New Albums/EP

Daily New Arrivals

Hello My Friend(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Hello My Friend(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

DÉ DÉ MOUSE New EP「Hello My Friend」 all songs written & mastered by DAISUKE ENDO cover illustration by mallbeni

5 tracks
COVID-19
Lossless
Exclusive

COVID-19

HipHop/R&B

MOROHA

MOROHA、新曲「COVID-19」をOTOTOYと公式通販サイトでのシングルCDにて限定リリース。 今作はMOROHAが所属するユニバーサルシグマからではなく、自主でのリリースとなっており、新型コロナウイルスが与えた影響、葛藤、今の実状が生々しく表現されている。 アフロ(MC)は「不要不急?不屈不朽だよバカやろう。」とその経緯を説明している。

1 track
スコールアンドレスポンス
Lossless

スコールアンドレスポンス

HipHop/R&B

MOROHA

MOROHA、新曲「スコールアンドレスポンス」

1 track
爛漫/星占いと朝
High Resolution

爛漫/星占いと朝

Rock

カネコアヤノ

2018年に発売したアルバム『祝祭』が第11回CDショップ大賞に選出。2019年9月に発売したアルバム『燦々』も第12回CDショップ大賞入賞作品に選出され、勢いの止まらないカネコアヤノが早くも両A面シングルをリリース。

2 tracks
ベスト☆フレンド
High Resolution

ベスト☆フレンド

Idol

Nao☆

NegiccoメンバーのNao☆が4月10日(火)の生誕記念にあわせてリリースするソロニューシングル「ベスト☆フレンド」。タイトル曲「ベスト☆フレンド」はマツキタイジロウ(SCOOBIE DO)が作詞・作曲、SCOOBIE DOがサウンドプロデュースを手掛けた楽曲。カップリング曲「rainy〜next season〜」は、Negicco「Never Ending Story」以来となるKeishi Tanakaが作曲とサウンドプロデュースを行い、Nao☆本人が作詞を手掛けた楽曲です。

4 tracks
G/P
Lossless

G/P

Idol

V.A.

“みんなの遊び場”をコンセプトに活動する10人組アイドルグループが真っ二つに分かれ、2つの新ユニットが誕生!! :ヤママチミキ、ユメノユア、キャン・GP・マイカ、ココ・パーティン・ココ、ユイ・ガ・ドクソン 。:テラシマユウカ、月ノウサギ、ハルナ・バッ・チーン、ナルハワールド 2つのグループの個性が爆発するスプリットミニアルバムがリリース決定!!更に5月22日中野サンプラザをもってGANG PARADEを脱退するカミヤサキのソロ曲も収録!!今最も話題の音楽事務所WACKが放つ、ニュープロジェクトがいよいよ動き出す!!

7 tracks
Rebel Rebel
High Resolution

Rebel Rebel

Idol

raymay

ポップカルチャーイベント「@JAM 」とタワーレコードよるコラボレーションレーベル「MUSIC@NOTE 」に、4 人組アイドルグループ raymay(読み:レイメイ)が新たに参加する事が決定!今作は初のシングルCD となり、所属事務所sakebiがプロデュースし今年 1 月に解散を迎えたuijinが参加していた音楽レーベルMUSIC@NOTEより発売することとなりました。新曲は、Sxunによるraymayへ初の楽曲提供が実現しました 。若者を中心に熱気 あふれるライブパフォーマンスが人気の raymayに新たな武器となる1 曲が誕生します。

2 tracks
TBEP
Lossless

TBEP

HipHop/R&B

tofubeats

tofubeats、4thアルバム「RUN」より1年半ぶりのデジタルミニアルバム「TBEP」

7 tracks
hope

hope

Rock

マカロニえんぴつ

約2年半年ぶりとなる待望のフルアルバムが完成!「レモンパイ」「ブルーベリー・ナイツ」「青春と一瞬」「Supernova」「ヤングアダルト」「遠心」などテレビ、ドラマ、CM等、数々のタイアップソングや新録の楽曲が収録され、多彩なポップが詰め込まれたマカロニえんぴつの幅広い音楽性、極上のグッドミュージックを聴かせてくれる1枚!

14 tracks
外がうるさい
Lossless

外がうるさい

Rock

鈴木実貴子ズ

虚飾の無い剥き出しの“コトバ”・・・極限までに削ぎ落とされた“サウンド”・・・矛盾に満ちた社会や溢れ出る感情をリアルに唄い続けるオルタナティヴ・2ピース“鈴木実貴子ズ”最新作!

8 tracks
Vegetable Home Run
Lossless

Vegetable Home Run

Rock

WOZNIAK

DALLJUB STEP CLUB、OUTATBEROに所属し、様々なプロジェクトで活躍する星優太のメイン・プロジェクト、WOZNIAKが2020年1作目のアルバム『Vegetable Home Run』をデジタルリリース!

7 tracks
美しい人
Lossless

美しい人

Pop

しずくだうみ

シンガーソングライターしずくだうみによる5枚目のミニアルバム。ミニアルバムの他に、2枚のアルバムをリリースしてきたしずくだうみによる、書き下ろしのコンセプトミニアルバムであるこの作品は、5曲全てが小説家・小川洋子の作品というフィルターを通して描かれている。フィルターとして使用された小説の作品名は明かしていないが、1曲が1作品に対応している。サウンドプロデュースとレコーディングには石田力丸が参加。しずくだうみのライブ演奏時のサポートとしてギターやピアノで参加してきており、ミュージックビデオの撮影・編集も担当している。全ての収録曲は既にライブで演奏されているが、既に披露されているアレンジともまた違った、静かでありながら熱を持ったエレクトロなポップスが展開される。レコーディングスタジオはかもめ児童合唱団のプロデューサーである藤沢宏光が神奈川県三浦市三崎の自宅に持つスタジオを利用した。しずくだうみのこれまでの作品の流れを汲みつつ、新たな切り口で少しだけ異次元の世界を描いている。

Bonus!
5 tracks
txt
High Resolution
Exclusive

txt

Pop

ジオラマラジオ

ジオラマラジオ、2枚目のEP『txt』を配信リリース!

6 tracks
Heaven To A Tortured Mind
High Resolution

Heaven To A Tortured Mind

Dance/Electronica

Yves Tumor

サイケロックとモダンポップの絶妙なバランスをさらに追い求めた本作『Heaven To A Tortured Mind』4月3日 (金)に世界同時でリリースとなる。抽象に意味を与え、不協和音すら調和させ、現実の定義を壊す。哲学めいた制作アプローチを経ても聴くだけで思わず惹きつけられるずば抜けた表現力と音楽性の高さにはますます磨きがかかっている。

12 tracks
猫じゃらし
High Resolution

猫じゃらし

Rock

RADWIMPS

RADWIMPS、「キリン 午後の紅茶」の新TVCM曲「猫じゃらし」を配信リリース!

2 tracks
きみのみらいのための
Lossless

きみのみらいのための

HipHop/R&B

5lack

5lack、新曲“きみのみらいのための”をリリース。 “きみのみらいのための”はドネーションソングとなり、収益から各サービス手数料を差し引いた金額が子供や困難を強いられている人々への支援資金として贈られる。

1 track
Heroism
High Resolution

Heroism

Jazz/World

WONK

WONK - 5th Single「HEROISM」

1 track
What Do You Want?
High Resolution

What Do You Want?

Pop

Rei

モード学園 2020年度TVCM 「SEKAI MODE」篇CM楽曲

1 track
自律神経出張中 (2020 ver.)
Lossless

自律神経出張中 (2020 ver.)

Pop

PEDRO

PEDRO 「自律神経出張中 (2020 ver.)」

1 track
情動(32bit/96kHz)
High Resolution

情動(32bit/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

24ヶ月連続配信シングル第16弾神秘的な雰囲気が漂うミドルナンバー。パーカッシブなドラムに合わせてうねるベースに美しくメロディーをなぞるピアノが熱く絡み合う。南米の風を感じるジャジーな仕上がり。

1 track
STAY HOME
Lossless

STAY HOME

Idol

里咲りさ

里咲りさ、"完全テレワーク"で制作した新曲「Stay Home」を急遽配信リリース!

1 track
睡魔
Lossless

睡魔

Rock

ミツメ

ミツメ、2020年第一弾シングル「睡魔」リリース決定!

1 track
人の海で(Rearrange)
Lossless

人の海で(Rearrange)

Rock

odol

odol、一度リリースされた楽曲に対しリアレンジ/リレコーディング/リミックスなどを通して、現在進行形の解釈を提示する<Rework Series>の第3弾「人の海で(Rearrange)」

1 track
Dropout
Lossless

Dropout

Pop

SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI、KDDI「au 5G」の新CM「au 5Gその手に」編のタイアップ・ソング「Dropout」

1 track
Terminal 着、即 Dance
Lossless

Terminal 着、即 Dance

HipHop/R&B

chelmico

chelmico Digital Single 「Terminal 着、即 Dance」

1 track
NO MORE CAKE
Lossless

NO MORE CAKE

Rock

CHAI

CHAI、Hondaによる応援プロジェクト「Honda×Musicバイクに乗っちゃう? MUSIC FES.」のテレビCMソングとなる1年ぶりの新曲「NO MORE CAKE」を配信リリース!

