New Albums/EP

Daily New Arrivals

12
High Resolution

12

Classical/Soundtrack

坂本龍一

2017年発売『async』以来、約6年ぶりのオリジナルアルバム。いまだ続く闘病生活の中、日記を書くように制作した音楽のスケッチから、12 曲を選び1枚のアルバムにまとめた作品集。各曲のタイトルは、曲を制作した日付。ジャケットは「もの派」を代表する国際的な美術家、李禹煥(リ・ウファン)氏が本作のためにドローイングを制作。坂本龍一の71歳の誕生日となる2023年1月17日にリリース。

12 tracks
ユーモア
Lossless

ユーモア

Pop

back number

back number 7枚目のオリジナルアルバムリリース決定!!前作『MAGIC』リリース後、最初の作品として2020年10月に東野圭吾原作によるドラマ主題歌としてされた「エメラルド」、ストリーミング再生1億回を超える「怪盗」、2020年にYouTubeのみで発表しその1年後に配信リリースされ、未だヒットチャート上位にチャートイン、ストリーミング累計再生数3億を超える「水平線」、山戸結希監督によるMVも話題となった「黄色」、池井戸潤原作の映画『アキラとあきら』の主題歌「ベルベットの詩」、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』主題歌「アイラブユー」を収録。

12 tracks
V
High Resolution

V

Anime/Game/Voice Actor

SawanoHiroyuki[nZk]

『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。

12 tracks
カネコアヤノ 単独演奏会 2022 秋 - 9.26 関内ホール
Lossless

カネコアヤノ 単独演奏会 2022 秋 - 9.26 関内ホール

Rock

カネコアヤノ

カネコアヤノ、2022年9月26日に神奈川県横浜市の関内ホールにて開催されたワンマンライヴの模様を収録した音源『カネコアヤノ 単独演奏会 2022 秋 - 9.26 関内ホール』をリリース!

18 tracks
アイノマテリアル/アイスドロップ
Lossless

アイノマテリアル/アイスドロップ

Anime/Game/Voice Actor

MORE MORE JUMP!

MORE MORE JUMP!が3rd Singleをリリース!スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」で人気の書き下ろし楽曲『アイノマテリアル』、『アイスドロップ』が収録されています。

2 tracks
Blue Archive Original Soundtrack Vol.3 ~Reaching for the precious time~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.3 ~Reaching for the precious time~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「トリニティ総合学園」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!

26 tracks
Do you know me?
High Resolution

Do you know me?

Anime/Game/Voice Actor

cyAnos

2023年1月18日に発売されるCyAnos 1st Mini Album「Do you know me?」

5 tracks
龍凰童子
High Resolution

龍凰童子

Rock

陰陽座

2018年に発売されたアルバム『覇道明王』から陰陽座としては異例の4年半の歳月を経て、完全復活の狼煙を上げる超強力アルバムが遂に登場!一寸の隙も無い緻密に構築された楽曲は圧倒的な完成度を誇り、15作目にしてバンドが更なる高みに到達したと断言できる最高傑作がここに誕生!

15 tracks
云う透り e.p
Lossless

云う透り e.p

Rock

JYOCHO

JYOCHO、Netflixシリーズ『伊藤潤二『マニアック』』のエンディングに書き下ろした新曲が収録した配信EP『云う透り e.p』をリリース。 同作には、先行配信されている「云う透り Maniac ver.」をスケールアップさせ新規でレコーディングした「云う透り」、ドラマチックな展開とアコースティックの音色で郷愁を誘う「文明開化の模様」、超テクニカル且つ予測不可能な展開の「黙祷」、1stミニアルバム『祈りでは届かない距離』に収録されている「365」をリアレンジし再構築した「366」の4曲を収録。

4 tracks
NO EVIL
High Resolution

NO EVIL

Rock

YAYYAY

コロナ禍真最中に発売した1stアルバム”I’m Here”から2年、異才集結のまたまた濃ゆーい8曲入りミニアルバムが放たれる。 北海道きっての異才がチリヌルヲワカのユウらと生んだ突然変異の奇才ポップ集団「YAYYAY」。 それぞれの分野で大活躍する4人が弦楽、エレクトリック、歌謡曲、,民族音楽、などの要素を混入させた美しくも変態的ハイセンスなミニアルバム「NO EVIL」がリリース! それぞれの分野で大活躍する4人が再度結集!。唯一無二の魅力を放つユウの歌&ギター、ギタリストよりもエフェクター多用、さらに自由に暴れまくるバイオリン須原杏とチェロ林田順平、変態的ハイセンスな音を生み出す最狂エレクトリックトラックメイカーShizuka Kanata。 弦楽、エレクトリック、歌謡曲、レトロ、パンク、ファンク、ディープ、アンビエント、ノイズ、お馬鹿?など様々混入の突然変異ミュージック、再爆発進!!

8 tracks
映帶する煙
High Resolution

映帶する煙

Rock

君島大空

ひとりの音楽家としての堂々たる存在感をみせつける君島大空が遂に1stフルアルバムをリリース。待望の正式音源化となる「都合」、「19℃」は西田修大(Gt)、新井和輝(Ba)、石若駿(Dr)の重厚な布陣による合奏形態にて収録。他、ライブで披露されている「扉の夏」「世界はここでまわるよ」をはじめ、書き下ろし新曲にて構成された珠玉の作品集。

12 tracks
何回もドアを叩くんだ!
High Resolution

何回もドアを叩くんだ!

Idol

Nao☆

「何回もドアを叩くんだ!」は、カジヒデキをプロデューサーに迎えた明るく力強いポップスで、復帰に相応しい楽曲。カップリングの「ホログラム」は、作詞 Nao☆、作曲 connie、編曲 connie、THE BLDSが担当。

4 tracks
WHOOPEE
High Resolution

WHOOPEE

Pop

礼賛

ラランドのサーヤがCLR(クレア)名義で作詞作曲とボーカルを担当し、晩餐=川谷絵音(G)、簸=木下哲(G)、春日山=休日課長(B )、foot vinegar=GOTO(Dr)が参加する5人組ヒップホップ・バンド、礼賛。1st Digital Album『WHOOPEE』をリリース。

11 tracks
変幻自在
High Resolution

変幻自在

Rock

PENGUIN RESEARCH

PENGUIN RESEARCH、待望のアニメタイアップシングルリリース! 熱量の高い演奏とメッセージ、そしてライブパフォーマンスを武器に、「今一番ライブが観たいバンド」、PENGUIN RESEARCH。3年半ぶりの待望のシングルリリース!2023年1月から放送がスタートするTVアニメ「アルスの巨獣」オープニングテーマ「変幻自在」を含む3曲を収録。

5 tracks
ugly beauty
Lossless

ugly beauty

Rock

DENIMS

大阪を拠点に活動する4人組バンドDENIMS、約3年半ぶりとなるフルアルバムをリリース。収録曲は、ニッポン放送5月度オールナイトニッポン・プッシュ他ラジオでのパワープレイにも選出され、ポジティブな8ビートを刻む新たなライブアンセム「ひかり」や、BiSH/PEDROとして活躍するアユニ・Dを客演に招いた等身大のデュエットソング「ふたり feat. アユニ・D」など、配信リリース済みの楽曲のほか未発表曲5曲を加えた充実の全12曲入り。レコーディングのディレクションには今作で新たにTAKU(韻シスト)を迎え、ライブ仕込みのグルーブはそのままに、ブラックミュージックを軸に様々なエッセンスを取り入れ進化し続ける今のDENIMSを体現した快作。

12 tracks
Live in Tokyo 2022
Lossless

Live in Tokyo 2022

Rock

w.o.d.

Live 2022 全13公演・およそ5,000人を動員した全国ワンマンツアー"バック・トゥー・ザ・フューチャーⅣ"のファイナル公演である初のZepp単独公演を音源化! 4thアルバム『感情』と同じく、アナログテープで録音した生々しいライブサウンドをパッケージングした必聴盤が完成。

19 tracks
RUSH!
High Resolution

RUSH!

Rock

Maneskin

全世界でブレイク中の新世代ロック・バンド=マネスキン 待望のニュー・アルバム『ラッシュ!』 世界中を席巻しているイタリアのロック・バンド=マネスキン。この夏初来日を果たし、サマーソニックでのLIVEパフォーマンス、また様々なメディア露出で日本でも大きな話題を呼んだ彼らの待望の最新アルバム『ラッシュ!』がリリースされる。前作『テアトロ・ディーラVOL. I』から約2年ぶりのリリースとなる今作は、"ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2021"で全世界的ブレイクを果たしてから初めてとなるアルバム。去る10月27日に行われたメキシコシティ公演では、新作に収録される予定の、暴動のようなパンクが猛攻する新曲「クールズ・キッズ」を初披露し、会場を熱狂させた。また、10月にリリースされたバラード楽曲「ザ・ロンリエスト」でも新境地を見せてくれた彼ら。アルバムでも多彩な魅力を我々に見せてくれることは間違いない!

17 tracks
恋
High Resolution

Pop

Uru

Uru 3rd アルバム『コントラスト』からの先行配信!

1 track
ナントカザウルス
High Resolution

ナントカザウルス

Pop

眉村ちあき

高い歌唱力に加えギターを弾き語りするスタイル、さらにユーモアのあるサンプリング、トラックメイクの技術、明るく自由奔放なキャラクターで大注目の弾き語りトラックメイカーアイドル。はじめまして松尾ですとのタッグでも話題の日清食品「カップヌードルPRO」TV-CM、TVアニメ「ちみも」オープニング主題歌、4月からはTOKYO FM「Roomie Roomie!」のパーソナリティを担当するなど精力的に新しいことへのチャレンジを続けてる眉村ちあき。 ニッポン放送からメタバースプラットフォーム clusterと連動し、ラジオ・YouTubeLIVEで同時生放送を行う人気ラジオ番組『ミューコミVR』の企画として、11月に“眉村ちあき怪獣シンガー化計画”が始動。1月の番組出演に向けて、番組のコアリスナーであり、古生物学者・メタバース地球科学者で、「ウルトラマンデッカー」・「日本沈没-希望のひと-」では地学監修もする地球科学可視化技術研究所の芝原暁彦博士全面強力のもと、眉村ちあき怪獣を3Dアバターで制作。1月眉村ちあき怪獣の初披露にあわせて、この日のために眉村ちあきが書き下ろした新曲「ナントカザウルス」を初ライブ!この番組内での初披露・初パフォーマンスにあわせて新曲を配信します。 本楽曲は、メタバースやVRの世界では、ダイブ、モッシュだけでなく、音楽に合わせてどんなに暴れても、人にぶつかっても、迷惑をかけることもない。そんな世界で「眉村ちあきが怪獣になって、みんなでサークルモッシュしたり大暴れできる曲」をテーマに制作。作詞・作曲 眉村ちあき、共同編曲に沼能友樹(Numa)を迎えたライブでアガる最新曲です。

1 track
CRYST@LOUD
High Resolution

CRYST@LOUD

Anime/Game/Voice Actor

天海春香、渋谷 凛、伊吹 翼、天道 輝、八宮めぐる from THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023

5ブランド合同ライブ 『M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023』に向けた新曲「CRYST@LOUD」を収録!

1 track
ハートボイルドウォーズ (M@STER VERSION)
Lossless

ハートボイルドウォーズ (M@STER VERSION)

Anime/Game/Voice Actor

大和亜季(CV:村中知)、村上巴(CV:花井美春)、片桐早苗(CV:和氣あず未)

イベント「ハートボイルドウォーズ」での新楽曲が配信スタート!

1 track
flower
High Resolution

flower

Anime/Game/Voice Actor

TrySail

2/4-5で開催されるライブ「LAWSON presents TrySail Arena Live 2023 〜会いに行くyacht! みんなであそboat!〜(あいに行くよ!みんなであそぼう!)」のために制作された楽曲、ライブに先駆け先行配信!

1 track
Start again
Lossless

Start again

Anime/Game/Voice Actor

angela

アニメ『蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE』主題歌

1 track
MOONLIGHT SUNRISE
High Resolution

MOONLIGHT SUNRISE

Pop

TWICE

TWICE 英語シングルをリリース!

1 track
暁
High Resolution

Idol

玉井詩織

ももいろクローバーZの玉井詩織が、12ヶ月連続で毎月20日0時にソロ曲を配信決定。 玉井がソロ曲をリリースするのは2012年にリリースされた『ももクロ★オールスターズ2012』に収録されている「涙目のアリス」以来10年ぶりとなる。『SHIORI TAMAI 12 Colors』と題された今回の12ヶ月連続配信プロジェクトは、ももいろクローバーZ公式ファンクラブ「ANGEL EYES」内のデジタルコンテンツとして2022年に玉井詩織の待受画像を毎月公開していたことがきっかけでスタート。月ごとに玉井詩織が決めたテーマに沿った衣装・シチュエーションで撮られた12シーンの写真を基に、12曲の新曲が作られる。

1 track
花は誰のもの? - From THE FIRST TAKE
High Resolution

花は誰のもの? - From THE FIRST TAKE

Idol

STU48

STU48、メンバーの石田千穂がソロパフォーマンスで平和を願う楽曲「花は誰のもの?」を披露した『THE FIRST TAKE』での音源をリリース!

1 track
タカラモノ(Prod. picco)
High Resolution

タカラモノ(Prod. picco)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する水上 雛 (CV: 大森日雅)が歌唱を担当した「タカラモノ(Prod. picco)」を収録!

3 tracks
ChikuTaku
High Resolution

ChikuTaku

Anime/Game/Voice Actor

Watson Amelia

ホロライブEnglish所属、Watson Ameliaがオリジナル曲「ChikuTaku」をリリース!

2 tracks
宿縁
High Resolution

宿縁

Rock

ASIAN KUNG-FU GENERATION

テレビ東京系アニメーション『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』オープニングテーマ

1 track
いつも、エンドレス
High Resolution

いつも、エンドレス

Rock

OKAMOTO'S

OKAMOTO'S、初のメンバー・コラボレーション・アルバム『Flowers』より「いつも、エンドレス」を先行配信

1 track
Fantastic future - from CrosSing
High Resolution

Fantastic future - from CrosSing

Anime/Game/Voice Actor

諏訪ななか

声優/アニソンアーティスト/VTuber/2.5次元俳優など、 「歌」を通して、各業界で活躍するアーティストの「声」を届けるカバーソングプロジェクト 第22弾は、ラブライブ!サンシャイン!!(松浦果南役)・温泉むすめ(上諏訪雫音役)など、声優として人気作品のキャラクターを多く演じ、アーティストとしても活躍する声優・アーティスト「諏訪ななか」が登場! TVアニメ『変態王子と笑わない猫。』の主題歌、田村ゆかりの名曲「Fantastic future」を歌います。

2 tracks
Key to My Heart
Lossless

Key to My Heart

Anime/Game/Voice Actor

蒼井翔太

ドラマ「REAL⇔FAKE Final Stage」エンディングテーマ

1 track
Happy-go-Journey
Lossless

Happy-go-Journey

Anime/Game/Voice Actor

内田雄馬

テレビアニメ「とんでもスキルで異世界放浪メシ」エンディングテーマ

1 track
狂えない
High Resolution

狂えない

Anime/Game/Voice Actor

理芽

バーチャルシンガー 理芽、小説家 山田悠介の新作『サブスクの子と呼ばれて』のテーマソングとなる新曲「狂えない」をリリース

1 track
猿芝居
High Resolution

猿芝居

Pop

なとり

現在19歳のシンガーソングライターなとり、エレクトロミュージックから和楽器、ノイジーなバンドサウンドまで幅広いジャンル感をウィスパーで色気のあるボーカルでまとめ上げている。素顔は明かしておらず、その正体は謎に包まれている。2022年9月に配信された「Overdose」はBillboardのストリーミング・ソング・チャート歴代6位タイの速さでの1億回突破を達成し、国外まで知名度を広げている。そんななとりが2023年1月18日にリリースする「猿芝居」は既にTikTokやYouTubeに投稿されており、ショート尺音源は160万再生、18万いいね以上を獲得している。「Overdose」以降もっともフル尺のリリースが望まれている楽曲である。

1 track
Love All Day
High Resolution

Love All Day

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

DÉ DÉ MOUSE、トラックメイカー・Hylenと韓国のK-Indieガールズデュオ OuiOuiを迎えたコラボシングルをリリース!

1 track
Afterglows
High Resolution

Afterglows

Dance/Electronica

D.A.N.

2021年リリースのアルバム『NO MOON』収録「No Moon」のMVを手掛けた映像監督<木村太一>による初の長編映画『Afterglows』の主題歌として書き下ろしたニューシングル。進化を止めないD.A.N.が映画音楽にチャレンジした壮大で美しいモダン・クラシカルな一曲。今作もUK・Metropolis Studioのエンジニア”Matt Colton”によるマスタリングで最良な音質となっている。

1 track
ラブじゃん
High Resolution

ラブじゃん

Rock

CHAI

CHAI、日本限定EP『ジャジャーン』より新曲「ラブじゃん」

1 track
NEW HEAVEN
Lossless

NEW HEAVEN

Rock

Helsinki Lambda Club

Helsinki Lambda Clubが2023年一発目にしてキャリア史上最長、バンド編成や固定観念に縛られない1曲15分の大冒険作「NEW HEAVEN」をリリース!

1 track
Jiga
High Resolution

Jiga

HipHop/R&B

JJJ

1年振りにリリースする待望の新曲「Jiga」は、SCRATCH NICEとJJJによる共同プロデュース楽曲。NY在住のゴスペルオルガン奏者Jgkeysによる生演奏をフィーチャーしたオーセンティックなビートに刺さるストレートなリリックが強い印象を残す一曲となっている。ミックス&マスタリングはD.O.I.。ジャケットの絵画はvug、デザインは吉良伊都子が手掛けている。

1 track
蒲公英
High Resolution

蒲公英

Pop

幾田りら

NHKドラマ『大奥』主題歌

1 track
BETTING
Lossless

BETTING

Pop

香取慎吾

ドラマ「罠の戦争」主題歌、香取慎吾×SEVENTEENコラボ楽曲「BETTING」

1 track
厭わない (feat. 富田美憂, 市ノ瀬加那)
High Resolution

厭わない (feat. 富田美憂, 市ノ瀬加那)

Pop

MIMiNARI

TVアニメ「あやかしトライアングル」 EDテーマ

1 track
River
High Resolution

River

Pop

Anonymouz

TVアニメ『ヴィンランド・サガ』 SEASON 2オープニングテーマ

1 track
ALLDAY
High Resolution

ALLDAY

HipHop/R&B

舐達麻

Produced By GREENASSASSINDOLLAR

1 track
Invincible Love
Lossless

Invincible Love

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

TVアニメ『虚構推理 Season2』エンディングテーマ

1 track
アンチノミー
High Resolution

アンチノミー

Rock

amazarashi

アニメ「NieR:Automata Ver1.1a」エンディング・テーマ

1 track
リンジュー・ラヴ
High Resolution

リンジュー・ラヴ

Rock

マカロニえんぴつ

TBS系1月 金曜ドラマ「100万回 言えばよかった」主題歌

1 track
エソア
High Resolution

エソア

Pop

ももすももす

TVアニメ「魔王学院の不適合者 Ⅱ 〜史上最強の魔王の始祖、転⽣して⼦孫たちの学校へ通う〜」エンディングテーマ

1 track
この地球にある生命
High Resolution

この地球にある生命

Anime/Game/Voice Actor

Suara

スマートフォン用ゲームアプリ『うたわれるもの ロストフラグ』3周年記念楽曲。「うたわれ」人気キャラクターのライコウをテーマにした楽曲。

1 track
自分らしく 自然なままに
High Resolution

自分らしく 自然なままに

Anime/Game/Voice Actor

津田朱里

PlayStation 4 / Nintendo Switchゲーム「義賊探偵ノスリ」エンディングテーマ

1 track
アイタリナイ
High Resolution

アイタリナイ

Pop

MAISONdes

TVアニメ「うる星やつら」第2クール エンディング・テーマ

1 track
GOOD GAME
High Resolution

GOOD GAME

HipHop/R&B

chelmico

chelmico、DJ FUMIYAプロデュースによる新曲「GOOD GAME」をリリース

1 track
星のクズ α
High Resolution

星のクズ α

Pop

Salyu

TV アニメ『TRIGUN STAMPEDE』エンディング主題歌

1 track
テレパス
High Resolution

テレパス

Rock

ヨルシカ

TVアニメ「大雪海のカイナ」オープニングテーマ

1 track
Blue Archive Extra Soundtrack
High Resolution

Blue Archive Extra Soundtrack

Pop

ミツキヨ

「ブルーアーカイブ」でアニメーション制作のために作られた楽曲を収録したオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「ブルーアーカイブ」ファンはお見逃しなく!

