New Albums/EP

Daily New Arrivals

天気の子 (complete version)
High Resolution

天気の子 (complete version)

Rock

RADWIMPS

映画『天気の子』主題歌 5 曲のフルサイズ音源を収録した、『天気の子 complete version』が11/27に発売決定!「天気の子 complete version」には、RADWIMPS×映画『天気の子』プロジェクトで制作された主題歌5 曲のフルサイズ音源が収録され、これまでMovie edit (劇中サイズ) で発表されていた楽曲の全容が、ついに明らかになる。

5 tracks
井上陽水トリビュート
High Resolution

井上陽水トリビュート

ヴァリアス・アーティスト

井上陽水の音楽活動50周年を記念してトリビュート・アルバムをリリース。邦楽史におけるシンガーソングライターの草分けとして今日も精力的に活動を続けている井上陽水。 時代を彩った楽曲の数々を、現代の音楽シーンの第一線で活躍しているシンガーソングライターが自由な解釈でカバー。

GOOD PRICE!
15 tracks
RECIPE (レシピ)
Lossless

RECIPE (レシピ)

Pop

山下達郎

2019年10月20日(日)よりスタートする木村拓哉主演ドラマ、TBS日曜劇場『グランメゾン東京』の主題歌「RECIPE(レシピ)」を書き下ろし!

3 tracks
天命の傀儡
High Resolution

天命の傀儡

Anime/Game/Voice Actor

Suara

2019年配信予定のスマートフォン向けゲームアプリ『うたわれるもの ロストフラグ』の主題歌シングル。

Bonus!
6 tracks
Bad Ass Temple Funky Sounds
Lossless

Bad Ass Temple Funky Sounds

V.A.

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』から、新ディビジョンが登場!今作は、新たなディビジョンとなる<ナゴヤ・ディビジョン>の作品。

5 tracks
氷上のならず者
Lossless

氷上のならず者

Rock

カーリングシトーンズ

寺岡呼人ソロデビュー25周年を記念して、寺岡呼人・奥田民生・斉藤和義・浜崎貴司・YO-KING・トータス松本らにより結成されたスーパーバンド<カーリングシトーンズ>。歴史的ロックアルバムの誕生!"自由"で"遊んで"いて"エッジ"が効いて"泣ける"ロックを具現化!

12 tracks
REACT
High Resolution

REACT

Pop

和楽器バンド

TOKYO2020 を目前に控え、ユニバーサル ミュージックとグローバルパートーナーシップ契約を結んだ和楽器バンド。 第一弾作品は、世界中の人々に自分たちの音楽を届けたいという強い意志を込めた、所信表明となるコンセプトE.P.。 Challenge/New Beginning/Farewell to the past/Special Thanks という、今伝えたい和楽器バンドからの4つのメッセージをそれぞれの楽曲に込めた作品。

4 tracks
Ephemera (48kHz/24bit)
High Resolution

Ephemera (48kHz/24bit)

Anime/Game/Voice Actor

内田彩

2014年11月12日にアルバム『アップルミント』でソロデビューした声優・内田彩。アーティストデビュー5周年を迎える2019年、約2年2カ月ぶりとなる4thオリジナル・フルアルバムのリリースが決定。TVアニメ『五等分の花嫁』エンディングテーマ「Sign」や「Candy Flavor」に加え、書き下ろしの新曲を多数収録。

11 tracks
ゾンビランドサガ フランシュシュ The Best
High Resolution

ゾンビランドサガ フランシュシュ The Best

Anime/Game/Voice Actor

フランシュシュ

オリジナルアニメーション『ゾンビランドサガ』の主題歌、劇中歌集が遂に発売!主題歌はもちろん、Blu-rayの特典でしか、聴くことができなかった劇中歌も収録!

19 tracks
元唄 幽玄 〜元ちとせ 奄美シマ唄REMIX〜 (Remixes)
Lossless

元唄 幽玄 〜元ちとせ 奄美シマ唄REMIX〜 (Remixes)

Pop

元ちとせ

元ちとせ自らの歌の原点ともいえる奄美シマ唄を国内外の鬼才がREMIX 2002年「ワダツミの木」の大ヒットからデビュー16周年を迎え、その歌手活動が充実期を迎える中、自身の歌の原点である「奄美シマ唄」集の新録アルバム「元唄~元ちとせ 奄美シマ唄集~」が昨年11月にリリース。10代の頃から地元・奄美大島でシマ唄の唄者(うたしゃ)として活躍していた元ちとせが「今の声で歌うシマ唄を残したかった」と語るアルバムが多方面から高い評価を受ける中、このアルバム楽曲の未知数の可能性と魅力が引き出された気鋭のアーティストによるREMIXのリリースが決定した。 参加アーティストには元ちとせとも親交が深く、日本を代表する音楽家でもある坂本龍一をはじめとして、ゆらゆら帝国解散後、独自のスタンスで国内外へ活動の場を広げている坂本慎太郎、ジャズやヒップホップをベースにしたドープなビートの開拓者Ras G、異ジャンルとのコラボで新たなアンビエントミュージックの世界を構築している鬼才Tim Hecker、海外からの評価も高い新しい日本の才能Chihei Hatakeyama、ウィーン生まれの天才演奏家/プロデューサー Dorian Conceptなど各ジャンルの革新的アーティストがラインナップされている。 異ジャンルとの融合により生まれた新しい唄 異世界へ誘う幽玄の音楽がここに誕生。

GOOD PRICE!
6 tracks
潮騒
Lossless

潮騒

Rock

YUSUKE CHIBA - SNAKE ON THE BEACH -

SNAKE ON THE BEACHことチバユウスケの新作『潮騒』は、チバの新境地を示した作品だ。前作『SNAKE ON THE BEACH』(2012)リリースの1年後から、チバが1人スタジオにこもり、コツコツと録りだめてきた50曲以上から精選した17曲。 チバの心象風景を表すようなノイジーでアンビエントでアブストラクトな楽曲たちは、アルバムという器を与えられ、ひとつの起伏のあるストーリーを形作っている。 楽曲の多くはインストだが、イマジネーションを掻き立てる余白があり、アルバムを聴き終わったあとは、まるで一編の優れた映画を鑑賞したような充実感がある。美しく詩情豊かな傑作である。

GOOD PRICE!
17 tracks
SING SING SING(24bit/96kHz)
High Resolution

SING SING SING(24bit/96kHz)

Pop

ACO

独自の音楽性と歌声を響かせてきたシンガー・ソングライター:ACOの初挑戦となる全曲英詞でのオール・カバー・アルバム。往年の名曲から現代のポップソング、多方面の楽曲をBass: 中尾憲太郎(NUMBER GIRL/Crypt City)、Drums: 柏倉隆史(toe/the HIATUS)、Keyboards: 別所和洋(GENTLE FOREST JAZZ BAND)、そしてSaxphoneに坂田明を迎え、ひたすら濃い内容でお届け。ACOの歌声は勿論、各々の際立つ技量に注目あれ!長く聴き継がれていく事にこだわった極上の一品。

6 tracks
Möbius Strip
High Resolution

Möbius Strip

Dance/Electronica

Ken Ishii

日本デビュー25周年"東洋のテクノゴッド"13年ぶり新アルバム! クラブ・テクノカルチャーが世界的に盛り上がる1994年に「東洋のテクノゴッド」として逆輸入の形で日本デビューを果たしてから25年。DJ/テクノアーティストとして常にアップデートを続けてきたKEN ISHIIがオリジナルアルバムとしては前作より13年ぶりとなる作品を遂にリリース。デトロイトテクノのレジェンド"Jeff Mills"やスペインの人気DJ"Dosem"、日本からは"Go Hiyama"とのコラボ曲を収録し、マスタリングは砂原良徳氏が手がけた。

15 tracks
Chasing Giants
High Resolution

Chasing Giants

Pop

mmm with エマーソン北村

“二階堂和美以降”とも称され、最近では、VIDEOTAPEMUSICの新作に参加するなど注目を集めるシンガーmmm。そして20018年はASA-CHANG, エマーソン北村『Debut』をリリース、2019年も同ユニットで“RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO”、“野音でキセル 2019”出演など、メジャー~インディー/世代/ジャンルを超えた活躍を続けるキーボーディストエマーソン北村。これまで『バンコクナイツ』のトリビュート企画などでも共演してきた二人が、ドイツはケルンでのフェス“Week-End Fest”(ラインナップはサンラ・アーケストラ、アルトゥール・ヴェロカイ、石橋英子など!!!)出演を機にアルバムを制作!ドラマーの菅沼雄太(EGO-WRAPPIN’、坂本慎太郎ソロ等)がゲスト参加。

10 tracks
The Soft Bulletin: Live at Red Rocks (feat. The Colorado Symphony & André de Ridder)
High Resolution

The Soft Bulletin: Live at Red Rocks (feat. The Colorado Symphony & André de Ridder)

Rock

The Flaming Lips

ザ・フレーミング・リップスがオーケストラとコーラスとともに演奏した『THE SOFT BULLETIN』完全再現オーケストラ・ライヴがバンド”初”の公式ライヴ・アルバムとして登場! 世界を祝福する歓喜の音響が、圧倒的多幸感とともに降り注ぐ。

12 tracks
1999 (Super Deluxe Edition)
High Resolution

1999 (Super Deluxe Edition)

Rock

Prince

ロック史において象徴的な輝きを放つプリンスの82年作のデラックス・エディション。「1999」「デリリアス」などのメガヒットを生み、プリンスをクロスオーヴァー・アーティストへと変貌させた名作。

65 tracks
愛する時
High Resolution

愛する時

Pop

Chara

2018年12月に発表したアルバム『Baby Bump』以降、全国の単独公演TOURから各種フェスへの出演を経て、King Gnu 常田大希によるソロプロジェクト「millennium parade(ミレニアム・パレード)」の3rdシングル「Stay!!!」にゲストボーカルで参加するなど、世代を超え作り手として常に現在進行形の音楽に向き合い進化し続けるCharaが、荒田洸(WONK)とのコラボ作品として、寒い冬の季節にそっと誰かに寄り添いたくなるような、スウィートで愛が溢れるウインターソングをリリースする。 同作品には、息子で俳優、モデル、さらにミュージシャンとしてクリエイティブレーベルASILISで活動を開始したHIMIをはじめ、CharaやWONKのサポートメンバーとして活躍するMELRAW、ギタリスト小川翔、ものんくるからBass角田隆太、サポートKeyの宮川純などといった新鋭のミュージシャンが多数参加。 更に2人の愛する家族やミュージシャン仲間であるCurly Giraffe(カーリー・ジラフ)や竹本健一、高橋あず美、平岡恵子がCharaのスタジオのホームパーティーに参加した際にREC中であった本作品に、急遽バッキングコーラスで参加するなど、Charaと荒田洸のラブリーなファミリーが集合し、笑顔と愛に溢れたアットホームな空気も一緒にパッケージした豪華な1曲となっている。 また、MVは前作「愛のヘブン」「Sweet Night Fever」の2作品に続き、勝己拓矢監督が手がけている。

1 track
再生
Lossless

再生

Dance/Electronica

Perfume

Perfume、映画『屍人荘の殺人』の主題歌となる新曲「再生」を配信リリース!

