ATEEZ
Discography
表題曲の「NOT OKAY」はATEEZの不屈の精神を歌ったFIGHT BACKソングで、「疎ましい周りの雑音に巻き込まれるな、信じるものは自分で見定めろ」という彼ららしい強い意志を込めた楽曲。
GOOD PRICE!韓国のボーイズ・グループ、ATEEZの日本2ndミニ・アルバム。韓国でリリースされた「Deja Vu」「夜間飛行」「Fireworks」などの日本語ヴァージョンのほか、日本オリジナル・ナンバー「The King」も楽しめる。(
2018年10月にデビューした韓国8人組ボーイズ・グループ。グループ名のATEEZ(エイティーズ)は「10代のAtoZ(全てのもの)」という意味を持つ。 2019年3月に北米5都市、4月にヨーロッパ10都市でのツアーを開催、新人としては異例の全席完売を記録。2019年6月に発売したアルバム『TREASURE EP.3:One To All』では、韓国音楽番組にて1位を獲得、更にiTunesアルバム・チャート8ヶ国で1位を獲得。2019年5月に開催されたKCON2019で日本で初となるステージを披露。 世界中が注目する中、2019年12月に待望の日本デビュー! 韓国でリリースされた3作のアルバムからセレクト&リアレンジした11曲を収録したアルバムをリリース。
BE:FIRSTとATEEZによるコラボ楽曲「Hush-Hush」を☆Taku Takahashi (m-flo) がリミックス!
BE:FIRSTとATEEZによるコラボ楽曲「Hush-Hush」を☆Taku Takahashi (m-flo) がリミックス!
News
〈The Performance〉にSHINee KEY/MINHO、ATEEZ、(G)I-DLE
3月28日(金)から30日(日)にKアリーナ横浜で開催される〈The Performance〉の第3弾出演アーティストが発表。 2日目の29日(土)に(G)I-DLE、n.SSign、OCTPATHが、3日目の30日(日)にATEEZ、GENERATIO
K-POP歌謡祭〈2024 MUSIC BANKフェス〉全22組発表
2024年12月14日(土)、15日(日)の2日間、みずほPayPayドーム福岡にて開催するK-POP大歌謡祭〈2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN〉の最終出演者が発表された。 出演アーティストはこれまでにTO
ATEEZ X BE:FISRT、トランプがモチーフの「Royal」ジャケ写公開
ATEEZとBE:FIRSTのコラボ曲「Royal」のジャケット写真とクレジット情報が発表された。 ジャケット写真はトランプをモチーフに制作。楽曲プロデュースにはATEEZのMINGIが参加し、作詞はMINGI、HONGJOONGに加え、SKY-HIも参
ATEEZ、日本SG「Birthday」10月リリース
ATEEZが10月2日(水)に4th日本シングル「Birthday」をリリースする。 前作から約7か月ぶりのシングルは、書き下ろしの表題曲「Birthday」と日本オリジナル楽曲2曲に各楽曲のInstrumentalを加えた計6曲が収録。 詳細は追ってア
BE:FIRSTとATEEZがコラボ 7/1配信リリース
BE:FIRSTがATEEZとのコラボを発表した。 7月1日(月)にBE:FIRST X ATEEZ「Hush-Hush」をリリースする。 ティザー映像では、BE:FIRSTとATEEZ、二つのグループを太陽と月に例え、互いに重なる皆既日食が印象的に描か
ATEEZ、SHIBUYA109と初コラボ実現
ATEEZ(エイティーズ)とSHIBUYA109との初コラボレーションが実現。 SHIBUYA109がATEEZをキャンペーンモデルに起用したキャンペーン、『SHIBUYA109 ×ATEEZ SPRING CAMPAIGN』『MAGNET by SHI
ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定
3月30日(土)と31日(日)に香港のアジアワールド・エキスポ(AsiaWorld Expo)で開催される〈KCON HONG KONG 2024〉がMnet Smart+でライブ配信されることが決定した。 今年のKCONは、香港を皮切りに日本、アメリカ
ATEEZ、不屈の精神を歌った日本3rdSG「NOT OKAY」リリース&MV公開
ATEEZが前作から約1年ぶりとなる日本サード・シングル「NOT OKAY」をリリースし、あわせてミュージック・ビデオを公開した。 タイトル曲「NOT OKAY」について、メンバーのHONGJOONG(ホンジュン)は「とてもパワフルなかっこいい音楽で、そ
〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加
〈KCON〉初の香港公演〈KCON HONG KONG 2024〉のアーティスト・ラインナップが発表された。 参加アーティストは、aespa、ATEEZ、BOYNEXTDOOR、DAY6、HIGHLIGHT、JO1、 SISTAR19、TEMPEST、T
ATEEZ、自身初のたまアリ公演をWOWOWで生中継
ATEEZの2024年ワールドツアー日本公演から、2月4日(日)開催のさいたまスーパーアリーナ公演がWOWOWで独占生中継される。 自身初のさいたまスーパーアリーナ公演。生中継はWOWOWライブ/WOWOWオンデマンドで放送・配信される。WOWOWオンデ
ATEEZ、日本3rdSG「NOT OKAY」リリース決定
ATEEZが2月28日(水)に日本サード・シングル「NOT OKAY」をリリースすることが決定した。 表題曲「NOT OKAY」は日本オリジナルの書き下ろし楽曲。ほか収録楽曲は後日アナウンスされる。 発売翌日の2月29日(木)には都内某所で「NOT OK
ATEEZ、ワールドツアー日本公演は初のさいたまスーパーアリーナ2days