1 track
RADIO BOY
High Resolution

RADIO BOY

Dance/Electronica

RAM RIDER

RAM RIDER、レーベル401からの楽曲リリース第4弾「RADIO BOY」

1 track
毒の根の音
Lossless

毒の根の音

Rock

感覚ピエロ

感覚ピエロ、配信シングル「毒の根の音」

3 tracks
Y坂の達人事件
High Resolution

Y坂の達人事件

Idol

絵恋ちゃん

今回のニューアルバム「Y坂の達人事件」、相変わらずシニカルな楽曲ばかりです。どの曲も一度聴いたら忘れられない愛のある皮肉っぷりが心に突き刺さります。

8 tracks
Gigaton
High Resolution

Gigaton

Rock

パール・ジャム

超重量級の一発!パール・ジャム6年半ぶり、11作目となる待望のニュー・アルバム! 2013年10月にリリースし、グラミー賞も受賞した『ライトニング・ボルト』以来の最新作。ジョシュ・エヴァンスとパール・ジャムによるプロデュース。

12 tracks
LOST BOY
Lossless

LOST BOY

Pop

大橋ちっぽけ

大橋ちっぽけ、メジャーリリース2作目。自身が体験した失恋をテーマに制作。様々な感情が綴られたオムニバスドラマのような楽曲を収録。

8 tracks
Dolphin chill in my room 平和
High Resolution

Dolphin chill in my room 平和

Idol

ななせぐみ

バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIのサディスティックブルー担当ななせぐみによるソロプロジェクト。全楽曲作曲はオガワコウイチ。

4 tracks
ADVENTUNE
Lossless

ADVENTUNE

Various Artists

音楽Vtuber10組による「RPG」をテーマにしたコンピレーションEP。 ミディ、memex、キツネ DJ、八月二雪、あくまのゴート、羽子田チカ、YACA IN DA HOUSE、エルセとさめのぽき、ミソシタ、ぼっちぼろまる 総勢10組の豪華アーティストがそれぞれの解釈で音楽をつくりました。

10 tracks
SPRING RABBIT
High Resolution

SPRING RABBIT

Various Artists

USAGI Productionが豪華ボーカルを迎えて贈る、初のコンピレーション・アルバム!

5 tracks
F
Lossless

F

Pop

ファンキー加藤

前作アルバム『今日の詩』から約2年ぶり、ファンキー加藤4枚目のオリジナルアルバム。2018年9月にリリースされた“希望のWooh”をはじめ、書き下ろし新曲を収録!

11 tracks
舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)
High Resolution

舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)

Pop

SEVENTEEN

SEVENTEEN、待望の日本セカンドシングルをリリース! 13人の最大の魅力でもある圧倒的なパフォーマンスが世界中で話題。日本デビュー3年目を迎える彼らの、日本での2枚目のシングル『舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)』は、ファーストシングル『Happy Ending』につづき、このために書き下ろされたオリジナル作品。そしてこのセカンドシングルには、洗練された雰囲気が漂う"Good to Me"と、コンサートで歌うとSEVENTEENとCARATがひとつになって奏でる"Smile Flower"日本語詞ver.の全3曲が収録されている。

3 tracks
Hey, darlin'
High Resolution

Hey, darlin'

Pop

FANTASTICS from EXILE TRIBE

2020年3月にはデビュー、一年目にしてアリーナツアーの開催を決定。人気と実力を着々とつけているFANTASTICSが"LDH PERFECT YEAR 2020"の第一弾目となるシングルをリリース。5枚目のシングルとなる「Hey,darlin'」は恋の始まりを画いた甘美なリリックで、テンポの良いダンスミュージック調のサウンドが特徴的な楽曲。R&Bの要素も少し入っていてボーカル二人の甘い歌声が曲の世界観を作り上げている。

4 tracks
あの人が歌うのをきいたことがない
Lossless

あの人が歌うのをきいたことがない

Pop

堀込高樹

ストーリーをKIRINJI堀込高樹、絵をイラストレーター福田利之が手掛けた”聴こえる”絵本『あの人が歌うのをきいたことがない』(888ブックス刊/2020年4月発売)。堀込高樹が絵本に合わせ、オリジナル楽曲を制作。絵本を読みながら本楽曲をお聴きいただくと、より一層作品をお楽しみいただけます。

7 tracks
NHK信州発地域ドラマ「ピンぼけの家族」オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

NHK信州発地域ドラマ「ピンぼけの家族」オリジナル・サウンドトラック

Pop

コトリンゴ

コトリンゴによるNHK信州発地域ドラマ「ピンぼけの家族」オリジナル・サウンドトラック。全17曲収録。

17 tracks
Too Hot Blues〜The Last MONSTER〜(24bit/48kHz)
High Resolution

Too Hot Blues〜The Last MONSTER〜(24bit/48kHz)

Rock

MONSTER TAI-RIKU

2020年3月末をもって活動休止を発表した彼らのラストアルバム。2018〜19年にかけて録音された10曲(すでにシングル配信された3曲含む)と過去に録音された未発表曲「普通の男」「笑って」2曲が追加され全12曲となる。彼らのルーツといえるBluesそしてSoul,Funk,Rockの原点に立ち返り、シンプルながら力強い演奏が散りばめられている。

12 tracks
SWEET 17 MONSTERS
Lossless

SWEET 17 MONSTERS

Rock

東京初期衝動

東京初期衝動の初の全国流通盤1stアルバム「SWEET 17 MONSTERS」。 初回限定盤が発売4ヶ月で2000枚完売となり、いよいよサブスク・ダウンロード配信を解禁!!

12 tracks
BEFORE LOVE CAME TO KILL US
High Resolution

BEFORE LOVE CAME TO KILL US

HipHop/R&B

ジェシー・レイエズ

ビリー・アイリッシュや同郷のドレイクも大絶賛!カナダ/トロント出身のソウル/R&Bシンガー、Jessie Reyez、待望のファースト・アルバムがIslandからリリース。 「“Gatekeeper”は私の人生の中で最も素晴らしい曲」「彼女は本当に才能があって、兄以外で、私が今までに会った人の中で最も優れている作曲家だと思う。」– ビリー・アイリッシュ

14 tracks
This is GEEKSTREEKS
Lossless

This is GEEKSTREEKS

Rock

GEEKSTREEKS

「ディス、イズ、ギークストリークス」 その名に相応しい中毒性の高い轟音バンドサウンドの中で光るグッドメロディ全14曲を音どけ!要必聴! 会場限定盤としてCD販売のみとしていた本作が遂に配信解禁となる!! リード曲である4曲目の"レイルロード"は現メンバーで作り上げた最新作「トルストイエレジーの憂鬱」のMV曲。会場限定盤のため1曲も配信されていなかった作品の中から、疾走感溢れるリード曲が遂に配信される!シングアロング必至な耳にこびりつくサビメロを叫べ!! 7 曲目 "Disrespect Jam" はDJのみに限定配布された幻の音源。それが遂にいつでも聴ける環境に!ド頭から強烈なシャウトで始まる猛烈な勢いの楽曲は、"GEEKSTREEKS"流のキャッチーを追求した結果である。

14 tracks
The Best
Lossless

The Best

HipHop/R&B

KOWICHI

32 tracks
金貨 (24bit/96kHz)
High Resolution

金貨 (24bit/96kHz)

Pop

yukifurukawa

SSWだけではなくエンジニアやアレンジまでこなすマルチな才能が光る古川悠木率いるスーパーグループ、yukifurukawaの1stアルバム。古川悠木を中心メンバーに、ソロでも活動するコルネリ、サラダマイカル富岡製糸場グループのサラダらが参加しており、mmmもベーシストとしてゲスト参加!

10 tracks
BE ALL RIGHT
High Resolution

BE ALL RIGHT

Pop

Toshl

ドラマ「ギルティ~この恋は罪ですか?~」 オリジナルテーマソング

1 track
Get up
High Resolution

Get up

Pop

MADKID

1 track
夢の夢
Lossless

夢の夢

Jazz/World

クレイジーケンバンド

NHK Eテレ『おじゃる丸』の第23シリーズ・エンディング曲

1 track
WORLD IS PAIN
Lossless

WORLD IS PAIN

Pop

PEDRO

PEDRO、新作EP『衝動人間倶楽部』収録曲より「WORLD IS PAIN」

1 track
Shrine
Lossless

Shrine

Rock

Yap!!!

12ヶ月連続リリースの第9弾「Shrine」

1 track
JET
Lossless

JET

Rock

ポルカドットスティングレイ

ポルカドットスティングレイ、新曲「JET」配信リリース

2 tracks
超人パラグラム
High Resolution

超人パラグラム

Idol

チバニャン事変(仮)

苺りなはむ、てんちむ、戦慄かなの、ありしゃん、ひめにぃ、ジャスミンからなる6人組アイドルユニット新曲「超人パラグラム」。楽曲プロデュースはチバニャン、作詞は苺ちばはむが担当。

2 tracks
びりびりしびれる
Lossless

びりびりしびれる

Rock

ドミコ

ドミコ、ニュー・ミニ・アルバム『VOO DOO?』より収録曲「びりびりしびれる」

1 track
ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem- +
Lossless

ヒプノシスマイク -Division Battle Anthem- +

Anime/Game/Voice Actor

ヒプノシスマイク -D.R.B- (Division All Stars)

「ヒプノシスマイク –Division Battle Anthem- +」(ヨミ:ディビジョンバトルアンセムプラス)のが配信リリース。 本作は2018年5月に、イケブクロ・ディビジョン“Buster Bros!!!”、ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW”、シブヤ・ディビジョン“Fling Posse”、シンジュク・ディビジョン“麻天狼”の4ディビジョン12人による楽曲として配信リリースされた『ヒプノシスマイク –Division Battle Anthem- 』の新バージョンで、今回新たに誕生したオオサカ・ディビジョン“どついたれ本舗”、ナゴヤ・ディビジョン“Bad Ass Temple”が加わった、全6ディビジョン18人による楽曲としてパワーアップ。

1 track
musiitai
High Resolution

musiitai

Pop

ユカリサ

山崎ゆかり(空気公団)、吉野友加(tico moon)、中川理沙(ザ・なつやすみバンド)、の3人編成で、3人がボーカルをとり、コーラスをとり、演奏する。主に、オルガン、シンセベースを山崎が担当、中川はピアノ、吉野はハープを奏でる。その演奏と共に響く歌声は3つのラインとなってハーモニーを作り出す。ユカリサ1st Album「WATER」より先行配信する「musuitai」はアルバムの1曲目に収録され、物語のへ誘う序章曲。中国語なのかと思ったら、何語でもないという曲。だけどどこか懐かしい世界観、アジアの血が流れていることに気づかされる。

