Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
seven songs 〜have yourself a merry little christmas alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:04 | N/A |
2
|
presente de natal alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:59 | N/A |
3
|
what a child is this! alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:20 | N/A |
4
|
sleigh ride alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:25 | N/A |
5
|
santa on surfboard alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:09 | N/A |
6
|
winter wonderland alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:40 | N/A |
7
|
borboleta alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:23 | N/A |
8
|
silent night alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A |
9
|
winter song alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:55 | N/A |
10
|
the first noel alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:07 | N/A |
ウィンター・ワンダーランドなどお馴染みのクリスマス・ソング6曲、ブラジルのクリスマス・ソング2曲とオリジナル2曲の計10曲を収録。クリスマスプレゼントにもピッタリです。
Discography
透き通るように美しい天使の歌声をもつ布施尚美と、ジョアン・ジルベルト直系のギタリスト/作編曲家で、映画音楽やTVアニメ音楽も手がけ、原田知世のプロデューサーとしても活躍中の伊藤ゴローによるボサノヴァ・デュオ、naomi & goro。『RIO TEMPO』(2016年/Commmons)以来6年ぶりとなる今回のニュー・アルバムは、新曲と古今東西の名曲のカバーで構成する全9曲。新曲3曲はいずれも伊藤ゴローの書き下ろしナンバー。
GOOD PRICE!透き通るように美しい天使の歌声をもつ布施尚美と、ジョアン・ジルベルト直系のギタリスト/作編曲家で、映画音楽やTVアニメ音楽も手がけ、原田知世のプロデューサーとしても活躍中の伊藤ゴローによるボサノヴァ・デュオ、naomi & goro。『RIO TEMPO』(2016年/Commmons)以来6年ぶりとなる今回のニュー・アルバムは、新曲と古今東西の名曲のカバーで構成する全9曲。新曲3曲はいずれも伊藤ゴローの書き下ろしナンバー。
GOOD PRICE!布施尚美と伊藤ゴローのボサノヴァ・デュオnaomi&goroの11作目「RIO, TEMPO」は7年ぶりとなるオリジナルアルバム!布施尚美と伊藤ゴローのボサノヴァ・デュオnaomi & goro(ナオミアンドゴロー)の11 作目『RIO,TEMPO』は7 年ぶりとなるオリジナル・アルバム! テーマは2016 年8 月にオリンピックが開催される、ボサノヴァの発祥の地「リオ・デ・ジャネイロ」。リオ在住で、ジョビン・ファミリーとしてアントニオ・カルロス・ジョビンと共に活動したパウラ・モレレンバウムが2 曲作詞で参加。伊藤ゴローは2013 年にブラジル・ディスク大賞受賞の「ゲッツ/ジルベルト+50」のプロデュースや、ヨルタモリでアントニオ・カズヨシ・ジョピンとも共演している。
ウィンター・ワンダーランドなどお馴染みのクリスマス・ソング6曲、ブラジルのクリスマス・ソング2曲とオリジナル2曲の計10曲を収録。クリスマスプレゼントにもピッタリです。
耳元で囁くような布施尚美の歌声と、ボサノヴァ・ギタリストとしての伊藤ゴローのソロ・ユニットMOOSE HILLの独自の世界が絶妙にミックスされている「naomi & goro」。 ジョアン・ジルベルトの余分な装飾を取り除いたミニマムなボサノヴァ・マナーを受け継ぐ、今までに有りそうで無かった直球ボサノヴァ。アントニオ・カルロス・ジョビン「3月の水」、ヴィニシアス・カントゥーリア「sem pisar no chao」、ショーン・レノン「into the sun」などのカバー5曲と、オリジナル5曲を収録。
HOME」をキーワードに伊藤ゴローが選曲、懐かしい曲、泣ける曲など、珠玉のナンバーをカバー。スタイリング、写真はスタイリスト岡尾美代子さん。おうち気分でリラックスしてお聴きください。
ジョアン・ジルベルト直系のボサノヴァ・デュオ「naomi&goro」、アコースティック・ギターのミニマルなサウンドが心地よい「moose hill」、 アイリッシュ・ハープとギターでホッとリラックスさせてくれる「tico moon」、 そして333のニューカマーsugar plantのヴォーカリスト&ベーシスト正山千夏のソロ「cinnabom」。4アーティストの9曲を収録。これを聴きながらのんびり、じっくり部屋ごもりしてみませんか?
