How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
MUD EBIS(tofubeats DORO-EBIS mix) -- 電気グルーヴ  flac: 16bit/44.1kHz 04:12 N/A
2
夏 wanna say love U(tofubeats remix) -- 9nine  flac: 16bit/44.1kHz 05:14 N/A
3
Kopernik ~ tofubeats BXVTZ Remix ~ -- SOUL'd OUT  flac: 16bit/44.1kHz 04:27 N/A
4
パペピプ♪パピペプ♪パペピプポ♪(tofubeats "SHAKE" remix) -- 佐々木 希  flac: 16bit/44.1kHz 04:13 N/A
5
テテ -tofubeats remix -- 近藤 晃央  flac: 16bit/44.1kHz 05:10 N/A
6
sharp ♯ -tofubeats remix- -- ねごと  flac: 16bit/44.1kHz 04:21 N/A
7
まったりしてしまったり(tofubeats remix) -- さよならポニーテール  flac: 16bit/44.1kHz 05:12 N/A
Note

Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.

Add all to INTEREST

Discography

V.A.

AOTLによるコンピシリーズ最新作「U&I」「No Love」「Faith」含む豪華コラボ全7曲収録

7 tracks
V.A.

AOTLによるコンピシリーズ最新作「U&I」「No Love」「Faith」含む豪華コラボ全7曲収録

7 tracks
HipHop/R&B

音楽プロデューサー/DJ、tofubeatsが初期作から最新EPに収録された楽曲までを幅広く網羅したリミックス集「TB DJ REMIXES」をデジタルリリース。 このリミックス集にはKEIJUをフィーチャリングした人気楽曲「LONELY NIGHTS」や、2015年のアルバム「POSITIVE」に収録のKREVA参加楽曲「Too Many Girls」、AI歌声合成ソフトによる歌唱が話題となったEP「NOBODY」のタイトル曲など幅広いラインナップのtofubeats自身によるREMIXが12トラック収録されている。実際にライブやDJの現場でプレイしていた楽曲をまとめた作品ということで、tofubeatsのパフォーマンスを体感できる音源となっている。

12 tracks
HipHop/R&B

音楽プロデューサー/DJ、tofubeatsが初期作から最新EPに収録された楽曲までを幅広く網羅したリミックス集「TB DJ REMIXES」をデジタルリリース。 このリミックス集にはKEIJUをフィーチャリングした人気楽曲「LONELY NIGHTS」や、2015年のアルバム「POSITIVE」に収録のKREVA参加楽曲「Too Many Girls」、AI歌声合成ソフトによる歌唱が話題となったEP「NOBODY」のタイトル曲など幅広いラインナップのtofubeats自身によるREMIXが12トラック収録されている。実際にライブやDJの現場でプレイしていた楽曲をまとめた作品ということで、tofubeatsのパフォーマンスを体感できる音源となっている。

12 tracks
Pop

さよならポニーテールのニューシングル「それから」。今回は、ピアノのみで作られたインスト曲。作曲と演奏をメンバーのクロネコが担当している。落ち着いていて美しい音の調べをぜひ堪能してほしい。

1 track
Pop

さよならポニーテールの10枚目となるニューアルバム「You & I」は、タイプの異なる「5人のボーカル」と「5人のソングライター」が在籍するさよポニならではのバラエティに富んだ10曲入りポップアルバム。イラストレーターの中森煙によるキャッチーな描き下ろしアートワークにも注目。

10 tracks
Pop

さよポニの新曲は、夏の夜にぴったりな「夜のたわむれ」。メグ作詞・作曲によるメロウなサウンド&ウィスパーボイスのしゅかが艶のあるボーカルを聴かせます。カップリング曲は、なっちゃんによるつぶやくようなラップが印象的な「クルーエルボーイ」。こちらは324P作詞・作曲です。

2 tracks
Dance/Electronica

電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ35周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは兼重哲哉、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。

1 track
Dance/Electronica

電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ35周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは兼重哲哉、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。

1 track
Dance/Electronica

電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ34周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは渡部高士、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。

1 track
Dance/Electronica

電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ34周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは渡部高士、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。

1 track
Dance/Electronica

電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ32周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは得能直也、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。