1 track
Baseball Bat
Lossless

Baseball Bat

Rock

SiM

SiMが2020年春発売予定の5thフルアルバム収録予定曲より、新曲「Baseball Bat」

1 track
キラーエイプ
High Resolution

キラーエイプ

Pop

天野月

天野月、新曲「キラーエイプ」をデジタルシングルとしてリリース

1 track
KANSAI STAR
Lossless

KANSAI STAR

HipHop/R&B

GOBLIN LAND

大阪・ミナミの“NEO CHINPIRA”GOBLIN LAND、Digital EP『KANSAI STAR』よりタイトル曲を先行配信

1 track
パレード
Lossless

パレード

Pop

MIZ

MONO NO AWAREのフロントマン玉置周啓とギター加藤成順によるアコースティックユニット”MIZ”。生活によりそった音楽の届け方をテーマにしている彼らがレコーディング場所に選んだのは・・・過去に玉置が旅をして昔の日本の情景を感じた地、ベトナムだった。ベトナムの秘境ニン・ビンを訪れてのフィールドレコーディングで現地の空気を切り取った楽曲や、自然が織りなす絶景と現地民たちとのふれあいからインスピレーションを受けることで、滞在中に完成させた新曲「パレード」をアルバム『Ninh Binh Brother's Homestay』から先行配信!

1 track
small talk
Lossless

small talk

Rock

FRONTIER BACKYARD

FRONTIER BACKYARD、新曲「small talk」を配信リリース!

1 track
うちにおいで
Lossless

うちにおいで

HipHop/R&B

t-Ace

新曲「うちにおいで」は、t-Aceによる真骨頂とも言えるリアルな日々の出来事を歌詞で表現しながらも、t-Ace新たな音楽感で仕上げた1曲!

1 track
残照
Lossless

残照

Pop

ぷにぷに電機

シンガー兼音楽プロデューサーぷにぷに電機が4/1(水)に新曲『残照』をリリース。 本作はぷにぷに電機が“自由と終焉”をテーマに歌詞とメロディを制作し、サウンド・プロデュースは80KIDZが担当。ポスト・ロック的なアプローチで独特な雰囲気を纏ったアーバンなバラードに仕上がっている。ジャケットのアートディレクションは柴田ユウスケ(soda design)、写真は山中慎太郎が担当。 ぷにぷに電機はインターネットを中心に活動する作詞家、作曲家、歌手、音楽プロデューサー。Jazz、Bossa Nova、Latinをルーツとしたプライベートな楽曲を制作する一方、様々なアーティストとのコラボレーションにより、シティポップ、Future Funk、Future Bass、FunkotやBreak Coreなどジャンルを越えた音楽を生み出している。

1 track
溺愛
Lossless

溺愛

Rock

QUADRANGLE

QUADRANGLE NEW 配信SINGLE「溺愛」

1 track
for D
High Resolution

for D

HipHop/R&B

漢 & T2K

1 track
Life is Like a Boat (Classics Tokyo Sessions)
Lossless

Life is Like a Boat (Classics Tokyo Sessions)

Pop

Rie fu

選りすぐりの20曲のセルフカバーを、 『Rie fu Classics Tokyo/London Sessions』と題してロンドンと東京のミュージシャンとライブレコーディング。 タイムレスな楽曲たちが新たな英語詞で生まれ変わり、極上のベスト盤が完成! 全20曲を20週連続で全世界配信リリース。

1 track
哀紫電一閃
Lossless

哀紫電一閃

Rock

オメでたい頭でなにより

オメでたい頭でなによりの2ndフルアルバム「オメでたい頭でなにより2」より「哀紫電一閃」

1 track
意識
High Resolution

意識

HipHop/R&B

E.scene

新潟在住のトリオバンド E.sceneがシングル「意識」をリリース。サウンドプロデュースはShingo Suzukiが担当。

1 track
僕はまだ恋を知らない
Lossless

僕はまだ恋を知らない

Idol

大矢梨華子

大矢梨華子が初めて作詞・作曲をした楽曲『僕はまだ恋を知らない』 を配信リリース!6月24日発売予定の1stミニアルバム「一恋一会」にも収録。

1 track
春、奏で
High Resolution

春、奏で

Anime/Game/Voice Actor

東城陽奏

東城陽奏(とうじょうはるか)「春、奏で」が2020年4月放送開始の「継つぐもも」のエンディングテーマに決定いたしました。浜田よしかづ原作の「つぐもも」は2017 年にTV アニメ第1 期が放送され、第2 期として「継つぐもも」が放送されます。TV アニメ「継つぐもも」公式ホームページ(http://tsugumomo.com/)では、東城陽奏 のアーティストコメントが公開中です。

1 track
ミヨちゃん/のってる音頭
Lossless

ミヨちゃん/のってる音頭

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1969/5/1発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
ドリフのツンツン節/ドリフ音頭
Lossless

ドリフのツンツン節/ドリフ音頭

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1971/5/5発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
にほんのうた"シリーズより いい湯だな
Lossless

にほんのうた"シリーズより いい湯だな

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1968/6/10発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
ドリフのズンドコ節
Lossless

ドリフのズンドコ節

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1969/11/1発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
誰かさんと誰かさん/ドリフのおこさ節
Lossless

誰かさんと誰かさん/ドリフのおこさ節

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1970/11/5発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
ドリフのほんとにほんとにご苦労さん
Lossless

ドリフのほんとにほんとにご苦労さん

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1970/4/25発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
ドリフの真赤な封筒/ドリフのピンポンパン
Lossless

ドリフの真赤な封筒/ドリフのピンポンパン

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1972/4/25発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
8時だヨ!全員集合大特集
Lossless

8時だヨ!全員集合大特集

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1973/6/10発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
ドリフのバイのバイのバイ/ドリフの英語塾
Lossless

ドリフのバイのバイのバイ/ドリフの英語塾

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1976/3/20発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
「飛べ孫悟空」よりゴーウェスト
Lossless

「飛べ孫悟空」よりゴーウェスト

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1978/4/20発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
ドリフのツーレロ節/ドリフのラバさん
Lossless

ドリフのツーレロ節/ドリフのラバさん

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1971/12/10発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
★ごぞんじドリフの聖歌隊!!★ドリフの早口ことば
Lossless

★ごぞんじドリフの聖歌隊!!★ドリフの早口ことば

Pop

ザ・ドリフターズ

レコード7inchとして1980/12/21発売。今作は配信で復刻!「全員集合」の「ドリフ聖歌隊」でお馴染みのリズムに乗せて早口言葉を言う。

2 tracks
はじめての僕デス/全員集合 東村山音頭
Lossless

はじめての僕デス/全員集合 東村山音頭

Pop

加藤茶/志村けん(ザ・ドリフターズ)

レコード7inchとして1976/9/5発売。今作は配信で復刻!

2 tracks
ドリフターズ再び全員集合
Lossless

ドリフターズ再び全員集合

Pop

ザ・ドリフターズ

アナログ盤でしか存在していなかった`ザ・ドリフターズ`作品を初CD化!ドリフの貴重な名盤です。「誰かさんと誰かさん」「ドリフのほんとにほんとにご苦労さん」「ドリフのおこさ節」他、収録。

12 tracks
アイデンティティ
High Resolution

アイデンティティ

Idol

Pretty Ash

2019年7月21日バクステ7周年ライブにてライブデビュー。PUNK & ROCKをコンセプトに、楽曲派としてライブ活動を開始。2019年8月にCDデビューを懸けた挑戦「CDデビューチャレンジ」が始まり、『ライブ動員数1000名』というミッションを達成して、ついに待望のCDデビュー!

0 track
FLATBU$H ¥EN
Lossless

FLATBU$H ¥EN

HipHop/R&B

AKTHESAVIOR

「世界に通用する日本語ラップ」をテーマに活動している Leon Fanourakis と日本の文化を愛するニューヨーク出身 のアーティスト AK THE SAVIOR (The Underachievers) がコラボレーションし、今までにない国 境を越えたヒップホップ・アルバム 「FLATBU$H ¥EN」 (フ ラットブッシュ・イェン) が完成。 2019年夏に出会い、遊びでスタジオセッションしたのをきっかけに意気 投合、コラボレーション作品を作ることとなった AK THE SAVIOR (エイ ケイ・ザ・セイヴィアー) と Leon Fanourakis (レオン・ファノラキス)。 EPからの先行配信シングル “PICCOLO” は歌詞にて漫画ドラゴンボールに 登場するキャラクターやワザに言及していたり、”LIGHT WORK” や ”KONNICHIWA” ではなんと AK THE SAVIOR が日本語でラップする ことにチャレンジしている。そして本場のラップにまったく引けを取らな い Leon Fanourakis のスキルも必聴。このような言語の壁を越えたコラ ボレーション・アルバムは日本、あるいは世界のヒップホップ史上でも初 と言えるだろう。 プロデューサー陣にはスペインの大御所プロデューサー Cookin’ Soul(クッ キンソウル)、アメリカで活躍する日本人の若手ビートメイカー yungxansei (ヤングセンセイ) と Wu-Tang Clan (ウータン・クラン) や Joey Bada$$ (ジョーイ・バッダス) にも楽曲提供しているNY出身のNV (エンヴィー) を迎えたワールドワイドな人選。 王道なニューヨーク・ヒップホップ調のビートからトラップ調、ダンサブ ルな楽曲までどんなビートでも乗りこなす二人の全8曲入りEP 「FLATBU$H ¥EN」 は、日本とUSのヒップホップカルチャーを更に近づ け、日本のラップスキルを世界に披露するきっかけとなるグローバルでク オリティーの高いコラボレーション作品となった。