13 tracks
hololive music studio - Midnight
High Resolution

hololive music studio - Midnight

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

『hololive music studio - Midnight』 ホロライブ楽曲のlofi & chill mix verを14曲収録。

14 tracks
V - instrumental -
High Resolution

V - instrumental -

Anime/Game/Voice Actor

SawanoHiroyuki[nZk]

【インスト版】『進撃の巨人』『プロメア』など、数々の大ヒットアニメ作品を担当する作曲家・澤野弘之のボーカルプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)通算5枚目のオリジナルアルバム。 今作はTVアニメ「86―エイティシックス―」エンディングテーマ『Avid』『Hands Up to the Sky』や、JO1の河野純喜と與那城奨をゲストボーカルに迎えた、TVアニメ「群青のファンファーレ」エンディングテーマ『OUTSIDERS』など多数のアニメ主題歌を収録。

12 tracks
SINSEKAI STUDIO SAMPLER Vol. 1

SINSEKAI STUDIO SAMPLER Vol. 1

V.A.

SINSEKAI STUDIOの所属アーティストが一同に会したコンピレーションアルバム「SINSEKAI STUDIO SAMPLER Vol. 1」

13 tracks
KAMITSUBAKI STUDIO SAMPLER Vol. 1
High Resolution

KAMITSUBAKI STUDIO SAMPLER Vol. 1

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

KAMITSUBAKI STUDIOの所属アーティストが一同に会したコンピレーションアルバム「KAMITSUBAKI STUDIO SAMPLER Vol. 1」

16 tracks
デビルじゃないもん
Lossless

デビルじゃないもん

Pop

DECO*27 × ピノキオピー

DECO*27 ✕ ピノキオピーが初タッグ!!【天使の様な悪魔】と【悪魔の様な天使】が織りなす、ドタバタコライトポップスここに誕生!DECO*27 ✕ ピノキオピーが初タッグ!!天使と悪魔が織りなす、ドタバタコライトポップス「デビルじゃないもん」が誕生!カップリングには、DECO*27の初音ミク歌唱の「神っぽいな」と、ピノキオピーの初音ミク歌唱の「ヴァンパイア」を収録!

3 tracks
solitary
High Resolution

solitary

Idol

戦慄かなの

戦慄かなの、ソロ1stアルバムとなる『Solitary』をリリース! 新曲3曲を含む、全10曲収録。

10 tracks
日々
High Resolution

日々

Idol

開歌-かいか-

開歌-かいか-にとって2枚目のミニアルバムとなる今作は、日常にあふれるさまざまなシーンやフレーズを切り取った、開歌-かいか-らしい色とりどりの7曲が収録された1枚となっています。リードトラックの「99色のブーケ」は、開歌-かいか-のサウンドプロデュースを務めるタカハシヒョウリが手掛け、メンバーのあたたかな歌声と、まっすぐな恋心を描いた歌詞が聴く人を包む、開歌-かいか-からファンへの歌のプレゼントとなっています。今回も、ミニアルバムの収録曲順はメンバー自身が考えており、日常のなかで開歌-かいか-の歌が彩りとなるようにという思いが込められています。

7 tracks
Sundaynight
High Resolution

Sundaynight

Pop

三浦康嗣

三浦康嗣(□□□|クチロロ)が、初のソロ名義となる楽曲「Sundaynight」をリリース。 「Sundaynight」は、現在三浦が実施中のクラウドファンディング支援者に、一般発売より10年先行で届ける(10年先行発売)アルバムに収録予定の楽曲から唯一のシングルカットとなる。今まで三浦が数多のプロデュースワークで培ってきた楽曲制作の経験を、久しぶりに自身がボーカルをとって楽曲に注ぎ込んだ、フレッシュでカラフル、世界の現代的なプロダクションとJ-POPがハイブリッドに混ざり合った「ウルトラJ-POP」な仕上がりになっている。カップリングには、昨年のクリスマスに突如YouTubeにて発表された、□□□のアルバム『ファンファーレ』時代を思い起こさせる、シンプルかつノスタルジックな「クリスマスソング」を収録している。

3 tracks
Perch/Light the Way
High Resolution

Perch/Light the Way

Pop

May J.

May J、新作EP「Perch / Light the Way」配信リリース。 yahyelの篠田ミルがプロデュースした「Perch」「Light the Way」の2曲を収録。

2 tracks
VirtuaREAL.05
High Resolution

VirtuaREAL.05

Various Artists

VTuberオリジナル楽曲アルバム第六弾「VirtuaREAL.05」

11 tracks
WINGS

WINGS

Pop

倖田來未

倖田來未、『WINGS』をリリース!!今作の楽曲は、8月に配信シングルとしてリリースされた、愛する人との未来を歌ったミディアムバラード「Wings」をはじめ、今年3月に発表され現在までCD未収録の楽曲となっていた新曲「It's "K" magic」などを収録。

6 tracks
BATTLE OF TOKYO 〜TIME 4 Jr.EXILE〜
High Resolution

BATTLE OF TOKYO 〜TIME 4 Jr.EXILE〜

V.A.

2021年6月にリリースされた楽曲「LIBERATION」、「CALL OF JUSTICE」、「PERFECT MAGIC」、「VIVA LA EVOLUCION」の4曲を、国内外のアーティストのプロデュースや、アニメ「Panty&Stocking with Garterbelt」、ドラマ・映画「信長協奏曲」、ゲーム「ロード オブ ヴァーミリオン III」など様々な分野のサウンドトラックなども監修している”☆Taku Takahashi”が制作し、豪華声優陣を起用したRemixアルバム!

4 tracks
NEW DRAMA PARADISE
High Resolution

NEW DRAMA PARADISE

Anime/Game/Voice Actor

福山 潤

福山 潤 5thシングルは2023年1月より放送開始予定のTVアニメ『吸血鬼すぐ死ぬ2』オープニング主題歌!前作『DIES IN NO TIME』とは打って変わって爽やかな印象のナンバー!軽快に刻むピアノがとドラムが引っ張っていくグルーブの上を、ゴージャスなブラスサウンドが飾り立て、ハンドクラップで一緒に盛り上がろうと誘いかけるような楽曲に!

4 tracks
Story with you.../恋はア・ラ・モード(にゅ~♡ver.)
High Resolution

Story with you.../恋はア・ラ・モード(にゅ~♡ver.)

Anime/Game/Voice Actor

Smewthie

1月7・8日開催リーディングライブの主題歌「Story with you...」と、TVアニメ『東京ミュウミュウ』EDをカバーした「恋はア・ラ・モード(にゅ~ ver.)」、そしてSmewthieのカッコよさを詰めこんだダンスナンバー「CHASE CHASE」の3曲+各曲Instrumentを収録♪

6 tracks
Break the Chains / Open the New Gate
High Resolution

Break the Chains / Open the New Gate

Anime/Game/Voice Actor

HEAVENS-CODE BREAKERS, JUDGEMENT from HCB

スクウェア・エニックスがプロデュースするキャラクター・パフォーマンス・プロジェクト「ヘブンズコード・ブレイカーズ」のユニットによる楽曲「Break the Chains / Open the New Gate」リリース!

4 tracks
“T-SQUARE YEAR-END SPECIAL 2021”@日本橋三井ホール (Live)
High Resolution

“T-SQUARE YEAR-END SPECIAL 2021”@日本橋三井ホール (Live)

Jazz/World

T-SQUARE

新生T-SQUAREライブアルバム『“T-SQUARE YEAR-END SPECIAL 2021”@日本橋三井ホール』 本作は昨年2021年12月31日(金)にT-SQUARE alphaとなって初の年末ライブとして日本橋三井ホールで開催された『T-SQUARE YEAR-END SPECIAL 2021”』のライブパフォーマンス音源が全曲収録されており、サポート陣に21年ぶり復帰のキーボード松本圭司、ギターにYUMA HARA、ベースに森光奏太、そして引き続きのサポートとなる田中晋吾(ベース)、白井アキト(キーボード)と平均年齢がぐっと若返った新生T-SQUAREのエネルギッシュなプレイを思う存分、堪能できる作品となっている。

13 tracks
Stamp On It - The 1st Mini Album

Stamp On It - The 1st Mini Album

Pop

GOT the beat

OT the beat、初のミニアルバム『Stamp On It』をリリース! 今回のアルバムはGOT the beatがパフォーマンスベースのSMプロジェクトユニットであるだけに、様々な魅力が引き立つダンスジャンルの楽曲が合計6曲収録されている。 GOT the beatはBoA、テヨン、ヒョヨン、スルギ、ウェンディ、カリナ、ウィンターの7人のメンバーで構成され、2022年1月"Step Back"の音源およびステージ公開だけで音楽放送3冠王、国内音源チャート1位、iTunesトップソングチャート1位、ステージビデオ1億回再生を記録するなど高い人気と話題性を立証したことがあり、1年ぶりに見せる新しい姿がさらに期待を集める。

6 tracks
Here is
High Resolution

Here is

Pop

THE BOYZ

アニメ「FLAGLIA」主題歌・挿入歌

3 tracks
風都探偵 The STAGE オリジナルサウンドトラック
High Resolution

風都探偵 The STAGE オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

V.A.

風都探偵 The STAGE オリジナルサウンドトラック

38 tracks
「終末のワルキューレ」Original Soundtrack
Lossless

「終末のワルキューレ」Original Soundtrack

Classical/Soundtrack

高梨康治

高梨康治による、アニメ『終末のワルキューレ』オリジナル・サウンドトラックが配信リリース!

20 tracks
Beyond
High Resolution

Beyond

Pop

中島 美嘉

アニメ『魔道祖師 完結編』オープニングテーマ

1 track
生きる者
High Resolution

生きる者

Pop

大橋トリオ

NHK土曜ドラマ『探偵ロマンス』主題歌

1 track
永遠に続く日々の階段を
High Resolution

永遠に続く日々の階段を

Pop

平井 大

平井 大、「ボク」と「キミ」の世界観で人生の道のりをドラマチックに表現したラブソング「永遠に続く日々の階段を」を配信リリース

1 track
男の子の目的は何? (feat. Arisa Takamizawa (CV: Nao Toyama))
High Resolution

男の子の目的は何? (feat. Arisa Takamizawa (CV: Nao Toyama))

Pop

HoneyWorks

待望のキャラクターソング集からの先行配信!ゲストボーカルやボーカロイドを起用しての同人アルバムのリリースはあったものの、メジャーとしては2年以上ぶりとなるHoneyWorksのアルバム/キャラクターソング集、ついに3/15にリリース!

1 track
女の子の愛って何?
High Resolution

女の子の愛って何?

Pop

HoneyWorks

待望のキャラクターソング集からの先行配信!告白実行委員会の人気カップル高見沢アリサと柴崎健がお互いの気持ちを歌いあった楽曲。

1 track
ラキラキLOVE!
Lossless

ラキラキLOVE!

Pop

Lucky2

ドラマ「リズスタ -Top of Artists!-」エンディングテーマ

1 track
さよならメランコリア
High Resolution

さよならメランコリア

Rock

佐野元春

2022 年7 月リリースされた佐野元春 & THE COYOTE BANDのアルバム「今、何処」 から3 曲目のシングル・カット!

1 track
エンベロープ
Lossless

エンベロープ

Pop

コブクロ

テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」主題歌

1 track
名もない花
High Resolution

名もない花

Pop

遥海

TVアニメ「アルスの巨獣」エンディングテーマ

1 track
HOME THERAPY
High Resolution

HOME THERAPY

Pop

安田 レイ

2月1日にリリースされる4枚目のアルバムからの先行配信!プロデューサーはYaffle!アルバムに収録される豪華アーティストとのコラボ作品の期待にブーストをかける一曲!

1 track
Love Me Better
High Resolution

Love Me Better

Pop

iScream

テレビ東京ドラマ「花嫁未満エスケープ 完結編」 オープニングテーマ

1 track
Seeker
High Resolution

Seeker

Pop

足立佳奈

足立佳奈 デビュー5周年を記念し2023年2月15日リリースする4thアルバム「Seeker」 よりタイトル曲を先行配信

1 track
少年の可動域 feat. 志麻 × ゆある
Lossless

少年の可動域 feat. 志麻 × ゆある

Pop

キミョウ ナ カンケイ

サウンドプロデューサー 大久保 薫による ソロプロジェクト。2組の刺激的なアーティストを迎え 異色のコラボレーションを展開。

1 track
BRUH LOVE feat.道重さゆみ × ゆある
Lossless

BRUH LOVE feat.道重さゆみ × ゆある

Pop

キミョウ ナ カンケイ

サウンドプロデューサー 大久保 薫による ソロプロジェクト。2組の刺激的なアーティストを迎え 異色のコラボレーションを展開。

1 track
AIandI feat.ゆある×大森靖子×大久保薫
Lossless

AIandI feat.ゆある×大森靖子×大久保薫

Pop

キミョウ ナ カンケイ

サウンドプロデューサー 大久保 薫による ソロプロジェクト。2組の刺激的なアーティストを迎え 異色のコラボレーションを展開。

1 track
drop
Lossless

drop

Anime/Game/Voice Actor

みけねこ

みけねこ 1stシングル

1 track
CHERRY PIE
High Resolution

CHERRY PIE

Pop

甲田まひる

テレビ東京ドラマ24「今夜すきやきだよ」オープニングテーマ

1 track
ビリミリオン
Lossless

ビリミリオン

Pop

優里

優里、この時代を生きる全ての人に刺さる応援歌「ビリミリオン」をリリース!

1 track
Paranoid
Lossless

Paranoid

Pop

MADKID

アニメ「伊藤潤二『マニアック』」オープニングテーマ

1 track
キミシラユキ
High Resolution

キミシラユキ

Idol

PiXMiX

PiXMiX ”雪“がテーマのラブソング「キミシラユキ」 リリース!! 昨年12月にリリースした「クリスマスココア」、 2020年にリリースした「チョコレート・リグレット」 に続く、“冬のラブソング”第3弾。作詞はメンバーの大谷美咲、作編曲はPiXMiXには初の楽曲提供となる、塚田耕平氏が担当。

2 tracks
万々歳
Lossless

万々歳

Pop

DISH//

DISH//待望の5作目となるフルアルバムから先行配信!

1 track
2月14日
High Resolution

2月14日

Pop

miwa

miwa、新作EP「バレンタインが今年もやってくる」より"2月14日 feat.川崎鷹也"先行配信

1 track
パッキャマラード
Lossless

パッキャマラード

Pop

ナオト・インティライミ

ナオト・インティライミ、新曲「パッキャマラード」を配信リリース

1 track
ファンタジック・パートナー
Lossless

ファンタジック・パートナー

Anime/Game/Voice Actor

渕上 舞

TVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅』3期エンディング主題歌

1 track
HYSTERIC CARAVAN
Lossless

HYSTERIC CARAVAN

Anime/Game/Voice Actor

森久保祥太郎

TVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅』3期オープニング主題歌

1 track
OFF THE RAIL
High Resolution

OFF THE RAIL

HipHop/R&B

JAY'ED

JAY'ED名義としては実に6年ぶりとなるシングル曲「OFF THE RAIL」。 葛藤を繰り返しながらも走り続けてきた道のり。 ふと、レールから外れて見返せば、そこには自分に必要な人やモノが全て存在する。それが一番の幸せな事なのではないか。 先がわからない道を走るうえで、「未知」というプロセスをも楽しみながら走ろうというポジティブな楽曲。

1 track
ダーリン
Lossless

ダーリン

Pop

須田景凪

2013年よりボカロP ”バルーン”としての活動を開始し、代表曲「シャルル」のMV再生数はセルフカバーバージョンと合わせ1.4億回以上を記録、シンガーソングライターとしても数多くの楽曲をリリースし若者を中心に支持を集めている須田景凪(読み方:すだけいな)が、2023年第一弾作品となる「ダーリン」を配信リリース

1 track
花瓶
Lossless

花瓶

Rock

mol-74

mol-74が自主レーベル"11.7"(読み:イチイチナナ)を設立、配信シングル「花瓶」をリリース

1 track
笑おう
High Resolution

笑おう

Pop

小林柊矢

ドラマ「なにわの晩さん!美味しい美味しい走り飯」主題歌

1 track
アリカ
High Resolution

アリカ

Rock

マルシィ

マルシィ、エレクトロサウンドで構成された失恋バラード曲「アリカ」を配信リリース

1 track
#超絶かわいい (feat. HoneyWorks)
High Resolution

#超絶かわいい (feat. HoneyWorks)

Anime/Game/Voice Actor

mona(CV:夏川椎菜)

『日清カレーメシ』とのオリジナルコラボソング『#超絶おいしい』の別バーションがリリース!

1 track
Natsu No Yuki (Chinese version)
High Resolution

Natsu No Yuki (Chinese version)

Pop

krage

TVアニメ「後宮の烏」EDテーマ『夏の雪』中国語Ver.

1 track
SEIEN
Lossless

SEIEN

Rock

Lenny code fiction

TVアニメ『魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』第2期オープニングテーマ

1 track
健やかDE居たい
High Resolution

健やかDE居たい

Pop

八木海莉

八木海莉、ニューデジタルEP『健やかDE居たい』よりタイトル曲を先行配信

1 track
なにも忘れるわけじゃない
Lossless

なにも忘れるわけじゃない

Pop

藤川千愛

ミニアルバム『嬉しい声をほんのちょっと』(2023/4/12発売)より先行配信

1 track
^^
High Resolution

^^

Pop

當山 みれい

「あなたをやめられない」をリリースしておよそ1ヶ月後の次作は、前作より明るい王道のラブソング。今作も當山みれい自身が制作に携わっているほか、作曲及び編曲はキタニタツヤやMAISONdes、PEOPLE1などの楽曲制作も手掛けているほか、劇伴のサウンドプロデュースや自身のギター演奏も手掛けるNobuaki Tanakaが参加。

1 track
YOU???
High Resolution

YOU???

