」を記念して、2グループが一緒に歌った、セルフカバー楽曲2曲を収録したアルバム。

2 tracks
BIG ESCAPE
High Resolution

BIG ESCAPE

Rock

Blow Your Brains Out

Quality Control HQ(London, UK)より12インチLPにてリリース

9 tracks
OPEN
High Resolution

OPEN

HipHop/R&B

HI-C

時は満ちた2023年 南からRITTO from 赤土、西からKireekの活動でも知られ近年はTechnoDJとしての活動と野外party MOMENTの運営も行うDJ HI-C。 20??年から始まった2人のセッションが数年の時を経てアルバム『OPEN』として完成

10 tracks
Birthday
High Resolution

Birthday

HipHop/R&B

KIRA

"KIRA史上最高にポップなアルバム"に仕上がった本作。 先行リリースされたBLOOM VASEとの楽曲「Birthday Cake」を始め、CHEHONを迎えた「I'm So Good」やRED SPIDER プロデュース「Treasure You」など、ジャンルの垣根を越え、色彩豊かなポップな世界が詰まった作品に仕上がった。また、ジャケット・CDブックレットは花人:赤井勝氏とのコラボレーションにより華やかで独特な空気を放っている。 聴けば楽しい気分になる、自己肯定感爆上がりの全11曲!

11 tracks
Heart of Tokage
High Resolution

Heart of Tokage

Jazz/World

Gecko&Tokage Parade

あくまでシンプルに、生もののインストバンドとして一点突破するグルーヴとライブ感溢れるハイブリッドな音像でうみだす、新世代の和製ジャズ・ロック!実験的で野性に満ちたトカゲの心髄と言える1枚が完成。

10 tracks
タコヤキ/想うた~仲間を想う~
Lossless

タコヤキ/想うた~仲間を想う~

Jazz/World

DOBERMAN

DOBERMAN、結成25周年作品、新メンバー加入後初となる4年ぶりの新曲!陰鬱な時代を愛で満たすポジティブメッセージ&ハートフルソング。心があたたかくなる、春にぴったりのハッピーチューン。普段のファンクでかっこいいDOBERMANとの違いをぜひ聴きくらべてほしい!またトラック2はCMソングで御馴染みの「想うた」カヴァー 。

2 tracks
金色の道 / 東の端くれの街(Edit Version)
Lossless

金色の道 / 東の端くれの街(Edit Version)

Jazz/World

浅草ジンタ

高速ロカビリー・スラップベース×江戸前ロックという新ジャンルを築き上げた浅草ジンタが、2023年2月リリースに続き早くも新曲をリリース。「金色の道」は爽やかなホーン隊のイントロから始まる、背中を押す応援歌。新生活や転機にぴったりの1曲となっている。サビからは""""浅草ジンタ節""""が炸裂し、ライブでも盛り上がり間違いなしのナンバー

2 tracks
あたしのロリポップ (Auto&mst Remix)
High Resolution

あたしのロリポップ (Auto&mst Remix)

Jazz/World

矢舟テツロー

フルアルバムで唯一のスカ・アレンジとなった「あたしのロリポップ」 のDub~Chill Hop remix

2 tracks
The Shattering

The Shattering

Rock

Knosis

元Crystal LakeのボーカリストRyoと、Survive Said The ProphetのYoshが率いる音楽プロダクションチームThe Hideout Studiosによるプロジェクト”Knosis”が、デビューEP「The Shattering」をリリース。先行シングルとしてリリースされた”星砕”に加え、先日のSurvive Said The ProphetとStand Atlanticとのツアーで披露された”忌鬼”、”狂火”を含めた全3曲の中で、メタルコアを軸に、インダストリアル、ヒップホップ、ブラック/デスメタルなどを独自のスタイルで昇華し、既存の枠にとらわれない新しい形のヘビーミュージックを提示した作品となっている。

3 tracks
まほろば羅針盤
High Resolution

まほろば羅針盤

まほろば

音と絵が紡ぎ出す物語「まほろば羅針盤」

7 tracks
Caught Up (grooveman Spot Remix)
High Resolution

Caught Up (grooveman Spot Remix)

HipHop/R&B

NAUTILUS

ドラマー佐々木俊之が率いるレアグルーヴ新世代バンド、NAUTILUS 。7th フルアルバム 『Revival』から、ボーカルに"多和田えみ"を迎えた「Caught Up (TERRI WALKER cover)」をシングルカット!フリップ・サイドは、grooveman Spot によるRemixを収録!

2 tracks
画竜点睛
Lossless

画竜点睛

Rock

Dragon's eye

ジャパニーズ・ハードロック・シーンを牽引してきた猛者―――南 安秀(Vo:ex.Hurry Scuary,Muthas Pride)、清水 道明(G:EBONY EYES EXCELLENT)、寺石 浩樹(G:EBONY EYES EXCELLENT)、岩城 保夫(B:EBONY EYES EXCELLENT)、角谷 考宣(Ds:EBONY EYES EXCELLENT)―――により結成されたハードロック・バンド、それがこのDragon's eyeだ。ウェットで色気を感じさせるヴォーカル、流麗でメロディアスなツインリード、ボトムを支える重厚なリズムが三位一体となり、極上のハードロック・サウンドを構築している。

9 tracks
ONI - New K's Works
Lossless

ONI - New K's Works

HipHop/R&B

New K

新進気鋭のスタジオ〝KENEI DESIGN〟が手掛ける日本のおとぎ話「桃太郎」をモチーフとした3Dアクションゲーム『ONI - 空と風の哀歌』のサウンドトラックをリリース! 今回リリースするサウンドトラックを手掛けたのは〝FUNLETTERS〟のトラックメイカー・コンポーザーのほか、多くの劇伴、CM音楽を手掛ける活動するビートメイカー〝New K〟 収録曲は全3曲となっており、全てゲームのシーンに合わせて時には壮大で、時には不穏な空気を纏っており想像を掻き立て、音でゲームの物語に寄り添った仕上がりとなっている。 ゲーム『ONI - 空と風の哀歌』はクラウディッドレパードエンタテインメントの「集英社ゲームクリエイターズCAMP」支援タイトルであり、日本を含むアジア地域、北米および欧州に向けて今年3月ローンチ。

3 tracks
こころのおと
Lossless

こころのおと

Pop

futarinote

季刊オーディオアクセサリーにて紹介され、オーディオ愛好家から注目を集めているアーティスト futarinote(ふたりのーと)の最新作。 1stアルバムから貫いてきた"アルバム全編を通して歌とガットギターのみ・コーラス以外のオーバーダブを一切行わない"という録音スタイルは、シンプルながらも珍しい、他では聴くことができない透明感あるサウンドを生み出してきた。 今作「こころのおと」はその唯一無二のスタイルの集大成とも言える作品で「inside」と「outside」2枚で1つのアルバムとしてリリースされている。(配信では前半に「inside」後半に「outside」を収録) 異なる2つの作品テーマと音質へのこだわりからそれぞれ別のレコーディングスタジオで録音を行なっており、自己の内側の感情をテーマとした「inside」は、マイク・アウトボードによる真空管の温かみを生かしたウォームなサウンドに。外部からの刺激で生まれた感情をテーマとした「outside」は、ハイレゾマイクを用いて空気感まで収録されたクリアなサウンドに仕上がっている。 また音質面のこだわりだけでなく、幅広い音楽性を感じられる楽曲と、最小限の編成とは思えない広がりを聴かせる二人の演奏力にも注目したい。 "日常に溢れる小さな輝きや気付き"をテーマに描かれた楽曲は、Vo.堀の繊細な歌詞とGt.舩冨の美しいメロディーが見事に調和しており、疲れた心に癒しと活力を与えてくれるだろう。 そしてこだわり抜いたサウンドを裏付けるかのような二人の緻密で繊細な演奏は、派手さこそないがしっかりとした充足感を得られる好演となっている。 収録楽曲「インスタント・ラブ」の中で堀が歌っているように、流行の移り変わりが激しく"好き"や"推し"が"即席の手軽なもの"になってしまいやすい今の世の中だからこそ、不器用なまでにこだわりを貫き続ける二人の音にじっくりと耳を傾けてほしい。

12 tracks
チョージとシーエヌ
High Resolution

チョージとシーエヌ

HipHop/R&B

CHOUJI

沖縄でカウンセリングのようでセラピーのようなチルタイム。 CHOUJIがビートを作り始めるとCNが書く。 ビートができたらすぐREC。このスピード感での 感情のパフパフパスがグルーヴとなり 唯一無二へと昇華された作品[チョージとシーエヌ]

4 tracks
物足りなさ(初期レア・トラックスEP)
Lossless

物足りなさ(初期レア・トラックスEP)

Pop

徳永憲

徳永憲、デビュー25周年を記念して、初期レア・トラックスEPとして、活動初期時代の未発表曲3曲に、デモトラック3曲(うち1曲は未発表曲)の6曲を配信限定リリース。

6 tracks
明日、花​嵐​の​向​こ​う​側​で
High Resolution

明日、花​嵐​の​向​こ​う​側​で

Pop

Chouchou

『明日、花嵐の向こう側で』というタイトルで描くのは、美しくも切ない春の訪れと別れ、そして新しい始まりを予感させる物語。全てが同じサビをモチーフにした曲でありながら、それぞれに異なるアレンジが施され、独自の世界観を醸し出す4曲が、時に卒業や新しい旅立ち、時に大切な人との永遠の別れや、愛といった普遍的なテーマと美しく染まる春の色彩を丁寧に紡ぐ。 EPの一曲目『春ノアト』は、心地良い春の風が吹き抜けるような軽快なポップチューンに、相反する切ない歌詞を乗せることで、青春の苛立ちやもがき、別れと新しい始まりを独特のjulietのボーカルで爽やかに響かせる。 二曲目の『ペタルレイン』は、Chouchouの楽曲『in a field of snowdrops』のピアノフレーズから派生して制作された作品で、本EPを制作するきっかけとなった。その心揺さぶる切なく美しい旋律で、春の訪れとともにやってくる大切な人への告別と愛を謳うChouchouらしいバラード曲。 三曲目の『夢ノアト』は、サビだけで構成され、その優しく包み込むようなアンビエントなサウンドとjulietの感傷的な歌声が胸を締め付け、未来への希望を描き出す。 四曲目『ペタルレイン (Piano) 』は、二曲目『ペタルレイン』をピアノソロバージョンにアレンジし、美しく咲き誇った桜の花びらが、春の雨のように静かに舞い落ちていく儚さを感じさせる一曲。 これら四曲に、インストゥルメンタル版2曲を加えた全6曲入りのEP作品となっている。 『明日、花嵐の向こう側で』というEPのタイトル通り、今作を象徴する桜の花びらが、まさに花嵐の如く美しく儚く、生命の輝きとともに舞い散る様は、作品全体を通して様々な形の終わりを見せ、そしてその花嵐の向こう側に、過ぎ去った日々や忘れることのない人々の存在があることをChouchouは歌っている。

6 tracks
周回軌道上
Lossless

周回軌道上

Rock

明くる夜の羊

千葉県佐倉市発 4ピースロックバンド"明くる夜の羊" digital release single 「周回軌道上」

2 tracks
Dreamland EP
High Resolution

Dreamland EP

Classical/Soundtrack

小瀬村晶

最もストリーミングで再生されている日本人クラシックアーティストの1人であり、「飽きることの無い彼の旋律は果てしなく、他の音楽家と一線を画するものだ」(ピッチフォーク)など各国有力メディアから称賛を集める作曲家/ピアニスト、小瀬村晶が最新EP『Dreamland EP』をリリース。

3 tracks
G7
High Resolution

G7

Pop

島爺

島爺のデジタルEP「G7」(読み:ジーセブン)はYouTube約1,500万再生を誇る代表カバー曲の1つでもある「IMAGINARY LIKE THE JUSTICE うたった【SymaG】」を始め、これまで動画サイトに投稿してきた楽曲の中で音楽配信がされていなかったナナホシ管弦楽団カバー楽曲8曲、さらに今回初歌唱となる「デリヘル呼んだら君が来た」を含む全9曲を収録。全曲新たにミックスをし直した音源となり、島爺およびナナホシ管弦楽団双方のファン必聴の作品となる。

9 tracks
Nemurie (EP)
Lossless

Nemurie (EP)

Daigo Hanada

現在Spotifyだけで1億2千万回以上のストリーミングと63万人の月間リスナーを記録している、ポストクラシカルを代表する日本人ピアニスト/作曲家Daigo Hanada。日本での生活の思い出の中にある静寂からインスピレーションを受け、フェルトピアノのみで録音された楽曲を収録。 Mercury KXレーベルから初のEP『Nemurie』は、健康的な睡眠の重要性について行動喚起する日として国際的に制定されている、「世界睡眠デー」に向けて制作した作品。

3 tracks
No Future
High Resolution

No Future

Rock

YUMEGIWA GIRL FRIEND

2023.03.17 RELEASE single『No Future』

3 tracks
何者にもなれないこの世界の片隅で
High Resolution

何者にもなれないこの世界の片隅で

Rock

Yobahi

岐阜県の4人組ロックバンドYobahi(ヨバヒ)の連続リリース!

1 track
Taking Over (feat. guca owl & 唾奇)
High Resolution

Taking Over (feat. guca owl & 唾奇)

HipHop/R&B

MC TYSON

『THE MESSAGE 5』からのシングル・カット第三弾!guca owlと唾奇を迎えてストリートの悲哀を語る、MC TYSONならではのメロディアスなフッド・アンセム。

1 track
君まであと少し
Lossless

君まであと少し

Rock

セックスマシーン!!

2023年結成25周年となるセックスマシーン!!どんな状況下でも歩みを止めなかった彼ららしい前向きな歌詞、爽快かつアッパーなロックチューン。

1 track
アンセム
High Resolution

アンセム

Rock

memetoour

3作品連続配信シングルリリース中のメメタァ。第一弾は2023/2/25リリースした「空の飛び方」に続き、第二弾「アンセム」を2023/3/25にリリース。音楽が鳴り出すのは、再生ボタンを押した時でも、目の前のバンドが演奏を始めた時でもなく、どうしようもなく悲しい時、ぶつけようの無い怒りを感じた時、一人ぼっちが寂しい時。そういう時にどこからともなく流れ出して、頭の中を駆け巡るような君のためだけの応援歌にと紡いだ1曲。

1 track
Hurry×Hurry
High Resolution

Hurry×Hurry

Pop

Riju

最新曲「Hurry×Hurry」(読み ハリーハリー)とは、 大切なデートの朝、主人公が寝坊したところから物語が始まります。 寝癖もそのままに恋人との待ち合わせに、とにかく急いで行かなくちゃと 街を駆け抜けてゆくハラハラ街角ラヴソング。 先月、渋谷SHIBUYA TAKE OFF 7で行われた自身のBDワンマンライヴも 超満員で大成功のRiju。2023年第二弾デジタルシングル。

1 track
F.P.P
High Resolution

F.P.P

Rock

HIKAGE

1 track
愛の二段階右折
Lossless

愛の二段階右折

Rock

Guiba

South Penguin、Helsinki Lambda Club、Group2、odolなどのバンドで活動するメンバーによる新バンド「Guiba」結成!Guiba初の音源である「愛の二段階右折」がリリース!

