Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
1
|
Try It Out (Try Harder Mix) -- SkrillexAlvin Risk wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:46 | N/A |
2
|
Castle -- AKLO wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:57 | N/A |
3
|
Tokyo City Underground -- パスピエ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:46 | N/A |
4
|
MONSTER -- DJ Fumiya wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:15 | N/A |
5
|
crosswind -- tofubeats wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:19 | N/A |
6
|
NOWHERE -- Q;indivi+ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:42 | N/A |
7
|
Emergency -- 80KIDZ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:12 | N/A |
8
|
RINGO -- RAM RIDER wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | N/A |
9
|
Acceleration -- nishi−ken wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:41 | N/A |
10
|
SPACE -- CAPSULE wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:42 | N/A |
11
|
You Make Me -- androp wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:49 | N/A |
12
|
Depth -- 中田ヤスタカ(CAPSULE) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | N/A |
DISC 2 | |||
1
|
Appleseed α -- 諸橋邦行 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:05 | N/A |
2
|
pointless -- 諸橋邦行 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:16 | N/A |
3
|
He's a goner -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:32 | N/A |
4
|
She'd never go without you -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:02 | N/A |
5
|
Drone Hunt -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:18 | N/A |
6
|
My name is Olson -- 大西省吾 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:19 | N/A |
7
|
Talos -- 諸橋邦行 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:23 | N/A |
8
|
You have to make a choice -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:51 | N/A |
9
|
Trouble -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:35 | N/A |
10
|
Tank!! -- 堀向直之 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | N/A |
11
|
You did good, Iris -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:04 | N/A |
12
|
It's time for us to change -- 諸橋邦行 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:16 | N/A |
13
|
Secret base -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:16 | N/A |
14
|
Fanatic -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:11 | N/A |
15
|
Open your eyes, and see your future -- 諸橋邦行 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:29 | N/A |
16
|
Engine ignition began -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 03:50 | N/A |
17
|
Thanks for droppin'in -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:04 | N/A |
18
|
You gave us purpose. -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:48 | N/A |
19
|
We finish this! -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 02:32 | N/A |
20
|
I was made for this mission -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 01:19 | N/A |
21
|
You gave me hope -- 高橋哲也 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 00:49 | N/A |
22