Pop

ONE N' ONLY

ONE N' ONLY(ワンエン)の2023年ニューリリース第1弾。結成5周年の幕開けとなる新曲「YOU???」とともに、アニバーサリーイヤーを盛り上げます。SWAG(ファン)へのメッセージも詰まった、明るくアップテンポなポップダンスナンバー。

1 track
強く儚い者たち
Lossless

強く儚い者たち

Pop

鷲尾伶菜

伶、新曲「強く儚い者たち」をデジタルリリース! 今作は、“都会の夜の帳を舞台に、ノスタルジーな音楽を手がける”をコンセプトに80~90年代の邦・洋楽の名曲群をカヴァーする【Tokimeki Records】プロデュース楽曲で、1997年にリリースされたCoccoの名曲「強く儚い者たち」をカバー。

1 track
paradigm
High Resolution

paradigm

Rock

雨のパレード

バンド結成10 周年YEAR第1弾となるリリースは、プロデューサーにmabanuaを迎え、雨のパレードの新たな一面が垣間見えるグルーヴィーな新曲。 Sax/TrumpetにはMELRAWの安藤康平が参加。

1 track
offshore
Lossless

offshore

Rock

SADFRANK

2020年にロックバンド・NOT WONKのGt./Vo.加藤 修平のソロプロジェクトとして始動したSADFRANK。11月のデビューシングル「Quai」に続き2nd Single「offshore」をリリース。 前作はNOT WONKで英詞を歌う加藤が日本語詞を紡ぎ、オーケストレーションを用いた事でも話題となった。 今作は 2010 年代以降のサウスロンドンや L.A ジャズシーンとも共鳴するようなインストゥルメントトラック。前作「Quai」にも参加したコアメンバー石若 駿 (Dr.)、本村 拓磨 (Ba.)、香田 悠真 (E.Pf. / Syn.) に加え、今作ではサックスに松丸 契を招聘。 その中で加藤は主にテーマのメロディーを奏でるリードベースの演奏に加え、複数の楽器で楽曲をプロデュース 及び、アレンジメントを施している。

1 track
YAZAWA
Lossless

YAZAWA

HipHop/R&B

どんぐりず 森のソロ作品第一弾 “YAZAWA” (作曲:大沢伸一) DONGURIZU MORI's first solo work, "YAZAWA" (Composer:Shinichi Osawa)

1 track
夜顔
High Resolution

夜顔

Rock

おいしくるメロンパン

おいしくるメロンパン、ノスタルジックな雰囲気が印象的な新曲「夜顔」を配信リリース

1 track
好きな服
High Resolution

好きな服

Pop

ゴホウビ

男女混声豆腐メンタル4人組バンド・ゴホウビ、メジャーデビュー作品「好きな服」をデジタルシングル としてリリース

1 track
Baby you
Lossless

Baby you

Pop

有華

andropのギターボーカル内澤崇仁提供曲、 メジャーデビューデジタルシングル「Baby you」

1 track
LOVE is
Lossless

LOVE is

Pop

和ぬか

日本中を踊らせる独特な“和と韻”大学生シンガーソングライター和ぬか。 テレ朝×TELASAドラマ「バツイチ2人は未定な関係」主題歌。新年彩るワンダフル・ジャーニーホーン&ストリングスアレンジで魅せる、愛の讃歌。

1 track
夢で逢えたら
High Resolution

夢で逢えたら

HipHop/R&B

クボタカイ

「ピアス」で注目を浴びた新鋭シンガーソングライター、クボタカイ。バンドサウンドでヒップホップとポップを心地よくハイブリットしたこれぞクボタカイと言える一曲「ピアス」、「ロマンスでした」に次ぐ失恋ソングは、リアルな描写と切なる思いが胸をつくキラーチューン!生音ビートのループ感が心地いい、クボタカイの真骨頂!

1 track
RUN TO THE EDGE
Lossless

RUN TO THE EDGE

Rock

GALNERYUS

J-METALシーンをリードする超絶メタルバンドGALNERYUS、新スペシャル・アルバム『BETWEEN DREAD AND VALOR』(3月1日発売)よりリードトラックを先行配信!

1 track
LOVE DIVE -Japanese ver.-
High Resolution

LOVE DIVE -Japanese ver.-

Pop

IVE

デビュー曲「ELEVEN」に続く、IVEの代表曲ともいえる「LOVE DIVE」の日本版

1 track
君はもっとできる
Lossless

君はもっとできる

Idol

HKT48

HKT48、16thシングルよりタイトル曲を先行配信

1 track
for 0.5
Lossless

for 0.5

Anime/Game/Voice Actor

健屋花那

3D舞台「カタシロReflect」のEDテーマ曲。 にじさんじ所属ライバー・健屋花那による、探索者へ贈る楽曲。

1 track
Ghostyard
High Resolution

Ghostyard

Dance/Electronica

ウ山あまね

2022年9月にリリースした1stアルバム『ムームート』が様々なメディアでも話題となったシンガー/プロデューサー・ウ山あまねが新曲をリリース。 常にJ-POPの新たな可能性を模索し続けるウ山がたどり着いた最新楽曲は、Hyperpop的なダンス要素も残しつつあくまで極上のポップスとして機能する歌心溢れる1曲。 楽曲のミックス/マスタリングはウ山自身が行い、ジャケットのアートワークはシンガーソングライターのUtaeが担当。これまでにメジャー/インディー問わず様々なアーティストのプロデュースやREMIXをこなしてきた彼のスキルとセンスが詰まった2023年の序章的な作品になっている。

1 track
ETHYRIA
Lossless

ETHYRIA

Anime/Game/Voice Actor

エナー・アールウェット

Ethyriaの一周年を記念し、Ennaが書き下ろしたサウンドトラック

1 track
Rewrite
Lossless

Rewrite

Rock

Hakubi

TVアニメ『ノケモノたちの夜』ED曲

1 track
Insane (B.LEAGUE version)
High Resolution

Insane (B.LEAGUE version)

Pop

岡崎体育

岡崎体育、子供向け情報バラエティ『おはスタ』(テレビ東京系)で共演中の声優 木村昴とお笑い芸人のアイクぬわらをフィーチャリングに迎えた楽曲「Insane (B.LEAGUE version)」をリリース!!

2 tracks
Watercolor
Lossless

Watercolor

Anime/Game/Voice Actor

VOLTACTION

バーチャルYouTuber風楽奏斗、渡会雲雀、四季凪アキラ、セラフ・ダズルガーデンによるユニット「VOLTACTION(ヴォルタクション)」のハーフアニバーサリー記念楽曲。 Novelbrightの山田海斗が作詞、沖聡次郎が作曲を担当。 4人が必死に過ごす日々を描いた青春ソング。

1 track
イビツナコトバ
High Resolution

イビツナコトバ

Pop

ダズビー

TVアニメ『ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん』オープニングテーマ

1 track
My Plan
High Resolution

My Plan

Pop

DURDN

アニメ” Buddy Daddies”エンディング曲

1 track
Lovers In Tokyo
High Resolution

Lovers In Tokyo

Pop

THE CHARM PARK

約1年の沈黙を破って2022年10月に3曲入りEP『We'll Be Okay EP』をリリースしたTHE CHARM PARKが新年早々の2023年1月13日にニューシングル「Lovers In Tokyo」をデジタルリリース。 今回の作品は世界に東京の魅力を発信していくプロジェクトのCMのテーマ曲として書き下ろした新曲となっており、爽やかな高揚感あふれるシティーポップに仕上がっている。現在、YouTubeで開始からわずか1ヶ月足らずで再生回数が230万回を超えるなど好評を博している。

2 tracks
YURALI
High Resolution

YURALI

Pop

Dream Shizuka

Dream Shizuka、ニューシングル「YURALI」を配信リリース

1 track
Storm
Lossless

Storm

HipHop/R&B

Yaffle

Yaffleのニュー・アルバム『After the chaos』から「Storm ft. KARÍTAS」の先行配信がスタート!

1 track
Cinderella
High Resolution

Cinderella

Pop

TOMOO

Major 3rd Digital Single「Cinderella」

1 track
Ylang Ylang
Lossless

Ylang Ylang

Anime/Game/Voice Actor

学芸大青春

2022年の8月より毎月リリースしてきた「ピアノダンス曲」の第6弾としてリリースされる「Ylang Ylang」。この「Ylang Ylang」をリード曲として、2月1日には3rd Mini Album「Piano Dance」がリリースとなります。本楽曲は、青春時代の淡い恋の始まりを歌った、学芸大青春らしい爽やかなラブソングとなっています。

2 tracks
フロートプレイ
High Resolution

フロートプレイ

Pop

稲葉曇

今年 3 月に 2nd アルバム「ウェザーステーション」がまもなく合計 1000 万 ST を達成する稲葉曇が満を持してリリースする新曲「フロートプレイ」は稲葉曇ならではの浮遊感のある“歌愛ユキ” のボーカルとシンセサイザーが印象的な楽曲。それにベースとパーカッションが地に足のついた土台となって絶妙なバランスで儚さを表現した 1 曲である。

2 tracks
DEPOT vol.1
Lossless

DEPOT vol.1

Dance/Electronica

パソコン音楽クラブ

パソコン音楽クラブが普段ライブでプレイするものを中心に、クラブトラックアレンジの楽曲をまとめた"DEPOT"プロジェクト第一弾。1stAL"DREAM WALK"収録の人気曲「Inner Blue」のダンスリミックスや3rdAL"SEE-VOICE"収録の「Dehors」のハウスアレンジなど既存曲の新解釈に加え、未発表楽曲2曲を追加し、パソコン音楽クラブのライブの空気感が楽しめる内容となっている。

4 tracks
朝/告白
High Resolution

朝/告白

Idol

ありぃ

「uijin」のメンバーであり、ライブアイドルのプロデューサーとして「PRSMIN」「On the treat Super Season」「TELLMIT」なども手がける、「ありぃ」が3曲入りEP「朝/告白」を配信リリース!M-3「告白ft朝陽あやの(PRSMIN)」では、「ありぃ」プロデュースのアイドルグループ「PRSMIN」から「朝陽あやの」も参加。

3 tracks
仄かなる黎明に捧ぐ
Lossless

仄かなる黎明に捧ぐ

Rock

アルコサイト

大阪在住4人組ロックバンド「アルコサイト」『圧倒的なライブ力』という言葉はアーティストの紹介では使い古されてきているが、まさにその言葉が相応しい。一瞬でも目が離せない熱量が伝わるライブパフォーマンスと、楽曲に込めた想いはもちろんのこと、MCでVo.北林が綴る言葉は、フロアに寄り添い、そして思いっきり背中をぶっ飛ばしてくれる、無条件で脳裏に焼き付くロックバンド。2022年Apple Musicの年間再生数が前年度の約3倍になるなど、飛躍の一年となったアルコサイト。間違いなく2023年の要注目バンドである彼らがミニアルバム「仄かなる黎明に捧ぐ」をデジタル&会場限定盤としてリリース。配信リリースされたシングル3曲に加え、5曲の新曲を収録した8曲入りのミニアルバムで、今作の代表曲となる「夢で逢えたら」は、前作に収録されていた「オリオン」や「墓場まで持っていくわ」へ繋がるストーリーを軸に、夜明けを意味する"黎明"へ駆け出していく疾走感や喪失感などを掛け合わせた、前作を踏襲した1曲に仕上がっている。ミニアルバムを締めくくるトラック「さらばティーンエイジャー」は、子供じゃなくなっていくにつれて、正しさや正解、夢、過去、自分自身に悩む全てのティーンエイジャーに捧げる歌となっており、本アルバムは前作からの流れを踏襲しつつも更に題材や内容を昇華した、まさにアーティストとしての"黎明期"を感じさせる一枚に仕上がった。

8 tracks
Sunrise
Lossless

Sunrise

Dance/Electronica

TREKKIE TRAX CREW

TREKKIE TRAX CREWがさらなる進化を感じさせる最新シングル「Sunrise」をリリース! フューチャーベースのような現代的なサウンドを基調としたイントロ〜壮大なビルドアップを経て、ドロップではレイヴィーでオールドスクールなブレイクとなるハイブリッドなダンスミュージック。またTREKKIE TRAX CREWのメンバーでもある「Carpainter (カーペインター)」が、パーティの終わりに、朝日が登る中踊り続ける情景が浮かぶような、ブレイクビーツとストレートなハウスビートを軸にダンス・クラシック感をイメージしたリミックスを収録。

3 tracks
iCoN

iCoN

HipHop/R&B

Novel Core

飛ぶ鳥を落とす勢いで躍進を続けるNovel Core。彼は22歳の誕生日を迎えると共に、新たなスタートを高らかに宣言する1st EP『iCoN』をリリースする。 Hip-HopやRockをはじめ、多種多様な音楽やカルチャーから影響を受けたその多彩なメロディセンスとリリックで、ジャンルレスな作品を世に提示し続けるNovel Coreが、国内外問わず様々なトップアーティストの楽曲を手掛けるプロデューサー・Ryosuke "Dr.R" Sakaiとタッグを組み、制作した全5曲を収録。 また、音楽以外でもファッションやアートなど、様々な分野に精通するNovel Core。今作では楽曲制作に留まらず、アートワークなども全方位セルフプロデュースで制作。 新たな時代をリードし続けるNovel Coreが、現代を生きる者達の強さと弱さを表現する、まさに新世代のアイコン《象徴》を産み出す。

5 tracks
RIDE
High Resolution

RIDE

Rock

Subway Daydream

オルタナティブ/インディロックをはじめとする様々な音楽のエッセンスを、唯一無二のポップネスで体現する4人組バンド・Subway Daydream(サブウェイデイドリーム)。オルタナティブ/インディサウンドをエヴァーグリーンなポップネスで昇華した、Subway Daydreamの魅力が詰まった1stフルアルバムが完成。ラジオへの愛と憧れを歌った疾走感あふれるリードトラック「Radio Star」をはじめ、シューゲイズの匂いも感じさせるノイジーで幻想的な「Skyline」、瑞々しく爽やかなギターポップ「Timeless Melody」、バンドへの想いを歌った力強くも優しいミドルナンバー「The Wagon」など、バラエティ豊かな全10曲を収録。

10 tracks
Rainy Talk Remixies
High Resolution

Rainy Talk Remixies

Pop

evening cinema

渋谷系ポップスバンドevening cinema、リミックス集「Rainy Talk Remixies」をリリース

4 tracks
銀ちゃん/Sea song-324P REMIX-
High Resolution

銀ちゃん/Sea song-324P REMIX-

Pop

みぃなとルーチ

さよならポニーテールのメインヴォーカル=みぃなによるソロ・プロジェクト「みぃなとルーチ」。 好評を博した2020年発売のファーストアルバム『Long time no sea』以来、待望久しい3年ぶりの新曲をリリース。 新曲「銀ちゃん」はギターとヴォーカルの多重録音にチャレンジした新機軸。せつない余韻が心地良いフォーキーなサウンドに大満足のみぃな印、カップリングにはファーストアルバム収録の人気曲「Sea song」をさよポニメンバーでもある324Pによるファン垂涎、注目のリミックス!

2 tracks
UPSIDE DOWNTOWN
Lossless

UPSIDE DOWNTOWN

Rock

あるくとーーふ

長野県上諏訪発!攻撃的ポップバンド「あるくとーーふ」ー Vo.利佳子の軽やかで惹き込まれるような歌声と、それを引きたてるKey.amicoの作り出す無垢でありながらも計算された独特の世界観を、Gt.貴仁、Ba.Nakamura Koji 、Dr.伊藤ヒナノが色を足して爆発させていく攻撃的ポップバンド。今回のあるくとーーふのEPは一筋縄ではいかない。それぞれの曲が違った色や形を見せながら収まっている本作は一見カオスだが、どの曲もバンドのエッセンスがぎゅっと詰まっている。さながら個性豊かな建物が寄り集まる一つの街のようである。ぜひとも色とりどりのあるくとーーふを目撃してもらいたい。

4 tracks
むてきのふたり

むてきのふたり

Rock

the pullovers

短編小説を読むかのような聴く人の日常に寄り添う楽曲を奏でる注目の3ピースロックバンド”the pullovers”、 半年振りとなる2曲入りのNew Digital Single「むてきのふたり」を配信リリース

2 tracks
creature
Lossless

creature

Rock

東京少年倶楽部

京都発4ピースバンド、東京少年倶楽部、独立後初となる自主制作盤 6曲入りの "1st EP " 発売決定! 約1年ぶりのリリースとなる今作はレコーディングエンジニアに、マカロニえんぴつやサニーデイ・サービス、カネコアヤノ等を手掛ける池内亮氏を迎え制作されている。

6 tracks
WEEKEND
High Resolution

WEEKEND

Idol

ジョナゴールド

シングル「7号線」「ハジマリズム」、山崎ゆかり(空気公団)、藤井敬之(音速ライン)、おかもとえみによるプロデュース企画で生まれた「祭りのあとの、あの風は」「アメリア」「WAVY BABY」含む10曲を収録したジョナゴールド1stアルバム

10 tracks
気まぐれに廻れ
Lossless

気まぐれに廻れ

Idol

The Grateful a MogAAAz

地下アイドル界の名盤と評された前作より早一年、待望の新作は6曲入りのミニアルバム。都会の夜をモチーフにした彼女たちのひりついた「青い春の叫び」は聴く者の胸をえぐり郷愁の念を呼び覚ます

6 tracks
スター
High Resolution

スター

Rock

ハチマライザー

日本語ロックの伝統をスクラップ&ビルド!福岡で熟成し日本各地で熱い視線を受ける超新星ハチマライザーが2ndEP「スター」をリリース。EP作品より先行配信で2022/12/21に「スター」をデジタルシングルリリース。「センターリバー」は彼らのライブのクライマックスで披露される、甘美でエモーショナルなスローバラード 。"日本語ロックの伝統をスクラップ&ビルド!福岡で熟成し日本各地で熱い視線を受ける超新星ハチマライザーが2ndEP「スター」をリリース。EP作品より先行配信で2022/12/21に「スター」をデジタルシングルリリース。「センターリバー」は彼らのライブのクライマックスで披露される、甘美でエモーショナルなスローバラード 。

5 tracks
WONDERLAND
Lossless

WONDERLAND

Rock

レイラ

横浜のオルタナポップバンド・レイラ、3曲入りEP『WONDERLAND』配信リリース!

3 tracks
つんと
High Resolution

つんと

Rock

メレ

メレ 四季連続シングルリリース企画冬作品「つんと」

2 tracks
On Your Mark
Lossless

On Your Mark

Rock

See You Smile

今作「On Your Mark」は、ポップパンクの最前線を走り続けるSee You Smileの”今”が全て詰まった珠玉の6曲入りMINI ALBUMとなる。表題曲である「On Your Mark」は”自然体こそが生きるということ”という様に、人に寄り添いながらも先頭で道を示してくれる様な、温かみのある楽曲となっている。

6 tracks
拝啓
Lossless

拝啓

Rock

ボトルメール

”ノスタルジー”を合言葉に日本的・庶民的な情景を不朽のメロディーと共に描き続けるポップスバンド・ボトルメール、ミニアルバム『拝啓』を配信リリース!

7 tracks
EP.1
Lossless

EP.1

Rock

Stone Flower Blooms

兄弟バンド・Stone Flower Blooms、4曲で1つのストーリーを紡ぐようなEP『EP.1』配信リリース!

4 tracks
The Way You Are
Lossless

The Way You Are

Pop

広瀬大地

広瀬大地 & Rouno 『The Way You Are』 広瀬大地×Rouno「The Way You Are」リリース!初の英語詞曲で邦楽の枠を飛び越えるグローバル・ポップソング!