1 track
Always in my Heart (feat. 初音ミク & 可不)
High Resolution

Always in my Heart (feat. 初音ミク & 可不)

Dance/Electronica

Hylen

東京在住のProducer"Hylen"の初となる、初音ミク、可不をfeat.した楽曲がリリース。 Hyperpopを主体としながら、よりExperimentalな、新しいアプローチとなっている。

1 track
Journey

Journey

Rock

Czecho No Republic

Czecho No Republic2年ぶりとなる新曲3曲連続配信リリース、第三弾「Journey」

1 track
TIM!! (feat. T-K TONY, EISAKU & Young Bee) [Remix]
High Resolution

TIM!! (feat. T-K TONY, EISAKU & Young Bee) [Remix]

HipHop/R&B

Young Yujiro

This is "TIM!! (Feat. FreekoyaBoiii & Yvngboi P) "s Remix!!

1 track
Balloon
High Resolution

Balloon

Dance/Electronica

BAUKHA

2015年に結成しFUJI ROCK FESTIVAL ’19 ROOKIE A GO-GOに出演した、エレクトロニックグループHOPIが、充電期間を経て”BAUKHA”として活動を再開。先日リリースされたシングル “Sleep” に続き、2nd シングル ”Balloon” を3/24にBINDIVIDUALよりリリースします。“Balloon”はローファイなシンセサイザーと沈みこむベースの上を、風船のように浮遊する歌声が染み渡るような楽曲で、中盤では緊張感のあるギターのアルペジオとビートによって、憔悴するようなインダストリアルな空気感も同時に感じさせます。曲の表情の変化を楽しんでいただきたいです。

1 track
万華鏡
High Resolution

万華鏡

QURIONE

レルエのヴァイオリニストとして活動するsayaのソロプロジェクト「QURIONE」 卓越した彼女のクリエイトワークが冴え渡る好楽曲が完成

1 track
夜行性の初期衝動
High Resolution

夜行性の初期衝動

Rock

GoodMoon

夜に生きるクリエイターの衝動と焦燥を歌った楽曲。

1 track
Soul buddy (feat. yoxen)
High Resolution

Soul buddy (feat. yoxen)

HipHop/R&B

MEZZ

ラッパー/シンガーMEZZの最新シングルは客演にオルタナティヴ・ロック・バンド・404GHOSTPOPのボーカリスト・yoxenを迎え、プロデューサーにはIssei Unoの楽曲なども手掛けるLAZEが参加。00年代J-POPからの影響を強く感じさせる切ない掛け合いの一方で、近年PinkpantheressやIce Spiceなどのヒットで世界でも注目されるJersey Clubパートも中間に挟むなど現在進行形のダンスミュージックとしても機能する楽曲。

1 track
アイラブ
High Resolution

アイラブ

Rock

ヤユヨ

テレ東ドラマ25「とりあえずカンパイしませんか?」ED曲

1 track
王様 [Alternative]
Lossless

王様 [Alternative]

Rock

ギリシャラブ

ギリシャラブ、配信限定シングル『王様[Alternative]』を配信リリース! 数量限定の特典音源として配布された楽曲『王様』のリアレンジ・リミックスバージョン。

1 track
桜 super love (Cover)
High Resolution

桜 super love (Cover)

Pop

猫戦

猫戦による、サニーデイ・サービス「桜 super love」のカバー音源が曽我部恵一主宰のレーベル・ROSE RECORDSより配信リリース

1 track
Over ray
High Resolution

Over ray

Rock

Apes

1stEP『Catchall』のリリース以降、全国で精力的にライヴを展開し話題を呼ぶ。オルタナティヴなサウンド、どこか懐かしさを感じさせながらも強烈な新しさと個性が炸裂するポップネス、まさに現代を生きる東京ローカルな若者による等身大のロックを鳴らすインディー・ロックバンド、Apes(エイプス)の2023年、3作目のリリース。1月『Hesitate』2月『Neighbor』と年明けから3人体制になったものの、早くも3作めのリリースとなる。1stフル・アルバムの発売もアナウンスされ、同アルバムから先行で早くも3曲目をドロップした新生Apes。ライブも精力的に行なっており、アルバムリリースタイミングでは、アウトストアLIVEとツアーも開催予定。

1 track
ジャスミン (acoustic)
Lossless

ジャスミン (acoustic)

Rock

molly

molly、2023年第一弾リリース「ジャスミン」のアコースティック・バージョン。ジャスミンの花言葉は「愛想が良い」。そうしてきた事でいつの間にか自分自身を見失ってしまいそうになった時、続ける事、無理に合わせない事が大切だと気がついた、未来の自分への誓いの歌。近藤芳樹のギター弾き語り一発録りを収録。オリジナル・バージョンの「ジャスミン」とはまた雰囲気の異なる味わい深いテイクとなっている。

1 track
オーバーテイカー
High Resolution

オーバーテイカー

Rock

BruteRocks

仙台発4人組ロックバンドBruteRocks 6th Digital Single「オーバーテイカー」混乱が収まらないこの世の中で、もがきつつも懸命に前へ踏み出している世の中の人へ贈る楽曲。BruteRocksらしいエネルギッシュな疾走感溢れるギターロックチューンもチェックポイントだ。

1 track
Dream Of Me
High Resolution

Dream Of Me

Rock

wagamama

恋の終わりを絶妙に描いたwagamama極上のバラード!「2人になって 1人になった」。wagamama、3ヶ月連続シングルリリース第2弾は、あやふやな優しさ、懐かしい温もり、すり抜けてしまった幸せへの想いをピンクムーンに重ねつつ、感情の起伏をエモーショナルな演奏とリアルな歌詞、圧倒的な歌で表現した極上のバラードに!

1 track
unison
High Resolution

unison

Dance/Electronica

leift

4/5(水)リリースのアルバム『Beige』よりシングルカットされた楽曲。「身近な人ほど素直になれず、だからこそまっすぐと伝える“ありがとう”」がテーマ。家族や親友、恋人や配偶者など、心許せる仲だからこそ肝心な時に謝意や感謝が伝えられない時がある。leift自身、近くにいる人ほどキツい言葉をかけてしまったり、優しさに素直になれずに悔やむ経験が多々ある。縁が切れ、失ってから後悔するのを積み重ねるのは、もう止める。そのために、素直になる勇気を持とうと歌われている。心の内側の核にある葛藤を解決すべく、これまで決して使わなかった「ありがとう」という極めて平易な言葉をあえて使ったフック。ソロパートとユニゾンパートを歌詞の意味に沿って分けたボーカルアレンジ、ヴィンテージの質感が特徴的なアナログシンセのリフと、16分ハーフでうねるMoogの重低音シンセベース。モダンなサウンドに昇華しながら、コアメッセージは極めて愚直な楽曲が完成した。なお今作もDisclosureやCharli XCXらを手掛けるMetropolis StudiosのStuart Hawkesが担当した。

1 track
MR.CHANGE feat. かしわ
High Resolution

MR.CHANGE feat. かしわ

Rock

マイアミパーティ

大阪を拠点に活躍するラッパー「かしわ」との異色コラボ楽曲。「おはよう、おやすみ featuring かしわ」に続き二作目となるコラボ楽曲は、前に進もうとした時にぶつかる壁や不安、迷いや葛藤が目の前に広がったそんな時、背中を押してくれる一曲。

1 track
花弁
Lossless

花弁

リサイクルシテネ

新人アーティスト、リサイクルシテネの怒涛の第2弾配信!

1 track
sphaera anatomica (left)
High Resolution

sphaera anatomica (left)

Rock

sphere

ピアノとウィスパーボイスの奏でる5つのノクターンが少女の夢想するもう一つの世界へと誘う。 4thアルバム『A Fusion Of Two Hemispheres』の並行世界(パラレルワールド)と銘打たれた作品集『sphaera anatomica (left)』。融合した二つの半球がius(右脳)/ left(左脳)と題された2つのタイトルに再分割され、sphereのサウンドスケープの核である轟音ギター、ファズベース、疾走感溢れるドラムによって構成されたシューゲイザーサウンドのベールが剥がされたことで、Shokoの囁き声は精彩を放ち、楽曲の持つ輪郭線が露になった。静寂が支配するキャンバスにニューエイジ、北欧エレクトロニカ、アコースティックテイストの色彩によって新たに彩られたネイキッド・バージョン。 五味誠のサウンドアプローチを紐解くシューゲイザー界の解体新書。

5 tracks
Side G
Lossless

Side G

Jazz/World

N4TURALKILLERS

ジャズファンクロックバンドの新体制N4TURALKILLERS、1stEP「Bubblin」からの先行配信「Side G」をリリース!

1 track
Dopamine (feat. Wez Atlas)
High Resolution

Dopamine (feat. Wez Atlas)

MoMo

R&Bシンガー/ソングライターのMoMoが今勢いに乗るWez Atlasを客演に迎えた新作をリリース!ProducerチームにはJojiなど手がけるTaydexと、XG「Shooting Star」をプロデュースしたYung Xanseiがタッグを組んだアフロビート曲。

1 track
FLYING SON
Lossless

FLYING SON

Rock

鉄風東京

鉄風東京、デジタルシングル『FLYING SON』をリリース!

1 track
ワンデーユートピア
Lossless

ワンデーユートピア

Rock

鳩とスパイス

現代社会を生き抜く人へ送る、一晩の桃源郷を謳った疾走ナンバー。明日もあるのについ夜更かしをしてしまう...そんな誰しもが渇望し、経験し、先にある後悔を分かっていても逃げ込んでしまう自分だけの桃源郷。人間の心の弱さを否定も肯定もしない、日々と戦うあなたに寄り添う詩を、バンドの実力に裏付けされたテクニカルな疾走サウンドに乗せて歌い上げる渾身のキラーチューン。

1 track
鋼の雪
Lossless

鋼の雪

Pop

楓 幸枝

楓 幸枝が気鋭のSSW、mashoe'と楽曲制作を行った4thシングル「鋼の雪」をリリース!

1 track
sprout
Lossless

sprout

HipHop/R&B

seekx

海外大手キュレーターにピックアップされ注目を集めているトラックメーカーseekx、新作シングル「sprout」をデジタルリリース!

1 track
好きなように
Lossless

好きなように

Pop

みらん

みらん、新曲「好きなように」をリリース。 昨年リリースの「夏の僕にも」「レモンの木」に次ぐ配信シングル3作目となる「好きなように」は、往年のドゥーワップ、ナイアガラサウンドを2020年代のローファイな要素を取り入れて再解釈したバッキングの上に、みらんの真骨頂とも言える伸びやかな歌声と、この春に何か新しいことを始める人の背中をそっと優しく押したり、手を取ってくれる歌詞世界が響き渡る1曲。

1 track
Rose
Lossless

Rose

Pop

Wataru Fujiwara

原点回帰とも言える、ギターメロディを全面に出したWataru Fujiwaraの新作トラック「Rose」がリリース!

1 track
タイニーダンサー
Lossless

タイニーダンサー

Rock

山中タクト

山中タクト、1st Single「タイニーダンサー」を配信リリース。サポート・ミュージシャンに林宏敏(g/カネコアヤノ)、鈴木健人(d/never young beach、SAMOEDO)らが参加。

1 track
何年先も憶えててほしい
Lossless

何年先も憶えててほしい

Rock

ケプラ

2020年9月に活動を開始した若手フォーピースバンド「ケプラ」の新曲「何年先も憶えててほしい」は今のシーズンにぴったりの卒業ソング。

1 track
終わっていいとも! feat. Minchanbaby & Young Celeb Naruto
High Resolution

終わっていいとも! feat. Minchanbaby & Young Celeb Naruto

HipHop/R&B

soakubeats

soakubeats、客演にMinchanbabyとYoung Celeb Narutoを迎えた新曲「終わっていいとも! feat. Minchanbaby & Young Celeb Naruto」をリリース

1 track
On&On
Lossless

On&On

HipHop/R&B

No.18

北海道札幌市発の新感覚Hip hopバンドNo.18がSingle『On&On』をリリース!

1 track
Chakra Flow
Lossless

Chakra Flow

HipHop/R&B

NF Zessho

NF Zessho、自身のプロデュースによる新曲「Chakra Flow」をリリース!

1 track
Kaze
High Resolution

Kaze

Rock

Sept.

Sept.が連続リリース第5弾となる、優しい風のようなシングル「Kaze」の配信を開始!

1 track
Monday Mornin' Flavor
High Resolution

Monday Mornin' Flavor

Rock

pavilion

東京のインディーロックバンドpavilionが、3rdシングル「La La La」をリリース

1 track
鳩の日曜日
Lossless

鳩の日曜日

Pop

鯉沼寿帆

インディー・フォークの最前線をまとめてチェック!「歌」にフォーカスを当てた大好評コンピ第三弾「FALL ASLEEP#3」3月29日(水)配信リリース!先駆けて5曲をシングルカットで配信開始!

1 track
一杯分のコーヒー
Lossless

一杯分のコーヒー

Pop

Saboten Neon House

インディー・フォークの最前線をまとめてチェック!「歌」にフォーカスを当てた大好評コンピ第三弾「FALL ASLEEP#3」3月29日(水)配信リリース!先駆けて5曲をシングルカットで配信開始!

1 track
双葉 - 弾き語り
Lossless

双葉 - 弾き語り

Pop

むらかみなぎさ

インディー・フォークの最前線をまとめてチェック!「歌」にフォーカスを当てた大好評コンピ第三弾「FALL ASLEEP#3」3月29日(水)配信リリース!先駆けて5曲をシングルカットで配信開始!

1 track
Hello, Yellow Brick Road
Lossless

Hello, Yellow Brick Road

Rock

アポンタイム

インディー・フォークの最前線をまとめてチェック!「歌」にフォーカスを当てた大好評コンピ第三弾「FALL ASLEEP#3」3月29日(水)配信リリース!先駆けて5曲をシングルカットで配信開始!

1 track
ENDLESS (feat. ザ・おめでたズ)
High Resolution

ENDLESS (feat. ザ・おめでたズ)

HipHop/R&B

YOSA & TAAR

DJ/プロデューサー2人によるユニットYOSA & TAARがニュー・シングル『ENDLESS feat. ザ・おめでたズ』を3月22日(水)に配信リリース。 本作はプロデューサーとしてはもちろん、DJアクトとしても様々なフェスに出演するなど活躍の場を広げているYOSA & TAARが、「日常を祝う」をテーマに富山を拠点に活動する5MC1DJのラップバンド、ザ・おめでたズをフィーチャリングしたパーティー・チューン。YOSA & TAARによる高揚感のあるハウス・ビートとザ・おめでたズによるのキャッチーなラップで3月19日“ミュージックの日”を祝うアンセミックな1曲。

1 track
モザイクカケラ
Lossless

モザイクカケラ

Pop

SunSet Swish

SunSet Swish、自身の代表曲2曲を再レコーディング!!

1 track
マイペース
Lossless

マイペース

Pop

SunSet Swish

SunSet Swish、自身の代表曲2曲を再レコーディング!!