|
Horizon -- 諸橋邦行 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 00:56 | N/A |
Discography
Skrillex、『F*ck U Skrillex You Think Ur Andy Warhol But Ur Not!! <3』をデジタル・リリース!
Skrillex、『F*ck U Skrillex You Think Ur Andy Warhol But Ur Not!! <3』をデジタル・リリース!
"tofubeats、2025年初シングルはNeibissを客演に迎えたUKG/4x4要素の強いアップリフティングなダンスチューン「ON&ON」。昨年からDJ活動に一層注力しているtofubeatsが現在進行形のクラブシーンを鋭く切り取りながら、独自のJ-CLUB的ポップセンスを存分に発揮したダンスフロア讃美歌が完成した。自身最大規模となる単独公演「tofubeats Live at Zepp Haneda 2025」を1月に終えたばかりのtofubeats。ワンマンライブやこれまでのDJイベントで披露され、すでに話題沸騰となっていた注目の楽曲がついに音源化。
音楽プロデューサー/DJ、tofubeatsが初期作から最新EPに収録された楽曲までを幅広く網羅したリミックス集「TB DJ REMIXES」をデジタルリリース。 このリミックス集にはKEIJUをフィーチャリングした人気楽曲「LONELY NIGHTS」や、2015年のアルバム「POSITIVE」に収録のKREVA参加楽曲「Too Many Girls」、AI歌声合成ソフトによる歌唱が話題となったEP「NOBODY」のタイトル曲など幅広いラインナップのtofubeats自身によるREMIXが12トラック収録されている。実際にライブやDJの現場でプレイしていた楽曲をまとめた作品ということで、tofubeatsのパフォーマンスを体感できる音源となっている。
音楽プロデューサー/DJ、tofubeatsが初期作から最新EPに収録された楽曲までを幅広く網羅したリミックス集「TB DJ REMIXES」をデジタルリリース。 このリミックス集にはKEIJUをフィーチャリングした人気楽曲「LONELY NIGHTS」や、2015年のアルバム「POSITIVE」に収録のKREVA参加楽曲「Too Many Girls」、AI歌声合成ソフトによる歌唱が話題となったEP「NOBODY」のタイトル曲など幅広いラインナップのtofubeats自身によるREMIXが12トラック収録されている。実際にライブやDJの現場でプレイしていた楽曲をまとめた作品ということで、tofubeatsのパフォーマンスを体感できる音源となっている。
androp new album「hooray」のリリースが12月11日に決定! 15周年イヤーを象徴する「Image Word (New Recording Ver.)」をはじめ、 ドラマ「タカラのびいどろ」エンディング主題歌「Vidro」、FODドラマ「愛してるって、言いたい」主題歌 「Story」、さらに、第一三共ヘルスケア株式会社のルル「家族をつなぐ くすり箱プロジェクト」 キャンペーンソング「Tayori feat.荒谷翔大」、SHE’Sのヴォーカル井上竜馬をフィーチャリングした 「Massara feat.井上竜馬(SHE’S)」が収録。 これらのデジタルシングルに新曲5曲を加えた全10曲で構成される本アルバムは、これまでの活動を 集約し、新たな方向性を感じさせる作品!
androp new album「hooray」のリリースが12月11日に決定! 15周年イヤーを象徴する「Image Word (New Recording Ver.)」をはじめ、 ドラマ「タカラのびいどろ」エンディング主題歌「Vidro」、FODドラマ「愛してるって、言いたい」主題歌 「Story」、さらに、第一三共ヘルスケア株式会社のルル「家族をつなぐ くすり箱プロジェクト」 キャンペーンソング「Tayori feat.荒谷翔大」、SHE’Sのヴォーカル井上竜馬をフィーチャリングした 「Massara feat.井上竜馬(SHE’S)」が収録。 これらのデジタルシングルに新曲5曲を加えた全10曲で構成される本アルバムは、これまでの活動を 集約し、新たな方向性を感じさせる作品!
androp 15周年イヤーを締め括るnew album「hooray」より先行シングル「Sound Check」リリース! 印象的なギターで幕を開け、アルバムへの期待感を煽る楽曲に!
androp 15周年イヤーを締め括るnew album「hooray」より先行シングル「Sound Check」リリース! 印象的なギターで幕を開け、アルバムへの期待感を煽る楽曲に!
デビュー20周年の記念ライブを開催するRAM RIDERがイベント開催に先駆け、同名のニューアルバム「REPLAY THE MAGIC」をリリース! 表題曲「REPLAY THE MAGIC」はクラブアンセムとしての期待も高い1曲。期待のボーカリストMarnieをフィーチャーした英語詩の新曲「But I Can Love」、プロデュース曲をソロ作品としてリビルドした「TALK 2 TALK」など、ダンスミュージックとポップスを自由に横断するRAM RIDERらしいアルバム。
社会に蔓延る詐欺事件をテーマにしたクライムエンターテインメント。向井理演じる警察官が天才詐欺師・Kとして、法では裁けない悪を裁く。Kに隠された真の目的とは――。
社会に蔓延る詐欺事件をテーマにしたクライムエンターテインメント。向井理演じる警察官が天才詐欺師・Kとして、法では裁けない悪を裁く。Kに隠された真の目的とは――。
社会に蔓延る詐欺事件をテーマにしたクライムエンターテインメント。向井理演じる警察官が天才詐欺師・Kとして、法では裁けない悪を裁く。Kに隠された真の目的とは――。
社会に蔓延る詐欺事件をテーマにしたクライムエンターテインメント。向井理演じる警察官が天才詐欺師・Kとして、法では裁けない悪を裁く。Kに隠された真の目的とは――。
社会に蔓延る詐欺事件をテーマにしたクライムエンターテインメント。向井理演じる警察官が天才詐欺師・Kとして、法では裁けない悪を裁く。Kに隠された真の目的とは――。
社会に蔓延る詐欺事件をテーマにしたクライムエンターテインメント。向井理演じる警察官が天才詐欺師・Kとして、法では裁けない悪を裁く。Kに隠された真の目的とは――。
AIで生成したKポップ、エモーショナルロック、R&B、ダンスミュージックの曲を配信しています。私の生成した曲があなたのお気に入りの曲になることを願っています。
AIでエモーショナルロック、Kポップ風、ボーカロイドなどの女性の曲を作成しています。基本的に英語で、いろんなジャンルが好きなので幅広く、あなたの生活の中に溶け込むような曲を作成していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
Skrillex(スクリレックス)、新曲「Push」の配信スタート!彼の友人であるHamdiとTAICHUとのコラボレーション楽曲!