8 tracks
ケモノアガリ
High Resolution

ケモノアガリ

Pop

シキドロップ

本作"ケモノアガリ"では穏やかな普遍性は影を潜め、ネット世代らしいエッジの効いたメッセージ色が際立つ。あらゆる縛りを解いた彼らは、前作同様Jazz, Trap, EDM, HIP HOPはもとより、全体に漂う80’s テイストを基調に、Nu Metal、ドラムンベース~シティポップ....e.t.c までも飲み込み、Newミクスチャーとでも形容すべき"シキドロップ"。目紛しく展開する雑食サウンドシーンの中で浸食していく怪物となるか?2020年のTOKYOを体現した究極のJ-POPアルバムがここに誕生した。 2/28に先行リリース・ミュージックビデオ同時公開となった「行進する怪物」「先生の言うとおり」は、人気イラストレーター "sakiyama" によるMVとのコラボーレーションによる連部作で、その話題は既にじわじわと広がりを見せている。4/3のアルバムリリースに合わせてミュージックビデオが同時公開となる「涙タイムカプセル」。先出のリード2 作にみられる好戦的な圧はここでは抑えられ、一変して美しくキラキラとした世界が広がる。しかしながら、今回も予想を覆すミクスチャーサウンドは健在。真骨頂ともいえる"平牧仁"の郷愁を誘うピアノフレーズと、甘い"宇野悠人"の歌声に、ドラムンベースを思わせるエッジの効いたリズムが大胆にフィーチャーされるも、そのすべてが心地よく、切なさを加速させる。その裏側にあるメッセージとは...!

7 tracks
67年のラブソング (2020 mix)
High Resolution

67年のラブソング (2020 mix)

Pop

よしむらひらく

2014年のリリースの1stフルアルバムをよしむら本人が再ミックス&マスタリング。 ドラム岸田佳也(トクマルシューゴetc.)&金川卓矢(THE SLUT BUNKS etc.)、ベース熊谷東吾(WONDERVER etc.)、ギター西田修大(吉田ヨウヘイgroup)&畠山健嗣(H Mountain、大森靖子etc.)、鍵盤ヨシオカリツコ(「ricca」)、コーラスいしばしさちこのライブサポートメンバーが演奏に参加。 デザインは木村豊(central67)、写真は喜多村みかによるもの。

12 tracks
ENCOUNTER
Lossless

ENCOUNTER

Rock

AsuraSyndrome

2020年4月3日発売 6枚目のミニ・アルバム『ENCOUNTER』 全5曲入り

5 tracks
Age Of Death
Lossless

Age Of Death

Rock

Paris death Hilton

SOURのドラマー高橋ケ無とFUJI ROCK出演経験を持つZeZeZaZaのベース、キーボードKUBAにより結成されたエクスペリメンタル・ハードコア・シミュレーターバンドの1stアルバム。

11 tracks
古今唄集~Future Trax Best~
High Resolution

古今唄集~Future Trax Best~

Pop

朝倉さや

伝統的な民謡に新しい命を吹き込むフューチャー・トラックスの集大成! 古きを訪ねて新しきを知る。 ハテナの旅さLET'Sあべ!

GOOD PRICE!
11 tracks
Do Or Die
High Resolution

Do Or Die

AleXa

世界中から注目を浴びる新人AleXa(アレクサ) 1st.EPをグローバルリリース。ラテンビートとエレクトリック、そしてHip Hopを融合させた「Do or Die」、すでにYouTubeに公開され話題を呼んでいるダンサブルナンバー「A.I TROOPER」、さらにビルボードワールドデジタルソングセールスチャート7位にランクインした1st.Digital SG「Bomb (Korean ver)」他を収録。

8 tracks
Brightness Future
Lossless

Brightness Future

Pop

仲村芽衣子

―終わらない旅路を いま始めるんだよ― 仲村芽衣子7th Albumは、作曲家・塵屑れお氏とのコラボレーション。 『さまざまな情景にある不安や葛藤を、明るい未来に変えていこう』をテーマとして製作したエネルギッシュな 楽曲集。 爽やかで疾走感のある表題曲「Brightness Future」を含めた全6曲を収録。

6 tracks
dance in a dim....
Lossless

dance in a dim....

Rock

101A

5年ぶりとなる6作目は、101Aの最高傑作となった。 たった3人で作り出しているとは思えない分厚く充実したサウンド・プロダクションは、3人の確かな演奏力と巧みなアレンジ、繊細で広がりのある空間構成力で、ドラマティックに聴かせる。マスタリングでヴェールが剥がれたようにクリアになった音像はより的確に彼らの音楽を伝える。 noahの儚いヴォーカルと、時にヘヴィに迫り、時にアンビエントに浮遊し、時に狂おしく鳴らされる耽美的なサウンドが寄り添いながら、ダークで陰鬱で幻惑的で多義的な世界観を見事に表現している。 自らの不安定で曖昧なアイデンティティに揺れながらも、確かに自分はここで踊っている、と彼らは歌う。美しく激しくメランコリックで劇的なサウンドに、その手応えはしっかり感じ取れるはずだ。 - 小野島大 -

10 tracks
ぽ
Lossless

pont

6 tracks
samsara
Lossless

samsara

Kream

昨年10月に配信リリースした「See The Light」が地元ラジオ局にて一度オンエアされてからリクエストが殺到。 Official Youtube Channel でも再生位回数23万回超え。 昨年11月には自身初となるワンマンライブを開催。 チケットソールドアウト、大盛況で幕を閉じた。 今年1月に配信リリースした「Kogarashi」はライブで大人気の1曲。 東海エリアで認知度を急上昇させているKreamが約1年4ヶ月ぶりにCDをリリースする 2nd E.P「samsara」にはこの2曲も収録されている。

6 tracks
あしたのメ
Lossless

あしたのメ

Pop

コスモス鉄道

信州発、四人組ガチャポップ・バンド”コスモス鉄道”、<台風クラブ><家主><ラッキーオールドサン>らを擁するNEW FOLKより初の全国流通盤をリリース。ライブの拠点となっている長野・松本のオルタナティヴスペース“Give me little more.”と東京・吉祥寺の“GOK SOUND”でレコーディングを行い、アドバイザーに田中ヤコブa.k.a.家主、録音&ミックスエンジニアに馬場友美、マスタリングエンジニアに中村宗一郎(ピースミュージック)を迎え制作された、暖かくも瑞々しいピュアネスが爛々ときらめく全7曲。日常のそこかしこに横たわる感傷や倦怠、日々訪れる喜びや小さな奇跡に眼差しを向けた等身大のフォーキーさと、昔どこかで聴いたことのあるような懐かしくも耳馴染み良いポップソングとの涙が出るほど眩いコントラストが、否応なしに聴く者の心を捉えて離さない、天然色のジャングリーポップ!

7 tracks
Feeling Emotions
High Resolution

Feeling Emotions

Jazz/World

Mighty Crown

8つの世界タイトルを持ち日本代表として世界中をツアーするチャンピオンサウンド、マイティー・クラウンのSAMI-Tによるジャンルレスに召集した4組をフューチャーしたEPをリリース ポエトリーリーディングにて今作の始まりをつげる楽曲、先制宣誓 / Yosuke Kubozuka”を始め、盟友であるSuper Criss(Fire Ball)による Good Moodに溢れる楽曲や、日本のR&B界のパイオニアであるFull Of Harmonyのリードボーカル Mhiroをメロウなトラックでフューチャーした楽曲Bingo。 今作のラストを飾るのは、ジャパニーズ・レゲエの枠を越えジャンルレスに活動の幅を広げる J-REXXXによる当たり前に過ごす日々への感謝を綴った楽曲 灯火”を入れた4曲を収録。

4 tracks
MASHI MASHI ep
Lossless

MASHI MASHI ep

Rock

島崎大

独自の世界観を醸し出すシンガーソングライター島崎大のファーストEP。 島崎大(うた、アコースティックギター、ハーモニカ、カズー、タンバリン)ヒロヒサカトー(井乃頭蓄音団 /エレキギター、アコースティックギター)川崎テツシ(STANCE PUNKS / ベース、鉄琴、コーラス)富田貴之(THEラブ人間 / ドラム、サンプラー、カスタネット)

4 tracks
三度見る
Lossless

三度見る

Pop

三度見る、は周りの好きな人たちを巻き込んでバンドサウンドに仕上げた、"浮とバンド盤"、敬愛する田中ヤコブ氏にリアレンジを依頼し、新しい色に染上げてもらった"浮とヤコブ盤"の二部編成となっております。 ライブとはまた違う、浮の盤という形の作品になるようにこだわってみました。 完成した今、関わってくださった全ての人に感謝の気持ちでいっぱいです。 旅のお供に連れて行ってもらえるような作品になったら嬉しいです。 是非、みんなで聴いてください。 Message from Misa Yoneyama