1 track
新サクラ大戦 「檄!帝国華撃団<新章>」
Lossless

新サクラ大戦 「檄!帝国華撃団<新章>」

Anime/Game/Voice Actor

佐倉綾音(天宮さくら)、内田真礼(東雲初穂)、 山村 響(望月あざみ)、 福原綾香(アナスタシア・パルマ)、早見沙織(クラリス)

12/12発売のPS4「新サクラ大戦」より、主題歌の先行配信開始! 「太正桜に浪漫の嵐」 12月12日(木)発売『新サクラ大戦』(PlayStation(R)4用ソフトウェア)の主題歌「檄!帝国華撃団<新章>」です。「作詞:広井王子×作曲:田中公平」の黄金コンビによる名曲をお楽しみください。

2 tracks
マクガフィン
Lossless

マクガフィン

HipHop/R&B

岡村靖幸さらにライムスター

2018年のライムスター主催フェス「人間交差点」出演以来、お互いDJをしているラジオ番組に出演するなど日夜、交遊に交遊を重ねてきた両者が、ついに一つの作品に結実しました。

1 track
Gimme The Mic -Rule the Stage track.1-
Lossless

Gimme The Mic -Rule the Stage track.1-

ヒプノシスマイク -D.R.B- Rule the Stage (Track.1 All Cast)

舞台『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.1-のテーマ曲「Gimme The Mic -Rule the Stage track.1-」

1 track
また会いましょう(32bit/96kHz)
High Resolution

また会いましょう(32bit/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

12ヶ月連続配信リリース 第12弾。今年リリースされた楽曲のエッセンスが随所に散りばめられ曲中ではH ZETTRIOらしさ全開なカオスな一面も垣間見えタイトルさながら2019年を締めくくるにふさわしい珠玉の1曲

1 track
Girl Cybernetic
High Resolution

Girl Cybernetic

Dance/Electronica

Serph

Serphによる9か月連続シングルリリースプロジェクト「Nanotech Wizard」の第9弾は、情報化社会を生きる女の子がテーマのスローバラード「Girl Cybernetic」。 Serph歴代曲の中で最もスローテンポなトラック。ピアノやストリングス、サンプリングされた女性ヴォーカルが紡ぐ切ないメロディー。心と体を粒子にまで分解する危険なまでのメローネスを湛えたこの曲で、プロジェクト「Nanotech Wizard」はフィナーレを迎えます。

1 track
stay gold
High Resolution

stay gold

Idol

ももいろクローバーZ

読売テレビ・日本テレビ系 木曜ドラマF「CHEAT チート 〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜」主題歌

2 tracks
Sixteen
High Resolution

Sixteen

Pop

原田珠々華

2018年2月に解散したアイドルネッサンスの元メンバーであり、2018年8月よりソロ活動を開始した17歳のシンガーソングライター原田珠々華が、これまでとこれからを歌った1曲。今までのリリース曲同様に作詞・作曲を原田珠々華自身が行っており、これまでの経験から得た思いを等身大の言葉で書いた歌詞が印象的である。すでにライブでも披露しており、リスナーからも人気の曲。

2 tracks
浪漫と算盤 (TYO ver.)
High Resolution

浪漫と算盤 (TYO ver.)

Pop

椎名林檎と宇多田ヒカル

椎名林檎と宇多田ヒカルのコラボ曲「浪漫と算盤」アザーVer.となる「浪漫と算盤 TYO ver.」の配信がスタート!

1 track
Almost nothing (feat. Okay Kaya) [『DEATH STRANDING』エンディングソング]
Lossless

Almost nothing (feat. Okay Kaya) [『DEATH STRANDING』エンディングソング]

Dance/Electronica

SILENT POETS

PS4ゲーム「DEATH STRANDING」エンディングソング NY在住のシンガーOkay Kayaをフィーチャーしたメランコリックなダウンテンポナンバー

1 track
Light
High Resolution

Light

HipHop/R&B

SIRUP

J-WAVE「SAISON CARD TOKIO 100」のCMソングとして現在オンエア中の新曲、”Light” がリリース決定! サウンドプロデュースは「Do Well」や「Pool」なども手掛けるMori ZentaroとアルバムFEEL GOODで「CRAZY」を手掛けたShin Sakiuraのタッグ。

1 track
ALL FOR LOVE/DAYBREAKERS
Lossless

ALL FOR LOVE/DAYBREAKERS

Anime/Game/Voice Actor

水樹奈々

水樹奈々、12月11日にリリースするニューアルバム「CANNONBALL RUNNING」より「ALL FOR LOVE」「DAYBREAKERS」の先行配信がスタート!

2 tracks
Hyperspace
High Resolution

Hyperspace

Rock

ベック

現代音楽界を代表するカリスマ・アーティスト、ベック。2017年の『カラーズ』から2年、通算14作目となる待望の作品が堂々の完成!1979年に登場したアーケード・ゲーム初期の名作、ATARI社<Asteroids>に実装されていた"Hyperspace"モード(日本語ではワープモード)にインスピレーションを得たと言われるこの新作は、デビューから26年を経て今尚進化し続けるベックの音楽を象徴する作品である。

11 tracks
Everyday Life
High Resolution

Everyday Life

Rock

Coldplay

前作『ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームス』から4年。世界中で愛されるバンド、コールドプレイの新作のリリースが決定。国や言語、文化、宗教に違いはあれど、世界のどこにいても誰にでも「普通に1日」は訪れる。1日24時間をテーマに掲げたコンセプト・アルバム。

17 tracks
mint exorcist
Lossless

mint exorcist

Pop

FINAL SPANK HAPPY

令和の世に突如復活した、年齢差23歳の暴れん坊。スパンクハッピーの最終形は天衣無縫の傍若無人青春知らず、メンヘラ知らずの、「やっと時代に追いつかれたボニー&クライド」ことODとBOSS THE NKが神だらけの世に放つ、未来のAOR

10 tracks
Black De.Ep RE:MASTERED
Lossless

Black De.Ep RE:MASTERED

HipHop/R&B

MONJU

MONJU(ISSUGI、仙人掌、Mr.PUG)が新曲「INCREDIBLE」と得能直也がリマスタリングを施した『Black De.Ep RE.MASTERED』を同時リリース!

9 tracks
777
Lossless

777

Idol

ラストクエスチョン

RPI(ロールプレイングアイドル)ラストクエスチョンが初のCD全国流通!6ヵ月連続でリリースした新曲を詰め込んだ渾身のミニアルバム!エモーショナルな楽曲からライブで盛り上がり必須な楽曲まで、個性豊かな6曲になっています。WOMBワンマンにて過去最大人数の動員を達成し、今最も勢いのあるアイドルグループが作り出した1枚です!

6 tracks
オリオン瞬くあの街で
Lossless

オリオン瞬くあの街で

Pop

稲垣潤一

8/7発売「あの夏の風のように -TWO HEARTS TWO VOICES-(UICZ-4460)」に続く、秋冬に似合う男と女シリーズからの選曲で贈るコンピレーションアルバム。ジャケットも夏バージョンのイラストに続く秋冬バージョンのイラスト!

16 tracks
オリオン座
Lossless

オリオン座

Rock

河内REDS

大阪発!!!グッドメロディーに切なく儚い歌詞、昭和、平成、令和と時空を超えたアレンジの荒波をサーフするロックバンド!!! デビューシングル「東京ガール」では、MVやジャケ写にはNMB48の村瀬紗英を起用し大阪愛を見せていた河内REDSが早くもミニアルバムを発売。 今作も、寺岡呼人とタッグを組みどこか懐かしい仕上がりとなっている。

5 tracks
In The Key of Joy
High Resolution

In The Key of Joy

Jazz/World

セルジオ・メンデス

1966年のセルジオ・メンデス&ブラジル’66「マシュ・ケ・ナダ」の大ヒット以降、70代後半となってもなおシーンの第一線で活躍し、ブラジル音楽の魅力を世界に伝え続ける巨匠ピアニスト。オリジナル・アルバムとしては5年半ぶりとなる新作は、オール新曲で構成されており、セルジオ本人も「これほど作曲に関わったことは初めて」というほどエネルギーを注ぎ込んで制作。 セルジオのオリジナル曲に加えて、ジョアン・ドナートやカルリーニョス・ブラウンが新曲を提供。さらに、カリ・イ・エル・ダンディーを迎えてのキャリア史上初のスペイン語詞ナンバー(M3)も収録。ポップでカラフルでキャッチーな最新型セルジオ・メンデス・ミュージックが楽しめます。人気ラッパーのコモンや、現在83歳のブラジル音楽界の生きる伝説エルメート・パスコアール等がゲスト参加。 日本盤には、ラッパーのSKY-HIが参加。収録曲の「サボール・ド・リオ」を大胆にリミックスしラップをオーヴァーダブ。「No Border」をテーマに、ブラジリアン・フレーバーのサウンドにスキルフルなラップが映える、大ヒット曲「マシュ・ケ・ナダ feat. ザ・ブラック・アイド・ピーズ」を彷彿とさせるパーティー・チューンとなっています。

13 tracks
Cheers, Big ears!
Lossless

Cheers, Big ears!

V.A.

TBS系ドラマイズム枠にて放送のオリジナル・ドラマ『REAL⇔FAKE』の音楽アルバム。舞台を中心に活躍する俳優陣が演じるアイドル・ユニット、Stellar CROWNSによるオープニング・テーマをはじめ、ソロ楽曲を収録。

11 tracks
Flow of time
Lossless

Flow of time

Anime/Game/Voice Actor

今井麻美

アーティスト活動10周年。「Flow of time」=「時間の流れ」がテーマのミニアルバム。「時間の流れ」に身をゆだねるかのようなのびやかな歌声。Prologueから始まりオリジナル新曲4曲とEpilogue(+オフボーカル)の全10トラック。

10 tracks
NO GUARD
Lossless

NO GUARD

Pop

寺岡呼人

ジュンスカのベーシストであり、音楽プロデューサーでも多くのヒット曲を世に送り出した寺岡呼人。カーリングシトーンズのリーダーでもある彼がシトーンズアルバム発売タイミングに合わせソロアルバムをリリース!浜端ヨウヘイの作詞でも、多くの感動を呼び寄せた“詩人”としてのその才能が大いに表現された11編の人生模様。

11 tracks
KMNVERSE
High Resolution

KMNVERSE

Anime/Game/Voice Actor

KMNZ

KMNVERSE - バーチャルガールズデュオ・KMNZ(ケモノズ)の1stオリジナルアルバム。

8 tracks
イースIX -Monstrum NOX- オリジナルサウンドトラック
High Resolution

イースIX -Monstrum NOX- オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Falcom Sound Team jdk

《監獄都市》バルドゥークが舞台のアクションRPG最新作『イースIX –Monstrum NOX-』から待望のオリジナルサウンドトラックが登場! ボスバトル専用曲『MONSTRUM SPECTRUM』、開放的なフィールドのイメージを印象付ける『NORSE WIND』、PVでも使用された『GLESSING WAY!』など、ゲーム本編で使用された全62曲を完全収録!

62 tracks
アナと雪の女王2 (オリジナル・サウンドトラック)
High Resolution

アナと雪の女王2 (オリジナル・サウンドトラック)

ヴァリアス・アーティスト

世代を超え、世界中で社会現象を巻き起こした『アナと雪の女王』の続編。なぜ、エルサに力は与えられたのか―。世界中を熱狂させたあのスペクタクル・エンタテイメントの第2弾のオリジナル・サウンドトラック イディナ・メンゼル(エルサ)やクリステン・ベル(アナ)など本国オリジナルキャストが歌唱する英語歌や、松たか子(エルサ)、神田沙也加(アナ)ほか吹替版キャストによる日本語歌、豪華アーティストによるエンドソングを一挙収録した決定盤!

20 tracks
IM A SINGER VOL. 2
High Resolution

IM A SINGER VOL. 2

Pop

Toshl

20年ぶりのメジャーレーベルからのリリースとなった初のカバーアルバム『IM A SINGER』の大ヒットをうけて、唯一無二のシンガーとして改めて世界の注目を集めたレジェンドToshl。前作に続く新旧の日本の名曲に加えて、洋楽やミュージカルの名曲にもチャレンジした意欲作。時に力強く、時に繊細に、シンガーとして進化を続けるToshlの多彩な表現力に魅せられる1枚が誕生した。アイスショー"Fantasy on Ice"で話題となった「残酷な天使のテーゼ」「真夏の夜の夢」のカバーに加え、「マスカレイド」「CRYSTAL MEMORIES」のセルフカバーも初収録。

GOOD PRICE!
12 tracks
Fallin'
Lossless

Fallin'

Pop

ReN

大いなる反響を呼んだ最新デジタルシングル「HURRICANE」を収録した、ファン待望のEP!

