Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
COSEI (feat. mindboi) alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:19 |
ひと昔、個性的と言われた人達は令和の時代アスペルガーと呼ばれる HOOKを一二三屋のmindboiに歌ってもらった
Discography
毎年一二三屋の福袋に入っている音源の2024versionからラッパーが増えてトラックをマラドーナのトラックメイカーマイティーマースがアレンジした音源です♪
最高MAXありがとう幸せ、その言葉以上に満たされる言葉はあるだろうか。一度聴いたら頭から離れないその言葉とメロディ、をHIDADDYが各プロデューサーとブロッシュアップさせたMIGHTY JAM ROCKのTAKAFINによるBackyaadie名義のスカレゲエや、HIFANAのKEIZOmachine!によるDUB STEPバージョンなど全12曲収録! どのバージョンも最高でMAX!!本当にありがとう幸せ!!
アメリカ村です活動する40代30代20代10代の社会不適合なrapperが集まり普通について考えたが世間一般的な普通は我々にとって年齢関係無く大きく違っていたって話し~
アメリカ村です活動する40代30代20代10代の社会不適合なrapperが集まり普通について考えたが世間一般的な普通は我々にとって年齢関係無く大きく違っていたって話し~
2014に他界したET-KINGのTENNとバンド活動をしようとしていたHIDADDYと ROYALcomfortからKAY-I TENNが繋いだ縁を今に生かすべくET-KINGからBUCCIを招き想いを音に載せました
2014に他界したET-KINGのTENNとバンド活動をしようとしていたHIDADDYと ROYALcomfortからKAY-I TENNが繋いだ縁を今に生かすべくET-KINGからBUCCIを招き想いを音に載せました
ある日、上の店舗から水漏れで一二三屋の修復工事の際 2度と来ないであろう全員休日を有効に使用する為、芦屋のケントスタジオで合宿した時に降りて来た曲です♪
ある日、上の店舗から水漏れで一二三屋の修復工事の際 2度と来ないであろう全員休日を有効に使用する為、芦屋のケントスタジオで合宿した時に降りて来た曲です♪
KILL the CITY vol2 GIKのPUSHUがリリースしてるグラフィティーの第二段のテーマソング Produce DJ PANASONIC Lyrics HIDADDY&誤
KILL the CITY vol2 GIKのPUSHUがリリースしてるグラフィティーの第二段のテーマソング Produce DJ PANASONIC Lyrics HIDADDY&誤
HIDADDY featuring B-BOY ISSEI 作曲AKIO BEATS 作詞HIDADDY 世界屈指のB-BOY ISSEI from 九州男児.FOUNDNATION &一二三屋のHIDADDY from 韻踏合組合 HB familiaから B-BOYanthem song ヒダディーはAKIO studio イッセーはApache LaboにてREC 前田和彦mix master
HIDADDY featuring B-BOY ISSEI 作曲AKIO BEATS 作詞HIDADDY 世界屈指のB-BOY ISSEI from 九州男児.FOUNDNATION &一二三屋のHIDADDY from 韻踏合組合 HB familiaから B-BOYanthem song ヒダディーはAKIO studio イッセーはApache LaboにてREC 前田和彦mix master
これだけHIPHOPが流行ってるけど 知らなきゃモグリ HIDADDYの中学時代からのマイメン 茂千代が参加 このコンビネーションに某番組の新モンスター JUMBO MAATCHが援護射撃 trackには盆栽 BEATS 90's flavor全開
"爆発的アルバム、遂に完成! 京都発、コミックヒップホップバンド「ザストロングパンタロンX」が、ファーストアルバム「毎日ストパンコミック」を発売! 音楽アルバムxコミックという前代未聞の形式で、収録曲は23曲、掲載漫画は34作、その他盛り沢山のコンテンツを含む、全366ページ(368ページ)の超ボリューム!"
