New Albums/EP

Daily New Arrivals

青空
High Resolution

青空

Pop

aiko

aiko、前作「ストロー」以来、約1年9ヶ月ぶり通算39枚目となるニューシングル。「青空」は2020年1月1日に公開された新年恒例のTVCM内で一部公開され、ファンの間で話題になった一曲。昨年デジタル配信された「愛した日」他を収録。

4 tracks
LIBRE (24bit/48kHz)
High Resolution

LIBRE (24bit/48kHz)

Pop

ONEPIXCEL

鹿沼亜美、傳彩夏、田辺奈菜美からなる3人組ユニットONEPIXCEL(ワンピクセル)。インディーズ活動を経て、2018年3月にアニメ「ドラゴンボール超」エンディング主題歌に抜擢された1stシングル「LAGRIMA」でメジャーデビュー。トラップやフューチャーベース、トロピカルハウスなどのオントレンドなトラックと自由でキレのあるダンスで独自のスタイルを確立。国内でのワンマンライブや数多くの大型イベントへの出演だけではなく、香港や台湾、カナダ、メキシコなど、海外での公演実績も豊富。2019年9月に全国ツアーを終え、結成5年目に突入し、メジャー1stアルバムを発売!

13 tracks
サプライザー(24bit/48kHz)
High Resolution

サプライザー(24bit/48kHz)

Idol

ゆるめるモ!

世界を驚かせる驚愕戦隊サプライザー! ゆるめるモ!の4th アルバム! 新体制となったゆるめるモ!がリリースする、4枚目のフルアルバム。楽曲制作陣には、玉屋2060%(Wienners)、ハヤシヒロユキ(POLYSICS)、オータケハヤト(元ROCK'A'TRENCH)、DOTAMA、ハシダカズマ、小林愛、M87、安原兵衛らが参加。ニューウェーブを軸にゴスペル、ピアノロック、EDM、エレクトロ、スカ、パンク、ヒップホップ、渋谷系、マッドチェスター、テクノ、盆踊り等々、多彩なジャンルを内包したやりたい放題なサウンドの楽曲を展開。たくさんのワンダーが詰まった音楽と尖った意志で、退屈な世界を爆破裂させるアメージングなアルバムの出来上がり!

16 tracks
星をあつめて
High Resolution

星をあつめて

Anime/Game/Voice Actor

fhána

fhana シングル「星をあつめて」発売! 表題曲は、2020年2月29日(土)全国ロードショーとなる、劇場版『SHIROBAKO』の主題歌! カップリングにはTVアニメ『ナカノヒトゲノム【実況中】』挿入歌「Code Genius?」の英語バージョンも収録。

6 tracks
Fling Posse -Before The 2nd D.R.B-
Lossless

Fling Posse -Before The 2nd D.R.B-

Anime/Game/Voice Actor

ヒプノシスマイク -D.R.B- (Fling Posse)

『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』から、シブヤ・ディビジョン約2年振りのリリースが決定!

4 tracks
アバンタイトル
High Resolution

アバンタイトル

Pop

大塚紗英

大人気メディアミックス作品『BanG Dream!』に登場するガールズバンドのギター担当“花園たえ”役の“大塚紗英”が遂にソロデビュー!ソロデビュー作となるミニアルバムに収録される楽曲は全曲、大塚紗英自身が作詞作曲を担当!声優・ギターリストの次は、シンガーソングライターとしての魅力を存分に詰め込んだ注目作品!

6 tracks
Desire Again
High Resolution

Desire Again

Anime/Game/Voice Actor

鬼頭明里

『鬼滅の刃』竈門禰豆子役、『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』月坂紗由役、『私に天使が舞い降りた!』姫坂乃愛役、『ブレンド・S』日向夏帆役、『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバルALL STARS』近江彼方役などに出演。ただいま大注目の女性声優・鬼頭明里が2ndシングル発売!1stシングルに続き新曲3曲入り、更にカップリングに『地縛少年花子くん』のEDタイアップ曲「Tiny Light」を収録!

7 tracks
Play the world
High Resolution

Play the world

Anime/Game/Voice Actor

佐々木李子

C/Wは『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』挿入歌の「Good Night」、さらに、スマートフォン向けゲームアプリ『GALAXYZ』挿入歌「GALAXYZ」を収録した計3曲入り!

3 tracks
新宇宙±ワープドライブ
Lossless

新宇宙±ワープドライブ

Idol

煌めき☆アンフォレント

本作のリード楽曲となるのは、でんぱ組inc.をはじめとした著名アイドルへの楽曲提供でアイドルファンの間でも知名度の高いロックバンドWiennersの玉屋2060%作詞作曲による“太陽系◎ワンダーラスト”と、ヒゲドライバー作詞作曲による“全開<アクセラレーション”の2曲。 さらに、ファンによる楽曲投票企画で第1位となった“儚恋∥セパレート”や、グループの代表曲である“幻影★ギャラクティカ(2020ver.)”も収録!

12 tracks
CHUNK
Lossless

CHUNK

Rock

skillkills

skillkills、各方面から音源化を熱望された新曲を収録したアルバム『CHUNK』をリリース!

13 tracks
#1 -another dimension-
Lossless

#1 -another dimension-

Rock

江沼郁弥

江沼郁弥、 配信&通販限定アルバム「#1 -another dimension-」をリリース!今作は2018年11月に発売された1stアルバム「♯1」を江沼自らがリアレンジと新録を行い再構築したもの。

12 tracks
Kiss The Element
Lossless

Kiss The Element

Rock

SEAPOOL

大阪を拠点に活動する3ピース・バンド、SEAPOOLがミニアルバム『Kiss The Element』をリリース!

4 tracks
GENTLEMAN's BAG
High Resolution

GENTLEMAN's BAG

Jazz/World

Gentle Forest Jazz Band

ジェントル久保田が率いる21人のビッグバンド、Gentle Forest Jazz Band、5枚目となるニューアルバム 「GENTLEMAN's BAG」発売! 迫力あるビッグバンドサウンドを丸ごと伝えるために彼らが辿り着いたのは、全員同時演奏&アナログテープ録音という手法。さらに、ステレオが当たり前の現代にあってまさかのモノラルミックス。21 人のメンバーがひとつの塊となったような分厚くも濃密なサウンドに仕上がっている。 ブラスが熱く弾ける「Like a Mainstream Band」、悩める現代人に元気を贈る「Walk Song」などオリジナルナンバーを中心に、Gentle Forest Sisters がファニーに時に切なく歌う「Misty」、ジャズサックスの音色を堪能出来る「Take The A Train」といった珠玉の名曲も GFJB ならではのアレンジで収録。映画『ダンスウィズミー』のエンディングテーマ「Stone with Wind」も新バージョンで収録! 思わず踊りだしたくなるような熱いプレイと、懐かしくも新しい現在進行形ビッグバンドサウンドを、ぜひ体感して欲しい。

12 tracks
十三機兵防衛圏 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

十三機兵防衛圏 オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

崎元仁&ベイシスケイプ

13人の少年少女たちが織り成す、時を超えた壮大な物語『十三機兵防衛圏』。複雑に絡み合う本作の数々のシーンを彩った崎元仁(サウンドディレクター)率いるベイシスケイプによる全曲を収録したオリジナル・サウンドトラック。

83 tracks
アイム・アフター・タイム(Remixed by パソコン音楽クラブ)
High Resolution

アイム・アフター・タイム(Remixed by パソコン音楽クラブ)

Idol

フィロソフィーのダンス

フィロソフィーのダンス、パソコン音楽クラブによるリミックス・バージョン『アイム・アフター・タイム(Remixed by パソコン音楽クラブ)』

2 tracks
なみえのわ/あるけあるけ
High Resolution

なみえのわ/あるけあるけ

Idol

浪江女子発組合

総合プロデューサーをももいろクローバーZの佐々木彩夏が務める7人組、浪江女子発組合の楽曲「なみえのわ」と「あるけあるけ」が配信スタート

2 tracks
Devil
High Resolution

Devil

Pop

ビッケブランカ

ビッケブランカ 1年4ヶ月ぶりのオリジナル3rdアルバム!ジャンスレスという言葉はもはや不要。彼が掲げた今作のテーマは、音楽と言葉を越えた先にある自らの<本性>。狂気とユーモアの爆裂ダンス・チューン「Shekebon!」は、中毒性と攻撃性が孕んだ型破りな音楽スタイルで、ビッケブランカならではの個性が光るALBUMリード曲。フェスを沸かせる代表曲に君臨したSpotify TVCMソング「Ca Va?」、海外のリスナーからも熱狂的に支持のあるテレビアニメ『ブラッククローバー』第10クールオープニングテーマ「Black Catcher」、ソリッドと熱量が共存するEDMスタイルの楽曲群、君を泣かせた相手を成敗しに行くラブソング「白熊」まで、一人のSSWとして、猛々しさ、荒々しさを見せることも厭わず、ひたすらに純粋な自我を解放することに目覚めた会心作がここに完成。そして、インディーズ時代の珠玉のバラード「TARA」を新たにミックス収録。

11 tracks
永遠の不在証明
High Resolution

永遠の不在証明

Rock

東京事変

東京事変、劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』主題歌となる新曲「永遠の不在証明」

1 track
炎のコンテクスト(32bit/96kHz)
High Resolution

炎のコンテクスト(32bit/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

24ヶ月連続配信シングル第15弾。某誌のコンテスト課題曲となった今作は切れ味の鋭いリフからめくるめくソロの応酬、スピード感が溢れながらも親しみやすいフレーズが特徴的な一作。

1 track
More & More feat. ももいろクローバーZ
Lossless

More & More feat. ももいろクローバーZ

HipHop/R&B

サイプレス上野とロベルト吉野

サ上とロ吉がコラボ曲集リリース、ももいろクローバーZとのコラボ・ソングを先行配信!

1 track
Limit
Lossless

Limit

HipHop/R&B

chelmico

chelmico、フィットネス・ジム「JOYFIT」とのコラボ曲「Limit」

1 track
SET ME FREE
High Resolution

SET ME FREE

Dance/Electronica

RAM RIDER

RAM RIDER、レーベル401からの楽曲リリース第3弾「SET ME FREE」

1 track
Ex/cla/ma/tion/!!
High Resolution

Ex/cla/ma/tion/!!

Idol

SAKA-SAMA

SAKA-SAMA、会場限定で発売する2ndアルバム『DAYDREAM』より新曲「Ex/cla/ma/tion/!!」

1 track
死にたい夜にかぎって
High Resolution

死にたい夜にかぎって

Pop

アイナ・ジ・エンド

MBS・TBS系ドラマ「死にたい夜にかぎって」エンディングテーマ

1 track
記憶とハーモニー
High Resolution

記憶とハーモニー

Idol

ヤなことそっとミュート

東京で月一開催のワンマンライブ(全9回)「NINE」の最終章と共に、「ヤなことそっとミュート」のインディーズ・ラスト・シングルとなる「記憶とハーモニー」が配信リリース。

1 track
大東京万博
High Resolution

大東京万博

Rock

Tempalay

荒廃した街に煌びやかな花火が打ちあがる Tempalayが生み出す2020年ネオ東京のテーマソング!ロック・シーンの新世代を代表するバンドへ飛躍した2019年発売のアルバム「21世紀より愛をこめて」以来となる2020年バンドの初配信リリース!

1 track
視界不良
High Resolution

視界不良

Rock

downy

downy、3年半ぶりのフルアルバムより「視界不良」

0 track
虹の端(Rearrange)
Lossless

虹の端(Rearrange)

Rock

odol

odol、一度リリースされた楽曲に対しリアレンジ/リレコーディング/リミックスなどを通して、現在進行形の解釈を提示する<Rework Series>の第2弾「虹の端(Rearrange)」

1 track
夜明けのうた
Lossless

夜明けのうた

Rock

宮本浩次

テレビ東京系「ガイアの夜明け」エンディングテーマ

1 track
From The Seeds
High Resolution

From The Seeds

Pop

上白石萌音

上白石萌音、GLIM SPANKY提供による新曲「From The Seeds」

1 track
雨の栞
High Resolution

雨の栞

Idol

ヤなことそっとミュート

東京で月一で開催中のワンマンライブ(全9回)「NINE」の会場でのみ音源入手可能であった「雨の栞」が遂に配信リリース。

1 track
Gifted
High Resolution

Gifted

Idol

ヤなことそっとミュート

東京で月一で開催中のワンマンライブ(全9回)「NINE」の会場でのみ音源入手可能であった「Gifted」が遂に配信リリース。

1 track
near your ear.
High Resolution

near your ear.