5 tracks
惚けて-ほうけて-
Lossless

惚けて-ほうけて-

Rock

塩入冬湖

塩入冬湖(FINLANDS)、ソロ作品全3作が一挙配信スタート!

7 tracks
特別になる前に
Lossless

特別になる前に

Rock

塩入冬湖

塩入冬湖(FINLANDS)、ソロ作品全3作が一挙配信スタート!

6 tracks
落ちない
Lossless

落ちない

Rock

塩入冬湖

塩入冬湖(FINLANDS)、ソロ作品全3作が一挙配信スタート!

5 tracks
fable in sleep
High Resolution

fable in sleep

Anime/Game/Voice Actor

somunia

somunia "fable in sleep" 全5トラック入りEP 参加アーティスト: YACA IN DA HOUSE, gaburyu, Tomggg, パソコン音楽クラブ ボーカル&リリック: somunia (somunia project)

5 tracks
Around Me
High Resolution

Around Me

HipHop/R&B

SCARS

1 track
憂愁モダン〜怪人と探偵のテーマ
High Resolution

憂愁モダン〜怪人と探偵のテーマ

Jazz/World

東京スカパラダイスオーケストラ

新作ミュージカル『怪人と探偵』のテーマ曲 「憂愁モダン~怪人と探偵のテーマ」

1 track
光の道標
High Resolution

光の道標

Anime/Game/Voice Actor

鹿乃

TVアニメーション『アズールレーン』のED主題歌を担当するのは『鹿乃』!

2 tracks
Rainbow
Lossless

Rainbow

Anime/Game/Voice Actor

内田雄馬

声優として『マクロスΔ』ハヤテ・インメルマン役、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』アイン・ダルトン役など、数々の人気作で存在感を発揮し、『アイドルマスター SideM』や『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズライブイベントで高い歌唱力を披露してきた内田雄馬の4thシングルは、前作に続きTVアニメ『この音とまれ!』第2クールエンディングテーマ!

6 tracks
Joan
Lossless

Joan

Pop

秦 基博

秦 基博、NEWアルバムより新曲「Joan」

1 track
Chime
High Resolution
Exclusive

Chime

Rock

Lucie,Too

Lucie,Too、新作『CHIME』よりタイトル曲を先行配信

1 track
MIRAGE
High Resolution

MIRAGE

HipHop/R&B

Emerald

Emerald、デジタルシングル『UP TO YOU / MIRAGE』を配信リリース。 今回の楽曲は、前作「On Your Mind」からの流れを引き継いだEmeraldらしいポップでアクティブな2曲。 サポートミュージシャンを加えた多くのライブを経験し、新たな感性で紡ぎあげられた「UP TO YOU」は、豊富なホーンセクションとコーラスによるポジティブなリフレインが印象的で、これまでの印象を覆す、バンドの新機軸を感じさせるアッパーなポップチューン。 そしてこれまでのメロウネスを持ちながらも、小気味よい軽快なリズムとアンサンブル、言葉をまとった「MIRAGE」は過去の楽曲からの変化を感じさせる。どちらもバンドの新たな始まりを感じさせる楽曲となっている。

1 track
UP TO YOU
High Resolution

UP TO YOU

HipHop/R&B

Emerald

Emerald、デジタルシングル『UP TO YOU / MIRAGE』を配信リリース。 今回の楽曲は、前作「On Your Mind」からの流れを引き継いだEmeraldらしいポップでアクティブな2曲。 サポートミュージシャンを加えた多くのライブを経験し、新たな感性で紡ぎあげられた「UP TO YOU」は、豊富なホーンセクションとコーラスによるポジティブなリフレインが印象的で、これまでの印象を覆す、バンドの新機軸を感じさせるアッパーなポップチューン。 そしてこれまでのメロウネスを持ちながらも、小気味よい軽快なリズムとアンサンブル、言葉をまとった「MIRAGE」は過去の楽曲からの変化を感じさせる。どちらもバンドの新たな始まりを感じさせる楽曲となっている。

1 track
ぜんぶ僕のせいだ。
Lossless

ぜんぶ僕のせいだ。

Idol

ぜんぶ君のせいだ。

ぜんぶ君のせいだ。10thシングル「ぜんぶ僕のせいだ。」

2 tracks
デビきゅー
High Resolution

デビきゅー

Anime/Game/Voice Actor

芹澤 優

芹澤優、約1年ぶりとなる待望の2ndシングルは、シリーズ累計110万部を超える原作、TVアニメ『魔入りました!入間くん』のEDテーマ!

3 tracks
デリケートに好きして
High Resolution

デリケートに好きして

Idol

新井ひとみ

東京女子流の新井ひとみによる初のソロ・シングル。タイトル曲は太田貴子が歌ったアニメ『魔法の天使クリィミーマミ』の主題歌のカヴァーで、古きよき1980年代の空気を感じさせながらノスタルジックに聴かせてくれる。

1 track
gift
High Resolution

gift

Pop

I Don't Like Mondays.

I Don't Like Mondays.、新曲「gift」を配信リリース

1 track
フワリ フワリ
High Resolution

フワリ フワリ

Anime/Game/Voice Actor

羽多野渉

羽多野渉2年ぶりの9thシングル発売決定!作曲には1stシングル「はじまりの日に」の山下洋介を起用。

6 tracks
証-Akashi-
Lossless

証-Akashi-

Idol

B2takes!!

あつし、飯山裕太、IGU、奥山ピーウィー、しだっくす、千葉良祐、中島拓斗、森勇翔、矢島愛弥、結城伽寿也、YouJin、わたるの 12名の個性豊かなイケメンからなるボーイズグループ「B2takes!!」。待望のサードシングル『証-Akashi-』をリリース!

3 tracks
Prologue (feat. TeddyLoid & たなか)
Lossless

Prologue (feat. TeddyLoid & たなか)

Pop

香取慎吾

香取慎吾、デジタルシングル第3弾「Prologue (feat. TeddyLoid & たなか)」

1 track
You are lonely, but not alone
Lossless

You are lonely, but not alone

Rock

Yap!!!

12ヶ月連続リリースの第5弾「You are lonely, but not alone」

1 track
IRONY BEATTAPE
High Resolution

IRONY BEATTAPE

HipHop/R&B

GREEN ASSASSIN DOLLAR

Prod By GREEN ASSASSIN DOLLAR

25 tracks
オンブルー

オンブルー

manaco

踊ってみた動画が1000万再生超えなどカリスマ的人気を誇り、ロックダンスユニットQ'ulleの中心メンバーとしても活動する<まなこ>が、manacoとして、ソロデビューとなる1stアルバムをリリース!踊ってみたの世界で培ったクリエイティビティとミステリアスが融合した、斬新なアプローチ溢れる作品。仮面ライアー217とのフィーチャリング曲や超人気ボカロPによる提供楽曲も収録!

14 tracks
さみどりの眠り (24bit/48kHz)
High Resolution

さみどりの眠り (24bit/48kHz)

Pop

白と枝

巷で評判の女性シンガーソングライター、白と枝がWEATHER/HEADZより11月27日(水)に発表されるファースト・アルバム『さみどりの眠り』にてデビュー! 以前は本名名義でしたが、2016年より本名義で活動して来ており、本作が初のオフィシャル音源のリリースとなります。 大島輝之(sim、liiil、《《》》他)の渾身のプロデュースによる、ポップさと実験性が絶妙にブレンドされた、丹念なアレンジと暖かみのあるサウンドが彩る、美しい楽曲が揃った素晴らしいアルバムが完成しました。 ビートルズとユーミンの遺伝子を引き継ぎながらも、現在進行形のシンガーソングライター然としたスタイルも消化しており、瑞々しさと儚さが同居した、可憐な歌唱が非常に魅力的な作品です。 懐かしさと新鮮さが交互に感じられ、何とも言えない余韻を残す、マジカルなデビュー作となっております。 マスタリングは、折坂悠太『平成』、TAMTAM『Modernluv』、ツチヤニボンド、さとうもか、ルルルルズの諸作品でのエンジニアリングでも手腕を振るうKangaroo Pawこと中村公輔が担当しています。 ジャケット写真はスピッツや坂本真綾も手掛ける_かくたみほが担当し、白と枝の世界観を演出しています。

12 tracks
8.
Lossless

8.

Rock

NoisyCell

◆前作『Focus』から約半年で完成させた全10曲入りのフルアルバム ◆インディーズ以来となる、制作・ミックスまですべてメンバーによる手で完結させた完全セルフプロデュース作品。 ◆Focusリリースツアーファイナルで披露された「泡の花火』、Focusに弾き語りで収録されている楽曲のバンドアレンジバージョン『Ballad06_23』収録 ◆リードトラック M-2 "Ouroboros" M-7 "The Sun" M-10 "泡の花火"

10 tracks
I MISS YOU SO LONG
Lossless

I MISS YOU SO LONG

Pop

GOOD BYE APRIL

現代版ニューミュージックGOOD BYE APRIL、新作ミニアルバム''I MISS YOU SO LONG''10月9日全国リリース決定!うだるような暑さも、どんよりした空も、心の在りか次第で、こんなにもドラマチックで奇跡の色に見えたのか。たっぷりの愛情にひと匙のセンチメンタルをかけたGOOD BYE APRILのライフミュージックは、なんてことないルーティーンの日々を、鮮やかで美しい刹那的世界に連れて行ってくれる。全6曲新曲で構成された渾身のミニアルバムが完成。録音・ミックス:佐藤ヒロユキ(GROOVE COUNCIL) マスタリング:中村宗一郎(ピースミュージック)

6 tracks
Meteoros
Lossless

Meteoros

Pop

武田理沙

1stアルバム「Pandora」は音楽の形態、外枠を制限しない状態から少しずつ狭めていって自分が構造の限界を受け入れたと感じる境界線を探る実験でした。今回は逆に構造の限界を受け入れた上で、自分なりの外枠をどこに見出すのか、又は見出さないのかの緻密な境界線を探る実験で、個人的にはどちらもポップスだと思っています。[武田理沙]ピアニスト、ドラマー、作曲家。3歳よりクラシックピアノを始め、ジャズ、インプロビゼーション主体のセッションに多数参加。2016年よりソロ活動を開始、即興演奏、映像を使ったオリジナル曲、フランク・ザッパのピアノカバーなどが世界中より好評を博す。2018年8月、初のオリジナル・アルバムにして2枚組大作「Pandora」を発売、複雑なメロディとハーモニーに漲るリズム、音列などが構築された末に、これらが自由に、しかし緻密なアンサンブルと評価を得、吉田達也、坂田明、横川理彦、山本精一、鈴木慶一などと共演を重ねて来ている。

9 tracks
DOCUMENTARY
High Resolution

DOCUMENTARY

Pop

RUNG HYANG

TOKYO CRITTERSメンバーとしても活動するシンガーソングライターRUNG HYANG (ルンヒャン) ソロEP『DOCUMENTARY』をデジタルリリース! 兼ねてより親交が深く絶大な信頼を寄せるラッパーのKOHEI JAPANと韻シストBANDをゲストに迎え、Shingo.S、Shin Sakiuraなど現在の音楽シーン最重要プロデューサー陣と共に制作した渾身の作品達が世に放たれる。