Skrillex(スクリレックス)、新曲「Push」の配信スタート!彼の友人であるHamdiとTAICHUとのコラボレーション楽曲!
AIで生成したKポップ、エモーショナルロック、R&B、ダンスミュージックの曲を配信しています。私の生成した曲があなたのお気に入りの曲になることを願っています。
AIで生成したKポップ、エモーショナルロック、R&B、ダンスミュージックの曲を配信しています。私の生成した曲があなたのお気に入りの曲になることを願っています。
15周年イヤーを迎えたandropの2024年第2弾シングルは、 フィーチャリングに元yonawoのボーカル「荒谷翔大」を迎え、 第一三共ヘルスケア株式会社「家族をつなぐ くすり箱プロジェクト」の 第4弾キャンペーンソングとして書き下ろした楽曲。 遠く離れた人との繋がりを象徴する「便り」、あなたにとっての心の支えで あり続ける「頼り」という二つの意味が込められて作られた「Tayori」は、 ミディアムテンポで優しいメロディに乗せて、遠く離れた“あなた”を思い、 まるで手紙を読み合うように歌う内澤と荒谷翔大の歌声が染み入る楽曲。 初共演でありながらandropと荒谷翔大の「絆」が 楽曲から存分に感じ取れる、この時代だからこそ聴いてほしい名曲が誕生。
15周年イヤーを迎えたandropの2024年第2弾シングルは、 フィーチャリングに元yonawoのボーカル「荒谷翔大」を迎え、 第一三共ヘルスケア株式会社「家族をつなぐ くすり箱プロジェクト」の 第4弾キャンペーンソングとして書き下ろした楽曲。 遠く離れた人との繋がりを象徴する「便り」、あなたにとっての心の支えで あり続ける「頼り」という二つの意味が込められて作られた「Tayori」は、 ミディアムテンポで優しいメロディに乗せて、遠く離れた“あなた”を思い、 まるで手紙を読み合うように歌う内澤と荒谷翔大の歌声が染み入る楽曲。 初共演でありながらandropと荒谷翔大の「絆」が 楽曲から存分に感じ取れる、この時代だからこそ聴いてほしい名曲が誕生。
androp、new digital single「Image Word(New Recording Ver.)」をリリース!
androp、new digital single「Image Word(New Recording Ver.)」をリリース!