1 track
恋の音
Lossless

恋の音

結美

【さよならって塞いだ恋心がまた溶け出して】アコースティックギターの音色が印象的で忘れたくても忘れられない、忘れたはずの恋をまた思い出してしまうそんな切ない恋心を綴った楽曲となっている。

1 track
ゆれる
High Resolution

ゆれる

Rock

リスキーシフト

東京都 20歳 4ピースロックバンド。ノスタルジーな夏をエモーショナルな疾走感で懐古する一曲。

1 track
GET BACK (feat. Donatello)
High Resolution

GET BACK (feat. Donatello)

HipHop/R&B

TEITO

プロデューサーにillrainを迎えた新作EPから、Donatelloをフィーチャーした先行シングル。

1 track
たった一瞬
High Resolution

たった一瞬

Pop

YouNique

個人個人がジャンルも音楽経験も様々なフィールドで活動し、特徴を融合させる新感覚ポップスを奏でる“次世代を創るネオポップバンド” YouNique“(Vo. KAZUTO、Gt. Ryuga、Ba. MASAAKI、Dr. GENTA)の6th singleとなる新曲「たった一瞬」を各音楽ストリーミングサービスで配信を開始します。 新曲「たった一瞬」は、松村沙友理が主演を務め、美波、曽田陵介らが出演するFODオリジナル新ドラマ『ショジョ恋。』のオープニングテーマ曲としてRyugaが書き下ろした。 主人公だけではなく恋家に参加するメンバー全員に当てはまるような楽曲になっており、恋の駆け引きが溢れるリアルな男女の恋愛模様を連想させる。

1 track
No Reason (feat. eyden)
Lossless

No Reason (feat. eyden)

HipHop/R&B

018

東京を拠点とし斬新かつ勢いのある楽曲で定評のある018とeydenによるNo Reason feat. eydenが完成。 今作では螺旋での盟友であり共に1998年生まれの2人が持ち味のlyricでskillの高さを見せ付ける。トラックはDJ FRIP a.k.a Beatlabが手掛ける。

1 track
Blue Flu
Lossless

Blue Flu

Pop

Foi

メロウなトラックに優しく物憂げなヴォーカル、日常に溶け込む切なく感傷的な心象を彩ったラブソング。今作は、作詞、作曲に加え、シングルでは初のアレンジも担当。ギターに盟友 Chie(YABIYABI) )、Keybordには、”いけだゆうた”BREIMEN)が参加。

1 track
Looking For Life
High Resolution

Looking For Life

HipHop/R&B

Chapah

昨年も2つのEP、4シングル、ミニアルバムと次々と作品をリリースし続けているラッパーCHAPAHが配信シングルとして新曲「Looking For Life」をリリース! 「Leave It 」でもタッグを組んだビートメイカー、Aru-2をプロデューサーに迎え、Aru-2の生み出す心地の良いメロディとドラムの上でCHAPAHの力の抜けた心に寄り添うリリックが光る。日々の生活の中から、目に見えない何かを探し、自身の求めるものと向き合い、歩みを進めるCHAPAHらしい楽曲。

1 track
光
Lossless

VOLT

大阪ネオミクスチャーバンドVOLTによる1stシングル。

1 track
I LIKE IT
High Resolution

I LIKE IT

Jazz/World

PLAYA

DeBarge「I Like It」の名カヴァーのを KH & The LASTTRAK がリミックス

1 track
笑っていたいんだ
Lossless

笑っていたいんだ

Anime/Game/Voice Actor

遠藤璃菜

女優・声優として活躍中の遠藤璃菜17歳。2021年10月のアーティストデビューから早くも5作目となる今作は、女の子の「あるある」をキュートに詰め込んだポジティブ・ポップなナンバー!

1 track
風俗嬢との恋
Lossless

風俗嬢との恋

Pop

Su凸ko D凹koi

"3ヶ月連続リリースの2作目となる今作は風俗嬢を彼女に持つ男性目線といったガールズバンドとしては非常に斬新な視点での楽曲になっている。鋭い歌詞に対して重厚なサウンドが激情を誘いどこか物悲しさを感じさせる。また実話を元にした楽曲というのも注目ポイント。

1 track
ALRIGHT
High Resolution

ALRIGHT

HipHop/R&B

BBY NABE

今は辛いかもしれないけど、絶対大丈夫

1 track
Old Enough (feat. BROCKBEATS)
High Resolution

Old Enough (feat. BROCKBEATS)

Pop

Be A Good Neighbor

Be A Good Neighbor(ビーアグッドネイバー)は2023年に始動した日本のチルポップ・プロジェクト。BOMIがプロデュース。 1st single「Old Enough」は、ドイツのローファイ・ヒップホップの名門レーベルVinyl-Digitalに2016年から所属するBROCKBEATSをフィーチャリング。 BROCKBEATSは欧米を中心にSpotifyだけでも年間1600万回再生されている日本で唯一のトラック・メイカー。 今作ではBROCKBEATSがスウィートなチルホップ・トラックを制作し、BOMIが中毒性のあるトップラインを作り歌った。英語と日本語のミックスで、心地よい響きを大切にリリックは構成されている。 「Old Enough」では歳を取れば取るほど恋に臆病になってしまうという大人の不器用な恋がビターで軽やかに歌われている。 艶やかで耳心地の良いサウンドミックスを手掛けたのは、DAOKOやSAKANACTIONの作品を手がけることで知られるサウンドエンジニアの浦本雅史。 くたびれた可愛い犬のぬいぐるみのジャケットデザインを手掛けたのは、NIKEやUNIQLO、ISSEI MIYAKEの広告のアートディレクターとして知られる金田遼平。

1 track
遊びにいきたい
Lossless

遊びにいきたい

Rock

バックドロップシンデレラ

3月19日京都MUSEから始まり6月2日にZepp Shinjukuで締める「ワガママにウンザウンザを踊るツアー」に先駆け、バックドロップシンデレラが配信シングルをリリース。タイトル「遊びにいきたい」まさに3年間の冬の時代を乗り越え、今春、ロックシーンの雪解けを感じさせる。とにかくウキウキしてくるような作品。マンドリンを中心においたカントリー調のアレンジが実に軽快。聴いているだけでウキウキしてくる。民族音楽を追求するなど、マニアックなバックボーンを芯におきつつも、決して肩肘をはらず、メンバー全員で歌い、演奏し、踊る。バックドロップシンデレラの魅力がこの3分間にぎっしり詰め込まれている。

1 track
陰と陽
High Resolution

陰と陽

Rock

井上堯之

物事には表と裏がある。人間とて同様なのだ。 そして陰の中にも陽が、陽の中にも陰が存在する。 だからこそ自己矛盾に苦しむ。 人間への哀しみ、絶望、そして限りない愛の気持ちを込めて作曲した楽曲。 流れるようなアルペジオと力強いストロークが〝陰と陽〟を表現している。

1 track
ジェームス本郷のテーマ
High Resolution

ジェームス本郷のテーマ

竹内 力

久住昌之と和泉晴紀によるユニット・泉昌之による「かっこいいスキヤキ」が、竹内力主演でスペシャルドラマ化。2023年3月18日16時よりテレビ東京系列6局ネットで放送される本作の主題歌。

1 track
Freesia (feat. Tohji & Le Makeup)
High Resolution

Freesia (feat. Tohji & Le Makeup)

HipHop/R&B

Loota

盟友KOHHらと参加した「It G Ma」以降もBrodinski、SebastiAn、Surkin、Sam Tibaといったヨーロッパ圏のプロデューサーとの協業、Tohjiとの『KUUGA』、Brodinski、Modulawとのコラボレーションアルバム『Helheim』のリリースなど精力的に活動するLoota。2022年末にはEAゲーム制作の人気カーレースゲーム「Need For Speed」サウンドトラックに収録されるなど、国内外にその名前を広げてきた。 3月17日にリリースされた「Freesia」は、先日FUJI ROCK FESTIVALでの出演がアナウンスされ、国内外でも精力的な活動を続けるTohjiがフィーチャーされ、先日最新アルバム『Odorata』をAWDR/LR2, Pure Vovageよりリリースし話題を集めたLe Makeupがプロデュースした一曲。バイレファンキを彷彿とさせるアグレッシブなサウンドの衝動性と刹那的なエモーションが重なり合った楽曲となった。

1 track
ブチ上げ戦隊 (feat. LEX)
High Resolution

ブチ上げ戦隊 (feat. LEX)

HipHop/R&B

Leon Fanourakis

Leon Fanourakis, SANTAWORLDVIEW & Xansei が先月リリースした『XEONWORLDVIEW』に収録されている楽曲「ブチ上げ戦隊」にLEXが参加したリミックスバージョンが登場!

1 track
Sweet Escape feat. RAENE

Sweet Escape feat. RAENE

HipHop/R&B

AmPm

AmPm、英BBCが選ぶ新進気鋭のアーティストとのコラボSGを配信リリース! ドラムンベースを基調にした疾走感溢れる新曲「Sweet Escape feat. RAENE」

1 track
イチバンガールズ!-2023ver.-
Lossless

イチバンガールズ!-2023ver.-

Idol

アップアップガールズ(仮)

2013年にアップアップガールズ(仮)がリリースした「イチバンガールズ!」を、現体制で再録!

2 tracks
shunchou
Lossless

shunchou

HipHop/R&B

Shimon Hoshino

サーファー/トラックメイカーShimon Hoshino、新曲「shunchou」をリリース!

1 track
BACK FRONT DOOR (Remix)
High Resolution

BACK FRONT DOOR (Remix)

HipHop/R&B

Flat Line Classics

MONJUから仙人掌が新たに参加したFlat Line Classicsの"BACK FRONT DOOR (Remix)"(Prod bydhrma)が本配信開始!

1 track
Go & Move On!!
Lossless

Go & Move On!!

HipHop/R&B

Sarah L-ee

英語、韓国語・日本語で歌唱、ラップするマルティリンガルアーティストSarah L-ee(セラリー)のNew Singleが配信!

1 track
追熟
Lossless

追熟

Anime/Game/Voice Actor

龍ヶ崎リン

Vtuber事務所 774inc. 運営のVtuberグループ シュガーリリック 龍ヶ崎リンが、デビュー日である、3/28(火)に 2nd Single「追熟」を Digital Release !緑仙・AZKi・BOOGEY VOXX等、有名Vtuberアーティストへの楽曲提供の実績がある、アザミ氏が楽曲制作しており、ブラックミュージックを彷彿とさせるような、カジュアルなテンポで、思わず横ノリしてしまう独特なグルーヴ感と、口回しが心地良いリリックも相まって、キャッチー且つ洗練された一曲に仕上がっている。追熟とは、果物等を収穫後に一定期間置き、甘さを増したり果肉を柔らかくする事であり、忙しない都会の喧騒へ呑まれず、焦らず自分のペースで日々を過ごしていこう、というメッセージが楽曲タイトルには込められている。

2 tracks
Wanderer
Lossless

Wanderer

Anime/Game/Voice Actor

レン ゾット

Ren Zottoの曲

1 track
Sparkle!
High Resolution

Sparkle!

Anime/Game/Voice Actor

VibRevo

VibRevo結成一周年記念オリジナルソングが完成! 白鷺アル、日日ゆとり、聖々良しきの、山手らの、四月一日べレトのVibRevoメンバー全員が参加する初の楽曲になります。

1 track
二律背反
High Resolution

二律背反

Anime/Game/Voice Actor

月深 ツキ

VSinger&Vtuberとして活動中の月深ツキ、五曲目となるオリジナル楽曲は重めのギターサウンドとサビの高音ボーカルが印象的なスローロック! Illustration:生煮え Logo Design:Rem Design

1 track
ハロー、ワンダーランド
High Resolution

ハロー、ワンダーランド

Anime/Game/Voice Actor

aMatsuka

aMatsuka 5th Single 作編曲 ヨシくん。 作詞 aMatsuka

1 track
SHOWER
High Resolution

SHOWER

Various Artists

二ホンカナヘビのVTuber音影カナ、念願の1st Album 『SHOWER』リリースです! 【収録楽曲】 1.Future Canvas 作詞作曲:Capchii 2.Rainy Night 作曲:sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司 作詞:音影カナ&ヌコメソーセキ Rap:ヌコメソーセキ 3幸せフィルター 作曲:filmiiz 作詞;音影カナ 4.ぷらねっと -SHOWER ver.- 作曲:OutChips 作詞:音影カナ 編曲:Addpico 5.り・すたーと! 作詞作曲:音影カナ 編曲:Addpico 6.Tail+Holic 作曲:Hmt2 作詞:Tail+Hoic (音影カナ、昼森やも) ゲスト:Tail+Hoic (音影カナ、昼森やも) 7.モノクロループ 作詞作曲:Maggg-Nolia

7 tracks
キライラ (Rearrange ver.)
High Resolution

キライラ (Rearrange ver.)

Anime/Game/Voice Actor

REGALILIA

Palette Project内メタル系ユニット「REGALILIA」の2nd single「キライラ」のリアレンジバージョンになります。

1 track
創造 (Rearrange ver.)
High Resolution

創造 (Rearrange ver.)

Anime/Game/Voice Actor

REGALILIA

Palette Project内メタル系ユニット「REGALILIA」の1st single「創造」のリアレンジバージョンになります。

1 track
Broken Promises (feat. Purukichi)
High Resolution

Broken Promises (feat. Purukichi)

Anime/Game/Voice Actor

ChumuNote

VtuberのChumuNoteと音楽アーティストのPurukichiによるコラボレーション楽曲。作詞作曲を手がけたPurukichiが心に残る歌詞を提供し、ChumuNoteが感情豊かな歌声で歌唱を担当。『Broken Promises』は、大切な人にあっさりと裏切られた感情を歌ったダンスミュージックで、FutureBassとGarageの爽快感がありつつも体を突き動かすようなサウンドで表現されています。本作は、多くの音楽ファンにとって必聴の一曲となっています。

1 track
Academy of Ages / 遥かなる学園
High Resolution

Academy of Ages / 遥かなる学園

Classical/Soundtrack

池 頼広

eスポーツタイトルとしても大きな注目を集めている、Cygamesが配信する対戦型オンラインTCG『Shadowverse』。2023年3月27日配信開始の新カードパック「Academy of Ages / 遥かなる学園」PVのテーマ。

1 track
君に届け
High Resolution

君に届け

Anime/Game/Voice Actor

椎名真昼(CV.石見舞菜香)

TVアニメ『お隣の天使様』椎名真昼(CV.石見舞菜香)「君に届け」

1 track
WAVEAT ReLIGHT V2 Original Soundtrack Vol.2
Lossless

WAVEAT ReLIGHT V2 Original Soundtrack Vol.2

Various Artists

iOS向け音楽ゲーム "WAVEAT"シリーズ 最新作、 "WAVEAT ReLIGHT V2" のサウンドトラックが再び登場! 未収録楽曲を含む、"WAVEAT" オリジナル楽曲の12曲を収録! 実力派アーティストをお呼びし、さらにシリーズ初の公募楽曲も収録した、バラエティ豊かで聴き応えある内容となっております。

12 tracks
TVアニメ『夫婦以上、恋人未満。』オリジナルサウンドトラック
Lossless

TVアニメ『夫婦以上、恋人未満。』オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

TVアニメ『夫婦以上、恋人未満。』のサウンドトラックとLiyuuの歌うOPテーマ「TRUE FOOL LOVE」/Nowluの歌うEDテーマ「Stuck on you」のアニメサイズを収録したオリジナルサウンドトラックが配信限定リリース!