Rock

ANYO

near your ear.”言って気持ちいい”アルバムタイトルにしたかったのと、出来上がった物を聞いた時に、耳が気持ちいい音が散りばめられているなぁと感じた事からこのタイトルにしました。何か深く意味を持たせたい訳ではないのですが、自分と対峙する時に耳が気持ちいい音を聴きながらであればいいなぁと思いました。

4 tracks
LANDER

LANDER

Rock

SAKANAMON

前作ミニアルバム"GUZMANIA"から約半年、早くもフルボリュームの6thフルアルバムをリリース!! アルバムタイトルの「LANDER(ランダー)」とは天体の表面に着陸できる宇宙機の名称で人の心を天体に見立て遠く離れた人々の心に自分たちの音楽を届ける"着陸船"として多くの人に今作を聴いてもらいたいという意味が込められている。

12 tracks
もうええわ EP
Lossless

もうええわ EP

Pop

藤井 風

Spotifyが今年躍進を期待するネクストブレイクアーティスト10組「Early Noise 2020」に選出された藤井風、2nd EP『もうええわ EP』をデジタルリリース!

4 tracks
Dream Songs: The Essential Joe Hisaishi
High Resolution

Dream Songs: The Essential Joe Hisaishi

Classical/Soundtrack

久石 譲

日本の巨匠 久石譲が本格的に世界リリースを行う! 第一弾となるベスト作品。 海外での認知度も高い映画音楽を中心に、彼の音楽人生を代表する名曲ばかり! ジブリアニメーションの楽曲から、北野監督作品まで、久石 譲の世界を堪能できる2枚組みアルバム!

GOOD PRICE!
28 tracks
No.7
High Resolution

No.7

Anime/Game/Voice Actor

地縛少年バンド(生田鷹司×オーイシマサヨシ×ZiNG)

TVアニメ『地縛少年花子くん』のOPテーマを収録したシングル!担当は、スペシャルユニット<地縛少年バンド(生田鷹司×オーイシマサヨシ×ZiNG)>に決定!作詞・作曲をANCHOR、サウンドプロュースをピエール中野(Dr. / 凛として時雨)、ANCHOR(Compose, Lyric, Arrange)、Nob(Ba. / MY FIRST STORY)、滝善充(Gt. /9mm Parabellum Bullet)の4人からなる音楽クリエイターユニットのZiNGが手掛けた。そしてフィーチャリングボーカリストとしてPENGUIN RESEARCHの生田鷹司とアニソンシンガーとして活躍するオーイシマサヨシが難易度極める今作のツインボーカルを務め、コーラスにはアイドルユニットZOC(読み:ゾック)から藍染カレン、戦慄かなの、香椎かてぃが参加。

5 tracks
スターダスト☆レビュー ライブツアー「還暦少年」
Lossless

スターダスト☆レビュー ライブツアー「還暦少年」

Pop

スターダスト☆レビュー

2018年からスタートしたスターダスト☆レビューのライブツアーより、2019年11月9日に行った中野サンプラザ公演が音源化。アルバム「還暦少年」の収録曲を中心に、デビュー当時の楽曲から代表曲など新旧織り交ぜたナンバーを披露。

14 tracks
Flowers
Lossless

Flowers

Anime/Game/Voice Actor

織田かおり

前作「Gift」から2年半、織田かおり待望の5thアルバムがついにリリース!初CD化となるタイアップ曲や、書下ろしの新曲を3曲収録!

12 tracks
出航日和
Lossless

出航日和

Pop

林青空

等身大の自分を歌い、景色が見える歌詞と透き通るような声が特徴的な音楽が年齢性別関係なく幅広いリスナー層に熱く支持されている林青空。 ライブとストリートで培ったその実力とチャーミングなキャラクターが各地の音楽関係者の注目を集め、じわじわとその名を日本中に広めてきました。 これまで自主制作の音源しか発表していなかった彼女が、ついにデビューを果たします! ライブでは欠かせない人気曲「光」は新たにレコーディング。そのほか彼女の様々な表情が窺える全11曲収録。

11 tracks
northview

northview

Pop

MONKEY MAJIK

MONKEY MAJIKが12枚目となるオリジナルアルバム『northview』をリリース!2005年にインディーズでリリースしたアルバム『eastview』から始まった東西南北オリジナルアルバム・シリーズの完結編!自分達のルーツであるカナダにて制作、原点回帰の意も込め、カナダから見る日本というテーマを掲げた久々のコラボではないMONKEY MAJIKオンリーのオリジナル作品。YouTubeでアップから約3週間で650万回再生を突破したアニメ映画「Spookiz The Movie」主題歌"Bitten By You"収録。

10 tracks
今日から俺たちは!!

今日から俺たちは!!

Rock

氣志團

氣志團が1年半ぶりとなるニューシングル『今日から俺たちは!!』をリリース! 表題曲"今日から俺たちは!!"は映画「前田建設ファンタジー営業部」主題歌! 「氣志團万博2019」全公演で演奏されたNEWアンセム! カップリングには、スマホゲーム「ログレス物語」主題歌"梟の歌"を収録。

4 tracks
FEEL THE Y'S CITY
Lossless

FEEL THE Y'S CITY

Pop

JUNG YONG HWA

ジョン・ヨンファ(from CNBLUE) 待望のJapan 3rd Solo Album「FEEL THE Y’S CITY」

10 tracks
FIND YA SELF
Lossless

FIND YA SELF

HipHop/R&B

TOSHIKI HAYASHI(%C)

TOSHIKI HAYASHI(%C)待望の新作はBEAT TAPE“FIND YA SELF” ベース/シンセにODOLA、ニューリーら周辺の新鋭アーティスト・クリエーターを起用しオーセンティックかつベー シックな自身のサウンドを更新したインスト楽曲11曲。新しい試みとなるアナログ/デジタルのみでのリリース!!

11 tracks
CONTROL
Lossless

CONTROL

HipHop/R&B

Ry-lax

MCバトル界隈で名を馳せ、インディペンデントでの音源リリースでも話題をさらってきたBCDMG所属の若きラッパー、Ry-laxが満を持して放つデビュー・アルバム『CONTROL』!Yo-SeaやYoung Dalu(Normcore Boyz)、Hideyoshi(Tokyo Young Vision)、OZworldが客演として参加!

11 tracks
the curb
Lossless

the curb

Rock

澁谷逆太郎

渋谷龍太(SUPER BEAVER)のソロ・プロジェクト"澁谷逆太郎”、2ndデジタル・シングル「the curb」をリリース

1 track
Getting To Love You
Lossless

Getting To Love You

Pop

さかいゆう

さかいゆう、初のコライト作品「Getting To Love You」先行配信

1 track
BELIEVING IN MYSELF
Lossless

BELIEVING IN MYSELF

Rock

HYDE

「東京マラソン2020」イメージソング「BELIEVING IN MYSELF」

1 track
エスカルゴ
Lossless

エスカルゴ

Pop

majiko

majiko、ニューEP「MAJIGEN」より「エスカルゴ」

1 track
時計じかけのオレたち
Lossless

時計じかけのオレたち

Rock

河内REDS

メジャー1stアルバム『時計じかけのオレたち』からタイトルトラック

1 track
どこでもスタート
Lossless

どこでもスタート

まいきち

全国の小・中学生から熱烈な支持を集める14歳・中学3年生、まいきちがユニバーサルミュージック/Virgin Musicよりメジャーデビュー。デビュー曲のタイトルは「どこでもスタート」。 同曲の作詞はまいきち、リリックアドバイザーとしてzoppがサポート。作曲、編曲、プロデュースは音楽プロデューサーsasakure.UK(ササクレ・ユーケイ)という豪華な布陣となっている。

1 track
half-moon
High Resolution

half-moon

Pop

FAKY

次世代ガールズ・ユニオンFAKY、新曲「half-moon」

1 track
Plastic City
High Resolution

Plastic City

Pop

I Don't Like Mondays.

I Don't Like Mondays.、新曲「Plastic City」

1 track
ただいま!
Lossless

ただいま!

Pop

湘南乃風

土ドラ『パパがも一度恋をした』(東海テレビ・フジテレビ系全国ネット)主題歌

1 track
閃光
Lossless

閃光

Rock

LACCO TOWER

ザスパクサツ群馬の2020公式応援ソング、新曲「閃光」

1 track
逃避行
Lossless

逃避行

Pop

関取 花

関取 花、メジャー2ndミニアルバムからリード曲「逃避行

1 track
Mirror
High Resolution

Mirror

Dance/Electronica

PARKGOLF

PARKGOLFの2ヶ月連続リリース1弾 前作に比べ今回はメロウなムードのインスト楽曲。 ビートものから4つ打ち、そしてトラップと自然な流れで展開していく、家でも外でもクラブでもどんな情景でもマッチしそうな楽曲。 R&BやHIPHOPをベースにギター、ピアノ、モジュラーシンセなど様々な要素が詰め込まれたハイブリッドな1曲に仕上がっている。

1 track
さいごの恋をしよう
High Resolution

さいごの恋をしよう

Anime/Game/Voice Actor

天輝おこめ

Vsineger主催天輝おこめによる『かわいいみゅーじっく』第一弾シングル!technoplanet,YASAI SHOP作曲のかわいいトラックが詰まってます!

2 tracks
yurei
High Resolution

yurei

Anime/Game/Voice Actor

Nowhere -終末少女-

ウィスパーボイスが特徴的なラップのNowhereの初シングル!トラックメイキングを担当したのはYASAI SHOP『かわいいみゅーじっく』よりリリース

2 tracks
八王子少年〜春よ、来い〜feat.RYOJI
High Resolution

八王子少年〜春よ、来い〜feat.RYOJI

HipHop/R&B

LITTLE

LITTLE、新曲「八王子少年〜春よ、来い〜feat.RYOJI」を自身主宰の新レーベル「JIMOTO RECORDS」より配信リリース

1 track
My name is…
Lossless

My name is…

Rock

Yap!!!

12ヶ月連続リリースの第8弾「My name is…」

1 track
来・来・来
High Resolution

来・来・来

Pop

MADKID

2019年 TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』OPテーマに抜擢された「RISE」はYOUTUBE MVの再生回数は約1500万回を超えるなど、人気急上昇中のダンスロックグループ"MADKID"の最新作は、グループ史上最もロックなダンスナンバー「来・来・来」。1回聴けば思わずサビを口ずさむカウンターソングが登場!

1 track
rain
Lossless

rain

Idol

我儘ラキア

インディーズアイドル界でトップクラスの人気を誇る「我儘ラキア」。昨年12月にリリースされたシングル「reflection」やアコースティックミニアルバム「the darkest before the dawn」が好評。ファン待望のニューシングル「rain」が、間髪を容れず、早くも配信限定リリース!

