New Albums/EP

Daily New Arrivals

カサノバ・スネイク -Remastered- (96kHz/24bit)
High Resolution

カサノバ・スネイク -Remastered- (96kHz/24bit)

Rock

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが2026年にデビューから30年を迎えるにあたり、彼らの作品を永久保存版として後世に残すべく立ち上げられたデビュー30周年プロジェクト『THEE 30TH』。 <96k24b, 180g & 4K>というテーマのもと、オリジナルマスターテープから新たにリマスタリングを施した96kHz/24bitでのハイレゾ配信がスタート。今作は5thアルバム『カサノバ・スネイク』。

15 tracks
サニービート
High Resolution

サニービート

Rock

サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービス、New Album『サニービート』を配信リリース。 前作『DOKI DOKI』から2年9ヶ月振り、全12曲を収録。

12 tracks
Same numbers (Special Edition)
Lossless

Same numbers (Special Edition)

Idol

乃木坂46

乃木坂46 39thシングル「Same numbers (Special Edition)」 表題曲センターを務めるのは4期生・賀喜遥香。アンダー楽曲、2曲目の6期生楽曲も収録。

7 tracks
Be Alright
High Resolution

Be Alright

Pop

IVE

IVE Japan 3rd EP。日本テレビ系 4月期日曜ドラマ『ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー』オープニング曲収録

5 tracks
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび
High Resolution

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび

Anime/Game/Voice Actor

765 MILLION ALLSTARS

アプリゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』8周年!記念楽曲「蝶々むすび」を収録したミニアルバムが発売!

6 tracks
Monster Hunter Wilds Original Soundtrack
High Resolution

Monster Hunter Wilds Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

Capcom Sound Team

モンスターハンターワイルズ待望のオリジナルサウンドトラック発売! 発売から1か月間で1,000万本を売り上げた「モンスターハンター」シリーズの最新作、「モンスターハンターワイルズ」待望のオリジナルサウンドトラックが発売!メインテーマの「美しき世界の理」や「英雄の証 (Wilds version)」をはじめ、人気モンスター狩猟曲や拠点曲など、ワイルズの魅力を余すことなく堪能できるアルバムとなっています。ワイドな響きや豊かな中低音にも注目。ワイルズの世界観を味わうことができるこのサウンドトラックを聴いて、いつでもどこでも何度でも、ワイルズの世界に飛び込みましょう!

126 tracks
アゲラタム
High Resolution

アゲラタム

Anime/Game/Voice Actor

前橋ウィッチーズ

群馬県前橋市を舞台にした5人の歌う魔女見習いの物語、新オリジナルTVアニメ『前橋ウィッチーズ』。登場するメインキャラクター5人がその劇中で歌唱する印象的な挿入歌のフルサイズほか、本商品に新規収録されるオリジナル楽曲を収録。

10 tracks
ピポパポ / ふるっぱーりー!
High Resolution

ピポパポ / ふるっぱーりー!

Idol

FRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPER、20th デジタルシングル「ピポパポ」&21st デジタルシングル「ふるっぱーりー!」2曲同時配信リリース!

4 tracks
iD
High Resolution

iD

Idol

ExWHYZ

4人体制初にして1年ぶりの新曲をシングル形態でリリース

8 tracks
東京女子流
High Resolution

東京女子流

Idol

東京女子流

2026年3月31日解散が決定している東京女子流の7枚目のフルアルバム。 セルフタイトルアルバムとなる今作は、先日配信された「2:30am」「datura」「フォーリンラブな時」ほか収録。

12 tracks
Glass Heart
High Resolution

Glass Heart

Pop

TENBLANK

Netflixシリーズ「グラスハート」劇中バンド「TENBLANK」が現実世界でデビュー

10 tracks
SUPERNOVA
High Resolution

SUPERNOVA

Rock

KANA-BOON

TVアニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」 オープニングテーマ

6 tracks
AZUSA TADOKORO 10th Anniversary Best Album Qe
High Resolution

AZUSA TADOKORO 10th Anniversary Best Album Qe

Anime/Game/Voice Actor

田所あずさ

田所あずさアーティスト活動10周年の締めくくりとなるベストアルバム! タイアップ曲以外にもファンから人気の高い楽曲を中心にセレクトした1枚です! ライブバンドのバンドマスターでもある神田ジョンと「Waver」以降、ほぼ全曲の作詞を担当する大木貢祐による新規楽曲も収録!

16 tracks
ラストアンサー
High Resolution

ラストアンサー

HipHop/R&B

般若

日本のヒップホップシーンにおいて圧倒的な存在感を放ち続けるラッパー・般若。2年ぶりのニューアルバム「ラストアンサー」は、日常と葛藤、怒りと愛情、絶望と希望。そのすべてを言葉にして刻み込み、般若の“今”をストレートに映し出す全11曲を収録。人間味あふれるリリックは、聴く者の心を揺さぶり、時に癒すものとなっている。収録曲は、呼煙魔、AUDIO RADICAL、PENTAXX.B.Fなど、信頼のおけるプロデューサー陣とのタッグによるタフなビートからメロウなトラックまで幅広く展開。Red Eye、SKRYUとのコラボ曲も収録され、世代を超えた共演に幅広いのリスナーが楽しめる内容になっている。アルバム冒頭を飾る「邪魔すんじゃねえ」から、アレへの愛を存分に詰め込んだ「愛人~また来る必ず~」、地元・三軒茶屋への想いを綴る「地元の唄」、そして最後を締めくくる「こんな夜を」まで、般若の「言葉」と「音」が、この時代に彩りを加える作品だ。

11 tracks
Camellia
High Resolution

Camellia

HipHop/R&B

唾奇

日本武道館でのワンマンライブを発表している沖縄出身のラッパー・唾奇、ソロ1st Album『Camellia』をリリース

13 tracks
寿司スナイパーオカミ Original Sound Tracks
Lossless

寿司スナイパーオカミ Original Sound Tracks

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeatsがTBSラジオ「アフター6ジャンクション」内で急遽スタートさせたラジオドラマ「寿司スナイパーオカミ」。ただの茶番かと思われていたこのラジオドラマのサウンドトラックがなんと正式リリース。tofubeatsが自身のキャリアでも自信作と語る名テーマ曲「心のターゲット」を軸に、ラジオドラマ本編にも出演した国内最高峰のDJのLicaxxx、okadadaやseaketaがリミックスを提供。徳利は役名の「業界人さん」として楽曲をカヴァー。また、本作のアルバムのためにスカート澤部渡が弾き語りのカヴァーを提供。楽曲の良さがさらに際立つ名カヴァーとなっている。18曲という特大ボリュームの楽曲は全てラジオドラマだけのための書き下ろし。

18 tracks
doyes
High Resolution

doyes

Rock

Hedigan’s

活動再開したSuchmosのYONCE擁する5人組バンドHedigan's、セカンドEPをリリース

6 tracks
ekkolaptómenos
High Resolution

ekkolaptómenos

Rock

春ねむり

独立後初のアルバムとして、自主レーベル<エコラプトメノス>からリリースされる本作は、全11曲を完全セルフ・プロデュースで手がけた意欲作。2022年のセカンド・フルアルバム『春火燎原』、全編バンドセット録音のEP『INSAINT』、海外アーティストとの共作、そして国内外を巡るライブツアーを経て、春ねむりの表現はより鋭く、より濃密に結晶化している。先行配信曲「anointment」や「panopticon」では、既存の権力構造といったテーマに切り込みつつも、詩的な言語と強靭なビートで、音楽・言葉・アートワークのすべてが有機的に絡み合い、一貫したコンセプトと強烈なビジョンを提示。21曲入りの『春火燎原』から一転、11曲と絞り込まれた構成で、その表現はさらに研ぎ澄まされ、全編を通じて濃密な緊張感と深い思想性を保ちつつも、ポップスとして高い強度を誇っている。構造化され消費される<祈り>を掬い上げるため、その構造の内側から解体し再構築することをどこまでも志向する―の現在地を示す一枚。

11 tracks
Chasing destiny
High Resolution

Chasing destiny

Anime/Game/Voice Actor

涼宮ハルヒ(CV.平野綾)

「もう一度歌って、踊る涼宮ハルヒが見たい!新楽曲&MV制作プロジェクト」から生まれた新曲 『Chasing destiny』

2 tracks
DIVINE
High Resolution

DIVINE

Anime/Game/Voice Actor

Ave Mujica

『PROGRESS ORDERS(プログレスオーダーズ)』 オープニングテーマ

1 track
太陽航路
High Resolution

太陽航路

Anime/Game/Voice Actor

麻枝 准

ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』劇中歌

1 track
落噺 (儒烏風亭らでん SOLO)
High Resolution

落噺 (儒烏風亭らでん SOLO)

Anime/Game/Voice Actor

ReGLOSS

ホロライブプロダクション所属の“儒烏風亭らでん”、新曲『落噺』をデジタルリリース

2 tracks
この星は
High Resolution

この星は

Anime/Game/Voice Actor

茅原実里

茅原実里、アーティスト活動再開後の第2弾リリース。 自分のしていることに意味はあるのか。頑張っても、なにも変わらないのではないか。 そうやって人生に問いかけながらも、どうしようもなく「何者かになりたい」と願ってしまう。——もしかすると、「何者かにならなければいけない」と、人生に思わされているのかもしれない。そんな考えが、行ったり来たり、ぐるぐるしてしまう夜もある。 平凡な人生も、特別な人生も、どれもが無数にある人生のひとつに過ぎない。それでも、そのすべてが、だれかと、なにかと、どこかでつながっている。 存在することの痛みにそっと寄り添う、エモーショナルなミッドテンポ・ロック。

1 track
ENDLESS DANCE (葛城リーリヤ・倉本千奈・姫崎莉波 ver.)
High Resolution

ENDLESS DANCE (葛城リーリヤ・倉本千奈・姫崎莉波 ver.)

Anime/Game/Voice Actor

初星学園

「初星学園」葛城リーリヤ(CV:花岩香奈)、倉本千奈(CV:伊藤舞音)、姫崎莉波(CV:薄井友里)が歌唱を担当した「ENDLESS DANCE」を収録!

2 tracks
Love Like This
High Resolution

Love Like This

Pop

藤井 風

サードアルバムより先行シングル。

1 track
I Know
High Resolution

I Know

Pop

King & Prince

髙橋海人ダブル主演のドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』挿入歌

1 track
TwinkleStart

TwinkleStart

Idol

超ときめき♡宣伝部

アバター着せ替えアプリ「ポケコロツイン」TVCMタイアップ曲

1 track
End of Days (TeddyLoid Remix)
High Resolution

End of Days (TeddyLoid Remix)

Anime/Game/Voice Actor

ReoNa

11thシングル「End of Days」より、「End of Days (TeddyLoid Remix)」

1 track
熱帯回廊
High Resolution

熱帯回廊

Jazz/World

H ZETTRIO

84ヶ月連続配信シングル第80弾。

1 track
エンドロールから始まるから
High Resolution

エンドロールから始まるから

Pop

草野華余子

草野華余子、三ヶ月連続配信シングル第三弾。 自らの半生を振り返り綴った渾身のバラード。 ---------- 叶わなかった夢、諦めた目標 終わらせた恋、果たせなかった約束 最後のページを開けなかった物語 大好きだった人、終わりを迎えた命 人生で出逢った無数の愛すべき "終わり" に感謝を そして「忘れないよ」と伝えて、また前を向くために 終わりから始まる、新しい日々が待ってるから my dear "endrolls"

1 track
Star-mine
High Resolution

Star-mine

Anime/Game/Voice Actor

初星学園

「初星学園」花海佑芽(CV:松田彩音)、秦谷美鈴(CV:春咲 暖)、十王星南(CV:陽高真白)3人によるユニット「Begrazia」が歌唱する「Star-mine」を収録!

2 tracks
幕が上がる
Lossless

幕が上がる

Pop

back number

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』主題歌

1 track
lumière
High Resolution

lumière

Anime/Game/Voice Actor

天音かなた

ホロライブ所属、天音かなたが「メメントモリ」とのコラボ曲、新キャラクター「ルミカ」の専用曲「lumière」をリリース。

2 tracks
ENEMY
High Resolution

ENEMY

Pop

TWICE

6枚目の日本オリジナルアルバムTWICE JAPAN 6th ALBUMより、タイトルトラックを先行配信

1 track
シビレル

シビレル

Pop

ゆず

サントリーが販売するバーボンウイスキー・ジムビームとのタイアップソング

1 track
BEACON
High Resolution

BEACON

Pop

DREAMS COME TRUE

テレビ朝日系ドラマ「大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜」主題歌

1 track
ギルティ - Guilty
High Resolution

ギルティ - Guilty

Pop

tuki.

現役高校生シンガーソングライターtuki.、新曲「ギルティ」をリリース

1 track
一日花 -Blooming Instrumental-
High Resolution

一日花 -Blooming Instrumental-

Jazz/World

東京スカパラダイスオーケストラ

日本テレビ系の朝の情報番組「ZIP!」の新テーマソング。imaseをゲストボーカル、2019年リリースの「風のプロフィール」でもコラボした習志野高校吹奏楽部を演奏に迎えた楽曲。

1 track
Deleter
High Resolution

Deleter

Dance/Electronica

TESTSET

砂原良徳、LEO今井、白根賢一、永井聖一からなるTESTSET。新曲

1 track
健忘者たち
High Resolution

健忘者たち

Pop

cero

2023年に発表され、各所で話題を呼んだ5th Album『e o』以来、約2年ぶりとなるceroの新作オリジナル音源。 サウンドと歌詞が緊密に絡み合った傑作『e o』で掴んだ感覚をさらに推し進めながら、本作では両者により一層の“抜けの良さ”と軽やかさが感じられる。静謐さを湛えつつも、ビートミュージックとしても機能する独特の質感を備えたサウンド。そして「人間誰もが元々Knower 忘れるのは希望のせいさ」という印象的な一節が、いまこの時代のムードと鮮やかに共鳴する。 ceroの新たなチャプターの幕開けを、どうぞお見逃しなく。

1 track
unravel (Instrumental for the 10th Anniversary)
High Resolution

unravel (Instrumental for the 10th Anniversary)

Rock

TK from 凛として時雨

アニメ「東京喰種トーキョーグール」10周年&「unravel」リリースから10周年を記念したリリース

1 track
ざらめき
High Resolution

ざらめき

Rock

クリープハイプ

夏を連想させる恋の歌を世に送り出してきたクリープハイプの新たなサマーソング

1 track
strattera
High Resolution

strattera

Rock

yonige

大阪発のロックバンド・yonigeの新曲「strattera」が完成。本作は、過密化する日常と希薄になる自己感覚のなかで揺れ動く内面を、yonigeらしい冷静な視線とリアルな言葉選びで描いた一曲となっている。現代社会における集中力の断絶や思考の渦、感情の混濁といったテーマを象徴的に示している。冒頭から切れ味鋭く配置されたフレーズ群や、断片的かつリズミカルなリリックは、頭の中でうまく言語化できない感情のうねりを表現。“簡単に離れてゆく 本当に昨日の自分?”という一節が示すように、目まぐるしく流れる日々のなかで失われていく自己像や、満たされない心の空白を静かに掘り下げていく。重くなりすぎず、かといって軽視もしない。yonigeの真骨頂とも言える「等身大の感情の切り取り方」が光る今作は、多くのリスナーにとって、自分自身と向き合う小さなきっかけとなるだろう。

1 track
every breath
High Resolution

every breath

Rock

Homecomings

前作「any day now」から約5ヶ月ぶりの配信リリース

1 track
ライター
High Resolution

ライター

Rock

Laura day romance

現在制作中のアルバムから届けられた先行シングル

1 track
雨と (versão de bolso)
High Resolution

雨と (versão de bolso)

HipHop/R&B

鈴木真海子

TVアニメ『雨と君と』オープニング主題歌「雨と」、同曲を軽やかなアレンジで再構築した「雨と (versão de bolso)」

1 track
Summer Ride (feat.  ¥ellow Buckss)
High Resolution

Summer Ride (feat. ¥ellow Buckss)

HipHop/R&B

LANA

20歳の最後を武道館公演とアルバム『20 +』で飾ったLANAが、夏真っ盛りの7月末にサマーソングをリリース

1 track
Queen of the Night
High Resolution

Queen of the Night

Anime/Game/Voice Actor

Mori Calliope

Mori Calliope&常闇トワによるコラボ楽曲「Queen of the Night」

2 tracks
PLAYERS「A」
High Resolution

PLAYERS「A」

Anime/Game/Voice Actor

あおぎり高校

VTuberグループ『あおぎり高校』、メンバー全員歌唱となる4th配信シングル『PLAYERS 「A」』

1 track
がおちゅー♪さふぁりぱーく! (M@STER VERSION)
Lossless

がおちゅー♪さふぁりぱーく! (M@STER VERSION)

Anime/Game/Voice Actor

市原仁奈(CV:久野美咲)、三船美優(CV:原田彩楓)、及川雫(CV:のぐちゆり)、向井拓海(CV:原優子)

『アイドルマスターシンデレラガールズ』よりイベント楽曲「がおちゅー♪さふぁりぱーく! 」

1 track
Hug a nice day!
High Resolution

Hug a nice day!

Anime/Game/Voice Actor

高坂海美 (CV.上田麗奈)

アプリ「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」より、「Hug a nice day!」

1 track
ゼロイチ
High Resolution

ゼロイチ

Pop

鈴木 愛理

ライブツアー『鈴木愛理 LIVE 2025 ~Oops!~』最終日となる7月29日(火)にニューデジタルシングル「ゼロイチ」をリリース!

1 track
THIS IS ME:I
Lossless

THIS IS ME:I

Pop

ME:I

アルバム「WHO I AM」からタイトル曲が先行配信

1 track
アエルシグナル
High Resolution

アエルシグナル

Anime/Game/Voice Actor

レトラ

876プロ ライバーアイドル PROJECT IM@S vα-livのレトラによる4th single! 笹川真生が制作した「アエルシグナル」を収録!

2 tracks
PARAGON <MODv> (Studio Live Version) (feat. Benjamin, mpi)
High Resolution

PARAGON <MODv> (Studio Live Version) (feat. Benjamin, mpi)

Anime/Game/Voice Actor

SawanoHiroyuki[nZk]

nZk10周年、作家活動20周年の澤野弘之、アニメ「TO BE HERO X」の2クール連続放送を記念して、スタジオライブ音源を配信

1 track
Colorful Rainbow
Lossless

Colorful Rainbow

Anime/Game/Voice Actor

アイカツアカデミー!配信部

『アイカツアカデミー!』より、「Colorful Rainbow」配信開始!

1 track
black rose (feat. EMIKO)
High Resolution

black rose (feat. EMIKO)

Anime/Game/Voice Actor

FictionJunction

「Yuki Kajiura LIVE vol.#21 ~60 Songs~」公演の開催を記念し、新曲『black rose』を公演日初日の7月26日(土)にデジタル配信。 Yuki Kajiura LIVEに初めて参加する、鈴木瑛美子をフィーチャリングした楽曲。

1 track
チェリーポップ
Lossless

チェリーポップ

Pop

DECO*27

DECO*27の真骨頂!?一方通行なこじらせ恋心を、ポップに撃ち砕く「チェリーポップ」誕生!

1 track
ENDLESS DANCE (花海咲季・月村手毬・藤田ことね ver.)
High Resolution

ENDLESS DANCE (花海咲季・月村手毬・藤田ことね ver.)

Anime/Game/Voice Actor

初星学園

「初星学園」花海咲季(CV:長月あおい)、月村手毬(CV:小鹿なお)、藤田ことね(CV:飯田ヒカル)が歌唱を担当した「ENDLESS DANCE」を収録!

2 tracks
Kimi no Future
High Resolution

Kimi no Future

Anime/Game/Voice Actor

中野電脳

中野電脳とGigandectが贈る「Kimi No Future」は、高速ゲームボーイサウンドで駆け抜ける超時空スペシャルハイパーチップチューン! 君がいた未来のために、電池が切れるまで何度だってやり直し続ける。これは、前にどこかで会ったことがあるかもしれないあなたへ贈る、君の世界を救う歌。中野電脳×Gigandectの楽曲は「Til the Battery Runs Out」に続く2作目。

2 tracks
踊る星屑
Lossless

踊る星屑

Rock

9mm Parabellum Bullet

9mm Parabellum Bullet、2025年第1弾新曲「踊る星屑」

1 track
her
High Resolution

her

Pop

甲田まひる

TVアニメ『強くてニューサーガ』エンディングテーマ

1 track
HOWL
High Resolution

HOWL

Pop

Ayumu Imazu

TVアニメ『カラオケ行こ!』主題歌

1 track
ゆうれいになりたい
Lossless

ゆうれいになりたい

Pop

『ユイカ』

アニメ『渡くんの××が崩壊寸前』OPテーマ曲

1 track
BUKUROELECTRO2ND
High Resolution

BUKUROELECTRO2ND

Dance/Electronica

電音部

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりBUKUROELECTRO2NDがリリース!

2 tracks
Street Fighter 6 Original Soundtrack [Year 2]
High Resolution

Street Fighter 6 Original Soundtrack [Year 2]

Anime/Game/Voice Actor

Capcom Sound Team

『ストリートファイター6』の「サガット」追加を記念し、「Year 2」及び「サガット」のオリジナルサウンドトラックの配信がスタート!

21 tracks
Street Fighter 6 [Sagat] Original Soundtrack
High Resolution

Street Fighter 6 [Sagat] Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

Capcom Sound Team

『ストリートファイター6』の「サガット」追加を記念し、「Year 2」及び「サガット」のオリジナルサウンドトラックの配信がスタート!

4 tracks
SERIOUS

SERIOUS

Pop

Snow Man

Snow Man、約1年ぶりとなる12枚目のシングルがリリース。表題曲「SERIOUS」は渡辺翔太が主演を務める映画『事故物件ゾク 恐い間取り』の主題歌。映画の世界観とリンクするような不気味な音や叫び声などが随所に散りばめられたミステリアスな雰囲気のあるR&Bのダンスナンバー。ミステリアスながらもスタイリッシュなサウンドになっており、思わず口ずさんでしまうようなメロディや印象的なベースラインのグルーヴ、そしてゾクゾクとした引力と謎めいた世界観の歌詞など、中毒性のある楽曲となっている。

3 tracks
Ready Go Round

Ready Go Round

Pop

Snow Man

Snow Man「Ready Go Round」配信開始!

1 track
ECHO OF THE RULERS
Lossless

ECHO OF THE RULERS

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

2025年春に放送されたアニメ作品に登場するキャラクター「ユニカ」に焦点を当て、彼女を起点とした物語の流れに沿って『GUILTY GEAR -STRIVE-』のキャラクターテーマ曲を収録。物語の要所にリンクした選曲により、音楽を通じて作品世界を追体験できる、没入感の高いコンセプトアルバムです。

13 tracks
What is my LIFE?
High Resolution

What is my LIFE?

Anime/Game/Voice Actor

いきづらい部!

ラブライブ!シリーズ新プロジェクト『イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD』より、いきづらい部!の1st シングルがリリース!

4 tracks
Public Style
High Resolution

Public Style

Anime/Game/Voice Actor

いきづらい部!

ラブライブ!シリーズ新プロジェクト『イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD』の「いきづらい部!」から麻布麻衣 1st Solo Single「Public Style」がリリース

2 tracks
浅草Guilty Girlの歌
High Resolution

浅草Guilty Girlの歌

Anime/Game/Voice Actor

いきづらい部!

ラブライブ!シリーズ新プロジェクト『イキヅライブ! LOVELIVE! BLUEBIRD』の「いきづらい部!」から高橋ポルカ 1st Solo Single

2 tracks
花鳥風月シリーズ「雪月花3」(Soundtrack)
Lossless

花鳥風月シリーズ「雪月花3」(Soundtrack)

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

「花鳥風月」「テクノヴェルク」「ブレイザー」「デッドストームパイレーツ」計4タイトルの「ナムコレジェンダリー」タイトルのオリジナルサウンドトラックが配信開始

12 tracks
デッドストームパイレーツ オリジナルサウンドトラック
Lossless

デッドストームパイレーツ オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

「花鳥風月」「テクノヴェルク」「ブレイザー」「デッドストームパイレーツ」計4タイトルの「ナムコレジェンダリー」タイトルのオリジナルサウンドトラックが配信開始

23 tracks
ブレイザー オリジナルサウンドトラック
Lossless

ブレイザー オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

「花鳥風月」「テクノヴェルク」「ブレイザー」「デッドストームパイレーツ」計4タイトルの「ナムコレジェンダリー」タイトルのオリジナルサウンドトラックが配信開始

7 tracks
テクノヴェルク オリジナルサウンドトラック(from プロモーションディスク)
Lossless

テクノヴェルク オリジナルサウンドトラック(from プロモーションディスク)

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

「花鳥風月」「テクノヴェルク」「ブレイザー」「デッドストームパイレーツ」計4タイトルの「ナムコレジェンダリー」タイトルのオリジナルサウンドトラックが配信開始

9 tracks
AZUSA TADOKORO 10th Anniversary Best Album HARE
High Resolution

AZUSA TADOKORO 10th Anniversary Best Album HARE

Anime/Game/Voice Actor

田所あずさ

田所あずさアーティスト活動10周年の締めくくりとなるベストアルバム! 過去のアルバムには収録されていなかった人気曲「リトルソルジャー」の収録をはじめ、デビュー初期からのタイアップ曲を中心とした1枚です!