42 tracks
スキに理由はいらないじゃん!
Lossless

スキに理由はいらないじゃん!

オミコシスターズ feat. Ponchi♪

WADIVE RECORD第1弾楽曲はオミコシスターズ feat. Ponchi♪による「スキに理由はいらないじゃん!」

1 track
Devil's Way
High Resolution

Devil's Way

Anime/Game/Voice Actor

Obey Me! Boys

イケメン悪魔調教ゲーム第2弾『Obey Me! Nightbringer』オープニングテーマソング「Devil’s Way」

1 track
Time [never] comes back!?  voice drama album Chapter.01
Lossless

Time [never] comes back!? voice drama album Chapter.01

石井孝英 / 菊池勇成 / 真野拓実 / 山口智広 / 井上雄貴, 狩野翔 / 菊池勇成 / 中澤まさとも / 重松千晴 / 井上雄貴

出演者の組み合わせが毎回変わる今までにない朗読劇”として全公演キャスト入れ替え制(マルチキャスト制)をとってきた本作。池袋シアターグリーンBIG TREE THEATERにて行われた2022年1月公演を皮切りに3月には追加公演を実施し、新要素を加えた5月公演では全公演のリアルタイム映像配信も行うなど回を重ねるごとにパワーアップ。ネバカムは主にSNSを中心にコンテンツを展開させており、作品やキャラクターの認知度を上げるべく1コマ漫画を連載。また、視聴者(ネバカム内のファンの総称)から募集したイラストを朗読劇会場内に展示をするなど、さまざまな施策を展開。朗読劇会場のみならず、会場に来られなかった人も一緒に楽しめるよう、視聴者の皆様とネバカムワールドを盛り上げてきた。そんなネバカムの“メディアミックスプロジェクト”が本格的に始動。2022年の目玉企画として、ファンの皆様からのご要望も多かったドラマCD制作が決定。ネバカムのキャスト入れ替え制の特性を活かし、同じストーリーに対し、異なる声優を起用。1月公演組と5月公演組、一つの作品で二度楽しめる。

4 tracks
TVアニメ『ツルネ -つながりの一射-』オリジナルサウンドトラック Chapter1 劇伴集
Lossless

TVアニメ『ツルネ -つながりの一射-』オリジナルサウンドトラック Chapter1 劇伴集

Pop

V.A.

風舞高校、桐先高校それぞれのユニットキャラクターソング付きオリジナルサウンドトラックが2枚組で発売!  ジャケットは京都アニメーション描き下ろしの鳴宮 湊たち風舞高校弓道部と滝川先生(通称・マサさん)が描かれたイラストを使用! Disc1には、作曲家・横山克による劇伴のほか、藤原愁の自宅で流れた楽曲「Someday My Prince Will Come」とオープニング主題歌「℃ / ラックライフ」とエンディング主題歌「ヒトミナカ / 丁」のTVサイズを収録。Disc2には、マサさん(滝川雅貴)と風舞高校弓道部の男子部員で弓道の基本動作についてを学ぶ「射法八節のテーマ」、佐瀬大悟が中心となって桐先高校弓道部のメンバーで歌うプリンセチアの楽曲「ぷりむろーど!」、そして風舞高校弓道部の女子部員で高校生らしい青春を歌った「シグナル」のキャラクターソング3曲を収録。

33 tracks
SuperStar EP
High Resolution

SuperStar EP

Anime/Game/Voice Actor

UniteUp!

ソニーミュージックが贈る多次元アイドルプロジェクト「UniteUp!」 アニメ作品内に登場するバンド系アイドルグループ「JAXX/JAXX」、 アニメでの楽曲OAに合わせてSGリリース!

4 tracks
トリアージ
Lossless

トリアージ

MILGRAM シドウ (CV: 仲村宗悟), MILGRAM シドウ (CV: 仲村宗悟) & エス (CV: 天海由梨奈)

DECO*27×山中拓也による視聴者参加型楽曲プロジェクト『MILGRAM-ミルグラム-』第二審より シドウ (CV: 仲村宗悟)「トリアージ」 そして、DECO*27の「妄想税」をカバー。ボイスドラマにはシドウとエスが登場!

5 tracks
SHIRANAMI THE MUSIC Vol.1
High Resolution

SHIRANAMI THE MUSIC Vol.1

SHIRANAMI 5

ボイスドラマとしてスタートした 「SHIRANAMI Channel」から、 SHIRANAMI 5のメンバーが歌い ファンタジーの世界で大ヒットしている、 2nd seasonテーマソング「Winner or Loser」を含む EP、キャラクターソング集をリリース。全6曲収録。 【タイトル】SHIRANAMI THE MUSIC Vol.1 【アーティスト】SHIRANAMI 5 【収録曲】 01:iroha(YAMATO / CV:矢口恭平)   作詞 Raizo.W   作曲 Raizo.W   編曲 Raizo.W 02:因果万象(KIKKA / CV:鈴木凱也)   作詞 鈴木凱也   作曲 葉山たけし   編曲 葉山たけし 03:fight for LOVE(SHINPEY / CV:西村一樹)   作詞 傷彦   作曲 Dr.Usui   編曲 Dr.Usui 04:ぞっこん!MY HEART(ISSEI / CV:酒井広大)   作詞 宇津本直紀   作曲 山根公路   編曲 侑音 05:コード・リキガク(RIKI / CV:白木慈恩)   作詞 只野菜摘   作曲 Dr.Usui   編曲 Dr.Usui 06:Winner or Loser(SHIRANAMI 5)  作詞 中村“tono”僚   作曲 中村“tono”僚、島田尚  編曲 島田尚 今後、ボイスドラマの展開とともに、 SHIRANAMI THE MUSICのシリーズ化も視野に入れ、 音楽作品の拡充のため、 様々な作家の方と作品作りを進めて参ります。 2nd seasonに先駆けて、 3月22日よりリリースされ、 順次各プラットフォーム、各国にて配信開始されます。

6 tracks
Duality
High Resolution

Duality

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

1 track
R-TYPE FINAL 3 EVOLVED Soundtrack
Lossless

R-TYPE FINAL 3 EVOLVED Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

グランゼーラ

サイドビューシューティング『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED(アールタイプ ファイナル3 エボルブド)』ステージ用のBGMです。

6 tracks
勇敢な君に/君のためなら
High Resolution

勇敢な君に/君のためなら

長瀞さん(CV.上坂すみれ), センパイ(CV.山下大輝)

第11話挿入歌 「勇敢な君に」 長瀞さん(CV.上坂すみれ) 「君のためなら」 センパイ(CV.山下大輝)

4 tracks
ジタバタ
High Resolution

ジタバタ

Pop

すりぃ

2023.03.03で活動5周年。ボカロPとしての枠にとどまらず、一人のアーティストとして勝負を仕掛けた、”ボカロのセルフカバーではない、初のすりぃ本人歌唱”による楽曲。今回の楽曲「ジタバタ」は、今の状態を必死に変えようと、もがいている様を表現している。

1 track
ANAMNESIS
Lossless

ANAMNESIS

Anime/Game/Voice Actor

棗いつき

New Original Song 「ANAMNESIS」

1 track
愛情指定席 (feat. 可不)
High Resolution

愛情指定席 (feat. 可不)

Pop

Aintops

となりは私── 可不を起用した可愛く中毒性のある楽曲! 愛が重い地雷系女子を可愛く描きました!

1 track
成仏なんてしないさ (feat. Mikade)
High Resolution

成仏なんてしないさ (feat. Mikade)

Pop

缶缶

Vocal 缶缶 / Music Mikade / Mix 石塚陽大(Hifumi,inc.) / Illustration 蟻生 / Vocal edit あいとも

1 track
偏食トラジェディ
High Resolution

偏食トラジェディ

Pop

チーム・トリケラトプス

ラテンジャズを基調とした楽曲です。 理由もなく孤独を感じてしまうような瞬間を切り取りました。

1 track
USUAL LEGACY
High Resolution

USUAL LEGACY

Classical/Soundtrack

ナナホシ管弦楽団

ナナホシ管弦楽団のデジタルアルバム「USUAL LEGACY」(読み: ユージュアル・レガシィ)は、ロックナンバーを主軸に過去楽曲を抜粋した、「LEGACY」シリーズの3枚目にして7thアルバムとなる作品。 これまで未収録だった『初体験』『ITYNITED IDENTITY』などに加え、島爺に楽曲提供した『OVERRIDE』『アヴァターラ』のカバー版も収録。 近年ますますヒットクリエイターとして躍進するナナホシ管弦楽団のルーツであるギターロックの面を強く感じることができる楽曲群となっている。

9 tracks
STUDY WITH MIKU part1
Lossless

STUDY WITH MIKU part1

Pop

STUDY WITH MIKU

39chコンテンツ STUDY WITH MIKU アルバム 

18 tracks
完全犯罪伝授します
Lossless

完全犯罪伝授します

Pop

じょるじん

古書店「松凱屋」を営む店主「佐野松凱」があなたの殺人計画を完全犯罪として伝授します

2 tracks
さよならを殺してまで
Lossless

さよならを殺してまで

Pop

如月ましろ

オルタナ、マスロック、パンク、インダストリアルを基調とし、毒のある歌詞と音割れサウンドで注目を集める「如月ましろ」の5th album

13 tracks
ERROR
Lossless

ERROR

Pop

niki

ロックな曲達

11 tracks
ぐるぐるめろメロディ♪
High Resolution

ぐるぐるめろメロディ♪

Pop

キノシタ

『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』2周年記念書き下ろし曲

2 tracks
あんたにあっかんべ
High Resolution

あんたにあっかんべ

Pop

一二三

3 月21 日( 逆一二三の日) にリリースされる新曲「あんたにあっかんべ」は別れた恋人への思いを引きずっていた女性が未練を断ち切って「魅力的な女性になって見返してやる」感情を表現している1 曲である。「トントントン」「けんけんぱ」など軽快なリズムとワクワクするようなお祭り感のある編曲がリピートすること間違いなし。ジャケットとMV はクリエイター「まりやす」との「しゃしゃてん」以来のタッグで女の子が可愛く傘まわしをしている映像にも要注目である。

1 track
喋
High Resolution

Pop

stellafia

1 track
羽ばたく君へ
High Resolution

羽ばたく君へ

Anime/Game/Voice Actor

La prière

棗いつき×藍月なくる×nayutaの3人によるインディーズボーカルユニット"La prière"(ラプリエール)が「羽ばたく君へ」をリリース

1 track
Transition Period
High Resolution

Transition Period

Pop

Aintops

正しさ求め彷徨う、僕らはなんて滑稽。── Aintops 1st VOCALOID Albumは 「AIに支配された都市」をテーマにしたコンセプトアルバム! 前に進む者、地位を奪われ絶望する者、愛に溺れる者。 AI都市に生きる人々のストーリーを描きました。

7 tracks
Lovespell
High Resolution

Lovespell

Rock

COVET

1 track
sword
Lossless

sword

Idol

Ringwanderung

Ringwanderung、通称リンワン、2ndアルバムリリースから半年、待望の新曲ゲリラリリース第二弾!すでにライブでも披露され人気上昇中の1曲。アップテンポで畳みかける必殺の展開と“いぇいいぇいいぇい”の合いの手が癖になる。

1 track
STORY
High Resolution

STORY

Idol

The Patti

6 tracks
Tranxend
High Resolution

Tranxend

Idol

INUWASI

2020年2月、世界中が激動となった3年前、MAPLE INC.プロデュースの第4弾ユニットとしてデビューした6人組アイドルユニット『INUWASI』。デビュー以来、ライブでの活動はもちろん、数々のフェス出演、紙面やTV/ラジオなどのメディアへの出演と、多方面でメンバー個々にも活躍してきた彼女達。デビュー3周年と共に2nd Full Albumをリリース!

10 tracks
BABYLON
High Resolution

BABYLON

Idol

NEO JAPONISM

NEO JAPONISM - BABYLON (作曲) Music : ROCKET GUM, Saya (作詞) Lyrics : Saya (編曲) Arrangement : ROCKET GUM, A-Spells (ギター) Guitar : tatsu (BLVELY) (ベース) Bass : Mitsuru (Crystal Lake) (ドラム) Drums : Hikari Shimamura (ヴァイオリン) Violin : Akiko Shimauchi (プログラミング) Programming : ROCKET GUM (ミックス) Mixing Engineer : ROCKET GUM, Saya (マスタリング) Masterring Engineer : Saya (ボーカルディレクション) Vocal Direction : Hayato Yamamoto (レコーディングエンジニア) Recording Engineer : ROCKET GUM, Hayato Yamamoto, Saya (レコーディングスタジオ) Recorded at : MELON SODA STUDIO (サウンドプロデューサー) Music Producer : Saya

2 tracks
桜
High Resolution

Idol

STARMARIE

1 track
王国

王国

Idol

fishbowl

静岡発アイドルグループ"fishbowl"による2ndフルアルバムがリリース!様々な形で地元静岡県をイメージした全11曲収録!

11 tracks
Crush!
Lossless

Crush!

Idol

MELTЯAGE

ありのままの自分たちをアイドルという枠の中で爆発させるMELTЯAGEの6人 ロックテイストの楽曲と共に、強い女性像を体現したパフォーマンスで 日本ではレアなアイドル像をつくり上げている彼女たちの成長を追いかけるなら、今!

9 tracks
STAR-T
Lossless

STAR-T

RiKKYY

平均年齢29.25歳の私たちがアイドルをやったらどうなる? 歌もダンスもほぼ未経験、元社会人の私達が念願のアイドルに。 オトナの青春はじめました。 夢があるから走り続ける、挑戦(青春)し続ける大人アイドルRiKKYY(リッキー) アイドルから脱皮しアーティストとして挑戦するニューシングル『 蜜蜂 』のカップリング収録曲。

1 track
FUNKATRIPPER
Lossless

FUNKATRIPPER

Idol

Ac!u Gromov

2023年1月14日にデビューライブを披露した後、都内を中心に精力的なライブ活動をしている双子姉妹ガールズユニット、Ac!u Gromov(アーチューグロモフ)が3月22日(水)に2nd配信シングルをリリース!今回リリースする配信シングル『FUNKATRIPPER』(ファンカトリッパー)に収録されている2曲は、亡霊という地に足着かない存在の恋心を、文字通り浮遊感漂うオシャレなサウンドで昇華させたシャープなダンス・トラック『丑三つロマンス』、アーバンかつファンキーなハウストラックが気分をアゲる『FUNKATRIPPER』とサウンドのテイストも多彩なラインナップとなっている。After performing their debut live on January 14, 2023, the twin sister girls unit Ac!u Gromov, who has been actively performing live mainly in Tokyo, will be on March 22nd (Wednesday). 2nd distribution single released!The two songs included in the distribution single "FUNKATRIPPER" to be released this time are the sharp dance track "Ushimitsu Romance" and the urban and funky house track "FUNKATRIPPER". It has a diverse lineup.