1 track
植物組曲
High Resolution

植物組曲

Dance/Electronica

Babi

植物組曲 玩具箱の様に、小曲とBabiのフィールドレコーディングのSE (サウンドエフェクト)集を詰めました。 種子たちがそれぞれ、いろいろな運命に導かれ旅をし着地する模様や植物の婚礼、発明と根の曲が聴き所です。 種子:「私は風に任せてみよう」 「私は動物にくっつこうかしら」 「私は鳥に食べられてみるわ」 「私は弾けてみるよ」 「私は三角形になってみようかな」 シノワズリに続いて第二弾の発表曲です。 Music: Babi Sax: Shuntaro Oishi Mix: Yasutaka Toyoda illustration: Yosuke Yamaguchi

14 tracks
All That Remains
Lossless

All That Remains

Rock

LOCAL SOUND STYLE

USエモ・シーンとリンクする日本人離れした楽曲で注目を集め、1stアルバムでは、THE GET UP KIDSや MOTION CITY SOUND TRACK等を手掛けてきたEd Roseをプロデューサーに、現フレンズの三浦太郎率いるHOLIDAYS OF SEVENTEENとのスプリットEPでは、weezerやDeath Cab For Cutie、Bob Dylan等を手掛ける、グラミーを4度受賞しているChris Shawとタッグを組み、リリース後にはアメリカ・ツアーを敢行するなど、SNS時代到来前夜に、日本から世界への道を切り開いた伝説のバンドが8年振りに復活!ベスト盤とも呼べる全12曲収録の再録アルバム!

12 tracks
ピノキオピー Live from 五臓六腑 Tour 2019 at Tokyo
Lossless

ピノキオピー Live from 五臓六腑 Tour 2019 at Tokyo

Pop

ピノキオピー

ピノキオピー、配信限定のライブ音源『ピノキオピー Live from 五臓六腑 Tour 2019 at Tokyo』をリリース

26 tracks
Daydreaming
Lossless

Daydreaming

HipHop/R&B

XY GENE

韓国での武者修行を終え、帰国後ラップ、歌、ダンス、トラックメイクと多岐にわたる活動を開始したXY GENE(エックスワイ ジーン)の名刺代わりとなるデビュー作。 幼少期よりダンスで培った表現力、リズム感は他の分野でも発揮しつつある今作は各所で話題となっているフィーチャーリングゲストとともに様々なトラックを乗りこなしている。フィーチャーリングゲストにはYOSHIKI EZAKI、長崎からMADz’sからLazzyとKohjiya、HEZRON、Only U、(sic)boy、monvmiと今後の活躍が期待され、すでに耳の早いリスナーからは注目されてるアーティストたちが並ぶ。

9 tracks
O.B.S -obsession-
High Resolution

O.B.S -obsession-

Various Artists

2000年代にフォーカスを当てたプロジェクトO.B.Sの初のアルバムがリリース。 クボタカイ&空音、LEX&fox4G等バラエティ豊かなアップカミングアーティストの楽曲を収録。

13 tracks
Joe's Winter
High Resolution

Joe's Winter

HipHop/R&B

KOJOE

ディガーの間で話題を呼んでいるKojoeによるビートテープ・シリーズ。毎月一つのテーマに基づいてKojoeならではの世界観を提示する人気シリーズの第四弾は、『 Joe's Winter』と題し、冬ならではのテーマをモチーフにアートワークと音が構成された季節ぴったりの作品に仕上がってる。朝日をバックに軽快に登山するシーンや、スピード感溢れるスノーモービルにまたがる美女だったりと季節は冬なのに冬が恋しくなるような気持ちになってしまう。明日にでも雪山に飛んで行きたくなるような気持ちにしてくれる。 今回も全曲新作のみで構成され、アートワークはゴルフウェアブランドRusselunoを始めとして、数々の仕事を手掛けるYengiworksが担当。作品毎に異なるテーマに沿って、音楽×アートワークのセッションを通じて製作を行なっている。

10 tracks
TRIPPER!!
High Resolution

TRIPPER!!

Anime/Game/Voice Actor

UMake

約15ヶ月振りのフルアルバム!! 今作は、初のソロ曲含む全12曲が収録。 ◇TRIPPER!! Music Video http://youtu.be/FBUgpzDtXS4

12 tracks
DRAGON
Lossless

DRAGON

HipHop/R&B

釈迦坊主

Release Info Date:2020.2.22 Label:Tokio Shaman Records Format:配信 All Tracks Produced by shaka bose Mixed and mastered by shaka bose Artwork by Ryu Nishiyama

3 tracks
AIN’T SEEN NOTHING YET
Lossless

AIN’T SEEN NOTHING YET

Rock

EGG BRAIN

EGG BRAIN 第2章の幕開けとなる2019年は前作のシングルのリリース、復活ツアーを経て、2020年ついに5枚目となるフルアルバムが完成!!EGG節全開の超名盤!!

12 tracks
MEDIAGE
High Resolution

MEDIAGE

HipHop/R&B

Normcore Boyz

お台場を拠点とする5人組ラップ・クルー、Normcore Boyzが1stアルバム『MEDIAGE』をリリース!

13 tracks
せれアニ! ~アニソンカバーSelection~ vol.1
Lossless

せれアニ! ~アニソンカバーSelection~ vol.1

Anime/Game/Voice Actor

上月せれな

ライブモンスターの異名を持つソロアイドル・アニソン歌手。アニメ・アニソンファンの枠を超えて人気のある6曲を選曲、アレンジしました。 CDジャケットイラストは、上月せれなと同じ長野県出身であり、「イナズマイレブン」や「マギ シンドバッドの冒険」などを担当するアニメーション監督・宮尾佳和氏に描き下ろしていただきました。 Tr.1 Q&Aリサイタル!(戸松遥 / となりの怪物くん) Tr.2 回レ!雪月花(歌組雪月花 / 機巧少女は傷つかない) Tr.3 スクランブル(堀江由衣 with UNSCANDAL / スクールランブル) Tr.4 侵略ノススメ☆(ULTRA-PRISM / 侵略!イカ娘) Tr.5 変わらないもの(奥華子 / 時をかける少女) Tr.6 Rising Hope(LiSA / 魔法科高校の劣等生)

6 tracks
dog kawaii
High Resolution

dog kawaii

Idol

MIC RAW RUGA(laboratory)

吉田凜音、でんぱ組の根本凪、ぱいぱいでか美らに楽曲提供する、E TICKET PRODUCTION プロデュースのガールズラップグループ「MIC RAW RUGA(laboratory)」の 1st シングル。 表題曲「dog kawaii」は、激しいトラップピートに乗せて、グループが抱えている根源的なテーマについてラップする、メッセージソング。ライブではお馴染みのキラーチューンだ。一方、c/w の「SEEYOU(Let's Dance)」は、メランコリックなトラックに内省的なリリックが特徴で、時折ポエトリーリーディングの要素も顔を覗かせる楽曲。

Bonus!
4 tracks
秒でピック白
Lossless

秒でピック白

Pop

xiangyu

xiangyu、白Tへの熱い思いを綴った「秒でピック白」をデジタルリリース!

1 track
問題外
Lossless

問題外

Rock

鈴木実貴子ズ

虚飾の無い剥き出しの“コトバ”・・・、極限までに削ぎ落とされた“サウンド”・・・。矛盾に満ちた社会や溢れ出る感情をリアルに唄い続けるオルタナティヴ・2ピース“鈴木実貴子ズ”最新作『外がうるさい』よりオープニングトラック「問題外」先行配信!

1 track
NOREASON!
Lossless

NOREASON!

Rock

SODA!

毎月連続配信 シングル第8弾

1 track
TOASTER!
Lossless

TOASTER!

Rock

SODA!

毎月連続配信 シングル第9弾

1 track
While I dream / Shirley is alright
Lossless

While I dream / Shirley is alright

Rock

Jam Fuzz Kid

1/29の新曲配信から僅か1ヶ月後にリリースされる今回の2曲はそれぞれが全く違った性格をもっており、新進気鋭のロックバンドJam Fuzz Kidの懐の深さがダイレクトに伝わってくる。「While I dream」は白昼夢の中で一人漂いながらも自己存在を探し求める男の葛藤と希望を歌う楽曲で、中盤以降ストリングスが鳴り響く壮大なミディアムバラッドだ。一方「Shirley is alright」は印象的なギターリフとブラスロック調の派手なサウンドでノれること間違いなし!サビの “Shirley is alright!” と歌う箇所は、ライブで是非一緒に叫んでほしい。

2 tracks
行進する怪物
High Resolution

行進する怪物

Pop

シキドロップ

人気イラストレーター"sakiyama"とのコラボによるアニメーションMV連部作第1弾にふさわしく、今作は攻めの一手を前面に、Nu Metalや80's Funk等、手を出し難いサウンドで2020年代の始まりを告げるに相応しいインパクトへと昇華し、マイノリティへの奮起を高らかに表現する。すべての世界へのアンチテーゼに、もはやリミッターは効かない。#SNS世代に捧げるラブソング

1 track
先生の言うとおり
High Resolution

先生の言うとおり

Pop

シキドロップ

雄弁に語るピアノをベースに、HIPHOP Beats、Jazz Swingなど、今回も雑多なジャンルを絶妙にブレンド、旬のLofi感にまとめ上げられた楽曲は、さながら古いミュージカル映画を観させられているように聴くものを魅了する。

1 track
AM4/ComeOver8
High Resolution

AM4/ComeOver8

Rock

seasunsalt

前作までの宅録エレクトロから一変、昨年夏からのライブ活動を経て得た感覚を頼りに、バンドサウンドとしてレコーディングを行った2曲。既存のchillout, ambientといった空気を残しつつも多彩なドラムと繊細なギターが曲をなぞる「AM4」と、バンド形態ならではの高揚感をそのまま詰め込んだ「ComeOver」。どちらもseasunsaltの新たな断片として楽しんで聴いて頂けたら嬉しいです。

2 tracks
そのまま / 誰かが言う
Lossless

そのまま / 誰かが言う

Rock

afloat storage

両A面配信シングル「そのまま / 誰かが言う」

Bonus!
2 tracks
街の中で
Lossless

街の中で

Rock

YAJICO GIRL

YAJICO GIRL、新曲「街の中で」配信リリース

1 track
:2222
High Resolution

:2222

Rock

Bearwear

2016年に Kazma(Lyric/Vo)、Kou(Music/Arrange/Ba)の2人を中心に結成されたインディ/エモバンド Bearwear の Digital EP

3 tracks
WTF
High Resolution

WTF

HipHop/R&B

YDIZZY

1 track
誰でもないモンスター
High Resolution

誰でもないモンスター

Pop

夏と彗星

まだ誰も知らないモンスター。彗星のごとく現れた若き才能、"夏と彗星”。 2019年、中毒性抜群の楽曲"juice"と"City”を立て続けに公開すると、瞬く間に30万再生を超え、一躍、注目株に躍り出た。80~90年代カルチャーからのゴリゴリの影響を密室で独自解釈しパッチワークしたかのようなその音楽性は、昨今のシティポップリバイバルからは絶妙に逸脱した異端のポップソングライターの登場だ。 DTMで緻密に組み上げられたアレンジの中に、踊るかの如く揺らぐヴィンテージライクな生演奏の抜け出せない余韻の中で、危うさとエモが交錯するどこか物憂げなボーカルが、街、夜に蠢くモンスターたちの生き様を切り取って行く。 夏と彗星は、夏代孝明がソロ・プロジェクトとしてトータルプロデュース。 CDリリース前段のほぼ全てが新曲という異例の1stワンマンツアー"彗星の果てに僕らは"は全会場ソールドアウト。

1 track
JIMINY
High Resolution

JIMINY

HipHop/R&B

YDIZZY

1 track
日向のにおい
High Resolution

日向のにおい

Rock

THURSDAY'S YOUTH

THURSDAY'S YOUTHの新曲「日向のにおい」

1 track
ASTRO BOY
Lossless

ASTRO BOY

HipHop/R&B

kim taehoon

ASTRO BOY kim taehoon 6th single これまでのようなキャッチーなメロディとゆるいラップ、風刺的な歌詞に加え、新たに韓国語パートが加わることによってより”kim taehoon”っぽさが前面に出されている1枚。「宇宙」や「光るもの」に目がなく、宇宙飛行士カッケー!の理由だけでつけられたタイトルからも、こどもっぽさや無邪気さが感じられ、”kim taehoon”らしいゆるさが際立っている。 2020年における5作連続隔月リリースの皮切りとなる今作は、これまでの楽曲と比べてBMP(テンポ)が速くなっており、今年度にかける思いがその勢いと共に感じられる。アップテンポなビートに浮遊感のあるキャッチーなメロディとゆるいダサめのラップが組み合わさることによって、キマり過ぎず心地よいサウンドに仕上がっている。

1 track
BAKA
Lossless

BAKA

HipHop/R&B

Moment Joon

移民ラッパーMoment Joonの2020年初シングル。故ECD の声をサンプリングした、リスペクトと問い掛け満載の強烈なチューン。

1 track
I'scream『C』
Lossless

I'scream『C』

Pop

こゑだ

I'scream 2/6 single.