16 tracks
NANA MUSIC LABORATORY 2019 ~ナナラボ~
Lossless

NANA MUSIC LABORATORY 2019 ~ナナラボ~

Anime/Game/Voice Actor

水樹奈々

声優アーティスト・水樹奈々が、過去に開催したライブ音源3タイトルをデジタルリリース。ファンからの人気も高い、通常とは異なる環境やコンセプトで開催された貴重な3公演が音源として蘇る。 第3弾は“水樹の声 VS 1つの楽器”という実験的なスタイルで構成されたスペシャルなライブ『NANA MUSIC LABORATORY 2019 〜ナナラボ〜』

17 tracks
視線のラブレター (Special Edition)

視線のラブレター (Special Edition)

Idol

僕が見たかった青空

僕が見たかった青空、6thシングル!青空組(選抜メンバー)は安納蒼衣・岩本理瑚・金澤亜美・杉浦英恋・須永心海・西森杏弥・早﨑すずき・持永真奈・八木仁愛・柳堀花怜・吉本此那の11名。タイトル曲「視線のラブレター」はこの6thシングルでの新体制、CDデビュー3年目を迎えた僕青がこの夏に届ける片想いソング。奥手でなかなか想いを言葉で伝えることもできない、遠くからただ見つめるだけの恋。恋の痛みや成長を経験し、大人になっていく―そんな"青春の一瞬"を夏らしいキラキラしたサウンドに乗せ、瑞々しく表現した切なくも儚い楽曲。2曲目に収録となる雲組12人の楽曲「虹を架けよう」は、どんな雨も晴らして澄み切った青い空と、白い雲。そして、その上に大きな虹を一瞬で架けてしまうような、あたたかく背中を押してくれて、心が元気になれる一曲。

5 tracks
4:00 A.M. (2025 Re-edit Version)
High Resolution

4:00 A.M. (2025 Re-edit Version)

Pop

大貫妙子

ストリーミング再生、全世界1億3,000万を誇る大貫妙子「4:00 A.M.」のRe-edit Version

2 tracks
“THE LAST PIECE” Creative Round
High Resolution

“THE LAST PIECE” Creative Round

Pop

THE LAST PIECE

BMSGの新オーディションプロジェクト・THE LAST PIECEのクリエイティブ審査課題曲が配信リリース。 クリエイティブ審査は参加者が4人1組のチームで、与えられたトラックに歌詞やメロディそして振り付けまでを考案する実践型審査となる。 トラックプロデュースを担当したのはBMSG社内レーベル「Bullmoose Records」に所属するプロデューサー兼アーティストの「banvox」。チーム毎の様々な個性や色が反映された5曲が完成。

5 tracks
Disney Tropical Melody
Lossless

Disney Tropical Melody

ヴァリアス・アーティスト

17 tracks
Notes 1
High Resolution

Notes 1

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

24 tracks
Notes 2
High Resolution

Notes 2

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

18 tracks
Notes 3
High Resolution

Notes 3

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

11 tracks
Notes 4
High Resolution

Notes 4

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

11 tracks
Notes 5
High Resolution

Notes 5

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

12 tracks
Notes 6
High Resolution

Notes 6

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

10 tracks
Notes 7
High Resolution

Notes 7

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

7 tracks
Notes 8
High Resolution

Notes 8

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

7 tracks
Notes 9
High Resolution

Notes 9

Classical/Soundtrack

高木正勝

高木正勝、ニューアルバム『Notes』を配信リリース。ある物語のために作った全111曲。

11 tracks
歌姫
High Resolution

歌姫

Anime/Game/Voice Actor

V.W.P

バーチャルアーティストグループV.W.Pが主演を務めるTBS系28局放送テレビアニメ「神椿市建設中。」のOP&EDテーマを収録した初の全国流通作品。

4 tracks
めいきゅーらぶみー
High Resolution

めいきゅーらぶみー

Anime/Game/Voice Actor

麻倉もも

麻倉もも15thSGは戸惑う恋心を甘くポップな楽曲でお届け! 麻倉もも、15枚目のシングルは「めいきゅーらぶみー」、柔らかなサウンドと恋愛をつづったふわっと甘い胸がキュンとする恋の曲となっている。

4 tracks
オキパリ ザ☆ベスト
Lossless

オキパリ ザ☆ベスト

Anime/Game/Voice Actor

OKINI☆PARTY'S

バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」のエリアチェーンの一つであり、エリア内で唯一の関西拠点となる「シンサイバシエリア」の、Noa・Lico・Mone によるユニット「OKINI☆PARTY' S」によるベスト・アルバム『オキパリ ザ☆ベスト』がリリース。アルバム『オキパリ ザ☆ベスト』には「OKINI☆PARTY' S」がこれまでリリースした21曲に加え、活動2周年を記念した新曲「雷音さぁかす」を合わせた全22曲を収録。電音部という枠にとらわれないバラエティ豊かな楽曲群となっている。

22 tracks
生音 -Vol.2- (Live2025@PACIFICO Yokohama)
High Resolution

生音 -Vol.2- (Live2025@PACIFICO Yokohama)

Pop

川崎鷹也

シンガーソングライター川崎鷹也、ライブ音源を収録したアルバムをリリース

5 tracks
HYPERTEEN.
High Resolution

HYPERTEEN.

Pop

Яu-a

2024年9月に1stシングル「ネオンサイン」がTikTokチャートのTop 5にチャートインした、新人アーティストЯu-aが満を持して1st Full Albumをリリース

8 tracks
らっせーら!
High Resolution

らっせーら!

Anime/Game/Voice Actor

May'n

2025年6月1日にメジャーデビュー20周年を迎えたMay’n。 ねぶたプロジェクト『愛が爆発!ねぶたファンソング』遂に完成! 青森県民の方々監修により、May’n自ら作詞を担当した今作は、彼女の ねぶた愛とファンである「部員」との絆を感じさせる作品となった。 プライベートでも通うほどのねぶたマニアであったMay’nは昨年に 前夜祭の参加を果たし、今年はねぶた運行にも携わるほどとなった。 ねぶたへの愛情をぎっしりと込めた今作の作曲/編曲には音楽プロデューサーとして幅広く活動しているJUVENILE氏を迎えた。 JUVENILE氏によるEDMやROCKビートに、ねぶた祭り独特の鈴の音や 笛の音が混ざり合いこれまでに無いグルーヴを展開。 更に今作はクラウドファンディング内「レコーディング参加券」を購入した 方々によるコーラスレコーディングも行い、約30名の『らっせーら!』 といったかけ声も収録される(通称・叫び鯛)。 May’nとJUVENILE、そしてファンである部員による異色のコラボレーションは、聴けば聴くほどに心も体も踊り沸き立つ “王道”のポップチューンの完成となった。 そしてカップリングとしてファンの間で強い人気のある『ポテトをアゲNight!!!』、そして、でん六2025年CMソングである『キミとMAME☆』 も収録される。 こちらの楽曲もMay’n×JUVENILE両名のコラボ楽曲となっている。

3 tracks
wyolica 25th anniversary live at Billboard LIVE
High Resolution

wyolica 25th anniversary live at Billboard LIVE

Pop

wyolica

北海道札幌市出身のAzumi(Vo)と大阪府出身のso-to(Gt)による音楽ユニット、wyolicaが25周年イヤーの締めくくりとして、東阪ビルボードライブ・ツアー「wyolica 25th anniversary Billboard Live Tour ~銀色の翼~」を今年5月に開催。その記念すべきアニバーサリーライブの音源を、ビルボードライブのLIVE音源シリーズ『at Billboard Live』の第二段としてBillboard JAPAN Recordsからデジタルリリース。Azumiの透き通る歌声とso-toのギターが織り成す、唯一無二のライブをもう一度。

12 tracks
Everlasting Love

Everlasting Love

Pop

Azumi

wyolicaとしてはデビュー25週年を迎え、新曲の発表や満員で終えたbillboard公演など、精力的に活動するAzumiがソロとしては10年ぶりに新曲をリリースする。本作のサウンドプロデュースには、音楽シーンで多岐に渡り活躍する福富幸宏と、Port of Notesのギタリスト小島大介が参加。円熟味を増したAzumiのボーカルは大人の色気と自身が作詞した切ない歌詞で、wyolicaとはまた違った側面を魅せてくれた。7月にはソロとしてEPもリリース予定で、今後の活動にも注目してほしい。

1 track
FUTURES IN SILHOUETTE
High Resolution

FUTURES IN SILHOUETTE

Rock

TOTALFAT

活動25周年を迎えたTOTALFAT。アルバム『FUTURES IN SILHOUETTE』にはORANGE RANGEよりHIROKI、Wiennersより玉屋2060%、See You SmileよりRUI、ラッパーのTOKYO世界が参加。

11 tracks
Hello
High Resolution

Hello

Pop

Furui Riho

TVアニメ『CITY THE ANIMATION』は、あらゐけいいち原作による作品で、制作は京都アニメーションが担当。本作は、話題を呼んだ『日常』以来となるあらゐけいいち作品のアニメ化であり、さらに京都アニメーションにとっても6年ぶりとなる完全新作アニメとして、放送開始前から大きな期待が寄せられている大注目作品!表題曲「Hello」は、TVアニメ『CITY THE ANIMATION』のオープニング主題歌。Furui Rihoが自身初となるアニメ作品のために書き下ろした意欲作。軽快ながらもドラマチックに展開するサウンドに、彼女の伸びやかな歌声が重なり、聴く者の心を一気に晴れやかにする、多幸感あふれるナンバーに仕上がった。「再会」への想いを込め、大人になることの難しさや不安を感じながらも、仲間と自分らしさを探しながら進んでいこうという前向きなメッセージが込められている。カップリングには、Furui Rihoのポップセンスが炸裂するダンスチューン「ちゃんと」を収録。目まぐるしく変化する現代社会を生きるすべての人への応援歌とも受け取れる、心を軽くするような歌詞が印象的。

4 tracks
filled
High Resolution

filled

Pop

菅原圭

TVアニメ『雨と君と』エンディング主題歌

5 tracks
虹虹歴史
High Resolution

虹虹歴史

HipHop/R&B

田島ハルコ

昨年末リリースされ音楽シーンに局地的な地殻変動を呼び起こした田島ハルコのアルバム「虹歴史」が、この度新しく生まれ変わった。 その名も「虹虹歴史」。BBBBBBB、ぶっ恋呂百花、小松成彰、perfectyounglady、RIS-707、PICNICYOUなど、田島ハルコと親交のあるアーティストが参加するほか、アルバムのステムデータ全曲公開・リミックス公募により多彩なリミキサー、アーティスト、ラッパーが参加。シーンに新たな風を吹き込む。 本作品のガラパゴス感を象徴するインパクト全開のアートワークは、JACKSON kakiが担当。

12 tracks
Monography
High Resolution

Monography

Rock

Nu! Mattar

Panorama Panama Townの浪越康平(Gt.)によるソロプロジェクト"Nu! Mattar"(ヌマタ)が初作品を7/30にリリース。

5 tracks
TWILIGHT ZONE
High Resolution

TWILIGHT ZONE

Dance/Electronica

Serph

ポップエレクトロニカ作家Serphが、黄昏時の情景を、90's R&Bとドラムンベースを軸に描写。繊細な打ち込みと大胆なサンプリングが縦横無尽に交差するハイブリッドポップミュージック。

12 tracks
RAIN
Lossless

RAIN

HipHop/R&B

A-THUG

A-THUG, 仙人掌,DJ Scratch Niceの3曲入りEP

3 tracks
映画『事故物件ゾク 恐い間取り』(オリジナル・サウンドトラック)
High Resolution

映画『事故物件ゾク 恐い間取り』(オリジナル・サウンドトラック)

Jazz/World

fox capture plan

大ヒットホラー映画、シリーズ最新作!必ず憑りつかれる部屋、古い旅館、降霊するシェアハウス・・・事故物件に隠された【謎】に迫る! 2025年7月25日公開の映画『事故物件ゾク 恐い間取り』(【主演】渡辺翔太 【出演】畑芽育、吉田鋼太郎 【監督】中田秀夫 【原作】松原タニシ)のオリジナル・サウンドトラック。音楽が前作『事故物件 怖い間取り』に続きfox capture plan が担当。

46 tracks
Gelato (Remixes)
High Resolution

Gelato (Remixes)

Pop

PSYCHIC FEVER from EXILE TRIBE

ワーナーミュージック・グループ移籍1発目のEP「PSYCHIC FILE III」収録の「Gelato」Remixをリリース

5 tracks
FOLK JUMP
High Resolution

FOLK JUMP

Dance/Electronica

PARKGOLF

2021年のアルバム以降、礼賛のRemixやHey! Say! JUMPのアレンジなど多岐にわたるプロデュースを行い、今作では初心に立ち返りインスト中心のリスニング作を発表。 indie electronic、オルタナティブ、botanica、グリッチやIDMの無機質さに、有機的で民芸的なモチーフを織り交ぜ、奇妙さとポップさが共存する独自のサウンドを展開。 意図的にスカスカにした空間処理が、涼しげで軽やかな聴き心地を生み出している。 "Botanica" "Umi" "Edge!" "Sora" “Quirktronica”や"bleeps^glitches"、"Brain Food" "エレクトロポリス"、キラキラポップ:ジャパンなどのプレイリストに適しています。 アートワークはアーティスト・nico itoが担当。川を跳ねるエビや謎めいた人物が登場し、シュールでユーモアと違和感を含むビジュアルに仕上がっている。 都会でも田舎でもない、民芸でもクラブでもない、その「あいだ」を漂うような本作が、ジャンルや文脈を越えて楽しんでもらえることを願っています。

5 tracks
傷だらけ聖女より報復をこめて - サウンドトラック
High Resolution

傷だらけ聖女より報復をこめて - サウンドトラック

Dance/Electronica

onoken

2025年夏アニメとして大きな話題を集めている「傷だらけ聖女より報復をこめて」のオリジナルサウンドトラックがリリース! 主人公・ルーアの過酷な運命と、復讐へ燃える強い意志を彩る本作の楽曲を手掛けるのは、数々のゲームやアニメ作品の音楽を担当し、独自の繊細かつ壮大なサウンドで多くのファンを魅了するonoken。 胸を締め付けるような切ないメロディから、激しいアクションシーンを盛り上げる壮大なオーケストレーション、そして物語の深淵に誘うミステリアスなサウンドまで、アニメの世界観を余すところなく表現した珠玉の楽曲群が収録されます。 本作のサウンドトラックは、劇中で印象的に使用されたBGMを厳選して収録。ルーアの哀しみ、怒り、そして希望を音で感じられる、まさに「傷だらけ聖女より報復をこめて」の魂が宿った一枚です。アニメ本編と共に、その感動を音楽で何度でもお楽しみください。

27 tracks
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。Original Soundtrack
Lossless

クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。Original Soundtrack

Classical/Soundtrack

桶狭間ありさ

TVアニメ『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』オリジナルサウンドトラック

50 tracks
映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』オリジナル サウンドトラック
High Resolution

映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』オリジナル サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

坂部剛

7月25日公開映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』劇伴

39 tracks
Sunset Boulevard
High Resolution

Sunset Boulevard

Rock

Elvis Presley

ロサンゼルスにあったRCAの伝説的なブールヴァード・スタジオで行われたエルヴィス・プレスリーのレコーディング・セッションとリハーサルを年代順に記録する決定版コレクション『Sunset Boulevard』 (サンセット・ブールヴァード)。収録されている89曲に及ぶレア楽曲の半数以上は米国内でこれまで発表されておらず、エルヴィスの1970年代のレコーディング作品に新たな発見と感動をもたらしてくれるだろう。 エルヴィスがこれまでレコーディングした中でも最も自伝的な曲と幅広く見られている「離別(わかれ)の歌 (Separate Ways)」のような後期の名曲のレアなオルタネイト・スタジオ・ヴァージョン、初期の革新的なヴォーカル・スタイルが伝わってくる「T-R-O-U-B-L-E」、40枚目のシングルにしてキャリア最後のトップ10シングルとなった「バーニング・ラヴ」などが収録されている。 本コレクションのDisc1&2(LP2枚組のハイライト・セットとしてもリリースされる)は、グラミー賞を4回受賞したマット・ロス・スパングがオーバーダブをすべて削ぎ落としてプロセスに新鮮な洞察をもたらす、新規および未発表ミックスがフィーチャーされている。RCAスタジオCでエルヴィスが過ごした時間に録音した17曲の名曲で幕を開けるこれらのミックスは、クリス・クリストファーソンの「心の想い出 (For The Good Times)」(1995年に初めてスタジオ・ヴァージョンがリリースされた)、ポール・ウィリアムスの「故郷への道を教えて (Where Do I Go From Here)」(1973年の『フール (ELVIS)』収録)、ビリー・スワンの「アイ・キャン・ヘルプ」(1975年の『トゥデイ』収録)、ドン・マクリーンの「アンド・アイ・ラヴ・ユー・ソー」(同じく『トゥデイ』収録)など、彼の魅惑的な声がこの時代有数のソングライターと渡り合う様子を密に垣間見ることができる。 Disc3~5の3枚には、エルヴィスの後期のパフォーマンスを支えたTCBバンドと共にロサンゼルスで行った1970年7月と1974年のリハーサルがフィーチャーされており、歴史的なラスベガスでのコンサートの舞台裏を見ることができる。彼のバンドと、コントロール・ルームにいるエンジニアだけが聴いている中、エルヴィスはセッションの間じゅうひとつひとつのフレーズに全身全霊を込め、歌う事への愛情を余すところなく披露している。1974年の録音の中でも、エルヴィスがスタジオ・ヴァージョンをレコーディングすることなく終わったトラック2曲は特に注目に値する。「いついつまでも (Twelfth of Never)」はもともとジョニー・マティスの1957年のヒット曲。「そっとさようなら (Softly As I Leave You)」では彼がプロローグをナレーションし、この曲の起源とされているものについて語っている(これはシャルル・ボワイエ [Charles Boyer]がナレーションを務めたアルバム『ウェア・ダズ・ラヴ・ゴー』を彼が愛聴していたことからインスピレーションを得たという)。エルヴィスのTCBバンドとの直感的なケミストリーはどちらのリハーサルにおいても明白だが、これはおそらく、この時期から初めてツアー・バンドとレコーディングすると決めたおかげであろう(それまでのスタジオ・セッションではツアー・バンドとは別のメンバーと行っていた為)。

89 tracks
Roger Waters: This Is Not A Drill - Live From Prague
High Resolution

Roger Waters: This Is Not A Drill - Live From Prague

Rock

ROGER WATERS

世界で大絶賛され成功を収めたワールド・ツアーより、2023年5月24、25日にチェコのプラハで行われたライヴを完全収録。

24 tracks
WWP
High Resolution

WWP

HipHop/R&B

Tyla

4 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて
High Resolution

交響組曲「ドラゴンクエストXI」過ぎ去りし時を求めて

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

19 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストX」目覚めし五つの種族
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストX」目覚めし五つの種族

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

15 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストIX」星空の守り人
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストIX」星空の守り人

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

14 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストVIII」空と海と大地と呪われし姫君

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

22 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストVII」エデンの戦士たち
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストVII」エデンの戦士たち

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

20 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストVI」幻の大地

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

16 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

13 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

14 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ・・・
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ・・・

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

15 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストII」悪霊の神々
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストII」悪霊の神々

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

12 tracks
交響組曲「ドラゴンクエストI」
Lossless

交響組曲「ドラゴンクエストI」

Anime/Game/Voice Actor

すぎやまこういち指揮 東京都交響楽団

「交響組曲 ドラゴンクエストI~XI」の11アルバムが配信スタート! 「交響組曲ドラゴンクエスト」は、シリーズの楽曲を、作曲者のすぎやまこういちがオーケストラ用の交響曲へと編曲したシリーズ。

8 tracks
More Songs About Buildings And Food (Super Deluxe Edition)
High Resolution

More Songs About Buildings And Food (Super Deluxe Edition)

Rock

Talking Heads

ブライアン・イーノをプロデュースに迎えたトーキング・ヘッズの、1978年に発表した2作目にして最高傑作のひとつのアルバムのスーパーデラックス・エディション。未発表の貴重なスタジオ・アウトテイクや、1978年NYで収録された未発表ライヴなど追加収録。

41 tracks
Veronica Electronica
High Resolution

Veronica Electronica

Pop

Madonna

1998リリースのアルバム「レイ・オブ・ライト」セッションから、8曲の貴重な未発表トラックとリミックスをリリース。大半は未配信だったもの。

8 tracks
Down By The Jetty (2025 Remaster)
Lossless

Down By The Jetty (2025 Remaster)

Rock

Dr. Feelgood

名匠ウィルコ・ジョンソンを輩出した、英国パブロックシーンの代表的バンド、ドクター・フィールグッドの初期にリリースされた、オリジナル・アルバム3作とライヴ盤1作が最新リマスターで配信。

13 tracks
Malpractice (2025 Remaster)
Lossless

Malpractice (2025 Remaster)

Rock

Dr. Feelgood

名匠ウィルコ・ジョンソンを輩出した、英国パブロックシーンの代表的バンド、ドクター・フィールグッドの初期にリリースされた、オリジナル・アルバム3作とライヴ盤1作が最新リマスターで配信。

11 tracks
Stupidity (Live) [2025 Remaster]
Lossless

Stupidity (Live) [2025 Remaster]

Rock

Dr. Feelgood

名匠ウィルコ・ジョンソンを輩出した、英国パブロックシーンの代表的バンド、ドクター・フィールグッドの初期にリリースされた、オリジナル・アルバム3作とライヴ盤1作が最新リマスターで配信。

15 tracks
Sneakin' Suspicion (2025 Remaster)
Lossless

Sneakin' Suspicion (2025 Remaster)

Rock

Dr. Feelgood

名匠ウィルコ・ジョンソンを輩出した、英国パブロックシーンの代表的バンド、ドクター・フィールグッドの初期にリリースされた、オリジナル・アルバム3作とライヴ盤1作が最新リマスターで配信。

10 tracks
ICONIC
Lossless

ICONIC

Pop

xikers

1 track
iLy
Lossless

iLy

Pop

SAY MY NAME

1 track
ONENESS - 20th Anniversary -
Lossless

ONENESS - 20th Anniversary -

Anime/Game/Voice Actor

蒼井翔太/angela(atsuko)/石田燿子/内田真礼/オーイシマサヨシ/奥井雅美/GRANRODEO(KISHOW)/栗林みな実/KOTOKO/ZAQ/JAM Project/鈴木このみ/茅原実里/TRUE/fhána(towana)/FLOW(KOHSHI・KEIGO)/水樹奈々/May'n/森口博子/米倉千尋

世界最大のアニソンライブイベント「アニメロサマーライブ」(アニサマ)。20回目、20th Anniversaryとなる今年のテーマソングは、2005年最初の「ONENESS」を出演アーティスト20組で再収録!

1 track
赤いワインに涙が・・・
High Resolution

赤いワインに涙が・・・

Rock

ブランデー戦記

2025年5月、ユニバーサルシグマよりメジャーデビューしたブランデー戦記のメジャーファーストシングル

1 track
桜空
High Resolution

桜空

Pop

BATTLE BOYS

EBiDAN(恵比寿学園男子部)の研究生から選抜される企画「BATTLE BOYS」の第7期全国選抜チーム「BATTLE BOYS 7th STAGE」。仲間への肯定と感謝、そして「絶対に負けない」という強い想いを抱いた、前向きでエモーショナルな涙ソング『桜空』。BATTLE BOYS 7th STAGEの12人が、互いに支え合いながら成長し、競い合うことでさらに強くなっていく――そんな姿を描いた一曲を、ぜひお聴き逃しなく!

1 track
愛のムチムチ
High Resolution

愛のムチムチ

Rock

シュノーケル

エガフェス2024のアンコールで初披露された1曲。 江頭2:50さんを意識して作られた。

1 track
ユグドラシルのフールたち
High Resolution

ユグドラシルのフールたち

Rock

ツチヤニボンド

ツチヤニボンドのマンスリー配信企画第1弾となる「ユグドラシルのフールたち」はThe BeatlesからManuel Göttschingへと横断する音楽的飛躍、多重コーラスが発するミナスサウンド的浮遊感が交錯するサイケデリックで官能的な1曲。ヘッドフォンで大きめの音量で聴くとドーパミンが分泌されます。

1 track
Gimme Love
High Resolution

Gimme Love

Pop

三浦風雅

奪うつもりが、気付けば自分も奪われていた。 本能むき出しの欲望と抗えない甘さが交錯する、 危険でスリリングなラブソング。 「Baby like a siren」に込めたのは、 逃げられない愛に溺れる覚悟。 熱く揺れる声で、そのGAME OVERを確かめて。

1 track
「生まれてくれてありがとう」from  ケーキのWA
High Resolution

「生まれてくれてありがとう」from ケーキのWA

Pop

村上信五

村上信五, 清塚信也, 前山田健一によるチャリティーソング。NPO法人チャリティーサンタのプロジェクト『ケーキのWA』のリーダーである村上信五が、交流のあった清塚信也, 前山田健一に声をかけ、作り上げられた。

1 track
宇宙征服
High Resolution

宇宙征服

Pop

izki

作詞、作曲、楽器演奏、打ち込み、ミックス、アレンジ、マスタリングすべてを自身で手掛けるアーティスト、izkiの新曲

1 track
Dearest
Lossless

Dearest

Pop

RESCENE

2 tracks
刹夏
Lossless

刹夏

Pop

山本彩

亀田誠治プロデュースの新曲

1 track
Hello
High Resolution

Hello

HipHop/R&B

(sic)boy

2025年第3弾シングル。SALUをフィーチャリング、盟友トラックメイカーKMをサウンドプロデュースに迎えた。

1 track
ハピラキ!
Lossless

ハピラキ!