2 tracks
~R~
High Resolution

~R~

Idol

REIRIE

REIRIEによる配信限定タイトル!

0 track
男の子の目的は何?
High Resolution

男の子の目的は何?

Idol

高嶺のなでしこ

ティーン世代に絶大な人気を誇るクリエイター集団「HoneyWorks」がサウンドプロデュースを務める10人組アイドルグループ『高嶺のなでしこ(たかねのなでしこ)』がHoneyWorksの人気曲をカバー!

1 track
Lily
Lossless

Lily

Idol

Ringwanderung

Ringwanderung、通称リンワン、2ndアルバムリリースから半年、待望の新曲ゲリラリリース!

1 track
Compass
Lossless

Compass

Idol

Kolokol

表題曲の「Compass 」は、 Kolokol の新たなスタートにふさわしい力強いメッセージソング。 Kolokol の持つ叙情的な楽曲の世界観のなかで一歩 踏み出そうとする人の心の 葛藤を描きながら、その背中を押す1曲となっています。Kolokolは、 2018 年 5 月に結成され、“囚われることのない様々な世界観を叙情的かつ繊細に歌い上げる“というコンセプトのもと、主に東京と大阪で活動している4人組グループ。ニューシングル「Compass 」を携え、新たな世界へ向けて走り出すKolokolにぜひご注目ください!

2 tracks
花
High Resolution

Idol

タイトル未定

何者かになろうとしなくていい。何者でもない今を大切に。をコンセプトに北海道札幌市を拠点に活動している「タイトル未定」初の全国リリースシングル「花」の作曲は「踏切」や「溺れる」などタイトル未定の楽曲をデビューから手掛ける青葉紘季が担当し、初の全国流通に相応しい真っ直ぐな歌詞と疾走感溢れる1曲になっています。

1 track
SHINING MARK
High Resolution

SHINING MARK

Idol

アップアップガールズ(プロレス)

アップアップガールズ(プロレス)約2年半ぶりの新曲が登場! 鈴木志乃を加えた新体制4人での初リリースになる本作は、リングで勝利を掴む為に負けん気魂で突き進む気持ちを歌う。 デビューしたばかりの鈴木志乃、ベルト戴冠者の乃蒼ヒカリ、渡辺美詩、虎視眈々と狙うらくと、今の4人の気持ちにピッタリ寄り添う楽曲となっている。 有明コロシアムで行われた東京女子プロレス最大規模の大会「GRAND PRINCESS '23」で初披露された。

2 tracks
カミングアウト
High Resolution

カミングアウト

Idol

キミイロプロジェクト

3月24日より新テーマ CUTE INNOVATIONになるキミイロプロジェクト。可愛い革新を追求した今作では少女の内面をアップチューンなナンバーで表現した作品となる。

2 tracks
撫子乱舞
High Resolution

撫子乱舞

Idol

KRD8

KRD8が久しぶりの「和ロック」をリリース。7thシーズンでも唯一となる和のテイストが光る。 上手くいかない。風当たりが強い。そんな思いを投げ払うような力強くアップテンポなメッセージソング。 メンバー7人が「千紫万紅」に踊り歌いながら「夢抱く」様は聴き手の魂に火をつける。

1 track
FUKAMARU MERMAL
High Resolution

FUKAMARU MERMAL

Idol

メルクマールメルマール

2023年3月14日発売 メルクマールメルマール1st mini album 「FUKAMARU MERMAL」

8 tracks
ぷりん♡エッセンス
Lossless

ぷりん♡エッセンス

Idol

ドタバタ歌劇團"ぷりん"

ドタバタ歌劇團"ぷりん"のデビュー曲であり、グループを代表する楽曲。 愛と平和を歌うポップな王道アイドル楽曲となっている。

1 track
RUN!
Lossless

RUN!

Idol

疾走クレヨン

元気になれる爽快な歌詞とキャッチーなメロディのポップッチューン!

1 track
罪音
High Resolution

罪音

HipHop/R&B

仏師

仏師 3年振りのNEW RELEASE 。 2023年桜の咲く頃 出会いと別れ、始まりと終わりを繰り返す人々へ贈ります。 神とは愛。 私はRELEASE迄のこの3年間、この楽曲により背中を押され、勇気を貰い、この日を迎えられました。 TITLEは『罪音』 罪な音楽により苦しめられ、生かされるこの人生を誇りに思える今を幸せに思えます。 ありがとう。

1 track
Reason
Lossless

Reason

HipHop/R&B

壽 from LUCK-END 3rd ALBUM -Reason-

10 tracks
RAW
Lossless

RAW

HipHop/R&B

DAEDALBWOY

DAEDALBWOYの4th EP

5 tracks
Pyun Freestyle
Lossless

Pyun Freestyle

HipHop/R&B

V.A.

taq、三次元遊戯の美兄、OGGYWESTのヤング・キュン、NATURE DANGER GANGのモリィが参加した、中野区野方のサブカルチャーに特化した古着屋「吊り橋ピュン」をフィーチャーした音源がリリース

0 track
CDEFGAB
High Resolution

CDEFGAB

HipHop/R&B

Jr.TEA

ソニーミュージックが手掛ける「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」や海外を中心に人気のゲーム『Obey Me!』の楽曲、映画『ホットギミック』劇伴制作に関わるなど多角的にかつ精力的に活動する音楽家〝Jr.TEA〟がチルなビートとギターサウンドで奏でるLo-Fiインストの新曲「CDEFGAB」をリリース! チルな空間に包まれ、仕事中や作業中、勉強中などにイージーリスニング・リラックスできる音楽として日常に溶け込む楽曲となっている。

1 track
Reminiscence (feat. maako)
Lossless

Reminiscence (feat. maako)

HipHop/R&B

pige

ビートメイカー〝pige〟が客演に〝maako〟を迎えたメロウな新曲『Reminiscence feat. maako』をリリース! どこか懐かしさや寂しさを感じる楽曲を得意としている〝pige〟が手掛けた新曲は、前に進む理由を探す人に聴いてほしい1曲となっている。 〝maako〟の美しく伸びやかな歌声がさらにリスナーの感情を揺さぶり、優しさに包まれてそっと寄り添ってくれる。 〝pige〟は2022年10月に全10曲収録のLo-Fiインストアルバム「The comfort of my favorite chair」をササクレクトが運営するプラットフォーム "Lonely Girl" からリリース。 その他、ポニーキャニオンとStyrismが主催する新人発掘オーディション「early Impulse」の2021年11月度最優秀アーティストに選出されるなど、精力的に活動を続けている。

1 track
Lush Life
Lossless

Lush Life

HipHop/R&B

Utatane

1993年生まれ、滋賀県出身のラッパー Utatane によるミニアルバム。様々なアーティストへの楽曲提供で活躍中の TNG, summawhere, Sounguage らが参加。美麗かつメロディアスなビート上で詩情溢れる実直なラップが展開され、地方都市で生活する若者の肖像が暖かみを持って浮かび上がってくる内容となっている。3月24日(金)より各種配信サイトでリリース予定。 【収録曲】 01. サボタージュ 02. 未明 03. No Name 04. With Me 05. Lush Life All Lyrics by Utatane Track by TNG (01, 04) summawhere (02, 03) Sounguage (05) All Mixed by 金井 泰龍 (StudioSHIKARI)

5 tracks
Do They Know
Lossless

Do They Know

HipHop/R&B

Full Crate

人気ポッドキャストコンテンツ『Soulection Radio』でのゲストミックスやビヨンセ、シド等のプロダクション、そして2020年発表のEP『In All Honesty』ではKyle Dionらを迎え世界中の音楽ファンに熱烈な支持を受けたオランダ・アムステルダムのプロデューサー/DJ,SSW、フル・クレート(Full Crate)。2023年春リリース予定のニューALからの先行4thシングル。バルバドス出身の新鋭SSW、Ayoniと共作のアコースティックなレイドバックチューン。

1 track
G.O.L.D
High Resolution

G.O.L.D

HipHop/R&B

DEFRUG

1 track
My Way
High Resolution

My Way

HipHop/R&B

NARIMIMI

NARIMIMIのニューシングル

1 track
DIRECTORR'S CUT Ⅱ
High Resolution

DIRECTORR'S CUT Ⅱ

HipHop/R&B

TECH NINE

TECH NINE × mosaic404「DIRECTORR’S CUT Ⅱ」 沖縄は石垣島出身、現在京都に拠点を置くTECH NINEと宮古島出身、ドフォーレ商会のビートメイカーmosaic404がタッグを組んだスプリット・カセットテープ・アルバム。かつて「mabuyaaa」や「反骨」でのフィートで魅せた相性そのままに90’s Flavor全開のBoombapをカセットテープに落とし込んだ全9曲がデジタル解禁。 「4ノ演奏 REMIX」には千葉の"MAD"ことMIKRISが参加。

8 tracks
make (feat. 笠原瑠斗)
High Resolution

make (feat. 笠原瑠斗)

DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST

札幌を拠点に日本国内はもとよりアジア各国でも活躍するHip Hop DJ 、DJ TAMA a.k.a. SPC FINEST がR&B、SoulMusic界で今最も注目のシンガーソングライターの一人である、笠原瑠斗を迎えた、実に10年振りとなる新曲をリリース。今作は、切ないエレピのメロディーが印象的なバックトラックに、内面の葛藤を露わにした笠原瑠斗のリリックが心に響く作品となっている。ミュージックビデオは、アートディレクションにAya Kinoshita(blue)と、新進気鋭のイラストレーター、アニメーションクリエイターのnelkuが手掛けた。みんなの日常の中にある心の動きを繊細に表現したアニメーションがとても印象的な作品となっている。

1 track
TAKUYA
High Resolution

TAKUYA

HipHop/R&B

wood pure luvheart

関西を中心に活動するラッパー・wood pure luvheartによるシングル。 プロデュースはAge Factory・AFJBとして活動するnerdwitchkomugichanが担当した。wood pure luvheart自身の経験やバックグラウンドをもとに、ある人物について書かれた感傷的なリリックが特徴的な一曲となっている。

1 track
SNKR DonDaDa - Look My Kicks - (feat. babe bonito, TWIGY & FEZBEATZ) [REMIX]
Lossless

SNKR DonDaDa - Look My Kicks - (feat. babe bonito, TWIGY & FEZBEATZ) [REMIX]

HipHop/R&B

UUUU

沖縄・KOZAを拠点に活動し注目度高まるラッパー、UUUUが沖縄の盟友 CHOUJI、D.D.S を客演に迎え、2022年リリースされたスニーカーアンセム「 SNKR DonDada -Look My Kicks- 」のREMIXが完成!!! 雷家族から「毎日磨くスニーカーとスキル」という名パンチラインを持つ "Living Legend" TWIGY、そして”柄悪いけど良い奴ら”ことLibeRty Doggsからbabe bonitoを客演に迎え、UUUU自身のバースも新たに書き換えられたREMIXが堂々完成! MUSIC VIDEOも見逃すな!!!

1 track
Future (feat. Saru jr.Fool)
Lossless

Future (feat. Saru jr.Fool)

HipHop/R&B

BLOOD BOY

今注目の若手ビートメイカーBLOOD BOYと、日本のヒップホップシーンを牽引するラッパーSaru jr.Foolの初コラボ曲。レイジを基調とするビートの上で個性的なフロウが炸裂する楽曲となっている。タイトルである『Future』には未来に対する率直な想いが込められている。

1 track
Having My Way
Lossless

Having My Way

HipHop/R&B

FLA$H

$ele9+0 メンバー FLA$H & Fuzzy がダブルネーム EPからリード曲 "Having My Way"をリリース。

1 track
Squall
Lossless

Squall

HipHop/R&B

doggydogg

札幌のHiphopクルー「中華一番」に所属するHiphop MC、doggydoggのソロとしては初のOfficial Single。客演に同じく札幌にて活動するバンド「ランチブレイク」でボーカルを務めるクソトングいのうえを迎え、doggydoggの札幌出身らしい骨太なラップにエモーショナルな歌唱で華を添えている。

1 track
Sparkle
High Resolution

Sparkle

Dance/Electronica

Fugenn & The White Elephants

国内外で高い評価を得ているビートメイカー〝Fugenn & The White Elephants〟がビートメイカーレーベル〝XXX//PEKE//XXX〟から新曲をリリース! 新曲は精密なトラックメイキングと透明感/浮遊感を兼ね備えた変幻自在なサウンドでリスナーに安らぎを与える〝Fugenn & The White Elephants〟の卓越した才能が感じられる1曲。〝Fugenn & The White Elephants〟は疾走感溢れるビートと美しいメロディーを混在させた楽曲を得意とするトラックメーカー。 「docomo AQUOS PHONE EX SH-04E」「adidas Japan National Football Team サッカー日本代表」など国内TVCM、国際的なWebBGMも担当しマルチな音楽家として活動している。 盟友のビートメイカー〝Tooson〟ともプロダクションユニットを組み、国内外のエレクトロニックチャートで上位ランクインするなど、ハイペースでかつ精力的にリリースを続けている。

1 track
BUT BOYS
High Resolution

BUT BOYS

HipHop/R&B

RhymeTube

昨年1月には総勢15組の豪華ラッパー達が参加したフルアルバム『KOZMO』をリリースし、ここ数ヶ月次々とソロでのリリースを重ねている〝RhymeTube〟がODD Foot Works〝Pecori〟を客演に迎え新曲『BUT BOYS』を3/17㈮にリリース! RhymeTubeがプロデュースした楽曲のストリーミング総数は約4億回を誇り、Rin音や空音、Jinmenusagi、SUSHIBOYS、4s4kiなど数々のアーティストの楽曲を手掛けている。 今作は〝RhymeTube〟のhyperpop的音響を通過した実験的なビートに〝Pecori〟による変幻自在で独創的なフロウが交差した、メッセージ性とポップ性の両方の側面を感じる1曲だ。

1 track
re: Eternity
High Resolution

re: Eternity

HipHop/R&B

Rui Fujishiro

ササクレクト所属 Rui Fujishiroの今までにリリースしたピアノ音源を使用し、Beatmakerが新たな楽曲を創造する『re:born』企画第7弾!  今作はLofi, Chill, Electronicを中心に制作・リリースを重ね、ローファイヒップホップを象徴するプラットフォーム〝Lofi Girl〟のレーベル部門〈Lofi Records〉から、メインクレジットされた日本人アーティスト〝Refeeld〟が担当。 Rui Fujishiroが2020年6月にリリースした「Eternity」を、新たに『re: Eternity』としてリリースする。  〝Refeeld〟による懐かしさを強く感じるノスタルジックなLo-Fiビートが〝Rui Fujishiro〟の美しいピアノサンプリングとも見事に調和し、彩色豊かなLo-Fiインスト曲に仕上がった。

1 track
Street Monks
Lossless

Street Monks

HipHop/R&B

Itaq

Itaq、バイリンガルラッパー:散香とのコラボシングル「Street Monks」をリリース

1 track
アレクサンドル・ラザレフ指揮日本フィルハーモニー交響楽団ショスタコーヴィチ交響曲第10番 (ライブ at サントリーホール, 東京, 2021)
High Resolution

アレクサンドル・ラザレフ指揮日本フィルハーモニー交響楽団ショスタコーヴィチ交響曲第10番 (ライブ at サントリーホール, 東京, 2021)

Classical/Soundtrack

日本フィルハーモニー交響楽団

桂冠指揮者アレクサンドル・ラザレフ&日本フィル。名コンビのライブ録音がJPO RECORDINGSから初リリースされます。2008年の首席指揮者就任以来、「ロシアの魂」を追求し続け、日本の楽団で快進撃を続けるラザレフ☓日本フィルは2021年、ついにショスタコーヴィチの傑作交響曲「第10番」に挑みました。ショスタコーヴィチを知り尽くすマエストロ・ラザレフが〈謎が謎を呼ぶ〉深淵な交響曲を迷うことなく描き出した、まさに起きるべくして起きた名演。ショスタコーヴィチが描きたかった「人間の感情と情熱」が、明快に咆哮するラザレフ×日本フィルによって、ライブの熱気そのままに蘇ります。

4 tracks
映画「人」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

映画「人」オリジナルサウンドトラック

Pop

菅原一樹, 鎌野愛々

静謐なアップライトピアノの作品集となる本作は、山口龍太郎監督による商業映画デビュー作、「人」のために書き下ろされたサウンドトラックです。

11 tracks
BABEL
Lossless

BABEL

Anime/Game/Voice Actor

ユニバーサルサウンドチーム

天命により、ついに打ち出されたサウンドトラックが、いま配信でそびえたつ。Universal Sound Team can touch the sky.