3 tracks
ひとり眠る
Lossless

ひとり眠る

Pop

三好文水

東京のシンガー・ソングライター三好文水が、1st mini album「ひとり眠る」をデジタルリリース。 活動開始後最初のライブ演奏がきっかけで制作が決まった本アルバムでは、ギター弾き語りを基調とした楽曲群にピアノやフルート、ウッドベースの演奏が参加。 フォークロックやオルタナティブをベースとしつつ、歌謡曲やクラシックの影響も感じさせる、普遍的かつ異質なデビュー作となっている。

7 tracks
From The Top
Lossless

From The Top

HipHop/R&B

Amiide

CIRRRCLEでの活動でも知られるAmiide、新作『From The Top EP』をリリース。 今作はUKの「BBC 1Xtra」で取り上げられた「Better Miss Me」や、Spotifyの大型プレイリスト『Young & Free』にリストインした最新曲「Picnic In The Park」など計4曲を収録。タイトル・トラックでもある新曲「From The Top」はChocoholicがプロデュースを担当している。

4 tracks
Haven
Lossless

Haven

Dance/Electronica

Big Animal Theory

正体不明のプロデューサー Big Animal Theoryが、feat.にC.O.S.A.、Amni、そしてNuumを迎えて、1月18日にアルバム Havenをリリース。 社会において居心地の悪さや疎外感を感じる人々に寄り添うことができる作品を残したいと考え、Havenの制作に至った。 写真家Kentaro Murataと共に、自身の活動が、必要な人にとっての安息地として機能することを目指す様を表象したアートワークを制作した。

9 tracks
窓/深呼吸
Lossless

窓/深呼吸

HipHop/R&B

The World Will Tear Us Apart

関西インディー・シーンで特異な存在感を放つ京都のJ POST-POPバンド、The World Will Tear Us Apartの2nd EP『窓/深呼吸』

4 tracks
At Dusk
Lossless

At Dusk

HipHop/R&B

seekx

メロウで浮遊感のあるを楽曲を生み出すビートメイカー「seekx」、これまでにリリースしてきた楽曲がspotify/apple musicの公式プレイリストや「nourish.」「chill with taiki」「stereofox」などの海外大手キュレーターにピックアップされる等、各所から高い評価を得ている。この度、初のフルアルバム「At Dusk」をリリース。 本作品はキャリア初のフルアルバムとなっており、タイトルの通り夕暮れのひとときがテーマとなったコンセプトアルバムである。 ギターの旋律や柔らかなシンセ、独特のグルーヴのリズムパターン等、彼らしい音が詰まっている。 全ての音色が聞く人の感情に寄り添うような、まさに夕暮れ時にピッタリの一枚となっている。

10 tracks
SPLIT EP 『ATMOSPHERE』
Lossless

SPLIT EP 『ATMOSPHERE』

Idol

V.A.

2023年冬、各々に独自のサウンドアプローチ/進化を遂げ、三者三様の"NEW STANDARD"を武器に活動を続けてきた3グループが、『ATMOSPHERE』という1つのテーマに向き合い新たな作品を生み出す旅にでる。シューゲイズ/エモ/エレクトロと様々なオルタナサウンドを吸収し独自の昇華を続けアイドル界隈に留まらない活動を続けるRAY。ブレイクビーツとエレクトロを融合させSOLID CHAOS POPという独自の進化を遂げたサウンドを鳴らす代代代。ダークかつポップに、光と影が交差する世界観を、ライブや音源のみならず映像作品でも圧倒的な表現を魅せつけるクロスノエシス。誰にも予想しえない、既存のジャンル/アイドルのイメージに単純にはまることのない、三者三様の 『ATMOSPHERE』を、音源作品そしてツアー&リリイベにて体感せよ。

3 tracks
通過儀礼/Initiation

通過儀礼/Initiation

Pop

Lilla Flicka & 新音楽制作工房

恋という知恵の実を食べて少女たちは大人になるーすべての心の乙女に捧げる恋愛奇譚12曲。菊地成孔率いる音楽制作ギルド「新音楽制作工房」初のプロデュースワークとなる、バイリンガル・シンガーソングライターLilla Flicka(リッラフリッカ)の恍惚異空間POPアルバム! 鬼才、菊地成孔率いる音楽制作ギルド「新音楽制作工房」のプロデュースのもと、2020年代における極上のポップスを生み出すべく制作された。過去、現在、未来におけるポップスの良いところ取りの全12曲。R&B、hiphop、ネオソウル、シューゲイザー、JAZZ、テクノ、現代音楽、ロック、オルタナ…日本語と英語をベースに、スウェーデン語とポルトガル語の楽曲も彩りを添える。アンファンテリブル達の恐ろしいほどの才能の応酬。もうこれ以上はないというJ-POPの最前線。 「新音楽制作工房」初のプロデュースワークとなる作品。工房メンバー19人中12人が参加。歌詞のメインの言語は日本語と英語、スウェーデン語の曲も1曲収録(6. Jag ArEnFlicka)。

12 tracks
20
High Resolution

20

HipHop/R&B

Emma

プロデューサーLil Mayと初の共作アルバム 「20」をリリース。 16曲入りのアルバムには 客演に前回EPでも共演したYOSHIKIEZAKI、 年々勢いを増す百足、韻マン、Lil Kingなど 同世代に近い客演勢やYouTubeでも活躍するSGW、B-Lovedからsora、STUPID GUYSから堂村璃羽 近年モデルとしても活躍するColdie 今年アルバムを出し勢いを増すD96 など豪華客陣が名を連ねる大作となった。

16 tracks
いい子わるい子大戦争
Lossless

いい子わるい子大戦争

Pop

Tim&U

“あなたと創る王童アイドル”をコンセプトとするメンズ・アイドル・グループ、Tim&Uの1stシングル。表題曲は、“キラキラアイドル”全開のポップでキャッチ―なナンバー。

6 tracks
Primal Dub2
Lossless

Primal Dub2

Dance/Electronica

MaL

メロウでダビーな日常サウンドトラック、Primal Dubの続編、前作同様更に洗練された珠玉のDub集!!新鋭レーベル、Hoodish Recordingsの第一弾としてリリースされたMaLのソロアルバム「Primal Dub」はインストアルバムながらiTunesレゲエチャート1位を獲得、各方面から好評を得た。今回の続編はメロウで穏やかなダブが展開された前作の流れも踏襲し、更に洗練されたDubも新境地へと向かいつつ、前作が好きなリスナーも納得させる形で進化を遂げた。フィーチャリング・アーティストもレーベルメイトでもあるIRONSTONEがギター、ボイスにACHARU、ジャンベにSHOWGO、バイオリンのHirokazu Suetake、そして前作は長女がトランペットで参加したのもハイライトの一つであったが今回は次女がアルトサックスとボイスでの参加というのも聴きどころ。カバーアートは前作同様、東京のアンダーグラウンドシーンに灯を灯し続けるBEST MATCH CORNERによるもの。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 『Prime Dub』、その続編、MAL(PART2STYLE)による『Prime Dub 2』が約1年ほど のスパンでここにリリースされた。本人が果たしてそう思っていたかどうかはともかく、 前作を一聴したときに「DJ PYTHONへの高田馬場からの回答」と、ついつぶやいてして しまいたくもなったわけだが、本作もまたチルアウトな雰囲気の柔らかなダブ・サウンド がじんわりと広がっていく。その作品性は、レゲエ / ダブ愛好家はもちろん、チルなラッ プやR&B、そしてここ数年でレゲエの再発などでもキーワードであがってきているいわ ゆるバレアリック・サウンド的な解釈で聴かれることも決して不思議ではない、そんな作 品ではないだろうか。 全治9ヶ月の大けがの末、80日間にも及ぶ入院の間に思いついたという『Prime Dub』の 「ダブをキーワードにした日常のサウンドトラック」というテーマ(前作『Prime Dub』 に関する顛末は大石始のnote掲載のMALインタヴューに詳しい、本作を知る上でも重要 なのでぜひそちらをぜひ参照のこと)。少々余談だが、それはどこかブライアン・イーノ が交通事故後、その病床での、とある音楽体験をヒントとして「アンビエント・ミュージ ック」を着想したというエピソードを思い出す話でもある。アンビエント・ミュージック 同様、生活の一部に溶け込む音楽ということで言えば、音楽への視点の変化、身体性とは また違った役割・魅力のある音楽の創出というところで、そこにどこか共通点を見いだす ことも可能だろう。ダンスフロアの身体的な刺激とも違った、リズムとサウンドによっ て、日常のフィーリングを豊かにする、そうした音楽がここにはある。 続編ではあるが、入院生活を端緒とした、よりパーソナルな前作に比べて、本作はその布 陣にしても少し開いたコミニケーションを感じることのできる作品となった。おそらく、 なにより前作のリリースでスタートした、高田馬場の音楽居酒屋「KUSUDAMA」が主宰 するレーベル、HOODISH RECORDINGSの存在が大きいのではないだろうか(もちろん 本作のリリースもHOODISHからのリリースとなる)。フィーチャリングには、レーベ ル・メイトでもあるIRONSTONEがギター、ボイスにACHARU、ジャンベにSHOWGO がレコーディングにも参加、更にバイオリンのHirokazu Suetake、そして前作のMalの長 女の参加に続き、今回は次女がアルトサックスとボイスにて参加している。前作で蒔いた 種がじわりとその根を張り巡らし、そして本作へ、というローカルなコミニティにおける コミニケーションの芳醇さが作品へと結実しているということではないだろうか。 デジタル・リリースは、先にリリースされている限定ミックス・テープとは違ったセパレ ート仕様の楽曲達。DJ / セレクターとして長らく活動してきた彼の手腕が発揮された 「流れ」を持ったミックスとも違った時間軸で、アルバムとしてじっくり堪能するもよ し、もちろん現場での「流れ」のセンスのなかで生み出された本作のサウンドは、またさ まざまな現場に「流れ」を作りだせるDJツールとしての側面を持つことは言うまでもな いだろう。 カヴァー・アートは前作同様、東京のアンダーグラウド・シーンで噂のマッチ箱職人、 BEST MATCH CORNERが担当。 人生の大部分を占めるのは膨大な日常だ、そんな日常にじわりと染み入るサウンドトラッ クとしてのダブ。繰り返す日常、繰り返しながらも気分、体調、その機微はいつも違う、 メロウなメロディに聴きいってみたり、時にはリズムにフォーカスして小躍りするもよ し、そんな毎日違って繰り返す「日常のVERSION」を彩る「Prime Dub」、その第2章が ここに完成したのだ。(河村祐介)

11 tracks
side story
Lossless

side story

Rock

mishca

mishcaの曲を別の側面から捉えたもう一つの世界観を表現する作品。この物語の始まりに立って、それぞれのサイドストーリーを。

4 tracks
Quiet Dawn (Honey Records 10th anniversary compilation)
High Resolution

Quiet Dawn (Honey Records 10th anniversary compilation)

Various Artists

Honey Records 設立10周年を記念したコンピレーションアルバム。

14 tracks
Winter Vox
High Resolution

Winter Vox

Pop

HoneyWorks

新規書き下ろし3曲+LIP×LIPカバー『この世界の楽しみ方』を含む計4曲収録のミニアルバム!

4 tracks
正夢
Lossless

正夢

HipHop/R&B

rkemishi

1/3にShowyRENZOを迎えた新曲”渋谷”リリースしたrkemishiが2022年に発表したフルアルバム”Madstamind”と別の解釈で進めていた2nd ALBUM。渋谷も含めた11曲の客演・プロデューサーにはBESやSilent Killa Joint、LAGO、SCRATCH NICEなどrkemishiと関係のあるアーティストをはじめ、以前から交流があったものの初の共演となるSMITH-CN、Kaine dot Co、Bugseed、GRADIS NICE、Lost Faceや同年代のアーティストであるや18scott、中野heavysick ZEROで行なわれている Oll KorrectのメンバーのNF ZesshoやYoshinuma、Mid-Sなど自身の新たな可能性を開く作品となった。

11 tracks
赤い男
Lossless

赤い男

REDMANs

REDMANs第一作となる楽曲「赤い男」は、生前いときんが兄のように慕っていた赤井英和さんをモデルとし、同じく敬愛する上山勝也さん(串カツだるまの会長)へのプレゼントとして2012年に制作されたが音源化しておらず、その楽曲タイトルをバンド名に冠したREDMANsによって2023年にリリースを迎える。

2 tracks
Kinda Wanna
Lossless

Kinda Wanna

MAXINE

オランダが誇るZ世代のポップスターMAXINE、miidaのコラボによって生まれたニューシングル「Kinda Wanna」リリース!

2 tracks
5 CECCU
Lossless

5 CECCU

Pop

ギャランティーク和恵

ギャランティーク和恵のニューアルバム「URBAN LIGHTS」と「5 CECCU」の配信が開始。 「URBAN LIGHTS」は、シングルリリースされた3作品に加えて、アルバム用のオリジナル曲とギャランティーク和恵が得意とする歌謡曲の隠れた名曲カバーを含めて計12曲が収録。新宿ゴールデン街を拠点に東京の夜の街を見つめ続けてきたギャランティーク和恵だから描ける「アーバン」を湿度高めに紡いだドラマティックなアルバム。 同時配信の「5 CECCU」は、GREAT3の白根賢一によるプロデュースで過去にリリースしてきた「節句シリーズ」をコンプリートさせた、ギャランティーク和恵のエレクトロ・ニューウェイブの側面にスポットを当てたコンセプチャルかつアバンギャルドなアルバムで、マスタリングには砂原良徳が担当。 歌謡歌手という肩書きを軽々と飛び越え、時の銀河を優雅に漂うギャランティーク和恵の世界が楽しめる。

5 tracks
URBAN LIGHTS
Lossless

URBAN LIGHTS

Pop

ギャランティーク和恵

ギャランティーク和恵のニューアルバム「URBAN LIGHTS」と「5 CECCU」の配信が開始。 「URBAN LIGHTS」は、シングルリリースされた3作品に加えて、アルバム用のオリジナル曲とギャランティーク和恵が得意とする歌謡曲の隠れた名曲カバーを含めて計12曲が収録。新宿ゴールデン街を拠点に東京の夜の街を見つめ続けてきたギャランティーク和恵だから描ける「アーバン」を湿度高めに紡いだドラマティックなアルバム。 同時配信の「5 CECCU」は、GREAT3の白根賢一によるプロデュースで過去にリリースしてきた「節句シリーズ」をコンプリートさせた、ギャランティーク和恵のエレクトロ・ニューウェイブの側面にスポットを当てたコンセプチャルかつアバンギャルドなアルバムで、マスタリングには砂原良徳が担当。 歌謡歌手という肩書きを軽々と飛び越え、時の銀河を優雅に漂うギャランティーク和恵の世界が楽しめる。

12 tracks
LAST (Disc1)
Lossless

LAST (Disc1)

Idol

まなみのりさ

まなみのりさ BEST ALBUM「LAST」

19 tracks
LAST (Disc2)
Lossless

LAST (Disc2)

Idol

まなみのりさ

まなみのりさ BEST ALBUM「LAST」

16 tracks
月夜のタクト
Lossless

月夜のタクト

Anime/Game/Voice Actor

Sou

Sou Digital Single「月夜のタクト」

1 track
音の薬草
Lossless

音の薬草

HipHop/R&B

LIBRO

LIBROとトラックメーカーLaughによる配信シングル第二弾。 今回は実業家兼youtuber SGW、フリースタイルダンジョンモンスターなどで活躍を行う輪入道をfeaturingへ迎え、華のある歌声のBAMBOOをフックに迎えた本作。

1 track
First Light
High Resolution

First Light

Idol

CIRGO GRINCO

最先端のオルタナティブR&Bを目指しました。複雑にレイヤーを描くトラックに迷路に迷い込んだようなメロディー。それを歌いこなす歌唱力にも注目です。作詞には注目のSSW松木美定を迎え、その文学的な歌詞も聞きどころとなっています。素敵なチルアウト・タイムのBGMにもお勧めです。

3 tracks
アイ
Lossless

アイ

HipHop/R&B

Kick a Show

4作連続のシングル・リリースを発表したKick a Show、第二弾楽曲としてリリースするのは ドイツ人アーティストのLenny de Luca が作曲を手がけ、ユニバーサルな”アイ“について語るKick a Showの歌詞が胸を打つ。メロディアスでキャッチーなフックと、瑞々しくも壮大なヴォーカルが堪能できるミディアム・チューン。

2 tracks
The Pain
High Resolution

The Pain

HipHop/R&B

MUD

東京のヒップホップ・クルーKANDYTOWN LIFEに所属するMUDがニューシングル「The Pain」を1月20日(金)にリリースする。 海外作家が手掛けるウェッサイなトラックに、タトゥーをテーマにしたラップが乗る哀愁と屈強さを感じさせる1曲に仕上がっている。カバーアートはYAGI EXHIBITIONが手掛けている。

1 track
甘い夢
High Resolution

甘い夢

HipHop/R&B

Roomies

"元 CICADAの及川創介が率いる2019年結成の6人組ネオソウルバンド Roomies。メンバーチェンジを経て新体制となった彼らの最新シングル『甘い夢』リリース。ヴォーカル・Kevinの唯一無二のソウルフルな歌声、メンバーの高度な演奏技術が裏打ちされたハイブリッドなトラックが話題の Roomies。60-70年代のクラシック・ソウルをリスペクトし、ジャンルの壁を超えて極上のポップスを奏でる彼らの最新シングル『甘い夢』は、70-80年代に日本の音楽シーンを彩ったシティ・ポップの影響を色濃く受けた、甘く危険な香りが漂う大人のアーバン・ソウル。ヴィンテージ・シンセが奏でるリフが印象的なミッドテンポのメロウ・チューンが完成しました。

1 track
TOKYO
High Resolution

TOKYO

HipHop/R&B

kiLLa

5年ぶりの新作を引っ提げてカムバック。 kiLLa はアーティスト、デザイナー、ビットメイカーから構成された東京を拠点に、世界で活動するクリエイティブ集団。 Noisey, Complex, HYPEBEAST など多数の海外メディアで取り上げられたクルーは日本人ヒップホップ・アーティストとして初の Netflix 「オルダード・カーボン」で楽曲を使用され話題を呼んだ。 ツアーも日本のみならず、フランス、タイ、中国、台湾で行うなどグローバルな動きで成功を収めていた kiLLa は2018年に突如、グループ活動を休止。 それから5年の時を経て、クルーとして活動を再開する7人から今後も目が離せない。

1 track
骨まで愛して
High Resolution

骨まで愛して

HipHop/R&B

Matt Cab

今もっともBUZZを生み出す音楽プロデューサーMatt Cabと心を揺さぶる歌声でグローバルに活躍するGrace Aimiによるスペシャルカバー「骨まで愛して」がリリース!2022年10月お互いのSNSから本曲を歌うスタジオセッション動画が公開されると、数々のアーティストからの絶賛コメントがあふれ、再生数も急上昇。視聴者からのリリースを待望する声に応えるかたちで、リリースが決定した。昭和の時代を感じさせる歌謡曲のムードが凝縮された歌詞・メロディー・構成に、現代のHIPHOP/R&Bのアーバンミュージックの要素が融合した涙腺崩壊のラブソングだ!

1 track
Love is the Answer (Tokyo Funk Sessions Ver.)
Lossless

Love is the Answer (Tokyo Funk Sessions Ver.)

HipHop/R&B

Nao Yoshioka

YouTubeで245万回の再生数を突破しバイラル中!世界で話題沸騰中のライブパフォーマンスが待望の音源化。デビュー10周年を迎え、オランダ、UK公演に続き、グランドオープンしたばかりのBLUE NOTE PLACEでのBlue Lab Beats公演の客演など、東京を拠点にグローバルな活動を展開するNao Yoshioka(ナオ・ヨシオカ)。YouTubeで245万回の再生数を突破しバイラル中のライブパフォーマンス「Love is the Answer」のライブ音源をリリースする。1,500件以上のコメントが世界中から集まり、Nao Yoshiokaのパフォーマンスを始めとし、バンドの演奏や音楽のクオリティにポジティブな声援が寄せられている。SOLD OUTを記録したNao Yoshiokaのオランダ、イギリス公演でも、現地のオーディエンスのほとんどが、その動画を観てライブに足を運び、Tokyoのファンクセッションが海を越え世界を魅了している。黒田卓也やmillennium paradeなどのサポートも担う気鋭キーボーディスト、宮川純がミュージックディレクターを務めるバンドにホーン隊を加えた、東京のシーンを代表する精鋭バンドと世界のNao Yoshiokaがワールドクラスの音楽で彩る極上のソウル/ファンク。ライブの臨場感をそのままに、こだわりの音質に磨き上げたサウンドで新年を豪華に彩ってほしい。

1 track
Let's Get Eat (Kor Ver.)
High Resolution

Let's Get Eat (Kor Ver.)