Pop

ダンス☆バンバン

ダンス☆マンとナンバラ☆バンバン(南原清隆)のユニットの第3弾。meiyoとの共作。

1 track
日常 -shiyanbai-
High Resolution

日常 -shiyanbai-

Pop

朝倉さや

民謡出身シンガーソングライター朝倉さや、アルバムからの先行シングル

1 track
kiriがないですわ
High Resolution

kiriがないですわ

Pop

I Don't Like Mondays.

2025年第2弾Single

1 track
KIRAKIRA DAYS
High Resolution

KIRAKIRA DAYS

Pop

Dream Ami

鴨川シーワールド「55th Anniversary Year」 新公式テーマソング

1 track
Golden Orange
High Resolution

Golden Orange

Pop

MisiiN

MisiiNらしい温もりと希望に満ちたシングル

1 track
POOL
High Resolution

POOL

Pop

mzsrz

「ichica」が作詞・作曲、トラックメイキングは、Radical Hardcore Cliqueのメンバー「Invaderous」が担当

1 track
2 LOVE to DUB
High Resolution

2 LOVE to DUB

Jazz/World

PUSHIM

ビッグ・コンビネーションチューンがここに誕生!! “クイーン・オフ・レゲエ” ジャパニーズNo.1シンガーPUSHIMとDEEJAYの最高峰に君臨するRUDEBWOY FACEがセトウチミュージックファクトリーとともに往年の名トラックにのせてリリースされたそれぞれのシングル曲が、さながら90年代のWAYNE WONDER とBUJU BANTONの曲のように、遂に1つに融合し“ビッグ・コンビネーションチューン”に!! 混沌としたこの世界に生きる中で、信じる仲間とともにブレることなく魂の炎を燃やせ! 思いをShout and sing! 君も一人じゃない!!

1 track
印象操作
High Resolution

印象操作

Anime/Game/Voice Actor

米澤茜

1st Digital Single 「印象操作」

1 track
どんな言語よりそれはアイラブユー。
High Resolution

どんな言語よりそれはアイラブユー。

Pop

大塚紗英

大塚紗英の最新曲「どんな言語よりそれはアイラブユー。」は、「言葉や種族を超えた愛」をフュージョン×シンセサウンドで表現したミディアムナンバー。そんな深い愛を大塚らしい熱量のある声色で表現した。本楽曲のアレンジを手がけるのは日本のポップスシーンを牽引してきた石塚知生氏。フュージョンらしい複雑なコードワークをエッジの効いたシンセサウンドでポップにまとめあげた楽曲は全音楽ファン必聴の一曲に!

2 tracks
Havana

Havana

Pop

Beverly

1 track
We Are (feat. Tiji Jojo)
High Resolution

We Are (feat. Tiji Jojo)

HipHop/R&B

PETZ

YENTOWNのPETZがTiji Jojoを客演に迎えたニューシングを発表。

1 track
流星を結ぶ
High Resolution

流星を結ぶ

Pop

山本大斗

1月SG「独白」以来となるニューデジタル・シングル。 不確かな己の進むべき道が星々のきらめく夜空の中に星座のように結ばれて浮かび上がるよう、力強くも祈りを込めた歌声とダイナミックなバンドサウンドが結合した感動的な1曲。

1 track
BLUE SODA
High Resolution

BLUE SODA

Pop

BUDDiiS

いつだって 思い出すのは ひと夏の“BLUE SODA” 夏の想い出ともに聴いてもらいたい BUDDiiS至極のSummer tune!

1 track
YAMASTE
Lossless

YAMASTE

BIGYUKI

1 track
ME ME ME
High Resolution

ME ME ME

Pop

MEOVV

TEDDY率いるTHE BLACK LABELからの初のガールズ・グループ、MEOVVによるシングル

1 track
HUGs
High Resolution

HUGs

Rock

Paledusk

アニメ「ガチアクタ」オープニング主題歌

1 track
Glow in the Dark
High Resolution

Glow in the Dark

Anime/Game/Voice Actor

Takanashi Kiara

Takanashi Kiara & ラプラス・ダークネスによるコラボ楽曲「Glow in the Dark」

2 tracks
Arc goes oN (Live ver Singin' in the Rainbow! at Yokohama)
High Resolution

Arc goes oN (Live ver Singin' in the Rainbow! at Yokohama)

Anime/Game/Voice Actor

にじさんじ

「にじさんじ」7周年を記念したライブツアー「『にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow!』名古屋公演」より 「Arc goes oN」のライブ音源をリリース!

1 track
Come back home
High Resolution

Come back home

Pop

FUNKY MONKEY BΛBY'S

ABCテレビドラマ『こんばんは、朝⼭家です。』主題歌

1 track
Respect & Rise
High Resolution

Respect & Rise

Rock

金子ノブアキ

激しいドラミングとソリッドなトラックのChemical Reaction(化学反応)。デジタルとアナログを融合させた、金子独自 の世界観を追求する楽曲。綿密に構築したトラック、ボーカルはボーカロイド、サンプリングなどあらゆるテクノロ ジー技術を駆使して制作している。MVは⻤才清水泰彦監督がディレクション。明滅するタイポグラフィや空間に点在 するARなど、ニコンクリエイツのバーチャルプロダクションスタジオを用いて最新のデジタルテクノロジーで撮影され た。ライブではシーケンスと映像に載せて生ドラムで表現する。

1 track
夢を繋いで ~Link&Ring~
Lossless

夢を繋いで ~Link&Ring~

Pop

藤川千愛

藤川千愛、リンレイ創立80周年記念ソング新曲「夢を繋いで~Link & Ring~」をデジタルリリース

1 track
ずっとエメラルド
High Resolution

ずっとエメラルド

Pop

mekakushe

7月26日、mekakusheが自身の誕生日に配信開始する楽曲「ずっとエメラルド」は、希望の中にも切なさが残る、エメラルド色のプールに浮いているような浮遊感あふれるエレクトロチューン。 編曲を手掛けるのは、Daoko、Shelhielなど日本でも海外でも多彩な楽曲提供をしているTomggg。

2 tracks
進め!乙女は止まらない
High Resolution

進め!乙女は止まらない

Idol

ばってん少女隊

東京・福岡を拠点に活動するガールズグループ「ばってん少女隊」が、8名体制となってから初となる新曲「進め!乙女は止まらない」を、2025年7月25日にリリースすることが決定しました。 本作は、作詞・作曲に田中隼人氏、長沢知亜紀氏、編曲にPARKGOLF氏を迎えた意欲作。前向きなメッセージとエネルギッシュなサウンドが融合した、ばってん少女隊の新たなスタートを象徴する楽曲となっています。

1 track
Run
High Resolution

Run

HipHop/R&B

Gottz

2025年5月に5年ぶりとなるユニット名義での新曲「Main Job」を発表したGottz & MUDが新曲「Run」をリリース。 既にアナウンスされているニューアルバムからの一曲と見える本作はNeetzによるソウルフルなトラック。

1 track
Whispers into the Void
High Resolution

Whispers into the Void

Dance/Electronica

Shinichi Atobe

Basic Channel傘下のChain Reactionから2001年にデビュー以来、10年以上の沈黙を経て、2014年以降、UK・マンチェスターのレーベルDDSよりコンスタントにリリースを重ね、ダブテクノ/ミニマル等のクラブオーディエンスのみならず、全世界の熱心な音楽ファンを魅了する電子音楽家【Shinichi Atobe】。 Atobeが自身のプライベート・レーベル【Plastic & Sounds】を設立。第一弾となるリリース「Whispers into the Void」。 ミニマルなシンセとリズムから、流麗なピアノのリフレインの導入と共に徐々に禁欲的に展開する。 マスタリングには、Shinichi Atobeの作品を多数手がけてきたベルリンのRashad Beckerが担当。

1 track
Live in THE WORLD - Japan
High Resolution

Live in THE WORLD - Japan

Rock

Elephant Gym

台湾・スリーピースバンド、Elephant Gymは2023年末より一年間、三度の来日公演を含む、23カ国60都市を周るワールドツアーを開催。北中南米、ヨーロッパ、アジア、オセアニアと文字通り世界各国で、多様なオーディエンスの熱狂や反応により、様々なライブ空間が生まれた。そしてそれらはバンドにも大きな影響を与えて、各地で豊かな演奏表現を引き出してもらうこととなった。 そこでElephant Gymは、この世界各地での演奏から、いくつかのライブ音源を厳選し、ライブ音源をリリースする。2ヶ月置きに数曲ずつリリースを重ね、それぞれの都市とオーディエンスによる、独自の空気感と音像を体験できるライブ音源を、一部はメンバー自らミキシングを習得しながら、制作している。2025年5月には、チリの首都、サンティアゴ公演より熱狂的なヴァイブスを生んだライブ音源を配信した。 そして第二弾リリースとなる今作は、Spotity O-EASTにて開催された東京公演よりリリースとなる。本作には、TENDREをフィーチャリングした”Feather”や、小西遼率いる象眠舎をホーンセクションに迎えた”Galaxy”、そしてオリジナルではchilldspotのボーカル・比喩根と共作した曲を、ベースのKT Changが歌う”Shadow”を収録。ソールドアウトとなった本公演は、日本の音楽にも多大な影響を受けた台湾のバンドとして、マイルストーンとなった日の演奏であった。

4 tracks
ラブ・イズ・コミュニケーション
High Resolution

ラブ・イズ・コミュニケーション

Rock

Too Leap Bunny

東京発ポップ・パンク・ロックバンド「Too Leap Bunny」による配信限定シングル「ラブ・イズ・コミュニケーション」をリリース。

2 tracks
Togetherness Jam
High Resolution

Togetherness Jam

HipHop/R&B

dawgss

dawgssこと森光奏太がベーシストとしてのルーツに立ち返るべくスタートさせた新プロジェクト"dawgss Togetherness Jam”。 伊吹文裕、大井一彌、安藤康平(MELRAW)、坂本遥といったプレイヤーとのセッションを毎週インスタグラムで公開し、話題を集めた企画から生まれたEPが完成! セッションから生まれた楽曲を発展させ、総再生が1.5億回を超える大ヒット曲「Hug feat. kojikoji」やクリープハイプ、TENDREとのコラボレーションでも知られるラッパー”空音”や、冨田ラボ「OCEAN」でヴォーカルを務めデビューEPでは冨田恵一、江﨑文武(WONK)がプロデュースを担当した沖縄のシンガー”Naz Yamada”、日本を含めて国内外でもその繊細なネオ・ソウル〜R&Bサウンドが高い評価を集める台湾のオルタナティヴポップバンド”I’mdifficult (我是機車少女) ”のアーネスト・リンらをヴォーカルに迎えた全5曲を収録。

5 tracks
夏恋心
High Resolution

夏恋心

Rock

丸竹夷

-新生丸竹夷、新曲第一弾ははじけるサマーチューン!- 2025 年 6 月 13 日にリリースされたリアレンジアルバム「MARUTAKEEBISU」から、2 ヶ月 も満たないタームでリリースされる 3rd Single「夏恋心 ( ナツコイスパークル )」は、丸竹夷 初の夏をテーマにした楽曲。 打ち込みではじまり「Hey!」という掛け声からメロディアスなリフが絡むハイボルテージなイ ントロからまさに新境地で、姫花の歌とギターのカッティングにより気分がアガる A メロと、 紅留美と莉音が歌う B メロは、全体的に詩的で登場するアイテムにより夏の風情を感じさせて くれる。サビでは、揺れる恋心を表現した擬態語や、サイダーを表現した擬音語をうまく溶け 込ませ、等身大の恋する気持ちをうまく昇華。最初から最後までテンション MAX であっとい う間に時が経つ、ライブで盛り上がり必至の丸竹夷の夏の定番曲の誕生! カップリングとして 2 曲目に莉音メインボーカルの「さよならは優しく」を収録。こちらは 2025 年 3 月に行われた京都劇場公演でも既にレパートリーとして存在し、メンバーが担当楽 器を変え演奏されていた楽曲。別れを感じさせるせつないバラードで、新に加えられたストリ ングスのアレンジも楽曲に花を添えている。莉音の個性が光る美しいメロディと歌詞が聴きど ころだ。 対称的に見える2曲だが、どちらも丸竹夷のオリジナリティを感じることのできる、連続で聴くことをお薦めする作品。

2 tracks
Before We All Fall Into Darkness
High Resolution

Before We All Fall Into Darkness

HipHop/R&B

CHIYO K

CHIYO Kが9曲入りの1st アルバム「Before We All Fall Into Darkness」をリリース!作詞作曲演奏とマルチにこなすシンガーソングライターCHIYO Kのアルバムはベースミュージックを軸にラップ、アンビエントまで幅広く網羅した幅広い作品に仕上がっている。

9 tracks
L'ANIMA
High Resolution

L'ANIMA

HipHop/R&B

Laus

センチメートルで一躍若者を中心に人気を博した、 シンガーソングライターのLausが自身初となるEP"L’ANIMA"をリリース。 今作「L’ANIMA(ラニマ)」というタイトルの中にある「anima(アニマ)」と言う言葉には、“男性の無意識の中にある女性的な側面”と言う意味があり収録されているそれぞれの楽曲では、恋愛において男性が表には出せない「弱さ」「女々しさ」「欲求」「理想」などを代弁している。

5 tracks
EVERYBODY SAY
High Resolution

EVERYBODY SAY

HipHop/R&B

ZELE

ZELE自身4枚目となるEP「EVERYBODY SAY」が、ヴィレッジヴァンガードレコーズよりリリース! それぞれ違う雰囲気の楽曲になった全7曲。 タイトルにもあるEVERYBODY SAYは夏のツアーに向けて制作された見どころの1曲!

7 tracks
Neptune
High Resolution

Neptune

HipHop/R&B

Gyro

Gyro自身初のアルバムリリース。 従来のメロディーを駆使したGyro独自のトラップやドリルに加え、サブジャンルであるnewjazzやrageなどの楽曲も多数収録。 持ち前のメロディーセンスやリリックのユーモアを活かしている。 タイトルの"Neptune"は"Gyro is PLANET."の異名の通り、惑星の海王星から命名。 外側からHIPHOPシーンを囲むという意味合いが感じられる。

10 tracks
Happy Pop Star
High Resolution

Happy Pop Star

Pop

をとは

をとは × tv room × Neko Hacker が贈る、 工事中な君にハッピーでポップな全2曲。 をとは 3rd EP『Happy Pop Star』がデジタルリリース。 M3 2025春にて頒布された今作は、“ハッピー”と“ポップ”をテーマに、 キラキラとした楽しさの中に、どこか不器用で未完成な自分を重ねた全2曲を収録。 それぞれの楽曲には、tv room・Neko Hackerという個性豊かなプロデューサー陣が参加。 “いま”だからこそ鳴らせた、等身大のポップミュージックをお楽しみください。

2 tracks
WELCOME TO YOUR LIFE
High Resolution

WELCOME TO YOUR LIFE

Rock

シャイトープ

シャイトープが放つメジャー初のフルアルバム。TVアニメ『WIND BREAKER Season 2』エンディングテーマ「It’s myself」や、シャイトープらしさが光る最新バラード「僕のそばに」などを収録。バンドの骨太なロックサウンドに加え、初めてふくながまさき(Ba)とタカトマン(Dr)がそれぞれ作曲を手がけた楽曲も収録されるなど、バンドの進化と多彩な音楽性が感じられる内容となっている。

12 tracks
Asleep Above Creatures
High Resolution

Asleep Above Creatures

Pop

梅井美咲

北村蕗とのユニット°pbdbとしても活躍する梅井美咲がソロ名義での1stアルバム『Asleep Above Creatures』を発売

11 tracks
HeartBreak
High Resolution

HeartBreak

Rock

シンガーズハイ

シンガーズハイらしいと言えるロックなサウンドと内山の語彙が溢れる人間くさい歌詞に魅力が詰まっている。 9月からは今作を引っ提げ、バンド最大規模となる5大Zeppを含む全国ツアーを開催!

6 tracks
All Imperfect Summerland
High Resolution

All Imperfect Summerland

Rock

The Otals

『恋と喪失、死と不思議』全17曲入りの大ボリュームで贈るThe Otalsの2nd.フルアルバム。壁のような歪みとベルのように響くクリーンなギターサウンドを使い分け、オルタナティブを主軸としつつ、エレクトロやダンスサウンドまで取り込んだバラエティに富んだ楽曲群を、ファックス・マリーナのふたりによる特徴的な男女ボーカルのハーモニーと、ジャンルのセオリーに縛られないリズミックでポップなメロディーラインの力で一貫したバンドのカラーにまとめ上げた大作。 『すべて不完全な夏の王国』と題された本作は、少年文学から影響を受けたという楽曲が多く収録されており、『永遠と一瞬』を対比させた日々の何気ないやり取りを克明に切り取った現代劇から、吸血鬼や魔法使い、幽霊など、ファンタジックなモチーフまでさまざまに入り乱れる短編集のような味わいを堪能できる。ポップで明るいメロディーで構成され、歌詞もどこか砕けた口語混じりだが、その裏に死や喪失の影がひっそりと散りばめられており、それぞれの楽曲に複雑な陰影をつけている。『自分達の強みを全て活かした総力戦』と銘打たれ2年以上前からこの夏を描くためだけに水面下でひたすら準備をが続けられていたという、新たな金字塔を狙うThe Otalsの野心的な決定盤。

17 tracks
路傍囃子
High Resolution

路傍囃子

HipHop/R&B

Squad Words

Squad Words(SILENT KILLA JOINT、KAKKY)とビートメイカー/プロデューサーのAru-2によるアルバム「路傍囃子」がOILWORKSよりリリースされる。 神戸を拠点に、各々ソロとしても精力的な活動を続けているSILENT KILLA JOINTとKAKKYによるユニット・Squad Words。彼らの1stアルバムとなる今作は、2020年のEP「DCG」でも共作したAru-2プロデュースによる、14曲入りの作品となっている。 およそ4年前に淡路島のイベントから作られた「NOAH」に始まり、以降Aru-2が神戸を訪れる毎に少しずつ録り溜められてきたという本作。収録曲には「Ningen Drama」「Oha Yo」「Change The Groove」等すでにライブではお馴染みの楽曲の他、関西のクラブシーンで磨き上げられたタフなラッパー達が数多く参加しており、Aru-2による豊潤なフレーズと繊細かつ有機的なグルーヴの中、他にはないユニークな味わいを残している。 客演はRidho Louis、Nel$oN、Feliz、SEDY NEZZ、奥十、小林勝行、I.V.O、写楽、Pcill。加えてSBKとBUDZ(SILENT KILLA JOINT)との共作による静謐なビートや、今年1月のAru-2とのシングルも記憶に新しい小袋成彬との意外なコラボレーション楽曲も含む。 彼らが日々息づき、支えている関西のクラブシーンの光彩を凝縮しつつも、幅広く濃厚に楽しめる一枚に仕上がっている。 テキスト by 後者

14 tracks
Azul
High Resolution

Azul

HipHop/R&B

Lil Summer

M1,2,3 Lyrics : Lil Summer Compose : Lil Summer,grooveman Spot Produce : grooveman Spot M4 Written by Helen Folasade Adu / Andrew Paul Hale Published by ANGEL MUSIC LTD M4 Guitar : Kashif M1,M3 Mix Engineer : Kota Matsukawa M2,M4 Mix Engineer :grooveman Spot Mastering Engineer : Kota Matsukawa

4 tracks
STAR BOY TRIP
High Resolution

STAR BOY TRIP

HipHop/R&B

BLOOD BOY

川崎出身の18歳、ビートメイカー/プロデューサーとして活動するBLOOD BOYが3年ぶりとなるセカンドアルバム『STAR BOY TRIP』をリリース。エモラップやメロディックトラップ、R&Bなどさまざまなジャンルが融合した全12曲を収録。BLOOD BOYの個性的なサウンドと、参加アーティストの多彩なスタイルが調和し次世代のヒップホップを感じさせる作品に仕上がっている。2025年、日本の音楽シーンに新しい風を吹き込む待望の新作。

12 tracks
Quiet Flame
High Resolution

Quiet Flame

HipHop/R&B

SANO

6 tracks
FINE heART/じゃない、がしたい
Lossless

FINE heART/じゃない、がしたい

Idol

THE PINK MINDS

作詞・作曲はプロデューサーである大森靖子、編曲はヒダカトオルが手がける。 楽曲制作では大森靖子プロデュースのもと、ヒダカトオル(Guitar)、えらめぐみ(Bass)、三隅憧人(Drums)の生バンド演奏となる。 表題曲となる『FINE heART』では生の機微に触れる歌詞を書き下ろし。 『じゃない、がしたい』では情緒たっぷりなバンドサウンドと歌声でTHE PINK MINDSの新しい魅力を惹き出す。

4 tracks
nona
High Resolution

nona

Rock

Daisycall

京都発ロックバンド「Daisycall」が「nona」をリリース!

2 tracks
Seventh Heaven
High Resolution

Seventh Heaven

Pop

嚩ᴴᴬᴷᵁ

嚩ᴴᴬᴷᵁは2020年に本格的に音楽活動をスタートしたアーティスト/シンガーソングライター アニメやボーカロイドに影響を受けた世界観を武器にsound cloudで話題を博し、有名プロデューサー"KOTONOHOUSE"や"Masayoshi Iimori"と楽曲を制作。2025年太鼓の達人オリジナルソング"Unbias" での歌唱や、ジャケット作成などの幅広いカルチャーで活動。2023年に所属していた女性ボーカルグループ"Dr.Anon"解散後、2024年からソロの音楽活動を開始。…ƃuı̣pɐoꓶ ʍoN

6 tracks
POLLINATION
High Resolution

POLLINATION

HipHop/R&B

YDIZZY

POLLINATION kiLLa

3 tracks
Spark
Lossless

Spark

Rock

EYE

ガールズメタルバンドMary's BloodのVocal,EYEのSolo 3rd Full ALBUM 【参加ミュージシャン】
Gt. ERIKA(Little Lilith,太田家)
Gt. 夢時(HOLLOWGRAM,eStrial)
Ba. RIO(Mary's Blood)
Dr.Pf.Key. KAZAMI(DaizyStripper、Damian Hamada's Creatures)
Gt. RENO(ViViD、Damian Hamada's Creatures)
Gt.Sinri

10 tracks
summer wars
High Resolution

summer wars

Rock

POSER

昨年デビューした韓国の新鋭パンクバンドPOSERが3作目となるEP『summer wars』リリース!フロントマンのキム・ジホが20歳を迎えるにあたって感じた心の風景を描いた作品です。楽しかった少年時代から大人になる過程で感じた違和感や情熱的な恋愛、満たされない想いなど、様々な感情が真夏の熱いサウンドに込められています。キム・ジホが幼少期に好んで観ていた日本のアニメ『サマーウォーズ』と同名の今作は、彼個人の経験や感情を超えて、同じ時代を共に生きるメンバーたちとの共感・絆・対話がひとつのサウンドに凝縮された、POSERならではの色で染め上げた“夏のサウンド”です。

5 tracks
8月4日B級劇場
Lossless

8月4日B級劇場

Rock

MAMORU & The DAViES

MAMORU & The DAViES 珠玉の名曲「8月4日B級劇場」(2024 Mix Ver.)2025年8月4日配信リリース!あの名曲が生まれ変わる! 2009年に発表されたMAMORU & The DAViESのベスト盤、「ヒットパレード」に収録の「8月4日B級劇場」が、1960年代英国ロック風のホーンアレンジを加え、あらたにミックスダウンされて、完全生産限定7inchシングル盤として2024年に発売。 B面には25年前に作られた未発表の隠れた名曲「天才きどり」の2009年のデモ音源を完成させ収録。

2 tracks
命の次にロックンロール
Lossless

命の次にロックンロール

Rock

MAMORU & The DAViES

炎のパブロッカー、ワタナベマモル率いる MAMORU & The DAViES 2023年発売の生産限定7inchシングル 「命の次にロックンロール」が遂にデジタルリリース開始 !テーマは「ノー・モア・ウォー」。 今作品のシングルバージョンのみ、ホーンアレンジを施したゴキゲンなスカナンバー。「命はカッコイイ 何より輝いてる どんな命もカッコイイ」。

2 tracks
Bright in shade
High Resolution

Bright in shade

Rock

東京カメレオン

直訳では「日陰の中で輝く」ですが「日陰に焦点をあてる」というニュアンスで名付けました。人と街の陰りをテーマにしたナンバーが収録されております。

2 tracks
LOVE&CHAOS GENERATION
High Resolution

LOVE&CHAOS GENERATION

Rock

THE NEGATIVE MIND DISTORTION

復活したTHE NEGATIVE MIND DISTORTION の新生メンバー初音源

3 tracks
Zライフクライシス オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

Zライフクライシス オリジナル・サウンドトラック

Rock

松本明人

松本明人が手掛けた、白岩大志監督作品、映画「Zライフクライシス」のオリジナル・サウンドトラック。作品内で使用されている楽曲に併せて、別バージョンやアウトテイクを含む全20曲を収録。

20 tracks
風の知らせ
Lossless

風の知らせ

Rock

松尾 昭彦

声と木箱と空気が震え、最小編成が、2025年のオーディオ・タイムラインを逆流させる。ポストAI時代のフォークソングは、懐古ではなく、素手で触れるリアルタイムの波形だ。 『風の知らせ』──その新陳代謝の輪郭を刻む、18分のドキュメント。 ざっくり言えば、一発録りの弾き語り!!

