
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Ace alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:13 | |
|
Fiction alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:42 | |
|
Run&Gun alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:00 | |
|
Pray for Rain alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:52 | |
|
Wetland alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:36 | |
|
Vortex alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:22 | |
|
Highway alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 02:53 | |
|
Tell me a bedtime story alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 06:16 | |
|
Journey alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:13 | |
|
Heart alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 05:09 |
あくまでシンプルに、生もののインストバンドとして一点突破するグルーヴとライブ感溢れるハイブリッドな音像でうみだす、新世代の和製ジャズ・ロック!実験的で野性に満ちたトカゲの心髄と言える1枚が完成。
Discography
あくまでシンプルに、生もののインストバンドとして一点突破するグルーヴとライブ感溢れるハイブリッドな音像でうみだす、新世代の和製ジャズ・ロック!実験的で野性に満ちたトカゲの心髄と言える1枚が完成。
あくまでシンプルに、生もののインストバンドとして一点突破するグルーヴとライブ感溢れるハイブリッドな音像でうみだす、新世代の和製ジャズ・ロック!実験的で野性に満ちたトカゲの心髄と言える1枚が完成。
トラディショナルなサウンドを実験的にフュージョンしたアウトサイダーインスト・ジャズバンド、Geko&Tokage Parade。4thフルアルバム『Borderline』から1年経たずで放たれるニューアルバムには、Gecko主宰音楽レーベル<Tokage records>よりリリースされた過去代表曲のリアレンジを収録。
トラディショナルなサウンドを実験的にフュージョンしたアウトサイダーインスト・ジャズバンド、Geko&Tokage Parade。4thフルアルバム『Borderline』から1年経たずで放たれるニューアルバムには、Gecko主宰音楽レーベル<Tokage records>よりリリースされた過去代表曲のリアレンジを収録。
ピアニストWataru Sato/Geckoを中心に結成した新世代和製ジャズ気鋭のインストゥルメンタルバンド“Gecko&Tokage Parade”。ジャズを貴重にポップス・ロック・クラシックを独自のミクスチャー感覚で集約したオーセンティックなサウンド、特にポストロックやエレクトロニカ、ミニマル音楽の要素を大衆的なポップミュージックに昇華した流麗かつダンサブルな楽曲を演奏する。ギター黒澤加入後の現体制で、過去の代表作を再録音したリテイク・ベスト盤。ジャズスタンダード・ナンバーのホレス・シルヴァー作曲「Nica's Dream」や、今作1曲目に収録される新曲「Diver」は今作のみに収録されている初出し音源。
ピアニストWataru Sato/Geckoを中心に結成した新世代和製ジャズ気鋭のインストゥルメンタルバンド“Gecko&Tokage Parade”。ジャズを貴重にポップス・ロック・クラシックを独自のミクスチャー感覚で集約したオーセンティックなサウンド、特にポストロックやエレクトロニカ、ミニマル音楽の要素を大衆的なポップミュージックに昇華した流麗かつダンサブルな楽曲を演奏する。ギター黒澤加入後の現体制で、過去の代表作を再録音したリテイク・ベスト盤。ジャズスタンダード・ナンバーのホレス・シルヴァー作曲「Nica's Dream」や、今作1曲目に収録される新曲「Diver」は今作のみに収録されている初出し音源。