ATEEZが2月3日、4日の2日間、ワールドツアーの日本公演〈2024 ATEEZ WORLD TOUR [TOWARDS THE LIGHT : WILL TO POWER] IN JAPAN〉を自身初となるさいたまスーパーアリーナで開催することが決定
Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定
12月25日(月)に韓国・SBSで放送される音楽祭〈2023 SBS歌謡大典〉がLeminoで日本語字幕付きで独占生配信されることが決定した。 今年のテーマは「SWITCH ON」。出演は東方神起、SHINee、NCT 127、NCT DREAM、THE
【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉2日目 SEVENTEEN、ATEEZ、ZEROBASEONEらが圧巻のパフォーマンス
〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から俳優のパク・ボゴムがホストを務めた2日目の模様を、各賞の受賞発表と並行され
【PHOTO】〈2023 MAMA AWARDS〉RIIZEからYOSHIKIまでコラボ満載の1日目
〈2023 MAMA AWARDS〉が11月28日(火)、29日(水)の2日間、初の東京ドームで開催された。 2日間で8万人が来場し全世界200余りの地域の視聴者が熱狂した祭典から1日目の模様を、各賞の受賞発表と並行されて行われたパフォーマンスを中心に写
〈2023 MAMA AWARDS〉閉幕 8万人の観客と世界200地域のファンがひとつに
11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催された〈2023 MAMA AWARDS〉が閉幕した。 初開催の東京ドームには8万人が来場。全世界200余りの地域の視聴者と共に新たなページを飾った。 今年のMAMA AWARDSは無限の可能性を
いよいよ開催〈2023 MAMA AWARDS〉日本語字幕付き生配信が決定
11月28日(火)、29日(水)の2日間、東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉がMnet Smart+で日本語字幕つきで生配信されることが発表された。 日本語字幕つき生配信はMnet Smart+のKRチャンネルで視聴可能となる。
12月放送〈IDOL RADIO LIVE IN SEOUL〉にジェジュン、ONF、ATEEZ、EVNNEら12組が集結
12月17日(日)19時からCS・TBSチャンネル1にて〈IDOL RADIO LIVE IN SEOUL〉がテレビ初独占放送される。 〈IDOL RADIO LIVE IN SEOUL〉は2018年より始まった、韓国の放送局MBCのK-POP専門ラジオ
ATEEZ、12月に『THE WORLD EP.FIN : WILL』でカムバックへ
ATEEZが12月1日(金)に韓国セカンド・アルバム『THE WORLD EP.FIN : WILL』でカムバックすることを明らかにした。 カムバックの解禁と共に公開されたティーザーコンテンツには、グラフィティアートが描かれたシャッターに今回のアルバムタ
〈2023 MAMA AWARDS〉DAY1に INI、JO1、東方神起、xikers、DAY2に ATEEZ、NiziU、RIIZE、ZEROBASEONE
11月28日(火)、29日(水)に東京ドームで開催される〈2023 MAMA AWARDS〉のステージに立つ1次パフォーミングアーティストが発表された。 発表されたのはATEEZ、INI、JO1、NiziU、RIIZE、東方神起(TVXQ!)、xiker
〈MUSIC BANK〉フェス第3弾にBOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが決定
12月9日(土)にベルーナドームにて開催される〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉の第3弾追加アーティストとして、BOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが発表された。 〈MUSIC BANK GLOBAL F
【ライヴレポート】日本初開催にATEEZ、ZEROBASEONE、NiziUらが集結〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉1日目
10月3日(火)に〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉が有明アリーナで開催された。 本イベントは、韓国のテレビ局・SBSの音楽番組〈SBS人気歌謡〉の公開収録イベント。今回初めて日本で開催され、ライブのほか企業コラボブースや飲食エリア
10/3.4開催〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉フォトスポットから飲食までブース情報公開
2023年10月3日(火)・4日(水)に東京・有明アリーナで開催される〈SBS INKIGAYO LIVE in TOKYO〉の会場内コンテンツ情報が公開された。 本イベントは韓国を代表する音楽番組「SBS人気歌謡」の公開収録イベントとして日本初開催され
〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉第2弾にNewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANGDANIEL、SHINee
2023年12月9日(土)にベルーナドームにて開催する〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉の第2弾出演アーティストが発表された。 第2弾出演出演アーティストは、NewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANG