Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
ビギン ザ ビギン -- アーティー ショウ楽団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:16 | |
|
イン ザ ムード -- グラン ミラー楽団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | |
|
コットン テイル -- デューク エリントン楽団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:14 | |
|
A列車で行こう -- デューク エリントン楽団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | |
|
身も心も -- コールマン ホーキンス alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:04 | |
|
タイニーズ テンポ -- タイニー グライムス クインテット alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:55 | |
|
ソルト ピーナッツ -- ディジー ガレスピー&ヒズ オールスター クインテット alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | |
|
オーパス テン -- ビリー エクスタイン楽団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:30 | |
|
チュニジアの夜 -- ディジー ガレスピー セプテット alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | |
|
ルビー マイ ディア -- セロニアス モンク alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | |
|
ハウ ハイ ザ ムーン -- エラ フィッツジェラルド alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | |
|
ノスタルジア -- ファッツ ナヴァロ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:45 | |
|
マンテカ -- ディジー ガレスピー楽団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:09 | |
|
クーバ -- ジェームズ ムーディ&ヒズ モダニスツ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | |
|
パーカーズ ムード -- チャリー パーカー オールスターズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | |
|
テンパス フュジット -- バド パウエル alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:28 | |
|
ストレート ノー チェイサー -- セロニアス モンク alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | |
|
ムーン ドリームス -- マイルス デイヴィス ノネット alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:20 | |
|
ウォーキン シューズ -- チェット・ベイカージェリー マリガン alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:12 | |
|
誰にも奪えぬこの想い -- サラ ヴォーン トリオ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:43 |
Discography
「KING Jazz RE:Generation」第7期「洋楽ミュージシャン編 前編」の18作品が配信リリース。 KING Jazz Re:Generation第7期はこれまでとやや趣向を変え、キングレコード制作による海外ミュージシャンの作品に焦点を当てている。 アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの作品(『ライブ・アット・スイート・ベイジルLIVE AT SWEET BASIL』(1985年作品) 『ニュー・イヤーズ・イブ・アット・スイート・ベイジルNEW YEAR'S EVE AT SWEET BASIL』(1985年作品) 『ドクター・ジキルDr. Jeckyle』(1985年作品)『ハード・チャンピオン HARD CHAMPION』(1987年作品) 『フェアウェル“ライヴ・アット・スイート・ベイジル” FAREWELL LIVE AT SWEET BASIL』(1990年作品))をはじめ、チェット・ベイカー『メモリーズ・プラス・フォア~チェット・ベイカー・ライブ・イン・トウキョウMemories+FOUR - CHET BAKER LIVE IN TOKYO』(1987年作品)デビッド・マシューズ・トリオ・フィーチャリング・ジョン・スコフィールド『テネシー・ワルツTENNESSEE WALTZ』(1989年作品)等、充実のラインナップとなっている。
発足40周年を迎えたファッション・ブランド〈TAKEO KIKUCHI〉の創始者兼初代デザイナーの菊池武夫。終戦直後、米軍の将校が残していったレコードでジャズと出合い、17歳からジャズ喫茶に通って当時リアルタイムでモダン・ジャズに傾倒していったという菊池武夫が監修を務めるジャズ・コンピレーション。ボーナス・トラックとして、以前〈TAKEO KIKUCHI〉が衣装提供したバンド、 J-Squadによるハービー・ハンコックのカヴァー「処女航海」を収録。
一度は誰もが耳にしたことがある スタンダードジャズの超定番! TVやCMから聞こえてくる あの名曲が揃っています!
News
メイ・シモネス、日本盤『チェット・ベイカー・リイマジンド』に「マイ・アイディアル」ボーナス収録
メイ・シモネスによる「マイ・アイディアル」が、2025年4月11日(金)リリース『チェット・ベイカー・リイマジンド』の日本盤限定ボーナス・トラックとして収録される。 本作は、今年リリースから70年を迎えるチェット・ベイカーの名盤『チェット・ベイカー・シン
チェット・ベイカーの“最期の日々”を辿る映画『マイ・フーリッシュ・ハート』場面写真解禁
ジャズ界のレジェンドから悲しきジャンキーへと堕ちたチェット・ベイカーの、知られざる最期の数日間を映画化した『マイ・フーリッシュ・ハート』(11月8日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー)。 本作の場面写真が解禁された
チェット・ベイカー、伝説的ジャズ・ミュージシャンの知られざる最期の日々を綴った映画が11月に公開
ジャズ界のレジェンドから悲しきジャンキーへと堕ちたチェット・ベイカー。 その知られざる最期の数日間を映画化した「MY FOOLISH HEART」(原題)が邦題『マイ・フーリッシュ・ハート』として11月8日(土)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野
Articles

連載
「ありがとう」伝えてますか?──〈アーカイ奉行〉第13巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…