9 tracks
Girls – Diamonds -
Lossless

Girls – Diamonds -

HipHop/R&B

大門弥生

濃いめのリップに黒髪、強め女子代表、Release 3EP(18SONG) in 30 days. 「Girls – Strong –」 「Girls – Love –」 「Girls - Diamonds -」 アメリカ3大フェスティバル「SXSW 2020」でも500組の出演者の中より 最注目アーティストにPICK UPされ、既にリリースされている。 MUSIC VIDEOは4曲連続100万再生越え(1曲は230万再生)を記録し 2020年の期待度NO.1シンガー「大門弥生」が1st ALBUMより約3年半ぶりとなるEPをテーマ別に3枚連続リリース!!彼女が大事にしてきた様々な形の「GIRLS POWER」をテーマに女の子の2面性や「大門弥生」を表現した。 「Girls –Strong–」、「Girls –Love–」「Girls –Diamonds–」の3部構成。 現場で人気の「Choose Me feat. Rei©hi」、「メロンソーダ feat. Rei©hi」から、海外で大ヒット中の「NO BRA! feat.あっこゴリラ」、Reggae チャート1位となった最新ヒット曲「MANGO feat. MINMI」、アメリカにてリリース日にTwitterでMUSIC VIDEOが220万ReTweetされた「#KETSUFURE」、更に未発表のバラード曲からDANCEHALL REGGAE、HIPHOPまで3年間の活動をまとめた様なシングルコレクションで期待を超える内容で完成。 最新曲はファン待望の「大門弥生 feat. Rei©hi」のコンビをDJ RYOW率いるPRODUCER TEAM "SPACE DUST CLUB"が担当し最注目曲となっている。 大門弥生 GIRLS ONEMAN LIVE(チケット先行発売中) ★6/12 TOKYO SPACE ODD https://www.creativeman.co.jp/event/daimonyayoi/ ★6/26 OSAKA SUNHALL http://r-t.jp/daimon

6 tracks
taerutOKI
High Resolution

taerutOKI

HipHop/R&B

CHOUJI

今を耐えるChillax

10 tracks
A Diamond in the Rough(24bit/96kHz)
High Resolution

A Diamond in the Rough(24bit/96kHz)

Rock

hina-sammue

hinako のハスキーボイスと hajimex の激しく歪むギター、スタンダードなビートで、サスティナビリティーをテーマに英語歌詞を歌い上げるRockバンド、hina-sammue(ヒナ・サムウ)。普段は、Fender Stratocaster か Gibson ES335 を用い、激しく歪ませるギターを特徴としているが、本編では、1956年製 Gibson J-200 を使用。 生音のまま掻き鳴らした。また、ドラムセットは、カホンへと変更、この日のために購入した。リアルでの活動拠点は、日本、イギリス、アメリカを視野に、 SNSでの映像配信とリアルな場でのライブをバランスよく組み合わせて活動していく予定。

3 tracks
A Diamond in the Rough(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

A Diamond in the Rough(DSD 11.2MHz/1bit)

Rock

hina-sammue

hinako のハスキーボイスと hajimex の激しく歪むギター、スタンダードなビートで、サスティナビリティーをテーマに英語歌詞を歌い上げるRockバンド、hina-sammue(ヒナ・サムウ)。普段は、Fender Stratocaster か Gibson ES335 を用い、激しく歪ませるギターを特徴としているが、本編では、1956年製 Gibson J-200 を使用。 生音のまま掻き鳴らした。また、ドラムセットは、カホンへと変更、この日のために購入した。リアルでの活動拠点は、日本、イギリス、アメリカを視野に、 SNSでの映像配信とリアルな場でのライブをバランスよく組み合わせて活動していく予定。

3 tracks
The Early Collection
High Resolution

The Early Collection

Rock

Otus

Caucasus 3 way split + Demo 2013

6 tracks
Know Me TAPE
Lossless

Know Me TAPE

HipHop/R&B

レイジ

大阪を中心に活動するヒップホップクルー『HEISEI BOYS』のリーダー『レイジ』の初の作品集。『HEISEI BOYS』のリーダーとしての側面だけでなく、今回の作品を通して1人のラッパー、1人の人間としての『レイジ』の表現を楽しめる。ブーンバップビートからEDM調なビート、はたまたロック調なビートなど様々なビートと彼のラップと表現を堪能できる作品だ。

7 tracks
Pretty Little Distance
Lossless

Pretty Little Distance

HipHop/R&B

Nerubeats

韓国人シンガーの'Uyeon'とKozypopのコンピに参加した事でも話題の韓国人シンガー/ラッパー'Cherry :D'が参加したEP。ネットレーベルLocal Visionsからリリースされた作品。 https://www.youtube.com/channel/UC_N2dLBWrpit79O5Clz-BlQ

2 tracks
HANAUTA
Lossless

HANAUTA

Anime/Game/Voice Actor

安達勇人

イベント会場物販限定で発売されていた安達勇人1st Album『HANAUTA』がついにデジタルリリース決定! <収録曲> 1. ADACHI HOUSE SE 2. きみはシンデレラ 3. 世界で一番好きでした 4. 君のもんだろう 5. 夢 6. ポレポレさん家のあだちくん 7. ここからキミへ 8. ORE NO GIRL 9. HANAUTA 10. 夢~Orchestra ver.~

10 tracks
フォーリンラブ (feat. 戦慄かなの)
Lossless

フォーリンラブ (feat. 戦慄かなの)

Pop

佐々木喫茶

佐々木喫茶のフィーチャリングシリーズ第1弾! 初回の曲はアイドルグループ「ZOC」やセルフプロデュース姉妹ユニット「femme fatale」で活躍中の戦慄かなのをボーカルに向かえたキュートでメランコリックなラブソング。

1 track
雪の降る空に
Lossless

雪の降る空に

Pop

D.W.ニコルズ

「10年後も色褪せない音楽」をモットーに、時代に流されることなく普遍的な音楽を奏で続けているD.W.ニコルズ。この曲「青い空」は10月にリリースとなるD.W.ニコルズのライフソング集ミニアルバム『ボクのうた』からの先行配信。動画配信サービスParaviの恋愛リアリティショー「恋んトス season10」の挿入歌となっている。

1 track
Cut
Lossless

Cut

Orland

1 track
Realize
Lossless

Realize

HipHop/R&B

BUPPON

1 track
Drive

Drive

Dance/Electronica

Yackle

1 track
Psycho Logical Trauma
Lossless

Psycho Logical Trauma

Rock

Ratchild

メロコア、パンク、ハードコア、HIPHOPシーンまで 垣根を越えて暴れ狂って来た東京下町の核弾頭Ratchildによる2020年最新曲が配信限定楽曲にてリリリース!

1 track
Player
Lossless

Player

Rock

MAGIC OF LiFE

日本のみならず、海外でも精力的にライブを行うMAGIC OF LiFE。新曲はTVアニメ 「ゾイドワイルド ZERO」オープニング主題歌!

1 track
Melody
High Resolution

Melody

HipHop/R&B

YDIZZY

1 track
アスタ・ラ・ビスタ!
Lossless

アスタ・ラ・ビスタ!

Pop

和田たけあき

和田たけあき4か月連続リリース第3弾!

1 track
Late Night Fog
High Resolution

Late Night Fog

Dance/Electronica

beipana

beipanaの新『Late Night Fog』は、郊外の夜霧のようなインストのローファイ・インディー・チューン。メロウなメロディをゆらゆらと奏でるスチールギター、まどろみながら延々と鳴り続けるオルガンで構成される本作は、ヨ・ラ・テンゴ、トミー・ゲレロ、フィッシュマンズを想起させる夜を穏やかに過ごすためのレイドバック・ミュージックだ。

1 track
KICK the BEST
High Resolution

KICK the BEST

V.A.

2018年より始まった『KICK A`LIVE』シリーズの集大成ともいえるアルバム。2020年1月13日放送スタートのアニメ『ARP Backstage Pass』のテーマソングである「Burn it up」を始め、今の彼らを象徴するような曲を多数収録し、まさににもふさわしい一枚。

14 tracks
ナテラ崩壊
High Resolution

ナテラ崩壊

Anime/Game/Voice Actor

池 頼広/Shadowverse

eスポーツタイトルとしても大きな注目を集めている、Cygamesが配信する対戦型オンラインTCG『Shadowverse』。2020年3月30日配信開始の第16弾カードパック「ナテラ崩壊」PVのテーマ。

1 track
Pacific Addiction
Lossless

Pacific Addiction

MANDOO

エリック・タッグと奇跡のコラボレーション! フランスのAORデュオ:マンドゥー、爽快極まる7年ぶりニュー・アルバム!

11 tracks
Tassili
Lossless

Tassili

TINARIWEN

14 tracks
Smokers Delight (Digital Deluxe)
Lossless

Smokers Delight (Digital Deluxe)

Dance/Electronica

Nightmares On Wax

英Fact Magazineが「80年代後半のレイヴ・シーンの黎明期を生んだムーヴメントが、リラックスした部屋の中でも、イビザの夕暮れにも合うようにと、CDウォークマン世代にとってのセカンド・サマー・オブ・ラブを再定義した作品」と称賛したナイトメアズ・オン・ワックスによる歴史的傑作『SMOKERS DELIGHT』。リリースから25周年となる今年、新曲を追加収録した25周年記念盤がリリース!!

20 tracks
Canone Infinito
High Resolution

Canone Infinito

Dance/Electronica

Lorenzo Senni

エイフェックス・ツインも夢中になるトランスから重力を奪ったレイヴ探訪記。点描エレクトロニックの鬼才ロレンツォ・センニの時代に王手をかける待望の最新アルバムより先行解禁シングルがリリース決定!

1 track
She Lives In My Dreams
Lossless

She Lives In My Dreams

Whoarei

老舗エレクトロ・レーベル<WARP>の3rd party<Timetable Records>が遂に登場!!クールでありながら心地よいテクニカルサウンドは唯一無二だ。自宅作業時のBGMにもピクニックにも最適。

1 track
Good Love
High Resolution

Good Love

HipHop/R&B

Snowk

3作目でKitsuné Musiqueからリリースを果たしたSnowkのニューシングル。 アメリカ /  ボストンのSOUL / R&B シンガーソングライター Lee Wilson(リーウィルソン)をフューチャー。 Future SOUL / R&Bをベースにしたトラックに甘く伸びやかなLee Wilsonのの歌が入ることでSnowkの持つ、美しくも儚い世界観が表現されている。

2 tracks
Play
High Resolution

Play

Jessica Winter

<WARP>の傘下にあるレーベル<Roya>より新星ジェシカ・ウィンターのリリースが決定!クラウドラップ、テクノ、グライムから影響を受けた彼女の音楽はどこか儚げだ。モダンなビートが心地よいシングルが到着!

