Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
エクスペリメント alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:22 | |
|
ヴィクティム alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
|
東京ポータビリティ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
|
レイルロード alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:03 | |
|
POP alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | |
|
レミングス alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 06:10 | |
|
Disrespect Jam alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | |
|
メメント・モリ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:48 | |
|
息を吸う人 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:28 | |
|
1125-0719 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:44 | |
|
THE LAST LOVESONG alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:24 | |
|
ハミングバード alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:24 | |
|
ナイトフィッシュ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | |
|
トワイライトシンドローム alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:38 |
「ディス、イズ、ギークストリークス」 その名に相応しい中毒性の高い轟音バンドサウンドの中で光るグッドメロディ全14曲を音どけ!要必聴! 会場限定盤としてCD販売のみとしていた本作が遂に配信解禁となる!! リード曲である4曲目の"レイルロード"は現メンバーで作り上げた最新作「トルストイエレジーの憂鬱」のMV曲。会場限定盤のため1曲も配信されていなかった作品の中から、疾走感溢れるリード曲が遂に配信される!シングアロング必至な耳にこびりつくサビメロを叫べ!! 7 曲目 "Disrespect Jam" はDJのみに限定配布された幻の音源。それが遂にいつでも聴ける環境に!ド頭から強烈なシャウトで始まる猛烈な勢いの楽曲は、"GEEKSTREEKS"流のキャッチーを追求した結果である。
Discography
2005年結成、感情直下型ロックバンド、GEEKSTREEKS(ギークストリークス)。活動20周年のアニヴァーサリーイヤーへ向けて放つ、どこまでも泥臭く、限りなく儚い、珠玉の8曲を収録したセカンドアルバム。
GEEKSTREEKS=速くて五月蠅い!! これにてGEEKSTREEKSコンプリート!? 先日サブスク解禁された「強いて言うなら遅い編」と併せてお楽しみ下さい。 速いのがお好き? それとも遅いの?? どっちもグッドメロディなんやて~!!
速いだけが能じゃない!!会場限定盤でしか聴けなかった、名曲「ハローグッバイ」の配信解禁!!遅くても良いのがGEEKSTREEKS!! これらははたして本当に遅いのか?!
これぞギークの真骨頂!!とにかく速くて五月蠅いものをやる。その一言に尽きるんです。イントロからフルスロットル。いきなりAメロから全力シャウト。わけわからんけどなんか良い、そんなバンドです。
五月蠅いだけがGEEKSTREEKSじゃない!? じっくり聴かせる曲も実は結構あるんです。爽やかなイントロで幕を開ける”ギーク流”青春パンクソングは、カワノ節全開の青臭くもちょっと切ないメロディーラインが散りばめられた名作。どこからともなく溢れてくる懐かしさは、聴く時々によって様々な感情に出会わせてくれる。
ド頭からGEEKSTREEKS節全開! かもにゃん(Gt.&Cho.)と、大村俊彦(Ba.&Cho.)を新メンバーに迎え入れた新生GEEKSTREEKSのデジタルシングル第1弾は曲の始まりと共に次々と挙がる人々の拳が目に浮かぶパワーチューン!! メンバーのみでの活動にようやく辿り着けたバンドのグルーヴは最高潮カワノヤスユキの訴えや叫び、かもにゃんの咆哮が心をえぐる!