The Life After The Rain JAKIN Mastered by 45nation. presented by MONONOFU RECORDZ The life after the rain 1.INTRO feat. HIDADDY 2.SKY IS PASSION feat. HIDADDY, CORN HEAD, 晋平太 3.THUG LIFE feat. VENM 4.SCUA feat. STEREON, ARM STRONG, MASATAKA, bay4k, CORN HEAD, VENM, DJ G-FRESH 5.RIDE OR DIE feat. CHEHON, CORN HEAD 6.YOU KNOW MY NAME 7.LET'S STAND UP 8.シャタバビロン feat. HIDADDY 9.WE NEED WEED feat. MASATAKA 10.いつか晴れる 11.THE RAIN HAS STOPPED 12.MUDA NI DEKINAI 13.WE ARE RAINBOW 14.HIKARI 2.3.6.7.8.9.11.12.13.14 produced by AKIO BEATS 4 track by TETSUYA KISHINO 5 track by AK BEATZ 10 track by JAKIN mixed by AKIO BEATS
The Life After The Rain JAKIN Mastered by 45nation. presented by MONONOFU RECORDZ The life after the rain 1.INTRO feat. HIDADDY 2.SKY IS PASSION feat. HIDADDY, CORN HEAD, 晋平太 3.THUG LIFE feat. VENM 4.SCUA feat. STEREON, ARM STRONG, MASATAKA, bay4k, CORN HEAD, VENM, DJ G-FRESH 5.RIDE OR DIE feat. CHEHON, CORN HEAD 6.YOU KNOW MY NAME 7.LET'S STAND UP 8.シャタバビロン feat. HIDADDY 9.WE NEED WEED feat. MASATAKA 10.いつか晴れる 11.THE RAIN HAS STOPPED 12.MUDA NI DEKINAI 13.WE ARE RAINBOW 14.HIKARI 2.3.6.7.8.9.11.12.13.14 produced by AKIO BEATS 4 track by TETSUYA KISHINO 5 track by AK BEATZ 10 track by JAKIN mixed by AKIO BEATS
突如ヒップホップシーンに投下された1stアルバム『心音』がまだ記憶に新しい、横浜 OG【BOO aka フルスイング】が発表前から問題作と呼び名の高い 2ndフルアルバムを引っ提げて全国に乗り出す。 今作はヒップホップアイコンとして名を馳せるアーティスト達が援護射撃に楽曲に参加しており、 また自身のライムとフロウも既にアップデート済みだ。頭から足のつま先までどっぷりと浸かったハードな世界から来たこの男がTHUGとLOVEを13発込めてトリガーを引く。 2024年2月13日にこのアルバムを全国のストリートに放ち、まだ見ぬ世界へと歩き続ける。 【After The Game】 BOO a.k.a フルスイング -2nd Album- 1. Intro 2. After the game feat. GAYA-K 3. if... feat. bay4k 4. 希望 5. ROCK音feat. FURAI, HIDDAY, 4PRIDE, DJ DAY-G 6. 雨 feat GDX a.k.a. SHU 7. Batter days feat. DIRTY RAY, DJ G-SHOT 8. Cotton candy feat. TUKIYAMI, HIRO ON THE BASE 9. ずっと、、、、feat. 麻ーや, DJ GON-G 10. V.S feat. 666, yu-t a.k.a YG, JL 11. R & B -Rose & Bloodz- feat. IZZO(213HRZ) 12. 追憶 13. Outro