5 tracks
寄辺
Lossless

寄辺

Rock

YOLVE

アシッド・フォーク、ソフト・ロックから彷彿するサウンドアレンジと浮遊感のあるボーカルで馴染み深いメロディーが印象的な4曲に仕上がった作品。

4 tracks
MUSIC FOR SAUNA REPETITION
High Resolution

MUSIC FOR SAUNA REPETITION

Dance/Electronica

とくさしけんご

反復が好き! 『MUSIC FOR SAUNA』シリーズ第3楽章。今作のテーマは「反復」。 サウナ、水風呂、外気浴。繰り返しが止まらない。 波の往復、水のきらめき、木々の枝と葉脈の相似。 めくるめく反復の世界にチェックイン。 テレビ東京 ドラマ「サ道」の音楽も担当、とくさしけんごによるサウナサウンド第3弾。 サウンド・エンジニア、渡部高士。 公益社団法人日本サウナ・スパ協会公認サウナ大使でもあるタナカカツキがアートディレクション。 新しいイージーリスニング。

10 tracks
5重丸
Lossless

5重丸

Pop

チーナ

チーナ、活動再開に際し5曲入りの新作『5重丸』を配信リリース

5 tracks
Any
High Resolution

Any

Dance/Electronica

[.que]

世界中の様々な音楽シーンから高い評価を得るカキモトナオによるソロプロジェクト[.que]。 「Any」と名付けられた今作は「すべてのものは美しいものに成り得る」「美しさのその先へ」という意味が込められ、ふとした時の「実はこれは美しいものなのではないか?」と日常生活の中の美しさを聞き手に問いかけるアルバムとなっております。 ラジオでのオンエア、またSpotifyでは多数プレイリスト入りしたゲストボーカルにシンガーソングライター別野加奈を迎えた「anymore feat. 別野加奈」が待望の収録。 ピアノと交わる彼女の歌声、シンプルな楽曲ながらも美しくも心の奥底へ深く訴えかけるものがあります。 先行リリースされていた楽曲「memoria」「stargazer」「petal dance」では今までの[.que]の持ち味が引き出されつつも、これまで以上にスケールアップした音像が存分に感じられ、次世代エレクトロニカ、フォークトロニカのサウンドが確立されています。 [.que]という音楽ジャンルを拡張させる全14曲を収録。 マスタリングにはこれまでの[.que]の作品に多数関わってきたRallye Labelからのリリースで知られるOne Day DiaryのIEDAが担当。 アートワークは写真家の相川健一が担当しています。

14 tracks
PURPLE WAVE 2
Lossless

PURPLE WAVE 2

HipHop/R&B

CzTIGER

Track List 1.-intro- LEAVE ME ALONE (pro. CW Lee) 2.NEET (pro. Cali-Co Beatz ) 3.EXPORT & IMPORT feat A-THUG from SCARS (pro. Rock Tee Beats) 4.SAFE ZONE (pro. Krustofer Beats ) 5.DIE TOO YOUNG ( D.T.Y. ) (pro. JCasperson ) 6.MEMORY (pro. Sauce Beats ) 7.AIN’T CHANGE feat ¥ellow Bucks (Relly Made & Trilldynasty ) 8.RARE (pro. Krustofer Beatz ) 9.TOP SECRET feat Jasmine (pro. Krustofer Beats & Trilldynasty) 10.DESERVE (pro. Space Beatz ) 11.WHAT ARE YOU TALKING ABOUT?(pro.N-SOUL) 2017年9月6日にリリースされた、 Cz TIGER (シーズ タイガー) 1st EP " PURPLE WAVE " の新作、2nd EP " PURPLE WAVE 2 " (PURPLE TSUNAMI 2) が、2019年12月1日に発売が決定。

11 tracks
Gaze at Blue
High Resolution

Gaze at Blue

Rock

Elephant Gym

2nd Full Album「Underwater」リリース後、14カ国約100公演のワールドツアーを終え、その経験を元に制作、発表された新曲。洗練されたElephant Gymのネクストレベルが垣間見れる。本作はKT Chang(Ba&Vo)によるピアノソロ・トラックや、シンガポールを中心に活動し、東南アジアのニューポップスターとの呼び声の高い、Chirlie Limによるリミックスも収録したEPとなっている。

3 tracks
飴
Lossless

Rock

6EYES

1 track
月の裏側
High Resolution

月の裏側

ヤマネコハイ

ヤマネコハイは中野亮輔(青年座 俳優/音楽家)と、くぼなつみ(鍵盤奏者)によるユニット。「見えないもののこえを聴く」をコンセプトに毎回異なるテーマでライブ演奏を行う。ライブでは楽器演奏のみならず、朗読、芝居、アート作品、プラネタリウムなど領域横断的なコラボレーションを行い、テーマ毎に異なるサポートメンバーを交えて、音と言葉を融合を目指したジャンルにとらわれない実験的な試みを展開している。今作は東京ドームシティ宇宙ミュージアムTeNQでの演奏会のために制作された、宇宙のお話がつまった1stミニアルバム「えソラごと」からのシングル・リリース。Mastered by Tommy Tomita

2 tracks
東京ボーリング
High Resolution

東京ボーリング

SIZE

アメリカ、カリフォルニア州 ハリウッドに立地する音楽学校 Musicians Institute にて、互いに単身留学していたギターボーカルの藤田隆作とドラムのバイス田中レイが出会いバンドを構想。帰国後、共通の友人であり同じくカリフォルニアへの留学経験のあったベースの林匠真を誘い「SIZE」を結成。全て日本語で表現された歌詞を本場ロサンゼルスで培われたロックサウンドに乗せた「SIZE」の音楽は、”日本”の音楽リスナーが格好だけでなく精神と頭脳で楽しむことができる新たなる音楽の選択肢になる事でしょう。Mastered by Tomomi Nemoto

1 track
Caution Icy (feat. 三船雅也)
High Resolution

Caution Icy (feat. 三船雅也)

Pop

tuLaLa

ファンタジーなエレクトリックサウンドを表現し、札幌拠点に様々なシーンで音楽制作を手掛ける作曲家・編曲家・プロデューサー 下川佳代のソロプロジェクト”tuLaLa(ツララ)”が新作「Caution Icy(feat.三船雅也)」をシングルリリース。フューチャリングVacalにROTH BART BARONの三船雅也を迎えて、極上のファルセットヴォイスとエレクトリックと生弦が絡むコールドなサウンドが完成。タイトルの「Caution Icy」はtuLaLaの住む北海道の冬の凍結した道路で見かける標識「凍結注意」から氷上のダンスをイメージ。ユニークな三船雅也の歌詞や印象的な美しい弦にもCaution!!

1 track
TWICE
Lossless

TWICE

HipHop/R&B

クボタカイ

福岡を拠点に活動する20歳のラッパー、クボタカイ、現る。キラーチューン「ベットタイムキャンディー2号」を含む、デビューEP「明星」から、LIVEですでに高い評価を得ている新曲「TWICE」を先行配信!

1 track
Another Vase
Lossless

Another Vase

HipHop/R&B

PEAVIS

多彩な面々が客演で参加したファースト・ソロ・アルバム『Peace In Vase』のリリースも話題な福岡のクルー、Yelladigosのメンバー、PEAVISがそのリリースから約1ヶ月のスパンで放つデジタル限定EP『Another Vase』!タイトルどおり『Peace In Vase』に連なる作品であり、同作に収録されている話題沸騰な“Nobita”へ新たに孫GONGが参加した激ホットなリミックス、“Perfect View”を注目のクリエイター集団TREKKIE TRAXのandrewが手掛けたリミックス、そして地元の同胞であるDJ Ken-BeatとFogがプロデュースした新曲“Home”の3曲を収録!

3 tracks
ワスレナグサ
Lossless

ワスレナグサ

Rock

リアクション ザ ブッタ

"""失恋の歌""ではあるけれど""後悔の歌""ではない。「今でも想っている」という気持ちの強さと、儚さといったループされる感情を、疾走感あふれる楽曲で表現。 沢山の人の届かない想いに寄り添ってくれること間違いなしの渾身の1曲。"

1 track
露光
Lossless

露光

Rock

slololis

3ヶ月連続新曲配信リリース 第1弾「露光」

1 track
Bianca
Lossless

Bianca

Rock

ユレニワ

千葉の4ピースロックバンド、ユレニワが2曲入りのニューシングル「Bianca」を配信リリース

2 tracks
Flood
Lossless

Flood

Rock

Narco-lepsy

-New Single- 「Flood」

1 track
Celestial Burnout
Lossless

Celestial Burnout

Dance/Electronica

Deck E

『encounter EP』より「Celestial Burnout」を先行配信

1 track
TRAP SPOT
Lossless

TRAP SPOT

HipHop/R&B

Kenayeboi

関西を拠点にスケートカルチャーを通じてのアプローチで海外とタイムラグのないヒップホップサウンドを表現するラッパー 『Kenayeboi (ケネイボーイ)』 HIBRID ENTERTAINMENTに所属し、多くのJin DoggやYoung Cocoの作品を手掛ける新鋭プロデューサー 『3ch (サンチャン)』初の全曲プロデュース‼︎ 流行りに敏感な若者、新しいクールな音楽を必要とするスケーター達をターゲットに、ポピュラーなミュージックに一切媚びること無く、二人の表現欲求をストレートに詰め込んだ作品『TRAP SPOT』‼︎ 旧来の枠組みを軽々と飛び越える"Skate"のようなミュージックを即体感せよ‼︎

6 tracks
Fish
High Resolution

Fish

Dance/Electronica

Cutemen

Cutemen再起動、第一弾シングル!「グリッチ・トロピカル・トライバル・エレクトロ」 とも言うべきなんとも不思議で新しくてやがてどこか懐かしいような開放感と多幸感溢れるダンスナンバー!90年代の日本のテクノシーンの立役者であり、現在では数々のアーティストの詞曲編曲プロデュースを手掛けJ-POPシーン全体で活躍するCMJKと、「エレクトロニック・ミュージックから選ばれた声」を持つヴォーカルのPicorinによる2人組テクノ〜シンセポップ・ユニット:Cutemen。 デビュー25周年の2016年11月に 『Humanity』 を発表して本格的な再起動を果たし、翌2017年には 「Exhibition Of Love & Desire」 を発表。 満を持して2年1ヶ月ぶりのリリースとなる本作は遥か未来のリゾートミュージック 「Fish」 と、タイムマシンに乗ってEDMとRAVEを自由に行き来する 「Time Rider」 の2ヶ月連続リリース。

2 tracks
醒めた
Lossless

醒めた

Rock

GeGeGe

金沢にて活動するインディ・ミュージシャン GeGeGe によるセカンド・フル・アルバム『MOON』からのシングル「醒めた」リリース

1 track
color
High Resolution

color

Pop

みゆな

みゆな、新曲「color」配信リリース

1 track
Longplane
Lossless

Longplane

Anime/Game/Voice Actor

斗和キセキ

バーチャルYouTuber(VTuber)として活動する斗和キセキによる楽曲「Longplane」

1 track
獣
Lossless

Rock

METALPLAY

1 track
エレフセリアの箱舟
Lossless

エレフセリアの箱舟

Anime/Game/Voice Actor

斗和キセキ

バーチャルYouTuber(VTuber)として活動する斗和キセキによる楽曲「エレフセリアの箱舟」

1 track
Share the Light

Share the Light

Anime/Game/Voice Actor

Run Girls, Run!

声優ユニットRun Girls, Run!のニューシングル発売決定!TVアニメ『アサシンズプライド』オープニングテーマ!

6 tracks
キラッとプリ☆チャン♪ソングコレクション〜ミラクル☆キラッツ チャンネル〜

キラッとプリ☆チャン♪ソングコレクション〜ミラクル☆キラッツ チャンネル〜

V.A.

『キラッとプリ☆チャン♪』ソングコレクション、第4弾がリリース!

8 tracks
異人たちの時間

異人たちの時間

メリダ=アンジェル(CV.楠木ともり), クーファ=ヴァンピール(CV.小野友樹)

2019年10月放送開始TVアニメ『アサシンズプライド』のヒロインであるメリダ=アンジェル(CV.楠木ともり)によるエンディングテーマ!