「ディス、イズ、ギークストリークス」 その名に相応しい中毒性の高い轟音バンドサウンドの中で光るグッドメロディ全14曲を音どけ!要必聴! 会場限定盤としてCD販売のみとしていた本作が遂に配信解禁となる!! リード曲である4曲目の"レイルロード"は現メンバーで作り上げた最新作「トルストイエレジーの憂鬱」のMV曲。会場限定盤のため1曲も配信されていなかった作品の中から、疾走感溢れるリード曲が遂に配信される!シングアロング必至な耳にこびりつくサビメロを叫べ!! 7 曲目 "Disrespect Jam" はDJのみに限定配布された幻の音源。それが遂にいつでも聴ける環境に!ド頭から強烈なシャウトで始まる猛烈な勢いの楽曲は、"GEEKSTREEKS"流のキャッチーを追求した結果である。
GEEKSTREEKSのファースト・ミニ・アルバム。リード曲「マイネームイズ…」は、これぞGEEKSTREEKSという5分超えの大曲。グッドなメロディに耳を傾けていると、中盤の怒涛の展開に驚かされること間違いなし。BiSの名曲「DiE」のカバーも収録。
タワーレコード限定で発売されたシングルのデジタル配信が遂に解禁!!たった2曲で吐き出すように醸し出す、憂い、焦燥、怒り、愛情、そして切なさに隠された希望。様々な感情に巡り合える10分間。
メロコア?ギターロック?ハードコア?GEEKSTREEKS?速いのしか聞かない人にも、歌物しか聞かない人にも、絶叫してるのしか聞かない人にも、『僕の喜怒哀楽全部あげるから君の喜怒哀楽全部貰って行くね』。9年間、何回もの挫折を繰り返し重ねた音が格好良くないわけないでしょう。エモーショナルな詞を纏う鋭利なヴォーカルとスリリングにドライヴするサウンドの塊は、激情。日本語ロックの集大成GEEKSTREEKS、1stフルアルバム遂に完成。ジャケットは神聖かまってちゃんやandymoriなどを撮り続けるカメラマンの佐藤哲郎が撮影。
News
GEEKSTREEKS、「ALL TIME BEST 強いて言うなら遅い編」配信リリース
「速くて、五月蠅いものをやる」をコンセプトに精力的な活動を続けるGEEKSTREEKSが、そのコンセプトとは一見逆ともとれる「ALL TIME BEST 強いて言うなら遅い編」をデジタルリリースした。 「ALL TIME BEST 強いて言うなら遅い編」
GEEKSTREEKS、先行デジタルシングル「2013」をリリース&全国15箇所ツアー開催
2021年7月4日(日)に稲毛海浜公園野外音楽堂にて完全DIYで野外フェスを開催するGEEKSTREEKSが、フェスに先駆けデジタルシングル「2013」をリリースした。 新曲「2013」はバンドが現メンバーでの5人体制になってから初となる音源で、正メンバ
GEEKSTREEKS主催フェス第2弾でスサシ、either決定
2021年7月4日(日)稲毛海浜公園野外音楽堂にて完全DIYで野外フェス〈GEEKSTREEKS pre 採集フェス〜はじめての野外授業〜〉を開催するGEEKSTREEKSが、出演アーティスト第2弾を発表した。 新たに出演がアナウンスされたアーティストは
GEEKSTREEKS、初のベスト盤『This is GEEKSTREEKS』を4/1配信リリース
度重なる挫折を味わいながらも、その度困難を撥ね退け成長を続けてきたGEEKSTREEKS。 そんな彼らの人生が垣間見えるベスト盤『This is GEEKSTREEKS』が、4月1日(水)にストリーミングとダウンロード配信でリリースされる。 今作『Thi
KAGERO、結成15周年を記念して7ヶ月連続ワンマン敢行
2020年に、じつは結成15年目を迎えるKAGERO。 15周年を記念して、7ヶ月連続ワンマン・ライヴを敢行することが明らかになった。 KAGEROは、2005年に白水悠(Ba)、佐々木"RUPPA" 瑠(Sax)を中心に結成。その後、菊池智恵子(Pia
〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉最終でSafi、mahol-hul決定 タイムテーブルも発表
2019年10月5日(土)新宿LOFTにて開催される KAGERO主催の恒例フェス〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 本日、最終出演アーティストとして、昨年に続いてmahol-hul、ダンサーのSafiの出演が発表となった。 また、タイムテ
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第3弾でI love you Orchestra Swing Style、魁 の出演が決定
2019年10月5日(土)新宿LOFTにて開催される KAGERO主催の恒例フェス〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 その第3弾出演者として、I love you Orchestra Swing Style、魁(天体3349 / 絶叫する6
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第2弾でTOMY WEALTH、DJ BAKU出演決定
2019年10月5日(土)新宿LOFTで開催される KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 その第2弾出演者が発表された。 今回アナウンスされたのは、昨年ニュー・アルバム『Prey』を発表、KAGEROとは今年4月に吉祥寺NEP
