
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Make-up Shadow -- ヨルシカ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:57 | N/A |
2
|
夢の中へ -- 槇原敬之 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 02:45 | N/A |
3
|
飾りじゃないのよ 涙は -- King Gnu wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:08 | N/A |
4
|
ワインレッドの心 -- 椎名林檎 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 05:29 | N/A |
5
|
少年時代 -- 宇多田ヒカル wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:55 | N/A |
6
|
女神 -- ウルフルズ wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:44 | N/A |
7
|
クレイジーラブ -- 田島貴男 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:12 | N/A |
8
|
リバーサイド ホテル -- 福山雅治 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 05:01 | N/A |
9
|
Pi Po Pa (Reiwa mix) -- 細野晴臣 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:36 | N/A |
10
|
東へ西へ -- iri wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:43 | N/A |
11
|
Just Fit -- SIX LOUNGE wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 03:09 | N/A |
12
|
カナリア -- 斉藤和義 wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:24 | N/A |
13
|
ダンスはうまく踊れない -- オルケスタ・デ・ラ・ルス wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:45 | N/A |
14
|
傘がない -- ACIDMAN wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 06:31 | N/A |
15
|
最後のニュース -- KREVA wav,flac,alac: 24bit/96kHz | 04:12 | N/A |
井上陽水の音楽活動50周年を記念してトリビュート・アルバムをリリース。邦楽史におけるシンガーソングライターの草分けとして今日も精力的に活動を続けている井上陽水。 時代を彩った楽曲の数々を、現代の音楽シーンの第一線で活躍しているシンガーソングライターが自由な解釈でカバー。
Discography
2022年にレーベル設立50周年を迎えた〈ベルウッド・レコード〉の名盤の数々が配信解禁! ●キング/ベルウッドからリリースされたはっぴいえんどの3枚および大瀧詠一、細野晴臣のソロも含めたシングル両面を収めた編集盤。 ●その名の通りすべてシングル音源で構成されており、はっぴいえんどの「12月の雨の日」「はいからはくち」は別ヴァージョン。またアルバム未収録だった大瀧の「空飛ぶくじら」が初収録され、「恋の汽車ポッポ」「それはぼくぢゃないよ」「五月雨」も別ヴァージョンが収録されている貴重作。
1983年のデビュー以来、日本のロックシーンに大きな衝撃を与えた、“20 世紀日本音楽史上最強にして最後のロックンロールバンド”とも称される The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)のデビューから、今年の3月5日で40年を迎える。2000年の解散以降も、そのカリスマ性は今も日本のロックシーンに大きな影響を与え続けているが、3月22日に豪華アーティストたちによるトリビュート盤と、スライダーズのオリジナル音源をリマスタリングしてコンパイルしたオリジン盤をリリース。
1983年のデビュー以来、日本のロックシーンに大きな衝撃を与えた、“20 世紀日本音楽史上最強にして最後のロックンロールバンド”とも称される The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)のデビューから、今年の3月5日で40年を迎える。2000年の解散以降も、そのカリスマ性は今も日本のロックシーンに大きな影響を与え続けているが、3月22日に豪華アーティストたちによるトリビュート盤と、スライダーズのオリジナル音源をリマスタリングしてコンパイルしたオリジン盤をリリース。
News
King Gnu、10万人を動員した初の東京ドーム公演を配信
King Gnuが、2022年11月19日(土)から20日(日)の2日間にわたり行った初の東京ドームでのライヴから、2日目の公演をPrime Videoにて独占配信することが決定した。2023年3月31日(金)からの配信開始に先立ち、本日より予告編映像が
【急上昇ワード】宇多田ヒカルの美声に酔いしれる〈40代はいろいろ♫〉ライヴ音源
2023年、自身の誕生日に配信イベント〈40代はいろいろ♫〉を開催した宇多田ヒカルが急上昇ワードにランクイン。 10年に一度開催している恒例イベントのアーカイヴ映像がYouTubeで公開。イベントで披露されたライヴ音源「40代はいろいろ -Live fr
リナ・サワヤマ、敬愛する宇多田ヒカルをカヴァーしたライヴ映像公開
ロンドンを拠点に世界的に活躍する新潟県出身のシンガー・ソングライター・リナ・サワヤマが、ワールド・ツアー〈Hold The Girl Tour〉の日本公演にて披露した宇多田ヒカルの"First Love"のカヴァー歌唱のフル映像を公開した。 リナ・サワヤ
世武裕子、ピアノ弾き語りシリーズ第2弾で森山直太朗、宇多田ヒカルなどカヴァー
映画やテレビドラマ、数多くのCM音楽を手がける、シンガーソングライターで映画音楽作曲家の世武裕子(読み : せぶひろこ)が、2023年2月8日(水)にピアノ弾き語りシリーズ『あなたの生きている世界2』を発売した。 2023年1月より先行配信している、10
【急上昇ワード】ヨルシカ×ローソンが「ストロベリーチョコレートモカ」でコラボ
ドラマ〈夕暮れに、手をつなぐ〉の主題歌「アルジャーノン」をリリースしたヨルシカが急上昇ワードにランクイン。 本日2月7日からヨルシカとローソンがコラボしたチルド飲料「ストロベリーチョコレートモカ」が全国のローソンにて販売される。 商品は5種類のシングル・
〈オールナイトニッポン55時間スペシャル〉タイムテーブル公開