優しく、少し切ないゆったりした曲です。・・・・・・歌詞・・・・・・雨降る 夜にはあなたの歌声 思い出す優しい 雨音静かな夜に溶けてゆく幾度ねだった子守唄ふわり笑って あやす声今は願っても手にできない幼き日々に焦がれてる夜雨が大地に注がれるあの優しい歌のように乾いた心 沁み渡り寂しさを癒す夜雨がすべてを包み込む涙拭う指のように悼む心に 沁み透る慈雨のよう美しい 天色あなたの姿が 目に浮かぶ愛しい 手のひら夏の暑さで思い出すいつも歌った遊び唄共に眠った い草の香最期縋って泣いたあの日も永久の別れに怯えてた日差しが地上に降り注ぐ慈悲与う天のように冷えた足元 乾かしてあなたの元へ 誘う日差しが身体を温めるあの恋しい人のように墓石の前 時忘れ佇む白雨が地面を打ち付けるあの清い滝のようにとごる心に 流れ込み畏れが和らぐ白雨が私を抱きしめる泣き顔を隠すように痛む心に 滲み入る雨音憂う私を 慈しむ雨音
優しく、少し切ないゆったりした曲です。・・・・・・歌詞・・・・・・雨降る 夜にはあなたの歌声 思い出す優しい 雨音静かな夜に溶けてゆく幾度ねだった子守唄ふわり笑って あやす声今は願っても手にできない幼き日々に焦がれてる夜雨が大地に注がれるあの優しい歌のように乾いた心 沁み渡り寂しさを癒す夜雨がすべてを包み込む涙拭う指のように悼む心に 沁み透る慈雨のよう美しい 天色あなたの姿が 目に浮かぶ愛しい 手のひら夏の暑さで思い出すいつも歌った遊び唄共に眠った い草の香最期縋って泣いたあの日も永久の別れに怯えてた日差しが地上に降り注ぐ慈悲与う天のように冷えた足元 乾かしてあなたの元へ 誘う日差しが身体を温めるあの恋しい人のように墓石の前 時忘れ佇む白雨が地面を打ち付けるあの清い滝のようにとごる心に 流れ込み畏れが和らぐ白雨が私を抱きしめる泣き顔を隠すように痛む心に 滲み入る雨音憂う私を 慈しむ雨音
News
androp、〈みんなのうた〉放送中「Mirai Bana」配信決定
NHK〈みんなのうた〉で現在放送中のandrop「Mirai Bana」が4月30日に配信リリースされることが決定した。 「Mirai Bana(ミライバナ)」とは、家族、友人、離れてしまった人、もう二度と会えない人など、自分にとって大切な人との思い出が
KizunaAI、活動再開後2曲目のシングル「まざる」リリース
KizunaAIが、本日2025年3月26日(水)より活動再開後2曲目となるシングル「まざる」をリリースした。 KizunaAIは今年2月26日(水)に、アーティストとして活動を再開し「かもね」をリリースしたばかり。活動再開後には自身の動画内で今後は精力
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4
Tyrkouaz、シングル「MEKAKUSHI-ONI」配信&MV公開 対バンツアー第2弾も決定
双子の兄souta [Vo/Gt] と弟rent [Dr/Cho] によるミクスチャーロックデュオTyrkouaz(ティルクアーズ)が、本日2月28日(金) 0時より配信スタートしたデジタルシングル「MEKAKUSHI-ONI」のミュージックビデオを公開
〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga
パソコン音楽クラブ、〈”Love Flutter” Release Party〉ライヴ映像を5週連続公開
パソコン音楽クラブが、今年8月にSpotify O-EASTにて開催した〈”Love Flutter” Release Party〉のライヴ映像を本日2024年11月18日(月)から毎週月曜21:00、5週連続で公開する。 第1弾は『Love Flutt
androp、新ALより先行SG「Sound Check」リリース&MV公開
andropが2024年11月13日(水)にリリースしたニューシングル「Sound Check」のミュージックビデオを公開した。 本作は12月11日(水)発売のニューアルバム『hooray』からの先行シングル。アルバムの幕開けを飾る、andropの15周
AKLO、2年ぶりの新曲「221 feat. ZORN」リリース&MV公開