2 tracks
Lonely City
Lossless

Lonely City

Anime/Game/Voice Actor

victream

歌い手victreamとVTuberユニット・ピースアパートのメンバーである二代目・赤とのオリジナル曲。作詞作曲編曲MixMasteringはvictreamが担当している。

1 track
ハピガ!
High Resolution

ハピガ!

Anime/Game/Voice Actor

輿水幸子 (CV: 竹達彩奈)

『アイドルマスターシンデレラガールズ』のより、輿水幸子ソロ楽曲「ハピガ!」

1 track
ドラゴンズクラウン・プロ オリジナル・サウンドトラック
Lossless

ドラゴンズクラウン・プロ オリジナル・サウンドトラック

崎元仁(ベイシスケイプ)

『ドラゴンズクラウン・プロ』のために、生オーケストラ演奏で新録された、崎元仁(ベイシスケイプ)による全57曲を収録。弦・管楽器編成に加え、特殊なパーカッションや民族楽器もふんだんに使用し、豪華にアレンジされた楽曲群。ボーナストラックとしてパーカッションミックスも収録。

57 tracks
TVアニメーション『アズールレーン』バディキャラクターソングシングル Vol.2 クイーン・エリザベス & ウォースパイト
High Resolution

TVアニメーション『アズールレーン』バディキャラクターソングシングル Vol.2 クイーン・エリザベス & ウォースパイト

Anime/Game/Voice Actor

クイーン・エリザベス、ウォースパイト

TVアニメーション『アズールレーン』のキャラクターソングシリーズ第3弾がリリース決定! 第3弾はバディキャラクターソングシリーズ!

2 tracks
言霊少女プロジェクト03「Shiika」
High Resolution

言霊少女プロジェクト03「Shiika」

Anime/Game/Voice Actor

与謝野詩歌 from Microphone soul spinners

大規模オーディション<言霊少女プロジェクト>より選出された4人がそれぞれ届ける自己紹介的音源!

4 tracks
言霊少女プロジェクト04「Himawari」
High Resolution

言霊少女プロジェクト04「Himawari」

Anime/Game/Voice Actor

川端ひまわり from Microphone soul spinners

大規模オーディション<言霊少女プロジェクト>より選出された4人がそれぞれ届ける自己紹介的音源!

4 tracks
TVアニメ「この音とまれ!」〜僕たちの音〜
Lossless

TVアニメ「この音とまれ!」〜僕たちの音〜

V.A.

2019年4~6月、10~12月に放送されたTVアニメ『この音とまれ!』のCDがリリース!本作にはアニメ用に再録音された楽曲を含む、アニメ本編に登場する箏曲を収録。ジャケットは原作・アミュー描き下ろしイラスト!

0 track
Keep The YOUTH.
Lossless

Keep The YOUTH.

Anime/Game/Voice Actor

片霧烈火

数々のアニメ・ゲーム等に参加するヴォーカリスト「片霧烈火」の20年の歩みをまとめたベストアルバムが2枚同時発売。書下ろしの新録曲を各ディスクに収録。

1 track
Keep The YOUTH, in the dark.
Lossless

Keep The YOUTH, in the dark.

Anime/Game/Voice Actor

片霧烈火

数々のアニメ・ゲーム等に参加するヴォーカリスト「片霧烈火」の20年の歩みをまとめたベストアルバムが2枚同時発売。書下ろしの新録曲を各ディスクに収録。

1 track
RAISE/シャウト
Lossless

RAISE/シャウト

EGO1ST

歌と刀を武器に戦う青年育成スマートフォンアプリゲーム【REALIVE!~帝都神楽舞隊~】からの4ヶ月連続ユニットソングコレクション! 第二弾は少数独立独歩のエース集団【EGO1ST】 全員が自分こそがこのユニットのエースだと譲らず、現在においてもリーダーは未定。 個々の実力で押し通す、エッジの効いた個性派のユニットソングをお楽しみください!

4 tracks
American Standard
High Resolution

American Standard

Rock

ジェイムス・テイラー

アメリカの良心、シンガーソングライター=ジェイムス・テイラーの5年ぶりのニュー・アルバム。 前作『ビフォア・ディス・ワールド』は長いキャリアの中で初のビルボード・アルバム・チャートNo.1を獲得。 キャリア50年、72歳の作品で初めてアメリカン・スタンダードに取り組んだ作品。 共同プロデューサーは、長年ジェイムスとコラボしてきているデイヴ・オドンネルと著名なギタリスト、ジョン・ピザレリ。

14 tracks
Covers vol.2
Lossless

Covers vol.2

Rock

Lotte Kestner

シューゲイズ〜ドリーム・ポップ・ユニット、トレスパッサーズ・ウィリアムのヴォーカリストとして長年活動してきた女性シンガー・ソングライター、アンナ・リン・ウィリアムズのソロ・プロジェクト、ロッテ・ケストナー。2017年に国内盤でリリースされたカヴァー・アルバム『Covers』がリリースから3年経ったいまもロングセラーとなっています。今回、『Covers』の続編がリリース。レディオヘッド、ポスタル・サーヴィス、デペッシュ・モード、ブルース・スプリングスティーン、ヴァシュティ・ヴァニヤンなどの名曲群をアコースティック・ギター弾き語りを中心としたフォーキー・アレンジでカヴァー。ロッテ・ケストナーらしい静かで繊細な、とても愛らしい作品となっています。

14 tracks
Kids
Lossless

Kids

HipHop/R&B

YOUNG GUN SILVER FOX

現代最高のAORデュオ=ヤング・ガン・シルヴァー・フォックスが2年ぶりに放つ待望の新作から、アルバムの冒頭を飾るソウルフルな歌声とキャッチーなメロディが響き渡るリード曲「Kids」がリリース!

1 track
Return To Never (Home Recordings 1979-1986 Vol 2)
High Resolution

Return To Never (Home Recordings 1979-1986 Vol 2)

Dance/Electronica

His Name Is Alive

Warren Defever率いるHIS NAME IS ALIVE(ヒズ・ネイム・イズ・アライヴ )の1979年から1986年にレコーディングされた貴重な初期レア音源が遂に解禁!!宅録されたとは思えない深遠なテープ・ループと白色光フレアなアンビエント・ソング集。

15 tracks
Memphis Magnetic
High Resolution

Memphis Magnetic

Jazz/World

Morgan James

2014年にはプリンス公認のカヴァー曲「Call My Name」がスマッシュ・ヒット。歌手/女優としても活動するMorgan Jamesの4年ぶりのNEW ALBUM。アイダホ州生まれで、各地を転々としながら育ったモーガン・ジェームス。NYのジュリアード音楽院で学び、ブロードウェイで活躍、モータウンの創設者であるベリー・ゴーディJr.に見出され一躍注目をあびました。メンフィスにて録音された今作は、可憐であり力強い歌声が響きます。メンフィスへ魂を探し生まれたキャリア最高の1枚。

12 tracks
閃光8
Lossless

閃光8

Idol

chuLa

1 track
涙色星
Lossless

涙色星

Idol

chuLa

1 track
万歳賛唱
Lossless

万歳賛唱

Idol

BANZAI JAPAN

47都道府県天下統一アイドルユニットBANZAI JAPAN と三味線ロックバンドRoaによるコラボアルバム

3 tracks
しゃかりきトップランナー! Type‐A
Lossless

しゃかりきトップランナー! Type‐A

Idol

FES☆TIVE

FES☆TIVEメジャーデビュー通算9枚目のシングル。今作も引き続き、表題リードトラックは"玉屋2060%"!

6 tracks
しゃかりきトップランナー! Type‐B
Lossless

しゃかりきトップランナー! Type‐B

Idol

FES☆TIVE

FES☆TIVEメジャーデビュー通算9枚目のシングル。今作も引き続き、表題リードトラックは"玉屋2060%"!

6 tracks
しゃかりきトップランナー! Type‐C
Lossless

しゃかりきトップランナー! Type‐C

Idol

FES☆TIVE

FES☆TIVEメジャーデビュー通算9枚目のシングル。今作も引き続き、表題リードトラックは"玉屋2060%"!

6 tracks
STAR POP PARTY
Lossless

STAR POP PARTY

V.A.

ニンニクレコードが誇るアーティストがココに集結!!! スタトラ・ぽぷちゅ・パニポ各2曲収録のオムニバスアルバム、 遂に発売!!!

6 tracks
Smile Rush!
Lossless

Smile Rush!

Idol

HelloYouth

福岡を拠点に活動するHelloYouthのファーストアルバムとなる今作品は、「Jump Up!」、「Smile Rush!」のミニアルバムの2作品を同時リリース。 今作「Smile Rush!」は「POP」を詰め込んでおり、元気で可愛いを詰め込んだ1枚HelloYouthのキラキラした楽曲が聞いた人を笑顔にするアルバム

8 tracks
Jump Up!
Lossless

Jump Up!

Idol

HelloYouth

福岡を拠点に活動するHelloYouthのファーストアルバムとなる今作品は、「Jump Up!」、「Smile Rush!」のミニアルバムの2作品を同時リリース。 今作「Smile Rush!」は「POP」を詰め込んでおり、元気で可愛いを詰め込んだ1枚HelloYouthのキラキラした楽曲が聞いた人を笑顔にするアルバム

8 tracks
情熱リボルバー TYPE-C

情熱リボルバー TYPE-C

Idol

転校少女*

2019年11月にメジャーデビューした、エモーショナルかつ文学的な楽曲をパワフルに表現するアイドルユニット、転校少女*のシングル!2019年11月17日にメンバーの岡田夢似が転校し、新体制での初のシングル。ライブに定評のある転校少女*の楽曲の中でも、非常に人気の高いDISCO調のアップナンバーにフォーカスし、ユニットの代表曲となりうる楽曲が完成。

4 tracks
情熱リボルバー TYPE-B

情熱リボルバー TYPE-B

Idol

転校少女*

2019年11月にメジャーデビューした、エモーショナルかつ文学的な楽曲をパワフルに表現するアイドルユニット、転校少女*のシングル!2019年11月17日にメンバーの岡田夢似が転校し、新体制での初のシングル。ライブに定評のある転校少女*の楽曲の中でも、非常に人気の高いDISCO調のアップナンバーにフォーカスし、ユニットの代表曲となりうる楽曲が完成。

4 tracks
ラキラキ・ハッピー!
Lossless

ラキラキ・ハッピー!

Idol

ピコピコ☆レボリューション

ホタルイカを模したド派手な衣装を身にまとい、圧倒的な歌唱力とパフォーマンスで全国各地で大活躍中!富山県発のアイドルグループ『ピコピコ☆レボリューション』、略してピコ☆レボ。「叩かれた人は幸せになれる」という、ちょっぴり不思議なピコピコハンマーを常に携えている彼女たち。今回の新曲『ラキラキ・ハッピー!』はそんなピコ☆レボのコンセプトを改めて歌った元気いっぱいの1曲。作編曲は前作『カラフル色の大正解』に続き妄想キャリブレーションやアニメ『ドキドキ!プリキュア』への楽曲提供で知られるDr.Usui、作詞は水樹奈々やアップアップガールズ(仮)の作詞を手掛けてきたヒワタリスツカが担当している。カップリング『あっぱれ!じゃぽねすろっく』はメンバーの美咲が初めて作詞した新曲。作編曲はピコ☆レボではおなじみの金川武史。

4 tracks
星の下の僕らの話
Lossless

星の下の僕らの話

Idol

feelNEO

feelNEOの最新シングル。タイトル曲の「星の下の僕らの話」はYOUTUBE再生回数100万回を突破!オリコンチャートでもウィークリー4位を獲得した話題作!