4 tracks
ゾンビランドサガ フランシュシュ The Best

ゾンビランドサガ フランシュシュ The Best

Anime/Game/Voice Actor

フランシュシュ

オリジナルアニメーション『ゾンビランドサガ』の主題歌、劇中歌集が遂に発売!主題歌はもちろん、Blu-rayの特典でしか、聴くことができなかった劇中歌も収録!

19 tracks
Forever Friends
High Resolution

Forever Friends

V.A.

2019年秋リリース予定の次世代声優育成ゲーム「CUE!」のキャスト16名が歌うオープニング曲!オープニング曲の“Forever Friends”に加え、メインキャスト16名による新曲や、“Forever Friends”の各ユニット歌唱ヴァージョンも収録!

8 tracks
プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 11
Lossless

プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 11

V.A.

『プリンセスコネクト!Re:Dive』より第11弾シングルが発売決定!表題曲にはイオ(CV:伊藤静)、ミサキ(CV:久野美咲)、スズナ(CV:上坂すみれ)が歌うゲーム挿入歌「背伸びFirst Kiss」、そしてc/wにはマホ(CV:内田真礼)、マコト(CV:小松未可子)、カオリ(CV:高森奈津美)が歌う「We Are Golden」が収録!さらにオリジナルドラマ『怪奇、学窓に踊る白い影!』も収録されるなど、超豪華内容でお届けします!

5 tracks
JAZZ-ON! Sessions 「旅団仲間は信じても、ラクダの紐は縛っておけ」
Lossless

JAZZ-ON! Sessions 「旅団仲間は信じても、ラクダの紐は縛っておけ」

JAZZ-ON!(星屑旅団)

俺たちが奏でる青春ジャズストーリー 『JAZZ-ON!』 第1弾 2枚同時リリース! 人気声優陣が演じる『JAZZ-ON!』初のドラマパート(星屑旅団 ver.)に加え、 和製ネオジャズ・ピアノインストプロジェクト「SANOVA」のメインメンバーであり、 猪突猛進&爽快感のあるピアノ演奏に定評のある『堀江沙知』と、 ザ・グレン・ミラー・オーケストラのジャパンツアーに2年連続でスペシャルゲストとして出演経験も あり、2ndアルバムが、JAZZ JAPAN AWARD 2018 アルバム・オブ・ザ・イヤー(ニュー・スター部門) を受賞するなど今、勢いのある『ユッコ・ミラー』らが、作曲・演奏したボーカル楽曲を収録! 歌唱声優のファンの方のみならず、JAZZファンも必聴の1枚です! !

4 tracks
幻奏喫茶アンシャンテ オリジナルサウンドトラック
Lossless

幻奏喫茶アンシャンテ オリジナルサウンドトラック

織田かおり, 織田かおり & SHOJI

人気女性向けゲームブランドから2019年10月発売の女性向け恋愛ADV「幻奏喫茶アンシャンテ」のオープニングテーマ、エンディングテーマをフルバージョンで収録。

2 tracks
JAZZ-ON! Sessions 「First Cats」
Lossless

JAZZ-ON! Sessions 「First Cats」

JAZZ-ON!(SwingCATS)

俺たちが奏でる青春ジャズストーリー 『JAZZ-ON!』 第1弾 2枚同時リリース! 人気声優陣が演じる『JAZZ-ON!』初のドラマパート(星屑旅団 ver.)に加え、 和製ネオジャズ・ピアノインストプロジェクト「SANOVA」のメインメンバーであり、 猪突猛進&爽快感のあるピアノ演奏に定評のある『堀江沙知』と、 ザ・グレン・ミラー・オーケストラのジャパンツアーに2年連続でスペシャルゲストとして出演経験も あり、2ndアルバムが、JAZZ JAPAN AWARD 2018 アルバム・オブ・ザ・イヤー(ニュー・スター部門) を受賞するなど今、勢いのある『ユッコ・ミラー』らが、作曲・演奏したボーカル楽曲を収録! 歌唱声優のファンの方のみならず、JAZZファンも必聴の1枚です! !

4 tracks
Dancing Dancing
Lossless

Dancing Dancing

Anime/Game/Voice Actor

MooNs

B-PROJECT 待望のグループ5thシングル 4枚連続リリース! ■西川貴教×志倉千代丸が手掛け、まもなく4周年を迎えるBIGプロジェクト! ■各グループの新曲2曲を収録した待望の5thシングル ■新規撮り下ろしジャケット(Illustration by MAGES.)

2 tracks
Sound-Dust
Lossless

Sound-Dust

Rock

Stereolab

10年ぶりに再始動をしたステレオラブの全曲リマスター+ボーナス音源を追加収録でリリース!ジム・オルークとジョン・マッケンタイア共同プロデュースによる2001年発売作品の再発音源。

20 tracks
Margerine Eclipse
Lossless

Margerine Eclipse

Rock

Stereolab

久々のセルフプロデュースアルバムとなった2004年作品をオリジナルテープから再マスタリングした音源を収録。ボーナストラックとして、別ヴァージョンやデモ音源、未発表ミックスなどを追加収録しリリース!

20 tracks
Home Tonight / In A Hurry
High Resolution

Home Tonight / In A Hurry

Pop

ポール・マッカートニー

ポール・マッカートニーが未発表の新曲2曲をリリース。「Home Tonight」「In A Hurry」の2曲で、最新スタジオ・アルバム『Egypt Station』のセッション中にレコーディングした楽曲。

2 tracks
Hanukkah+
High Resolution

Hanukkah+

ヴァリアス・アーティスト

12 tracks
Inner Anxiety
Lossless

Inner Anxiety

Rock

PETER J. BIRCH

ピオトル・J・ビルヒはワンマン・オーケストラ(1人だけの管弦楽団)と称される、独特の雰囲気をコンサートで醸し出せるシンガー・ソングライターだ。日本来日に伴い本邦初発売される、このInner Anxietyはソングライティングにおいて光り輝くようなオーセンティック感を醸し出す最高傑作で、彼のライブを観たオーディエンスの方は物販で即買いし、観れずYouTubeでチェックしたリスナーは小売店にて買ってしまうであろう魅力を持つ力作だ。フォーク、オルタナ・カントリー、アメリカーナのファンである耳の肥えたリスナーの方に、是非ともポーランドがこのジャンルに対して如何なる回答をしたのか、「ショパンだけじゃないんだよ」という気概を是非とも感じて欲しい。

9 tracks
Tru Thoughts 2019
Lossless

Tru Thoughts 2019

V.A.

今年もこのコンピレーションがリリースされる季節となりました。UKの名門レーベル〈Tru Thoughts〉が2019年にリリースされた楽曲たちを大盤振る舞いにコンパイル!!

24 tracks
WWCD
High Resolution

WWCD

HipHop/R&B

Griselda

13 tracks
Red Card Riddim
Lossless

Red Card Riddim

Terror Danjah

UKGゾンビ、グライム帝王 " テラー・デンジャー "の最新シングルが<ハイパーダブ>よりリリース!たたみかける高速リリックと民族的なビートが魂を奮い立たせる。

3 tracks
Motown 60th Anniversary R&B Mix mixed by DJ KOMORI
Lossless

Motown 60th Anniversary R&B Mix mixed by DJ KOMORI

DJ KOMORI

●R&B王子の異名を取るDJ KOMORIがMOTOWNの名曲の数々をノンストップ・ミックス! アメリカの音楽史そのものと言えるMOTOWN SOUNDで、時代と共に移り変わるR&Bの世界を表現! ●7/17に配信されるMOTOWNの名曲リミックス「Ain't No Mountain High Enogh (DJ KOMORI REMIX)」も収録!

GOOD PRICE!
24 tracks
Surrender (20th Anniversary Edition)
Lossless

Surrender (20th Anniversary Edition)

Dance/Electronica

ケミカル・ブラザーズ

1999年にリリースされたケミカル・ブラザーズの代表作の一つ『Surrender』の発売20周年記念デラックス・エディションが多数の追加音源を収録してリリース! オリジナル・アルバム全曲に加え、初出となるそれらの楽曲の"シークレット・サイケデリック・ミックス・ヴァージョン"や、当時制作/発表された選り抜きのリミックス・ヴァージョンを収録。

GOOD PRICE!
28 tracks
uknowhatimsayin¿
Lossless

uknowhatimsayin¿

HipHop/R&B

Danny Brown

彩を放ち続ける人気ラッパー、ダニー・ブラウンが、待望の最新アルバム『uknowhatimsayin¿』をリリースする。かねてより新作の大物プロデューサーが誰になるのかが噂されていた本作だが、本人のSNSや最近のインタビューで、ア・トライブ・コールド・クエストのQティップが、エグゼクティブ・プロデューサーであることが明かされ、注目が集まっていた中で先日リリースされた新曲「Dirty Laundry」は、当然のようにPitchfork【Best New Music】を獲得した。それに続いて新たに新曲「Best Life」がリリースされ、アルバムの詳細が発表された。「Dirty Laundry」と同じく、「Best Life」もQティップ自らがプロデュースしている。

11 tracks
Atlantic Modulations
Lossless

Atlantic Modulations

Jazz/World

Quantic

ダンス・モード全開のクァンティック最新作からさらにフロア直撃仕様となったリミックスEPリリース!オーストラリア・ブリスベンのプロデューサー、DJ、サンポロジーは、「Orquidea」にトロピカルディスコのサウンドを加え、トラックのベースを歪ませることによって新たな楽曲へと生まれ変わらせている。

4 tracks
Expanse
Lossless

Expanse

Jazz/World

Sefi Zisling

ファンク・ジャズ界を代表するセフィ・ ジスリングのアルバムが到着!イスラエルのトランペット奏者が送るアフロ・ビートは間違いなく必聴作品だ。

9 tracks
Get That Motor Runnin'
High Resolution

Get That Motor Runnin'

Jazz/World

V.A.

70年代より「スタッフ」「ガッド・ギャング」での活動のほかミシェル・ペトルチアーニ、ポール・サイモン、エリック・クラプトン、クインシー・ジョーンズなどジャンルを超えたアーティストとの共演で誰もが認める世界最高峰ドラマーとソウルフルなオルガンを聴かせるダン・ヘマーと胸を躍らす様なサックスを演奏するミカエル・ブリッチャーとスティーヴ・ガッドとの3人による編成にギターとパーカッションそしてエリック・クラプトンとの共演でも知られるイギリスのシンガー・ソング・ライターで黄金の声を持つ男と称されるポール・キャラックを迎えたボーカルトラックM-5収録。至高の音色と完璧なグルーヴで聴かせるソウル・ジャズの重要作。

6 tracks
さっきの女の子、は見つめている
Lossless

さっきの女の子、は見つめている

Idol

さっきの女の子、

2019年9月30日にタワーレコード新宿店、オーパ秋田店限定発売したシングル「さっきの女の子、は見つめている」はすでに完売となった。 2019年10月「私立恵比寿中学秋田分校~文化祭~」への出演を果たした彼女たち。 今作も、人気ボカロP「YASUHIRO(康寛)」による楽曲を中心に収録し、ハイクオリティーかつポップなものに仕上がっている。 Jazzのオシャレさと現代的POPさを併せ持つ「Neo Idol Jazz」を纏う「さっきの女の子、」の新作は何を見つめているのか、その先に何があるのか、それを一緒に確かめよう。

2 tracks
届くように
High Resolution

届くように

Idol

ハッピーアワー

「ちょっぴりシアワセ届けます」をコンセプトに関西を中心に活動している"ハッピーアワー"の2ndオリジナル「届くように」

1 track
anytime
High Resolution

anytime

Idol

LinQ

LinQ 初のミニアルバム「anytime」発売決定! 今年 1 月にシングル、セレクションアルバム、ベストアルバム 2 枚の 4 作品同時リリースから 10 か月ぶりとなるミニアルバム「anytime」で、今作の新曲となる「WavyHug」、「LOVE BOMB」を含む全5曲が収録される。 新曲となる「WavyHug」は、新木さくらをセンターに迎えて"90 年代の音"と共に波のように揺れる、揺れ動く忘れられない、夏の恋の想いを夕暮れの波打ち際で思いふける、良い思い出として前に進もうとしている背伸びした大人な恋を歌ったラブソングとなっている。。 今作品のタイトル「anytime」「いつでも、どんな時でも、常に」を表す添え言葉(副詞)とともに「いつでも」人に夢を与え続ける存在になり、「どんな時でも」人のことを思い そしてメンバー個々が輝きを放つことで「常に」応援される存在となる、というこれからのLinQの活動の決意が込められている作品! <プロフィール> 2011年のデビューから8年―。九州・福岡を拠点に全国・海外へ活動のフィールドを広げるアイドルグループ「LinQ(リンク)」デビュー以来、変革と進化を繰り返し、常に新たな姿へと変貌を遂げてきた。 「笑顔の架け橋!」「継続はマリンメッセなり!」の旗印のもと未来へ繋がる情熱ライブパフォーマンスで新たなLinQワールドを創造していきます!