Pop

PANXI

総いいね数770万、フォロアー21万人を誇り、 自身がTikTok上にアップした「GAL / OHAYO」の韓国語バージョンが170万本も動画作成されるなど2022年上半期最も話題になっているインフルエンサー「PANXI」 同じくTikTokで動画が多数作成され超話題になった「Let‘s Get Eat / T-STONE」を「PANXI」が韓国語バージョンで遂に配信決定!!

1 track
LoFi-Mary
High Resolution

LoFi-Mary

Dance/Electronica

Fugenn & The White Elephants

国内外で高い評価を得ているビートメイカー〝Fugenn & The White Elephants〟がLo-Fiインストの新曲をリリース! 揺らぎ感満載のエモーショナルでまったりとした雰囲気を纏いながらも、 それらに寄り添う心地よいLo-FI感溢れる絶妙に相まったビートが よりチルな空間へと演出する楽曲となっている。 〝Fugenn & The White Elephants〟は疾走感溢れるビートと美しいメロディーを混在させた楽曲を得意とするトラックメーカー。 「docomo AQUOS PHONE EX SH-04E」「adidas Japan National Football Team サッカー日本代表」など国内TVCM、 国際的なWebBGMも担当しマルチな音楽家として活動している。 盟友のビートメイカー〝Tooson〟ともプロダクションユニットを組み、 国内外のエレクトロニックチャートで上位ランクインするなど、 ハイペースでかつ精力的にリリースを続けている。

1 track
可愛くてごめん (feat. こはならむ) [Cover]
High Resolution

可愛くてごめん (feat. こはならむ) [Cover]

Pop

HoneyWorks

HoneyWorksの人気曲「可愛くてごめん」をネクストブレイクアーティストこはならむがカバーリリース!

1 track
ネコカブリダンス
Lossless

ネコカブリダンス

VOI SQUARE CAT

2023年、東名阪の自主企画ライブは即完売。“ライブバンド""""とよばれる彼らから、2023年1月19日にデジタルリリースされるナンバー。踊り出したくなるリズムと、”周りの目を気にして、猫を被って生きていている人の心の内を解き放つ”歌詞に注目。

1 track
胸元からニジマス
High Resolution

胸元からニジマス

Pop

なかねかな

TikTok流行語大賞を受賞したなかねかな。新曲を2週にわたり配信!

1 track
聴かないで、ゼッタイ (feat. マハラージャン)
High Resolution

聴かないで、ゼッタイ (feat. マハラージャン)

HipHop/R&B

LAGHEADS

LAGHEADS、1月25日発売の新作EPよりマハラージャンfeat曲「聴かないで、ゼッタイ」を先行配信

1 track
Boys, be ambitious
High Resolution

Boys, be ambitious

Jazz/World

東京塩麹

昨年11月からデジタルシングルをリリースし、12月には全国ツアーを終えたばかりの、コンテンポラリーポップバンド【東京塩麹】が早くも新たな曲「Boys, be ambitious feat.ermhoi」を1月18日にリリースする。現在の絶好調ぶりをそのままに精力的に活動するバンドを象徴するかの如く、Boys, be ambitiousのタイトルが示すようにインストバンドである彼らが、ここに来てメッセージ・ソング(歌入り!)をデジタルリリース。クールなベースラインに導かれ、良質なクラウトロックを想起させるこの曲でボーカルを担当したのは、各所でアヴァンからポップフィールドまで縦横無尽の活躍を続ける「ermhoi」。「何も変わらないかもしれない日常、そこに安住する事なく、等身大の努力を目指そうじゃないか」と歌われる今作に於いて、インストバンドである【東京塩麹】の熱い想いをクールにスタイリッシュな歌でサポート。このメッセージ・ソングで多くの人に、ほんのすこしの勇気が届く事を願っている!

1 track
君が月
High Resolution

君が月

Rock

帝国喫茶

2022年、1st EP『まちあわせ』とファーストアルバム『帝国喫茶』を発表して、同世代バンドの中では一頭地を抜けた存在感を魅せた帝国喫茶。 2023年一発目のシングル『君が月』は、ボーカル・杉浦祐輝の作詞作曲。杉浦、ベース・疋田耀、ドラム・杉崎拓斗と3人のメロディーメイカーを擁するが、杉浦は初のリードナンバー担当となる。冒頭で歌われる『愛していたいよ』という言葉とメロディーは、一度聴いたら忘れる事が絶対に出来ないインパクトを持つ。そして、歌い手が作る楽曲ならではの聴く者に直接訴えかけてくる強さは特筆すべき点である。ジャケットイラストは、全作のジャケットデザインを手掛けるギター・アクリ。男女が別々の視点から月を眺める姿は誠にロマンチックとしか言い様が無い。

1 track
Space Cowboy (Pasocom Music Club Remix)
High Resolution

Space Cowboy (Pasocom Music Club Remix)

HipHop/R&B

Neibiss

tofubeats、パソコン音楽クラブ、E.O.Uが参加したEP「Space Cowboy」が話題になり注目を集めている2000年生まれ、兵庫県神戸市出身の二人組Neibiss。Neibissのratiffがトラックを手がけたEPタイトルナンバー「Space Cowboy」をリリース・パーティーにも参加したパソコン音楽クラブがリミックス。

1 track
passage limb
High Resolution

passage limb

Dance/Electronica

4ten

JAZZシーンを賑わせている「Piano Shift」のメインコンポーザー「tontenten」がスタートさせた、テクノプロジェクトによる2023年1stシングル!

1 track
七階から目薬
High Resolution

七階から目薬

Rock

文藝天国

五感を通してひとつの世界を表現する二人組オルタナ的藝術徒党 "文藝天国"。 2023年最初のシングル「七階から目薬」は、前作の「破壊的価値創造」からは一転、スローテンポで音数も控えめにゆったり曲が進行するなかシンプルながらもこだわりのロックサウンドと美しいワードセンスの歌詞が散りばめられた一曲。

1 track
星砕

星砕

Rock

Knosis

元Crystal LakeのボーカリストRyoと、Survive Said The ProphetのYoshとMade in MeのDaikiからなる音楽プロダクションチームThe Hideout Studiosによるプロジェクト”Knosis”が、3月22日(水)リリース予定のEPから先行シングル「星砕」をリリース。 今作は、メタルコアを軸に、インダストリアル、ヒップホップ、ブラック/デスメタルなどRyoが影響を受けてきた様々なジャンルの要素が落とし込まれ、The Hideout Studiosのプロデュースによる化学反応で生まれた、新時代を象徴するキメラ的メタルソングとなっている。

1 track
piano #1
High Resolution

piano #1

Makoto Okazaki

ピアノ1本で、アコースティック/アンビエントなジャンルが交錯する幻想的な世界を作り出すエレクトロニカ。2015年2月 KADOKAWAより1stアルバム『sea』をリリースして以来の配信シングル。

1 track
Heroine
High Resolution

Heroine

Dance/Electronica

SHLEEPS

1 track
Lighthouse
Lossless

Lighthouse

HipHop/R&B

Nelko

東京で活動する5人組バンドNelko、New Single「Lighthouse」をデジタルリリース

1 track
INSIDE
Lossless

INSIDE

Rock

JunIzawa

LITEのベーシストJunIzawaと水中スピカのギタリスト千愛(Chiaki)によるコラボシングル「INSIDE」をリリース!

1 track
Photograph
Lossless

Photograph

Pop

zuni

ベッドルームドリームポップミュージシャン=zuni、サードシングル「photograph」をデジタルリリース!

1 track
Logic
Lossless

Logic

Pop

Wataru Fujiwara

Wataru Fujiwara、2023年最初の楽曲となるノスタルジーなサウンドに仕上げたニュートラック「Logic」をリリース!

1 track
HENSHIИ
Lossless

HENSHIИ

Mlle.

関西を拠点に活動するバンドMlle.(マドモアゼル)、自身4枚目の音源作品「HENSHIИ」リリース

1 track
Fed Up
Lossless

Fed Up

Dance/Electronica

LilyClone

エレクトロニックバンドプロジェクトLilyClone、7thシングル「Fed Up」をデジタルリリース!

1 track
今世乱舞
High Resolution

今世乱舞

Pop

RiRiE

女性シンガー、RiRiE。新曲をリリース!

1 track
空郵【待 取】By Air (Pending)
Lossless

空郵【待 取】By Air (Pending)

Rock

Prune Deer

香港発のマスロックバンド Prune Deer、10周年記念シングル「空郵【待 取】By Air (Pending)」リリース!

1 track
Never Get It (feat. Henny K & ralph)
Lossless

Never Get It (feat. Henny K & ralph)

HipHop/R&B

OVER KILL

東京の次世代HIP HOPシーンを牽引するイベント「Chillaxing」とストリートブランドXLARGEが主宰する音楽レーベル「XLARGE RECORDS」が共同でキュレーションしたコラボレーション・アルバム「XLARGE x Chillaxing」のリリースが決定。アルバムより先行シングルとして、FUJI TRILL & KNUXによるOVER KILLプロデュースの一曲がリリース。 今や大阪を代表するラッパーの一人となったJin Doggに加え、紅一点バッドビッチ節で彩るHenny K、ラップスタア優勝も記憶に新しいralphとストイックなマイクリレーが続く。

1 track
the starry night (naked)
High Resolution

the starry night (naked)

Rock

sphere

アルバム『A Fusion Of Two Hemispheres』の並行世界(パラレルワールド)として、ニューエイジ/北欧エレクトロニカ/アコースティックな解釈にてネイキッドバージョンとして再構築されたsphaera anatomica (ius)/(left)からの先行シングル第一弾。 オリジナルでの、叶わぬ未来を暗示するような何処か不穏な空気を孕みながら現実の距離感の狭間で揺れ動く内面を疾走感溢れるノイジーな世界観から一転、より繊細にノスタルジックに鳴り響くピアノの旋律と儚い夢物語を語り続けるかのようなウィスパーボイスをフューチャーした幻想的なナンバーとなった。

1 track
Paradise
High Resolution

Paradise

Pop

Maison B

Maison Bの2月15日にリリースされるデビューEP「Foundations」に収録される新曲「Paradise」 今まで発表した楽曲の中でも一番ポップなサウンド感でR&BやHIP HOPのエッセンスが加わった聞き応えのある1曲。

1 track
Dawn
Lossless

Dawn

HipHop/R&B

FKD

東京を中心に活動するProducer/DJのFKDを中心に、アーティストコレクティブ 「Soulflex」のメンバーとしても活動するシンガーソングライター・ZIN、ヒップホップやジャズ・シーンなどでも高い支持を集める906 / Nine-O-Six、FKDとのユニットDry EchoesやAaron choulai率いるHOLD, Re-SAMPLE QUARTETでも作品を残してきたラッパー田中光の三名によるマイクリレーと、さらにスクラッチにDJ YASAを招聘し制作された楽曲。
各々の思う「夜明け」向けた言葉をリリックに落とし込んだ一作。
アートワークはフォトグラファーのshogo folk sakaiとMioKasaiによるドローイングの合作となっている。

2 tracks
海辺にて
High Resolution

海辺にて

Dance/Electronica

[.que]

"海辺にて" 沈む夕陽と海に浮かぶを船を見て All Instruments : nao kakimoto Jacket Photo : nao kakimoto

1 track
Hesitate
High Resolution

Hesitate

Rock

Apes

コロナ禍”次ロッ研”、現”次世代”オーディション初代グランプリ受賞! 1stEP『Catchall』のリリース以降、全国で精力的にライヴを展開し話題を呼ぶオルタナティヴなサウンド、どこか懐かしさを感じさせながらも強烈な新しさと個性が炸裂するポップネス、まさに現代を生きる東京ローカルな若者による等身大のロックを鳴らすインディー・ロックバンド、Apes(エイプス)! 12 月23 日に発表されたMorikazu(Dr.)脱退という悲しいニュースを経て3人となった新体制後、初の音源『Hesitate』(ヘジテイト)は、硬質なギターのカッテイング、ドラム、ベースのスリリングなアンサンブルから始まる圧倒歴な疾走感とポップネスを有したまさに新生Apesのキラーチューン!歪んだ 2本のギターがせめぎ合いながら紡ぎだす聴くものの心に入り込むグッドメロディは、突然のメンバー脱退という状況の中、敢えてマイナスをプラスに変えていくかのような強い決意を感じさせる。

1 track
残り香
Lossless

残り香

Pop

4na

YouTube再生数1,100万回を突破し、瞬く間に音楽シーンを席巻。作詞作曲、映像、動画制作に独自プロモーションを手掛けマルチアーティスト4na(シーナ)。待望の新曲はコンポーザー・ Shun Uenoが作詞・作曲。繊細な心象風景を切なく描写したメランコリックなポップナンバー。

1 track
あまいの
High Resolution

あまいの

Pop

坂田 隆一郎

プロデュースに”ESME MORI”を迎え、作詞・作曲は前作に続き坂田隆一郎本人が手掛けている。美しいピアノを軸としたトラックに乗る坂田の小刻みに震えるエモーショナルな歌声が心をしくしくさせる楽曲に仕上がっている。自身2作目となる本楽曲は、「ダメな君が好きなダメな私」分かっているけどやめられないダメ×ダメな2人のラブソングとなっている。

1 track
my type
High Resolution

my type

Pop

KAHOH

「Summer Time」「Rendezvous」などのストリーミング・ヒットで知られる21歳のR&BシンガーソングライターKAHOHが、自身の経験をもとに「メロメロ」になっちゃう女の子の素直な気持ちを表現した楽曲がリリース!今作には「Enhypen」や「BTS」の楽曲を手掛ける海外のトラックメイカーWDやBoran,Ditch Davidが参加。わずか1日で楽曲を作り上げた。

1 track
period
Lossless

period

Rock

Rudo

2月15日にリリースするアルバム『END ROLL』からの先行シングル。映画音楽を思わせるインストの一曲目「Film」から、書き下ろしの新曲、人気曲の再録を経て、アルバムタイトルと同タイトルの「end roll」、そしてメンバーのこだわりが詰まった7分半を超える「とある歌」で終わる。タイトルの『END ROLL』は、好き放題生きてきた夢のような学生生活の終わり、そして新たな始まりを意味している。

1 track
群像
High Resolution

群像

Pop

UEBO

「群像」はUEBOがダンスコンテスト「in the Moment」のタイアップソングとして書き下ろした曲。“ダンス”をキーワードに、自ら”ネオサーフミュージック“と掲げるオーガニックでレイドバックしたサウンドや、素朴な優しさと力強い牽引力を併せ持つメロディといったUEBOらしさが軽快にギアを上げていく。そこに絡むYAMORIの刻むビートと歌と溶け合うボーカルパフォーマンスとの相性も抜群だ。

1 track
欲張り
Lossless

欲張り

yura

1 track
明日が最後でもいいと思えるように
Lossless

明日が最後でもいいと思えるように

Rock

nolala

京都発3ピース・ガールズ・バンドnolalaが、約5ヶ月ぶりとなる新曲『明日が最後でもいいと思えるように』を配信リリース。 Gt.Vo.千陽が、色々な言葉に惑わされたり、支配されたり、もしかしたら決められてしまうこともあるかもしれない。でもたった一度しかない自分の人生、どんな経験も自分だけのもの。自分で納得する人生を生きてほしい。なんとなくの毎日じゃなく、1日1日意味のある日々を重ねてほしい。それを考えるきっかけになれればと思い作成された楽曲。

1 track
FINALE
High Resolution

FINALE

HipHop/R&B

dawgss

ソウルを軸にしたグルーヴ感とメロウネス、ベースとドラムを中心とした抜群バンド・アンサンブルでデビュー曲「ORNGE」以降、「あいこ」「enemy」と精力的にリリースを続ける2人組=dawgss。ドラムの上原俊亮が藤井風のアリーナツアーに参加するなど益々話題を集める中、2023年の第一弾リリースが決定!

1 track
214
High Resolution

214

アイビーカラー

「失恋3部作」に続く、アイビーカラー連続配信企画の第2弾は「純愛2部作」。恋愛に彩りを添えるイベントが冬には多いが、純愛というテーマに沿う形で、ストレートに純朴で若い恋愛像を描写したアイビーカラーらしいメロウな旋律で、第1弾「白い街」に続き、第2弾「214」が完成。純粋無垢な初恋の想いを綴ったバレンタインシーズンに向けたポップチューン。 バレンタインという王道な恋愛イベントをテーマに書き下ろした楽曲で、疾走感のあるポップチューンとなっている。スッと心に響いてくる歌詞、サウンド共に誰もが思い描くバレンタインのイメージにもしっかり寄り添っている。今作はギターアレンジに柴山慧を迎え、アイビーカラー持ち前の華やかなストリングスとピアノとコーラスワークにエッジの効いたギターを加えて躍動感と疾走感全開のナンバーに仕上がっている。

2 tracks
ラストオーダー
High Resolution

ラストオーダー

マイアミパーティ

「今を見失わないように、確かめるように」と語りかけるように歌われ、それぞれの楽器が寄り添うように鳴っている。コーラスには尾崎リノが参加しており、今までのマイアミパーティの楽曲とは一味違う一曲となっている。

1 track
OBD
High Resolution

OBD

HipHop/R&B

CCS records.

福岡を拠点に活動するCCS records.のデジタルシングル「OBD」。2019年1st ALBUM 「tonight.」をリリース、リード曲「FOUND」が21万再生し、カルトヒット。2nd ALBUM「SHE IS ALIEN」へと繋がるMVを企画からキャスティングまで自主制作で行った。 現在は福岡を中心に活動しつつ、東京や沖縄にエリアを広げ確実にシーンに名を轟かせている。楽曲以外にも、アパレル、アート、グラフィックデザイン、映像制作等をコレクティブ自身らで手掛けている。

1 track
SUPER!!!!
High Resolution

SUPER!!!!

Rock

mudy on the 昨晩

名古屋を拠点に活動するmudy on the 昨晩が、待望の3rdフルアルバム『An Instrumental』リリースに先駆けて『SUPER!!!!』を電撃デジタルリリース!

1 track
マボロシ
High Resolution

マボロシ

Pop

名古屋ギター女子部

名古屋のソロシンガーソングライター5人による、次世代ガールズユニオン「名古屋ギター女子部」12ヶ月連続リリースとなる配信シングルの第一弾 !!

1 track
ASTRO BOY
High Resolution

ASTRO BOY

V.A.