1 track
Dance/Electronica

電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ32周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは得能直也、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。

1 track
HipHop/R&B

tofubeats、新作EP『NOBODY』を配信リリース。 EP『NOBODY』は、フロアライクなハウスミュージックをコンセプトに、全曲のボーカルをAI歌声合成ソフト「Synthesizer V」で制作した意欲作。

8 tracks
HipHop/R&B

tofubeats、新作EP『NOBODY』を配信リリース。 EP『NOBODY』は、フロアライクなハウスミュージックをコンセプトに、全曲のボーカルをAI歌声合成ソフト「Synthesizer V」で制作した意欲作。

8 tracks
HipHop/R&B

tofubeats、新作EPより先行配信!

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

SOUL'd OUT、TikTok開設 最初の投稿は「ウェカピポ」

SOUL'd OUT、TikTok開設 最初の投稿は「ウェカピポ」

SOUL'd OUTが2003年に1stアルバム『SOUL'd OUT』を発売した8月27日にオフィシャルTikTokアカウントを開設した。 最初の投稿は、YouTubeで2400万再生を越えるデビュー曲であり大ヒット曲「ウェカピポ」ミュージックビデオ。

岡山で開催の野外フェス〈STARS ON 24〉第1弾でcero、電気グルーヴ、GEZAN

岡山で開催の野外フェス〈STARS ON 24〉第1弾でcero、電気グルーヴ、GEZAN

2024年10月13日(日)に岡山で行われる野外音楽フェス〈STARS ON 24〉の第1弾出演アーティストが発表された。 〈STARS ON 24〉は、美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町中世夢が原で開催されるフェス。「出演していただくアーティスト

SANDAL TELEPHONE、2ndミニALをリリース決定&電気グルーヴの名曲を初カヴァー

SANDAL TELEPHONE、2ndミニALをリリース決定&電気グルーヴの名曲を初カヴァー

3人組ガールズグループSANDAL TELEPHONEが、セカンド・ミニ・アルバム『SHUTDOWN→REBOOT』を2024年2月20日(火)にリリースすることが決定した。 今作は先行配信されている”UnLucky”、”Sparkle”、”BLACK

電気グルーヴ、Zeppツアー〈アンと匂いの樹〉開催決定

電気グルーヴ、Zeppツアー〈アンと匂いの樹〉開催決定

本日、ライヴハウスツアー〈CLOSER ~近いツアー~〉の最終公演を終えた電気グルーヴが、2023年11月から、Zeppツアー〈アンと匂いの樹〉を開催することが決定した。 会場は、愛知〈Zepp Nagoya〉、福岡〈Zepp Fukuoka〉、大阪〈Z

電気グルーヴ、チケット完売の〈近いツアー 〉ファイナル公演を生配信決定

電気グルーヴ、チケット完売の〈近いツアー 〉ファイナル公演を生配信決定

電気グルーヴが、現在開催中のライヴハウスツアー〈CLOSER ~近いツアー~〉のツアーファイナルとなる、2023年5月27日(土)東京〈EX THEATER〉公演を、電子チケット販売プラットフォーム「ZAIKO」で生配信されることが決定した。 を2023

電気グルーヴ ×West Coast Brewingコラボビール第2弾発売&試飲生配信決定

電気グルーヴ ×West Coast Brewingコラボビール第2弾発売&試飲生配信決定

電気グルーヴ×West Coast Brewingコラボレーションビール第2弾の発売が決定した。 昨年10月に発売した第一弾のコラボレーションビールは、異例のコラボレーションにより話題を呼び販売開始10分で完売。 今回発売されるビールは、「FLASHBA

View More News Collapse
ピエール瀧の『ユアレコ』、5thシーズン決定&クラファン開始

ピエール瀧の『ユアレコ』、5thシーズン決定&クラファン開始

電気グルーヴのピエール瀧が出演するYouTube番組『YOUR RECOMMENDATIONS』(通称・ユアレコ)の5thシーズンの製作が決定した。 同番組は、ピエール瀧が道行く人に「あなたのオススメは?」と尋ね、そのオススメどおりに旅をするというもの。