3 tracks
ユビキリ ~この先も一緒に歩んで行こうね~
Lossless

ユビキリ ~この先も一緒に歩んで行こうね~

Various Artists

2019年8月6日発売の1stシングル「サイレントクライ / REVENGER」がオリコンデイリーシングルランキング1位を獲得した<悲撃のヒロイン症候群(通称:ヒロシン)>と、ヒロシン姉妹グループ(MOBIUS・妄愛グラビティ・鵺・ポンコツコンポ)で構成される【ヒロインズ】の初のコンピレーション

11 tracks
RECONSTRUCT
High Resolution

RECONSTRUCT

Idol

POMERO

「Break Your Mind」をコンセプトとした、 アイドルソングの固定概念を壊して、新たなアイドルソングを浸透させるべく作られた ゆうき、さき、ちはる、ゆとり、ももによる 5人組アイドルグループPOMEROの待望の 2ndアルバム『RECONSTRUCT』

6 tracks
ごめんね。ありがとう。
Lossless

ごめんね。ありがとう。

Idol

アミーガス

福井県のご当地アイドル、活動9年目のアミーガスが2020年3月1日にリリースする セカンドフルアルバム「ごめんね。ありがとう。」から、 初のデジタルリリースとしてシングルカットされたのがこのナンバー。 アイドルとして悩みながらも、輝き、成長するメンバーを投影した等身大の歌詞が大きな反響を 呼んでいる。 アコースティックギターをフィーチャーした耳なじみの良いサウンドも話題に。 アミーガス、満を持しての初配信曲。

1 track
なくした
High Resolution

なくした

Pop

グソクムズ

2018年11月3日にレコードの日にリリースした音源です。

1 track
Hangover

Hangover

Pop

BuZZ

1 track
楽器が買えないわけじゃない
High Resolution

楽器が買えないわけじゃない

Pop

Nagie Lane

2020年5月10日(日)に渋谷で開催される「SHIBUYA A CAPPELLA STREET」のテーマソング。

1 track
BATTLE OF THE TOKYO feat. ANATASHIA
Lossless

BATTLE OF THE TOKYO feat. ANATASHIA

Pop

SHARE LOCK HOMES

若者達から絶大な支持を得ている、ダンス・ボーカル・グループ”SHARE LOCK HOMES”が放つ、2020年第二弾シングルは、「踊ってみた」でのコラボも話題のアナタシアをフィーチャリングに迎えた話題の1曲!

1 track
Brand New World
High Resolution

Brand New World

Pop

JILLE

全国のパチンコホールを賑わす「蒼天の拳」シリーズ最新作「P蒼天の拳 双龍 」の挿入歌「Brand New World」〈歌唱:JILLE〉を収録!

1 track
P花の慶次〜蓮
High Resolution

P花の慶次〜蓮

V.A.

全国のパチンコホールを賑わす大ヒットシリーズ「花の慶次」シリーズ最新作「P花の慶次〜蓮 」の挿入歌「最期の一花」〈歌唱:角田信朗〉、「虎の咆哮」〈歌唱: 大西洋平 〉、「あっぱれ傾奇道」〈歌唱: 前田慶次 (CV: 藤沢としや)〉、「晴れやかにゆけ」〈歌唱: 増田有華〉の4曲を収録!

4 tracks
I'm Your Joker
Lossless

I'm Your Joker

IN2IT

K-POP次世代グループIN2IT。 いよいよ日本デビュー!!BTS、EXILE SHOKICHIのコンポーザーとして活躍するRYUJA、DAISUKEを迎え制作されたR&Bナンバー。人気アニメ「デュエル・マスターズ!!」のエンディングテーマに大抜擢

1 track
あたたかくなった頃には
Lossless

あたたかくなった頃には

Rock

まなつ

東京郊外・町田発スリーピースロックバンド【まなつ】が贈る、2,3,4月連続配信リリースの第1弾となる楽曲。誰もが思う素直になりたいという気持ちを春という季節への希望と重ねた、まなつらしい暖かで優しいナンバー!

1 track
A wonderful day
Lossless

A wonderful day

Pop

熊川みゆ

FUJI ROCK FESTIVAL 2019でのパフォーマンスで注目を集めた18歳。唯一無二の歌声とアコースティックギターにのせた真っ直ぐな想い。2020年第2弾配信シングル「A wonderful day」は、口笛が印象的なダンサブルなナンバー。マスタリングにはエド・シーランやエイミー・ワインハウスを_がけた、スチュアート・ホークスを起_している。

1 track
あたらしい場所
High Resolution

あたらしい場所

Silent Sprout

メロディーメーカーユニット、Silent Sproutのシングル。こんなに天気がいい日は、新しい場所を探して。

0 track
NYABO! SSEBO!
Lossless

NYABO! SSEBO!

Nyabo Ssebo

クラリネットとガットギターのノスタルジックなサウンドを中心に、南米エッセンスや変拍子を巧みに取り入れた楽曲と絶妙なアンサンブルが魅力。あるようでなかった新しい室内楽。コーコーヤ(笹子重治 G, 江藤有希 Vn, 黒川紗恵子 Cl)、アン・サリー& 畠山美由紀「ふたりのルーツショー」、バロンと世界一周楽団のバンドメンバーとして活動の他、ゴンチチ、THE BOOM、中山うり、くるり、等のレコーディングやライブに参加する、クラリネット奏者黒川紗恵子の初リーダーユニット” Nyabo Ssebo(ニャボセボ)” の1st アルバム完成!

9 tracks
素敵な出逢い
Lossless

素敵な出逢い

石塚まみ

石塚まみは、クラシックギタリストの父・石塚智彦と、歌を愛する母の長女として1965年に誕生した。3歳からピアノと“戯れ”始めた彼女にとって「言葉よりもピアノの方が、想いを伝えられる」ことも、しばしばだったという。本作『素敵な出逢い ~Precious encounters~』は、ピアニスト&ボーカリストである石塚まみが、音楽と共に歩んできた50年を振り返り、ピアノがもたらしてくれた“素敵な出逢い”への感謝を込めて紡いだ、珠玉のメロディ集である。女優・中井貴惠とのプロジェクト「おとな絵本の朗読会」シリーズのために書き下ろした楽曲(M02, M03, M04, M08)も収録されている。石塚の天賦の才を聴き取ることができるピアノソロ作品が中心となった本作の中で、M05, M08, M09,M10の各曲において、その情景に鮮やかな彩りを添えるのは、彼女の音楽のよき理解者であり、以心伝心のパーカッショニスト・石川智である。2008年に誕生して以来、数多くのリスナーや共演ミュージシャンに愛されてきたタイトル曲「素敵な出逢い」(M11)は、デュオでは初共演となるジャズギタリスト・小沼ようすけをゲストに迎えて録音されたことで、新たな命が吹き込まれることとなった。エンジニア・高田英男、ディレクター・苫米地義久の各氏は、いずれも、石塚の音楽人生における最重要人物であり、木版画(ジャケット)と水彩画(ブックレット)を手がけた假屋淳子氏は、石塚が「いつかアルバムアートワークを」と願ってきた画家である。本作は、石塚がこれまでに出逢い、訪れ、生涯忘れることのない、この世とあの世のすべての人々と場所に、そして、アルバム制作中の2019年9月21日に宮崎県青島の地で天に昇った父・智彦氏に、捧げられている。

11 tracks
寂静光韻2
Lossless

寂静光韻2

Classical/Soundtrack

小濱明人

世界で活躍中の尺八演奏家・小濱明人による尺八の古典本曲集・第二弾。気鋭の演奏家が古典本曲に挑む、他にはないCDとなっております。

7 tracks
ハイドン:交響曲集 Vol. 9 第 92番「オックスフォード」、第 76番、第 90番
Lossless

ハイドン:交響曲集 Vol. 9 第 92番「オックスフォード」、第 76番、第 90番

Classical/Soundtrack

飯森範親/日本センチュリー交響楽団

日本センチュリー交響楽団が首席指揮者の飯森範親と共に始めた「ハイドンマラソン」は、フランツ・ヨーゼフ・ハイドンのすべての交響曲を演奏しようという一大プロジェクト。当盤は第9回コンサートのライヴ収録です。幾度もの公演を重ね、信頼関係を築いてきた森と日本センチュリー響は、精緻な構築と、細部までこだわりぬいた感性で、気品あふれるハイドンを奏でています。柔和で晴々とした優美な演奏は、まさに彼らの真骨頂といえるでしょう

12 tracks
Karma May Come Up To The Window feat. G.RINA
Lossless

Karma May Come Up To The Window feat. G.RINA

HipHop/R&B

BAKU

2006年にシンガーソングライター、G.RINAをfeatしアナログのみでリリースされ即完売していた音源を14年の時を経てRe-masteringし初デジタルリリース!

2 tracks
Rays
Lossless

Rays

tristero

ippei mogushiとtakuro ishikawaによる音楽ユニット「tristero」が新興レーベル「XXX//PEKE//XXX」からリリース!

1 track
Feel Good (feat. 翔恵)
High Resolution

Feel Good (feat. 翔恵)

LINK CITY MUSIC

LINK CITY MUSICプロデュース Cherry Riddim 第2弾は翔恵!!  15歳からラッパーとして活動し、 代表曲「例えば」を含めシングル3作品を配信。 今回の作品は今までREGGAEの現場でも培ってきたスキルを活かしジャンルを飛び越えた楽曲。 「NICEな夜は君に会いたいぜ」 翔恵が歌うダンスホール。

1 track
PONDER (feat. Peggy Doll)
Lossless

PONDER (feat. Peggy Doll)

HipHop/R&B

niafrasco

1st Single「Trip」で10万回再生越えを記録した新進気鋭のマルチインステュルメンタリスト/プロデューサーのniafrascoがシンガーの「Peggy Doll」をフィーチャリングに迎え入れ新曲をリリース。

1 track
Resound
Lossless

Resound

Takuya Miyoshi

トライバルを主とした本作。三好が青年期より思い描いてきたアフリカ民族音楽とエレクトロミュージックの融合を余す事無く繰り広げた8作本土の生活感、空気感を消す事無くエレクトロサウンドの衣を羽織っている。

8 tracks
蕾
Lossless

大浦 宗一郎

Osamu Fukuzawaプロデュースのもと、ボーカリストShoko Peppa、サックス奏者安武玄晃、そして三浦大知やGENERATIONSのサポートギタリストとしても第一線で活躍する上條頌を客演として迎え、自身のこれまでの音楽人生で出会った歌謡曲、R&B、Gospelの影響を表現した1stアルバム。

9 tracks
COSEI (feat. mindboi)
High Resolution

COSEI (feat. mindboi)

HipHop/R&B

HIDADDY

ひと昔、個性的と言われた人達は令和の時代アスペルガーと呼ばれる HOOKを一二三屋のmindboiに歌ってもらった

1 track
隣のGOD
High Resolution

隣のGOD

HipHop/R&B

PizzaLove

2020年4月22日に発売されるPizzaLove1st アルバム「Young Pepperoni」からの先行配信曲”隣のGOD” ProducerはなんとZOT on the WAVE! アーティスト活動に専念するためにYouTubeでの動画投稿を辞めることを発表した次の日に1stアルバムの発表をしたPizzaLove。 今後もPizzaLoveの行動から目が離せない!