6 tracks
STAY YOUNG STAY PUNK
High Resolution

STAY YOUNG STAY PUNK

Rock

FIVE STATE DRIVE

FIVE STATE DRIVE 4th Single "STAY YOUNG STAY PUNK" 2025.7.31自主レーベルより配信リリース! 攻めのスカパンクサウンドを詰め込んだ今作は、FSDの初期衝動を思い出させる1枚となっています。 ライブアンセム間違いなしの2曲収録! ”若さ”も”パンク”も”生き様”も忘れるな!

2 tracks
10:02pm/Ain’t No Sunshine
High Resolution

10:02pm/Ain’t No Sunshine

Jazz/World

Tiny Step "Southside" Trio

Tiny Step “Southside” Trioが栃木在住のSSWニトリヒロヤスをフィーチャーした2曲。すでに7インチレコードでリリースされ、大好評を得る。A面はニトリヒロヤスの楽曲をTiny Step “Southside” Trio流のロックステディに仕上げた一曲。B面はBill Withersの名曲をオリジナルを踏襲したストレートな演奏で収録。

2 tracks
Crayon
High Resolution

Crayon

Sol

2025年初の Sol 4th.Album 「Crayon」配信開始。 客演にはLil Yeek 、Aine、Err Dali、香、4yuの 他にシンガーのまつり、EINSHTEINを 含めた豪華なアルバムになっている。 Crayonと聞いたら12色を連想させますが 今回10曲にしてる理由は 歌ってる僕が一つの色、聴いてくれる皆が 一つの色として「Crayon」という アルバムタイトルがついている。

10 tracks
生活と虚構
High Resolution

生活と虚構

Pop

ベントラーカオル

アルバム「Shapeless Shame」と同時リリース。

10 tracks
Shapeless Shame
High Resolution

Shapeless Shame

Pop

ベントラーカオル

アルバム「生活と虚構」と同時リリース。

10 tracks
はるふるの
Lossless

はるふるの

Pop

ツヅリ・ヅクリ

暫くの沈黙を経て、遂に新たなAlbum発表! 次の世界の扉を拓き、より一層深く、高く、自由自在に飛び回るようになった楽曲と演奏に思う存分浸って頂きたい。 ツヅリのSecond Stageが始まる!

10 tracks
STONESTONE
Lossless

STONESTONE

HipHop/R&B

IRONSTONE

RONSTONEとSOSTONEのビートプロジェクトSTONESTONEが初となるフルアルバム「STONESTONE」をリリース。 DRILLをルーツに、硬質で重厚ながらも緻密なビートを構築する“稀代の鉄男”IRONSTONE。繊細さとラフさを併せ持つ独自の空間的サウンドスケープを描くSOSTONE。対照的なスタイルを持つ2人の濃密な化学反応が詰まった、比類なきアルバムが完成した。 客演には、東金B¥PASSからDRIFT¥。BLACK COTTON SWABからStrossus。シンガーのCHIYORI、シンガーでありビートメイカーのKossi Caldwell a.k.a こしのかんばい、stillichimiyaからBig Benと多彩なゲストが参加。ジャケットアートワークはMoclone、デザインは Phase Oneが担当している。 ファーストアルバムとなる今作は全編に渡りSOSTONEがMPCを叩きながら肉体的グルーヴを内包する有機的サウンドを生み出し、その音を感じながらIRONSTONEがDAW上でビート構築とサンプルエディットをリアルタイムで行うというセッションを通して制作。目的やゴールを決めず、その場の感覚でお互いの音と感情をぶつけ合った結果、本人達すら予想していなかった未開拓のビート群が多数完成。その中から選りすぐった全13曲を収録している。 この音楽の名前は本人達ですらわからない。ただ、そこには確かな色と景色、感情、命の詰まったものに仕上がっている。

13 tracks
BET
Lossless

BET

Rock

vistlip

3 tracks
unfreeze
High Resolution

unfreeze

Pop

吉田広大

吉田広大、3年ぶりとなる3rdアルバム『unfreeze』。 シンガーソングライターとして様々なジャンルに挑戦してきた彼が、今作でもその音楽性の広さを存分に発揮。 王道のポップソングやシャウトで魅せるロック調の楽曲に加え、R&BやHIPHOP、壮大なバラードまで、ジャンルを超えて自在に表現する音楽センスは健在だ。 そして今作では、自身のルーツのひとつである“ダンス”の要素も再び取り入れ、新たな表現の扉を開いている。 俳優としても経験を重ねてきたこの3年間の歩みは、言葉選びや表現の深みにも確かな影響を与え、楽曲のひとつひとつに奥行きをもたらしている。 タイトル『unfreeze』には、止まっていたものを再び動かす=“解凍”という意味が込められており、自身のルーツと現在地を接続するような、内なる再起動を象徴している。 ジャンルを越境しながらも、常に“今の吉田広大”として響く12の楽曲たち。 そのすべてが、止まることなく歩み続ける彼の意思を映し出している。

12 tracks
FAMILIA
High Resolution

FAMILIA

Pop

HITOMIN

7 tracks
ONEMAN LIVE (2025 IN OSAKA)
High Resolution

ONEMAN LIVE (2025 IN OSAKA)

HipHop/R&B

THUNDER

2025年3月9日大阪のGORILLA HALLで開催されたとんだのワンマンは、過去最高の熱気となり大盛況となった。 二部構成の後半、Unruly BE BUNDとの息の合ったライブを高音質で 音源化したTHUNDER初のライブアルバム。 ミックスダウンはあの渡辺 紀明が担当。 現場の臨場感をそのまま感じれるハイクオリティな作品が完成した。

16 tracks
koko²
High Resolution

koko²

Idol

棘-おどろ-

田中しろめ、廻環美、猫田れん、木村おまる。からなる4人組アイドルユニット「棘-おどろ-」の3rdEPとなる今作では、各メンバーの個性が際立つ全4曲を収録。それぞれのキャラクターが色濃く反映された、全方位型オルタナEPがここに完成。

4 tracks
Return to Light
High Resolution

Return to Light

Pop

PawPaw

モミとノグチの2名体制となって初めての作品。 2024年10月、教会で開催されたイベント「See The Light」のコンセプトをもとに、その世界観をさらに広げて制作。歌を軸に、ギター、ピアニカ、グロッケン、反響音など、アコースティックな音色で構成されたアルバム。M5では、造形作家silayaによるアクセサリー制作時の音(針、布切りばさみ、グラスビーズなど)をサンプリングし、楽曲に取り入れている。M7では、水色デザインによる詩の提供を受け、その言葉から着想を得て制作。 ​・Composition&Mix&Mastaring:ノグチマサト ・Accessories:silaya

7 tracks
グッド・バイ
High Resolution

グッド・バイ

Pop

牧野容也

20代から15年以上にわたりギタリストとして活動してきた牧野容也シンガーソングライターとして初のソロ音源。

4 tracks
Untitled Love
High Resolution

Untitled Love

HipHop/R&B

LUNA

ヒップホップアーティスト・LUNAがEP『Untitled Love』を7月25日(金)よりリリース。
 日本におけるフィメールラッパーの草分け的存在として、ヒップホップシーンを長年盛り上げる傍ら、Mr.マリックの娘として「徹子の部屋」や「千鳥のクセスゴ」などの人気テレビ番組に出演。シンガー・Ashley (アシュリー)のトータルプロデュース やDリーグ・KADOKAWA DREAMSの楽曲プロデュースなど、次世代アーティストの発掘育成に注力するなど、多方面で才能を発揮するLUNA。  本作は、痛切なメッセージが共感を呼ぶ先行シングル「愛でしかない feat. 紅桜」を筆頭に、畳み掛けるようなリズムと重厚なビートの上に乗ったLUNAのハスキーで感情のこもった歌声がメッセージと絡み合う「EGO」、“ありがとう”の一言では言い尽くせない母への想いを綴ったエモーショナルな「ありがとうMama」、アフリカンなリズムにLUNAの洗練されたバイブスが空気を柔らかく染め上げる「Way Up!」の4曲を収録。サウンドには、ともに数々のプロデュースを行ってきたJoe Ogawa , Marcello Jonnoが手がけ、LUNAが今伝えたい想いやメッセージを歌とリリックに詰め込んだ作品に仕上がっている。  また、楽曲リリース後には「愛でしかない feat. 紅桜」のMusic Videoも公開予定で、父であるMr.マリック、とんねるず・木梨憲武、マギー司郎がカメオ出演し、Mr.マリック & Mr.ノリック(木梨憲武)の実に30年ぶりとなる共演が本MV内で実現し、オーケストラを起用した超大作となっている。

4 tracks
星空タイムワープ (~Starry Time Warp~)
High Resolution

星空タイムワープ (~Starry Time Warp~)

Rock

Raspberry Circus

Raspberry Circusのスターダストミュージカルから30年の時を経て放たれる星空シリーズ第2弾! スタリー…星空と名付けられた異星人タイムワーパー 時空を超えてタイムワープ先の地球で繰り広げられる切ないストーリー バブルガムでハードポップなサウンドに乗せて綴られたスタリーの物語をお楽しみ下さい

1 track
Waterfall
High Resolution

Waterfall

HipHop/R&B

NOIZEWAVE

BOYNEXTDOOR「Good Day」、m-flo「HyperNova」などを手掛けた韓国出身の作曲家、NOIZEWAVEがシンガーソングライターとして初のデビューシングルをリリース!

1 track
Remission (feat. Kuroa*)
High Resolution

Remission (feat. Kuroa*)

Dance/Electronica

Yooh

Yooh feat. Kuroa* - Remission Music & Arrangement: Yooh Vocals & Lyrics: Kuroa*

1 track
ナストミンチ
High Resolution

ナストミンチ

Pop

Cuffboi

夏は気温が暑い。 だがしかし、生きていくしかないのだ。 ニンゲンにとっての料理の過程は一瞬だが ビーナスにとっては水浴びからニンゲンの お腹に入るまでは人生そのものなのだ。 さあニンゲン、今日も食材達は踊っている。 ダラダラ過ごすのも自由。 苦労するのも自由。 ただ1つ全てのニンゲンに共通すること 「食べる」ことなのだ。 日常は一旦停止にしたまえ。フライパンを持て。 ビーナスと踊れ。

1 track
真昼のダンス
High Resolution

真昼のダンス

Idol

おやすみホログラム

結成11年目のおやすみホログラムのニューリリースはライブでも評判の高い「真昼のダンス」。 男女ボーカルの掛け合いとおやすみホログラムが唱える「We dan ce alone」を体現する一曲。 やや煙たいトラックが2025らしい夏曲。

1 track
死体
High Resolution

死体

Pop

ぶっ恋呂百花

元NMB48 木下百花。2017年に卒業後、2019年よりソロで音楽活動を開始し、2023年2月には”ぶっ恋呂百花”名義にて従来の弾き語りやバンドセットでのスタイルとは打って変わってハイパー ポップ、エレクトロポップ、ベッドルームポップなどに近接。 活動早々、自らDTMを用いて制作し、眉村ちあき、戦慄かなの、ウ山あまね、honninmanらとともに計5曲入りEP『ときめきガチリアル』を完成させる。 また、同作発表後まもなく12ヶ月連続リリースをしつつ、数々のライブも披露。最近ではNMB48への楽曲提供や数々のアーティストとの客演など精力的に活動中。 2025年8月7日には1st AL『幽霊のように』のリリースも控える。 同作は全8曲入りのぶっ恋呂百花初となるアルバム作品。 従来の電子音を駆使したアグレッシブな表現技法はそのままに、YaejiやUMIのようなDIYでどこ かノスタルジックなエレクトロサウンドが光る。 また、収録楽曲”死体”ではCwondoがアレンジャーとして、 ” 貴方を誘う”では”木下百花”名義で活動していた頃に、サポートギタリストを務めていたことでも縁の深い伊東真一(HINTO/SPARTA LOCALS)がギターで参加するなど、昨今の音楽シーン の文脈とも密接ながら彼女の軌跡も反映した傑作となった。 自身初となる1st ALの先行配信、第3弾となる今回はCwondoをアレンジャーに迎えた"死体"。 Dos Monosより没 aka NGSが監督を務めるMVも公開が決定しておりこちらもご注目いただきたい。

1 track
Bye Sweet
Lossless

Bye Sweet

Pop

usabeni

前作『CITY GIRL VELOCITY』がSpotify公式プレイリスト「アイドルポップ・ジャパン」に選出され、MVやジャケットも高い評価を受けた、クリエイティブソロアイドル・usabeni。 新曲『Bye Sweet』は、作詞をusabeni、作曲を安原兵衛が担当。別れや夏の終わりに胸に残る切なさを、エレクトロなダンスビートに乗せて描いたパーティーチューン。甘さと切なさを含んだ、淡くも芯のある歌声が、00年代の空気感を少し感じさせる都会的で涼しげなサウンドと混ざり合う1曲。 夏の終わりの帰り道やクールな夜のひとり時間にぴったりの1曲でありながら、踊りたい夜のフロアにもそっと寄り添う軽やかさが魅力。クラブでも映えるサウンドに仕上がった。 MVとジャケットは、全編タイ・バンコクで撮影。鮮やかな色彩が印象的なビジュアルワークは、編集やアートディレクションも含め、すべてusabeni本人が手がけている。 そして本作は、今秋リリース予定の1stフルアルバムの世界観を先取りするような1曲でもある。

1 track
a little tired...
High Resolution

a little tired...

HipHop/R&B

cat biscuit

2022年8月に始動し今年で3周年を迎えるChill & Relaxメディア〝Lonely Girl〟が周年記念曲をリリース! 〝Lonely Girl〟はこれまでインスト作品を中心にダウナーな楽曲や写真を多く発信してきました。 今後はさらに〝Chill〟の解釈の幅を拡げ、世界中のより多くのリスナーにリラクゼーションを提供するメディアへと進化していきます。 その第1歩となる今回の周年曲はLonely Girlコンピに参加するほか、自身のリリースも精力的に行いながら多数楽曲提供も行う17歳の超新世代トラックメイカー〝cat biscuit〟と これまでもDÉ DÉ MOUSEやOHTORAなどとのコライト曲をLonely Girlよりリリースし〝Lofi Girl〟のレーベル部門〈Lofi Records〉からメインクレジットされた経歴のあるアーティスト〝Refeeld〟によって彩られた実験的でありながらも優しさを感じるチルなコラボ曲となっています。 滑らかで清らかなピアノの旋律、しっかり響くグルーヴ感のある重低音ビート、そこに意味深に交わる優しいボーカル、 よく聴くとリスナーへ寄り添うメッセージが聴こえてくるかもしれません。 アートワークはCGアーティスト / Graphicデザイナーの”tovgo”が手がけており、 楽曲の世界観をより鮮明に視覚的に表現している。

2 tracks
ONE BY ONE 2025
Lossless

ONE BY ONE 2025

HipHop/R&B

Metis

Metisの20周年を記念してライブで人々に愛されてきたこのOnebyoneが2025年バージョンに生まれ変わりました。クワイアには約100名以上の世界中の人々が参加しました。愛は全てを癒す事ができる。 時を超えてMetisから世界中へ送るビックチューン!

1 track
Only U
High Resolution

Only U

Pop

Aice room

大人気ゲーム「ブルーアーカイブ」の作家NorのKawaii Tuneプロジェクト「Aice room」のNEW SINGLE!! 10月発売予定の「Archive vol.4」の収録曲の中で、多くの人気を得ているUシリーズの新作を先行リリース。 オシャレなギターのフレーズからのFuture bassへ向かっていくユニークな楽曲となっている。

1 track
音と散ル (feat. APOLLO, KENTY GROSS & NATURAL WEAPON)
High Resolution

音と散ル (feat. APOLLO, KENTY GROSS & NATURAL WEAPON)

HipHop/R&B

RED SPIDER

RED SPIDERがレゲエサウンド史上、前人未到となる3度目の全国制覇へと走り出す。 「飛ばぬなら飛ばせてみせようホトトギス」——この挑戦的な言葉を掲げ、約5ヶ月にわたり日本列島を駆け巡るRED SPIDER 47都道府県ツアー2025。 その先陣を切るツアーアンセム『音と散ル』が、ここに誕生。 マイクを握るのはカエルスタジオの盟友、APOLLO、KENTY GROSS、NATURAL WEAPON。 現場を知り尽くした男たちが放つ、身体と心を揺さぶる会心の一撃。全国津々浦々を巻き込み、魂ごとブチ上げる。 待ったなしの日本縦断ツアー、始まりの狼煙はこの一曲から!

1 track
明日も晴レ!
Lossless

明日も晴レ!

Rock

アンダーグラフ

デビュー20 周年を迎えたアンダーグラフが届ける、フレッシュで力強い新曲「明日も晴レ!」。 初夏の空を思わせる爽快なバンドサウンドが響く、アッパーなポップロックチューン。 軽快なロックンロールアレンジに、真っ直ぐ突き抜けるボーカルが印象的な本作は、夏ら しい高揚感の中に、どこか切なく揺れる感情も織り混ざった1 曲。 これまでのアンダーグラフにはなかった新たな世界観とテンションを持ちながらも、これま で積み上げてきた変わらぬ軸を随所に感じられる作品。

1 track
Natsuyasumi
Lossless

Natsuyasumi

HipHop/R&B

ORANCHA

ORANCHAによる夏をテーマにしたLo-fiとAmbientのアルバムが完成。 このNatuyasumiはその第2弾となるシングルです。 日本の暑すぎる夏を少しでも穏やかに涼しく過ごせるようにと、 そんなイメージを持って製作されました。 田舎に佇む古民家から風鈴の音が聞こえてきそうなそんな風景を感じることができるような曲になっています。 クラシックギターとPianoが織りなす夏のLo-Fi Beats作品です。 都会の喧騒を忘れ穏やかな夏を過ごしてください。

1 track
YOLO
Lossless

YOLO

Pop

古城 紋

1 track
Under The Sunset
High Resolution

Under The Sunset

Pop

Leola

「海」を感じる作品をリリースするシンガーソングライターLeolaと、様々なJ-POPアーティストのプロデュースを手掛けるGIRA MUNDOの初となるコラボレーション・シングル!ビーチ、波音、夕暮のシーンが目に浮かぶリリックと、切なくメロウな旋律、ミディアムテンポの90s×シティポップなサウンドは、今年の夏のサンセットのサウンドトラックに最適な仕上がり!

2 tracks
明日も晴レ!
High Resolution

明日も晴レ!

Rock

アンダーグラフ

デビュー20 周年を迎えたアンダーグラフが届ける、フレッシュで力強い新曲「明日も晴レ!」。 初夏の空を思わせる爽快なバンドサウンドが響く、アッパーなポップロックチューン。 軽快なロックンロールアレンジに、真っ直ぐ突き抜けるボーカルが印象的な本作は、夏ら しい高揚感の中に、どこか切なく揺れる感情も織り混ざった1 曲。 これまでのアンダーグラフにはなかった新たな世界観とテンションを持ちながらも、これま で積み上げてきた変わらぬ軸を随所に感じられる作品。

1 track
Deli-Go!!
High Resolution

Deli-Go!!

Pop

FLOP FLOW

mihimaru GTのmiyake氏を作詞作曲に迎えて、徹底的にPOPにつくりあげられたサウンドにのせ自ら幸せを届けに会いにいくアイドルとして、愛と笑顔をデリバリーするをコンセプトにした渾身の1stデジタルシングル!

1 track
おかえり
High Resolution

おかえり

Pop

やのほのか

やのほのか(元STU48)初のソロシングル。 活動拠点を東京から故郷・広島に移して再スタートを誓うやのほのかが放つ待望のソロ。楽曲では、故郷に戻ってきた主人公が瀬戸内海の変わらない風景に心を打たれて再出発を誓う気持ちを歌いあげます。故郷を想うやさしさに溢れる歌です。

1 track
Mystical Observer
High Resolution

Mystical Observer

Dance/Electronica

DJ Myosuke

from Paradigm: Reboot ©TunerGames Ltd.

1 track
嘘、やっぱ好きです。
High Resolution

嘘、やっぱ好きです。

Rock

Lala

関西発のバンドLalaが放つ、新たなラブソング「嘘、やっぱ好きです。」 "しょうもないことで笑ったり、泣いたり、悩んだり そんな一喜一憂さえ愛おしく思う瞬間を、いつまでも大切にしたい"という想いを抱きしめた今作。 関西弁ならではの距離感とあたたかい響きで、恋する気持ちのリアルな揺れを描いたラブソングとなっている。 「嘘」から始まるタイトルに込めたのは、不器用でまっすぐな本音と、ちょっぴりわがままな恋心。 作詞作曲を手掛けたayahoらしい繊細な感情表現と、日常の風景に溶け込むような言葉たちが、聴く人それぞれの記憶と重なり、じんわりと胸を打つ等身大のラブソングに仕上がっている。

1 track
「Smells Like Human Diner」
High Resolution

「Smells Like Human Diner」

Rock

人肉のスープでお別れしましょう

1 track
90days SUMMER
High Resolution

90days SUMMER

Rock

KLEPTO

2人組インディーロックバンド、KLEPTOによる新アルバムからの先行シングル第三弾。真夏の暑さを吹き飛ばすロックチューン。

1 track
SAD VACATION
Lossless

SAD VACATION

Pop

植田真梨恵

2025年秋にリリース予定のアルバム「時間は止まりたがっている」から3か月連続配信第三弾! ギターリフが印象的なロックナンバー!

1 track
我儘なところがあなた譲りだな
High Resolution

我儘なところがあなた譲りだな

Rock

フィルフリーク

『むかしむかしのはなしはなしで』という 耳にどうしても残ってしまうパワーワードから始まる楽曲。 家族を天国へ見送った時のリアルすぎる感情を綴っています。 VoGt広瀬らしい切り口で寂しさや愛を伝えている本楽曲は、 まさにフィルフリークのネクストステップにぴったり。 人を大切にしている、あなたにこそ聞いてほしい楽曲です。

1 track
LOVE ROUTINE (Chill ver.)
High Resolution

LOVE ROUTINE (Chill ver.)

Pop

岡本ジョウ(青)

「JAPAN JAM 2025」への出演も記憶に新しいシンガーソングライター”岡本ジョウ(青)”による最新シングルは、昨年末リリースされた「LOVE ROUTINE」の別バージョン。 オリジナルのポップで軽快な印象とは打って変わってしっとりと落ち着いたアレンジで再構築されている。

1 track
愛!
High Resolution

愛!

HipHop/R&B

Gokou Kuyt

Gokou Kuyt、待望の新曲「愛!」を7月30日(水)にリリース —— Gokou Kuytが、1stアルバムからの先行シングルとなる新曲「愛!」を7月30日(水)にリリースする。 本作「愛!」は、そのタイトルが示す通り“愛”という普遍的なテーマを取り上げながらも、Gokou Kuytならではのきわめてパーソナルな視点で描かれている。 彼の特徴でもあるラップとメロディの狭間を揺れるボーカルスタイルは、耳に残るフックとパンチラインがリスナーの心を掴む仕上がりとなっている。 プロデュースは、DJ UPPERCUT。"Glo"サウンドを彷彿とさせる無骨さと、繊細で構築的なサウンドデザインを掛け合わせ、Gokou Kuytの内省的なリリックをさらに際立たせている。 1stアルバムへの期待をさらに高める「愛!」── その全貌が明かされるのは、7月30日(水)。要注目の一曲だ。

1 track
Exodus
High Resolution

Exodus

Rock

ZOOZ

ポストパンクリヴァイバル“リヴァイバル”を掲げるスーパーロックバンド、ZOOZによる新曲。00年代を超えて、新たな価値観で鳴らすポストパンクをお楽しみください。

1 track
リバーサイドホテル (Cover)
High Resolution

リバーサイドホテル (Cover)

Pop

なかの綾

なかの綾とブレーメンのライヴではすっかりお馴染みの2曲、シャーデー”Smooth Operator”と井上陽水”リバーサイドホテル”を、遊び心満載に同時リリース大決定! ただいま全国47都道府県ライヴを絶賛敢行中の、なかの綾とブレーメン。そんな彼らのライヴではすっかりお馴染みとなっている大名曲メドレーの2曲が、いよいよ7インチ・シングルでリリース決定!そのうちの1枚となるこちらは、井上陽水の代表曲のひとつとして、今なお人気の高い”リバーサイドホテル’を果敢にカバーしました!原曲の持つムーディな雰囲気を纏いつつも、よりグルーヴィなアレンジでオトナのダンスミュージックへと昇華させた、彼らならではのアレンジが光ります!また、同日発売の”Smooth Operator”との2枚使いも楽しい「ライヴでお馴染みのメドレーをDJがナマ再現」可能な仕様、更にジャケットには昨今巷を賑わせているChatGPTによるものという、どこまでも遊び心満載な、しかも踊れる新作が堂々完成!