6 tracks
宝島
High Resolution

宝島

Pop

ヤマサキソウ

どんな事が起きようとも、穏やかな瞳であなたの横にいたい。誰かを幸せにするという事、そんな静かな決意を大海の一つの物語りに仕上げた希望と愛の歌。

1 track
コラボしまーす。
High Resolution

コラボしまーす。

Pop

もにゅそで

もにゅそでとLush Music所属アーティストたちによるコラボEPがリリース決定!

6 tracks
CHECK MATE
High Resolution

CHECK MATE

SPiN

2022年11月9日(水) にデビュー楽曲『S.A.L.A.N』をリリースしたSPiNが、2023年2月より2ヶ月連続 Digital Singleをリリース。 第二弾は、 「CHECK MATE」 今作の楽曲は、彼女達のデビュー楽曲をプロデュースした、 Giz‘Mo(from Jam9)が手掛けた。 Giz’Mo(from Jam9)は、AAA・E-girls・King & Prince・2PM・KARA・などの楽曲を手がけている。 『CHECK MATE』は、 誰もが憧れや理想の自分になれるんだ。という自己肯定感を高められる楽曲となっている。 憧れと現実の差に苦しむが、苦しむだけでは無く傷付いても「その差を埋めようと前に進む姿」が、 楽曲タイトルでもある『CHECK MATE=あと1歩』という意識に変化する、鼓舞できる歌詞になっている。

1 track
駅
Lossless

Sophomores

2 tracks
あの花が散る前に
High Resolution

あの花が散る前に

Pop

飯田 舞

サイドビューシューティング『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED(アールタイプ ファイナル3 エボルブド)』のエンディング曲です。

4 tracks
季節
Lossless

季節

Rock

The Prims

6 tracks
二人静 (ふたりしずか) -「天河伝説殺人事件」より [+3] [2014 Remaster]
Lossless

二人静 (ふたりしずか) -「天河伝説殺人事件」より [+3] [2014 Remaster]

Pop

中森明菜

デビュー40周年を記念して、オリジナル発売と同じ日にデジタルシングルバンドルを配信。

5 tracks
THE KILLER BEST - SILVA SINGLE COLLECTION -
Lossless

THE KILLER BEST - SILVA SINGLE COLLECTION -

HipHop/R&B

SILVA

ヴァージンキラーハンターSILVA姐さんの初のシングルベスト!デビュー曲「Sachi」からヒットシングル「ヴァージンキラー」まで。キラーチューン満載の全14曲収録。

14 tracks
巴里の屋根の下
High Resolution

巴里の屋根の下

Jazz/World

金子由香利

ジャパニーズ・シャンソン界きってのカリスマにしてトップ・シンガーの金子由香利がユニバーサルミュージックから発売したアルバム。

GOOD PRICE!
12 tracks
再会~夜よさようなら
High Resolution

再会~夜よさようなら

Jazz/World

金子由香利

ジャパニーズ・シャンソン界きってのカリスマにしてトップ・シンガーの金子由香利がユニバーサルミュージックから発売したアルバム。

GOOD PRICE!
12 tracks
時は過ぎてゆく
High Resolution

時は過ぎてゆく

Jazz/World

金子由香利

ジャパニーズ・シャンソン界きってのカリスマにしてトップ・シンガーの金子由香利がユニバーサルミュージックから発売したアルバム。「時は過ぎてゆく」「美しい夏の雨」他、全12曲収録。

GOOD PRICE!
12 tracks
人生は美しい
Lossless

人生は美しい

Jazz/World

金子由香利

ジャパニーズ・シャンソン界きってのカリスマにしてトップ・シンガーの金子由香利がユニバーサルミュージックから発売したアルバム。

GOOD PRICE!
12 tracks
バニラ 審判の園
High Resolution

バニラ 審判の園

Anime/Game/Voice Actor

CHARON

PCゲーム「バニラ 審判の園」のオリジナルサウンドトラックです。本編使用曲に加え、OPテーマ「Green Storm!」を含む、計10曲を収録。永久不滅の世界をご堪能ください。

10 tracks
質実剛健 at 武道館 1994 (Live)
High Resolution

質実剛健 at 武道館 1994 (Live)

Pop

PRINCESS PRINCESS

1994年に発売されたプリンセスプリンセス武道館公演を収録したライヴビデオ『質実剛健 at 武道館 1994』の音源を配信!当時お正月恒例となっていた日本武道館でのライヴ。そこで演奏された全21曲を収録!

20 tracks
涙
Lossless

Pop

戸川京子

ドラマや映画出演していた子役としてデビューし、女優業と並行して雑誌「CUTiE」のモデルなどを経験、84年、20歳の時にシンガーとしてデビュー。小西康陽、林哲司が制作に参加したセカンド、サードアルバムが初配信。

12 tracks
O'Can
Lossless

O'Can

Pop

戸川京子

ドラマや映画出演していた子役としてデビューし、女優業と並行して雑誌「CUTiE」のモデルなどを経験、84年、20歳の時にシンガーとしてデビュー。小西康陽、林哲司が制作に参加したセカンド、サードアルバムが初配信。

11 tracks
夏の終電車
Lossless

夏の終電車

Pop

sarah

モデルとして活動する中歌手にあこがれ1994年にデビュー。1997年から1998年に在籍したワーナーに残したカタログを初配信。アンビエント/オリエンタル・ポップスが持ち味で98年のアルバム『真昼の夢 夜の庭』に彼女のアンビエント系ポップスを集約。日本テレビ系テレビドラマ『亀岡中学教師ご一行様』主題歌「MIXED EMOTIONS」など。

9 tracks
MIXED EMOTIONS
Lossless

MIXED EMOTIONS

Pop

sarah

モデルとして活動する中歌手にあこがれ1994年にデビュー。1997年から1998年に在籍したワーナーに残したカタログを初配信。アンビエント/オリエンタル・ポップスが持ち味で98年のアルバム『真昼の夢 夜の庭』に彼女のアンビエント系ポップスを集約。日本テレビ系テレビドラマ『亀岡中学教師ご一行様』主題歌「MIXED EMOTIONS」など。

6 tracks
真昼の夢 夜の庭
Lossless

真昼の夢 夜の庭

Pop

sarah

モデルとして活動する中歌手にあこがれ1994年にデビュー。1997年から1998年に在籍したワーナーに残したカタログを初配信。アンビエント/オリエンタル・ポップスが持ち味で98年のアルバム『真昼の夢 夜の庭』に彼女のアンビエント系ポップスを集約。日本テレビ系テレビドラマ『亀岡中学教師ご一行様』主題歌「MIXED EMOTIONS」など。

13 tracks
春ある国に生まれ来て
Lossless

春ある国に生まれ来て

Pop

sarah

モデルとして活動する中歌手にあこがれ1994年にデビュー。1997年から1998年に在籍したワーナーに残したカタログを初配信。アンビエント/オリエンタル・ポップスが持ち味で98年のアルバム『真昼の夢 夜の庭』に彼女のアンビエント系ポップスを集約。日本テレビ系テレビドラマ『亀岡中学教師ご一行様』主題歌「MIXED EMOTIONS」など。

3 tracks
くれない
Lossless

くれない

Pop

sarah

モデルとして活動する中歌手にあこがれ1994年にデビュー。1997年から1998年に在籍したワーナーに残したカタログを初配信。アンビエント/オリエンタル・ポップスが持ち味で98年のアルバム『真昼の夢 夜の庭』に彼女のアンビエント系ポップスを集約。日本テレビ系テレビドラマ『亀岡中学教師ご一行様』主題歌「MIXED EMOTIONS」など。

3 tracks
雲のゆくえ
Lossless

雲のゆくえ

Pop

sarah

モデルとして活動する中歌手にあこがれ1994年にデビュー。1997年から1998年に在籍したワーナーに残したカタログを初配信。アンビエント/オリエンタル・ポップスが持ち味で98年のアルバム『真昼の夢 夜の庭』に彼女のアンビエント系ポップスを集約。日本テレビ系テレビドラマ『亀岡中学教師ご一行様』主題歌「MIXED EMOTIONS」など。

3 tracks
月
Lossless

吉岡秀隆

3 tracks
プロレタリアン・ラリアット
Lossless

プロレタリアン・ラリアット

Rock

怒髪天

前作「LIFE BOWL」から一年半振りのアルバムが完成! 怒髪天至上もっとも濃厚(笑)な楽曲だとメンバーも言う「GREAT NUMBER」から始まり、ライブのMCのような歌詞を散りばめた「セバ・ナ・セバーナ」まで、怒髪天のコンセプト「生きる事、働く事、遊ぶ事、食べる事、笑う事、泣く事、そして怒る事」に基づいたシンプルな世界観を作り、そして個性的な楽曲を集めた作品に仕上がった。 タイトルは「プロレタリアート」と、往年の人気プロレスラー「スタンハンセン」の必殺技「ウエスタン・ラリアット」を掛け合わせた造語。

7 tracks
D-N°18 LIVE MASTERPIECE
Lossless

D-N°18 LIVE MASTERPIECE

Rock

怒髪天

怒髪天ライブの十八番 <オハコ> 楽曲のオンパレード!! 「喰うために働いて 生きるために唄え!」(新録バージョン)、桃屋「味付搾菜」TV-CMソング「キタカラキタオトコ」(フルバージョン)他、全20曲収録。

20 tracks
問答無用セレクション “金賞”
Lossless

問答無用セレクション “金賞”

Rock

怒髪天

本作は、タイトル通り、問答無用なライブ鉄板曲を中心にセレクトされており、さらに1995年リリース「痛快!ビックハート維新'95」の1曲目「江戸をKILL」を再録した「江戸をKILL Ⅱ」を筆頭に、「ニッポン・ワッショイ」のバンドデモバージョン、「D&Jのテーマ」「東京衝撃」、「情熱のストレート」(怒髪天 & THE JOE-NETS ver)など、レア音源を含む3枚組の全39曲収録。

39 tracks
待っているのよ
Lossless

待っているのよ

Rock

怒髪天

坂詰克彦ソロセカンドシングル「待っているのよ」(作詞:坂詰克彦、作曲:上原子友康) 今回は <わたしを置いて行くあなたに 冷たさを感じなかった だからなのかな まだ待っていられるの> と、坂詰が女心を切なく歌うザ・ムード歌謡。

3 tracks
Merry X'mas Mr. Lonelyman
Lossless

Merry X'mas Mr. Lonelyman

Rock

怒髪天

豪華なストリングスアレンジに鈴&カスタネットは、THIS IS クリスマスソング。 あの夏、あの主人公は…!? 「真夏のキリギリス」のアンサーソング「Merry X'mas Mr. Lonelyman」と、人生謳歌を軽快なピアノとバンドアンサンブルでスウィングした「ハッピー バースデイ マン」、壮大なギターアレンジと超ポップなコーラスワークと強靭なビートとヤケクソ英詞歌唱の見事な融合が奇跡なカバー「恋人たちのクリスマス(All I Want for Christmas Is You)」の全3曲入り。

3 tracks
全人類肯定曲
Lossless

全人類肯定曲

Rock

怒髪天

生きてるだけでOK!無責任応援ソング!?

1 track
酒燃料爆進曲
Lossless

酒燃料爆進曲

Rock

怒髪天

R&E、宴会ロックで年末年始までぶっ飛ばす! 怒髪天のニューシングルはライブでの定番中の定番曲を新録! 飲酒運転厳禁!飲み過ぎ注意!聴き過ぎOK!

4 tracks
ド真ん中節
Lossless

ド真ん中節

Rock

怒髪天

たとえ世界のハズレにいても 俺の信じるこの道は ドンと真ん中 ド真ん中 俺の心のド真ん中 JAPANESE R&Eの真骨頂! 怒髪天史上最高傑作が誕生! カップリングにはCM界の奇才箭内道彦氏作詞作曲の楽曲を収録。

2 tracks
NO MUSIC,NO LIFE.
Lossless

NO MUSIC,NO LIFE.

Rock

怒髪天

TOWER RECORDSのスタッフと怒髪天のメンバーが「何か一緒に面白いことやりたいね~」という話から実現したこの企画。まさにTOWER RECORDS限定にふさわしいタイトルで、勿論書き下ろし!

1 track
ドリーム・バイキングス "LIVE SESSION"
Lossless

ドリーム・バイキングス "LIVE SESSION"

Rock

怒髪天

2013年4月にリリースした『ドリーム・バイキングス』のライブバージョンを緊急リリース。 インタビューで、メンバーが度々「このアルバムは、ライブで演奏して、お客さんと一緒に歌って、汗かいて最終的に完成する」と言っていたとおり、ライブを想定して作られたこれら楽曲が『熱』をもって加速する!!

11 tracks
オトナノススメ
Lossless

オトナノススメ

Rock

怒髪天

新曲はオトナの楽しさをアピール! 「オトナはサイコー」と歌う怒髪天史上最高のパーティーチューン!!

2 tracks
俺達は明日を撃つ!
Lossless

俺達は明日を撃つ!

Rock

怒髪天

渾身の名曲完成! カップリングには熱血超人野球ドラマ「アストロ球団」の挿入歌、「アストロ球団応援歌~絶叫ver.」収録。

3 tracks
真夏のキリギリス
Lossless

真夏のキリギリス

Rock

怒髪天

今年のサマーソングはこれに決まり! まさかの80年代J-POPオマージュ!! カップリングには、真夏の夕暮れにピッタリなミディアム・スローナンバーと、榊原郁恵が1978年に発表した「夏のお嬢さん」の大胆カバーの2曲を収録。

3 tracks
怒盤
Lossless

怒盤

Rock

怒髪天

必殺曲「情熱のストレート」を含むシングル。全3曲収録。

3 tracks
セイノワ
Lossless

セイノワ

Rock

怒髪天

「セイノワ」は、今の時代を生きるすべての人への究極のラブソング。 カップリング曲は、誰の心にもある人生の郷愁をやさしく歌う「さらば、ふるさと」を収録。

2 tracks
いいんでないかい音頭
Lossless

いいんでないかい音頭

Rock

怒髪天

北海道命名150年を勝手に祝う新曲「いいんでないかい音頭」を配信リリース!