1 track
ガールズトーク
High Resolution

ガールズトーク

Idol

Lily of the valley

Lily of the valley12番目に発表された西村津希乃センター曲

1 track
自分の答え
High Resolution

自分の答え

Idol

Lily of the valley

Lily of the valley8番目の曲 沢村りさ、西村津希乃ダブルセンター

1 track
MIND ESCAPE 2020ver.
Lossless

MIND ESCAPE 2020ver.

Idol

MIND ESCAPE

待望のオリジナルソング!配信開始!

2 tracks
乙女模様
Lossless

乙女模様

Idol

大滝友梨亜

国民的アイドルグループ・NGT48を卒業し、現在新潟を拠点にレポーターやモデル、SHOWROOM、YouTubeの配信者として活動をしている大滝友梨亜がソロシングル「乙女模様」をリリース!春の美しく儚い様子をうまく表現した1曲に仕上がっている。

1 track
一瞬で
Lossless

一瞬で

Idol

DESURABBITS

9th SINGLE『卒業少女-未来絵-』、10th SINGLE『Magic of Butterfly ‐seicho‐ 』から続く 11th SINGLEとなるこの新曲『一瞬で』は、2020年 DESURABBITSテーマ「進化」を体現した弦アレンジが包みこむバンドアレンジで新たな魅力を聴かせる楽曲。 一瞬の今を楽しみ、永遠に終わらない夢へ向け思いを馳せる彼女たちの等身大の姿。 MVではジャズダンスとバレエを組み合わせた伸びやかで優雅で疾走感もある、メンバーの今の感情をフルで表現した「進化」を意識したダンスと、 メンバーアイデアのカワイイパターンの「ふわふわ衣装」と戦闘モードパターンの「担カラ衣装」で衣装が一瞬で入れ替わるのも必見です! 「一瞬の積み重ねを、永遠にーーー」 前作『Magic of Butterfly ‐seicho‐ 』で羽が生えたオフィシャルスカルラビッツロゴから更に“進化”しました。

1 track
スマイルポンチ
Lossless

スマイルポンチ

Idol

スマイルポンチ

元I WiSHのnaoによるプロデュース楽曲だけを集めたスマイルポンチファーストミニアルバム「スマイルポンチ」!

6 tracks
ダックスフンドの回し蹴り
Lossless

ダックスフンドの回し蹴り

Idol

黒は着ない。

「黒は着ない。」心は決して黒に染まらず前向きに明るい未来へをコンセプトに都内を中心に月20本以上のライブを行う。2019年1月23日デビュー曲「まわせ!まわせんせーしょん」リリース。AKB48.ボイメンなど数多くのヒット曲を手掛けるプロデューサー作家陣が全面プロデュースするアイドルグループ。

1 track
フィルム
High Resolution

フィルム

Idol

Lily of the valley

宮丸くるみがセンターを務めるLily of the valley7番目の曲

1 track
妖言
Lossless

妖言

Anime/Game/Voice Actor

豊永利行

数多くのアニメ作品に出演し、2018年に声優アワード主演男優賞を受賞した実力派声優でありながら アーティストとして歌で表現をし続けるシンガーソングライター『豊永利行』 今回の配信シングル『妖言(およずれごと)』は豊永利行の作詞作曲の書き下ろし楽曲。 大人気乙女ゲームブランド’’オトメイト’’の作品で、自身が瀬見 季継役として出演する 「DAIROKU:AYAKASHIMORI」のオープニングテーマ! 同時にリリースされる『サクラノタヨリ』はエンディングテーマに決定!! ジャケットイラスト&デザインはゲームのキャラクターデザイン・原画を担当しているスオウ氏描き下ろし! 「DAIROKU:AYAKASHIMORI」を彩る豊永の魂を込めた楽曲!

2 tracks
あなたの海
Lossless

あなたの海

The Rainy

The Rainy 2nd EP「あなたの海」

6 tracks
White
Lossless

White

半熟BLOOD

2016年、北神急行電鉄公式マスコットキャラクター「北神弓子」の応援ソング「恋のトンネル」、2017年北神急行電鉄応援ソング「トンネルの向こうで待ってる。」を発表、鉄道イベントはもちろん、関西のテレビ、ラジオでも活躍中の音楽ユニット。これまでに発表した人気曲、代表曲を一挙収録した、全国デビューアルバム発売!!!

9 tracks
だれかの日々に。
Lossless

だれかの日々に。

Rock

マチカドラマ

4人体制になって初となる音源は、誰かの日常にドラマをもたらすようにそっと寄り添うようなサウンドを集めた7曲入りアルバムです。

7 tracks
君色ショートケーキ
Lossless

君色ショートケーキ

何故なら僕の名は、

『君と僕の名を探す旅に出よう。』 "らぶ。"、"なつき"、"けいた"による男女3人組エモーショナルキュートユニット "何故なら僕の名は、"。2020年1月結成し、2020年4月1日全国CD・全世界配信デビュー!"君色ショートケーキ"と"泪ノ色"の同時リリースでデビューを飾る期待の新人。"君色ショートケーキ"はその名の通り甘い恋愛模様を描いた楽曲でメンバーの掛け合いが印象的な作品となっている。

3 tracks
泪ノ色
Lossless

泪ノ色

何故なら僕の名は、

『君と僕の名を探す旅に出よう。』 "らぶ。"、"なつき"、"けいた"による男女3人組エモーショナルキュートユニット "何故なら僕の名は、"。2020年1月結成し、2020年4月1日全国CD・全世界配信デビュー!"泪ノ色"と"君色ショートケーキ"の同時リリースでデビューを飾る期待の新人。"泪ノ色"は、彼女たちの代名詞に間違いなくなるであろう作品だ。

3 tracks
NINJA MOB 2
Lossless

NINJA MOB 2

HipHop/R&B

NINJA MOB

NINJA MOB(SNEEEZE,P-PONG,774)が待望の2ndアルバム「NINJA MOB 2」をリリース。 客演にはレーベルメイトのJ-REXXX,PERSIA,RAM HEADが参加している。

14 tracks
Unreleased & Fragment
Lossless

Unreleased & Fragment

HipHop/R&B

FKD

今までLIVEのみでしか聴くことができなかった楽曲や、数々の未発表音源群から5曲をピックアップして構成されたabstract beats EP。

5 tracks
Summer Beauties
Lossless

Summer Beauties

HipHop/R&B

Linn Mori

革新的な進化を遂げた孤高のビートメイカー『Linn Mori』長い沈黙を破る 5 年ぶりのニューアルバム「DIgital Church」(5 月 11 日発売) からの先行シングル第二弾

1 track
125 BOON BOON STARTER
Lossless

125 BOON BOON STARTER

HipHop/R&B

十影

バイクをトピックにした曲は多々ある中、まさかの125ccを歌った原付2種賛歌! 下道でどこまでも行く、HIP-HOP初のバイクツアー、トカちゃんの125BOON BOON TOURの主題歌

1 track
flute(24bit/96kHz)
High Resolution

flute(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

LYNX

フルートアンサンブル。4本の、そのシンプルと無限を。東京芸術大学在学中に結成され、2000年のデビュー以来、クラシックからオリジナル作品、日本の歌まで、ジャンルの枠を越えて音楽の美しさを表現し続けるLYNX。
作品制作、ライブ活動の他にも、ラジオパーソナリティー、雑誌「THE FLUTE」連載、朗読やイラストを取り入れた親子コンサート、人口呼吸器を付けた難病患者のための「Alive(アライブ)コンサート」など、メンバーの自由な発想で活動を展開している。

Bonus!
9 tracks
flute(DSD 2.8MHz/1bit)
High Resolution

flute(DSD 2.8MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

LYNX

フルートアンサンブル。4本の、そのシンプルと無限を。東京芸術大学在学中に結成され、2000年のデビュー以来、クラシックからオリジナル作品、日本の歌まで、ジャンルの枠を越えて音楽の美しさを表現し続けるLYNX。
作品制作、ライブ活動の他にも、ラジオパーソナリティー、雑誌「THE FLUTE」連載、朗読やイラストを取り入れた親子コンサート、人口呼吸器を付けた難病患者のための「Alive(アライブ)コンサート」など、メンバーの自由な発想で活動を展開している。

Bonus!
9 tracks
WATTER
Lossless

WATTER

HipHop/R&B

WATTER

7 tracks
我破
Lossless

我破

HipHop/R&B

GAPPER

初のソロ作品!!全9曲5lackプロデュース!! Gapper初のソロ作、「我破」。プロデューサーに5lackを装備し、全9曲が5lackのBeatsとなっている。 聞き逃せないはず!!