1 track
Motion
Lossless

Motion

Rock

Barbara

関西のライブハウス・シーンで話題を集めている京都の5人組Barbara。 ルーツである60〜70年代の音楽をベースにしつつもダンサブルな新曲が到着。 ジャズの名曲からアイデアを得たというメロディラインも印象的な ロマンティックなインディディスコ・ナンバー「Motion」。 「もう引き返せないから行動するしかない」をテーマに制作された。

1 track
在処
Lossless

在処

Rock

colormal

1 track
ラッパーなのに
High Resolution

ラッパーなのに

HipHop/R&B

GADORO

GADORO、新曲"ラッパーなのに"をリリース

1 track
2face2u
High Resolution

2face2u

Pop

Cuffboi

Hyper popに位置する作品。 ヒトには2つの顔が誰しも存在する ということを考え、現代社会の生き方、逃げ方、ヒトとの関わりを 落とし込んだチューン。

1 track
ペーパーバック・ストーリーズ
Lossless

ペーパーバック・ストーリーズ

Rock

THE BLACKBAND

いしわたり淳治 × 中村泰輔+TomoLowでKing & Princeに書いた楽曲「ツキヨミ」がオリコン年間ランキング2022年作品別売上部門シングルランキングで堂々の1位を獲得。レコーディングでは野村陽一郎がギターを担当するなど、THE BLACKBANDで作り上げた楽曲となりました。SNS上ではそんな作家にも注目が集まる中、THE BLACKBANDが作り上げた2023年度最初の楽曲は一足早く春を感じさせる多幸感あふれる大人のためのポップチューン。No.1作家たちの技が散りばめられた軽やかなエモさがクセになる楽曲です。

1 track
SARABADANCE
High Resolution

SARABADANCE

Idol

バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI

KEYTALK首藤義勝氏が作詞作曲編曲を担当する、バンもん!メンバー大桃子サンライズのプロデュース曲

1 track
Evolution
Lossless

Evolution

Anime/Game/Voice Actor

ナノ

アニメ「真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~」オープニング主題歌

1 track
夢で逢えたら
Lossless

夢で逢えたら

Rock

アルコサイト

大阪在住4人組ロックバンド「アルコサイト」『圧倒的なライブ力』という言葉はアーティストの紹介では使い古されてきているが、まさにその言葉が相応しい。一瞬でも目が離せない熱量が伝わるライブパフォーマンスと、楽曲に込めた想いはもちろんのこと、MCでVo.北林が綴る言葉は、フロアに寄り添い、そして思いっきり背中をぶっ飛ばしてくれる、無条件で脳裏に焼き付くロックバンド。2022年Apple Musicの年間再生数が前年度の約3倍になるなど、飛躍の一年となったアルコサイト。間違いなく2023年の要注目バンドである彼らがミニアルバム「仄かなる黎明に捧ぐ」をデジタル&会場限定盤としてリリース。配信リリースされたシングル3曲に加え、5曲の新曲を収録した8曲入りのミニアルバム。先行配信されるアルバム代表曲となる「夢で逢えたら」は、前作に収録されていた「オリオン」や「墓場まで持っていくわ」へ繋がるストーリーを軸に、夜明けを意味する"黎明"へ駆け出していく疾走感や喪失感などを掛け合わせた、前作を踏襲した1曲に仕上がっている。

1 track
distance
High Resolution

distance

HipHop/R&B

TOSHIKI HAYASHI(%C)

TOSHIKI HAYASHI(%C)のインストゥルメンタルシリーズ。

1 track
イライラ手裏剣
High Resolution

イライラ手裏剣

HipHop/R&B

EAERAN

4 ヵ国語を操る兄弟ラッパーデュオ、連続リリース!

2 tracks
FLY AGAIN
High Resolution

FLY AGAIN

Pop

MONOLITH

アニメ『デュエル・マスターズWIN』1月クールEDテーマ

1 track
好きだった
High Resolution

好きだった

Pop

服部奈緒

2023年初を飾る「服部奈緒」のセカンドシングル「好きだった」。2022年発表の好評デビューシングル「部屋着はグレー」以来の待望のリリース。不確実性の世の中にあって数少ない確実と思える貴重なものを失って思うやるせなくフラジャイルな気持ちを、ソフトでメロウでソフィスティケイテッドなサウンドに乗せて、「服部奈緒」が、スムーズでちょっとセンチメンタルに、リスナーにぐっと寄り添ったボーカルで歌う。

1 track
こんな夜だから
Lossless

こんな夜だから

HipHop/R&B

Kick a Show

「今夜はブギー・バック」のカバーでも注目を集めたKick a Showが、自身名義では久々となるオリジナル新曲をリリース!プロデュースを手掛けたのは、FKJなどを輩出したフランスの人気レーベル、Roche Musiqueを主宰するCezaireとKartellの2枚看板がバックアップ! 洗練されたソフトな四つ打ちビートとKick a Showらしい抒情的なヴォーカル&リリックが映え、こんな夜だから踊りたくなる一曲に!

2 tracks
彼氏じゃないじゃん
High Resolution

彼氏じゃないじゃん

Pop

HOSHIMI RIKA

プロデューサーに新東京アラートを迎え、ハイパーポップというジャンルに挑戦したHOSHIMI RIKA 奇抜なタイトルに負けない高クオリティな楽曲になっている。

1 track
Glass World
High Resolution

Glass World

Anime/Game/Voice Actor

メルシュ-Malstrøm-

VTuverメルシュ-Malstrøm-の9作目の楽曲。 作曲者に須田悦弘、作詞に柿沼雅美と音楽シーンに幅広く活躍をされる有名制作陣と共にVTuber界にこれまでにない世界観を表現し、羽ばたく。

1 track
在りし日が、甘く薫れば
High Resolution

在りし日が、甘く薫れば

Anime/Game/Voice Actor

入辺らず

Vtuber「入辺らず」の1stオリジナル曲。ラズベリーを口にした時のような甘く切ない恋の歌です。

1 track
ライトイヤーズ

ライトイヤーズ

Anime/Game/Voice Actor

明透

明透、ニューシングル「ライトイヤーズ」を配信リリース。 コンポーザーは前作「スロウリー」「ソラゴト」も手掛けたポリスピカデリーが担当。

1 track
Mesperado
High Resolution

Mesperado

Anime/Game/Voice Actor

剣崎雌雄

作詞作曲に烏屋茶房、ギターに佐々木正明等を迎え制作したVtuber剣崎雌雄渾身の1stオリジナルソング。『クラブでかかって盛り上がる』をテーマに制作した、思わず体が動き出すようなパーティチューン!

1 track
ニートイートミート
Lossless

ニートイートミート

Anime/Game/Voice Actor

小森めと

小森めと、初のオリジナル曲「ニートイートミート」

2 tracks
Time Machine (feat. 花奏かのん)
High Resolution

Time Machine (feat. 花奏かのん)

Anime/Game/Voice Actor

[ahi:]

花奏かのんをfeaturingに迎えた9thシングル。 Vocal: 花奏かのん Movie: 金子開発 Illustration: 餅村はれるや Music, Lyrics: [ahi:]

1 track
SHOOTING POP
Lossless

SHOOTING POP

Anime/Game/Voice Actor

星宮とと

「正義は白とは限らない!」 今回の星宮とと+Kijibatoは…タイムスリップ!? 平成ポップな楽曲で、悪い奴らをぶちのめす!!

4 tracks
逃亡(Retake)

逃亡(Retake)

Anime/Game/Voice Actor

隣町本舗

「寂しいけど、爽やかな曲」を歌うシンガーソングライター『隣町本舗』、新曲『逃亡(Retake)』配信開始

1 track
Beginner
Lossless

Beginner

Anime/Game/Voice Actor

黒杜えれん

JVCケンウッドのバーチャル新入社員 黒杜えれんです。電子工作勉強中!お歌も好き!精一杯頑張ります。

1 track
ブルーアーカイブ「ドラマCD 舞台袖のかくしごと~キヴォトス晄輪大祭~」楽曲「LA LA RUN!」
High Resolution

ブルーアーカイブ「ドラマCD 舞台袖のかくしごと~キヴォトス晄輪大祭~」楽曲「LA LA RUN!」

Anime/Game/Voice Actor

ヒナ(CV:広橋涼)、セナ(CV:大西沙織)、セリナ(CV:涼本あきほ)

晄輪大祭の合同医療本部で出会った、ヒナ(CV:広橋涼)、セナ(CV:大西沙織)、セリナ(CV:涼本あきほ)の3人が歌う「LA LA RUN!」を収録!

2 tracks
ハートボイルドウォーズ (GAME VERSION)
Lossless

ハートボイルドウォーズ (GAME VERSION)

Anime/Game/Voice Actor

大和亜季(CV:村中知)、村上巴(CV:花井美春)、片桐早苗(CV:和氣あず未)

イベント「ハートボイルドウォーズ」での新楽曲が配信スタート!

1 track
くノ一ツバキの胸の内 あかね組音楽集
Lossless

くノ一ツバキの胸の内 あかね組音楽集

Various Artists

全曲アニメに登場するキャラクターが歌うキャラソン集!全13話分のエンディングテーマ&劇伴集。録り下ろしボーナストラックも収録!

63 tracks
I want chu!!
High Resolution

I want chu!!

Various Artists

アプリ「ユージェネライブ」のミニアルバム第2弾を配信!アスタリスタ6人のソロ曲に加え、特に人気の高かった「I want chu!!」を全員で歌唱したバージョンを、特別収録!

7 tracks
れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~1st Anniversary Original SoundTrack vol.1
High Resolution

れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~1st Anniversary Original SoundTrack vol.1

Anime/Game/Voice Actor

TECHCROSS SOUND CORPS

『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』のリリース1周年を記念して、1周年記念サウンドトラックが発売! リリースから1周年までの全楽曲92曲を完全リマスター&3枚のアルバムに余さず収録! vol.1には、ゲームタイトル楽曲「Wind of clover」を含む、珠玉の30曲を収録しています。 TECHCROSS SOUND CORPSが手掛けるれじぇくろ!の楽曲を心ゆくまでご堪能ください!

30 tracks
れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~1st Anniversary Original SoundTrack vol.2
High Resolution

れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~1st Anniversary Original SoundTrack vol.2

Anime/Game/Voice Actor

TECHCROSS SOUND CORPS

『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』のリリース1周年を記念して、1周年記念サウンドトラックが発売! リリースから1周年までの全楽曲92曲を完全リマスター&3枚のアルバムに余さず収録! vol.2には、主題歌「pray」のフルバージョンを含む、珠玉の31曲を収録しています。 TECHCROSS SOUND CORPSが手掛けるれじぇくろ!の楽曲を心ゆくまでご堪能ください!

31 tracks
れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~1st Anniversary Original SoundTrack vol.3
High Resolution

れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~1st Anniversary Original SoundTrack vol.3

Anime/Game/Voice Actor

TECHCROSS SOUND CORPS

『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』のリリース1周年を記念して、1周年記念サウンドトラックが発売! リリースから1周年までの全楽曲92曲を完全リマスター&3枚のアルバムに余さず収録! vol.3には、1周年記念イベントページ楽曲「Prayer waltz」を含む、珠玉の31曲を収録しています。 TECHCROSS SOUND CORPSが手掛けるれじぇくろ!の楽曲を心ゆくまでご堪能ください!

31 tracks
Obey Me! The Album 2 - Mini Ver.
High Resolution

Obey Me! The Album 2 - Mini Ver.

Anime/Game/Voice Actor

Obey Me! Boys

Obey Me! The Album 2 - Mini Ver. Obey Me! キャラクターソングプロジェクト第4弾:ユニットソング 1. Rock On!!(ルシファー、マモン) 2. Trigger(レヴィアタン、アスモデウス、ベルゼブブ) 3. Take It Easy(サタン、ベルフェゴール)

3 tracks
Rock On!!
High Resolution

Rock On!!

Anime/Game/Voice Actor

ルシファー(CV:山下 和也)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト第4弾:ユニットソング Rock On!!:ルシファー(CV: 山下和也)、マモン(CV: 古林裕貴)

1 track
Take It Easy
High Resolution

Take It Easy

Anime/Game/Voice Actor

サタン(CV:角 真也)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト第4弾:ユニットソング Take It Easy:サタン(CV: 角真也)、ベルフェゴール(CV: 大西哲史)

1 track
Trigger
High Resolution

Trigger

レヴィアタン(CV:加田 智志)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト第4弾:ユニットソング Trigger:レヴィアタン(CV: 加田智志)、アスモデウス(CV: ミウラアイム)、ベルゼブブ(CV: 矢口恭平)

1 track
小さな恋のうた
High Resolution

小さな恋のうた

Anime/Game/Voice Actor

椎名真昼(CV.石見舞菜香)

『お隣の天使様』ED主題歌「小さな恋のうた」椎名真昼(CV.石見舞菜香)

1 track
Unite up!
High Resolution

Unite up!

Anime/Game/Voice Actor

UniteUp!

「UniteUp!」プロジェクト、ついにアニメ化&主題歌配信!全グループ合同でのアーティスト、13名からなる「UniteUp!」として、オープニングテーマを配信!

1 track
君のメロディ
High Resolution

君のメロディ

Anime/Game/Voice Actor

swing,sing 八乙女菫 (CV:二ノ宮ゆい),百瀬百々 (CV:廣瀬千夏), 朝比奈日葵(CV:田口華有)

ージャズと、珈琲と、私。ーこの街から始まる、青春ストーリー 音楽×コミックで紡ぐ青春グラフティ『swing, sing』作中でカフェ「プリムローズ」を切り盛りする3人によるキャラクターソング。

1 track
のっぺら
Lossless

のっぺら

Pop

一二三

1月23日(一二三の日)にリリースされる新曲「のっぺら」は「誰かになりたい、何者かになりたい」という嫉妬や妬みの感情を綺麗な言葉で歌詞に落とし込んだ楽曲。編曲の祭囃子から聞こえるワクワク感とは裏腹に「誰かになる必要なんてない、ありのままで良い」という一二三からのメッセージとしても受け取れる1曲。

1 track
揺らいで (feat. yosumi)
Lossless

揺らいで (feat. yosumi)

Pop

buzzG

思い出の中を彷徨う歌。

1 track
silence
Lossless

silence

Pop

むト

2018年に活動をスタートし「歌ってみた」や、弾き語り動画で若い世代を中心に人気を集めてきたアーティスト ”むト” の2か月連続リリースとなる人気ボカロP “MIMI” 楽曲提供のオリジナル曲。

1 track
Where shall we go?
Lossless

Where shall we go?

Pop

めろくる

「プロジェクトセカイ カラフルテージ! feat. 初音ミク」に収録の「一緒に作ろう!第13回楽曲コンテストプロセカNEXT」採用曲です。鏡音リンと鏡音レンの二人によるデュエットソングです。この二人でしか出せない関係性をカフェでの一コマとして表現してみました。

2 tracks
牛タン・ザ・ベスト
Lossless

牛タン・ザ・ベスト

Pop

加賀(ネギシャワーP)

ネギシャワーPの1stミニアルバム。全6曲の牛タンソングを収録。牛タンの集大成!

6 tracks
スピードメーター・ノスタルジー
Lossless

スピードメーター・ノスタルジー

Pop

アンメルツP

夢を叶えても、止まりはしない。「温故知新」をテーマにした一曲です。自分の中での「懐かしさ」と、私自身の創作のルーツに正面から向き合いました。

1 track
エピローグに君はいない
Lossless

エピローグに君はいない

Pop

佐藤原材料

あなたの一番になりたい私の歌は、もしかするとあなたの心を引っ掻いてしまうかもしれない。もしそうなら、どうかあなたの心の一生の傷になりますように。

1 track
Lucid Hallucination
Lossless

Lucid Hallucination

Anime/Game/Voice Actor

藍月なくる

Lucid Hallucination / 藍月なくる

1 track
Fragile Utopia
Lossless

Fragile Utopia

Anime/Game/Voice Actor

藍月なくる

Fragile Utopia / 藍月なくる

1 track
逆沙華
Lossless

逆沙華

Anime/Game/Voice Actor

藍月なくる

逆沙華 / 藍月なくる

1 track
異星にいこうね (feat. 星界)
Lossless

異星にいこうね (feat. 星界)

Pop

いよわ

いよわ初の「音楽的同位体 星界」で制作した楽曲。 by the courtesy of KAMITSUBAKI RECORD

1 track
頬が乾くまで
High Resolution

頬が乾くまで

Pop

いよわ

shabondama 2023SSとのコラボ楽曲。

1 track
シンパイショー (feat. 初音ミク)
Lossless

シンパイショー (feat. 初音ミク)

Pop

ゆうゆ

ボカロPゆうゆの最新オリジナル楽曲。

1 track
地球の裏 (feat. 裏命)
High Resolution

地球の裏 (feat. 裏命)

Pop

いよわ

「音楽的同位体 裏命」で制作した、MVの斬新さが話題の楽曲。 by the courtesy of KAMITSUBAKI RECORD

1 track
鬼焔 (feat. yowanecity)
High Resolution

鬼焔 (feat. yowanecity)

Pop

缶缶

Vocal 缶缶 / Music yowanecity / MIX biz / Illustration さくしゃ2 / Mastering 森﨑雅人 at Artisans Mastering (TinyVoice,Production)

1 track
F64
High Resolution

F64

Pop

Ed Sheeran

1 track
On & On: José James Sings Badu
High Resolution

On & On: José James Sings Badu

Jazz/World

ホセ・ジェイムズ

現代ジャズ・シーンをリードするヴォーカリスト、ホセ・ジェイムズのニュー・アルバム『オン&オン~トリビュート・トゥ・エリカ・バドゥ』が、2023年1月20日(金)に全世界同時リリースされる。これまでにビリー・ホリデイやビル・ウィザースへのトリビュート作品を発表してきたホセだが、今回の新プロジェクトはネオ・ソウルの女王、エリカ・バドゥへのトリビュート。

7 tracks
Kill Bill
High Resolution

Kill Bill

HipHop/R&B

SZA

4 tracks
Five Easy Hot Dogs
High Resolution

Five Easy Hot Dogs

Rock

Mac DeMarco

デビュー以来USインディ最前線を走り続けるMAC DEMARCOが、2019年作『HERE COMES THE COWBOY』以来となる待望のニューアルバム。 ツアー中に録音されたというインストゥルメンタル・アルバムとなっており、それぞれの曲名はレコーディング / ミックスが行われた年を反映。トラックリストはその制作された年代順になっているとのことです。あちこちに出かけ、レコーディングをし、旅をする…。「サウンドもテーマも何も考えず、ただレコーディングするだけ」というマック・デマルコのアイデンティティを反映させたニューアルバム。

GOOD PRICE!
14 tracks
ID.Entity (Deluxe Edition)
High Resolution

ID.Entity (Deluxe Edition)

Rock

Riverside

ポーランドのプログレッシヴ・ロックを牽引するパイオニア=RIVERSIDE(リヴァーサイド)約4年ぶりとなる待望の新作『ID.Entity』

11 tracks
16
High Resolution

16

HipHop/R&B

Pajel

1 track
Live And Dangerous (Super Deluxe)
Lossless

Live And Dangerous (Super Deluxe)

Rock

シン・リジィ

発売45周年を記念したスーパー・デラックス・エディション!63曲の未発表音源を収録!!ロックの歴史に名を刻むライヴ・アルバムの金字塔『ライヴ・アンド・デンジャラス』に関連ライヴ・パフォーマンスを併録した初出音源満載音源集。 ライヴ・バンドとして圧倒的な評価を得ていたシン・リジィが、フィル・ライノット(ベース、ヴォーカル)、ブライアン・ダウニー(ドラムズ)、スコット・ゴーハム(ギター)、ブライアン・ロバートソン(ギター)という黄金期の布陣で満を持して発表した2枚組ライヴ・アルバム『ライヴ・アンド・デンジャラス』――。彼らにとってキャリア最高となる全英2位をマークした同作に、未発表音源が大半を占める、7枚分のライヴ音源を追加した永久保存版。 Disc1には、アナログ盤では2枚組だった『ライヴ・アンド・デンジャラス』の全曲を収録(本作のために制作された新規マスターを使用)、Disc2~4にはロンドンのハマースミス・オデオンで76年11月14日から16日に行われた3公演、Disc5、6にはフィラデルフィアのタワー・シアターで77年10月20日と21日に行われた2公演、Disc7にはトロントのセネカ・カレッジ・フィールド・ハウスでの77年10月28日の公演、そしてDisc8にはロンドンのレインボー・シアターでの78年3月29日の公演をそれぞれ収録。

118 tracks
四葉のクローバー
Lossless

四葉のクローバー

Idol

yosugala

「yosugala」( ヨスガラ)はPassCodeらを運営する「we-B studios」とuijinなどを手がけていた「sakebi」の共同プロジェクト「WEXS」が運営するアイドルグループ。2022年6月22日に恵比寿・LIQUIDROOMにてデビュー。デビュー2作「prologue」「僕のわがまま」をはじめ、4週連続リリースされたシングルも好評の「yosugala」が、シングル「エスカレート」「オトギバナシ」「夜明けの唄」、そして、2023年リリース第1弾「スペードのエース」から、間、髪を入れず、ニューシングル「四葉のクローバー」をリリース。

1 track
ジュブナイル
High Resolution

ジュブナイル

Idol

PRSMIN

2021年5月にリリースしたデビューアルバム「prism incident by love」以降、「given」「トリガーリフレイン」「プリズムヘヴン」「starlight」「eve」と矢継ぎ早にシングルリリースを重ね、好評アルバム「re:boot by love」もリリース。そんな「PRSMIN」が2023年1月22日にニューシングル「ジュブナイル」をリリース!