4 tracks
夷曲一揆
Lossless

夷曲一揆

Rock

怒髪天

怒髪天、待望のフルアルバムリリース!メンバーが全員50歳オーバーになる2018年、独自の進化を遂げて誰にも辿り着けない前人未踏の境地に辿り着いた怒髪天が送る快心のフルアルバム。ロックバンドの枠を軽く飛び越えるバラエティーに富んだ楽曲がびっしり詰め込まれています!

11 tracks
赤ら月
Lossless

赤ら月

Rock

怒髪天

待望のニューシングルは <ビールが美味けりゃオーライ!> まあ、笑っていこうやと背中をおしてくれる、怒髪天2017年版 JAPANESE R&E の真骨頂な表題曲『赤ら月』、<毒くらわば皿まででしょ?> とお囃子ロカビリーサウンドにのせて、悲喜こもごもな女心をキュートに歌う、ひめキュンフルーツ缶とのコラボソング『恋ノ猛毒果実』、増子が出演、上原子が音楽を担当した舞台「サンバイザー兄弟」の劇中歌『愛のおとしまえ』の怒髪天バンドバージョンの全3曲を収録。

3 tracks
五十乃花
Lossless

五十乃花

Rock

怒髪天

2016年に増子、上原子、坂詰の3人が50歳を迎える怒髪天が今考えている伝えたいこと、叫びたいことをすべて曲に込めた、シングル曲「セイノワ」を含む全10曲収録。 「天誅コア」「69893(ロックヤクザ)」「無敗伝説」「歌劇派人生」などタイトルからも想像出来るように、楽曲はジャンルレスで変幻自在の怒髪天印。しかしながら、ふるさと日本で当たり前に生活して、経験し考え、感じて育ててきた土着的なものを土台において、悲喜こもごもをコミカルにシニカルに唄う「人生の教科書」のような作品に仕上がっている。

10 tracks
怒髪天 酒唄傑作選~オヤジだョ!全員酒豪~
Lossless

怒髪天 酒唄傑作選~オヤジだョ!全員酒豪~

Rock

怒髪天

31年目のバンドのあらたな門出を <酔うSORROW。泥舟に揺られ航海中。> と声高らかに歌い上げる、新曲『宜しく候』と、総勢40名の「全員酒豪(下戸 & 雰囲気酒豪 & 元酒豪含む)」な仲間達と共に歌った、酒宴の大定番ソング「日本全国酒飲み音頭」の怒髪天カバーverを新たに収録。更に、怒髪天の代表曲でありライブの定番曲になっている「酒燃料爆進曲」をはじめ、怒髪天の作品の中から「お酒」の楽曲を選りすぐり。耳で聴いても酔っぱらう怒髪天の酒唄傑作選が今年の宴会や歓送迎会、フェスにも欠かせない1枚になること間違いなし!

10 tracks
音楽的厨房
Lossless

音楽的厨房

Rock

怒髪天

既存の楽曲をリアレンジしたセルフトリビュート的アルバムの発売が決定!! バンドのアンセムソングでもある「喰うために働いて 生きるために唄え!」「酒燃料爆進曲」「オトナノススメ」にくわえて、ライブの定番曲「己DANCE」「濁声交響曲」を含む全5曲収録。そのタイトル通り、自らの楽曲(素材)をリアレンジ(調理)して、さらに風味のいい薬味を効かせた夏にピッタリなサウンドに仕上がっている。

5 tracks
歌乃誉 ”白”
Lossless

歌乃誉 ”白”

Rock

怒髪天

『とにかくスケールがドでかい人間力』をもった4人が放つ、優しいロックンロール。<何かを諦めたワケじゃないだろう?ガキの頃の俺がみてもガッカリしないように生きているか?俺達の横顔はあの日の少年のまま紅く燃えている> 自らに語りかける表題曲『ひともしごろ』を中心に全6曲収録。 こんな世の中と嘆くより、少しでも楽しく前向きに。 当たり前の日常を生きたいと願う人に必要なヒントがたくさん詰まった、ユーモラスな人生サバイバルガイドアルバムが完成。

6 tracks
今夜も始まっているだろう/スポーツ大佐のテーマ
Lossless

今夜も始まっているだろう/スポーツ大佐のテーマ

Rock

怒髪天

怒髪天、坂詰克彦ソロデビュー!? 「スポーツ大佐のテーマ」との両A面シングル 緊急発売!! 坂詰の地元小樽の夜に想いを馳せた、彼のビートな世界観を存分に堪能できる詩とその独特の歌唱が、多くの演歌歌手の楽曲アレンジを手がけている石倉重信氏の歌謡アレンジの楽曲と見事に融合した珠玉の1曲。 また、その完璧なまでに作り込まれたジャケットワークにも注目。本人自前のスーツを着込み、往年のスターを彷彿させる佇まいにはただただ圧倒されるばかり。 もう1曲は、アニメ「団地ともお」の劇中に登場する「スポーツ大佐」に捧げる「スポーツ大佐のテーマ」を収録。

5 tracks
男呼盛 "紅"
Lossless

男呼盛 "紅"

Rock

怒髪天

満員御礼の日本武道館公演からスタートを切った怒髪天の30周年アニバーサリーイヤー。今年はめでたい "紅白" の紅盤 & 白盤の2枚の記念盤をリリース!第一弾 "紅盤" は、その名も「男呼盛 "紅"」。 『ゲームセンターCX THE MOVIE 1986 マイティボンジャック』主題歌で、武道館公演のエンディングでも使用された「プレイヤーⅠ」をリードトラックに、ハードコアでダンシングでバブリーな新境地『己 DANCE』、スカでモダン昭和な『地獄で会おうゼ!』、日本武道館公演でも披露された『友として』の再録等、バラエティーにとんだ全6曲収録。またプロデューサーに、25年来のよき先輩であり、1991年リリース「怒髪天」でもタッグを組んだ上田ケンジ氏を迎え、徹底的に気持ちのいい音にこだわった、永遠のチャレンジボーイ怒髪天の意欲作です。

6 tracks
どっかんマーチ
Lossless

どっかんマーチ

Rock

怒髪天

『ニッポン・ワッショイ』に続くこれぞ、JAPANESE R&E『どっかんマーチ』。 「どっかん!どっかん!」というコーラスが印象的な本楽曲は、昭和歌謡、ブギー、アイリッシュなどを怒髪天流に大胆アレンジ。 暗い時代だからこそ、明るく突き進みたいという「希望へのあがき」。未来を見据え「暗い時代を明るく照らせ そうさ俺達ゃ 打ち上げ花火」と力一杯元気に唄います。 カップリングには <音楽をより身近に生活の中に> をテーマに『どっかんマーチ』(エコースティックバージョン)を収録。メンバー自作のペットボトルパーカッション、ウォッシュボードや、身近なカズーなどのおもちゃ楽器を使って1発録りで録音しました。 さらに3曲目には、1月にリリースしたシングル曲ニッポン・ワッショイを電気グルーヴの石野卓球氏がリミックス!! <混ぜるな危険> なコラボレーションもご堪能ください。

3 tracks
ドリーム・バイキングス
Lossless

ドリーム・バイキングス

Rock

怒髪天

2014年の結成30周年を前にして、脂がのりきった状態にある怒髪天というバンドの要素が凝縮して音源化された一枚。シングル曲「男、走る!」他を収録。

11 tracks
Tabbey Road
Lossless

Tabbey Road

Rock

怒髪天

約2年ぶりのアルバムは、現在進行形で成長し続けている怒髪天の新作にして代表作! お茶の間をわかせた桃屋CM三部作に使用された楽曲をすべて収録。『辛そうで辛くない少し辛いラー油』はオトナノススメのスピンオフともいえる「押忍賛歌」、『キムチの素』はファンクでソウルフルな「もっと…」、『味付けメンマ』は大人がおそらくみんなもっている郷愁を歌った「ナンバーワン・カレー」へと。 また、昨年会場限定シングルとして発売され、2011年度競輪TVCMタイアップ曲となった「そのともしびをてがかりに」もTabbey Road MIX Verで収録。 北海道の雄大な大地を憶わせる本アルバムの核「雪割り桜」、上原子がリードボーカルをとる「夢と知らずに」など全曲押し曲の濃厚な内容になっています!!

10 tracks
オトナマイト・ダンディー
Lossless

オトナマイト・ダンディー

Rock

怒髪天

本気でヤケっぱち! オトナな怒髪天が本気で遊んだ!? なんでもありな楽曲達! シングル「オトナノススメ」「ド真ん中節」含む全10曲収録。

10 tracks
TYPE-D
Lossless

TYPE-D

Rock

怒髪天

名曲「小さな約束」を含む全10曲収録。

10 tracks
武蔵野犬式
Lossless

武蔵野犬式

Rock

怒髪天

フェスでの鉄板曲「サスパズレ」を含む全12曲収録。

12 tracks
マン・イズ・ヘヴィ
Lossless

マン・イズ・ヘヴィ

Rock

怒髪天

ライブでおなじみの「酒燃料爆進曲」を含む全7曲収録。

7 tracks
如月ニーチェ
Lossless

如月ニーチェ

Rock

怒髪天

収録楽曲全てを現在もライブで披露している名盤。全6曲収録。

6 tracks
LIFE BOWL
Lossless

LIFE BOWL

Rock

怒髪天

「LIFE BOWL」、つまりは "人生丼"。 人生いろいろありますが、何を乗っけても大丈夫。 そんな器の大きい人になりたい… そんな皆様に贈る、器の大きな作品です。

10 tracks
トーキョー・ロンリー・サムライマン
Lossless

トーキョー・ロンリー・サムライマン

Rock

怒髪天

怒髪天の一年ぶりの新作「トーキョー・ロンリー・サムライマン」は、怒髪天の基本である「R&E」をさらに追求、サウンド面は、パンク、テクノ、R&R、ジャズ 、フュージョン、ガレージ、ニューウェイブ、ロカビリー、昭和歌謡等々を織り交ぜメンバーでプレイ出来る100%を、詞の面でも経験を生かした起承転(結はまだこれから)、喜怒哀楽、社会風刺、そして「人として」の意味を100%詰め込んだ怒髪天渾身の作品、日本のロックのあるべき姿。

12 tracks
ニッポニア・ニッポン
Lossless

ニッポニア・ニッポン

Rock

怒髪天

絶滅危惧種指定日本男児 "怒髪天"、待望のフルアルバム堂々完成! J-R&Eの決定盤、実録人生経験歌の12曲収録!!

12 tracks
桜吹雪と男呼唄
Lossless

桜吹雪と男呼唄

Rock

怒髪天

前作「握拳と寒椿」に続く『花と漢(おとこ)』シリーズ後編。 これぞR&Eの決定盤!

7 tracks
握拳と寒椿
Lossless

握拳と寒椿

Rock

怒髪天

向こう見ずの無頼漢!熱血純情派! 人生謡って死ぬンなら俺らァ命は惜しくねえ! 謡う人生劇場!

6 tracks
歩きつづけるかぎり/DO RORO DERODERO ON DO RORO
Lossless

歩きつづけるかぎり/DO RORO DERODERO ON DO RORO

Rock

怒髪天

"青い春" はすぎても "未だ" 夢は覚めず、胸を焦がし歩き続ける男の歌。 人生悲喜こもごも、受け取り方もそれぞれだが、どこかしら共感できる、2012年怒髪天のリード曲!

2 tracks
労働CALLING
Lossless

労働CALLING

Rock

怒髪天

生きてるだけでOK!! と壮大なテーマを歌った「全人類肯定曲」から続くシングルは、全ての労働者、これから世の中に出る若者に労働階級の生きざまを、ウンガラガッタと問いかける。イギリスのロックバンドのような歌詞のテーマは必聴!!

2 tracks
日本列島ワッショイ計画
Lossless

日本列島ワッショイ計画

Rock

怒髪天

ニッポン人のニッポン人によるニッポン人のためのSUPERお祭り計画。 2013年、怒髪天が日本をカツギ上げる!

2 tracks
銀牙伝説WEED
Lossless

銀牙伝説WEED

Rock

怒髪天

熱血大河「犬」ロマンアニメ『銀牙伝説ウィード』(原作:高橋よしひろ)のオープニング & エンディングテーマ収録。

4 tracks
団地でDAN!RAN!
Lossless

団地でDAN!RAN!

Rock

怒髪天

怒髪天の増子直純、上原子友康、清水泰次、坂詰克彦とMONGOL800のキヨサク。ツアーしたり、笑ったり、曲つくったり、笑ったり、打ち上げしたり、笑ったり、愉快な中年4人組と、ちょっとだけ若い友達です。小学生も中学生も高校生も中年も老人も、男も女もみんなで唄おう団地でDAN!RAN!

4 tracks
怒髪天
Lossless

怒髪天

Rock

怒髪天

ジャケットの「怒髪天」の文字は1991年に発売された怒髪天のデビューアルバム「怒髪天」の題字(題字:北島三郎)をそのまま使用し、金箔であしらった豪華なデザイン。 収録内容は新曲「シン・ジダイ」「やるイスト」の2曲に加えて、総勢約200名が参加したトリビュート音源「オトナノススメ~35th 愛されSP~」。

3 tracks
THE JAPANESE R&E
Lossless

THE JAPANESE R&E

Rock

怒髪天

今こそ世界中に夢と希望を届けるべく、怒髪天印の伝家の宝刀「裸武士」と「GREAT NUMBER」を英語バージョンで収録した配信シングル。

2 tracks
ヘヴィ・メンタル・アティテュード
Lossless

ヘヴィ・メンタル・アティテュード

Rock

怒髪天

2年ぶりとなる怒髪天のNEWアルバム。2019年の結成 35周年アニバーサリーイヤーで総勢 220 名の豪華ゲストが参加したトリビュート企画を行い、改めて怒髪天というバンドが如何に唯一無二の存在なのかを知らしめ、そのオリジナリティをより際立たせた。本アルバムの世界観もコロナ禍に対する怒髪天のアーティテュードが詰め込まれた内容に。5月に先行配信された至極の名曲「孤独のエール」他を収録。突き抜けるような痛快さとユーモアに溢れる曲が並ぶこのアルバム。

10 tracks
チャリーズ・エンジェル
Lossless

チャリーズ・エンジェル

Rock

怒髪天

通販限定でリリースされた "ほぼ一発録り" 作品『明日に向かって漕げ!』に収録された新曲3曲の正式レコーディング版に、新曲を2曲加えた全5曲入りの配信アルバム。

5 tracks
風雲!歌謡侍vol.1
Lossless

風雲!歌謡侍vol.1

Rock

怒髪天

怒髪天が今までにカバーしてきた昭和歌謡の名曲をまとめて配信!! 「1/2の神話」「絶体絶命」は未発表の増子直純フル歌唱ver.が収録。

5 tracks
ジャカジャーン!ブンブン!ドンドコ!イェー!
Lossless

ジャカジャーン!ブンブン!ドンドコ!イェー!