ニッポン放送で2月17日(金)18時~2月19日(日)25時まで55時間一挙放送される〈オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル〉のタイムテーブルが公開された。 オールナイトニッポンの長時間特番は、45周年を迎えた2013
ヨルシカ、話題のドラマ主題歌「アルジャーノン」リリース決定
ヨルシカの楽曲が物語の随所に登場している話題のドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』の主題歌「アルジャーノン」が2月6日にデジタルリリースされることが発表された。 「アルジャーノン」は道に迷いながらも夢に向かって進み続ける人の心にそっと寄り添い優しく包み込む楽曲
ヨルシカ、“聴ける画集”を題材に全国ツアー〈月と猫のダンス〉開催
昨日、〈ヨルシカ LIVE 2023「前世」〉大阪城ホール公演2daysを終えたばかりのヨルシカが、4月より〈LIVE TOUR 2023「月と猫のダンス」〉の開催を発表した。 4月より〈LIVE TOUR 2023「月と猫のダンス」〉は、2023年4月
ヨルシカ、“聞ける画集”『幻燈』収録内容&特設サイトが解禁
ヨルシカがEP『創作』以来約2年2ヵ月ぶりの作品として4月5日(水)にリリースする音楽画集『幻燈』の収録曲目と特設サイトが公開された。 本作品は、スマートフォンやタブレットのカメラを画集の絵にかざすことで読み込み、専用の音楽再生ページへ接続する仕様を組み
MONDO GROSSO×どんぐりず、〈DONGROSSO〉と銘打ち再コラボ実現
MONDO GROSSOが、新曲"RAVE (Hungry Driver) [Vocal : どんぐりず]"を2023年1月11日(水)に配信リリースすることが決定した。 2022年の坂本龍一、満島ひかり、中島美嘉、田島貴男(Original Love
ヨルシカ、TVアニメ『大雪海のカイナ』OP曲を1/12配信リリース
ヨルシカが、弐瓶勉とポリゴン・ピクチュアズがタッグを組んだTVアニメ『大雪海のカイナ』オープニングテーマ”テレパス”を2023年1月12日デジタルリリースすることを発表した。 『大雪海のカイナ』は、拡がり続ける「雪海」により大地が消えかけた世界を舞台に、
福山雅治、自身が企画立案した「妖」トリックアート的MV公開
福山雅治の新曲「妖」(読み:あやかし)のMVが公開された。 「妖」はドラマ〈invert 城塚翡翠 倒叙集」/「霊媒探偵・城塚翡翠〉主題歌。 同一クール内でタイトルとビジュアルを一新し、同一主人公による新ドラマを放送するという「連続ドラマ史上初の試みが行
宇多田ヒカル、八景島シーパラダイスで〈マルセイユ辺り〉歌う
宇多田ヒカルが、最新アルバム『BADモード』の収録曲である”Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺りー”パフォーマンスビデオ「Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺りー -LIVE at Sea P
【急上昇ワード】福山雅治、ドラマ主題歌「妖」で魅せる新境地
12月5日(月)に新曲「妖」(読み:あやかし)を配信リリースした福山雅治が急上昇ワードにランクイン。 「妖」はドラマ〈「invert 城塚翡翠 倒叙集」/「霊媒探偵・城塚翡翠」〉の主題歌として書き下ろされた楽曲。“本当のわたしとは何者なのか?”を深く掘り
宇多田ヒカル、初7インチ盤「First Love/初恋」発売記念POPUP企画開催決定
自身のデビュー記念日でもある12月9日(金)に初となる7インチアナログ盤「First Love/初恋」のリリースを控えている宇多田ヒカル。 本日11月24日(木)より全Netflixシリーズ「First Love 初恋」 (主演:満島ひかり、佐藤健)も全
【急上昇ワード】W杯がついに開幕 放送各局のテーマソング
4年に一度の祭典、FIFAワールドカップ・カタール2022がついに開幕し、放送各局のテーマソングとアーティストが急上昇ワードに軒並みランクイン。 7大会連続出場の日本は悲願のベスト16超えとなるのか。日本の初戦はドイツ、日本時間11月23日(木)22:0
米津玄師×常田大希「KICK BACK対談」11/22公開
米津玄師と常田大希(King Gnu/millennium parade)の特別番組「KICK BACK対談」が、11月22日(火)22時に、米津玄師YouTubeチャンネルにてプレミア公開されることが決定した。 普段から親交のある二人が、対談を行うのは
フローティング・ポインツ、新曲公開&4曲入り12インチLP発売決定
作曲家 / プロデューサー / DJとしてロンドンを拠点に活動するフローティング・ポインツが、新曲”Someone Close”を公開した。 フローティング・ポインツは昨年ファラオ・サンダース&ロンドン交響楽団とのコラボ作品『Promises』で〈The
米津玄師、抽選でグッズプレゼント「#KICKBACKマッスル大会」開催
筋トレの秋、TVアニメ『チェンソーマン』オープニング・テーマ、米津玄師「KICK BACK」の楽曲シェアキャンペーン「#KICKBACKマッスル大会」が本日22時よりTwitterにて開催した。 本キャンペーンは「KICK BACK」を聴きながら筋トレを
ACIDMAN主催フェス〈SAI 2022〉2DAYSのタイテ発表
2022年11月26日(土)、27日(日)に埼玉〈さいたまスーパーアリーナ〉にて開催される、ACIDMAN主催のロックフェス〈ACIDMAN presents 「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI” 2022」〉のタイムテーブルが発表さ
真心ブラザーズ、本日発売の新ALリード曲 「一触即発」MV公開
真心ブラザーズ18枚目となるオリジナル・アルバム『TODAY』リード・トラック「一触即発」のミュージックビデオがオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。 「一触即発」は、ストレートな歌詞とドライブするギターサウンドが突き刺さる王道ロックソング
米津玄師と常田大希が競演、『チェンソーマン』OPテーマ「KICK BACK」MV公開
TVアニメ『チェンソーマン』オープニング・テーマ、米津玄師「KICK BACK」のミュージックビデオが公開となった。 本映像には米津玄師と共に、楽曲アレンジを共同で務めた常田大希(King Gnu/millennium parade)が出演。筋トレを重ね
D.A.N. 、細野晴臣による「Take Your Time」リミックス10/26配信リリース
D.A.N.が、『NO MOON』REMIX 第 2 弾として、細野晴臣による「Take Your Time」Remix を10 月 26 日(水)に配信リリースする。 今作は2021年10月にリリースされた3rdアルバム『NO MOON』収録曲「Tak
米津玄師、TVアニメ『チェンソーマン』OPテーマ「KICK BACK」CD発売決定
TVアニメ「チェンソーマン」のオープニング・テーマ、米津玄師の「KICK BACK」が、先行配信でグローバルでも大ヒット中のなか、シングルCDが11月23日(水・祝)にリリースされる事が決定した。「KICK BACK」は、10月12日(水)0時より配信開
Articles