1 track
LIFE
Lossless

LIFE

Idol

sui sui

9 tracks
Days
High Resolution

Days

Idol

TELLMIT

「On the treat Super Season」や「PRSMIN」を擁するANTVOXから登場した、2022年12月7日にリリースのデビューEP「TELL Me Idol Trap」も好評、注目のニューアイドルグループ「TELLMIT」(テルミット)のニューシングル「Days」。

1 track
スペードのエース
Lossless

スペードのエース

Idol

yosugala

「yosugala」( ヨスガラ)はPassCodeらを運営する「we-B studios」とuijinなどを手がけていた「sakebi」の共同プロジェクト「WEXS」が運営するアイドルグループ。2022年6月22日に恵比寿・LIQUIDROOMにてデビュー。デビュー2作「prologue」「僕のわがまま」をはじめ、4週連続リリースされたシングルも好評の「yosugala」が、シングル「エスカレート」「オトギバナシ」「夜明けの唄」に引き続き、2023年新春、ニューシングル「スペードのエース」をリリース。

1 track
不安キャンセリング
High Resolution

不安キャンセリング

Idol

すてねこキャッツ

2022年11月21日白金高輪SELENEb2にてデビュー!デビューライブから東名阪ツアーを開催。全会場満員にて華々しくデビューを飾ったすてねこキャッツが、早くも楽曲配信決定!

1 track
IDOL RIOT
High Resolution

IDOL RIOT

Idol

MAZE

2022 年からロック系アイドルとしてはもちろん、バンド編成でも本格的にライブ活動を行なっている、MAZE。二つの形態があるハイブリッド型アイドルでサウンドプロデューサーのSxun(ex.Fear, and Loathing in Las Vegas)を中心に複数のアーティストのコライトによるハイクオリティな楽曲と熱量、迫力のありライブが持ち味。ゴメスとアサギによる女性とは思えないほどパワフルなシャウト、デスボイス。Reo のラップ。UZUME の歌唱力は必見。バンドメンバーもバックバンドの枠を超え一体感のあるライブを演出している。

1 track
INHERITED ~LEGEND OF THE MOON~
High Resolution

INHERITED ~LEGEND OF THE MOON~

Idol

HATE and TEARS

東海アイドル・シーン 新しいアイドルのANTHEMアンセム、名古屋の切り札『HATEandTEARS(ヘイトアンドティアーズ)』 女の子の気持ちを背負い、等身大に歌い上げる。 和を基調とした、サウンドで今までと違った新しいアプローチに挑戦した曲

1 track
emotional game
Lossless

emotional game

Idol

アイドルプログラム

プログラマーアイドルグループ「アイドルプログラム」3曲同時リリースシングル「emotional game」 アイドルプログラムサウンドプロデューサー「めらりんこ」提供楽曲

1 track
ジグザグ心電図
Lossless

ジグザグ心電図

Idol

なにぬねるん?

ゆるめるモ!のなにとねるんによる、キュート&クレイジーなニューウェーブユニット「なにぬねるん?」の6枚目シングル! 女子のメンタルは心電図みたいにいつでもジグザグ! みんなでもっと優しく支えてあげないとね!

1 track
ねててえ
Lossless

ねててえ

Idol

ねるんポクぽく

ゆるめるモ!のねるんのソロ活動「ねるんポクぽく」による新曲。セルフプロデュースによるもので、アートワーク、作詞、作曲、MV監督、映像編集など、多岐に渡って自身で行う。今作「ねててえ」は、ヒップホップサウンドに乗せてねるんがひたすら眠りたい気持ちをラップで歌っている。

1 track
サクラドロップ (栄免建設Renovation)
Lossless

サクラドロップ (栄免建設Renovation)

Idol

RONLON

音源連続リリース第三弾。

1 track
Wonder Why I am so worried about you
High Resolution

Wonder Why I am so worried about you

Idol

EVERYTHING IS WONDER

NEW 80's SoundコンセプトのEVERYTHING IS WONDERによる2ndアルバム

11 tracks
Fanfare!!
Lossless

Fanfare!!

Idol

Linaria

PRIMAL GLOW×推しごとの王道アイドル育成プロジェクト第1弾として2022年5月デビューしたLinariaの1stアルバム。バラエティ豊かな珠玉の10曲を収録。

10 tracks
MOTTO
Lossless

MOTTO

Idol

Aqueur

名古屋のアイドルAqueur初のオリジナルソングが解禁!

1 track
Dr Jamaica
High Resolution

Dr Jamaica

HipHop/R&B

SHOWGA

SHOWGA 2023年1st リリース

1 track
INTERSECTION
High Resolution

INTERSECTION

HipHop/R&B

森羅

INTERSECTION 関西FAT SIDE屈指のリリシスト、森羅が紡ぐ"夜の街"を舞台とした、人と人との交差模様。 ビートは同じく関西で暗躍するラッパー、誤の別名義であるSKINNEE TAHが担当している。 流行と同様、儚くも目まぐるしく変化する夜の景色を額装したHARDかつDRAMATICなJOINT作品である。 Written By 森羅 Produced By SKINNEE TAH. Mixed&Mastered By DJ PANASONIC(SITO)

6 tracks
LOOK AT MY FACE
High Resolution

LOOK AT MY FACE

HipHop/R&B

Disry

3年の沈黙を超えシーンへ舞い戻ったNALLY。Disryのバックアップを受け出来上がった今作「LOOK AT MY FACE」は、2人の持つエネルギッシュなバイブスが織りなすヒップホップ・アンセム。

1 track
一歩前へ
High Resolution

一歩前へ

HipHop/R&B

INFINITY16

熊本県に生まれ、ポジティブバイブス溢れるストレートな歌詞、経験した事を歌に乗せ、皆を笑顔そして元気にせさるジャンルレスなスタイルのWARSAN。歌物からグルーブ感のあるスタイルまで歌いこなす現場叩き上げの火の国の歌い人!そんなWARSANが、INFINITY16のBEATに乗って、渾身の1曲が遂に世に放たれる。誰もが元気になるこのメッセージは必聴!!!

2 tracks
onion chips 2
High Resolution

onion chips 2

HipHop/R&B

chop the onion

昨年リリースされたビート集 onion chips の第2作目を リリース!!

22 tracks
My Favorite Sled
High Resolution

My Favorite Sled

HipHop/R&B

MIDICRONICA 181

MIDICRONICAメンバー181(ヒバチ)によるLo-Fi beatシングル。 リラックスさせるヴィブラフォンのサンプルと清涼感あるベルのサウンドが 晴れた冬の休日を思わせ、キックとスネアが子供のように跳ね回る。 大切な人と過ごす穏やかな冬の日に聞いて欲しい一曲。

1 track
RAP BOY (feat. TOFU)
High Resolution

RAP BOY (feat. TOFU)

HipHop/R&B

lj

2001年生まれ同士関西の新星ラッパーがHomunclu$のビートに乗せてRAPしかない人生を自らRAPBOYと謳って歌っている作品。

1 track
GOING IN
Lossless

GOING IN

HipHop/R&B

RIEHATA

atmos pink 主催のダンスオーディション「MORE THAN EVER~未来を勝ち取れ~ Support by NIKE」の最終審査楽曲として、また合格した8名のダンサーと共に踊る初の楽曲としてRIEHATAが制作した THE HIPHOP、THE SWAGな楽曲『GOING IN』!力強いラップの歌詞は全てに全力でこれからの人生は君しか変えられないという強力なメッセージを届けつつ途中の歌唱パートではRIEHATAらしい透き通った伸びやかなボーカルが印象的な楽曲となっている。この楽曲で日本中、世界中のダンサーに踊って頂きたい作品となっている。

1 track
Let's chill (feat. omgkirbyDAO)
Lossless

Let's chill (feat. omgkirbyDAO)

Jazz/World

Hibikilla

"Lofi web3 artist"を名乗るomgkirbyが、現代版ヒップハウスの旗手Channel Tresとチームを組んで発表した5500通りのジェネラティブ音楽NFTプロジェクト"omgkirby x CT"の提供する著作権フリー音源を利用するという未来的なワークフローで作られた作品。 ローファイヒップホップとヒップハウスとジャパニーズ・ダンスホール・レゲエというおそらく史上初の組み合わせが化学変化を生んだノンファンジブル(非代替性)な作品となっている。

1 track
Green House
Lossless

Green House

HipHop/R&B

KAKKY

A LOT OF SHIT DONT ADD UP BUT I AINT EVER REALLY BEEN INTO MATH

1 track
The Process (feat. Jordyn)
Lossless

The Process (feat. Jordyn)

HipHop/R&B

Full Crate

人気ポッドキャストコンテンツ『Soulection Radio』でのゲストミックスやビヨンセ、シド等のプロダクション、そして2020年発表のEP『In All Honesty』ではKyle Dionらを迎え世界中の音楽ファンに熱烈な支持を受けたオランダ・アムステルダムのプロデューサー/DJ,SSW、フル・クレート(Full Crate)。2023年春リリース予定のニューALからの先行2NDシングル。アメリカ西海岸出身の新鋭ソングライター/ラッパーのJordynを迎えた極上なグルーヴに溢れたグッドバイブスチューン。

1 track
ミステリーは加速する
High Resolution

ミステリーは加速する

Various Artists

最速のミステリー音楽集。 シンセやギターのスピード感あるサウンドの上に、ストリングスやピアノのエモーショナルなメロディが乗った今作。アバンギャルド・ジャズ等の手法で、ミステリー特有の緊迫感と不穏な雰囲気も楽しめる一枚。

25 tracks
MIYUKI GRINDING
High Resolution

MIYUKI GRINDING

HipHop/R&B

WA$

MIYUKI GRINDING 2023 WA$ feat. Jerry Base & Back Rich

2 tracks
ACT FOOL, ACT COOL
Lossless

ACT FOOL, ACT COOL

SHINK-N-WHITE GODDA

神奈川は鎌倉から知る人ぞ知るRAPPERS. SHINK -N- WHITE GODDAが初のALBUM "ACT FOOL, ACT COOL"をDROP. 巧みなワードプレイと押韻をタイトに刻んでいくSHINKとLAZYなFLOWで飄々とグルーヴを構築していくWHITE GODDAがタッグを組んだ今作。 客演にMUSTHARD RECORDSからレーベルメイトの丸、DJ WATAKI、DJ LUCHAが参加。そしてDLiP RECORDSからDUSTY HUSKYとRHYME BOYA。さらに弗猫建物からVANYといった昔から交流のあるDOPEST達とセッション。その舞台となるBEATをLAZY SHOTが全曲手掛ける。 長年育み守り続けてきたHIPHOPマナーをKEEPしつつ、自分達がリスナーとして聴きたいHIP HOPを自分達らしく"遊んだり、カッコつけたり"しながら表現した作品。

13 tracks
Snowscape
High Resolution

Snowscape

HipHop/R&B

JEFF THE BEATS

MADE IN HEPBURN / BOATのメンバーとしてギタリスト、そしてトラックメイカーとしても活動するJEFF THE BEATSが最新EPをリリース!サンプリングを中心とした前作までの温かいアナログな風合いとは一転、本作はギターと打ち込みによるシンプルでクールな仕上がりに。スキー、スノーボード、キャンプに冬ドライブなど、雪景色の中に持っていきたいウィンターキラー満載のインストトラック集となっている。

4 tracks
GAL is MIND (feat. Ramengvrl & 大門弥生) [REMIX]
High Resolution

GAL is MIND (feat. Ramengvrl & 大門弥生) [REMIX]

半熟卵っち

2021年半熟卵っちがリリースした楽曲『GAL is MIND』が日本のみならず、世界でも大きな反響を呼び、i Tune Storeにおいて、世界7カ国のHIPHOPトップソングにチャートインを果たした。 この反響を受け、本楽曲プロデューサーである大門弥生が中心となり、更なるギャルバイブス高めなREMIX楽曲を制作し、原曲の『GAL is MIND』のギャル魂をもっと海外に広げるため、インドネシアで活躍するギャルフィメールラッパーのRamengvrlを迎え、新曲『GAL is MIND REMIX ft. Ramengvrl, YAYOI DAIMON』をリリース。

1 track
MaisonDe 2023 Cypher
High Resolution

MaisonDe 2023 Cypher

HipHop/R&B

MaisonDe

姫路を拠点とするMaisonDeが、2023年アルバムリリースに向けて本格始動! 今年初となる本作は、メンバー8人全員がマイクリレー形式で参加しておりそれぞれの個性が垣間見れる作品となっている。

1 track
re: Alive
Lossless

re: Alive

HipHop/R&B

Rui Fujishiro

ササクレクト所属 Rui Fujishiroの今までにリリースしたピアノ音源を使用し、Beatmakerが新たな楽曲を創造する『re:born』企画第6弾! 今作は不可思議/wonderboyの「火の鳥」のリミックス、Rui FujishiroやOZK(8mileAliens), Hyuga, 日高大地などにも楽曲提供やコラボレーションなどクリエイティブが徐々に広がりを見せている金沢出身のビートメイカー兼ラッパー〝zama〟が担当。 Rui Fujishiroが2020年6月にリリースした「Alive」を、新たに『re: Alive』としてリリースする。 〝zama〟によるシネマティックかつノスタルジックな印象を受けるメロウなLo-FIビートと〝Rui Fujishiro〟の繊細なピアノサンプリングとも見事に調和し、彩色豊かで情緒的なLo-Fiインスト曲に仕上がった。

1 track
地球外生命体 (外星生命)
High Resolution

地球外生命体 (外星生命)

Pop

カニ研究会

カニ研究会による2023年最初のリリースは、「変わり者の女の子に恋する蟹」が主人公となっている。 誰もが一度はしたことのある「もし、自分が〇〇だったら」という甘い空想が繰り広げられる、蟹でなくとも共感してしまうラブソング。 揺れ動く淡い恋心や一歩踏み出せないもどかしさが、カニ研究会独自の視点からコミカルながらも切ないリリックで綴られている。 また、持ち前のポップさを残しながらも、どこかトラップのようなサウンドが印象的な今作。 808ベース全開で展開されるトラックはLEXやsnails house を彷彿とさせ、オートチューンを使用した甘くキュートな歌声と合わさることでコズミックな世界観を作り上げている。 前作同様、Mix.Masteringおよび楽曲のアートワークもカニ研究会自身が手掛けた。 ※タイトルの(外星生命)は中国語タイトルです。

1 track
凌駕光晴
Lossless

凌駕光晴

Idol

ピーターパンシンドローム

2019年デビューのメンズアイドル! 2022年に解散しメンバーを入れ替え2023年に新体制で再出発! 幕開けの1st album!凌駕光晴!

10 tracks
接吻 (Cover)
High Resolution

接吻 (Cover)

Jazz/World

Wa Yo Set

大阪ストリート発。アコースティック編成からヒップでジャジーな都会の民族音楽の奏でる話題のインストバンドWa Yo Setの2ヶ月連続となるカバーシリーズ! 名曲「接吻」のインストゥルメンタルジャジーアレンジとなっています。

1 track
AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P
Lossless

AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P

Pop

AIR-CON BOOM BOOM ONESAN

CMJKによるプロデュースの音楽作品「AIR-CON BOOM BOOM ONESAN E.P」

6 tracks
JUGEN #3
High Resolution

JUGEN #3

JUGEN

13 tracks
ラストノート -full arrange ver.-

ラストノート -full arrange ver.-

Natumi.

TBS系 日曜劇場「アトムの童」劇中使用曲

1 track
光ってろ正義

光ってろ正義

Rock

Chevon

平均年齢21歳の新鋭・札幌在中バンドChevon、新曲「光ってろ正義」をリリース

1 track
A.C.G.T
High Resolution

A.C.G.T

CHLRX

1 track
COLORS
Lossless

COLORS

Pop

WHITE JAM

8 tracks
群青

群青

Rock

tambi

1 track
赤心

赤心

Rock

tambi

1 track
sweet (feat. Idiot Pop & hajimepop)
High Resolution

sweet (feat. Idiot Pop & hajimepop)

Pop

Novaurelia

Novaurelia初のエレクトロダンスミュージックなる今作は、過去に楽曲アレンジを担当したことのある Idiot Popと、今作で初めてNovaureliaとのコラボとなるhajimepopの2名が作曲、そしてNovaurelia本人が作詞をした共作となる。今作「sweet」はNovaureliaの活動10周年を記念して企画された4ヶ月連続コラボレーションデジタルリリースの1作目となり、新しいジャンルへの挑戦と、化学反応を楽しんでいただきたい。

1 track
Play On The Street
Lossless

Play On The Street

HipHop/R&B

TWO-J

2013年、TWO-Jの活動20周年イヤーを記念し、20年前の2003年1月22日にリリースされた1stアルバム "PLAY ON THE STREET"がリマスター版で配信開始。feat.にAK-69 & B-NINJHAを迎えたオリジナル版"MOVE ON"をはじめ、PHOBIA OF THUGをfeat.に迎えた" STRAIGHT DRAMA"、DJ DOPEMANをプロデューサーに迎えた"DREAM ON PLAY EVERYDAY" 等、数々の名作を収録。オリジナル052&0532を語るのに欠かせない名盤をリマスター版にて20年越しに復刻。これも東海ヒップホップ普及の名作。必聴です。 (SKIT以外の楽曲のみ収録)

7 tracks
Side Story
Lossless

Side Story

みのべありさ

悪役や脇役目線で描くコンセプトアルバム。 どんな人でも、夢を追いかけている、誰もが輝けるんだよ、というポジティブソング8曲収録。

8 tracks
ParappA
Lossless

ParappA

ケセランパサラン

MONGOL800などが所属している沖縄のレーベル HIGHWAVEから全国デビュー! 渡邊美里や尾崎豊のプロデュースやアレンジャーとして活躍してきた、ピアニスト西本明氏と 唯一無二の歌声を持つtakeruのwプロデュースによるデビューアルバム。 百曲以上あるオリジナルの中から選び抜かれた7曲は、首都圏各所で積み重ねてきたストリートとライブハウスで好評だったものばかり。 ラテンだったり、ロックだったりフォークだったり、色々な要素が楽しめる一枚になってます。

7 tracks
SAKURA
Lossless

SAKURA

Pop

magcafe at garden

ビクターからメジャーデビューしたmagcafe at garden。10周年の集大成は、主演声優に久川綾、豊嶋真千子、松野太紀、龍田直樹と豪華声優陣を迎えた、「オーディオドラマ+歌」のサウンドシネマ・アルバム! 音楽プロデュースは菊池達也(marble)&岩戸崇、オーディオドラマ音響監督おたっきぃ佐々木と、強力なスタッフ陣。 久川綾が歌う「陽だまりと琥珀糖」も収録。 オーディオドラマは、kiro書き下ろし「月夜に桜、キミの魔法~イッショウノ・オネガイ~」を収録。 音楽プロデュースはTVアニメ『ひだまりスケッチ』エンディングでお馴染みのmarbleの菊池達也と、EXILE「Choo Choo TRAIN」編曲や『スクールランブル』イメージアルバムで生天目仁美、清水香里へ楽曲提供された岩戸崇。 そしてmicco(marble)が作詞提供をする楽曲も。 さらに、シンガーソングライターTsutomuに作詞提供した楽曲「雨上がりのSayonara」のセルフカバーも収録。 オーディオドラマ音響監督は1995年のラジオ番組「久川綾のSHINY NIGHT」ディレクターで、「ツインビーPARADISE(ナビゲーター國府田マリ子)、「井上喜久子のトワイライトシンドローム」など、アニラジ界をもり立てたおたっきぃ佐々木。 ジャケットは、林真理子「私のスポットライト」、角田光代「薄闇シルエット」など書籍の表紙を担当するイラストレーターの日端奈奈子。

15 tracks
20世紀アブストラクト
Lossless

20世紀アブストラクト

Pop

□□□(クチロロ)

□□□、インディペンデント・レーベル:HEADZからリリースした『□□□』『ファンファーレ』『20世紀アブストラクト』の3作品がデジタル解禁

21 tracks
ファンファーレ
Lossless

ファンファーレ

Pop

□□□(クチロロ)

□□□、インディペンデント・レーベル:HEADZからリリースした『□□□』『ファンファーレ』『20世紀アブストラクト』の3作品がデジタル解禁

10 tracks
□□□
Lossless

□□□

Pop

□□□(クチロロ)

□□□、インディペンデント・レーベル:HEADZからリリースした『□□□』『ファンファーレ』『20世紀アブストラクト』の3作品がデジタル解禁

13 tracks
TW
Lossless

TW

Pop

渡辺 徹

14 tracks
The Harvest Time
Lossless

The Harvest Time

Pop

Caravan

Caravan、自主レーベルSlow Flow Musicになってから唯一配信していなかった2007年発売のフルアルバム「The Harvest Time」配信スタート。シングル「Heiwa」やインディーズ時代からあった名曲「Retro」、「モアイ」、「夜明け前」など現在のCaravanの核となっている楽曲が多く収録されている。

14 tracks
ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト サウンドトラック
Lossless

ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト サウンドトラック

V.A.