9 tracks
Celebration of Jay 2
Lossless

Celebration of Jay 2

HipHop/R&B

DJ MITSU THE BEATS

初めて聴いたのがどの曲だったのかは覚えてはいませんが、はっきりとその存在を意識したのは "Slum village-Fantastic Vol.2"でした。 それまでも数々の名曲を生んでいるし、未発表曲集も含めてかなりの数の曲を聴いてきました。ただ、自分にとっての "Jay Dee / J Dilla" という存在は "Slum village-Fantastic Vol.2" と "Welcome 2 Detroit" に全て集約されていると考えています。自分の音楽人生でここまで影響を受けた人はいませんし、これからも無いと思います。それまで誰の影響も受けずに曲を作る事をモットーとして制作に励んできましたが、彼を認識し、その独自の世界に虜になってしまってからは、影響を受けずにはいられませんでした。極限まで固くタイトなドラムをクオンタイズに捕われずに打ち込み、サイン波をベースに利用し、フィルターのかかったサンプルを重ねる。それまで聴いた事の無い空間の使い方、ラフでいて繊細なそのスタイルは今の自分の礎となっている事は間違いありません。 今まで誰かの為に曲を作る事はあってもアルバムを捧げた事はありませんでした。しかし彼が亡くなって以降、心の師として今でも尊敬して止まない彼の為に、そして自分の今を確認する為にもずっと作りたいと思っていました。このアルバムは彼の真似をしている訳ではなく、自分が影響を受けながら模索し、今現在こうなったという姿を捧げる物です。- DJ Mitsu the Beats

20 tracks
A color+5
Lossless

A color+5

Pop

ジャンク フジヤマ

ジャンク フジヤマの原点とも言えるファースト・ミニ・アルバム「A color」にボーナス・トラック5曲をプラスしたデラックス・エディション。 当時、宣伝をしなかったにもかかわらず、クチコミで話題を呼び、ロング・セラーとなったアルバム。 ファンの間で名曲と誉れ高い「秘密」、ライヴの定番となっている「モノクロ」、バラードの名作「産業道路」「パズル」等、現在のジャンクのステージに欠かせない作品を多く収録したオリジナル盤収録楽曲に、村上“ポンタ”秀一(ds)を中心とした凄腕メンバーが参加するバンド:ファンタジスタと共演したLive Version 4曲と新録音の天野清継(g)との「産業道路(Acoustic Version)」とたっぷりボーナス・トラックを収録。

12 tracks
NINJA MOB
Lossless

NINJA MOB

HipHop/R&B

NINJA MOB

2013年突如現れた話題のユニットNINJA MOB。 バイリンガルで巧みなフロウで話題のラッパーSNEEEZE、 バトルで数々のタイトルを獲得しているフリースタイラーP-PONG、 既に多数の作品に参加し、その名を全国に広げる実力派のトラックメーカー774といった、 兵庫県を拠点とする3人で構成され、今関西を中心からその人気は急上昇中。 クルー名からも読み取れるように"忍者ネタ"を表現した音を中心に独自の 世界観が繰り広げられている。遊び心満載で程よく力が抜けた作品が多く、 一度聴くと思わず何度も聴いてしまう作品に仕上がっている。

14 tracks
Towns and Streets
Lossless

Towns and Streets

Pop

カジヒデキ

2007年作、カジヒデキ、8枚目のアルバム「Towns And Streets」。本作のテーマに掲げたのは〈Extremely POP!=超ポップ!〉。ロンドンに移住して数年が経過した彼ならではの現地の空気感と、UKを中心に巻き起こるムーブメントの影響も感じさせる新鮮なビートの数々に胸が熱くなる完全無欠のポップ・アルバム。

11 tracks
DANCE TIME
Lossless

DANCE TIME

Rock

夜の本気ダンス

シンセもエレクトロも使わない100%のダンスロック、踊れるけれどちょっぴり泣ける爆発必至の全10曲。

10 tracks
BEST FLIGHT
Lossless

BEST FLIGHT

MEG

30 tracks
奪冠
High Resolution

奪冠

THE冠

10 tracks
orbital

orbital

Rock

LABRET

5 tracks
9

9

Rock

V.A.

9 tracks
Living

Living

Rock

LABRET

12 tracks
セツナロ
Lossless

セツナロ

あまのじゃく

2016年、結成10周年を迎えるスリーピースパンクロックバンド、あまのじゃく初のフル・アルバム。メロコアの影響を色濃く受けながらも、臆することなく日本語で日常の苛立ちや、憂いをセンチメンタルな世界観で乱暴に描き出す。

12 tracks
Record Line
Lossless

Record Line

Ayrton

11 tracks
YOKOSHIMA BORDERLINE ep
Lossless

YOKOSHIMA BORDERLINE ep

(M)otocompo

エレクトロ・スカバンド“(M)otocompo”3年ぶりとなる全国流通盤!!初期POLYSICSらと活動を共にした伝説のテクノポップ・バンドMOTOCOMPOからスピンオフした、エレクトロ・スカバンド“(M)otocompo”。単独作品としては実に3年ぶりとなる全国流通盤をリリースします!リードトラックとなる『Tao』はダウナーなスカ・サウンドから始まり激しさを増していくドラマティックなロックチューン。メンバーの平野きのこによる鋭利な詞にも注目。更に、ライブで人気のナンバー『この世にただひとり』など計5トラックを収録。

5 tracks
NO RAIN NO RAINBOW
Lossless

NO RAIN NO RAINBOW

Rock

SHIT HAPPENING

SHIT HAPPENINGFrom Tochigi Japan2nd Full Album

12 tracks
A Bloody Love Letter
Lossless

A Bloody Love Letter

Rock

But by Fall

But by FallFrom Tokyo Japan2nd Full Album

13 tracks
宇宙内地球紀行
Lossless

宇宙内地球紀行

MINOR LEAGUE

MINOR LEAGUEFrom Tokyo JapanFull Album

11 tracks
No Direction Home
Lossless

No Direction Home

cheap cheese

埼玉・熊谷発 cheap cheese。POP PUNK新時代を切り開く12曲入り1stフルアルバム。ポップなキャラクターのメンバーからは想像できない至極のPOP PUNK_。90s-00sストリートカルチャーに影響受けたメンバーが奏でる爽快ハイトーン&グッドメロディーで、多種多様なジャンルに一石を投じるキャッチーさと渋さを兼ね備えた名盤。

12 tracks
Crank Up
Lossless

Crank Up

cheap cheese

cheap cheeseFrom Saitama Japan1st Single

3 tracks
Music for Breakfast
Lossless

Music for Breakfast

HAAS(高野寛)

朝食の時間にぴったりのインスト曲といがらしろみさんによる、朝食レシピ集です。すてきな朝におすすめの1枚です。

5 tracks
Christmas album
Lossless

Christmas album

Pop

Tico Moon

silent nightなどおなじみのクリスマスソング6曲、オリジナル3曲の全9曲入り。坂本龍一の名曲「戦場のメリークリスマス」もカバー。お部屋で静かに聴くのも、お店のBGMとしてもぴたったりの、とても優しいアルバムができました!

9 tracks
in the garden
Lossless

in the garden

Rock

cinnabom

シュガープラントのボーカリスト正山千夏のソロ・デビューアルバム。伊藤ゴローがプロデュース、ゲストには、パーカッショニスト「マルコス・スザーノ」も参加!ユーミンを彷彿させるオリジナル楽曲と歌声、正山千夏作のシュガープラントの「dry fruit」をセルフカバー。カバー曲にボサノヴァを選曲しポルトガル語にも初挑戦。 シュガープラントでは無かった日本語詞にも初挑戦!

10 tracks
round round
Lossless

round round

achordion

デビュー前から20代前半とおもえない圧倒的なライブパフォーマンスで広島、関西方面で話題になり、EGO-WRAPPIN’ ,BREATH MARK,エマーソン北村 など多数と競演してきました。2005年に待望のファーストアルバム「private note」をリリース、各方面で絶賛されました。今回セカンドアルバムには、mi-ne、tuki no wa、エゴラッピンのドラマー菅沼雄太を迎え、伊藤ゴローがプロデュース。ポップなアルバムが完成いたしました。

8 tracks
FUTARI ”graceful silence”
Lossless

FUTARI ”graceful silence”

WORLD STANDARD + MOOSE HILL

くつろぎに満ちたアコースティック・ギターの響き、そして混じり合う微細なエレクトロニクス、フルート、ピアノ達。 タイトルどおり静けさの中に交わされる、繊細で、優雅で、親密で、慈しみに満ちた音の会話。 それは沈黙を凌駕し、より美しい沈黙へと深化していく。子供達がもつ無垢な美しさ、そしてそれへの憧憬に満ちた大人達のための『優美なる沈黙』。

11 tracks
Raspberry
Lossless

Raspberry

Pop

Tico Moon

アイリッシュハープ/吉野友加と、ギター/影山敏彦のデュオ「tico moon」(ティコ・ムーン)。

10 tracks
Happy Merry Christmas!
Lossless

Happy Merry Christmas!

achordion

アコーディオン・・ 満田智子(Vo.)木村恵太郎(Gt.)によるデュオ。

10 tracks
スープと音楽と、
Lossless

スープと音楽と、

Pop

V.A.

秋から冬にかけての寒い季節に、のんびりゆっくりスープと音楽を楽しんで下さい。

10 tracks
FLOWER
Lossless

FLOWER

Pop

V.A.

9 tracks
Autumn Compilation
Lossless

Autumn Compilation

Pop

V.A.

今までリリースのCDから、秋をイメージした10曲を選びました。

10 tracks
wolf song
Lossless

wolf song

moose hill(伊藤ゴロー)

ボサノヴァ・ブラジル音楽をバックグラウンドに活躍しているギタリスト伊藤ゴローのデビューアルバム。さざ波のように繰り返されるギターのフレーズは、まさにアコースティック・ミニマルミュージック。これはボサノヴァの現在進行形だ!

10 tracks
Winter Sleep
Lossless

Winter Sleep

Pop

V.A.

ジョアン・ジルベルト直系のボサノヴァ・デュオ「naomi&goro」、アコースティック・ギターのミニマルなサウンドが心地よい「moose hill」、 アイリッシュ・ハープとギターでホッとリラックスさせてくれる「tico moon」、 そして333のニューカマーsugar plantのヴォーカリスト&ベーシスト正山千夏のソロ「cinnabom」。4アーティストの9曲を収録。これを聴きながらのんびり、じっくり部屋ごもりしてみませんか?

9 tracks
MOOSE HILL & MAN
Lossless

MOOSE HILL & MAN

MOOSE HILL, man

作編曲家、ギタリスト、伊藤ゴローのソロ・ユニット「MOOSE HILL」と、フランス在住のAVANT POP MUSIC「MAN」によるリラックスミュージック10曲を収録。アートワーク及びデザインは現代美術アーティスト南川史門。日本、フランスで同時発売!