ラップ歴28年、未だIQ上昇中のドビンスキー再来! 今作は客演・コラボ多めのリコナイズ推奨作。 リード曲は韻踏合組合の[HIDADDY]と関西レゲエシーンの巧者[ORIGINAL KOSE]を客演に迎えたドラムンベースリディムの「Hint de Pint」 もう一曲、自身のレーベル[ASIA UNIVERSE ENT.]の当時のメンバーのプロジェクト曲、HIPHOPへの哀愁と青春を歌った「Blue Memories -HipHop to be Alive -」 名古屋産。[刃頭](OBBRIGARRD・ILLMARIACHI・KEMURI PRODUCTION)のブリブリトラックで描く、師匠ACKEE & SALTFISHを始めとする名古屋へのビッグレスポンス「BETWEEN THE TWINZ 」 DMC世界チャンピオン六連覇・VESTAXワールドチャンピオンの称号を持つ[DJ HI-C ex.kireek]の進化型テクノトラックにのせ浮遊感満載の「Spiritual108」 また、2010年の作品でありながらそれぞれのヒップホップキャリアの原点を歌う[JAZZY BLAZE]との楽曲「Reminisce2010」 地元神戸のアーティストを起用した「MECCA -groove makers-」のワイワイ感、世界の大問題コロナウィルスを描写した「NEWS "COVID-19"」の社会派スタイル。熊谷出身のレゲエディージェイ[WASSY]の早口マシンガンスタイルとのコラボレーションでアルバムの口火を切る。 そして、20年振りの邂逅!HURRICANE SALLY&REWARDとのHARD ROCK「EGO TRIP -Little Tokyo Ver-」 イントロでトランペットを吹いてくれた[Trumpeter-HIRO]は現在矢沢永吉さんのバックバンドでプレイしている。 その他、トラックを担当してくれた10%・AMZN・DJ SHIRO・SHINJI FUKATSU無くしてこのアルバムは完成されない… 拡大を続けるこのシーンにおいて、一生を懸けてヒップホップライフを全うすると掲げた異才ドビンスキー! 聴いて損は無い!! (異色!! 入院中にしたためた自身の落語ネタを収録した二枚目CD(19話)も物好きにはたまらねえ!アマチュア落語家「天遣亭怒瓶」もよろしく!!)
約3年ぶりに復活した高校生ラップ選手権で大阪代表に抜擢されR-指定率いる梅田サイファからKBDと韻踏合組合のヒダディーを客演に迎え一二三屋のレーベルからリリースされる 大阪の重鎮とも言える先輩達に胸とバースを借りて期待の新人がまさにスタートラインに立つ わかりやすいメッセージがheadzの胸を焦がす
約3年ぶりに復活した高校生ラップ選手権で大阪代表に抜擢されR-指定率いる梅田サイファからKBDと韻踏合組合のヒダディーを客演に迎え一二三屋のレーベルからリリースされる 大阪の重鎮とも言える先輩達に胸とバースを借りて期待の新人がまさにスタートラインに立つ わかりやすいメッセージがheadzの胸を焦がす
KIRA、昨年話題となった作品「MISS INDEPENDENT」に、 新たに楽曲を加えた"Deluxe版"がリリース! “愛や絶望”について歌われたこの作品はiTunesアルバムチャート1位(R&B/ソウル)の獲得や地上波TV番組でのタイアップ、ラジオ局でのパワープレイ選出など、大きな反響を得た。 その作品に"Mirrorball feat. Ry-lax"や"Roll it(Remix) feat. ISSEI & HIDADDY"など、2021年リリースの配信シングルを加えた「MISS INDEPENDENT (Deluxe)」が登場!
KIRA、昨年話題となった作品「MISS INDEPENDENT」に、 新たに楽曲を加えた"Deluxe版"がリリース! “愛や絶望”について歌われたこの作品はiTunesアルバムチャート1位(R&B/ソウル)の獲得や地上波TV番組でのタイアップ、ラジオ局でのパワープレイ選出など、大きな反響を得た。 その作品に"Mirrorball feat. Ry-lax"や"Roll it(Remix) feat. ISSEI & HIDADDY"など、2021年リリースの配信シングルを加えた「MISS INDEPENDENT (Deluxe)」が登場!
KIRA、新曲はISSEIとHIDADDY(韻踏合組合)を巻き込み、圧巻の出来栄えで話題を席巻!DALADALAと管を巻くアイツも舌を巻く! KIRAオフィシャルYouTubeチャンネルで公開中の人気シリーズ、『ビートジャック2021』リミックス企画の第二弾である今作は、アーティスト・映像監督・デザイナー等、様々な顔を持つ盟友”ISSEI”とレペゼン大阪 「韻踏合組合」から”HIDADDY”を迎えた意欲作で、各々のスタイルは決して長いものには巻かれない!