PlayStation 4 / PlayStation Vita用ゲームソフト「ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト」の人気楽曲を収録。

33 tracks
ペルソナ3 ポータブル オリジナル・サウンドトラック
Lossless

ペルソナ3 ポータブル オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

アトラスサウンドチーム

2009年11月1日にPlayStation Portable用ゲームソフトとして発売した「ペルソナ3 ポータブル」にて、新規追加された楽曲を収録。ゲーム本編に未収録の「Soul Phrase」ロングバージョンと、「A way of Life」リミックスバージョンも収録。

10 tracks
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト サウンドトラック
Lossless

ペルソナ5 ダンシング・スターナイト サウンドトラック

V.A.

PlayStation 4 / PlayStation Vita用ゲームソフト「ペルソナ5 ダンシング・スターナイト」の人気楽曲を収録。

32 tracks
ペルソナダンシング 『P3D』&『P5D』 サウンドトラック –ADVANCED EDITION-
Lossless

ペルソナダンシング 『P3D』&『P5D』 サウンドトラック –ADVANCED EDITION-

V.A.

オープニング曲のフルバージョンや、豪華アーティストによるリミックス楽曲のロングバージョン、「行くぜ!不死鳥戦隊フェザーマン」等、ゲームのダウンロードコンテンツ楽曲を収録。さらにゲームのメインコンポーザーを務めた小塚良太(ATLUS)によるこのCDのためだけのリミックス楽曲を収録したCD2枚組

33 tracks
横山菁児:マーチ組曲「恐竜戦隊コセイドン」(24bit/96kHz)
High Resolution

横山菁児:マーチ組曲「恐竜戦隊コセイドン」(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

コロムビア・パーカッション・オーケストラ

光のレールに乗って未来から過去へ出発タイムGメン。行く手に待つのは夢がいっぱいの恐竜王国!  ドラムス・石川 晶、キーボード・羽田健太郎ほかプレイヤーも豪華メンバー。放映当時にリリースされた伝説的サントラLPレコードが配信開始

8 tracks
Stand
Lossless

Stand

Rock

After me

13 tracks
After me
Lossless

After me

Rock

After me

11 tracks
遥かな風 ~アカシアの木の下で
Lossless

遥かな風 ~アカシアの木の下で

Pop

GINTE2

70年代の奇跡の高校生フォークロック・バンド『銀河鉄道』が、GINTE2として30年ぶりに復活!銀河鉄道時代の「想い出してごらん」のセルフカバーなどを含むセカンドアルバム登場。

7 tracks
Angel's Song
Lossless

Angel's Song

Pop

ヨシオ・J・マキ

喫茶ロック"の代名詞、「銀河鉄道」の活動後にリーダーだったヨシオ J マキが発表した一枚目のソロ作品。

7 tracks
OVER THE STREAMS
Lossless

OVER THE STREAMS

Pop

ヨシオ・J・マキ

LAとNYCのトップ・セッション・ミュージシャンが多数参加したヨシオ・J・マキ(ex銀河鉄道)の1stアルバム"Over the Streams"(1994)。ハーフインチ(1/2インチ)アナログテープからのリマスタリング音源を配信リリース。

10 tracks
ノクターン (夜奏曲)
Lossless

ノクターン (夜奏曲)

Pop

ヨシオ・J・マキ

95年にリリースされた通算3枚目のソロ・アルバム。久米小百合の名で久保田早紀が歌詞を提供。 参加ミュージシャン:ピーター・アースキン、ディーン・パークス、デイヴ・カーペンターほか。

5 tracks
ミルキーウェイ
Lossless

ミルキーウェイ

Pop

銀河鉄道

第二のはっぴいえんどといわれた4人組の、75年に制作しながら御蔵入りになっていた幻のセカンドの発掘盤。フォーク・ロック/カントリーを基調にした清潔感あるサウンドと、都会の片隅に流れる叙情を滲ませた歌詞が、懐かしさ伴う爽やかな空気を運んでくる。

11 tracks
いつの日か
Lossless

いつの日か

Pop

GINTE2

70年代の高校生フォークロックバンド銀河鉄道が30年ぶりに再結成。銀河鉄道のダバシュー(本田修二)とヨシオ・J・マキ(牧良夫)が結成したデュオユニット GINTE2待望のファーストアルバム。

12 tracks
ちいさき者がゆえに・・・ 微笑みを
Lossless

ちいさき者がゆえに・・・ 微笑みを

Pop

GINTE2

伝説の高校生フォーク・ロック・バンド「銀河鉄道」のメンバー、ダバシューとヨシオ・J・マキのデュオユニット「GINTE2」の、インディーズからのミニアルバムを挟んだ4年ぶりとなるフルアルバム。 銀河鉄道のフォーキーで郷愁感のある雰囲気などは継承しつつ、ゴスペルミュージックに裏打ちされた深い愛に溢れた楽曲郡は同世代の大人たちにも向けられており、それらが熟練のミュージシヤンたちによるバンドサウンドでより洗紳されたサウンドになっています。 元銀河鉄道の作訓担当だった林裕之氏とヨシオ・J・マキの久しぶりのコラボ楽曲「小さな家」、細野晴臣の名曲「東京ラッシュ」のカバー、アメリカのトラディショナルソング「will the circle be unbroken」の新しい日本語詞カバー一々ど全12曲、今作も30年以上の時をを経て紡ぎ出された普遍的な世界ができる1枚です。

12 tracks
the first and the last
High Resolution

the first and the last

Pop

ヨシオ・J・マキ

1970年代の伝説の高校生フォークロックバンド「銀河鉄道」のリード・ヴォーカル、ヨシオ・J・マキ(牧良夫)の29年ぶりのソロアルバム “the first and the last”。銀河鉄道解散後1970年代後半、カリフォルニア州に移住、アメリカ人に帰化。以来、ロサンゼルスを中心に音楽・映像プロデューサー、アーティスト、ハリウッド俳優として、現在も日欧米で精力的に活動中です。1993年にミディからリリースされた、1stソロアルバム「Over the Streams」同様、本アルバムも、ある人には懐かしく、またある人には新鮮なAORアルバムに仕上がっています。 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/96kHz/2ch

12 tracks
三日月
Lossless

三日月

HipHop/R&B

GAS BOYS

16 tracks
THE OTHER ONE

THE OTHER ONE

Rock

BABYMETAL

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!2021年、10周年イヤーを終え、封印された BABYMETAL の数々のLEGEND。そして、2022年4月より石化された BABYMETAL を復元する計画がバーチャルワールド“METALVERSE(メタルバース)”で始動。今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。復元計画では、『THE OTHER ONE - BLACK BOX』に封印されていた、時空を超えて存在する10個のパラレルワールドが明らかにされ、それぞれの世界のテーマに合わせた楽曲 10曲が復元されている。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

10 tracks
コスモデパート
High Resolution

コスモデパート

Idol

クマリデパート

ニューアルバムには、これまで発売されてきたシングル曲に加え、新たに 6 曲の新曲の収録が決定。シングル曲「限界無限大ケン%」以来となる玉屋2060% Wienners )とクマリデパートプロデューサー、サクライケンタがタッグを組み共同制作された多幸感満載のハイパーポップな新曲「 2060 年チェリーブロッサムの旅」を始め、早川博隆とサクライケンタ共作の可愛らしくポップでハッピーな楽曲「豆まきパラダイス」、今注目のシンガーソングライターあぶらこぶが制作した中毒性あるメロディが特徴的な「サイエンス倶 LOVE 」、数多くのアイドル楽曲を手掛けてきた NARASAKI によるスペーシーなラブソング「宇宙の果てで恋をした」などの新曲が制作されました。さらには、グループの人気曲「ネコちゃんになっちゃうよ 〜 」に続く、“なっちゃうよ”シリーズの第 2 弾として「“なっちゃうよ”になっちゃうよ?!」をサクライケンタが制作し、グループ初となるメンバー紹介ソング「ククククマリデパート」の新曲にも注目。 6 人バージョンで再録された「アンサー 」、「シャダーイクン」も収録し、他既発楽曲も最新リマスターされた全 15 曲収録と大ボリュームの内容となっております。

15 tracks
curtain call

curtain call

Pop

MONKEY MAJIK

12thオリジナルアルバム『northview』から3年ぶりとなるMONKEY MAJIK13thオリジナルフルアルバム!結成20周年を超えた、MONKEY MAJIKの新たな魅力を発信できるアルバムとなっている。

14 tracks
tear
Lossless

tear

Rock

reGretGirl

2021年1月のデビューアルバム『カーテンコール』から約2年ぶりのリリース。 「等身大の詞世界」も特徴の1つであるreGretGirlの詞世界が、人生と共に変化していく様子もこのアルバムで表現。

12 tracks
Cozy Crazy PARTY!
High Resolution

Cozy Crazy PARTY!

Anime/Game/Voice Actor

TRD

TRD 2ndシングルは2023年1月より放送開始予定のTVアニメ『吸血鬼すぐ死ぬ2』エンディングテーマ!

4 tracks
かすかでたしか
High Resolution

かすかでたしか

Anime/Game/Voice Actor

DIALOGUE+

2023年3月早くもDIALOGUE+のニューシングルが発売決定!TVアニメ「久保さんは僕を許さない」のエンディングテーマとして彼女たちが歌うのは、作品内の近づいているような、いないような二人の距離感を表現しながら、誰しもの心にいる「大切な友達」を思い出すようなミドルバラードになっています。 田淵智也が描くサビに向けて3拍子へと変則変化していく楽曲が、広川恵一・滝澤俊輔のタッグでオーケストラを含む壮大なアレンジに仕上がりました。 4分27秒に渡って果てしなく広がり続ける楽曲は、一つの演劇の幕が閉じる時の様な喝采に似た余韻を残し終わっていきます。その先も続いていく彼女たちの物語が、どうか幸せでありますように。"

5 tracks
ドラマチックじゃなくても
High Resolution

ドラマチックじゃなくても

Anime/Game/Voice Actor

花澤香菜

通算6枚目となる待望のアルバム『blossom』のリリース後、ワンマンライブだけでなく大型音楽フェスへも出演するなど2022年も精力的にアーティスト活動を展開してきた花澤香菜の最新シングルが発売決定!表題曲は、花澤自身が主役・久保渚咲(くぼ なぎさ)役を務める2023年1月から放送開始のTVアニメ『久保さんは僕を許さない』のオープニングテーマにも抜擢されており、花澤としては初の“主役&主題歌アーティスト”をダブル担当!楽曲はノスタルジックで儚くも、心に刺さるミディアムナンバー。

5 tracks
Glorious World
High Resolution

Glorious World

Anime/Game/Voice Actor

土岐隼一

土岐隼一3rdシングルは2023年1月より放送開始予定のTVアニメ『人間不信の冒険者たちが世界を救うようです』のOP主題歌!アーティスト活動3周年を迎える土岐隼一の3rdシングル。今回の楽曲は2ndシングル「真心に奏」から一転、エレキギターが冴えわたるロックテイストでスピーディーなフレーズを爽やかに歌い上げる爽快感のある1曲!

4 tracks
TVアニメ『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』 主題歌 EP
Lossless

TVアニメ『英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~』 主題歌 EP

Anime/Game/Voice Actor

AUO feat. MORISAKI WIN

TVアニメ『英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜』主題歌

3 tracks
MY SADISTIC ADOLESCENCE♡
Lossless

MY SADISTIC ADOLESCENCE♡

V.A.

2023年1月より放送のTVアニメ『イジらないで、長瀞さん 2nd Attack』のED主題歌を収録した人気女性声優によるキャラクターソングミニアルバム!

12 tracks
Dear Doze Days
High Resolution

Dear Doze Days

Anime/Game/Voice Actor

鬼頭明里

声優アーティスト・鬼頭明里待望の4thシングルが発売!今回のシングルは、TVアニメ『解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ』のエンディング主題歌「Dear Doze Days」を収録。作品の世界観に沿った、スローテンポで爽やかな楽曲となっている。

5 tracks
CHANGEMAKER
High Resolution

CHANGEMAKER

Pop

Hinano

未開の領域を切り開く、唯一無二の歌声 16歳のオーディショングランプリ歌姫、「Hinano」のサードシングル。 疾走感のあるロックサウンドは、TVアニメ「解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ」のオープニング主題歌。

4 tracks
ラウドヘイラー
High Resolution

ラウドヘイラー

Anime/Game/Voice Actor

内田真礼

2022年2月より神奈川・大阪にて開催されたワンマン公演“MA-YA-YAN Happy Cream MAX!!”は大盛況のうちに終了、4月には13thシングル「聴こえる?」をリリース、9月には2016年開催の初のワンマン公演を再現した“Hello,1st contact! [Revival]”をソールドアウトにて成功を収めるなど、2022年も精力的にアーティスト活動を続けてきた声優・内田真礼の最新シングル!表題曲は力強いメッセージを硬質なサウンドで聴かせる、内田真礼の新基軸を提示したロックナンバー!2023年1月より放送予定のTVアニメ『冰剣の魔術師が世界を統べる』のエンディングテーマ!

7 tracks
ひめごと*クライシスターズ
High Resolution

ひめごと*クライシスターズ

Anime/Game/Voice Actor

ONIMAI SISTERS(高野麻里佳・石原夏織・金元寿子・津田美波)

TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」EDテーマを収録! おぐらあすかによるアップテンポで可愛らしい楽曲をメインキャスト4人が歌唱! キャラクター別のソロバージョンも収録!

7 tracks
アイデン貞貞メルトダウン
High Resolution

アイデン貞貞メルトダウン

Pop

えなこ feat. P丸様。

TVアニメ「お兄ちゃんはおしまい!」オープニングテーマを収録! 年間表紙70冊を記録し2022年カバーガール大賞を受賞、Twitterフォロワー171万人、Instagramフォロワー211万人を誇り、日本だけでなく世界でも活躍するコスプレイヤー【えなこ】とYouTubeチャンネル登録者数254万人、動画総再生数は19億回を突破、TikTokフォロワーも150万人を超えるマルチエンターテイナー【P丸様。】の強力タッグが誕生!

5 tracks
LOVE CRAZY
Lossless

LOVE CRAZY

Anime/Game/Voice Actor

上坂すみれ

上坂すみれの13thシングル!表題曲は、自身も主人公・長瀞さんを演じる、2023年1月より放送のTVアニメ『イジらないで、長瀞さん 2nd Attack』のオープニング主題歌!

6 tracks
あなたの生きている世界2
High Resolution

あなたの生きている世界2

Pop

世武裕子

世武裕子、ピアノ弾き語りシリーズ『あなたの生きている世界2』をリリース。 世武裕子が圧倒的なピアノとボーカルで弾き語る企画シリーズの第2弾となる今作は、自身が交流のある森山直太朗の楽曲や、人気アニメの楽曲など全6曲を収録。

6 tracks
Remember you
High Resolution

Remember you

Pop

浜崎あゆみ

フルアルバムとしては、2016年6月29日発売『M(A)DE IN JAPAN』以来6年ぶり、アルバムとしては2018年8月15日発売『TROUBLE』以来となる待望の新作!愛する我が子への想いを綴り、初の日本語タイトルで話題となった「オヒアの木」(2020年)、その後間髪入れずにリリースされた「Dreamed a Dream」(2020年)、デビュー23周年記念日に自身の信念を高らかに宣言した「23rd Monster」(2021年)、2022年リリースの「Nonfiction」「Summer Again」と11月18日にリリースされた小室哲哉作曲・編曲のシングル「MASK」に、アルバム書き下ろし新曲を加えた超意欲作。「Nonfiction」や「MASK」で現代に生きる全ての人にメッセージを投げかける詞世界の新境地を切り拓き、今あえて“フルアルバム”というフォーマットで表現するayuのクリエイティヴの全てがここに。1998年のデビュー以来、一度も止まることなく活動を続け、2023年4月に迎えるデビュー25周年に向けて放つ、渾身の一枚!

14 tracks
セカンドプロポーズ
Lossless

セカンドプロポーズ

Pop

宮迫 博之

自身YouTubeチャンネルを立ち上げ、フォロワー数136万人、総視聴回数4億3千7百万回を数えるなど、注目を集め続ける宮迫博之、ファン待望となるカバー・アルバムがリリース!収録曲は良い事や悪い事を含め、その時々の想いを代弁するカバーナンバー全10曲にプラスし、ボーナストラックとして、今想う感謝の気持ちを最も反映したオリジナルナンバー「セカンドプロポーズ」を収録。

11 tracks
Music Book ~ Mellow Sunset
High Resolution

Music Book ~ Mellow Sunset

V.A.

南の楽園ハワイの日系AORバンドGREENWOODの山下達郎カバーを3曲収録のほかカリフォルニア産AOR〜メロウ・ソウル・バンド=カリフォルニア・ファンク・マシーンによるアース・ウィンド・アンド・ファイアー、ジョージ・ベンソンのカバーなどを収録しグルーヴィー&メロウ”な世界観が満載!心地いいグルーヴと爽やかなハーモニーが続くドライブや部屋でのひとときにピッタリ夢見心地なコンピレイションCD第一弾。

10 tracks
TOP