10 tracks
Live at くるみの木
Lossless

Live at くるみの木

Pop

Tico Moon

ある寒い冬の日、奈良県のカフェ「くるみの木」で行われたライブを収録しました。

9 tracks
HOME
Lossless

HOME

Jazz/World

naomi & goro, 伊藤ゴロー

HOME」をキーワードに伊藤ゴローが選曲、懐かしい曲、泣ける曲など、珠玉のナンバーをカバー。スタイリング、写真はスタイリスト岡尾美代子さん。おうち気分でリラックスしてお聴きください。

9 tracks
chervil coju
Lossless

chervil coju

Pop

V.A.

10 tracks
turn turn turn
Lossless

turn turn turn

Pop

naomi & goro

耳元で囁くような布施尚美の歌声と、ボサノヴァ・ギタリストとしての伊藤ゴローのソロ・ユニットMOOSE HILLの独自の世界が絶妙にミックスされている「naomi & goro」。 ジョアン・ジルベルトの余分な装飾を取り除いたミニマムなボサノヴァ・マナーを受け継ぐ、今までに有りそうで無かった直球ボサノヴァ。アントニオ・カルロス・ジョビン「3月の水」、ヴィニシアス・カントゥーリア「sem pisar no chao」、ショーン・レノン「into the sun」などのカバー5曲と、オリジナル5曲を収録。

10 tracks
lento
Lossless

lento

Pop

Tico Moon

ファーストアルバム『lento』から約一年ぶりにアルバム

9 tracks
BGM
Lossless

BGM

Pop

V.A.

2000年からスタートした333DISCSも、2007年4月で7周年。レーベルスタート時のコンセプトは「毎日の生活の中にとけ込むような、気持ちのいい、心に響く音楽 [Background Good Music]を」。7周年を記念してベスト盤を作りました。イラストは、いままでに何枚ものアルバムジャケットを手がけていただいている石坂しづかさんです。 これから先も気持ちの良いBGMをお届けしたいと思います。

15 tracks
Kaleidometrics
Lossless

Kaleidometrics

V.A.

5 tracks
HAWAII,HAWAII
Lossless

HAWAII,HAWAII

V.A.

収録曲の内3曲はハワイ オアフ島でレコーディング!MIKA POSA撮り下ろしのハワイの写真集とのコラボレーション!CDをききながら、写真集をめくってみたら、あなたもきっとハワイに行きたくなりますよ。

10 tracks
DAY & NIGHT
Lossless

DAY & NIGHT

Pop

V.A.

ムースヒル、ナオミ&ゴロー、ティコムーン 今夏6月に1st.アルバムをリリース予定の シュガープラント のヴォーカル正山千夏のソロ「cinnabom」、広島のJAZZ TRIO 「achordion」5アーティストの9曲を収録!ジャケット・イラストは石坂しづかさんです。

9 tracks
reaching series No.2
Lossless

reaching series No.2

Pop

V.A.

12 tracks
Winter Compilation
Lossless

Winter Compilation

Pop

V.A.

今回はtico moonの新曲と、今までにリリースのCDから冬をイメージした計10曲入り。

10 tracks
おさるのナターシャ
Lossless

おさるのナターシャ

Rock

高野寛

イスラエル生まれのおさる、ナターシャが繰り広げる楽しいお話と、かわいい絵、さらに手をたたきながら楽しく歌える音楽が一度に楽しめます! 興味深いストーリー展開と、クオリティー高い楽曲とイラスト。子供だけでなく、もちろん大人の方にもお楽しみいただける充実の内容です。絵本好きのかた、お子さまへのプレゼント、などにおすすめです!!お話と音楽は高野寛さん、絵は人気イラストレーター石坂しづかさん。

1 track
旅と音楽と、
Lossless

旅と音楽と、

Pop

V.A.

このアルバムは様々なジャンルの作家、料理家、音楽家、写真家、カフェなどが集うイベント「もみじ市」のイメージアルバムです。もみじ市の会場に漂うような、何とも言えない幸福な旅気分が詰まっています。誰もがきっと旅に出たくなる・・・珠玉のトラベルミュージックをお楽しみください。

9 tracks
上海
Lossless

上海

青柳拓次 / 高田漣 / 伊藤ゴロー

ここには日本人がどこかに置いてきてしまったモノがまだある。20世紀にみた未来さえも。ようこそ上海へ!さぁ、僕らが街を案内するよ!ガイドブックは要らないよ!目を閉じて!そう、ただ耳を傾けて!

10 tracks
private note
Lossless

private note

achordion

オリジナル曲は日本語詞にもかかわらず、しっかりとJAZZに仕上がっています。ジャケットはイラストレーター森本美由紀による書き下ろし。J-POP,JAZZ,ROCK,ジャンルにこだわらずのびのびと演奏しているサウンドを、是非一人でも多くの方にお届けしたいです。

7 tracks
RAINBOW HAWAII
Lossless

RAINBOW HAWAII

V.A.

「旅先でレコーディング」をテーマに。青柳拓次、高田漣、伊藤ゴロー、音楽旅人による、ハワイアルバム第2弾!「RAINBOW HAWAII」今回はハワイ島にて全曲レコーディング。3人の奏でる音は、前作にも増して、のんびりと、リラックスできる、素敵なサウンドになっています。写真、イラスト、エッセイは、ダブルフェイマスのパーカッショニストで、「共生する民話的楽園」の熱気をカラフルに伝えるペインターでもある民(Tamie)。4人の素敵なコラボレーション作品ができあがりました。

12 tracks
Summer Compilation
Lossless

Summer Compilation

Pop

V.A.

2009年の3月に発売された「Spring compilation 」に続き、今回は333がリリースしてきた作品から「夏」 のイメージを感じる楽曲を10曲選曲。

10 tracks
Presente de Natal 〜bossa nova christmas〜
Lossless

Presente de Natal 〜bossa nova christmas〜

Pop

naomi & goro

ウィンター・ワンダーランドなどお馴染みのクリスマス・ソング6曲、ブラジルのクリスマス・ソング2曲とオリジナル2曲の計10曲を収録。クリスマスプレゼントにもピッタリです。

10 tracks
anniversary
Lossless

anniversary

Pop

V.A.

10 tracks
Spring Compilation
Lossless

Spring Compilation

Pop

V.A.

今までリリースしたCDから、春をイメージした10曲を選びました。

10 tracks
Arietta
Lossless

Arietta

Pop

Tico Moon

10 tracks
preset music
Lossless

preset music

V.A.

“preset music” という言葉からインスパイアされたイメージをハウス、レゲエ、テクノ、アンビエントと様々な手法にのせて表現したダンスミュージックアルバム。

8 tracks
カフェと音楽と、
Lossless

カフェと音楽と、

Pop

V.A.

季刊誌「自休自足」に掲載されたカフェの中から12のカフェをセレクト。それぞれの カフェをイメージした 12の楽曲を伊藤ゴローが選び、5組のアーティストが演奏するコンピレーションアルバ ムです。 カフェをめぐる旅の道中で・・・。カフェ気分を味わいながら家の中で・・・。 珠玉のスロータイムミュージックをお楽しみください。

12 tracks
光射す方へ
Lossless

光射す方へ

Anime/Game/Voice Actor

宮野真守

テレビアニメ「あひるの空」エンディングテーマ

3 tracks
乙女のルートはひとつじゃない!
Lossless

乙女のルートはひとつじゃない!

Anime/Game/Voice Actor

angela

2020年初のリリースとなるangela最新シングル表題曲は、2020年4月より放送のTVアニメ『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』のオープニングテーマ!<はめふら>の世界観を存分に表現したポップチューン!

4 tracks
愛はヘッドフォンから
Lossless

愛はヘッドフォンから

Pop

藤川千愛

岡山県出身のシンガー・ソングライター、藤川千愛の2作目のアルバム。日常の鬱憤や葛藤から、恋心までを独自の視点で歌う彼女ならではのアプローチはもちろん、前作以上に振れ幅のあるさまざまな楽曲を収録している。

14 tracks
スプリング
Lossless

スプリング

Rock

reGretGirl

reGretGirlの待望の1stシングル

2 tracks
HERO

HERO

HipHop/R&B

変態紳士クラブ

変態紳士クラブ 2nd EP『HERO』2020.4.30(木)Digital Release!!

5 tracks
EVERYNIGHT
Lossless

EVERYNIGHT

Rock

Age Factory

2019年DAIZAWA RECORDSに移籍し、自己と対峙するハードコアチューン「CLOSE EYE」、美しく繊細な若者にとってのエモーショナルロック「HIGH WAY BEACH」、ゲストコーラスに佐藤千亜妃を迎え、否定的・不安定な僕らの世代や全ての人に送るアンセム「nothing anymore」と3つの側面を提示する楽曲を続けてデジタルリリースしたAge Factoryが待望のFull Albumをリリース。2019年リリースされた3曲を含む、サウンド/歌詞/世界観すべてが進化した楽曲が収められている。

10 tracks
吉田山田大百科
Lossless

吉田山田大百科

Pop

吉田山田

デビュー10周年を迎えた吉田山田、初のベストアルバム。 これまで吉田山田が発表してきた曲の中から、メンバーとスタッフで選曲した楽曲に加え、新曲を収録。

15 tracks
Fake Planets
Lossless

Fake Planets

Rock

EASTOKLAB

"DAIZAWA RECORDS"から2019年デビューし、"UKFC on the Road 2019"をはじめ様々なイベント、国内外のアーティスト・ツアーに参加など、ライヴを中心に活動していたEASTOKLABが、デジタル・ミニ・アルバム『Fake Planets』をにリリース

8 tracks
アレグリア
High Resolution

アレグリア

Classical/Soundtrack

牧山純子ニュープロジェクト

才色兼備のジャズ・ヴァイオリニスト、牧山純子のキング移籍第一弾アルバム。初のL.A.録音!エレクトリック・ヴァイオリンも導入した意欲作!

10 tracks
TOP