コラム
日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!
日本のフォーク、ロックの黎明期を支え、後続にも大きな影響を与えた〈ベルウッド・レコード〉。レーベル設立50周年を迎える今年2022年、ついにこれまで未配信だったはっぴいえんど、高田渡、はちみつぱいといったアーティストの名盤の数々が〈キングレコード〉より配信…

コラム
宇多田ヒカル、8枚目となる新作アルバム『BADモード』ハイレゾ配信開始!
昨年12月9日にデビュー23周年を迎えた宇多田ヒカルが通算8枚目のオリジナル・アルバム『BADモード』をリリース。OTOTOYでもハイレゾにて配信がスタートしました。TBS系金曜ドラマ『最愛』主題歌"君に夢中"、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソ…

インタヴュー
2019年、最初の衝撃!! 鬼才集団・King Gnuによって突きつけられる革命的J-POP
ロック・シーン、そしてJ-POPのフィールドにおけるブライテスト・ホープ、King Gnuがメジャー・デビュー作となるセカンド・アルバム『Sympa』をリリース。2017年にリリースしたファースト・アルバム『Tokyo Rendez-Vous』でシーンに衝…

コラム
OTOTOY AWARDS 2017──2017を彩った珠玉の名アルバム──
今年もやってまいりました“OTOTOY AWARD”。今年もOTOTOY配信中の作品から選りすぐりの30作品を紹介します。さまざまなフォーマットでのリリースも多い最近ですが、ここではあえてのオリジナル・アルバムに絞ってのジャンルを超えた30作品をランキング…

レヴュー
新たな日本のソウルへの冒険、ORIGINAL LOVE最新作『ラヴァーマン』&旧譜をハイレゾ配信開始!!
ORIGINAL LOVEの約2年振りのアルバム『ラヴァーマン』には、懐かしさとフレッシュさが同居している。打ち込みを多用し、ニューウェイヴ、エクロトロ・ポップな仕上がりとなった前作『エレクトリックセクシー』から一転、今作は”あの頃”のORIGINAL L…