5 tracks
未来航路 (TypeA)
Lossless

未来航路 (TypeA)

Idol

愛乙女☆DOLL

らぶどるの新たな旅立ち。未来へ進む彼女たちやファンの方々がテーマ 仲間たちと年中共にし、出会いや別れ、幾千もの夜をともにし夢の舞台を目指す。 日本だけでなく世界へ、新生らぶどるの「未来航路」 <プロフィール> 愛乙女☆DOLLは「いつでもあなたのお人形♪」がキャッチフレーズの6人組アイドルグループ。側に置いておきたくなるようなキュートさと、見応えアリな本格派ライブで エンターテイメント溢れるステージを繰り広げます。 2011年6月のオリジナル曲デビュー初年度より、業界初の「12ヶ月連続新曲披露公演」を実施し述べ2500人を動員! 「TOKYO IDOL FESTIVAL」(フジテレビ特設会場)には5年連続出演。2012年7月より秋葉原の中心地にある「アキバ☆ソフマップ1号店」8F劇場にて毎週定期公演を開催しソールドアウトを連発。 2017年4月26日から上野音横丁から始まった「24ヶ月連続ワンマンライブ」は2年をかけて会場のキャパシティを広げていき、2019年3月3日に品川ステラボールで完走!!

6 tracks
未来航路 (TypeB)
Lossless

未来航路 (TypeB)

Idol

愛乙女☆DOLL

らぶどるの新たな旅立ち。未来へ進む彼女たちやファンの方々がテーマ 仲間たちと年中共にし、出会いや別れ、幾千もの夜をともにし夢の舞台を目指す。 日本だけでなく世界へ、新生らぶどるの「未来航路」 <プロフィール> 愛乙女☆DOLLは「いつでもあなたのお人形♪」がキャッチフレーズの6人組アイドルグループ。側に置いておきたくなるようなキュートさと、見応えアリな本格派ライブで エンターテイメント溢れるステージを繰り広げます。 2011年6月のオリジナル曲デビュー初年度より、業界初の「12ヶ月連続新曲披露公演」を実施し述べ2500人を動員! 「TOKYO IDOL FESTIVAL」(フジテレビ特設会場)には5年連続出演。2012年7月より秋葉原の中心地にある「アキバ☆ソフマップ1号店」8F劇場にて毎週定期公演を開催しソールドアウトを連発。 2017年4月26日から上野音横丁から始まった「24ヶ月連続ワンマンライブ」は2年をかけて会場のキャパシティを広げていき、2019年3月3日に品川ステラボールで完走!!

6 tracks
Never stop love
High Resolution

Never stop love

Idol

イケてるハーツ

表題曲「Never stop love」は作詞をhotaru(TaWaRa)、作曲はTom-H@ck(TaWaRa)/RINZO(TaWaRa)が担当!キミのハートをポジティブ変換!のイケてるハーツ節が炸裂の元気になれるシングル!

3 tracks
Hugdreamy Horoscope
Lossless

Hugdreamy Horoscope

Idol

星歴13夜

星歴13夜 1stフルアルバム「Hugdreamy Horoscope」

12 tracks
Sun Flower
Lossless

Sun Flower

Idol

浜口藍子

AKIHABARAバックステージpass、レジェンドアイドルキャストソロ曲第9弾。浜口藍子ファン待望のソロ曲遂に発売!

0 track
Never Before
Lossless

Never Before

Idol

堀内華央理

AKIHABARAバックステージpass、レジェンドアイドルキャストソロ曲第8弾。堀内華央理ファン待望のソロ曲遂に発売!

0 track
On
Lossless

On

Idol

SW!CH

首都圏を中心としたレコードチェーン、ディスクユニオンがマネージメントを手掛ける初のアイドルグループ「SW!CH(スイッチ)」がデビュー以降ライブで披露していた初期楽曲の音源化。彼女たちのアイドルとしてのスイッチが「On」となった心情の楽曲を収録。

2 tracks
Off
Lossless

Off

Idol

SW!CH

首都圏を中心としたレコードチェーン、ディスクユニオンがマネージメントを手掛ける初のアイドルグループ「SW!CH(スイッチ)」がデビュー以降ライブで披露していた初期楽曲の音源化。彼女たちのアイドルとしてのスイッチが「Off」だった心情を汲み取った楽曲を収録。

2 tracks
STAND UP!!/アイのうた [通常盤]
Lossless

STAND UP!!/アイのうた [通常盤]

Idol

Chuning Candy

10代女子によるダンスボーカルグループでありながら、日本的な“アイドル”とは一線を画した音楽性とパフォーマンスで、“アーティスト”としての立ち位置を固めてきたChuning Candyの5枚目となるシングル。

7 tracks
STAND UP!!/アイのうた [初回盤]
Lossless

STAND UP!!/アイのうた [初回盤]

Idol

Chuning Candy

10代女子によるダンスボーカルグループでありながら、日本的な“アイドル”とは一線を画した音楽性とパフォーマンスで、“アーティスト”としての立ち位置を固めてきたChuning Candyの5枚目となるシングル。

7 tracks
スタチュ〜EP (inst)
Lossless

スタチュ〜EP (inst)

Idol

スタメンKiDS

全員小学生だったメンバーも、いよいよ5名が中学生に。そんなちょっぴり大人になったメンバーの中学生生活・勉強・恋心・友情について表現した5曲を収録。ケンモチヒデフミさん(水曜日のカンパネラ)のポップでカッコいいトラックに、彼らの思春期の男子心をのせた、この時期しか作れないアルバムが完成!インスト音源を収録した配信限定Mini Album!

5 tracks
スタチュ〜EP
Lossless

スタチュ〜EP

Idol

スタメンKiDS

全員小学生だったメンバーも、いよいよ5名が中学生に。そんなちょっぴり大人になったメンバーの中学生生活・勉強・恋心・友情について歌った5曲を収録。ケンモチヒデフミさん(水曜日のカンパネラ)のポップでカッコいいトラックに、彼らの変声期ボイスと男子心をのせた、この時期しか作れないアルバムが完成!

5 tracks
愛の歌 / You’re Pure Wings
Lossless

愛の歌 / You’re Pure Wings

Chu Chu mille

2017年LIVEデビュー後、アイドルイベントやLIVE会場だけでなく、プロレスのリングや様々なフェスで踊り歌う姿が注目を集めた、千葉県が生んだご当地アイドルChu Chu milleが、待望の1stシングルをいよいよリリース。時を超えてもなおつながる深い愛情を、軽やかなメロディーにのせて届ける「愛の歌」。彼女たちのライブではすでにお馴染み!思わず体が動き出す極上のダンスチューン「You’re Pure Wings」。2つの異なる世界を彩る二人の歌声に、心ごと揺さぶられること間違いなし。実の姉妹である10代二人の現在(いま)を切り取った今作は、Chu Chu mille伝説の幕開けにふさわしい楽曲といえるだろう。あなたは伝説の目撃者となる!

2 tracks
THE NEW BLACK
Lossless

THE NEW BLACK

Idol

XTEEN

WE ARE LOUDEST HORROR PUNK ANGELS!黒服系爆音ホラーパンクユニット「XTEEN(クリスティーン)」の最新音源にて三部作最終章。「その時代一番イケてるもの」をあらわす「THE NEW BLACK」を表題に、13日の金曜日をテーマにしたキャッチーなホラーパンク「THANK GOD IT’S FRIDAY THE 13TH」メンバーの姫草雛奈子自らの作詞による「LOST GIRLS」まで、ハードコア、メタルコアがやばかった時代の危険な空気感をはらんだイルでパンクな新曲3曲を収録。ギタリストにはこれまでの二作同様、実力派ガールズヘヴィメタルバンド「Mary's Blood」の「SAKI」が参加。

3 tracks
DADADA
Lossless

DADADA

Idol

dela

名古屋アイドルdelaのライブ定番曲、初の音源化!

1 track
Stream
Lossless

Stream

Idol

OBP

12 tracks
関西風
High Resolution

関西風

Pop

奥井亜紀

2016年6月10日金曜日。友人からのLINE。「ライブを観に行くから、関西系のトークもよろしく」という内容でした。「関西系ってなに?」という疑問から生まれた歌です。その後、弾き語りで歌うたびに、「音源が欲しい」と言っていただける人気曲に成長。これは、冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと料理したら「めっちゃおいしいやん!」と言ってもらえた時の喜びに似ています。そりゃあ、関西風のおだしですもの。おいしいに決まってるやんねえ。

1 track
空を飛んでいればまた逢える
Lossless

空を飛んでいればまた逢える

Rock

東京恋慕

「え…ライナーノーツって何…???」 ソムチャイから「ライナーノーツ書いてください」って言われた時に思った。 あれだよな? 洋楽とかにあるロキノンのオッサンとかがそのバンドの歴史だとかそのバンドのアルバムの感想とか書いてあったりするあれだよな? 俺で本当に大丈夫か? つっても引き受けちゃったんだからしょうがねぇよな。 無い文才をこれでもかと絞って思いのままに書こう。 「好きに書いてください!」って言ったソムチャイに責任擦り付けとこう。 恋慕が無料ワンマンライブやるって聞いた時は素直にこいつらやっぱすげぇなぁって思った。 挑戦と自信。何より覚悟がないとこんなに怖い事は出来ない。ワンマンライブってぶっちゃけ怖いぞ。 ただ長い時間やればいいってだけじゃない。 そんなんだったら家でパソコン開いてツイキャスなりSHOWROOMやって配信した方がまだ良いし、そのままオナニーでもして寝ればいい ただのバンドの真似事でやれるもんじゃねぇ。 オナニー見て納得するのは余程の変態じゃないといないし、バンドが戦ってるのはそこじゃない。 今、その瞬間に聴いてくれている貴方に届いて欲しいから「見えないバケモノ、あるいは怪物」に立ち向かわなきゃいけない。 そういう覚悟だとか信念だとか色んな感情がないとライブは成立しないと思うし、ましてやワンマンライブなんて普通のライブよりも精神をすり減らす。 東京恋慕のワンマンライブはそういう心意気だとか覚悟だとかが垣間見えたライブだと思うし、それに呼応していくオーディエンス達っていう本当の意味で「LIVEしてた」 で、その時に発売したE.Pがサブスク解禁する。 ネット社会すげえな。なんでもありだよな。 だから冷蔵庫の中に入ったりおでんつんつんしたりするやつ出たりすんのかな。なんでもありだからつっても暴走するのは良くねぇぞ。捕まるんだからな。何事も節度って大事。 ただ、ワンマンライブの時に買った時にはついてたLIVE映像をサブスクで聴く人は見れないってのは勿体ない。 あの時のライブもめっちゃ「良いLIVE」してたから。 気に入った人はライブ会場に足運んで買ったりするのもいい。 もしかしたらそのライブ映像が見れるURL書いてある紙とか入ってるかも知れんぞ? で、このEP「空を飛んでいればまた会える」 こいつはすげぇ良い。5人編成だったあの時から圧倒的に成長してる。普通に名盤。俺の周りのやつでこれを超える作品作れるバンドは多分いない。少なくとも今は。 それは技術だけの話じゃなく、精神や音の乗せ方にも言える。 これを超えなきゃいけないのがそこら辺のバンドマンの課題だろ。 俺はそれくらい言ってハードルを上げてもいいと思ってる。 ライリィライリー ベース 鶴見義龍

6 tracks
AFTER THE DAWN
Lossless

AFTER THE DAWN

Rock

井上富雄

16年ぶりとなる井上富雄のニューアルバム。シンガーソングライターとしての魅力を前面に打ち出した快作! 今回は初のバンドサウンドで躍動的で開放感溢れるグルーブが全編に広がっている。

8 tracks
Flashback
Lossless

Flashback

Rock

deronderonderon

3カ月連続配信限定シングルファイナル!見放題、BAYCAMP等の人気フェスへの出演や、夜の本気ダンスとの共演等、ダンサブルな楽曲で日本全国を躍らせ続けてきたderonderonderonが放つ待望のニューシングル第三弾!