蒼山幸子、新曲リリックビデオ公開 ジャケットは浅野いにお作

蒼山幸子、新曲リリックビデオ公開 ジャケットは浅野いにお作

蒼山幸子(ex.ねごと)が、2023年3月22日(水)に配信リリースした新曲”ハーバービュー”のリリックビデオを公開した。 今回公開されたリリックビデオは、楽曲の世界観を細部まで汲み取って描かれた漫画家・浅野いにお描き下ろしのジャケットと、独特な情景描写

電気グルーヴ、全国4か所回るライヴハウスツアー開催決定

電気グルーヴ、全国4か所回るライヴハウスツアー開催決定

電気グルーヴが、2023年5月よりライヴハウスツアー〈CLOSER ~近いツアー~〉を開催することが決定した。 会場は、愛知〈名古屋ダイヤモンドホール〉、静岡〈LIVE ROXY SHIZUOKA〉、大阪〈なんばHatch〉、そして東京〈EX THEAT

〈オールナイトニッポン55時間スペシャル〉タイムテーブル公開

〈オールナイトニッポン55時間スペシャル〉タイムテーブル公開

ニッポン放送で2月17日(金)18時~2月19日(日)25時まで55時間一挙放送される〈オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル〉のタイムテーブルが公開された。 オールナイトニッポンの長時間特番は、45周年を迎えた2013

【急上昇ワード】さよポニ、〈夜〉コンセプトの最新作

【急上昇ワード】さよポニ、〈夜〉コンセプトの最新作

本日12月2日に9枚目のニュー・アルバム『夜の出来事』をリリースしたさよポニことさよならポニーテールが急上昇ワードにランクイン。 『夜の出来事』は〈夜〉をコンセプトに、先行配信曲「クレイジーボーイ」「熱帯夜」、7inchレコードでシングル・カットされた「

【今日のMV】Megu(Negicco)「白いスターダスト」

【今日のMV】Megu(Negicco)「白いスターダスト」

今日のMVは本日10月4日にリリースされたMegu(Negicco)の新曲「白いスターダスト」をお届け。 「白いスターダスト」は、さよならポニーテールの324Pがプロデュースを担当したMegu初のウインター・ソング。 天体観測をテーマに、新潟県にあ

石野卓球&ピエール瀧の 『電気グルーヴのメロン牧場――花嫁は死神7』発売決定

石野卓球&ピエール瀧の 『電気グルーヴのメロン牧場――花嫁は死神7』発売決定

『ROCKIN’ON JAPAN』で1997年1月号からスタートし、今年連載25年目に突入した『電気グルーヴのメロン牧場ーー花嫁は死神』。その最新巻『電気グルーヴのメロン牧場ーー花嫁は死神7』が10月12日(水)に発売される。 連載の司会は『ROCKIN

電気グルーヴ、約25年ぶりにメンバー出演の新曲MV本日21時プレミア公開

電気グルーヴ、約25年ぶりにメンバー出演の新曲MV本日21時プレミア公開

2022年8月29日に配信リリースされた電気グルーヴの新曲「HOMEBASE」のMUSIC VIDEOが、所属事務所machtのYouTubeアカウントで、本日21時にプレミア公開される。 同作には、電気グルーヴのメンバーが出演。メンバーがMUSIC V

電気グルーヴ、約2年振りの新曲「HOMEBASE」配信開始

電気グルーヴ、約2年振りの新曲「HOMEBASE」配信開始

本日8月29日(月)より、電気グルーヴの新曲「HOMEBASE」が各配信ストアで、配信開始された。 同楽曲は、現在公開中の映画『野球部に花束を』(2022/監督・飯塚健)の主題歌で、「Set you Free」(2020)以来、約2年振りとなる電気グルー

元ねごとのmiida、1stアルバム『miida』リリース

元ねごとのmiida、1stアルバム『miida』リリース

マスダミズキによるプロジェクトmiidaが、2022年8月24日(水)にファースト・フル・アルバム『miida』をリリースした。 マスダミズキは、2008年からバンドねごとのギタリストとして活動。2019年の解散後、音楽ユニット「miida」を立ち上げ、