1 track
Smooth Operator (Cover)
High Resolution

Smooth Operator (Cover)

Pop

なかの綾

なかの綾とブレーメンのライヴではすっかりお馴染みの2曲、シャーデー”Smooth Operator”と井上陽水”リバーサイドホテル”を、遊び心満載に同時リリース大決定! ただいま全国47都道府県ライヴを絶賛敢行中の、なかの綾とブレーメン。そんな彼らのライヴではすっかりお馴染みとなっている大名曲メドレーの2曲が、いよいよ7インチ・シングルでリリース決定!そのうちの1枚となるこちらは、シャーデーの大名曲”Smooth Operator”を、彼ららしさ満点のアレンジでカバーしました。説明なんてするほどに陳腐になる、そんな問答無用の1枚です!また、同日発売の”リバーサイドホテル”との2枚使いで「ライヴでお馴染みのメドレーをDJがナマ再現」可能な仕様、更にジャケットには昨今巷を賑わせているChatGPTによるものという、どこまでも遊び心満載な、しかも踊れる新作が堂々完成!

1 track
carries
High Resolution

carries

HipHop/R&B

Genius P.J' s

『carries』 Genius P.J’ s 20周年時、数量限定、そして会場限 定のみでの完売後、MVと共に正式発表。 人は皆、火を運んで いる。 この先には進めないというラインをいずれ経験する『受 け継ぐ』『託す』『祈る』をテーマとした楽曲。 シンプルなメ ロディーラインから始まりGenius P.J ́s特有である、じりじり と言葉と音が摩擦し合い漸進的に壮大さを増してゆくシンフォ ニックス。 『People』MVの制作を手掛けた川辺崇広監督によ る『carries』MVは必見。

1 track
24
High Resolution

24

Rock

YOMOYA

新体制YOMOYA、3曲連続リリースの第2弾『24』

1 track
アイハソーダ
High Resolution

アイハソーダ

Rock

シナリオアート

男女ツインボーカル3ピースバンド・シナリオアートが新曲をリリース

1 track
False Fiction
High Resolution

False Fiction

Dance/Electronica

★STAR GUiTAR

★STAR GUiTAR名義で日本のダンスフロアを揺らし、本名であるAkiyoshi Yasuda名義では、アニメ/映画/TVドラマなど数々の劇伴も手掛ける鬼才によるニューシングル!

1 track
パラダイス
High Resolution

パラダイス

Pop

HANDSIGN

2025 年 リリース第3 弾となる今作は、税率が上がったり、物価高だったりと 不安な今の世の中を生きる人々を明るい未来へと誘う魅惑的な楽曲。本作品は「ご先祖様の言葉や昔の人の教えも大切にして、今を楽しく、恋をして 生きよう」というHANDSIGN からのメッセージが込められている。現代を風刺した言葉をふんだんに使用した歌詞と、ポップなリズムが特徴的な まさに “パラダイス” な楽曲。「日本の未来は必ず明るくなる」ことを予感させる 一曲となっている。結成20 周年のHANDSIGN が魅せる、究極のポップスに仕上がった。

1 track
SweetCider
High Resolution

SweetCider

HipHop/R&B

AVOCADO BOYS

古き良きアメリカを思わせるアメリカーナ音楽にフィーチャーしたEP”SweetCider”のタイトル曲で、軽快なビートとキュートな歌詞がまさにバンドのモットーであるHAPPY&UPLIFTIN`を表している楽曲です。

1 track
butterfly 2025
High Resolution

butterfly 2025

Jazz/World

Piano Shift

J-JAZZシーンの中でも一際注目を集めるジャズトリオ「Piano Shift」の2025年2ndシングルは、彼らの名曲「butterfly」を現体制で2025年流にリメイク!

1 track
Aquarium
High Resolution

Aquarium

HipHop/R&B

Hannah Warm

シンガーソングライターHannah Warm(ハナウォーム)が、現代社会の閉塞感から抜け出そうとする心の動きを描いた新曲『Aquarium』を発表

1 track
Aster
High Resolution

Aster

Rock

Azami

8/13にリリースされるEPに収録される1曲。 新しいAzamiを象徴する1曲になっている。

1 track
GRAYSCALE
High Resolution

GRAYSCALE

Rock

Good Grief

8月13日にリリースされるニューアルバムに収録される1曲。 POP PUNKの新たな扉を開く楽曲になっている。

1 track
曲がかけねぇ
High Resolution

曲がかけねぇ

Rock

クロムレイリー

始動から3ヶ月連続配信最終曲は、LIVEの空気をそのままパッケージ 3ピースバンドの真骨頂『曲がかけねぇ』 ライブハウスでお待ちしております♡

1 track
年齢
Lossless

年齢

Pop

マコトコンドウ

クラシックなブラスファンクのグルーヴに乗せて、「年齢」という普遍的で厄介なテーマを、深刻になりすぎず、ユーモアを交えて描いた楽曲。 年齢を数えることの意味や、それに振り回されることへのささやかな抵抗と肯定、“年齢らしさ”という社会的イメージへの違和感を正直に描きながらも、中毒性の高いコーラスに引き込まれ、「それでもまあいいか」と肩の力を抜けるような一曲に仕上がっている。

1 track
シアン
High Resolution

シアン

Pop

秘めごと

唯一無二の感情に直結した天性の歌声を持つ『詩音』を中心とした音楽集団「秘めごと」 独自の世界観を突き進む孤高の存在

1 track
HSL

HSL

Rock

CLW

1 track
都合良すぎるよな
High Resolution

都合良すぎるよな

Pop

UEBO

新進気鋭のシンガーソングライター・tonunをアレンジャーに迎えた今作は、UEBOらしいメロディーセンスとtonunの持つメロウでジャジーなセンスが融合した一曲となっている。別れた恋人への断ち切れない想いを歌うビターなリリックにも注目。

1 track
零
High Resolution

Rock

Lovebuff

1 track
NAME
High Resolution

NAME

Rock

AS I AM

1 track
NAKED
High Resolution

NAKED

Pop

FYURA

1 track
ブルークオリア
High Resolution

ブルークオリア

Rock

ノウルシ

ノウルシの新曲「ブルークオリア」は爽やかさと浮遊感の中に微かに切なさが見え隠れするインディーポップ。 海外インディーバンドを思わせるシンプルでパワフルなリズム、ドリーミーでクリーンなトーンのギターとシンセサイザーのサウンドに低体温のボーカルが乗る。

1 track
rhythm
Lossless

rhythm

Pop

aiRina

1 track
Will
High Resolution

Will

Idol

MISS MERCY

1 track
来ない遠足
High Resolution

来ない遠足

Pop

悒うつぼ

笑わなくても笑ってもおかしいわ 『来ない遠足』 音楽(music,words,arrangement,mixing):悒うつぼ 調整(mastering):諸石 政興 映像(animation):谷口 修

1 track
絵
High Resolution

Pop

杏沙子

人生を、一枚の絵を描くことに例えた楽曲。 自分の絵は、自分だけのもの。 比べることに少し疲れてしまったあなたへ。

1 track
%RH
High Resolution

%RH

HipHop/R&B

castella park

LOW HIGH WHO?所属初となるSingle「%RH」は、“湿度”をテーマに描かれる、どこか懐かしくもユニークな世界観。まるで夏休みの宿題を前にして、何もかも湿度のせいにしたくなる――そんな焦燥とゆるさが交錯する一曲。じめっとした空気に、心も思考もにじんでいく。この夏、あなたの言い訳も“%RH”で決まり。

1 track
遠泳

遠泳

Pop

毛玉

1 track
星霜
Lossless

星霜

Pop

philoi

1 track
Let's Q
Lossless

Let's Q

Pop

Avantgardey

"SNS総フォロワー数400万人超!話題沸騰中の「Avantgardey」待望の2ndシングルが登場。2025年夏の富士急ハイランドCMソングに抜擢され、この夏の主役は間違いなくこの曲! プロデュースは、1stシングル「OKP Cipher」や社会現象化した「こっちのけんと/はいよろこんで」、『ストリートファイター6』のメインテーマ「Not On The Sidelines」も手がけたGRP。 さらに、King & PrinceやFRUITS ZIPPERなどへの楽曲提供で注目の新鋭・KOUGAが作詞とトップラインをGRPと担当。クラシックからPOPSまでを自在に操る実力派プロデューサーだ。 アバンギャルディのカオスな世界観と、絶叫マシン級の疾走感あふれるサウンドが融合したこの一曲。今年の夏をぶち上げる準備はこの曲で!"

1 track
Tissue
High Resolution

Tissue

Rock

ASAMASAMA

浅間山の麓(ふもと)から放たれる最新アートロック!
ASAMASAMAのニューシングル「Tissue」は、甘ったれ小僧に痛烈な一撃を食らわせる、ウィットと皮肉たっぷりのロックアンセム。痛烈に刻むギター、クセになるビート。
「ほら、ティッシュでも使いな」「繊細ぶってるドラマクイーン」—そんなパンチラインが次々と突き刺さる。復讐じゃなく、自己再生。モヤっとした感情をふるい落とす、音のデトックス。 St. Vincentのギミック、Yeah Yeah Yeahsの荒削りのパワー、PJ Harveyの鋭さを思わせるハイブリッドなサウンドで、ASAMASAMAはまたひとつ新天地を切り開く。 アートロックにユーモアと毒を添えて。
「Tissue」— 音でぶん殴る、スタイリッシュなカウンターブロー。

1 track
SUNRISE
High Resolution

SUNRISE

Rock

memetoour

memetoour、2025年初の配信シングル

1 track
サイダー
Lossless

サイダー

Pop

立花綾香

2025年7月25日(金)配信リリース。「サイダー」 強さと繊細さを併せ持った歌声で数々の“刺さる”楽曲を生み出す鍵盤弾き語りシンガーソングライター「立花綾香」 新曲「サイダー」は 瑞々しく煌めく爽快なエレクトロサウンドに乗せて、 “心が踊る方を選んでゆけ”と言い放つ。 得も言われぬ夏の高揚感の陰に潜む気だるさと儚くも強い心模様を描く歌詞。弾ける泡のように日々生まれる心の揺 らぎや葛藤すら楽しめばいい、自分の気持ちに正直に進めばいいと前を向く。この季節は二度と戻らない、一瞬で過ぎ去るこの時を全力で味わっていけ!感情の炭酸が弾ける、儚くも強い「今」を描いた夏ソングをリリース。

1 track
My Dance
High Resolution

My Dance

HipHop/R&B

SHOW-GO

Beatbox & Lyrics by SHOW-GO

1 track
薄墨
High Resolution

薄墨

Dance/Electronica

ninomiya tatsuki

精力的にリリースを重ねているトラックメイカーninomiya tatsukiが、ダウンテンポの新曲『薄墨』をリリースする。 メランコリックなピアノと重厚なビートが交わり、静かに沈むような寂寥の世界を描き出す。シネマティックなサウンドが、心に沁みわたるように響く。 ninomiya tatsukiは新潟在住のトラックメイカー。 2022年3月にリリースしたアルバム「trial and error」では多数のチャートに載り、Spotifyで大型公式プレイリスト『lofi beats』(530万フォロワー)に入るなど、その実力の高さを示した。 2018年からPROGRESSIVE FOrM、DREAM CATALOGUE、XXX//PEKE//XXX、術ノ穴など、多数のレーベルからアルバムをリリース。 ストリーミングを主体に作品を発表しながら多彩な音楽に触れ、それらを自身のフィルターに通し、心象を音に描き出すテーマで活動を続けている。

1 track
忘れてやる!
High Resolution

忘れてやる!

Pop

esoragoto

手掛けた楽曲の総再生数が1,800万回を超えるボカロP・shinoと、幾田りらなどを輩出した『ぷらそにか』のメンバーであるシンガー・萌による気鋭のユニット、esoragotoが、7月25日に新曲『忘れてやる!』をリリース。 2023年に活動を開始すると、わずか1年半でYouTubeの総再生数は400万回を突破するなど、日韓のネット音楽シーンを中心に注目を集めている新鋭ユニット・esoragoto。 最新曲『忘れてやる!』は、失恋をテーマにしたキャッチーなギターロック。元恋人に対する強がりと、少しの後悔や本音が入り混じる等身大の歌詞に、ピアノやシンセベルが軽やかに重なり、キラキラとしたサウンドを生み出す。esoragotoならではの個性とエモーションが詰まった一曲に仕上がっている。 7月26日には自身のYouTubeチャンネルにてMusic Videoの公開が予定されている。楽曲の解像度を高めるアニメーションも合わせて楽しみたい。

1 track
失恋夏
High Resolution

失恋夏

Rock

フィルフリーク

『一緒に住むから駅が少し遠い家でもお話ししながら帰れるね。』 そんな約束をした2人に訪れた突然の別れ。 半分こにしたアイスも、手を繋いだお散歩も、最寄りからの徒歩17分も全てあなたとだったから幸せだったのね。 リアルすぎて泣けてくる、夏の失恋ソングがリリースされました。

1 track
薫風 / The Island South of the City
High Resolution

薫風 / The Island South of the City

Dance/Electronica

&mkz

フィールドレコーディングの手法を取り入れ、2025年の東京の空気を楽曲へと昇華する、&mkz主催プロジェクト「TOKYO COLLAGE 2025」の第3作。 今回は東京の南に位置する大島に滞在し、自然の環境音をコラージュ。現地で出会ったアップライトピアノの音を一音ずつサンプリングし、演奏を重ねた。春から夏へと移ろう島の空気を穏やかに描いた、アンビエント作品に仕上がっている。

1 track
glaze #2
High Resolution

glaze #2

Classical/Soundtrack

菅原一樹

glaze #2

1 track
Prove it.
High Resolution

Prove it.

Pop

THINGS

「愛する」ことと「愛してほしい」は表裏一体。 恋愛の中で、往々する自身の感情と行動の矛盾。 本能と理性を行き来する恋愛は苦しく、楽しい。 ”無償の愛は存在するのか” ”それを証明できるのか” 愛への問いを力強く問いかける 情熱的なファンクポップ。

1 track
Aesthetic Paradox
High Resolution

Aesthetic Paradox

Dance/Electronica

I.P.U

ヨーロッパ、アジア各国をメインに活動を続けるI.P.UがニューシングルAesthetic Paradoxをリリース。美しい旋律のアンビエント曲の中に少しだけ刺激的なスパイスが隠されている、シンセサイザーによる曲。

1 track
Vermillion of the Six Dragons
Lossless

Vermillion of the Six Dragons

Anime/Game/Voice Actor

西木康智, 成田勤

対戦格闘ゲーム『Granblue Fantasy Versus: Rising』に登場するキャラクター「ウィルナス」のバトルテーマです。

1 track
DON BON DANCE
Lossless

DON BON DANCE

Anime/Game/Voice Actor

DJドンちゃん

2025年ハナビの日はドンちゃんがDJブースからお届けするBON DANCE BEATで「ドンと連れボン踊り♪」! バーチャルマーケット2025 Summerでもみんなで踊ったあの曲です!

1 track
SPARKLE DAYS
High Resolution

SPARKLE DAYS

Anime/Game/Voice Actor

DayRe:

モノコン2024「空想アニメ賞Vol.2」大賞作品「YELL!」(粟生深泥・著)を作品化した空想アニメ「青藍の空、君にエールを!」テーマソング

1 track
Knight of WATER
High Resolution

Knight of WATER

Anime/Game/Voice Actor

堂満智(CV.堂島颯人)

補講男子より堂満 智(CV.堂島 颯人)のNew Single!  "Knight of WATER" 「俺が守る お前の水を!」

2 tracks
まつりごと
High Resolution

まつりごと

Anime/Game/Voice Actor

温泉むすめ 稲取ひなめ(CV:鈴木杏奈)

全国展開している地域活性化プロジェクト「温泉むすめ」の楽曲。 静岡県・稲取温泉の温泉むすめ「稲取ひなめ(CV:鈴木杏奈)」のソロ曲。

2 tracks
インクリメント
High Resolution

インクリメント

Anime/Game/Voice Actor

ミライ小町

VOCALOIDのオリジナル楽曲制作を軸に、VTuberへの楽曲提供やリミックスコラボレーション、商業音楽ゲームへの楽曲提供、DJ出演等、様々なシーンで活躍中のクリエイターCapchiiさんがミライ小町オリジナルソングを制作!

2 tracks
流星に翼
Lossless

流星に翼

Anime/Game/Voice Actor

SILENT QUEEN 白鳥風香(CV:鈴木杏奈),双星きらら(CV:各務華梨),双星すばる(CV:安 雪璃)

「うたの☆プリンセスさまっ♪BACK to the IDOL」より、SILENT QUEENの4thシングルが発売決定! コミックのストーリーとも連動した「流星に翼」を配信でお楽しみいただけます!

2 tracks
インドパワー 120%
Lossless

インドパワー 120%

Anime/Game/Voice Actor

カビール(CV 山寺宏一)

「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」の劇中歌の1曲。

1 track
ザ ウルフ
Lossless

ザ ウルフ

Anime/Game/Voice Actor

ウルフ (CV 賀来賢人)

"「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」の挿入歌の1曲。 "

1 track
気分はストレンジャー
High Resolution

気分はストレンジャー

Anime/Game/Voice Actor

温泉むすめ 福地珊瑚 (CV:反田葉月)

全国展開している地域活性化プロジェクト「温泉むすめ」の楽曲。 今回は岐阜県・福地温泉の温泉むすめ「福地珊瑚(CV:反田葉月)」によるソロ曲。

2 tracks
ミストラル (BlizzardMIX)
High Resolution

ミストラル (BlizzardMIX)

Anime/Game/Voice Actor

ぱすたぬき

このたび、VTuber「ぱすたぬき」が株式会社Noelの社歌「ミストラル」をカバーし、新たなアレンジを加えた『ミストラル Blizzard MIX』として楽曲をリリースいたします。 本楽曲は、オリジナル「ミストラル」の持つ力強さと爽やかさを残しつつ、ぱすたぬきならではの個性と表現力をプラスした一曲となっています。よりエネルギッシュで現代的なサウンドに生まれ変わった「ミストラル」を、ぜひお楽しみください。 『ミストラル Blizzard MIX』は、各種音楽配信サービスにて順次配信予定です。どうぞご期待ください。

1 track
Abyss (Remix)
High Resolution

Abyss (Remix)

Anime/Game/Voice Actor

蒼星月影

2.5次元VTuber、役者、脚本家などインターネット、リアル問わずマルチに活動する蒼星月影(あおいほし ゆえ)のオリジナル楽曲第1弾『Abyss』が、配信にて全国同時リリース。 自身の描いた舞台の脚本を題材にし、Rem Katagiriがサウンドをまとめ上げたストーリーテリングなこの楽曲は、脳を揺さぶるような重厚感のあるギターリフから始まり、疾走感溢れるロックテイストなメロディが心地良い。 そこに蒼星月影のストレートでパワーのあるヴォーカルが重なり、まるで抒情詩が紡がれるように目まぐるしく曲は展開していく。 メロディと共にメッセージ性の強い叙情的な詞の世界に身を委ねれば、曲を聞いた誰しもが強烈なカタルシスを得るだろう。 2025年、物語は深淵-Abyss-より蘇る。

1 track
バズらせ!イチゲキ♡センセーション
High Resolution

バズらせ!イチゲキ♡センセーション

Anime/Game/Voice Actor

えむ子まる

えむ子まる 2ndオリジナルソング 「バズらせ!イチゲキ♡センセーション」 懐かしのインターネット老人会ノリ満載で、歌って踊ってヲタ芸も楽しめる一曲です。

1 track
Amplify my voice (feat. 來-Ray-)
High Resolution

Amplify my voice (feat. 來-Ray-)

Anime/Game/Voice Actor

ChumuNote

VSinger「ChumuNote」とコンポーザー「Purukichi」によるシングルリリース第3弾が登場。 今作ではゲストボーカルに「來-Ray-」を迎え、 ラップパートのリリックは「Fra」が担当。 多才なクリエイターが集結し、これまでとは一線を画す新たなサウンドを展開する一曲に仕上がっている。 エモーショナルなボーカルと切れ味鋭いラップの融合をお楽しみください。

1 track
Dive iN
Lossless

Dive iN

Anime/Game/Voice Actor

稀羽すう

夜のドライブをコンセプトにした稀羽すう2ad アルバム『Dive iN』。 リード曲「seaglass」は気鋭シンガーソングライター春野が書き下ろし。 透明感あふれる春野サウンドと澄んだ歌声が交差し、車窓にネオンが流れるような没入感を生む全10トラック。

10 tracks
gnosinA -ODYSSEY-
High Resolution

gnosinA -ODYSSEY-

V.A.

超人気Vシンガーと超人気アニソンの融合! 今蘇る名曲。これがカバーアルバムの頂点。

9 tracks
幸せの足音
High Resolution

幸せの足音

Anime/Game/Voice Actor

未確認動物うまぴ

2020年11月にデビューしたVsinger/Vtuber未確認動物うまぴの8th single。自身のYouTube番組「すやすやBAR*」をイメージし、日常に寄り添うささやかな幸せを歌った楽曲。幸せはいつもあなたのそばに満ちている。落ち込んだ時に聞いてほしい優しい歌。楽曲提供はSUNPOW ROCK。※『健やかな眠りと賑やかなお喋りを提供する隠れ家BAR』をコンセプトとした番組。

1 track
ワンダージェム
High Resolution

ワンダージェム

Anime/Game/Voice Actor

地獄門女学院

地獄門は、地獄を経験したVTuberの前に現れる不思議な門。 “地獄門”を通り抜けたVTuberさんは、ゴシック調の制服に身を包み“地獄門女学院”の生徒へと変貌します。普段の活動とは異なる、ダークな楽曲で新たな魅力を発見する音楽プロジェクトです。 今回地獄門を通り抜けたのは、甘さと凛々しさを兼ね備えた歌声を持つのんちぃと、オペラ仕込みの鍛え上げられた美しい歌声を持つ七天八十院アエギスの2名。 柴咲コウ、にじさんじ、asmi、ナナヲアカリへの楽曲提供など勢力的に活動の幅を広げている⌘ハイノミが作詞作曲を務め、なんかたのしい株式会社が企画、プロデュースを手掛けています。 こうして出来上がった『ワンダージェム』は、 地獄を経験してきたのんちぃと七天八十院アエギスだからこそ歌える、聞き手を鼓舞するような応援歌に仕上がりました。

1 track
More than Blue
High Resolution

More than Blue

Anime/Game/Voice Actor

瀬戸乃とと

VSinger 瀬戸乃とと 1st EP 「More than Blue」 果てしなく続く青を超え、夢を追い続ける瀬戸乃ととの決意を込めた1枚。 「不可逆サバイバル」から新曲の「More than Blue」まで全5曲を収録。

5 tracks
You are my only one
High Resolution

You are my only one

Anime/Game/Voice Actor

越後屋ときな

VTuber越後屋ときなのオリジナル曲。New Jack Swingの軽やかなグルーヴにのせて、離れても変わらない、かけがえのない絆をまっすぐ描く友情ソング。

1 track
Droplet
High Resolution

Droplet

Anime/Game/Voice Actor

蒼空ユニバース 辻純更

一人一人が寄り添う優しさ、心の気持ちを変えていくこと、男性と女性、自分と家族、自分と周りの人々と寄り添う優しさを表現するためにデュエット曲にしています!優しさを水に例えて皆の気持ちが優しさで海のように満たせば世界はより良い世界になるよ!っていうメッセージを歌詞・曲で表現しています!

2 tracks
いますぐ輪廻
High Resolution

いますぐ輪廻

Pop

なきそ

なきそ、新曲『いますぐ輪廻』

1 track
イレヴンス
High Resolution

イレヴンス

Pop

ポリスピカデリー

ポリスピカデリー x 初音ミク

1 track
ミリオン\(^o^)/

ミリオン\(^o^)/

Anime/Game/Voice Actor

オワタP

ニコニコ動画やYouTubeで活動中のガルナ(オワタP)によるボーカロイドオリジナル楽曲集第10弾※ニコニコ動画とYouTubeの合計再生数100万超えの作品を、すべてver.2025としてアレンジ

15 tracks
ワンオポ!VOL.21

ワンオポ!VOL.21

Anime/Game/Voice Actor

Wonderful★opportunity!