1 track
いいじゃない~自由通り

いいじゃない~自由通り

Vipera, 美川憲一とザ・ヴァイパー

メジャー1stシングル「俺またやっちまった」がオリコン週間チャート初登場8位を記録した男装パフォーマンスユニットViperaの(秘)プロジェクトが始動!表題曲は世界的に大きな流れとなっている"ジェンダーレス"をキーワードに、男女の性を越えた愛の世界をテーマにした歌謡曲テイストの楽曲。

4 tracks
mood
Lossless

mood

HipHop/R&B

Ole

1 track
流行りや廃り (feat. 茂千代 & JUMBO MAATCH)
Lossless

流行りや廃り (feat. 茂千代 & JUMBO MAATCH)

HipHop/R&B

HIDADDY

これだけHIPHOPが流行ってるけど 知らなきゃモグリ HIDADDYの中学時代からのマイメン 茂千代が参加 このコンビネーションに某番組の新モンスター JUMBO MAATCHが援護射撃 trackには盆栽 BEATS 90's flavor全開

1 track
Prayer
High Resolution

Prayer

HipHop/R&B

SUNNOVA

トラックメイカー〝SUNNOVA〟の最新作「Prayer」が11/29にリリース!!

1 track
Worth it
Lossless

Worth it

HipHop/R&B

MALIYA

今年4月に2nd EP"unswyd"、10月にはSIRUP擁するSoulflexに所属するMori Zentaroをプロデュースに迎えたSingle''7 Signs''をリリースしたばかりのMALIYAが新たにNew Singleをリリース。

1 track
Feel BLue
Lossless

Feel BLue

HipHop/R&B

RhymeTube

「憂鬱」をテーマとした全6曲を収録。客演アーティストにはJinmenusagi、踊Foot WorksのTondenhey、RICK NOVA、YUNGYU、SUSHIBOYSのFARMHOUSE、そして韓国からはTOYCOINとKidd King. All Track by RhymeTube

6 tracks
Synesthesia
High Resolution

Synesthesia

linkabel & chigira

2014年ユニット結成。これまでにSigh Society,HMBG,loveles+等のリミックスを手掛け、都内のクラブを中心に数々のライブを行ってきたが、遂にその集大成とも言える1stアルバム『Synesthesia』を自身のレーベルTOTONOU Recordsからリリース。 ゲストアーティストに極彩色豊かなインストゥルメントバンドseinのキーボーディストとしても活動中のChia,リミキサーに思春期エレクトロニックの雄 Primula,ディープテックハウスのライブアーティストYasuo Sato,サウンドアドバイザー/マスタリングエンジニアにアンビエントパーティー「Off-Tone」の主催者でもあるMatsusaka Daisukeを迎えている。 収録曲の多くで「ビザールプランツ」がキーワードとして扱われており、ジャケットにはYoshika Nagataによる“音色を植物に見立てた”イラストと、Masaki Watanabeによるアートディレクション/デザインが施されている。ぜひあなたの視覚と聴覚で共感覚(Synesthesia)体験をしてほしい。 テクノ~ハウスをベースとした、透明で浮遊感のあるパッド,幻想的なシーケンス,立体的なサウンドエフェクト,4つ打ちに留まらない凝った温かみのあるビート。デトロイト・フォロワーの影響と90年代の「Artificial Intelligence」シリーズを彷彿とさせる彼らのメロディックでインテリジェンスなダンスミュージックを堪能できる作品。全10曲62分収録。

10 tracks
Chill ax Points
Lossless

Chill ax Points

Fragment

kussyとdeiiによるトラックメイカーデュオ「Fragment」が5年振りの新曲「Chill ax Points」を新興レーベル「XXX//PEKE//XXX」よりリリース!!

1 track
JASMINE2.0
Lossless

JASMINE2.0

HipHop/R&B

JASMINE

ベストアルバムから約5年振りとなるEP「JASMINE2.0」。90年代を彷彿させるR&BからTRAP、ジャンルにとらわれないカラフルサウンドで新しいJASMINEを感じさせてくれる一枚。 アップグレードされた歌唱力とセンスと、唯一無二の存在感はR&Bの新時代を感じさせてくれる。

8 tracks
I KNOW IT
Lossless

I KNOW IT

HipHop/R&B

Ry-lax

IOやYo-Seaらが所属するプロダクション・チーム、BCDMGに所属し、UMBや高校生RAP選手権などでも名を馳せた若きラッパー、Ry-lax!来たる待望のデビュー・アルバムからの先行第一弾シングルはすでにライブでは披露されて話題を呼んでいる同じBCDMGに所属するプロデューサー、Michael Jamesの手によるエモーショナルな疾走系“I KNOW IT”!

1 track
Escalate
High Resolution

Escalate

HipHop/R&B

SHABACO

SHABACOのキャリア初サブスクリプション、ビートメイカーとしてキャリアをスタートするQJUROCとのダブルネーム作品『Escalate』。 MPCを軸にあらゆるジャンルから音楽を再構築、ラップは多様性を持たせ、日常を投影したヒップホップ。各年代各世代から影響を受けた今作は、ノスタルジーを兼ね備えたフレッシュな音楽に仕上げている。

7 tracks
フジテレビ系ドラマ「モトカレマニア」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

フジテレビ系ドラマ「モトカレマニア」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

田渕夏海, 中村巴奈重

フジテレビ系ドラマ「モトカレマニア」オリジナルサウンドトラック 音楽: 中村巴奈重・田渕夏海

26 tracks
フジテレビ系ドラマ「シャーロック アントールドストーリーズ」オリジナルサウンドトラック
High Resolution

フジテレビ系ドラマ「シャーロック アントールドストーリーズ」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

菅野祐悟

ディーン・フジオカ月9初主演!世界一有名な名探偵“シャーロック”に!相棒“ワトソン”を演じるのは月9初出演の岩田剛典!外見最強、内面最狂!?のバディによるスリリングなミステリーエンターテインメント。フジテレビ系ドラマ『シャーロック』のオリジナルサウンドトラック。

26 tracks
日本テレビ系日曜ドラマ「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

日本テレビ系日曜ドラマ「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

V.A.

疑いが加速し、裏切りが止まらない。究極のアンストッパブル・ミステリーがここに開幕!一人の刑事が巨悪に反乱を起こす、予想を覆し続ける規格外の刑事ドラマ!この物語、一度見たらその結末を見届けるまで、<とんでもないこと>が止まらない。ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』のオリジナル・サウンドトラック。

17 tracks
映画「わたしは光をにぎっている」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

映画「わたしは光をにぎっている」オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

カネコアヤノ, 加藤久貴

モスクワ国際映画祭で受賞した「四月の永い夢」や、東京国際映画祭に出品された「愛の小さな歴史」「走れ、絶望に追いつかれない速さで」などで注目される若手監督・中川龍太郎が、ひとりの若い女性が自分の力で自分の居場所を見つけていく過程を描いたドラマ。NHK連続テレビ小説「ひよっこ」やauのCM出演で知られ、「おいしい家族」など出演作の公開が続く松本穂香が主演を務めた。中川龍太郎監督の美しい映像を加藤久貴のやわらかな音像が包み込む。主題歌「光の方へ」カネコアヤノ 収録!!

13 tracks
磯野家の人々〜20年後のサザエさん〜サウンドトラック
High Resolution

磯野家の人々〜20年後のサザエさん〜サウンドトラック

Classical/Soundtrack

佐藤直紀

2019年10月にアニメ放送50周年を迎えた『サザエさん』。その記念すべき年に、サザエさん一家の20年後を描いた天海祐希主演のSPドラマ『磯野家の人々〜20年後のサザエさん〜』が登場。オリジナルサウンドトラックを配信限定でお送りいたします。

13 tracks
Viaggio
High Resolution

Viaggio

Jazz/World

Fontana Folle

新時代の『Tokyo』 City Jazz Popを体現する Fontana Folle 初のフルアルバム。 http://fontanafolle.strikingly.com/ 2016年の結成より、わずか1年にして渋谷最大のジャズクラブJZ Brat、および名門ブルーノートグループのMotion Blue Yokohama、そして同系列でありインドネシア最大のジャズクラブMotion Blue Jakartaなど、 立て続けに出演を果たし、高い注目を集める中での待望のリリース。 収録曲は10曲。名門バークリー音楽大学で作曲を専攻し、ブラジルにてNelson Farriaにギター奏法を師事したイイダリュウジの洗練された サウンドを軸に、インドネシア人ボーカルAlvinの温かさと透明感に満ちた歌声、Yuki Leeの繊細なベース術が光る。 イイダがこよなく愛するコンテンポラリー・ブラジレイラの芳醇な音世界を軸に、Everything But The GirlやJack Johnsonなど、多種多様の 高品質ポップスと古今東西のジャズを融合。多くのリスナーの心を掴む人懐っこいサウンドに、聴けば聴くほど様々な表情を見せるAlvin のボーカルが乗り、色彩豊かでボーダーレスな音世界を完成させた。

10 tracks
唄の音2 〜懐かしき唱歌に寄せて〜 (96kHz/24bit)
High Resolution

唄の音2 〜懐かしき唱歌に寄せて〜 (96kHz/24bit)

Classical/Soundtrack

佐藤和哉

2017年にリリースした『唄の音』ではJ-POP・歌謡曲の名曲を中心に、篠笛で奏でることで歌に新たな息を吹き込み、全国各地で優しい寄り添う音楽を届けてきた佐藤和哉。そして今作ではリクエストの多い童謡・唱歌を中心に選曲し、風景と記憶と共に温かく包み込むハートフルなサウンドのアルバムとなっている。前作同様、共に音を紡いできた妹尾武(KOBUDO)の息の合った演奏と透明感のあるアレンジに加え、昨年ライブで初共演した沢田穣治(ショーロクラブ)によるジャズをベースとしたアレンジ、そして今回初となるアレンジャー伊藤ハルトシとも音を重ね紡ぎ、篠笛で心にしみる唱歌をお届けします。

11 tracks
アニマル・ストライク!
Lossless

アニマル・ストライク!

ARM

キュート&ダンス!!ARM (IOSYS)のオリジナルアルバム、全15曲!!縦横無尽に広がるARMワールドの最新形がここに結集!!