Rock

怒髪天

2020年11月に発表した、アルバム「ヘヴィ・メンタル・アティテュード」以来のこの新曲は、昭和テイスト全開、これぞロックバンドという楽曲に仕上がっている。

1 track
リズム&ビートニク ’21 & ヤングデイズソング
Lossless

リズム&ビートニク ’21 & ヤングデイズソング

Rock

怒髪天

2021年はメンバーが上京して30年目!東京30年生の怒髪天アルバム3枚を同時リリース!本作は、2004年にリリースされたMINI ALBUM『リズム&ビ-トニク』と過去にコンピレーション企画盤や、シングルでリリースされたもの、音源化されていない曲を再録音して1枚のアルバムにまとめた激レアアルバム!

11 tracks
痛快!ビッグハート維新 ’21
Lossless

痛快!ビッグハート維新 ’21

Rock

怒髪天

2021年はメンバーが上京して30年目!東京30年生の怒髪天アルバム3枚を同時リリース!本作は、1995年にリリースされたものの現在廃盤となり、現在入手困難のアルバムを再録!

12 tracks
100万1回ヤロウ
Lossless

100万1回ヤロウ

Rock

怒髪天

もともと1からどころか 0から始めた俺たちだ 100万回転んだって 100万1回起き上がるぜ!

1 track
高田渡/五つの赤い風船
Lossless

高田渡/五つの赤い風船

五つの赤い風船, 高田 渡

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

16 tracks
六文銭/中川五郎
Lossless

六文銭/中川五郎

Pop

中川五郎, 六文銭

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

13 tracks
汽車が田舎を通るそのとき
Lossless

汽車が田舎を通るそのとき

高田 渡

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

12 tracks
終り はじまる
Lossless

終り はじまる

Rock

中川五郎

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

12 tracks
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
Lossless

かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう

Rock

早川 義夫

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

12 tracks
niyago
Lossless

niyago

Rock

遠藤賢司

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

7 tracks
はっぴいえんど
Lossless

はっぴいえんど

Pop

はっぴいえんど

『日本語のロック誕生!!』を高らかに謳ったはっぴいえんど(細野晴臣/大滝詠一/松本隆/鈴木茂)のファースト・アルバム。<1970年8月発表>

11 tracks
溶け出したガラス箱
Lossless

溶け出したガラス箱

Rock

吐痙唾舐汰伽藍沙箱

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

8 tracks
教訓
Lossless

教訓

Rock

加川良

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

12 tracks
大阪へやって来た
Lossless

大阪へやって来た

Pop

友部正人

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

8 tracks
風街ろまん
Lossless

風街ろまん

Pop

はっぴいえんど

日本語ロックの金字塔となったセカンド・アルバム。東京オリンピックを境に失われてしまった東京の原風景を"風街"という架空の都市に託して現出させようとしたコンセプト・アルバム。<1971年11月発表>

12 tracks
MONUMENT 五つの赤い風船ベストアルバム
Lossless

MONUMENT 五つの赤い風船ベストアルバム

Rock

五つの赤い風船

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

26 tracks
青い空の日
Lossless

青い空の日

シバ

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

13 tracks
ひらく夢などあるじゃなし
Lossless

ひらく夢などあるじゃなし

Rock

三上寛

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

15 tracks
きのうの思い出に別れをつげるんだもの
Lossless

きのうの思い出に別れをつげるんだもの

Rock

ザ・ディランⅡ

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

10 tracks
親愛なるQに捧ぐ
Lossless

親愛なるQに捧ぐ

Rock

加川良

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

10 tracks
君は英雄なんかじゃない
Lossless

君は英雄なんかじゃない

Rock

斉藤 哲夫

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

8 tracks
休みの国
Lossless

休みの国

Rock

休みの国

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

12 tracks
み空
Lossless

み空

Pop

金延 幸子

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

11 tracks
白昼夢
Lossless

白昼夢

野沢 享司

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

13 tracks
にんじん
Lossless

にんじん

Pop

友部正人

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

10 tracks
満員の木
Lossless

満員の木

Rock

西岡たかし

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

10 tracks
Second
Lossless

Second

Rock

ザ・ディランⅡ

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

9 tracks
葛飾にバッタを見た
Lossless

葛飾にバッタを見た

Pop

なぎら けんいち

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

13 tracks
BANG!
Lossless

BANG!

Rock

三上寛

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

8 tracks
やぁ。 (Live)
Lossless

やぁ。 (Live)

Rock

加川良

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

10 tracks
街の風になって
Lossless

街の風になって

Pop

なぎら けんいち

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

14 tracks
イムジン河
Lossless

イムジン河

Pop

ミューテーション・ファクトリー

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
大・ダイジェスト版三億円強奪事件の唄
Lossless

大・ダイジェスト版三億円強奪事件の唄

高田 渡

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
転身
Lossless

転身

高田 渡

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
ボクを郵便で送りましょう~いやなやつ
Lossless

ボクを郵便で送りましょう~いやなやつ

Rock

西岡たかし

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
私の大好きな街
Lossless

私の大好きな街

藤原 秀子, 中川 砂人

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
ともだち
Lossless

ともだち

Pop

ザ・ムッシュ

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
お父帰れや
Lossless

お父帰れや

Pop

赤い鳥

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
砂漠
Lossless

砂漠

Rock

西岡たかし

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
オーソドックスなフォークソング
Lossless

オーソドックスなフォークソング

小森 豪人

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
あくまのお話し
Lossless

あくまのお話し

Pop

秘密結社〇〇教団

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
なあ おかあちゃん
Lossless

なあ おかあちゃん

Pop

ばらあず

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
血まみれの鳩
Lossless

血まみれの鳩

Rock

五つの赤い風船

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
追放の歌
Lossless

追放の歌

Rock

休みの国

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
九官鳥
Lossless

九官鳥

Pop

やまたのおろち

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
腰まで泥まみれ
Lossless

腰まで泥まみれ

Rock

中川五郎

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
自衛隊に入ろう (Live)
Lossless

自衛隊に入ろう (Live)

高田 渡

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
それから
Lossless

それから

Pop

六文銭

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
あかりが消えたら
Lossless

あかりが消えたら

Pop

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
悩み多き者よ
Lossless

悩み多き者よ

Rock

斉藤 哲夫

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
Lorsque Le Jour Se Leve (風がなにかを…)
Lossless

Lorsque Le Jour Se Leve (風がなにかを…)

Rock

五つの赤い風船

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
7月21日早朝に
Lossless

7月21日早朝に

Pop

山平 和彦 & ザ・シャーマン

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
昭和元禄ほげほげ節
Lossless

昭和元禄ほげほげ節

久保田 誠

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
されど私の人生
Lossless

されど私の人生

Rock

斉藤 哲夫

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
ポケットの中の明日
Lossless

ポケットの中の明日

Rock

加川良

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
男らしいってわかるかい
Lossless

男らしいってわかるかい

Rock

ザ・ディランⅡ

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
教訓1
Lossless

教訓1

Rock

加川良

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
風がなにかを…
Lossless

風がなにかを…

Rock

五つの赤い風船

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
青森県北津軽郡東京村
Lossless

青森県北津軽郡東京村

Rock

三上寛

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
えんだん
Lossless

えんだん

Rock

五つの赤い風船

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
もう春だね (Live)
Lossless

もう春だね (Live)

Pop

友部正人

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
僕の街
Lossless

僕の街

Rock

ザ・ディランⅡ

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
ジャンジャン町ぶるうす
Lossless

ジャンジャン町ぶるうす

Rock

五つの赤い風船'75

日本で最初のインディーズ・レーベル〈URCレコード〉の作品が配信スタート!

2 tracks
I am
Lossless

I am

Pop

世良公則

10 tracks
彩雲
Lossless

彩雲

Pop

N.S.P

11 tracks
Rain
Lossless

Rain

Pop

N.S.P

2 tracks
瞬
Lossless

Pop

N.S.P

10 tracks
N.S.P FIRST
Lossless

N.S.P FIRST

Pop

N.S.P

12 tracks
冬の時代
Lossless

冬の時代

Pop

N.S.P

10 tracks
N.S.P II
Lossless

N.S.P II

Pop

N.S.P

12 tracks
風の旋律
Lossless

風の旋律

Pop

N.S.P

10 tracks
水と太陽
Lossless

水と太陽

Pop

N.S.P

10 tracks
あせ
Lossless

あせ

Pop

N.S.P

2 tracks
面影橋
Lossless

面影橋

Pop

N.S.P

2 tracks
FENCE
Lossless

FENCE

Pop

TOM☆CAT

5 tracks
暮色
Lossless

暮色

Pop

因幡 晃

10 tracks
秋時雨
Lossless

秋時雨

雅夢

2 tracks
浮雲
Lossless

浮雲

雅夢

2 tracks
舞
Lossless

相曽晴日

2 tracks
今の二人をお互いが見てる
High Resolution

今の二人をお互いが見てる

Pop

aiko

aiko、前作アルバム『どうしたって伝えられないから』から約2年ぶり、通算15枚目オリジナルアルバムがリリース決定!今作には、フジテレビ系 木曜劇場『忍者に結婚は難しい』の主題歌「あかときリロード」のほか、カルビーのポテトチップスCMソングの「夏恋のライフ」と「食べた愛」、2022年4月27日にリリースした「ねがう夜」や、映画『もっと超越した所へ。』主題歌「果てしない二人」のシングル他を収録。

13 tracks
ROUND TRIP
High Resolution

ROUND TRIP

Pop

DUSTCELL

22年8月にリリースした最新作 1st Mini Album「Hypnotize」以来、7ヶ月ぶりとなる2枚目のMini Album「ROUND TRIP」が完成。 22年に行ったTOKYO DOME CITY HALLでのワンマンライブで披露した初のバンドサウンドの新曲「過去の蜃気楼」、メンバーのMisumiのボカロ代表曲「オルターエゴ」のカバーなど、全7曲を収録。 DUSTCELLの活動初期〜現在のサウンドを往復旅行するような、原点回帰且つ現在進行系のDUSTCELLを感じられる1枚になっている。 ジャケットアートワークはイラストレーターのGASの書き下ろし。

7 tracks
Salt & Sugar
Lossless

Salt & Sugar

Anime/Game/Voice Actor

内田雄馬

初の日本武道館公演を2DAYSソールドアウトさせ、今最も勢いのある声優アーティスト"内田雄馬"の11thシングルはダブルタイアップシングル!TVアニメ『マージナルサービス』エンディングテーマ「Salt & Sugar」と、TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』のエンディングテーマ「Happy-go-Journey」を収録!

3 tracks
Kimochy Season
Lossless

Kimochy Season

Pop

Lucky Kilimanjaro

Lucky Kilimanjaro​ ​4枚目となるフルアルバム『Kimochy Season』(キモチイシーズン) 1月29日にオンエアされたテレビ朝日系列「関ジャム完全燃SHOW」で、 いしわたり淳治氏の“2022年年間マイベスト10曲”に選ばれた「ファジーサマー」や、 ライブで人気を博した「一筋差す」を含む、全13曲収録。

14 tracks
ロンリーメイビー
High Resolution

ロンリーメイビー

Pop

peanut butters

peanut buttersが待望の新作デジタルEP『ロンリーメイビー』をリリース。 前作のエッジなギターロックをコンセプトにした 『E-Peanut』とは打って変わって、今作は実験と挑戦をテーマに色の違う4曲を収録。M1「悪魔くん」はpeanut buttersの象徴ともいえる圧倒的キャッチーさを兼ね備えたパワーポップ。生活の転換期である‘‘春’'の高揚感と哀愁感の相反する感情が沸き起こるエモーショナルバラード、M2「ハルのテーマ」。そしてコンポーザー・ニシハラの音楽的好奇心をストイックに表現したトロピカルポップなナンバー、M3 「るるるるくん」。最後に疾走感と爽快感がメロディと共に頭を駆け巡るエネルギッシュなリード曲、M4「she so come!!!」の計 4 曲。 ボーカル・穂ノ佳の浮遊感漂う、聴き心地良いウィスパーボイスとニシハラ独自のローファイ・インディロックサウンド、そして抜群のメロディセンスが合わさり、唯一無二のポップミュージックヘと仕上がった。

4 tracks
HANDS MADE
High Resolution

HANDS MADE

Pop

中澤卓也

収録楽曲が全て書き下ろしとなるオリジナルアルバム「HANDS MADE」は、僕自身も作詞はもちろん、作曲に初挑戦した楽曲も収録しています。シングル曲をリリースしていく時とはまた違ったドキドキとワクワクがあり、とても新鮮な気持ちです。1つ1つの楽曲に違った顔があり個性があり、優しさがありエネルギーがあり、ぜひたくさんの方に手に取っていただきたいアルバムです。~中澤卓也~

7 tracks
ピース
Lossless

ピース

Pop

ベリーグッドマン

阪神甲子園球場100周年記念事業アンバサダー(アーティスト)に就任し、11月18日には彼らが目標として掲げていた阪神甲子園球場でのワンマンライブも決定。配信シングル「夢物語」をはじめ、勢いに乗るベリーグッドマンの充実ぶりがうかがえるニュー・アルバム!

10 tracks
新緑

新緑

Pop

上野大樹

“自分らしくいられる音楽”をテーマに等身大の日々を歌うシンガーソングライター上野大樹の待望のメジャーデビューアルバム。

14 tracks
JUNCTION POP
High Resolution

JUNCTION POP

Pop

中島雄士

さまざまなバンド・プロジェクトに参加する中島雄士が、自身の考える「POP」を一曲ごとに異なる形でじっくりと追求。多様な音楽要素を色々な角度から取り入れ巡らせる「JUNCTION」のような過程から生まれたカラフルな全7曲。

7 tracks
季節のつかまえ方
Lossless

季節のつかまえ方

Pop

生活の設計

東京を中心に活動する3人組バンド・Bluemsが2023年からバンド名を“生活の設計”に改名し活動を開始。1stアルバム『季節のつかまえ方』をリリース。 1stアルバム『季節のつかまえ方』は、“街と季節”をコンセプトに制作。レコーディング中に「今の自分たちにもっと相応しいバンド名にしたい」と思い至り、装いも新たにした。アルバムにはシュガー・ベイブ、細野晴臣、サニーデイ・サービス、カーネーション、Lampなどから影響を受けた、“ニュー喫茶ロック” と言える全9曲を収録。キーボードに壷阪健登(soraya)、バイオリンに奈良原裕子、フルートには佐々木雄大(シュガーダンス)など、ポップスの枠にとどまらずジャズやクラシックのフィールドから多彩なゲスト・ミュージシャンを迎え、楽曲に深みを加えている。レコーディング/ミックスは、ペトロールズ、never young beach、ゆうらん船、betcover!!、DYGLなどを手掛けるhmc studioの池田洋が担当した。

9 tracks
TOP