サークルコンピ21作目。じーざすとマイナスで好き放題作りました。

7 tracks
リトルシスター
High Resolution

リトルシスター

Anime/Game/Voice Actor

40mP

ボカロP、40mPの最新曲。

1 track
杏仁dope
High Resolution

杏仁dope

Pop

なみぐる

1度満ちを知った後の満たされない乙女心をテーマにしたポップス 小林ファンキ風格によるギターカッティングが映えるFunkをベースに、なみぐる本人のサックスバトルソロ、UK Sheffieldに影響を受けたオタクGarage、可不の甘い歌声を組み合わせた日本らしいミクスチャー音楽 わかばやし、みょみょのツインボーカル版も収録! カワイイカッティングvol.2収録

3 tracks
Iconoclastic Stargazer

Iconoclastic Stargazer

Pop

Re:nG

これはあの夢の残滓──私達はあの星を撃ち落としたかった 動画サイトで公開された「レディーミューズ・ブラッドルビー」「Paralyzed Intent」を含む歌唱楽曲8曲に、序曲・終曲として短いインスト曲を加えた全10曲を収録。

10 tracks
Bestie
Lossless

Bestie

Pop

Suiet

2 tracks
怪演

怪演

Pop

buzzG

「多面性」と「終末」をテーマに据えた、buzzGによる渾身のVOCALOIDアルバム。羨望がグロテスクに昇華する「不気味」、人類とウィルスの愛と終焉を歌う「アポカリプス・ラブコメディ」など、近年の楽曲に加え、本作のために書き下ろされた新曲も多数収録。さらにパッケージ版限定のEXTRA TRACKには、るるどらいおんに提供した「らいおんチルアウト」も収録。揺らぎと祈り、そして人間のグロさが散りばめられた、食べやすいようで決して甘くはない音楽の多面体。

10 tracks
かにのなかまたち
Lossless

かにのなかまたち

Pop

mathru@かにみそP

2014年から現在までの楽曲をまとめたアルバム。神威がくぽや初音ミクなど様々なボーカロイドが歌う様々なジャンルの楽曲をまとめた出来となっています。人気のがくぽである曲「丁半博打」や「万華鏡」などを収録。

12 tracks
Wheel of 4 Tune
High Resolution

Wheel of 4 Tune

Anime/Game/Voice Actor

Halv

Paradigm: Reboot × TAKUMI³ & シノビスラッシュ & Liminality 特別コラボ企画「Fortune Wheelers」 コラボオリジナル楽曲!

1 track
でていけー!!!!
Lossless

でていけー!!!!

Pop

cosMo@暴走P

芽生えたばかりの片想いの気持ちを、デケェキックやそこそこなキックなど大小様々なキックをバックに喚いたり叫んだりしたりする怪文書的ミュージックです

2 tracks
pray
Lossless

pray

Pop

ライクア

夜明けに滲む別れ、昼の光に揺れる想い、夜の底で膨らむ執着。一日のうつろいに重ねるように綴られた、祈りの断片たち。叶わない願いも、見送った眼差しも、言えなかった言葉も。心の奥で静かに溶けていく、3つの情景を音にしました。

3 tracks
サマーナイトタイムカプセル
Lossless

サマーナイトタイムカプセル

Pop

かげぴーぼーる

VocaDuo2025にて発表された、チーム『akali』による楽曲「サマーナイトタイムカプセル」の初音ミク歌唱バージョン。初音ミクの歌声に歌い手akitsuのハーモニーがマッチした夏の夜に聴きたい一曲。

1 track
おきみやげをあげる
Lossless

おきみやげをあげる

Pop

シシド

オルタナティブ・ボーカロイド・ポップ音楽

1 track
人形糸
Lossless

人形糸

Pop

Tonbi

1 track
Cat Town (feat. 歌愛ユキ)
Lossless

Cat Town (feat. 歌愛ユキ)

Pop

TERA

ご覧頂き誠にありがとうございます。アンビエントな曲になりました。^_^

1 track
Good night zzZ
High Resolution

Good night zzZ

Pop

FLOREN

ネット恋愛ハマりすぎ注意!!

1 track
Icarus

Icarus

Pop

えいち

2 tracks
茹で上がってこうぜ
High Resolution

茹で上がってこうぜ

Pop

メガミノウタゲ

ネット発のコラボ型音楽プロジェクト「メガミノウタゲ」3rdシリーズ第3弾楽曲。 卓越したデザインセンスを持つイラストレーター・ジジが描く「Tako」の魅力的な生態に着想を得て、ボカロP/サックスDJとして活躍するなみぐるが「世界を塗り替えるグラフィティアート」をテーマに楽曲を制作した。歌唱はバーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクト「VEE」に所属するVTuberである魔王トゥルシーが担当。 表現力溢れるボーカルに小気味良いメロディとリズムが絡む、色彩豊かなディスコファンクを楽しんで欲しい。

1 track
KUCHISAKE

KUCHISAKE

Pop

鬱P

Perfect Persona" Single cut.

1 track
MAGICAL CLAP! (feat. 初音ミク)
Lossless

MAGICAL CLAP! (feat. 初音ミク)

Pop

zeolite

zeolite (ボカロP) / 8th single

1 track
be free (feat. 音街ウナ) [Cozy Remix]
High Resolution

be free (feat. 音街ウナ) [Cozy Remix]

Pop

Lo-+

「びぃふりぃ feat.初音ミク」のリミックス曲です。 センセーショナルな話題が目につきやすい現代で そっと肩を貸すような音楽を届けたくて作りました。 ネガティブに囚われて伏せがちな心を、柔らかな音色と言葉で 少しだけでもゆるく自由に。

1 track
アベンジブルー (feat. team. Avenge Blue)
High Resolution

アベンジブルー (feat. team. Avenge Blue)

Pop

つきみぐー、

VOCADUO2025にてteam.Avenge Blueから発表された楽曲。 僕たちはたった一度きりの人生で、どこまでも限りない青に手を伸ばす。

1 track
選り好み
High Resolution

選り好み

Pop

ubique

ubiqueが7月26日に「選り好み」をリリースする。 ubique(ユビーク)は、ボカロP・コンポーザー瀬名航とシンガー鎖那によるインターネット発の音楽ユニット。人との関わりが求められる時代に「ひとりでいたい」「ひとりでいる時間も好き」と感じる人々に寄り添って肯定するようなメッセージを発信することがコンセプト。コラボ曲「aimai」はYouTubeで283万再生、「ひとり旅」は274万再生を突破するなどヒットしており、コラボ作品が待ち望まれていたなかで「aimai」発表から10周年を機に2025年4月、2人の音楽ユニットである「ubique」を結成。インターネットでの活動を中心に定期的に楽曲を発表していく。2025年6月、最初の楽曲「踊りたがっている」をリリース。 本作「選り好み」は、人付き合いの“ちょうどいい距離感”に悩む等身大の葛藤を描いた、エモーショナルなポップロック。時に苦しく、時に滑稽な「正直でいたい」という気持ちが、年齢ごとに変化する人間関係のリアルな描写とともに綴られる。繊細な言葉選びと、静かな決意を滲ませるメロディラインが心に残る一曲に。瀬名航印のチップチューンやギターサウンドの中に、物憂げな切なさを含みながら芯のある鎖那の歌声が心に響く。共感と孤独を抱きしめるあなたに寄り添う楽曲。

1 track
Fall
High Resolution

Fall

HipHop/R&B

Orihusay

Lo-fi HIPHOP/Lo-fi BeatsのトラックメーカーOrihusay最新Lo-fiシングル。

1 track
Gold
High Resolution

Gold

Classical/Soundtrack

Dustin O'Halloran

アカデミー賞ノミネート作曲家/ピアニストのダスティン・オハロランのニューシングル。原点に戻ったソロ・ピアノ作品。

1 track
Strangers Become Friends
High Resolution

Strangers Become Friends

Jazz/World

INCOGNITO

ゼブロン・エリスの力強いヴォーカルをフィーチャーしたインコグニートのソウルフルなニュー・シングル「Strangers Become Friends」のリリースを発表できることを嬉しく思う。時代を超越したグルーヴと心に響くリリシズムに富んだこの高揚感溢れるトラックは、プロデューサーでありキーボード・マエストロであるスキー・オーケンフルによる見事なリミックスと組み合わされている。 We’re thrilled to announce the release of “Strangers Become Friends”, the soulful new single from Incognito featuring the powerhouse vocals of Zebulon Ellis. This uplifting track, rich with timeless grooves and heartfelt lyricism, is paired with a stunning remix by producer and keyboard maestro Ski Oakenfull.

2 tracks
Pretty
High Resolution

Pretty

Rock

NewDad

1 track
If Not Winter
High Resolution

If Not Winter

Rock

Wisp

12 tracks
Gravity Love
Lossless

Gravity Love

Idol

THAT's So

THAT's So 2025年 リリースシングル第一弾

1 track
#SUMMER'25
Lossless

#SUMMER'25

Idol

#BEMYLOVE

大阪のアイドルグループ #BEMYLOVE の夏の決定盤!

2 tracks
合縁奇縁
High Resolution

合縁奇縁

Idol

AKIARIM

2022年12月にNanae、Risaが加入し現体制となった激情型ロックアイドル”AKIARIM”が、五ヶ月連続配信シングル、Zepp Shinjukuワンマンライブなどを経て、現体制初となるミニアルバムを遂にリリース! 2023年8月にはGacharic Spinとの共演を果たし、3回目となる主催サーキットフェス”ARIM FES”は大成功を収めるなど精力的にライブ活動を展開するとともに、yoursongは日本テレビ『バズリズム02』で紹介されるなどMEDIAでの注目も集まる。 本作『合縁奇縁』は五ヶ月連続配信シングルの五曲に新曲の「futurize」、これまでファンの中で音源化が熱望されていた「合縁奇縁」が遂に音源化される。

7 tracks
Realize
Lossless

Realize

Idol

INUWASI

1 track
HELL is HEAVEN
High Resolution

HELL is HEAVEN

Idol

NANONI

「君と一緒なら地獄も天国だね」 誰かを愛するがゆえに感じる喜びや悲しみは、常に裏表・隣り合わせ。 すれ違ってしまう切なさと、見返りを求めない潔白な心 地獄とも天国とも言える想いのコントラストをエッジーに描いた、 NANONI、初のラブソング!疾走感に溢れたアッパーチューン!

1 track
CAN DIE GAME!!
High Resolution

CAN DIE GAME!!

Idol

CandyeSyrup

iDOL Candye♡Syrupが新メンバーを迎えて復活!可愛さとカッコ良さを併せ持つ原宿発のピコリーモアイドル(原宿コア)原宿の美容室、Concept CafeをProduceするCandye♡Syrupから満を持しての新体制初のオリジナル曲! Lyric :IKU(Candye♡Syrup) Music:Kazumi(RENGEKI) -------------------------- MiRichan https://x.com/mirichan_mm?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ なにぬねのん https://x.com/nnnn_non__?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 甘宮るる https://x.com/amamiya_lulu?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 劣等生しご https://x.com/v_v459?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 天然水ゆのち https://x.com/yunochi_baby?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ 晴日らぶり https://x.com/loveli_angel?s=21&t=9eaEE6u_f3ImLNFklbTvNQ

2 tracks
平成ロマン (松本芽留 藤吉優衣 高梨由衣 SAKINA 花宮奈月 結月愛羽 夢取えりな 本多りこ ver.)
Lossless

平成ロマン (松本芽留 藤吉優衣 高梨由衣 SAKINA 花宮奈月 結月愛羽 夢取えりな 本多りこ ver.)

Idol

BIR FAMILY

2025年7月29日 WOMBLIVEにて開催された「BIR FAMILY」。 コラボステージでは空想ロマンスの「平成ロマン」を披露。 歌唱メンバー 松本芽留(ドラマチックレコード) 藤吉優衣(群青の世界) 高梨由衣(空想ロマンス) 結月愛羽(Blueberry Girls) SAKINA(RePLAY) 夢取えりな(超常フォーチューン) 花宮奈月(KAIJU ON THE STAGE) 本多りこ(フィルフェリーチェ)

1 track
TCHOTCHKE
Lossless

TCHOTCHKE

Idol

YA'ABURNEE

"やはり我らは遊ばねば" 流行や商売をフルシカトした独立不羈の弩・オルタナティブfirst mini album爆誕!!

6 tracks
MEWCATUNEも危険予知
Lossless

MEWCATUNEも危険予知

Idol

MEWCATUNE

新潟を拠点に全国で精力的なライブ活動を行い、キャッチーな楽曲&キュートなパフォーマンスを特徴とする新進気鋭の5人組アイドルグループ、MEWCATUNE(ミュキャチュン)。待望の2ndアルバム『MEWCATUNEも危険予知』を2025年7月30日にリリース決定!

11 tracks
POJI POJI GO
Lossless

POJI POJI GO

Idol

Hey!Mommy!

代官山UNiTでのワンマンライブで披露した最新シングル!ポップでキャッチーなビートに、Hey!Mommy! の"POJI"をたっぷり詰め込んだ、とびきりアガるポップチューン!待ってたんじゃ暇なんだ!

1 track
無自覚やきもち
High Resolution

無自覚やきもち

Idol

my fav

恋する女の子の “ちょっとしたやきもち” や “無自覚な独占欲” を ポップでキュートなメロディに乗せた恋愛ソング。 - 占いの結果や相手の仕草に振り回されながら、気づけば心がその人でいっぱいになっている - そんな誰もが共感できる感情を表現した楽曲です。

1 track
メロっちゃえ!
High Resolution

メロっちゃえ!

Idol

OS☆U

結成15年目を迎える愛知県公認アイドル「OS☆U」が 世界中に贈る この夏にぴったりなアゲアゲチューン!! 令和時代に旋風を巻き起こす!!

1 track
BEST DAY
Lossless

BEST DAY

Idol

4CHORD

1 track
MOGU...らぶ!
Lossless

MOGU...らぶ!

Idol

もえのあずき

大食い界のキュートなアイコン・もえあず(もえのあずき)が、ファン熱望の新曲をお届け!愛さもパワーも進化した”渾身の1曲”がここに誕生!!

2 tracks
My Way
High Resolution

My Way

Idol

GREAT MONKEYS

GREAT MONKEYSの3ヶ月連続配信リリース!今作は日本のアイドルシーンの主流のジャンルとは距離を置き、周りに流される自分たちの信じる音楽を発信していく。そんな決意を込めたハッピーなメッセージソング。

1 track
しゅきしゅき手術ちゅ~
High Resolution

しゅきしゅき手術ちゅ~

Idol

AOAO

禁断の“しゅき”が暴走する恋手術♡AOAOが届けるガーリーな1曲。

2 tracks
WARATTE IKHO
Lossless

WARATTE IKHO

HipHop/R&B

JUSTY WIDE

HOKURIKU Represent Reggae Dee Jay "JUSTY WIDE" 今回初 BLAPPANESE MUSIC からのリリースに加えもちろん ILL NINJA GANG PRODUCTS とも初リンク! 自身も2024年9月18日に "EASY 1.2.3" TYPE-O RECORDZ よりリリース! なかでも "好きにやればいい” などは現場受けも良く、 大阪在住のレゲエセレクター RODEM CYCLONE も現場やON LINE などでもプレーする事から最近では耳にする事も徐々に増えてきた北陸期待の CONSCIOUS DEE JAY から送るPOSITIVE TUNE!!

1 track
零
High Resolution

HipHop/R&B

20FoX

20FoX待望の初EP、ついに配信開始。 ラップを始めて4年目ーその歩みの中培った感情や覚悟を詰め込んだ、渾身の1作。 全6曲で構成されたこのEPは(満員御礼)から始まり、(大志を抱いて) など、多彩な楽曲で聴く人の心を揺さぶる。 初めてのEPながら、確かな手応えと進化を感じさせる作品に仕上がっている。 これが、今の自分の全て。

5 tracks
MY GAME (Remix)
High Resolution

MY GAME (Remix)

HipHop/R&B

GAYA-K

GAYA-Kの代表曲でもあるMY GAME。ゴリゴリな原曲から一変、DJ DEEQUITEによるメロディアスビートをフュージョンさせたREMIXが完成。

1 track
Mojarra
High Resolution

Mojarra

HipHop/R&B

Ganger

7 tracks
Secret Luv
Lossless

Secret Luv

HipHop/R&B

whimsyboy

福岡出身で、現在は東京を拠点に活躍するラッパー、 whimsyboyがシングル曲をリリース。 普段とは少し空気感の違う、人に言えない愛をテーマに リアルな歌詞を綴った一曲になっている。

1 track
0
High Resolution

0

HipHop/R&B

N0K

N0K 1st EP "0" 自身の過去の実体験から現在に至るまで、 価値観や生き方の変化・苦悩を描いた作品。 同郷で初期から活動を共にしているLil Man$eがフルプロデュースを行い、 彼の感情的なPainサウンドとN0Kの等身大の歌詞が 彼らの体験や価値観を鮮明に映し出す。

6 tracks
Daydreamin'
High Resolution

Daydreamin'

HipHop/R&B

4Gale

Daydreamin'は4Galeが追求する"夢"と"自由"の間で揺れ動く葛藤を描いた最新シングル。 温もりのあるアコースティックギターの響きと内省的なリリックが、日常と非日常の記憶を想起させる。 若者の刹那的な価値観や脱モラトリアム期における過去への郷愁を映し出し、聴く者の共感を呼び起こすような1曲となっている。

1 track
Pride
High Resolution

Pride

HipHop/R&B

999dobby

2 tracks
Schizophrenia
High Resolution

Schizophrenia

HipHop/R&B

Yung Schizo

『Schizophrenia』は、心の奥深くに沈んでいた記憶と感情を音にした作品。 “Light On” で意識が目覚め、 “5 Years Ago” の記憶に引き戻される。 “Ko Die(誇大妄想)”が暴れ、“Schizophrenia Story”が始まる。 “18”は、病を発症する前のまだ曇っていなかった自分。 対して“82”は、退院して初めて迎えた8月2日、自分の誕生日。 暗闇と再生の境界で揺れる“自分”がそこにいる。 “Self Hug”で心を抱きしめ、 “In The Dark”で孤独を受け入れながら、 “Life With Schizo”として共に生きる選択をする。 “Dreamin’”のその先に待っていたのは、静かに混濁する"Traffic Light"。 “No More Hangovers”を経て、 “Ain’t No Stopping”。 そして最後に放たれる"You Don't Care"。 これは一人のアーティストが、壊れかけた自我を拾い集め、 再び歩き出すまでのリアルな軌跡。 心の病も過去も、芸術に変えて生きるすべての人へ。

14 tracks
BULLETS (2025)
High Resolution

BULLETS (2025)

HipHop/R&B

assow

新作アルバム "BULLETS" 多彩なジャンルで飛べる自信作。 2025年の麻生節をお楽しみください。

9 tracks
I love my hood 082
Lossless

I love my hood 082

HipHop/R&B

iam

広島がhoodであるアーティストを呼んでのEP。

6 tracks
Ladies Tsunami
High Resolution

Ladies Tsunami

HipHop/R&B

OTUY PARK

OTUYPARKの初ライブ、その余韻も冷めやらぬままクラブへ。 バーカウンターでお酒を頼もうとした瞬間、突如現れた女の子の大群。気づけばドリンクどころか、ダンスフロアのど真ん中。 「これ、完全に…ladies tsunamiじゃん!」とメモアプリを開いて即爆誕した、OTUYPARK初の完全セルフメイド曲。 攻撃的なRAGEサウンドに、リアルな体験と「ラッパーってモテるんだな」の感情をストレートにぶち込んだ、テンション爆上げ必至の1曲!

1 track
僕ならDO
Lossless

僕ならDO

HipHop/R&B

3WIND3

前作「できないことばっか」から繋がる、覚悟の続編。 葛藤・迷い・それでもやるという意志──すべてを詰め込んだ自己投影の1曲。 大阪・京都を拠点に活動するラッパー3WIND3(ウィンド)が、 地元・仲間・過去・現在と向き合い、 「どう思われても 僕ならDO」というラインにすべてを込めた。 ミックス・マスタリングまで自身で手がけた完全自主制作作品。 MV公開やライブでの初披露を経て、音だけでも届く強度を携えての配信リリース。 言葉にできなかった感情をラップで貫く。

1 track
Harlem
High Resolution

Harlem

HipHop/R&B

ENEL

この曲は 初めて東京でLiveした時のインスピレーションを詰め込んだ作品になってます。 Live中の時が止まったような感覚から発想を得ている。 今の現状から抜け出したい思い、自分と同じ環境、パッションを持っている人に向けて歌っています。 さあENELは次どこの街にログインするのだろうか。

1 track
SCREAM
High Resolution

SCREAM

HipHop/R&B

Hour €rack

Hour €rack - 3rd.Single "SCREAM" 決して上手くはいかない今の現状を いい方向に変えるための曲となっている。 地元福岡、香椎のビートメーカー Ü の世界観にも注目だ。

1 track
衝動スペクトラム
High Resolution

衝動スペクトラム

HipHop/R&B

Zinee

Zinee初となる15曲入りのフルアルバム。 先行シングルとしてリリースされた『Bird』『Tokyo』に加えて、 想い人に翻弄される少女を歌った 『ダ・ヴィンチ』、爽快でGroovyな『Grape Fruit』、 愛の逃避行を描いたダンサブルなGarage『 Runaway』、 VocalにShoubunをむかえたオルタナティブバラードの『50%』など、 計13もの新曲を収録した15曲入りのアルバム。

15 tracks
Konomama
High Resolution

Konomama

HipHop/R&B

Ludio

若手ラッパーLudioが、キャリアの転換点となる初のセルフプロデュースの日本語シングル「Konomama」をリリース。本作は、ビート制作からリリック、ミキシングに至るまで、その全てをLudio自身が手掛けたセルフプロデュース楽曲である。USのジャークを彷彿とさせるビートに、Ludioの独創的で迫力に満ちたドラムパターンが絡み合い、独特のグルーヴを生み出している。愛する人へ「そのままで居て」と願う普遍的なメッセージと、変化し続ける自身のライフスタイルや野心を対比的に描いたリリックが大きな特徴だ。これまで英語詞で実力を示してきた彼が、日本語という新たなフィールドでその才能を証明する一曲となっている。「Konomama」は、Ludioの卓越した音楽スキルと、アーティストとしての深い内面をリスナーに提示する、彼のキャリアにおいて重要な転換点となる一曲である。

1 track
Pika!
High Resolution

Pika!