8 tracks
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 & シューマン:ピアノ五重奏曲 (ピアノと木管五重奏のための六重奏版)
Lossless

ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 & シューマン:ピアノ五重奏曲 (ピアノと木管五重奏のための六重奏版)

東京六人組

主要オーケストラの首席奏者、ソリストとしても共に精力的に活躍する豪華顔触れで結成された気鋭のアンサンブル「東京六人組」2年ぶりとなるサード・アルバムがリリースとなります。デビュー作「魔法使いの弟子(OVCC-00121)」では近代フランスの色彩を、2ndアルバム「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら(OVCC-00140)ではドイツ物を並べ、同世代が意気投合し描く色彩豊かな響きと妙技の数々に6種類の楽器のみによる演奏とは思えない絶妙なアンサンブルを繰り広げ多方面から絶賛を博しています。そして待望の今作ではシューマンのピアノ五重奏曲、ブラームスのピアノ四重奏曲(共に六重奏編曲版)を披露。 原曲はピアノと弦楽器で奏でられる室内楽の名作を、新たな魅力で聴き手に問う「東京六人組」ならではの意欲作に大注目です。

0 track
ガーシュウィン パリのアメリカ人、ラプソディ・イン・ブルー、交響組曲「ポーギーとベス
Lossless

ガーシュウィン パリのアメリカ人、ラプソディ・イン・ブルー、交響組曲「ポーギーとベス

パスカル・ゴダール/マルク・ゴレンシテイン/ロシアン・シンフォニー・オーケストラ

若い優秀な楽員によって結成され、ゴレンシテインの棒のもとで頭角を表しつつある新生オーケストラと、フランスの若手ゴダール(国内盤初登場)との共演で聴くガーシュウィン。ひたむきにガーシュウィンの音楽に対する憧れと、共感をホットにあらわして微笑ましいとさえいえる。この国際的な顔触れの演奏から、何か新しいメッセージが聴き取れるに違いないと思う。

3 tracks
Ode for Trumpet
Lossless

Ode for Trumpet

高橋敦/野田清隆

世界中から注目を浴びるトランペット奏者、高橋敦。東京都交響楽団の首席トランペット奏者をはじめ、東京都交響楽団のトップ・プレイヤー5人で結成された金管アンサンブル「東京メトロポリタン・ブラス・クインテット」での活躍も目覚ましい高橋敦の最新ソロアルバムが登場します。「歌」をテーマに構成されたクリストン・レーベル第4弾となる当アルバムでも、特出した圧倒的な技巧はもちろんのこと、伸びやかにトランペットを歌わせる、美しいカンタービレを聴かせ、魅力溢れる1枚となりました。これまでと同様、野田清隆との磐石のアンサンブルを繰り広げる世界最高水準の名演、是非お楽しみください。

15 tracks
Base Make
Lossless

Base Make

Idol

OBP

6 tracks
Life is
Lossless

Life is

HipHop/R&B

AmPm

2 tracks
祝いのうた
High Resolution

祝いのうた

Classical/Soundtrack

森ゆに

シンガーソングライター森ゆに、シューベルトの歌曲を収めた小品集「シューベルト歌曲集」につづく2015年リリースの3rdアルバムの配信がスタート。

9 tracks
シューベルト歌曲集
High Resolution

シューベルト歌曲集

Classical/Soundtrack

森ゆに

シンガーソングライター森ゆに、シューベルトの歌曲を収めた小品集「シューベルト歌曲集」につづく2015年リリースの3rdアルバムの配信がスタート。

9 tracks
b (ackr) oom sounds
Lossless

b (ackr) oom sounds

HipHop/R&B

TOSHIKI HAYASHI(%C)

90年代ヒップホップを敬愛するビートジェネレーションが生み出すチョップ・アンド・プッシュ!ヒップホップカルチャーとビートカルチャーの狭間で音と共存しているDJ/トラックメイカー "%C/TOSHIKI HAYASHI" による初のビートアルバム "b(ackr)oom sounds"!彼の人柄が滲み出た、温かさに包み込まれたメロウなダウンビートは、日常に水や空気が流れているのと同じように、何気ないゆるやかな日常に心地よく鳴り響く。MPC2000, SP1200, Ableton LIVE, を駆使し、ブーンバップサウンドにエッジが効いたビート群は彼のスキル/アイデアが存分に味わえる傑作だ。初回盤のみに付属されるDISC:2では、ここ数年ネット上に途切れる事無くアップデートしてきたビートから抜粋したビートアーカイヴが収録。こちらも必聴の1枚だ。マスタリングには "YAGI/MOMENTS" でも偉才を放ったビートメーカーデュオ "CONFLICT" から "Kabeyam"。国内インストゥルメンタル/ビートレーベル "LAZY WOMAN MUSIC" から堂々のリリース。

27 tracks
karakusa
Lossless

karakusa

HipHop/R&B

TOSHIKI HAYASHI(%C)

%CことTOSHIKI HAYASHI インストシリーズ!

9 tracks
ウォッチ・ホワット・ハプンズ・チャリート・ミーツ・ミシェル・ルグラン
Lossless

ウォッチ・ホワット・ハプンズ・チャリート・ミーツ・ミシェル・ルグラン

Jazz/World

チャリート

フランス映画音楽界の巨匠ミシェル・ルグランと、バラード、スイング、ボサノバに乗ったゴージャスな「シェルブールの雨傘」、「おもいでの夏」など13曲。お洒落なカルテットとストリングスをバックに、「人生を美しく、かつ、あるがままに歌い上げている」(Michel)。スイングジャーナル選定ゴールドディスク。

13 tracks
ニカズ・ドリーム
Lossless

ニカズ・ドリーム

チャリート・ウィズ・マンハッタン・ジャズ・オーケストラ

デビッド・マシューズ率いる世界最強ビッグバンド“マンハッタン・ジャズ・オーケストラ”との夢の共演!胸の透くゴージャスなビッグバンド・サウンドに乗ったエリントンからスティーヴィー・ワンダー、ビリー・ジョエル、ボーイズIIメンまで全11 曲。ランディ・ブレッカーも参加。スイングジャーナル選定ゴールドディスク。

11 tracks
ゼイ・セイ・イッツ・ワンダフル
Lossless

ゼイ・セイ・イッツ・ワンダフル

Jazz/World

チャリート

ジャズ・スタンダードをファンク、バラード、ラテンで歌い上げたニューヨーク録音盤。バラード「ゼイ・セイ・イッツ・ワンダフル」、バカラックの「クロース・トゥ・ユー」、スティービー・ワンダーの「フォー・ユア・ラブ」など明るくリズミックなラテンまで、心のこもった“気持ちのよくなる”アルバムです。

12 tracks
ノン・ストップ・トゥ・ブラジル
Lossless

ノン・ストップ・トゥ・ブラジル

Jazz/World

チャリート

ブラジルの風、「奇跡の声」イヴァン・リンスとの夢のコラボレーションアルバム。アントニオ・カルロス・ジョビン、イヴァン・リンスのオリジナルを始めとする代表的なボサノバ、MPBなど12曲。何度聴いても飽きない「ラヴィン・ユー」もボサノバで収録。サンパウロ録音。スイングジャーナル選定ゴールドディスク。

12 tracks
ナウ・アンド・オールウェイズ featuring ミュージック・ヴァイラス
Lossless

ナウ・アンド・オールウェイズ featuring ミュージック・ヴァイラス

Jazz/World

チャリート

夢のラブスタンダード・ベストアルバム誕生! クラシックスタンダードからスティービー・ワンダー、オーティス・レディングのニュースタンダードまで、今すぐに、そして常にいつでもどこでも聴きたくなる不滅の11曲。大石学、井上陽介、東原力哉のニューユニット以外にウォレス・ルーニー、日野皓正もリマスター参加。

11 tracks
Winds
High Resolution

Winds

山形由美

10 tracks
Hit The Road
Lossless

Hit The Road

Rock

上杉周大

ミュージシャンやタレントとしてマルチな活躍を続ける上杉周大の2ndソロアルバムが配信開始。 ウエスギ専務とはまた違う、ミュージシャン上杉周大の魅力が詰まった作品です。サントリーBOSS北海道限定CMソングをはじめとする多数のタイアップ曲や、先行配信シングル「明日よりも速く」の、このアルバムでしか聴けないスペシャルなRemixも収録!

9 tracks
海と宇宙の子供たち
Lossless

海と宇宙の子供たち

Idol

Maison book girl

矢川葵、井上唯、和田輪、コショージメグミの4人によるニューエイジ・ポップ・ユニット、Maison book girlのアルバム。今作もすべて、サクライケンタがトータルプロデュースを務める。

11 tracks
Lossphilia
Lossless

Lossphilia

Rock

Seebirds

mol-74のベーシスト、髙橋涼馬が率いるバンド"Seebirds"が満を持してリリース! 何かを失った痛みや哀しみ、そしていつまでも色褪せない美しい記憶の煌めきを、繊細な歌声が折り重なって生まれる幻想的なコーラスワークと、チルウェーヴやエレクトロニカを通過した浮遊感のあるドリーミーな音像で表現した一枚。 洋楽を意識したサウンドに、日本語詞でしか言い表すことのできない情景や心の機微を描いた意欲作。

6 tracks
人間椅子名作選 三十周年記念ベスト盤
Lossless

人間椅子名作選 三十周年記念ベスト盤

Rock

人間椅子

もはや国宝級!<人間椅子>30周年記念ベストアルバム!人間椅子を初めて聞く方々にとっても分かりやすいビギナーズ必聴の超スーパーベスト2枚組。

25 tracks
NEW NEW NEW
Lossless

NEW NEW NEW

Rock

アルカラ

“ロック界の奇行師”を自称する3ピース・バンド、アルカラの通算10作目となる約2年半ぶりのアルバム。各地の夏フェスで披露されオーディエンスを熱狂の渦に巻き込んだ「誘惑メヌエット」ほか全8曲を収録。

10 tracks
CONQUEROR

CONQUEROR

Rock

BAND-MAID

BAND-MAIDが全世界に提示する、新機軸のロックサウンドが凝縮された、Major 3rdオリジナルアルバムを約2年ぶりにリリース!テレビアニメ『遊☆戯☆王VRAINS』エンディング曲「glory」、テレビドラマ『パーフェクトクライム』の主題歌「Bubble」他、収録。BAND-MAIDが名実ともに目標の<世界征服>に突き進む!

15 tracks
TREASURE EP. EXTRA: Shift The Map
Lossless

TREASURE EP. EXTRA: Shift The Map

Pop

ATEEZ

2018年10月にデビューした韓国8人組ボーイズ・グループ。グループ名のATEEZ(エイティーズ)は「10代のAtoZ(全てのもの)」という意味を持つ。 2019年3月に北米5都市、4月にヨーロッパ10都市でのツアーを開催、新人としては異例の全席完売を記録。2019年6月に発売したアルバム『TREASURE EP.3:One To All』では、韓国音楽番組にて1位を獲得、更にiTunesアルバム・チャート8ヶ国で1位を獲得。2019年5月に開催されたKCON2019で日本で初となるステージを披露。 世界中が注目する中、2019年12月に待望の日本デビュー! 韓国でリリースされた3作のアルバムからセレクト&リアレンジした11曲を収録したアルバムをリリース。

11 tracks
混在ニューウェーブ
Lossless

混在ニューウェーブ

Rock

vivid undress

vivid undress 1st ALBUM「混在ニューウェーブ」発売! 5年のキャリアに培われた実力派、超・新人ロックバンド、満を持してのメジャー・デビュー作!! 驚異的な声域を駆使し、聞く者を圧倒する紅一点kiilaのVocal、ハイ・レベルなテクニックに裏打ちされた演奏陣の密度の高いサウンド、そして一聴するとキャッチーでポップな色合いの曲ながら、予定調和で終わらないアレンジとメロディ構成が、彼らにしか創造できない独自のロックワールドを体感させます。これぞ、令和のニューウェーブ!

10 tracks
TOP