AKLOが2024年10月2日(水)にニューシングル「221 feat. ZORN」をリリースし、ミュージックビデオを公開した。 ミュージックビデオは、映像作家のMESSがディレクターを担当。公募されたファン350人がエキストラとして参加した撮影風景がS
TOWA TEI、新曲「TYPICAL!」リリパ開催 ゲストにパソコン音楽クラブ、DJ FUMIYA、Licaxxx
ソロデビュー30周年を迎えるTOWA TEIが、24年8月発売の新曲「TYPICAL!」のリリースを記念し、イレギュラーパーティー「TYPICAL!」の第1回目を2024年8月24日(土) ZEROTOKYOで開催する。 本イベントには、DJ FUMIY
パスピエ、ニューアルバム『あちゃらか』リリース&ツアー開催決定
パスピエが、バンド結成15周年記念の第2弾として、ニューアルバム『あちゃらか』を2024年8月28日(水) にリリースすることが発表された。 アルバムタイトル『あちゃらか』は面白おかしい劇、喜劇を表現する言葉。言葉の響きを大切にしているパスピエらしいタイ
androp、新SG「Vidro」が『タカラのびいどろ』ED主題歌に決定
andropが2024年7月1日(月)にリリースするニューシングル「Vidro」が、ドラマ『タカラのびいどろ』のエンディング主題歌に決定した。 本作はandropの内澤が脚本を読み、ドラマの世界観をイメージし制作した楽曲。優しいメロディと歌声が心に沁みる
Skrillex、HamdiとTaichuを迎えた新SG「Push」リリース
Skrillexが2024年5月24日(金)にニューシングル「Push」をリリースした。 本作はHamdiとTaichuとのコラボレーション楽曲。クラヴにピッタリなアンセムとなっている。 昨年の『Jyoty’s Rinse FM broadcasts』で
元yonawo荒谷翔大、3か月連続SGリリース第2弾は「ひとりぼっちの私たちへ贈る歌」
元yonawoの荒谷翔大が、3か月連続シングル第2弾「愛言葉」を2024年5月15日(水)に配信リリースすることが決定した。 荒谷翔太は、 「ベッドタイムサウンド」が特徴な福岡出身4人組ホームメイドバンド、yonawoのヴォーカルとして2019年メジャー
【急上昇ワード】tofubeats、全曲AIヴォーカルの新EP『NOBODY』
新EP『NOBODY』をリリースしたtofubeatsが急上昇ワードにランクイン。 約2年ぶりの新作は、全曲のヴォーカルをAI歌声合成ソフト・Synthesizer Vで制作。伊澤彩織が出演するリードト・ラック「I CAN FEEL IT (Single
androp、優しいメロディが特徴の新SG「Tayori feat.荒谷翔大」リリース
andropが2024年4月24日(水)にニューシングル「Tayori feat.荒谷翔大」をリリースした。 元yonawoのヴォーカル荒谷翔大をフィーチャリングで迎えて制作した本作。第一三共ヘルスケア株式会社のルル『家族をつなぐ くすり箱プロジェクト』
菊池桃子、40周年記念曲「もうすぐ0時」MV公開
菊池桃子が内澤崇仁(androp)とデュエットした「もうすぐ0時」のミュージックビデオが公開された。 「もうすぐ0時」は、4月17日にリリースされる菊池桃子デビュー40周年記念EP『Eternal Harmony』に収録。作詞作曲を内澤崇仁(androp
androp、15周年を記念する対バンライヴ開催決定
androp15周年を記念する対バンライヴ -15th Anniversary Special Live- androp presents "A+"〈androp ✕ go!go!vanillas〉が6月6日(木) EX THEATER ROPPONGI
【オフィシャルレポ】ExWHYZ、ツアー完遂でSeihoとのスプリットツアー開催へ
ExWHYZが2023年12月13日(水)東京・WOMB LIVEで〈ExWHYZ TOUR 2023 ‘eLATION’ part.3 [Final Series YEAREND PARTY]〉の最終公演をオールナイトで開催した。 今年7月より約5ヶ月
コレサワ、新曲「お願いサンタクロース」配信スタート