【今日のMV】電気グルーヴ「人間大統領」

【今日のMV】電気グルーヴ「人間大統領」

OTOTOYニュースをご覧の皆様こんばんは。夏も後半戦に差し掛かってる訳だが、いかがお過ごしか。ところで皆さん、夏フェスには行っただろうか?三好発掘員は先週有給使って〈SONIC MANIA〉へ。朝方のハードフロアまで休む暇なく汗まみれになりながらひたす

電気グルーヴ、約15年振りに映画主題歌を書き下ろし

電気グルーヴ、約15年振りに映画主題歌を書き下ろし

電気グルーヴが、2022年8月11日(木・祝)に全国公開される映画「野球部に花束を」の主題歌を担当する。 今作のために書き下ろした楽曲のタイトルは「HOMEBASE」。電気グルーヴが映画主題歌を担当するのは、「グミ・チョコレート・パイン」(2007年)以

電気グルーヴ、28年振りのアリーナ単独公演開催決定&過去のMV25曲一挙公開

電気グルーヴ、28年振りのアリーナ単独公演開催決定&過去のMV25曲一挙公開

2022年10月15日(土)ぴあアリーナMMで、電気グルーヴのライヴ〈and the ARENA ~みんなとみらいのYOUとぴあ~〉の開催が決定した。 電気グルーヴの単独公演は、2019年3月に行われた〈ウルトラのツアー〉以来、約3年半振り。アリーナでの

“鳥肌がたつほど綺麗な声” 音楽業界最注目シンガー「krage」デビュー

“鳥肌がたつほど綺麗な声” 音楽業界最注目シンガー「krage」デビュー

2022年音楽業界最注目と謳われるシンガーkrage(クラゲ)のデビュー曲が今夜24:00から配信リリースとなる。 デビュー曲『HIBANA』は女優・倉科カナが主演する今夜1:53〜スタートのテレビ東京ドラマ「寂しい丘で狩りをする」の主題歌に大抜擢され、

〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活

〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活

オールナイト開催の〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活することがわかった。サマーソニックの前日8/19(金)に幕張メッセで開催されその第一弾アーティストが発表となった。 今回発表となったのはPRIMAL SCREAM、KASABIAN、THE HUMAN

さよならポニーテールのニューアルバム『銀河』が1/19に配信決定!

さよならポニーテールのニューアルバム『銀河』が1/19に配信決定!

11人組のポップグループ、さよならポニーテールによる、ここ数年の集大成とも言えるニューアルバム『銀河』が1月19日に配信となる。 4月にカセットのみで限定リリースされ即完売したシングル「楽園」や、先月に先行で配信されたばかりのグルーヴィーな新曲「キマイラ

蒼山幸子、1stソロアルバム『Highlight』発売&ツアー決定

蒼山幸子、1stソロアルバム『Highlight』発売&ツアー決定

2019年7月のねごと解散後、同年11月にはソロワンマンツアーを開催し、ソロ初作品EP『まぼろし』(6曲収録)を配信した蒼山幸子。 この度、ソロ初のオリジナルフルアルバム『Highlight』を2022年1月26日(水)にリリースすることが決定した。 表

電気グルーヴ、恒例イベント「鬼日」開催

電気グルーヴ、恒例イベント「鬼日」開催

本日11月17日は、電気グルーヴが設定した記念日「鬼日」。今年で32年目を迎える。 1日限定で鬼日仕様となっている電気グルーヴのオフィシャルHPには、電気グルーヴからのメッセージが掲載され、2021年「鬼日」限定のサウンドが試聴出来る。 また、DENKI

Collapse

Articles

買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド

コラム

買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド

2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在…

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

連載

REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」

毎回9枚(+&)の作品を紹介するREVIEWSのコーナー、今回は特別版として、電気グルーヴ、復活を祝して第一弾シングル「Set you Free」のレヴューをお届けします! (本記事はLIQUIDROOMとの共同企画・同時掲載になります)文 : 河村祐介ま…

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

インタヴュー

揺るぎない30周年の電気グルーヴ

2019年、30周年を迎える電気グルーヴ。まずは年始から30周年アルバム『30』がここにリリースされ、ツアーが開始される。『30』には、『20』『25』に続いてもはや恒例となった“周年のうた”(今回はなぜか「電気グルーヴ30周年の唄」に加えて、「電気グルー…