HipHop/R&B

Filix王

煌めく日々がPikaる。 唯一無二のセンスで話題を集めるラッパー・Filix王が、8月1日に新曲『Pika』をリリースする。本作は現在制作中のファーストアルバムからの先行配信楽曲。リリース前日の7月31日に完全セルフメイドのミュージックビデオも公開され、楽曲と映像の両面からその世界観を体感できる構成となっている。 重厚かつ中毒性の高いトラップビートに乗せて、ファッション、生活、友達、そして人に言えないような過去。そのすべてを肯定し、“Pika”というキーワードに昇華。 ミーム的なフレーズの裏に、毒も笑いも滲むFilix王らしいユーモアと強さが詰まった作品だ。

1 track
Missed
Lossless

Missed

HipHop/R&B

Grey October Sound

メロウなギターのフレーズが静かにリフレインし、心の奥にしまっていた記憶をそっと呼び起こします。柔らかな音色とゆるやかなリズムが、過去と現在が静かに重なるような空間を描き出し、目を閉じると遠くの思い出や、言葉にできない感情が浮かび上がってくるようです。 ビートは控えめで安定感があり、ギターの旋律を邪魔することなく、繊細に寄り添います。全体の構成はシンプルながらも、アンビエントなレイヤーやレコード風の質感が加わり、ノスタルジックでエモーショナルな雰囲気を高めています。 夜の静けさの中や、ゆったりとした時間、あるいは内省的なひとときを過ごすのにぴったりの1曲。勉強や読書、日記を綴る時間、深夜の一人の時間など、さまざまな場面で、そっと寄り添ってくれる音楽です。

1 track
MODERN MAVERICK
Lossless

MODERN MAVERICK

HipHop/R&B

ICHINO

ICHINO & I-SET-I "MODERN MAVERICK" 同郷茨城の全く異なる2人のアーティストのコンビネーションとなる今作品。 ReggaeとHip Hop、陰と陽、現行と王道 相反する2つの作用が混じり合って ICHINOとI-SET-I 2人でしか出しえないアプローチとなっている。 今作の特筆すべきは ICHINOの時に優しく歌いあげるsingerとしての一面、またある時はハードに畳み掛けるdeejayとしての彼独自の多様性に I-SET-Iのしっかりと腰を据えたような骨太のrhymeの世界観が合わさるコンビネーションだろう。 そしてStarBwoyWorks、KILLA NAMI、TOMI-O fr.AK-MOVEMENT、SAZANAMI BEATS、SOULBANGAZ、690BEATS、YU-DAI 今を彩るプロデューサー陣が花を添え SHOWGA、陽大、SUPASEED、UT-HYPE、DJ JUNYA を客演に迎える2025年の夏 各シーンにおいて注目すべき1枚となるだろう。

12 tracks
Holiday (feat. Aill)
High Resolution

Holiday (feat. Aill)

HipHop/R&B

KEIPHER BEATS

過去にKEIPHER BEATSの 1st アルバムでリリースされた その中の1曲"Holiday" 時を経て本人によるREMIX さらにfeatには"Aill"を迎えての R&B Gospel Bluesをblendさせ Aillの透き通るハスキートーンが 魅力を最大に引き出す。 メロウでミュージックライフなリリックの リアレンジとなっている。

1 track
sayoko

sayoko

HipHop/R&B

REINO

1 track
siosai
High Resolution

siosai

Dance/Electronica

&mkz

東京を拠点に活動する作編曲家・ビートメイカー「&mkz」と「22:48」によるプロジェクト『Liminal Squad』の第2作。 夏の終わりに訪れる切なさの色を、柔らかなエレピとソウルフルなギターの会話で紡いだインストゥルメンタル・トラック。 都会の喧騒から離れ、潮騒に耳を傾けるような、静かで淡い余韻が包み込む。 今後も、感情の欠片を音に乗せた楽曲を定期的に届けて行く。

1 track
Spontane : Winter
High Resolution

Spontane : Winter

Dance/Electronica

Ryumei Edatsugi

大分県別府市・やよい天狗通りにあるカフェ”コモンズカフェ Spontane”の店内BGMとして、エレクトロニクス担当・枝次竜明と、ピアノ担当・村田千尋により制作されました。 本作は、Spontaneに届けられるリモージュ農園の野菜が育つ農場や、その周囲に広がる由布市の自然、カフェのあるやよい天狗通りなどの環境音をフィールドレコーディングし、枝次がエレクトロニクスとして構成。村田はそのエレクトロニクスを聴きながら、即興でピアノ演奏を行いました。 自然の音と即興ピアノによるアンビエント・サウンドは、ヨガやフィットネス、コーヒータイムなど、さまざまなシーンに寄り添う環境音楽として最適です。

7 tracks
waterflakes
High Resolution

waterflakes

HipHop/R&B

kú/GEMA

日本×マレーシア発、ネオ90sスタイル、アンビエント×ドラムンベースを生演奏でドロップするハイブリッド・ユニット “kú/GEMA”。デビュー曲 “Waterflakes” は、リズム隊の生演奏による強力なJungleグルーヴを基軸に、流麗なサックスと緻密な音響が交差する、ディープアンビエントな世界に、鋭く切り込むダンスエネルギーを融合させた一曲。音楽の未来と過去が混ざり合う、アジア発・高解像度インストゥルメンタル。

1 track
Still Disrupted
Lossless

Still Disrupted

HipHop/R&B

Grey October Sound

「Still Disrupted」は、表面上は静かで整った構成を持ちながらも、その内側に確かな揺らぎや緊張感を宿すローファイ・ヒップホップです。特徴的なのは、ドライで無駄を削ぎ落とした音像と、しっかりとした厚みを持つベースライン。過剰な装飾を排しながらも、ひとつひとつの音が空間の中で自然と浮かび上がるように設計されています。 ビートは一定のテンポを保ち、焦らず、押し付けず、それでも確かな存在感を持って聴き手に寄り添います。メロディは断片的で、あえて完結しないフレーズが、まるで思考の合間を漂うかのように現れては消えていきます。そこに重なるアンビエントなレイヤーは、無音の中に広がる感情の残響のようでもあり、静けさの中に潜む微かな「乱れ」を浮き彫りにしています。 この楽曲は、夜の静けさの中でふと心がざわつくような瞬間や、考えごとをしながら過ごす時間にそっと寄り添います。激しく感情を揺さぶるのではなく、あくまで静かに、内側から染み入るように作用してくるのがこの音の持つ力です。 「Still Disrupted」というタイトルが示すように、外から見れば何も起きていないように見えるその裏側で、じんわりと続いている揺らぎ。それを丁寧に描き出した1曲です。

1 track
Usagi
High Resolution

Usagi

HipHop/R&B

VILLSHANA

1 track
give thanks 4 life
Lossless

give thanks 4 life

HipHop/R&B

TRIGA FINGA

感謝の気持ちがテーマのダンスホール・チューン「Give Thanks 4 Life」。 “スマホを見たら暗いニュース”、“青い空 白い雲 同じ空 上を見よう”など、 日々の葛藤や祈りを綴ったリリックと、穏やかで芯のあるビートが重なり、 聴く人の心を優しく整えてくれる一曲。 プロデュースは、長年タッグを組むINGPと、日本のダンスホール・プロデューサーDR BEAT。 ジャマイカと日本のバイブスが交差する、TRIGA FINGAならではのリアルな表現が光る。 「Give Thanks 4 Life」── 前向きになりたいとき、心を落ち着けたいときにぜひ聴いてほしい1曲。

1 track
BOKENASU (feat. sho sasaki)
High Resolution

BOKENASU (feat. sho sasaki)

HipHop/R&B

IICEKRR

[試聴中の注意] この楽曲および歌詞に含まれる表現は「特定の個人」に訴える内容であり、その他の人間に悪影響を及ぼすことはありません。 BOKENASU

1 track
Summer Drizzle
Lossless

Summer Drizzle

HipHop/R&B

Grey October Sound

突然の夏の雨に包まれるような感覚をもたらす、切ないギターフレーズが印象的なローファイ・ヒップホップ。まるで目の前にそっと降り始めた雨が、すべての喧騒を洗い流してくれるように、音のひとつひとつが優しく空間を満たしていきます。ギターのメロディはどこか懐かしさを湛えており、遠い記憶の中の一場面を思い出させるような、柔らかく切ない響きが胸に残ります。 静かに降る雨のようなアンビエントな質感と、心地よく流れるリズムが調和し、時間がゆっくりと溶けていくような感覚に誘います。ビートはあくまで控えめに、しかし確かな存在感で曲全体を支え、日常の中にふと生まれる内省的な瞬間にそっと寄り添ってくれます。構成はシンプルで無駄がなく、それでいてどこか詩的で、感情の機微や記憶の揺らぎを繊細に表現しています。 雨上がりの窓辺にぼんやりと座っているとき、あるいは夕立に打たれたあとに感じる静けさと、そこにわずかに残る余熱のようなもの。そんな曖昧で、でも確かに存在する感情を丁寧に音に落とし込んだような印象です。夕暮れ時、誰もいない電車の車窓から見える濡れた街並みや、カフェの窓越しに眺める静かな雨の情景が自然と思い浮かぶでしょう。 この楽曲は、聴き手の思考や感情に寄り添いながら、勉強や作業中の集中力を高めてくれたり、読書やティータイム、眠る前の穏やかな時間にもぴったりと寄り添います。リスニングに深く没入することも、BGMとしてさりげなく流すこともできる、多面的な魅力を持っています。過剰な装飾を排し、音数を絞り込んでいるからこそ、ひとつひとつの音が持つ意味や温度が際立ち、聴くたびに新たな表情を見せてくれるでしょう。 「Summer Drizzle」というタイトルが示すとおり、これは一過性の雨がもたらす、わずか数分間の情景や心の動きを切り取ったような音楽。音の中にある静けさ、そしてその奥に潜むあたたかさやほのかな寂しさが、聴く人の感情にやさしく寄り添い、ふとした瞬間に心のどこかに灯をともしてくれます。

1 track
a Day*
Lossless

a Day*

HipHop/R&B

SKy NET

普段の何気ない生活は曲を生み出しても、アニメを見てても過ぎていくものだということから、音楽でヒットを飛ばすために動いている日常の葛藤を曲にまとめました。 その日常の中で一緒に動く友達は全員イケてるっていうこともリリックでも伝えていて、ジャケ写にこちらの写真を採用。MIKADOの地元築港で撮影した1枚。

1 track
CHANEL (feat. MIKADO)
High Resolution

CHANEL (feat. MIKADO)

HipHop/R&B

six

今巷を騒がすラッパーsixと関西発ラップユニットGang AgeのメンバーCanDyとの共同EP「BROTHER」からの先行シングルCHANEL ハードなトラップビートにありのままを投影し、彼らにしか出せない日本人離れした乗せ方や言葉が注目的な一曲となっている。 また今、業界で人気沸騰中のラッパーMIKADOをフューチャリングしていて、リリース日にはMVも控えている。

1 track
SHOPPO
High Resolution

SHOPPO

HipHop/R&B

tip jam

1 track
YUHA
High Resolution

YUHA

HipHop/R&B

birds melt sky

2025年6月より2ヶ月連続リリースの第二弾シングル「YUHA」。歌詞・楽曲全体を通じて“音楽を介した意識の共有”に挑戦した意欲作。歌詞には「音楽を通して聴く人の心に画像や映像が浮かび上がる不思議さ」を織り交ぜ、楽曲面では民族音楽的な声のサンプルや、原始的かつ祭囃子を想起させるパーカッションを取り入れることで、古代より連綿と受け継がれてきた“音と意識の共有”という普遍的なテーマにアプローチしている。楽曲全体を通して、聴く者を幻想的かつ浮遊感のあるビジュアル体験へと誘う、独自の音楽世界が広がる。サウンドプロダクションはbirds melt sky自らがこだわったミックスワークによって構築され、マスタリングにはサカナクションなどを手がける西村サトシが参加。細部にまで緻密にこだわった仕上がりとなっている。

1 track
LOVE
Lossless

LOVE

HipHop/R&B

LISA YOSHITOMI

トリリンガルラッパーとして注目を集めるLISA YOSHITOMIが、待望の3rdシングル「LOVE」をリリース。本作は、壱岐島を舞台に作詞・作曲のみならず、ミュージックビデオの絵コンテ制作から監修に至るまで、本人のこだわりをつめた完全セルフプロデュース作品。 舞台となるのは、LISA YOSHITOMIが幼少期を過ごした長崎県・壱岐島。楽曲制作は同地をイメージして行われ、MVは島内ロケで撮影。実際に通っていた小学校の児童や、地元の漁師、酒造職人、伝統工芸の工房の方々など、壱岐の人々が多数出演し、地域との絆を感じさせる温かい映像作品に仕上がっている。 音楽と映像を通して、故郷への敬意と感謝を表現した「LOVE」。 ミュージックビデオは、7月30日に同時リリース。 LISA YOSHITOMIのルーツと今を結ぶ、リアルで愛に満ちた作品をお見逃しなく。

1 track
ANATA
High Resolution

ANATA

HipHop/R&B

Lilniina

Lilniinaの最新シングル『ANATA』は、 “ダーリン”でも“ハニー”でもない、もっとパーソナルで繊細な "あなた" に向けた、友達のような愛を描いた1曲。 「キャラメルかじってつく歯型」「ダーリン、ハニーより呼びたい“あなた”」など、甘さとほろ苦さを同時に感じさせるリリックが、Z世代の恋愛感覚にリアルに寄り添っている。 プロデュースは、新進気鋭のトラックメーカーNEMLAND(ネムランド)が担当。 本作のビートは、PinkPantheressなどを中心に近年再び注目を集めるUK Garageを基調に構築されており、 その軽快なグルーヴにLilniinaのラップとヴォーカルが自由に乗ることで、 Y2K的なポップ感覚とヒップホップのアティチュードが同居する、独自のスタイルを確立している。 MVでは、海辺や夏祭りの風景の中で浴衣ドレスをまとったLilniinaが登場。 平成のガールズカルチャーを象徴するような世界観の中で、「キングとジェシーみたくべったり」「オソロはしない、シミラーがいい」など、 恋と友情のはざまのような感情を鮮やかに描き出す。 アートワークやMVのディレクションは、前作に引き続きLilniina自身によるセルフプロデュース。 「おねがいマイメロディ、オトメでオトナ。でもティーンエイジャーみたく冒険したい」 というフレーズが象徴するように、大人と子供の狭間で揺れるリアルな感情を、映像と音で体現した1曲となっている。

1 track
MICHI
High Resolution

MICHI

HipHop/R&B

LIL'BCCNo

HIPHOPシーンにいながら、DRILLとLOUD ROCKなどを掛け合わせたハードかつエモーショナルな曲を創り上げ、異彩を放つアーティストとして確立している"LIL’ BCCNO"。 毎月、連続配信リリースしているLIL’ BCCNOの最新シングル「MICHI」のリリースが決まった。 夢や生活の中で誰しも持つ目指すゴールに向かって努力し続ける姿勢や、未知なる未来を見つめる希望について描かれた今作。 冒頭から「遥か遠いゴールを目指し」とあり、自身の目的地や夢に向けて努力する様子が表現されている。 人生の目標や理想像を指していおり、困難な道のりや忍耐が必要なことを強調している。泥まみれになりながらも前進し続ける姿勢は、挑戦することの重要性を示唆している。 他者からの支えや支えががどれほど大切であるか... 孤独ではないというメッセージと共に、目標を持つことの重要性、自分自身を信じ、根拠がなくても信じて進む勇気が描かれている。  困難を乗り越え、自分の道を進み続ける強い意志が伝わり、聴く者に勇気を与える。様々な試練を乗り越え、夢に向かって歩み続ける若者の姿を力強く描写した。

1 track
I
High Resolution

I

HipHop/R&B

Xenø

東京都の江戸川区を拠点に活動するBrand New PeaceのXenøによる愛をテーマにしたNew Singleがリリース

1 track
The Living Proof (Sped Up)
High Resolution

The Living Proof (Sped Up)

HipHop/R&B

SWANN

SWANN、デビューシングルリリース。 唯一無二の存在感を放つ、新世代のソウルアーティストがついに始動。 韓国と日本にルーツを持ち、2001年に大阪で生まれたSWANN。 多様なバックグラウンドを持つ彼は、2023年にアメリカの大学を卒業し、ロサンゼルスで多国籍な文化と音楽に深く触れる中で、音楽の道に人生を捧げる決意を固めた。 その静かで穏やかな佇まいとは裏腹に、一度声を発すれば誰もが振り返る。 ハスキーで深みのある歌声と、ジャズ・ロック・ヒップホップを柔らかく溶け合わせたトラックは、ジャンルや言語の境界を軽やかに飛び越えていく。 本人いわく「完璧じゃなくてもいい。不完全な自分すらも受け入れて、愛したい」。 そんな想いを込めた今作は、過去に向き合いながらも、自分自身を肯定し、“夢を追いかけていく”という彼自身の決意を表現した一曲。 華やかさや過剰な演出ではなく、静かな確信の中に宿る力強さ。 まるで湖に浮かぶ白鳥のように、静かに、しかし圧倒的な存在感を放つSWANNが、ついにその第一歩を踏み出す。 今、最も注目すべきアーティストの誕生です。

2 tracks
SUMMER GEM
High Resolution

SUMMER GEM

HipHop/R&B

m-al

前作"Rainymoon"で話題となったm-al&無雲がニューシングル"SUMMER GEM"をリリース。太陽の下でキラキラ光った宝石の様な夏に聴きたいサマーチューンがここに。

1 track
Long way (feat. ELIONE)
High Resolution

Long way (feat. ELIONE)

HipHop/R&B

AMO

Masato Hayashi, AMOによる New Single 『Long Way (feat. ELIONE)』 が7/23 (水)にリリース。 キャッチーでハートフルなサビは全員が掛け合いで歌っており、それぞれの思いの詰まったバースによりさまざまな視点からリスナーにメッセージを訴えかけている。 ミックス、マスタリングはJIGGが担当。 プロデューサーにはTRILL DYNASTYが参加。 ”Lil Durk - The Voice”、”Elle Teresa - 野良猫” 、”Kohjiya - Stand The Rain” など国内外問わず多くのヒット曲を手がける。

1 track
HOOD MY SPOT
High Resolution

HOOD MY SPOT

HipHop/R&B

Juster

現在オーストラリアで生活するJusterが、遂にこの夏帰国。盟友Draw4、GINJI MIKAZUKIとともにリリースする新曲「HOOD MY SPOT」は、それぞれの“帰る場所”を見つめ直した一曲。京都のビートメーカーDaddySmoothがプロデュースを担当した。リリースは2025.7.30である。帰る場所はいつだってHOOD。だがそれは一つではなく、街、仲間、音楽を通じて増えていく中にも、変わらずにそこにあるものを曲にした。感情に寄り添ってくれるソウフルかつチルなヒップホップサウンドに、ラッパー3人がSpitした。

1 track
TALK MY TALK
High Resolution

TALK MY TALK

HipHop/R&B

flo4ttt

ロサンゼルス生まれ・育ち、現在は東京を拠点に活動するバイリンガルラッパー flo4ttt(フロート)が放つ、次世代ドリルの新基準。 3年間ビートと共に磨き上げたスキルと覚悟が、この1曲に凝縮されている。 「Tokyoの塔を越える」—宣言通りに、世界水準へ。 本作は、“世界に負けないサウンド”を掲げて始動した《SALT FIELD PROJECT》の第3弾。 プロデュースとミックスはNUU$HI、 そしてマスタリングを担当したのは、SEEDA、DJRYOW、LEXなど、日本のヒップホップシーンのトップアーティストを手がけてきた伝説のエンジニア、塩田浩。 その手により、flo4tttのエッジの効いたリリックとNUU$HIの重厚なビートが、世界の舞台に響く完成度で仕上げられている。 ラップスタア誕生出場から着実に地力をつけてきたflo4ttt。 今回の「TALK MY TALK」では、英語と日本語を自在に操りながら、これまでの鬱屈と葛藤を打ち破り、"自分の言葉を堂々と語る"姿が描かれている。 「東京の塔を越す」「エッフェル塔を見下ろす」というラインが象徴するように、 彼の視線はすでに世界に向けられている。 これはただの1曲ではない。 "音で世界に勝つ"というビジョンを本気で実現しようとしている者たちの結晶だ。

1 track
Swarovski
High Resolution

Swarovski

HipHop/R&B

agul

名古屋を拠点に活動する、ラッパーagulのニューシングル。前作のSony MachineとのコラボEP「boy」では世界各国からの注目を集めた。本作Swarovskiは制作中である1st Albumに収録予定の楽曲である。自身の心情の変化を過去の自分に問いかけるような形で表現されており、次のステージへと進む自らの姿を投影した楽曲となっている。

1 track
#スコボコ
Lossless

#スコボコ

Jazz/World

HACNAMATADA

HACNAMATADAのタッポイまさかの2曲目!! えーて!!はレゲエチャート1位を獲得! そして、まさかの2曲目を発表!! ホンマにえーて! スコボコやばいて! 今回もスコボコヤバいバイブスをレゲエ業界に吹かせてくれるのか!

1 track
Trillion Boy
High Resolution

Trillion Boy

HipHop/R&B

REMY FOOL

REMY FOOLの新曲『Trillion Boy』がリリース。 今作のテーマは漫画やアニメにある"トリリオンゲーム"にインスピレーションを受けており、REMY FOOL自身が兆という他と規模が違うところに挑んでいることが伝わってくる曲。 金か愛と聞かれることに対し、"もちろん愛、だってお金も愛してるから"と皮肉を感じるリリックやキャッチーで耳に残るhookとなっている。

1 track
If Only I Loved You
High Resolution

If Only I Loved You

HipHop/R&B

Yokai Village

最新シングル「If Only I Loved You」は、ラップよりもボーカルに焦点を当てた、R&B/ソウルポップの美しいバラード。繊細な歌声と内省的なリリックが響き合い、これまでとは一線を画す仕上がりになっている。 この楽曲は、「もし本当に愛していたなら」という後悔を軸に、過去の関係に対する葛藤と自己矛盾を描く。主人公は「愛していればうまくいったのに」と語る一方で、実際は彼女のことが好きだったのに、それを認めるのが怖くて、言い訳ばかりしていた自分に気づいていく。 ミラーの前で自問自答する冒頭から、失った愛を巡る問いが繰り返され、クライマックスでは、「もしも」の連続が切ないコーラスとなって胸に残る。 後半のヴァースでは、宇宙やブラックホール、重力などの比喩を用いて、愛と人間の感情の深層を詩的に探求。哲学的な問いを織り交ぜながら、Yokai Villageならではのリリックの強さも健在だ。 「愛とは何か」「なぜ伝えられなかったのか」—— 自分自身への問いかけと、心に残った感情の残響を、ぜひこの一曲で体感してほしい。

1 track
クウネルアソブ
High Resolution

クウネルアソブ

HipHop/R&B

Roy's club

Roy's clubから2025年2曲目となるシングル「クウネルアソブ」がリリース。 欲求に正直なRoy's clubの生活のリアルを届ける楽曲。 MVは自身でも楽曲制作を行い、KroiのツアードキュメンタリーやLIVE映像を手がけるTIVEが制作。 ロケ地はメンバーRyowitzki(リョウィツキー)の自宅。 「可能な限り親には見て欲しくない」と本人が語るMVは必見。 拡散して彼らの親に届けよう。 リリース日同日(7/30)にYoutubeにて公開予定。

1 track
問題ねぇ (feat. Young Tom)
Lossless

問題ねぇ (feat. Young Tom)

HipHop/R&B

Kz-Red

Kz-Red 3rd Single " 問題ねぇ”は沖縄県出身のYoung Tomを客演に迎え、Kz-Redの個性溢れるワードセンスとYoung Tomのリリカルなリリックが心地良いサウンド共に名古屋と沖縄のイリュージョンなコラボが解き放たれた一曲となっている。

1 track
By your side
High Resolution

By your side

HipHop/R&B

Lil Bell Dice

New EP 「By your side」をリリース。 Afrobeat、Hip Hop、R&B、Garage、Miami Bassと、かねてより評価の高いメロディセンスや、スタイルの幅広さが光る作品となった。 愛する人と過ごす日常、またその人を想う気持ちを潮風のような心地の良いメロディに乗せ歌う。 プロデューサーにはMONBEE、客演には404 STUDIOからD-RAMとJA¥DAを迎えた。

5 tracks
Look Back
High Resolution

Look Back

HipHop/R&B

PAL

北海道釧路発、Rapper PAL と Beat Maker GEROGE a.k.a. GAMA。 あの名盤 “Original Palette” のリリースから5年。 沈黙を破り、再び動き出した2人が放つ新章の狼煙。 先行シングル “Look Back” は、過去にフォーカスを当てた回顧の一曲。 様々な現場で培ってきたリアルな経験と、共に歩んできた仲間たちとの記憶をリリックとビートに刻み込んだ、重厚でエモーショナルな仕上がり。 スタイルもサウンドもさらに深化し、唯一無二の世界観を築き上げるこのコンビ。 現在進行形の彼らが魅せる “次の一手”、ぜひ体感してほしい。 この1曲が、待望の2nd Albumへの最高のイントロダクションとなる。

1 track
TOXIC
High Resolution

TOXIC

HipHop/R&B

042ghxst

1 track
Wee Hours
High Resolution

Wee Hours

HipHop/R&B

foobar beats

【I'm a little tired ... // わたしはすこし疲れています】をコンセプトとするChill & Relaxメディア〝Lonely Girl〟からトラックメイカー〝foobar beats〟が新曲『Wee Hours』をリリース! 新曲は唸るベースラインとLofi Hiphop色を感じる硬質で重めなシンプルビートが交差するビンテージ香るチルの1曲となっている。

1 track
Moonlight Shadow
High Resolution

Moonlight Shadow

HipHop/R&B

PrinceDo

12bit特有のザラついた質感に、柔らかく揺れるエレピのフレーズとレイドバックしたジャズのフィーリングが心地よく重なるローファイ・サウンド。 遠くから響く女性コーラスが、月明かりに照らされた静かな夜の情景をより幻想的に彩る。 ふとした記憶や感情を揺さぶるファットなビートと息づくようなグルーヴは、新たなビート・トリップへと導き、じっくりとヘッドフォンで聴き込みたい静寂と余韻に満ちたインスゥルメンタル。

1 track
Down the Freeway
Lossless

Down the Freeway

HipHop/R&B

Grey October Sound

柔らかなコードと揺れるビートが静かな夜の風景と重なり、まるで心の奥にそっと触れるように響きます。にぎやかな街を離れ、一人で夜のフリーウェイを走るときの、少し切なくも落ち着いた感情を呼び起こすような音楽です。霧の中にぼんやりと浮かぶ街灯や、遠ざかるテールランプの残像を思わせるようなサウンドスケープが、孤独の中にもどこか温もりを感じさせます。 ビートはミニマルで丁寧に配置されており、空間を大切にした構成の中で、アンビエントなシンセや淡く揺らめく音の粒が静かに漂います。控えめなメロディが全体をやさしく包み込み、過度に主張することなく、リスナーの感情とそっと寄り添うような仕上がりです。 深夜のドライブ、静かな読書時間、あるいは思考を巡らせる瞬間にぴったりの一曲。何かを探し続ける気持ちと、見えない希望に向かって少しずつ歩み出すような、そんな静かなエネルギーが感じられます。

1 track
I just thinking about (Analog Mix)
High Resolution

I just thinking about (Analog Mix)

HipHop/R&B

KOTA

V.A. "Crab inna Barrel Riddim" からのシングルカット「I just thinking about」は、KOTAとHibikillaによる情熱的なダンスホール・チューン。 朝も夜も「君」のことばかり考えてしまう――そんな一途すぎる想いを、濃密なリリックと、揺らめくメロディに落とし込んだ。 ymxk制作のリディムはマイナーコード進行のクールなモダン・ダンスホール。 "Shake It to the Max (FLY)" がビルボードチャートを上昇するなど、今改めて注目を集めるモダン・ダンスホール・ムーブメントに呼応した最新のスタイルだ。 映像監督NICK JPが手がけるミュージック・ビデオも7月17日(木)に公開となる。楽曲の世界観を視覚でも表現する作品として注目を集めそうだ。

1 track
MY SOUNDS OF MY LIFE (feat. TWO-J, スギウラダーブ & Shinkichi)
High Resolution

MY SOUNDS OF MY LIFE (feat. TWO-J, スギウラダーブ & Shinkichi)