コレサワが、新曲「お願いサンタクロース」を本日2023年11月29日(水)よりリリースした。 本作は、インディーズ時代よりクリスマス限定で歌っていた楽曲が待望の音源化されたもの。また、ミュージックビデオはビジュアルを手がけるウチボリシンペが監督を務め、コ
tofubeats、『二子玉川ライズ クリスマス2023』に書き下ろした新曲を配信リリース決定
tofubeatsが、『二子玉川ライズ クリスマス2023「CHRISTMAS JOURNEY」』テーマソングとして書き下ろした新曲”Lights”が、2023年12月1日(金)に配信リリースすることが決定した。 『二子玉川ライズ クリスマス2023「C
Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定
シンガーソングライターMyuk(ミューク)が1stアルバム『Arcana』(アルカナ)を2024年1月24日にリリースすることが発表された。本日より予約受付がスタートとなっている。 アルバムには、Eve、Shin Sakiura、おかもとえみ、Guian
ギャンパレ、Xmasサンリオピューロランドでパスピエ、梅田サイファー、KiSS KiSSと対バン&ワンマンライヴ開催
GANG PARADEがサンリオピューロランドで対バン&ワンマンライヴを行うことが決定した。 2018年に初回を実施してから、毎年冬の風物詩となっているイベントだが、今年は12月23日(土)24(日)の2日間公演で両日2部構成となっている。 初日は今年か
Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース
Skrillexが2023年10月13日(金)にニューシングル「Pepper」をリリースした。 本作はFlowdanとLil Babyとのコラボレーション作品。Southern RapやUK-Drillから影響を受けた楽曲に仕上がっている。 お互いの個性
ExWHYZ、即完のニューEP「HOW HIGH?」リリパをYouTubeで生中継
ExWHYZが、2023年10月7日(土)に東京・渋谷のクラブ〈ATOM TOKYO〉で開催するファーストEP「HOW HIGH?」(2023年10月18日(水)リリース)のリリースパーティー〈ExWHYZ presents HOH HIGH? RELE
Articles

コラム
買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド
2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在…

インタヴュー
人を呼びたい気持ちはあったけど、同じ問題について話せる人がいなくて──独り走りゆくtofubeats新作『RUN』配信開始 & インタヴュー掲載
ドラマ、そして映画の主題歌となった先行シングル「ふめつのこころ」、そして「RIVER」を経て、tofubeatsが約1年4ヶ月ぶりとなる4thアルバム『RUN』をリリースする。これまでメジャー移籍後の彼のアルバムといえば、森高千里や藤井隆、小室哲哉、岸田繁…

インタヴュー
OTOTOY AWARD 2013!! 今年のBEST10 & 「2014年はどうなる? 座談会」!!
OTOTOYで2013年に発売されたアルバムの中から最も良かったと思う10枚を選出(OTOTOY独占音源以外)。2012年までは、お客さんの投票制であったり、ライターやインターン等多くの関係者を巻き込みグランプリを決定していたのですが、OTOTOY AWA…

インタヴュー
tofubeats待望の1stアルバムをリリース!
マルチネ・レコードをはじめとする多くのインターネット媒体からリリースを重ねてきたトラックメイカー、tofubeats、そんな彼がついに自主制作の1stアルバム『lost decade』リリースした。“人に聴いてもらう音楽がJ-POP”と語るtofubeat…

レヴュー
tofubeats『水星』高音質音源で配信開始!
1990年神戸生まれのトラック・メイカー、tofubeatsが2011年にリリースしたアナログ『水星』の配信ver.が登場。しかも、オトトイでは24bit/48kHzの高音質WAVで配信! FPMやMotownコンピなど数多くの素晴らしいリミックス・ワーク…