2009年の3月に発売された「Spring compilation 」に続き、今回は333がリリースしてきた作品から「夏」 のイメージを感じる楽曲を10曲選曲。
季刊誌「自休自足」に掲載されたカフェの中から12のカフェをセレクト。それぞれの カフェをイメージした 12の楽曲を伊藤ゴローが選び、5組のアーティストが演奏するコンピレーションアルバ ムです。 カフェをめぐる旅の道中で・・・。カフェ気分を味わいながら家の中で・・・。 珠玉のスロータイムミュージックをお楽しみください。
ムースヒル、ナオミ&ゴロー、ティコムーン 今夏6月に1st.アルバムをリリース予定の シュガープラント のヴォーカル正山千夏のソロ「cinnabom」、広島のJAZZ TRIO 「achordion」5アーティストの9曲を収録!ジャケット・イラストは石坂しづかさんです。
このアルバムは様々なジャンルの作家、料理家、音楽家、写真家、カフェなどが集うイベント「もみじ市」のイメージアルバムです。もみじ市の会場に漂うような、何とも言えない幸福な旅気分が詰まっています。誰もがきっと旅に出たくなる・・・珠玉のトラベルミュージックをお楽しみください。
2000年からスタートした333DISCSも、2007年4月で7周年。レーベルスタート時のコンセプトは「毎日の生活の中にとけ込むような、気持ちのいい、心に響く音楽 [Background Good Music]を」。7周年を記念してベスト盤を作りました。イラストは、いままでに何枚ものアルバムジャケットを手がけていただいている石坂しづかさんです。 これから先も気持ちの良いBGMをお届けしたいと思います。
1994年に他界した、アントニオ・カルロス・ジョビンへのトリビュート・アルバム。ブラジル音楽の評論家、中原仁を監修・プロデューサーに迎え制作した作品。Saigenji、沖仁、畠山美由紀、高田漣、比屋定篤子他が参加。
News
naomi & goro、6年半ぶりの新作は新曲&名曲カヴァー
布施尚美と伊藤ゴローによるボサノヴァ・デュオ、naomi & goroが11月16日(水)にニュー・アルバム『ケサランパサラン』をリリースする。 『RIO TEMPO』(2016年 commmons)以来6年ぶりとなる今回のニュー・アルバムは、新曲と古今
〈BOSSA AOYAMA 2021〉DAY3、naomi&goroを迎え今週土曜にライヴ配信
東京・青山で今年14年目の開催となるボサノヴァを中心とした音楽イヴェント〈BOSSA AOYAMA〉。 11月13日に開催のDAY3ではnaomi & goroを迎え、スペシャルバンド編成での高画質・高音質でのライヴ配信が決定した。 〈BOSSA AOY
アン・サリー、畠山美由紀、naomi & goro & 菊地成孔ら、目黒区ホールの秋フェス出演
ジャズ、ボサノヴァ、ラテン、ワールド・ミュージックといった多彩なジャンルの垣根を超え、ひとつの空気感でつながる自然体の音楽を楽しむフェスティヴァル〈ゆったりライヴの旅フェスティバル2012〉が、11月3日(土・祝)、4日(日)めぐろパーシモンホール大
青山が舞台の無料ボサノヴァ・イヴェントにnaomi & goro、トゥリッパ・ルイスら
10月27日(土)、28日(日)の2日間、東京・青山の街を舞台にボサノヴァを中心とした音楽イヴェント〈BOSSA AOYAMA 2012〉が開催される。 今年で5回目を迎える同イヴェントは、日伯交流移住100周年およびボサノヴァ誕生50周年を記念
Articles

レヴュー
特集企画:まだまだ夏は終わらない
ここのところ全国的に雨続きで、めっきり涼しくなった。ついこの間までは「暑い暑い!」と不快指数高かった人も、「夏が終わってしまったの?」とちょっぴり寂しくなっていたりしないだろうか。でもご心配なく!長期予報によると、9月を過ぎても残暑は続くようだ。今回は、ず…