サブスクを中心に国内外のキュレーターの注目を集めJAZZ/POPS/NEW AGE、オールジャンルで才を開くコンポーザー兼ピアニストGeckoことWataru Satoのプロジェクト・新世代和製ジャズバンド<Gecko&Tokage Parade>。ポップかつクラシカルなピアノの旋律、ポスト・ロックやフュージョンを想起するギター、ミニマル×ジャズ×ロックを横断したビートを自在に操り、テクニカルなアンサンブルで魅せる4人組。メランコリックで流麗なメロディとループするリフがキャッチーな疾走感溢れる今作のリード曲(1)「Core」、Gecko/Wataru Satoがサポート参加するosterreichでも活動を共にする鎌野愛をフィーチャリングした(2)「Polar」、オーセンティックなジャズの繊細さとポスト・ロックのダイナミズムが交差した(5)「Overheat」、今作の中で最もストレート&ロックな構成で展開していく(7)「Flight」、アンヴィエント・メロウな音色がセクシーなムードを漂わせる約10分の超大作(8)「Borderline」。<新世代のサウンドの追求>を掲げ、豊かな想像力で<Boderline>を突破していく、芯の強さと靭やかで美しい様が体現された1枚。
サブスクを中心に国内外のキュレーターの注目を集めJAZZ/POPS/NEW AGE、オールジャンルで才を開くコンポーザー兼ピアニストGeckoことWataru Satoのプロジェクト・新世代和製ジャズバンド<Gecko&Tokage Parade>。ポップかつクラシカルなピアノの旋律、ポスト・ロックやフュージョンを想起するギター、ミニマル X ジャズ X ロックを横断したビートを自在に操り、テクニカルなアンサンブルで魅せる4人組。Gecko/Wataru Satoがサポート参加するosterreichでも活動を共にする鎌野愛をフィーチャリングした「Polar」を1月20日発売フルアルバム「Borderline」より先行リリース。
ネオ和製ジャズ必聴!ピアノ・インストゥルメンタルバンドGecko&Tokage Parade。坂本龍一カヴァー''Thousand Knives''や、ゲスの極み乙女。、indigo la Endで活躍する佐々木みおをゲストヴォーカルに招いた全曲新録の10曲入りフルアルバム!
ネオ和製ジャズ必聴!ピアノ・インストゥルメンタルバンドGecko&Tokage Parade。坂本龍一カヴァー''Thousand Knives''や、ゲスの極み乙女。、indigo la Endで活躍する佐々木みおをゲストヴォーカルに招いた全曲新録の10曲入りフルアルバム!
昨年6月にフルアルバム「Tokage Paradise」をリリースし話題となった、ソロアーティストGeckoによるバンドプロジェクト「Gecko&Tokage Parade」の新作がついに完成した。 今回は5曲入りのEP。全曲が異なる趣を見せる「変幻自在」な作品となっている。 アレンジや構成は前作よりさらに綿密に練られているものの、ピアノとギターによるコンビネーションが生み出すメロディはさらに印象的なものになり、それを支えるベースとドラムの繊細さと力強さもより一層確固たるものになっている。
2012年に始まったPlaywrightレーベルの初期から大躍進を遂げた両雄fox capture planとbohemianvoodooのタッグ作品としてリリースされたスプリット企画''Color & Monochrome''(PWT6)。 以後、第2弾''Color & Monochrome 2''(PWT30)、上記2タイトルを集約した限定LP(PWLP30)、さらにはTRI4THとPRIMITIVE ART ORCHESTRAによるライヴ企画'' Color & Monochrome LIVE''(2016年4月1日、代官山UNIT)へと、企画は発展していきました。2019年現在レーベルから作品をリリースするアーティストも17組を超え、ここで若き雄達にバトンをつなぎます。つい先日、突如MVを公開し今後の動向が注目されていた京都の4人組colspanと、すでに2枚のフルアルバムと2枚のEPをリリースし勢いにのる神奈川発の4人組Gecko&Tokage Parade。奇しくもfcpのリーダー岸本の地元京都、そして横浜から躍進したbohemianvoodooとの共通点を持つニューカマー2組による期待値特大のスプリットミニアルバム。
News
bud&harborが4ヶ月連続配信リリース第2弾を9/8(水)リリース
3ピースバンドbud&harborが4ヶ月連続配信リリースの第2弾楽曲「Wandering Through Reminiscence」を9月8日(水)配信リリースする。 本作はグルーヴィーなリズムが心地よいミドルチューンで、前作「orbit」同様、Vo.