1 track
WOWOWオリジナルドラマ「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

WOWOWオリジナルドラマ「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

日向萌

ヒットメーカー・鈴木おさむが手掛ける実在する火星移住計画に着想を得たシチュエーションコメディのWOWOWオリジナルドラマ。そのオリジナル・サウンドトラックです。

19 tracks
フジテレビ開局60周年特別企画「教場」オリジナルサウンドトラック
Lossless

フジテレビ開局60周年特別企画「教場」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

佐藤直紀

フジテレビ開局60周年特別企画「教場」オリジナルサウンドトラックが発売!2020年1月4日(土)、1月5日(日)に2夜連続で放送された『フジテレビ開局60周年特別企画「教場」』のオリジナルサウンドトラックが発売!原作は週刊文春「2013年ミステリーベスト10」国内部門で第1位、宝島社「このミステリーがすごい!2014年版」国内編で第2位、2014年の本屋大賞第6位と数々の賞を獲得した長岡弘樹の『教場』シリーズ(小学館)。音楽は「GOOD LUCK !!」「龍馬伝」「るろうに剣心」「STAND BY ME ドラえもん」「マスカレード・ホテル」など数多くの大ヒット作を手掛ける佐藤直紀。

14 tracks
フジテレビ系ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」オリジナルサウンドトラック2
High Resolution

フジテレビ系ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」オリジナルサウンドトラック2

Classical/Soundtrack

横山克

沢村一樹が月9初主演!『絶対零度』シリーズの新たな主人公として正義と悪の顔を持つ刑事に挑む!ドラマ『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』オリジナルサウンドトラック。

28 tracks
フジテレビ系ドラマ「アライブ がん専門医のカルテ」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

フジテレビ系ドラマ「アライブ がん専門医のカルテ」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

眞鍋昭大

年間およそ100万人(厚生労働省発表2016年間の新たな診断例数:995,132人)の人々が新たに診断され、2人に1人が生涯のうちにかかると言われている“がん”。誰もがなり得るこの“国民病”に立ち向かうべく、最強のタッグを組んだ内科医と外科医2人の女医。内科の中でも腫瘍内科<メディカル・オンコロジー>というがんに特化した診療科を舞台に、今の医療現場に最も求められているがんのスペシャリストたちの戦いと苦悩を描く“メディカル・ヒューマン・ストーリー”。フジテレビ系ドラマ『アライブ がん専門医のカルテ』のオリジナルサウンドトラック。

22 tracks
HEAVEN
Lossless

HEAVEN

HipHop/R&B

SEEDA

13 tracks
SEEDA
Lossless

SEEDA

HipHop/R&B

SEEDA

14 tracks
opa*q
Lossless

opa*q

Dance/Electronica

rei harakami

11 tracks
aikoの詩。
High Resolution

aikoの詩。

Pop

aiko

シングル・コレクション

56 tracks
まとめⅠ
High Resolution

まとめⅠ

Pop

aiko

ベスト・アルバム

16 tracks
まとめⅡ
High Resolution

まとめⅡ

Pop

aiko

ベスト・アルバム

16 tracks
湿った夏の始まり
High Resolution

湿った夏の始まり

Pop

aiko

13thアルバム

13 tracks
May Dream
High Resolution

May Dream

Pop

aiko

12thアルバム

13 tracks
泡のような愛だった
High Resolution

泡のような愛だった

Pop

aiko

11thアルバム

13 tracks
時のシルエット
High Resolution

時のシルエット

Pop

aiko

10thアルバム

13 tracks
BABY
High Resolution

BABY

Pop

aiko

9thアルバム

14 tracks
秘密
High Resolution

秘密

Pop

aiko

8thアルバム

13 tracks
彼女
High Resolution

彼女

Pop

aiko

7thアルバム

14 tracks
夢の中のまっすぐな道
High Resolution

夢の中のまっすぐな道

Pop

aiko

6thアルバム

13 tracks
暁のラブレター
High Resolution

暁のラブレター

Pop

aiko

5thアルバム

13 tracks
秋 そばにいるよ
High Resolution

秋 そばにいるよ

Pop

aiko

4thアルバム

13 tracks
夏服
High Resolution

夏服

Pop

aiko

3rdアルバム

12 tracks
桜の木の下
High Resolution

桜の木の下

Pop

aiko

2ndアルバム

11 tracks
小さな丸い好日
High Resolution

小さな丸い好日

Pop

aiko

1stアルバム

11 tracks
ストロー
High Resolution

ストロー

Pop

aiko

38thシングル

4 tracks
予告
High Resolution

予告

Pop

aiko

37thシングル

4 tracks
恋をしたのは
High Resolution

恋をしたのは

Pop

aiko

36thシングル

4 tracks
もっと
High Resolution

もっと

Pop

aiko

35thシングル

4 tracks
プラマイ
High Resolution

プラマイ

Pop

aiko

34thシングル

4 tracks
夢見る隙間
High Resolution

夢見る隙間

Pop

aiko

33rdシングル

4 tracks
あたしの向こう
High Resolution

あたしの向こう

Pop

aiko

32ndシングル

4 tracks
君の隣
High Resolution

君の隣

Pop

aiko

31stシングル

4 tracks
Loveletter/4月の雨
High Resolution

Loveletter/4月の雨

Pop

aiko

30thシングル

6 tracks
ずっと
High Resolution

ずっと

Pop

aiko

29thシングル

4 tracks
恋のスーパーボール/ホーム
High Resolution

恋のスーパーボール/ホーム

Pop

aiko

28thシングル

5 tracks
向かいあわせ
High Resolution

向かいあわせ

Pop

aiko

27thシングル

4 tracks
戻れない明日
High Resolution

戻れない明日

Pop

aiko

26thシングル

4 tracks
milk/嘆きのキス
High Resolution

milk/嘆きのキス

Pop

aiko

25thシングル

5 tracks
KissHug
High Resolution

KissHug

Pop

aiko

24thシングル

4 tracks
二人
High Resolution

二人

Pop

aiko

23rdシングル

4 tracks
星のない世界/横顔
High Resolution

星のない世界/横顔

Pop

aiko

22ndシングル

5 tracks
シアワセ
High Resolution

シアワセ

Pop

aiko

21stシングル

4 tracks
雲は白リンゴは赤
High Resolution

雲は白リンゴは赤

Pop

aiko

20thシングル

4 tracks
スター
High Resolution

スター

Pop

aiko

19thシングル

4 tracks
キラキラ
High Resolution

キラキラ

Pop

aiko

18thシングル

4 tracks
三国駅
High Resolution

三国駅

Pop

aiko

17thシングル

4 tracks
花風
High Resolution

花風

Pop

aiko

16thシングル

4 tracks
かばん
High Resolution

かばん

Pop

aiko

15thシングル

4 tracks
えりあし
High Resolution

えりあし

Pop

aiko

14thシングル

4 tracks
アンドロメダ
High Resolution

アンドロメダ

Pop

aiko

13thシングル

4 tracks
蝶々結び
High Resolution

蝶々結び

Pop

aiko

12thシングル

4 tracks
今度までには
High Resolution

今度までには

Pop

aiko

11thシングル

4 tracks
あなたと握手
High Resolution

あなたと握手

Pop

aiko

10thシングル

4 tracks
おやすみなさい
High Resolution

おやすみなさい

Pop

aiko

9thシングル

4 tracks
ロージー
High Resolution

ロージー

Pop

aiko

8thシングル

4 tracks
初恋
High Resolution

初恋

Pop

aiko

7thシングル

4 tracks
ボーイフレンド
High Resolution

ボーイフレンド

Pop

aiko

6thシングル

4 tracks
桜の時
High Resolution

桜の時

Pop

aiko

5thシングル

4 tracks
カブトムシ
High Resolution

カブトムシ

Pop

aiko

4thシングル

4 tracks
花火
High Resolution

花火

Pop

aiko

3rdシングル

4 tracks
ナキ・ムシ
High Resolution

ナキ・ムシ

Pop

aiko

2ndシングル

4 tracks
あした
High Resolution

あした

Pop

aiko

1stシングル

3 tracks
打首獄門同好会さんが猛烈に自己アピール中です。
Lossless

打首獄門同好会さんが猛烈に自己アピール中です。

Rock

打首獄門同好会

デビュー前にも関わらず「FUJI ROCK FESTIVAL'09」に出演を果たしその衝撃的なライブで既に多くのコアなファンを持つ打首拷問同好会。 一度聞いたら二度と忘れないインパクト大のバンド名と、その音楽性でライブハウスシーンにおいて急速なスピードでCDセールス、ライブの動員を増やしている打首獄門同好会がデビュー! まさかの公式ソング!?すでにライブでは超鉄板曲となっている、誰もが知っているあの「うまい棒」を題材に「デリシャスティック」。四国でお遍路八十八箇所巡りを唄った『88』、またミツ○ン、味○んをテーマにした「AJPON」など、庶民派が抱えている爆弾を常に爆破させ、疾走感とユルさを爆音に乗せてラウドに奏でる。つまらない今のロックシーンに衝撃的な存在感と深い爪痕を残す事になるであろう異端児!!

5 tracks
なわけで、それがし打首獄門同好会ですよろしくダカダダンジャーン
Lossless

なわけで、それがし打首獄門同好会ですよろしくダカダダンジャーン

Rock

打首獄門同好会

2010年10月にリリースしたEPで鮮烈なデビューを果たした打首獄門同好会が間髪入れずにフルアルバムをついにリリース!!これまでも自主でアルバム3枚とベストアルバム1枚をリリース。 常に庶民派が抱えている誰もが共感できる歌詞を盛り込み、生活密着型ラウドロックを掲げている彼らが今作で取り上げるテーマは、前作を上回って更なる共感を得る事間違いない!!「共感」とは正にこの事。 またライブでもキラーチューンとなる事必至のナンバーばかりを収録。誰もが好きなミ○タードーナッツへの愛を唄う「ドーナッツ化現象」、おじいちゃんをメロメロにしてしまう孫の恐ろしい力を唄った「まごパワー」。アレンジ、重厚感、鋭さパワーアップで殺傷能力倍増。確実に今のつまらないロックシーンに衝撃をもたらすはず!!

0 track
獄門のすゝめ
Lossless

獄門のすゝめ

Rock

打首獄門同好会

脱力系ラウドコアの最高峰!!(他にいないけど) 本気でふざけろください!!

0 track
一生同好会します
Lossless

一生同好会します

Rock

打首獄門同好会

打首獄門同好会の歌詞を作っているのは主にギターヴォーカルの大澤敦史、ところが彼はギタリストから入ったギターヴォーカルのため、なにしろ憧れのシンガーとか歌詞への想いとかそういうトコをあまり通っていない。ある時に歌うと決めたはいいもの、さあ何を歌詞にしたものかと困った。その結果、半ば「なんでもいいや」的な気分からナチュラルにユルい路線の歌詞がスタートし、いつしか好きな食べ物やお菓子のテーマソングを勝手に作り、地元の電車や好きなテレビ番組に捧げる歌を勝手に作り、貧困や抜け毛の悩みやメタボの恐怖や風呂入って寝る喜びを歌うようになったのである。だが結果的に、これってある意味最も心をこめて歌える手法ではないか、と本人は気付く。そう、これらの歌詞は恋する乙女がラブソングを書いている手法となんら変わりなく、深層心理のドキュメント作品であり、ノンフィクションの集大成なのだ。

0 track
10獄〜TENGOKU〜
Lossless

10獄〜TENGOKU〜

Rock

打首獄門同好会

打首獄門同好会結成10周年!! 2014年で結成10周年をむかえる、打首獄門同好会…。 そんな記念すべき年を「10獄(てんごく)Project」と名付け自分たちで祝ってしまおう! ベストアルバムリリース!!! 過去の全アルバムから選曲し、中でも古い曲は7曲再録までしちゃいました! そしてベストアルバムといっているのにも関わらず新曲3曲も収録!