2021新春にBOMB!! キャリア26年のDOBINSKIが韻踏合組合からHIDADDY、関西レゲエ界からOriginal KOSEを招聘。 AMZN産のドラムンベースに軽快かつ巧妙に三者がライドしてゆく! タイトル画も大阪の某ライターにGRAFITTIをウォール依頼。 ASIA UNIVERSE ENT.がハイトーンでお送りするNEW SHIT!! タイトル通りでヒントでピンと掴め!!! 必聴!
2021新春にBOMB!! キャリア26年のDOBINSKIが韻踏合組合からHIDADDY、関西レゲエ界からOriginal KOSEを招聘。 AMZN産のドラムンベースに軽快かつ巧妙に三者がライドしてゆく! タイトル画も大阪の某ライターにGRAFITTIをウォール依頼。 ASIA UNIVERSE ENT.がハイトーンでお送りするNEW SHIT!! タイトル通りでヒントでピンと掴め!!! 必聴!
大阪アメリカ村でHIDADDYが経営するHIPHOP shop "一二三屋"で長年スッタフを務めるCIMAとBIG MOOLAの初タッグ作品。featにはHIDADDY,produceには盟友DJ PANASONIC,ENDRUN,DJ CHOO a.k.a GHOST LAMPを迎え,より二人の良さが出た一枚。営業後の店内で制作された"秘伝のjam"が今ベールを脱ぐ!!
最早説明不要。押しも押されぬ邦楽ヒップホップ界の超重要アーティストNORIKIYOが過去に参加した数多くの客演楽曲の中から、選りすぐり30タイトルをNORIKIYOのバックDJにして国内屈指のスキルフルDJ、DJ DEFLOがミックス!!更に新録楽曲も収録予定!!
DJ AKAKABEのファーストアルバム dj honda、SHINGO★西成、Shing02、DABO、茂千代、HIDADDY、晋平太、輪入道、MC☆ニガリ、I-DeA、フューチャリングFugaに福井や各地のアーティストら総勢22人のアーティストが参加
Represent大阪アメリカ村。ラッパーによるラッパーのためのラッパーのお店、大阪アメリカ村”一二三屋”がお送りするコンピレーションアルバム『HIT WHO ME YA』リリースです。韻踏合組合のHIDADDYを筆頭にCIMA、ミステリオ、HARDY、BIG MOOLA、mindboi、KoKuShiが参加し、MCバトルシーンでも活躍するREDWINGや知葉瑠といったヤングジェネレーションもチーム入り。6分超のポッセカットFUCKIN' NUMBERやMVも公開するHARDYのキリキリマイなど9曲を収録
関西を代表する敏腕プロデューサー『AKIO BEATS』が今回東北出身大阪在住のラッパー一二三屋勤務12年目のBIG MOOLAの MIXCDを手掛けた。 今までBIG MOOLAがリリースした曲や客演などの音源をAKIO BEATSが匠にMIX。 そしてExclusiveのタイトルはMIX CDと同様『Walk This Way』となっている。 トラックを手掛けたのは勿論AKIO BEATS、そしてfeatには同じ一二三屋Crewから『HIDADDY』『CIMA』がBIG MOOLAの背中を後押し。 AKIO BEATSならではのどこか懐かしさを感じる西のフレーバーと3人それぞれの『Walk This Way』は必聴。 AKIO BEATSとBIG MOOLAのコンビネーションをこのMIX CDで感じろ。
関西を代表する敏腕プロデューサー『AKIO BEATS』が今回東北出身大阪在住のラッパー一二三屋勤務12年目のBIG MOOLAの MIXCDを手掛けた。 今までBIG MOOLAがリリースした曲や客演などの音源をAKIO BEATSが匠にMIX。 そしてExclusiveのタイトルはMIX CDと同様『Walk This Way』となっている。 トラックを手掛けたのは勿論AKIO BEATS、そしてfeatには同じ一二三屋Crewから『HIDADDY』『CIMA』がBIG MOOLAの背中を後押し。 AKIO BEATSならではのどこか懐かしさを感じる西のフレーバーと3人それぞれの『Walk This Way』は必聴。 AKIO BEATSとBIG MOOLAのコンビネーションをこのMIX CDで感じろ。