HipHop/R&B

"E"qual

"E"qual "MY SOUNDS OF MY LIFE" feat. TWO-J, スギウラダーブ & Shinkichi Produced by "E"qual Lyrics by "E"qual, TWO-J Talkbox by スギウラダーブ Bass by Shinkichi Mix & Mastering by 鷹の目

1 track
Wave
High Resolution

Wave

Dance/Electronica

buncho

bunchoの2nd albumとなる"Wave" は、前作までのブレイクビーツ的なアプローチや楽曲然とした方向性から大きく形を変え、内面と外界のあいだに存在する微細な「揺らぎ」を表現した作品となっている。人間の感情やそれを取り巻く環境は常に流動的なうねりに晒され、決して静止することはなく、濁り水が溢れ出るように常に我々を浚おうとする。 それを表現するかのように目まぐるしくヒステリックな展開。共振し、崩壊し、また再構築される。そこには、美しくも不安定な世界の断面が刻まれている。

10 tracks
B CARAT
High Resolution

B CARAT

HipHop/R&B

13KID'S

神奈川県厚木市発、同い年で結成された5人組クルー「13kid’s」が放つ渾身の一枚。 タイトルの『B carat』は、自分たちのルーツである“平成13年生まれ”=“13”から着想。 「13」は“不吉”とされる一方で、俺らにとってはアイデンティティそのもの。 “B”には“13”の意味だけでなく、“Be”、そして“カラッと(carat)輝く存在”でありたいという願いも込めた。 活動休止を経て、それぞれの道を歩きながらも再び集結。 リアルな日常、仲間との絆、そして進化を続ける自分たちをそのまま詰め込んだ全曲が、 13kid’sという名の原石=“B carat”として今ここに輝きを放つ。

10 tracks
Don't Stop
Lossless

Don't Stop

HipHop/R&B

Mecca:83

マンチェスター出身のビートメイカーMecca:83による最新曲「Don’t Stop」は、デトロイトのレジェンドPhat KatとGuilty Simpson、さらにUKのターンテーブリストJabba Tha Kutを迎えた、重量感あふれるブーンバップ・アンセム。浮遊感のあるドリーミングなサンプルとタイトなドラムが牽引するトラックは、90年代黄金期の空気を現代的に再解釈したような仕上がりで、Mecca:83のビートセンスが際立つ。 Phat Katは、故J Dillaとのユニット「1st Down」でも知られるデトロイト・シーンの重鎮で、今回もタフなフロウに要注目である。一方、同じくDillaファミリーであるGuilty Simpsonが放つ重低音のようなラップが、曲にさらなる厚みを加えている。そして、Jabba Tha Kutによるスクラッチがブーンバップの美学に呼応し、ヒップホップの根源的な魅力を思い起こさせてくれる。 「Don’t Stop」は、Mecca:83がリリースを控えるニューアルバムの先行曲であり、彼の音楽的進化とヒップホップへの深い敬意が結晶した一曲。都市や世代、文化を超えて交わるサウンドは、ジャズヒップホップやブーンバップのファンにとってたまらない内容となっている。ヒップホップの魂が脈打つこの楽曲は、ニューアルバムにとっても最重要な楽曲となっている。

4 tracks
龍弐 (SH BEATS REMIX)
High Resolution

龍弐 (SH BEATS REMIX)

HipHop/R&B

YELLOW DRAGON BAND

『龍弐 SH BEATS REMIX EP』 ファーストアルバム『黄龍』から4年、地元大阪を拠点に放たれたセカンドアルバム『龍弐』の熱狂から間も無く、YELLOW DRAGON BANDが新たな姿で降龍。 選ばれし8曲にSH BEATSが新たな息吹を吹き込んだ『龍弐 SH BEATS REMIX EP』 がここに解禁。さらに、ここでしか聴けない未発表の新曲も収録。 6MCそれぞれの個性が際立つリリックとフローはそのままに、全曲が新たな解釈で再構築されたこのEPは、単なるリミックスの域を超えた、もう一つの『龍弐』である。

9 tracks
Episode 2: "Step" (2024 Remastered)
High Resolution

Episode 2: "Step" (2024 Remastered)

HipHop/R&B

LEVELCORE MC’s

一体何に足を踏み入れてしまったのか、、、。 LEVELCORE MC'sによるEP第2弾 題して、Epsiode 2 "Step" 4つ打ちをメインとした今回の作品は、一作を通して思わず踊りたくなる様な疾走感を感じられる作りなっている。 身体に響く低音の上でラップオタクであるBaby t-rexと dprcocoが暴れ回る。 今まで認知されている彼らのヒップホップ性はもちろんの事、まだ知られていない速く重いビートに対してのアプローチを堪能する事が出来る。 本人達にとっても、リスナー達にとっても全くの未知が広がっている。 2023年早々から必聴の一作だ。

9 tracks
ATID
High Resolution

ATID

HipHop/R&B

THE BUFFALOZ

THE BUFFALOZ、ICHIそしてTOMO、数年前までこれらの名前を聞くことはなかっただろう。 なぜならある者は違う場所、ある者は違う名義での活動をしていたからだ。 ICHIはRAW-Tとして2000年代の日本語ラップを象徴するラップグループ「ICE DYNASTY」として活動、その後はYellowhandrecordsのラッパーそしてフィクサーとして活動してきた。 TOMOは2000年代後半に浅草のレゲエ・サウンド・クルーRACY BULLET (レイシーバレット)に所属し数々のコンピに参加をしてその美しい歌声に注目が集まるもソロアルバムをリリースすることはなく現在はYellowhandrecordsで活動する。 そしてTHE BUFFALOZ、BESのリミックスアルバムで注目を集めるも、何度かのメンバーチェンジと諸事情による改名を経て現在に至る。 しかし制作のペースは衰えることなく今年も2本のインストアルバム2本のリミックスアルバムをリリース2025年後半も7本の作品をリリース予定。 過去を捨て新たな道で楽園への歩みを歩み出した3者の記念すべき初作品がATID(アティード)である。

1 track
アニー
High Resolution

アニー

HipHop/R&B

Sic Sic Sic

夜が明ける前に、すべてをなかったことにできるだろうか――。 Sic Sic Sicが放つ「アニー」は、浮気や不倫といった背徳の中で生まれる心の揺らぎと、逃れられない感情の高まりを描き出す一曲。 煌びやかで歪んだハイパーポップのサウンドの裏に隠れるのは、都市の闇とその中で燃え上がる一瞬の愛。 英語・日本語・中国語を自在に行き来しながら、「帰りたい場所」と「帰れない現実」の狭間で揺れる心理を、多層的なリリックとサウンドで描く。 「相思相愛の虚無感」「後悔になる前に」――その一言一言が、聴く者の胸をえぐるように刺さる。 後戻りのできない関係と、それでも惹かれ合う二人の逃避行。 Sic Sic Sicが描くのは、“罪”すら美しく昇華させる、現代のラブソングの新たな形。

1 track
Far away (feat. REVE)
High Resolution

Far away (feat. REVE)

HipHop/R&B

SPECTRE

SPECTREの新曲「Far away(feat.REVE)」は、叶わぬ未来や愛への葛藤を綴ったメロディックなドリルチューン。感傷的なSPECTREのメロウと、REVEのアグレッシブなビートアプローチが融合し、soul9によるダークで繊細なセクシー・ドリルビートの上で鮮烈に響く一曲。

1 track
Hey!!
High Resolution

Hey!!

B.P.M

RIZZ MODEからB.P.Mへと改名し、PHASE:1からクルー2曲目となる団体曲。今回はインフルエンサーのKISUNGも曲に参戦し、キャッチーでポップでありつつも、それぞれの味が出ている夏の1曲となった。MVも公開予定で、iPhoneで撮影し編集までクルーで行った作品である。8月25日に大阪で行われるイベントでライブ初披露。

1 track
untitled
High Resolution

untitled

HipHop/R&B

TKR

5 tracks
Drizzle & Thought
High Resolution

Drizzle & Thought

Classical/Soundtrack

若林タカツグ

「Drizzle & Thought」は、静かで思索的な時間に寄り添うローファイ・トラックです。柔らかなキーボードと穏やかなビートに、さりげない雨音が重なり、心を落ち着かせてくれます。深夜の勉強、読書、物思いにふけるひとときにぴったりな1曲です。

1 track
Tifa's Theme (Arr. Koseki for Guitar) (From "Final Fantasy 7")
Lossless

Tifa's Theme (Arr. Koseki for Guitar) (From "Final Fantasy 7")

Classical/Soundtrack

村治佳織

ギタリスト村治佳織の『シネマ』から約7年振りのオリジナル・アルバム

1 track
Stellar Synth Cafe – 作業がはかどるカフェ系宇宙シンセ –
High Resolution

Stellar Synth Cafe – 作業がはかどるカフェ系宇宙シンセ –

Classical/Soundtrack

若林タカツグ

「Stellar Synth Cafe(ステラ・シンセ・カフェ)」は、“宇宙×かわいい×シンセ”をテーマにしたチルで心地よいインストアルバムです。 レトロで可愛いシンセの音色が、無重力のようにふんわりと広がり、作業や勉強、リラックスタイムを優しく包み込みます。 星のきらめきのようなサウンドが、あなたのカフェ空間や宇宙旅行気分を演出。 集中したいときも、ぼーっとしたいときも、耳元にそっと寄り添う5曲をお楽しみください。

5 tracks
As the Deer Pants for the Water Brooks
High Resolution

As the Deer Pants for the Water Brooks

Classical/Soundtrack

Ueno Bass Clef

Ueno Bass Clef's highly anticipated debut album is here! This is the debut album from Ueno Bass Clef, an euphonium and tuba ensemble formed by four talented musicians: euphonium players Ayaka Sato and Yuki Yamazaki, and tuba players Nana Ishimaru and Yuya Tamura, all graduates of Tokyo University of the Arts. Each member has won top prizes in domestic and international competitions and is active as a soloist or orchestral musician. This debut recording features acclaimed pieces commissioned for their past concerts, including Eiji Suzuki's arrangement of "Rhapsody on Theme of Paganini Op. 43" (arranged by popular wind ensemble composer Eiji Suzuki) and original works written specifically for this unique instrumentation by brilliant young composers. This album reveals new charms and possibilities for euphonium and tuba ensembles. Expect high-quality ensemble playing, beautiful tones, and exquisite melodies. The rich harmonies and deep sound are truly unique to this ensemble.

12 tracks
Monotone Comfort
High Resolution

Monotone Comfort

Classical/Soundtrack

若林タカツグ

『Monotone Comfort』は、変わり映えのない日常にそっと寄り添うローファイトラック。静かな夜に、自分だけの時間を穏やかに過ごすための一曲です。

1 track
連続ドラマW 怪物 (オリジナル・サウンドトラック)
High Resolution

連続ドラマW 怪物 (オリジナル・サウンドトラック)

Classical/Soundtrack

大間々昂, 斎木 達彦

極上の韓国サスペンスドラマをWOWOWで世界初リメイク!猟奇的殺人事件を巡り怪物たちが織り成す心理スリラー。“怪物はあいつか、俺か”。

24 tracks
Who am I?
High Resolution

Who am I?

Rock

Quattro Love Good

2025年2月に結成したばかりのQuattro Love Goodの1st Singleが待望のリリース!! かつて「神戸最速ギターロック」と呼ばれたバンドの面影が見える疾走感に、自由に羽ばたく解き放たれたメロディーが踊る全3曲。 伸びやかなメロディーとアッパーなビートの中に時折言葉にする「葛藤」、そして徐々に未来を見つめる「情熱」が歌われた『Who!!』。 退廃的なのにどこか痛快さを感じさせる歪んだリフが映える『Ladybird』。 ささやかで純粋な恋心が女性目線で綴られたロックチューン『302号』。 バラエティに富みつつも圧倒的な統一感が見える、骨太なロックシングルが出来上がった。

3 tracks
シンデレラshow候群
Lossless

シンデレラshow候群

Rock

たなかww

いつか運命的な出会いをすると心から信じてるシンデレラ症候群満載なエンタメ show!

1 track
THE HARBOR SONGS
High Resolution

THE HARBOR SONGS

Rock

TADASHI KITAMURA

1990年頃からguitar pop、pop punkでの活動を経て、2025年1月から半年間の製作期間の中で創られた初のインストミニアルバム、 「THE HARBOR SONGS」。 軽快なカントリータッチのオープニングから始まるピアノを主旋律と した構成(+アコギ、アップライト、オルガン,Eピアノ)になっており、どこか懐かしさを感じさせます。

7 tracks
START OF SUMMER DAYS
Lossless

START OF SUMMER DAYS

Rock

Wiθ

Wiθ 1st EP “START OF SUMMER DAYS” 「START OF SUMMER DAYS」 2025.7.1 RELEASE! 1. IN MY DREAM 2. FOR MY REAL FRIENDS 3. HOW DID YOU THAT LAST SUNDAY!? 4. !?BABY?! 5. STARDUST 6. SONG FOR YOU 7. SUMMER DAYS BONUS TRACK. 夏の日(CD限定) 鹿児島を拠点に活動中のパンクロックバンド"Wiθ(ウィズ)”が1st EP(8曲入り) "START OF SUMMER DAYS"をリリースする。 去年2025年の10月6日は1st Single(3曲入り) “THIS MY LIFE”をリリースしたが、それに続く待望の7曲入りアルバムだ。 16歳、17歳、19歳が作りあげるこのアルバムはWiθのメンバー、一人一人の音楽ルーツを詰めたような一枚で、他のパンクロックバンドとは一味違うジャンル、アルバム構成となっている。 アルバム構成は、ボーナストラック、歌詞カード、TOUR&GOODS INFOポスターカード、日本語対訳、ライナーノーツ付きとなっていて、 ライナーノーツは映画『素晴らしき日々も狼狽える』『ちょっとの雨ならがまん』や伝説のハードコア・パンクバンドG.I.S.M.のオフィシャルビデオ、頭脳警察、イエロー・モンキー、LUNA SEA、SIX LOUNGEなどのMVを監督した”安田潤司”が手がける。 ボーナストラックはこのアルバムの代表曲でもある、”SUMMER DAYS”のアコースティックバージョンとなっていて、彼らのいつものスピーディーな印象とは一味違う演奏にも注目だ。 世の中への不満や葛藤、大切な仲間への歌詞、哀愁漂うメロディー、勢いのあるパンクロックサウンド、スピーディー、メロディアス、エネルギッシュ。とにかくWiθらしい。 そして今回のアルバムリリースに伴い、全国ツアー、グッズ展開も行われる。 ツアー詳細は以下のリンクから https://with-kagoshima.com/index.php/tour-info/ アルバム購入は以下のリンクから https://withgoods.official.ec/items/110593154

7 tracks
「
High Resolution

Rock

CUTLASS

CUTLASS 1st EP

5 tracks
TOY BOX
Lossless

TOY BOX

Pop

トイメゾン

トイメゾン1st.EP 『TOY BOX』

3 tracks
ぎょうざのうた
High Resolution

ぎょうざのうた

Pop

いっちー&なる(ボンボンアカデミー)

ボンボンアカデミーのいっちーとなるが、ぎょうざの歌を作りました! 大人気ぎょうざ絵本『ぎょうざが いなくなり さがしています』とのコラボソングで、絵本作者の玉田美知子先生もラップ部分の歌詞で参加! 今日の歌は、ぎょうざに決めた!

2 tracks
群青ノイズ
High Resolution

群青ノイズ

Rock

Aftertalk

東京発・感情炸裂型ロックバンドAftertalk、新体制第3弾リリース! サウンドプロデューサーKAZUKIとの共作で贈る珠玉のポップソング。 いつの日か貴方の毎日に輝きが、色が取り戻せるように。

1 track
UNREAL
Lossless

UNREAL

Rock

unRealless

unRealless – 1st Album『UNREAL』 東京を拠点に活動する4人組ロックバンド・unReallessによる、初のフルアルバム『UNREAL』が完成した。全11曲。レコーディングからミックス、マスタリングに至るまで全てを自分たちの手で行い、音も言葉も1音1音に「今の全力」が宿る作品となっている。 unReallessの音楽には、異なる音楽的バックグラウンドを持つ4人の個性が溶け合い、時に衝突しながらも、どこか“新しい何か”を予感させる緊張感と温度がある。作曲者が2人いることで、曲ごとに異なる色を持ちながらも、バンドとしての軸は決してブレない。それがこの作品全体に、多面的でありながら一貫性のある聴き心地をもたらしている。 アルバムは、力強いボーカルで幕を開ける「Wake up」から始まる。閉塞感の中でもがきながら、それでも前を向こうとする決意が、ダイナミックなサウンドとともに炸裂する。アルバム中盤には、「どうしても忘れられない人」への想いを抱えながら、それでも一歩踏み出そうとする恋愛ソングが静かに心を打つ。そしてラストを飾る「song four」では、メンバー4人と、音を聴いてくれる“あなた”とでこの曲を完成させてほしいという願いが込められている。 今作『UNREAL』に込めたのは、「これから」進んでいくという決意と、まだ見ぬ景色への期待が、確かに鳴り響いている。

11 tracks
アナタにナイショのルッキズム
Lossless

アナタにナイショのルッキズム

Rock

ザ・あどばん

荒れ果てた世の中に、疲れてしまった心に… 美と健康に良い、全6曲!! 圧倒的なエネルギーと 心に響くメロディーが パンクとロックに包まれて、愛するアナタに叫びだす! 夢を見ろ老若男女!性春は愛の始まりである!

5 tracks
花はただ花であろうとするだけで
Lossless

花はただ花であろうとするだけで

Pop

川久保秀一

作詞家松井五郎氏との共同プロデュースによる4thアルバム。 全作詞松井五郎、全作曲川久保秀一。

10 tracks
unbalance
Lossless

unbalance

Pop

川久保秀一

3rdアルバム。 松井五郎氏作詞の「M-78」「幸せのしっぽ」収録。

9 tracks
Here, I am.
Lossless

Here, I am.

Pop

川久保秀一

1stアルバム。 デビュー10周年を機にソロアルバムとしてリリース。 AOR、シティポップ色を全面に押し出した作品。 桐ヶ谷仁が共同プロデュース。

7 tracks
NISHIKI
Lossless

NISHIKI

Rock

ゾロ

3 tracks
Ponto de partida –Rio de janeiro- (2025 Remastered)
High Resolution

Ponto de partida –Rio de janeiro- (2025 Remastered)

Jazz/World

GIRA MUNDO

ブラジル音楽を中心にラテン音楽の表情豊かなリズムやハーモニーをPOPSやクラブミュージックへ昇華させ、オリジナリティーを生み出す事を得意とするサウンドプロデューサー・アーティスト、GIRA MUNDO(ジラムンド)。 自身の音楽ルーツを究極に追い求めて制作された2006~2007年発売のブラジル音楽シリーズのアルバムを、本人によるリマスタリングとともに配信で再リリース! 第2弾は『Ponto de partida~Rio de janeiro 』。世界的に活躍するブラジル人ミュージシャンとブラジル各都市にてレコーディングを行ったブラジリアン~ボサノバの名作は、熱くパーカッシブなグルーヴと、骨太な打ち込みサウンドが見事に融合した内容。 <フィーチャリング・ヴォーカル> saigenji、TOYONO、Bnegão (ラップ) <参加ミュージシャン> Marcos Suzano(Per),Sacha Amback(Piano / Keys), Edualdo Neves(Sax),Carlos Negreiros(Per), Jovi Joviniano(Per), André Carneiro(Bass)、 Rodrigo Sha(Clarinet)、 Milton Guêdes(Harmônica)

8 tracks
追憶
Lossless

追憶

Rock

D≒SIRE

4 tracks
楽園
Lossless

楽園

Rock

D≒SIRE

4 tracks
静夢
Lossless

静夢

Rock

D≒SIRE

4 tracks
NEXT CORNER
Lossless

NEXT CORNER

Pop

H2O

10 tracks
Wait a Second
Lossless

Wait a Second

Pop

H2O

10 tracks
WATERLAND
Lossless

WATERLAND

Pop

H2O

10 tracks
METEORA
Lossless

METEORA

Anime/Game/Voice Actor

蒼井翔太×七海ひろき

声優・アーティスト・俳優として幅広く活動する蒼井翔太と七海ひろきが、コラボミニアルバム『METEORA』を発売

5 tracks
あっ!
High Resolution

あっ!

Rock

DOGADOGA

DOGADOGA、昨年9月にリリースされたフル・アルバム『CHAOS Z.P.G.』の余韻も冷めやらぬ中、早くも6曲入りのEP。本作は、〈DAIZAWA RECORDS〉移籍後初の作品となる、第一弾リリース。 前作はポストパンクやノーウェイブ、ラテン、アフロなど様々なキーワードで語られたが、今作はそれらの文脈を軽やかに飛び越え、“無条件にハッピーで、心地よく踊れる”感覚に振り切った作品に仕上がっている。

6 tracks
BABiES AGAiN

BABiES AGAiN

HipHop/R&B

Novel Core

ミクスチャーロックEP「BABiES AGAiN」

4 tracks
Grace
Lossless

Grace

Pop

YonYon

本作は、自らの本名の一部をアルバム名に冠したYonYonのキャリア初となるファースト・フルアルバム『Grace』。音楽を通して恩返しをしたいという想いから、韓国生まれ日本育ちという自身のルーツと向き合い、これまでの活動の集大成とも言えるメッセージとストーリーが描かれている。サウンド面は、持ち味であるキャッチーなダンスミュージックチューンから、シティポップ、韓国バラードまで国内外の多彩なアーティストと制作をし、客演にはKIRINJI, SIRUP, ARIWA(ASOUND), 韓国からSUMIN、レーベルメイトのPEAVISなどが参加。

14 tracks
Gray Sheep EP04
Lossless

Gray Sheep EP04

V.A.

7 tracks
TWENTY//NEXT
Lossless

TWENTY//NEXT

Anime/Game/Voice Actor

May'n

May’n デビュー20周年を記念したベストアルバム「TWENTY//NEXT」 May’nのキャリアを彩る名曲14曲を新たに再録(Re-Recording)し、新曲1曲を加えた全21曲を収録。 さらに、音楽プロデューサー・加藤裕介氏とMay’n自身が共同で本アルバムのプロデュースを担当。 Re-Recordingにあたっては、新たなアレンジやボーカル表現の構築を含め、全体のサウンドデザインをゼロから設計し直した、プロデュースアルバムならではの完成度を誇る意欲作に仕上がっています。 収録楽曲には、「graphite/diamond」「Belief」「Chase the world」「Scarlet Ballet」などアニメ主題歌としても知られる名曲群のRe-Recording版をはじめ、May’nが作詞・作曲を手がけた「オレンジ」や「未来ノート」などのオリジナル楽曲、 スマホアプリゲーム「アズールレーン」8周年記念テーマソングにも起用された新曲「the SEA has dreams」も収録。

21 tracks
吟澪御前
High Resolution

吟澪御前

Rock

陰陽座

“吟ずるその歌を以て己が生の澪とする” 厳然たる覚悟のもとに放つ入魂の新作!!全陰陽座ファン“渇望”のオリジナル・アルバム第16弾リリース決定!!2023年に発売されたアルバム『龍凰童子』から約2年半の歳月を経てリリースとなる、“全身全霊”魂を込めて制作した渾身の新作!!(通算16枚目)バンドをして“『龍凰童子』と書いて陰陽座と読む”、とまで言わしめた必殺のアルバムを経て、満を持して放たれる新作には「覚悟と信念が一つの線を描き出すような、自分たちの生の証明、辿った足跡そのものとする」という強い意志が込められた渾身の全12曲を収録。一寸の隙も無い緻密に構築された楽曲は圧倒的な完成度を誇っており、16作目にしてバンドが更なる高みへ向かうべく、熱いパッションと覚悟を音に封じ込めた傑作が遂に完成した!!

12 tracks
East Blue
High Resolution

East Blue

HipHop/R&B

Deep Sea Diving Club

Deep Sea Diving Club、ラストアルバム「East Blue」を配信リリース。 約6年間の活動を経て今夏をもって解散するDeep Sea Diving Club。最後のアルバム「East Blue」にはHiynが参加する「pepperoni」、真行寺貴秋(Vo / BRADIO)を迎えた「Soulive」、荒谷翔大が参加の「ひらいす」という新曲3曲、「フラッシュバック'82 feat. Rin音」をShin Sakiuraがリミックスしたバージョン、「Left Alone feat. 土岐麻子」をmabanuaがリミックスしたバージョンなど全11曲を収録。

11 tracks
ユメカウツツカ
High Resolution

ユメカウツツカ

カシワギミユ

≪カシワギミユによる楽曲への想い≫「ユメカウツツカ」もう会うことのできない、愛する人へ。たまにふらっと夢で会いにきてくれますね、これが現実であればと強く願ってしまうものです。伝えられない思いをメロディーにのせて空の向こうへ届きますように。「ピンクのスイレンとゼラニウム」大切な人へ。辛いことがあっても、孤独を感じてしまうことがあっても、必ず私がついているからね。一緒に幸せへ向かって生きてゆこうね。というお守りソング。「1st of Dec.」人知れず、それぞれが尊い過去や醜い過去を背負って生きていると思います。幸せを感じることもあれば、心に傷を負うことも。その傷たちがいつか私たちを優しく包んでくれるものとなりますように。

3 tracks
TOP