0 track
日本の米は世界一
Lossless

日本の米は世界一

Rock

打首獄門同好会

日本の米×打首獄門同好会 これまで多くの食べ物ソングを歌ってきた打首獄門同好会。今回のテーマは日本人の心『米』。丼もの、定食、品種、そして「米を米米をー」という聞き覚えのあるフレーズまで盛り込んだ、とことん【米】に捧げた一曲。最終的に何故か感動してしまう、名曲がここに誕生。 岩下の新生姜×打首獄門同好会 岩下食品社長の”打首に取り上げて頂けるように精進しなくちゃ”のつぶやきから、元々新生姜好きだった打首獄門同好会が即座に反応して出来あがった新曲、その名も『New Gingeration』(ニュージンジェレーション) 岩下食品の公認ソングが誕生。

0 track
まだまだ新米
Lossless

まだまだ新米

Rock

打首獄門同好会

打首獄門同好会11年目にして今年も豊作。 OGA NAMAHAGE ROCK FES、RISING SUN ROCK FESをはじめとした夏フェスへの出演、全国各地の大型サーキットイベントにて毎会場入場規制がかかるなど、結成11年目にして、ますます人気急上昇中の打首獄門同好会が、満を持して新作を発表!! 「日常」を”ならでは”の独特な視点から斬った楽曲は、なんともバラエティに富んでいる。打首獄門同好会が贈る2015年秋の味覚をご賞味あれ。

0 track
島国DNA
Lossless

島国DNA

Rock

打首獄門同好会

シングル『日本の米は世界一 / New Gingeration』より1年ぶりのシングル・リリースとなる今作。 表題曲「島国DNA」は、gt/vo大澤が全国各地のツアーを通して味わった”海の幸の美味さ”を讃えて作った楽曲で、「日本の米は世界一」に続く”日本の心シリーズ第二弾”と銘打たれている。 カップリングは、”納豆の歌”として「Natto Never Dies」を収録。

0 track
やんごとなき世界
Lossless

やんごとなき世界

Rock

打首獄門同好会

「1曲目で止めないで!2曲目までは聞いてください!!」 -メンバー一同 …と、メンバーからは弱気なコメントが寄せられているのが、表題曲となった新曲「やんごとなき歌」。 [用例] ①捨てて置けない。②ひと通りでない。③きわめて尊い。④恐れ多い。(広辞苑より) ここ最近あまり聞かなくなったこの言葉を、打首が現世に蘇らせる! ライブ定番曲となっている8月リリースシングルの「島国DNA」では、(Gt/Vo 大澤の個人的意見に基づく)一番美味しい魚の調理法を連呼!!”日本の魚食文化の素晴らしさ”を高らかに歌い上げている。 そのシングルにカップリング曲として収録されていた「Natto Never Dies(ナットー・ネヴァー・ダイズ)」ではストリングスアレンジを施し、よりメタル感あふれる印象に!神によって世界が二分され、互いを分かち合えないことへの悲哀を歌う。 「きのこたけのこ戦争」では、かの有名な禁断の”あの戦い”に茶々を入れる。打首節で斬りこむ!イントロからは想像できないキャッチーなサビが頭から離れない!きのこ、たけのこ、あなたはどっち派? 「歯痛くて」ではバンド史上初めて客演を迎え、現役歯科ラッパーのCOYASS氏(ex. デブパレード)と共に、日本の音楽業界にメスをいれる。 水曜日のカンパネラやLIFE IS GLOOVEなど有名アーティストの作品も手がける、鬼才・ワタナベナオ監督によるMV も大注目! まだまだ寒いこの季節にぴったりソング「もつ鍋が呼んでいる」は、哀愁と共にどこからか美味しい匂いも漂ってくる。 今までなかった曲調だけど、やっぱり打首節は健在。もつ鍋は正義。 そして今回、打首獄門同好会が挑んだもう一つの試みは…なんと、『カバー』に初挑戦! メンバーが愛してやまない『水曜どうでしょう(リターンズ)』エンディングテーマである「1/6の夢旅人2002」を大胆アレンジ! 獄一門、どうでしょう藩士(水曜どうでしょうファン)ならずとも、一聴の価値あり! 「数多の数奇な物語」は、お寝坊さんなあなたへの心強い味方になるかも…!?(遅刻はいけません!) 以上、全8曲。打首獄門同好会が贈る2017年冬の旬。心ゆくまでお楽しみください。

0 track
夏盤
Lossless

夏盤

Rock

打首獄門同好会

打首獄門同好会「目指せ!!武道館 2017-2018 戦獄絵巻」計画のひとつ、「四季連続リリース」に第一弾「夏盤」を発売。 収録される新曲は「糖質制限ダイエットやってみた」「キレイエアー」の2曲。 加えて、3月に新木場スタジオコーストで行われたワンマンライブから「私を二郎に連れてって」「日本の米は世界一」2曲のライブ音源を収録。

0 track
秋盤
Lossless

秋盤

Rock

打首獄門同好会

『肉フェスの公式イメージソング』という強烈な肩書きを伴うリード曲「ニクタベイコウ!」を筆頭に知る人ぞ知る『炭焼きレストランさわやかのげんこつハンバーグ』に捧げた楽曲「SAWAYAKA」を8年ぶりに再録。 そして、彼らが制作するインターネット番組「10獄放送局」がコラボ企画としてRISING SUN ROCK FESTIVALに出店した『10獄食堂』のテーマ「10獄食堂へようこそ」、さらに「10獄食堂」で実際に提供使用食材の『岩下の新生姜』に捧げた楽曲「New Gingeration」の新木場コーストのライブ音源を収録。 飯テロバンドと呼ばれるイメージを裏切ることなく「食欲の秋」感が満載のかなり肉食系のラインナップ内容になっている。

0 track
冬盤
Lossless

冬盤

Rock

打首獄門同好会

「目指せ!武道館 2017-2018 戦獄絵巻」計画、「四季連続リリース」に第三弾【冬盤】1/24発売。 2018年3月11日(日)日本武道館ワンマンライブ開催に向け、最終追い込み段階に迫ってきた打首獄門同好会から冬をテーマにした新曲を新たに投下。この季節みんな感じる、そう!「布団の中から出たくない」!! 四季連続シリーズも第三弾目となりシングルとは言え、ハイペースに新曲を作り、47都道府県ライブ、全国各地大型フェス出演と2017年各所で打首獄門同好会の名を知らしめるべく活動した1年。 2018年春日本武道館前に打首獄門同好会だからこその新曲をお楽しみください!!

0 track
ガガガSP オールタイムベスト
Lossless

ガガガSP オールタイムベスト

Rock

ガガガSP

”日本最古の青春パンクバンド”神戸のゴキブリ、ガガガSP。結成20周年の記念アルバムをリリース。 代表的シングル曲(再録含む)をはじめ、歴代アルバムやライブで演奏される厳選された楽曲、そして20周年へと向かうバンドの胸中がダイレクトに反映された最新楽曲をプラスアルファした<パンク盤><フォーク盤>による28曲! 愚直な漢達が駆け抜けてきたバンド20 年の歩みと普遍、新たな青春街道をこの一作で感じることができる、ガガガSP の「教科書」的オールタイムベストが登場!

0 track
YOUNG☆BEATS
Lossless

YOUNG☆BEATS

Rock

ヤングオオハラ

2018年、平成最後の夏。”ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018””RISING SUN ROCK FESTIVAL2018 in EZO””BAY CAMP 2018”といった錚々たる大型フェスに、沖縄在住の全く無名の若手バンドが全てオーディションを突破し突如シーン飛び出して来た!そのバンドの名は”ヤングオオハラ”。無限大の可能性を秘めた”ヤングオオハラ”の初の全国流通盤1st mini Albumが地元沖縄のインディーズレーベル「MUNCHKeeN RECORDS」より11/21(水)にリリース。

0 track
中南海
Lossless

中南海

Rock

ヤングオオハラ

2カ月連続、配信シングルリリース 第一弾「中南海」を5/15リリース。

0 track
キラキラ
Lossless

キラキラ

Rock

ヤングオオハラ

2カ月連続、配信シングルリリース第一弾「キラキラ」を6/19リリース。

0 track
YOUNG☆TONE
Lossless

YOUNG☆TONE

Rock

ヤングオオハラ

沖縄シーンのニューヒーロー「ヤングオオハラ」 数々の超大型フェスや初めてのツアーを経験して ひと回りもふた回りも大きく成長した2ndミニアルバム「YOUNG☆TONE」リリース

0 track
オオカミの二言
Lossless

オオカミの二言

Pop

日食なつこ

全ての非リア充に捧げるアンセムここに完成! 21歳の若きシンガーが放つ強烈なレベルミュージック。 くるり、Cocco、中島美嘉等のプロデュースを手掛けた根岸孝旨と、星野源、細野晴臣等のBaサポートを務める伊賀航がサウンドプロデュース。

0 track
瞼瞼
Lossless

瞼瞼

Pop

日食なつこ

ピアノ弾き語りソロ・アーティスト、日食なつこのサード・アルバム。本作はピアノとドラムだけという大胆な構成に挑戦! 前作までを一区切りとしてリセットし、彼女自身がこれまでとは違う“未知へ飛び込む覚悟”を決めた作品。 サポート・ドラムには田中佑司(ex.くるり)、山口美代子、小牧和高(tricot)が参加!

0 track
逆光で見えない
Lossless

逆光で見えない

Pop

日食なつこ

活動開始から7年、時には他人の音楽がうらやましくなることもあったけど、この作品を前にして、これはわたしにしか作れない作品なのだと実感しています。 これからも予測のつかない活動を続けていく約束の証として、この作品を”逆光で見えない”と題します。By日食なつこ

0 track
逆鱗マニア
Lossless

逆鱗マニア

Pop

日食なつこ

最新作『逆鱗マニア』はジャズ、ファンク、ソウル、ロックなどジャンルの壁を打ち破り、新たな音像の世界を切り拓こうとする、2014年8月以来のミニアルバム。 初のセルフアレンジ・プロデュースに挑戦し、椎名林檎、UAをはじめ昨年復活したYENTOWNBANDなど第一線で活躍するギタリスト「名越由貴夫」、前作に引き続き元tricotのドラマー「komaki」、国内外のロック・ジャズフェスティバルへ出演する実力派ブラスバンド「BLACKBOTTOM BRASS BAND」他の凄腕ミュージシャン達を起用。 ビブラフォンにbonobosの「田中佑司」を迎えるなど、新たな楽器も採用している。

0 track
鸚鵡
Lossless

鸚鵡

Pop

日食なつこ

ハイペースで動き回ることを約束した2017年。2017年2作目の新作「鸚鵡」をリリース。 今感じている衝動と焦りを一息に詰め込んだ作品となっている。 この作品を引き連れて開催されるワンマンツアー「時差呆け矯正ツアー」も楽しみにしていただきたい。

0 track
空中裁判
Lossless

空中裁判

Pop

日食なつこ

さまざまな出会いが訪れる春にぴったりなリード曲「空中裁判」。 この春の出会いはゆくへは・・・・・ 「空中裁判」「タイヨウモルフォ」の新曲2曲と、高知県で生産された野菜通販サービス「土佐野菜」WebCM用に書き下ろした「土佐野菜の歌」、そしてEagles の名曲「Desperado」を日食なつこがカバー。 計4曲収録。

0 track
アノハナ (2020 ver.)
Lossless

アノハナ (2020 ver.)