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第1弾でWRENCH、Koochewsenら決定 NEPOでプレイベントも開催
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉の第1弾アーティストが発表された。 前年度開催時にすでに開催を発表、1年前から先行チケットも発売されていた同フェス。 出演者の発表がなくてもチケットが売れてしまうという、プロレスリングマスター
【9.30新宿決戦】 KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST. 2017〉第1弾出演者発表
2017年9月30日(土)に新宿LOFTにて行われるKAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST. 2017〉の出演者がついに発表された。 昨年10月の前回イベント中に急遽決定、手書きチケットでの早割販売という衝動的な展開から早10カ月。満を持して
GEEKSTREEKS、”移動距離0kmの東名阪ツアー”にBiS、空きっ腹に酒、ミソッカス、絶叫する60度ら出演
GEEKSTREEKSが「もう行くの面倒クセェからたまには大阪!!名古屋!!テメェーが来い!!」 をテーマに本当に名古屋、大阪を東京四谷outbreak!に呼び出し、移動距離0キロメートルの前代未聞東名阪ツアーを開催することを発表した。 日程は9月13日
KAGERO主催フェスに科楽特奏隊、fresh!、GEEKSTREEKS決定で総勢15組
KAGEROが以前からおこなっている自主企画〈FUZZ’Em ALL〉。 10月3日(土)に新宿LOFTでおこなわれる同イベントのフェス版、〈FUZZ’EM ALL FEST. 2015〉の最終ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、downyの
GEEKSTREEKS、BiSをカバー! ヒラノノゾミ「大事な曲を引き継いでもらえて嬉しい」
唯一無二の5ピース・バンド、GEEKSTREEKSが6月17日に1stミニ・アルバム『不幸福論』を全国流通でリリースする。 GEEKSTREEKSはVo.のカワノヤスユキを中心に結成された、Gt.&Vo.アサミユウスケ、Gt.カナリマサヒロ、Ba.トンボ
KAGERO白水悠率いるI love you Orchestra本格始動! 100本限定カセットテープ発売
KAGEROのメイン・コンポーザーでありバンマスの白水悠(B)が昨年立ち上げたサイド・プロジェクト、I love you Orchestraが本格的に始動する。 ギター・レスのKAGEROサウンドのカウンターなのか、ギタリスト3人を擁しさらにツイン・ドラ
2.28〈ピストル・ディスコ東京編〉最終でキュウソ、快速東京、LUNKHEADが決定
2月28日(土)に東京・渋谷TSUTAYA O-EASTにて開催されるイベント〈ピストル・ディスコ巡業2015~サヨナラダケガ人生ダ~東京編〉の最終出演者として、キュウソネコカミ、快速東京、LUNKHEADの3組が発表された。 OTOTOYニュースから謎
KAGERO新宿LOFT公演、最終でATATA奈部川とTHE TEENAGE KISSERS決定
2月1日(日)に新宿LOFTで開催される、KAGEROの4枚目のオリジナル・アルバム『KAGERO IV』リリース・ツアー〈THE END OF LANDSCAPE〉ファイナル公演の出演者最終発表がおこなわれ、ATATA奈部川のソロ出演とTHE TEEN
GEEKSTREEKS初シングルMVにクロマティーゆうや友情出演
怒涛のライヴ・パフォーマンスで観る者を圧倒するGEEKSTREEKSが初めてのリリースとなるシングルから「POP」のミュージック・ビデオを公開した。 バンド史上初リリースでありながら2タイトル同時発売となる今回のシングルは『POP』『ミラン』の2タイトル
KAGEROレコ発ツアー・ファイナル出演者第2弾でAureole、UHNELLYSら決定
『KAGEROⅣ』のリリース・ツアー・ファイナルとなる2015年2月1日(日)新宿LOFT公演の出演者第2弾が発表された。 現在4thアルバム『KAGEROⅣ』のリリース・ツアーで全国各地を賑わせているKAGERO。ファイナル公演にはすでに多数のアクトが
ザチャレ、sumika、VJ MARが〈ピストル・ディスコ〉東京編に追加
2015年2月28日に東京・渋谷のTSUTAYA O-EASTで開催されるイベント〈ピストル・ディスコ巡業2015〜サヨナラダケガ人生ダ〜東京編〉の出演者が追加発表された。 クロマティーゆうや率いるROCK DJ集団「ピストル・ディスコ」が主催するイベン
ピストル・ディスコ主催イベントにハチゲキ、LHS、ビレッジマンズら出演
クロマティーゆうや率いるROCK DJ集団『ピストル・ディスコ』が主催するライヴ・イベント〈ピストル・ディスコ巡業2015〜サヨナラダケガ人生ダ〜東京編〉の開催、並びに第1弾出演アーティストが発表された。 ピストル・ディスコが主催するイベントとして過去最
KAGERO、新作レコ発ツアー〈The Winter Landscape〉開催、ワンマンも有り
10月15日に2年9ヶ月ぶり4枚目となるオリジナル・アルバム『KAGERO IV』を発売するKAGEROが、アルバム・リリース・ツアーの開催を発表した。 〈The Winter Landscape〉と題された同ツアーは、11月7日に下北沢シェルターでおこ