Rock

ドラマチックアラスカ

ドラマチックアラスカが「アノハナ (2020 ver.)」を配信リリース。この曲は彼らのデビュー年である2013年に数量限定でCD販売され、ファンの間で根強い人気を誇るドラマチックアラスカ初期のナンバー。歌詞・アレンジを当時のものからより丁寧にブラッシュアップしレコーディング。まもなく訪れる出会いと別れの季節にきっと寄り添ってくれる1曲が、7年を経て新たにこの春リリース。

0 track
ドラマチックアラスカ
Lossless

ドラマチックアラスカ

Rock

ドラマチックアラスカ

神戸の最終兵器ドラマチックアラスカついにデビュー!! 神戸を中心に精力的にライブを行い2013年カミングコウベのトリをつとめる。 ライブ会場限定でリリースしたシングルは1000枚を売り切る! デビュー前からFM802、TOKYO FM、J-WAVE、ZIP-FM等でオンエアされて話題を集める。

0 track
オーロラを待っている
Lossless

オーロラを待っている

Rock

ドラマチックアラスカ

いしわたり淳治氏プロデュースの「和心」、「打ち上げ花火」含む全7曲を収録。 このアルバムを引っ提げ、11/23金沢より2度目の全国ツアーがスタートする。 11月度タワレコメンに決定。

0 track
ビヨンド・ザ・ベーリング
Lossless

ビヨンド・ザ・ベーリング

Rock

ドラマチックアラスカ

ライブ・シーンでめきめきと頭角を現し、アークティック・モンキーズなどに喩えられていた、切れ味鋭いギターとタイトなビート感、あるいは、昨今人気の四つ打ちダンス・ロック的なアプローチなど、これまでの彼らを印象付けて来たサウンドを磨き上げつつも、音の抜き差しのバランスや、静から動へと展開する爆発力など、よりスケール感を増した楽曲を響かせる本作。

0 track
無理無理無理
Lossless

無理無理無理

Rock

ドラマチックアラスカ

一見すると消極的に思えるタイトルだが、一聴すれば戦慄。 畳み掛けるようなアンサンブルの勢いと細やかなリズムワークが炸裂する、実に攻撃的な一曲となっている。 日々の生活のなかで溜まりゆくモヤモヤや苛立ちーーーー思わずネットに書き込みそうになるようなネガティヴをエネルギーとして燃やしながら、それを音楽の力によってまったく別のものへ変えていく。 ”拒絶”のタイトルとは裏腹に、この曲からほとばしるのは、アグレッシヴなポジティヴィティ。八方美人なんて無理無理無理。誰が何と言おうと自分たちの信じるものを鳴らすだけ。 焦燥を刹那によって燃え上がらせるロックバンド、ドラマチックアラスカ。このシングルは新たなる決意表明であり、音楽という名の着火剤である。

0 track
アンカレッジ・シティー・ポップ
Lossless

アンカレッジ・シティー・ポップ

Rock

ドラマチックアラスカ

ドラマチックアラスカ 4th mini album『アンカレッジ・シティー・ポップ』を2015/7/8にリリース。 3月にリリースされたシングル曲「無理無理無理」、昨年無期限活動停止を発表したトバナオヤ作曲「マイヒーロー」など全7曲が収録。 ボーナストラックとして岡崎体育リミックス「無理無理無理 feat.岡崎体育 〜BASIN TECHNO ver.〜」を収録。

0 track
アラスカ・ベリーズ
Lossless

アラスカ・ベリーズ

Rock

ドラマチックアラスカ

ロックの集大成楽曲「人間ロック」、亀田誠治氏プロデュース「河原町駅」、ユニークなダンスチューン「ニホンノカブキ」など全7曲収録。 アラスカで採れる種々も様々なベリーのように、ジャンルや種類に分類できないバラエティ豊かな作品が完成。

0 track
ロックンロールドリーマーズ
Lossless

ロックンロールドリーマーズ

Rock

ドラマチックアラスカ

オリジナルメンバーがこれまでに2名離脱、サポートを務めていたGt サワヤナギ、Ba タケムラが2016年10月より正式加入。 今回の作品は全曲、新体制となった4人で制作された。紆余曲折を経ながらも完成まで漕ぎ着けた「ロックンロールドリーマーズ」。 新生ドラマチックアラスカの幕開けにふさわしい、渾身の7曲が揃った。

0 track
WONDERFUL WORLD
Lossless

WONDERFUL WORLD

Rock

ドラマチックアラスカ

武者修行に近いような数々のライヴを経て、”ドラマチックアラスカらしさ”を再確認した上で作り上げた今作。 目先のことに囚われず、先々を見据えた音源を作ることによりオルタナティブ・ロックの名に相応しい仕上がりになっている。

0 track
愛や優
Lossless

愛や優

Rock

ドラマチックアラスカ

ドラマチックアラスカ8th ミニアルバム「愛や優」をリリース。1曲目の「「ジュブナイル」は作曲に旧メンバーのマルオカケンジ、プロデューサーにガガガSP山本聡を迎え制作された。今作は楽曲が出揃うまでさまざまな感情あったと語るGt/Voヒジカタ。収録楽曲の歌詞からも伝わる色んな感情をまとめて今作はタイトルに「I love you」が言えないので代わりに「愛や優」と名づけられている。

0 track
Focus
Lossless

Focus

Jazz/World

SALVALAI

デビューアルバムでiTunes アルバム、シングルチャート共に1位を獲得し、リリースライブは全てソールドアウトを記録する等、今最も注目を集めるミレニアルトリオ<SALVALAI>が盤石のJAZZアンサンブルをさらに進化させた待望の2ndアルバムリリース!エモーショナルでドラマチックなミレニアルジャズトリオSALVALAIの快心作!

7 tracks
つらなってODORIVA
High Resolution

つらなってODORIVA

Pop

Mashinomi

ましのみのファーストミニアルバム。MBS/TBS系ドラマ「死にたい夜にかぎって」オープニング主題歌“7”(ナナ)、デジタルシングル“エスパーとスケルトン”ほか全5曲を収録!

5 tracks
LOST BOY
Lossless

LOST BOY

Pop

大橋ちっぽけ

大橋ちっぽけ、メジャーリリース2作目。自身が体験した失恋をテーマに制作。様々な感情が綴られたオムニバスドラマのような楽曲を収録。

8 tracks
Reverb (TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」エンディングテーマ)
Lossless

Reverb (TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」エンディングテーマ)

Anime/Game/Voice Actor

内田彩

女性声優シンガーの4thシングル。タイトル曲は自身も声優出演するTVアニメ『<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-』のエンディング主題歌で、バトル・シーン満載の作品にマッチしたロック・ナンバーとなった。

4 tracks
YUZUTOWN

YUZUTOWN

Pop

ゆず

前作『BIG YELL』から約2年ぶりのオリジナルアルバムとなる本作には、伊藤園『お~いお茶』CMソング「公園通り」から始まり、テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』主題歌「マスカット」、NHK総合ドラマ10『昭和元禄落語心中』主題歌「マボロシ」、日本生命CMタイアップソング「SEIMEI」、伊藤園『お~いお茶』CMソング「GreenGreen」など、近年リリースされた豪華タイアップ曲を多数収録。また、北川悠仁が人気グループ・嵐に楽曲提供し、ドームツアーでいち早く披露され話題を呼んだ「夏疾風」のセルフカバーを、力強いバンドアレンジで音源初収録。さらに、2019年配信リリースされた「SEIMEI」が、弾き語りバージョンからアップデートされた新アレンジとして収録。2019年末の<第70回NHK紅白歌合戦>でも共演した音楽プロデューサー・松任谷正隆、そして同じく音楽プロデューサーの蔦谷好位置の両名による、アグレッシブで壮大なWアレンジによって新たな息吹を生み出す。

14 tracks
ラララ
High Resolution

ラララ

Pop

YMB

大阪を拠点として活動するyoshinao miyamoto bandことYMBが、2ndミニ・アルバム『ラララ』をリリース

7 tracks
逃避行
Lossless

逃避行

V.A.

吉幾三プロデュース作品。謎が謎呼ぶ北国生まれの、ウワサの男。長い沈黙を破り、ワケありのツレを引き連れてデュエットソングで世を沸かす。

6 tracks
No.7
Lossless

No.7

Anime/Game/Voice Actor

地縛少年バンド(生田鷹司×オーイシマサヨシ×ZiNG)

TVアニメ『地縛少年花子くん』のOPテーマを収録したシングル!担当は、スペシャルユニット<地縛少年バンド(生田鷹司×オーイシマサヨシ×ZiNG)>に決定!作詞・作曲をANCHOR、サウンドプロュースをピエール中野(Dr. / 凛として時雨)、ANCHOR(Compose, Lyric, Arrange)、Nob(Ba. / MY FIRST STORY)、滝善充(Gt. /9mm Parabellum Bullet)の4人からなる音楽クリエイターユニットのZiNGが手掛けた。そしてフィーチャリングボーカリストとしてPENGUIN RESEARCHの生田鷹司とアニソンシンガーとして活躍するオーイシマサヨシが難易度極める今作のツインボーカルを務め、コーラスにはアイドルユニットZOC(読み:ゾック)から藍染カレン、戦慄かなの、香椎かてぃが参加。

5 tracks
ネイキッドブルー
Lossless

ネイキッドブルー

Rock

Cloque.

涙色の日々を乾かすようにと 夢をぶら下げて今日も僕ら走るんだ!ライブハウスシーンで実力を積み重ねてきた3ピースロックバンド“Cloque.”、2019年4月メジャーデビューから精力的に活動してきた集大成のメジャー1stフルアルバム!これぞCloque.と言えるストレートなロックナンバーから珠玉のバラードまで、“ありのままの自分を大事に” というメッセージで彩られる10曲の物語。2019年10月リリース配信シングル ワンカットMVで話題になった「モノクローム」、AWAにてHOT CHART1位を獲得した「手の鳴る方へ」、Cloque.流バラード「同じ速度で」他を収録。新曲「僕らの愛のうた」はテレビ東京系6局にて放送されるSPドラマ『週末オトコ温泉同好会』の主題歌に抜擢!

10 tracks
彗星吟遊
Lossless

彗星吟遊

Pop

ももすももす

シングル曲「木馬」「Confession」「プルシアンブルー」「アネクドット」「シクラメン」他を収録。「アネクドット」は、アニメ『旗揚!けものみち』(TOKYO MX他)のエンディングテーマとしても起用された。海より深く空より果てしないロマンティズムの世界。ニューアートロックの新星ももすももすニューアルバム。

12 tracks
melt bitter
Lossless

melt bitter

Pop

さとうもか

2018年1stFullAlbum「Lukewarm」で注目を浴び、エレクトロやジャズ、ボサノヴァなどジャンルレスに表現してきたが、過去作「melt summer」の続編をイメージした今作「melt bitter」は初のバンド編成でアレンジされており、グルーヴィーなサウンド、ユニークでリアルな歌詞、エモーショナルな歌唱はカタルシスを帯びて、さとうもかの新境地が垣間見られる。アレンジャーにESME MORIを迎え、母と子の愛情を歌ったM2「ひまわり」は花王「ニュービーズ」の動画広告「最愛の6500日」タイアップソングに抜擢され、100万回以上再生された。M3「かたちない日々」はピアノのみの伴奏で力強く歌った、壮大で感動的なバラードに仕上がっている。ジャケットイラストは甘く切ないシュールレアルな世界観をガーリー&ポップに描くイラストレーター・中島ミドリ。

3 tracks
WONDER by WONDER
Lossless

WONDER by WONDER

Rock

とけた電球

心に響く歌詞、即興的で中毒性の高いライブ演出が注目を浴びている、神奈川県出身。2012年5月、高校のマンドリンクラブで出会ったメンバーで結成された、とけた電球の2nd EP。

5 tracks
Bed TriP ep
Lossless

Bed TriP ep

HipHop/R&B

ぜったくん

2019年夏、東京最南端 MAD CITY 町田から突如登場したラッパー/トラックメーカー、ぜったくん初のEPが完成! 昨年デジタルのみでリリースされ各サブスクやネット上で「誰?誰?」「何?何?」とガヤガヤと話題になった3曲( Catch me Flag!!?」「sleep sleep」「温泉街」)に、ジャクソンファイブ meets 藤子・F・不二雄を連想させる最強の世界観で平行世界を駆け抜ける「Parallel New Days」、SSW 界の魔人こと入江陽を迎え「爪を切ろうか、彼女を切ろうか」と前代未聞の迷いを歌う「爪」、チルなサウンドで落ち込み気味で伏し目がち、やる気のない時のあなたをほっこりと包み込む「Bad Feeling」の3曲を加え、ド真ん中すぎるポップネスをモロにぶち込んでしまった聴きごたえ満点な全6曲を収録!!!

6 tracks
1

1

Pop

KERENMI

日本の音楽シーンを牽引するアーティスト・プロデューサーとして知られる蔦谷好位置がトラックメイカーとしての側面を強く打ち出したプロジェクト「KERENMI」が配信リリースする1st Album「1」

10 tracks
TOP