
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
LOVE TRAIN -- TM NETWORK aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:26 | |
|
悲しいね -- 渡辺 美里 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:48 | |
|
OVER & OVER BOB BROCKMAN MIX -- TRUE KiSS DESTiNATiON aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:43 | |
|
RUNNING TO HORIZON -- 小室 哲哉 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:51 | |
|
SEVEN DAYS WAR -- TM NETWORK aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:57 | |
|
My Revolution -- 渡辺 美里 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:23 | |
|
SELF CONTROL -- TM NETWORK aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:39 | |
|
love the island -- 鈴木 あみ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:55 | |
|
Lady Generation (Original Mix) -- 篠原 涼子 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:29 | |
|
RHYTHM RED BEAT BLACK (VERSION 300000000000) -- 電気グルーヴ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:43 | |
|
Kimono Beat -- 松田聖子 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:49 | |
|
Nights of The Knife -- TM NETWORK aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:21 |
Please acknowledge that at the request of the label, this item is only distributed in AAC format, and limited to 10 downloads per purchase.
Discography
1997年スタート時から現在までのアニポケ25年分、全OP&EDを一挙コンパイル!世代を超えた全アニポケファンに向けた、マストバイの1枚に!
メディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」のフルアルバム第3弾と同時に2022年7月に開催された「IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2022 “約束” at 立川ステージガーデン」のライブ音源を同時配信!
メディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」のフルアルバム第3弾と同時に2022年7月に開催された「IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2022 “約束” at 立川ステージガーデン」のライブ音源を同時配信!
「IDOLY PRIDE」3枚目のフルアルバム メディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」3枚目のフルアルバム。すでにゲーム実装されている楽曲に加え、全く新しい組み合わせのメンバーでお届けする新曲やソロ曲など、新曲が多い盛りだくさんな収録内容に。
「IDOLY PRIDE」3枚目のフルアルバム メディアミックスプロジェクト「IDOLY PRIDE」3枚目のフルアルバム。すでにゲーム実装されている楽曲に加え、全く新しい組み合わせのメンバーでお届けする新曲やソロ曲など、新曲が多い盛りだくさんな収録内容に。
2017年に放送のTVアニメ『エロマンガ先生』のキャラクターソング、劇伴曲を全て収録したコンプリートベストアルバム。Claris、TrySailによる、オープニング&エンディングテーマ、新規書き下ろしを含めたキャラクターソング、劇伴曲、ボイスドラマを収録!
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK再起動記念!各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!
「うたの木」最新作。今作は男性ヴォーカリスト楽曲をカバー! "彼のすきな歌"と冠し、男性ヴォーカリスト楽曲の中から、アーティスト・渡辺美里が歌いつなぎたい名曲たちを豪華ミュージシャンとともにリスペクトカバー。 編曲には、奥野真哉、塩谷哲、島田昌典、服部隆之、本間昭光(五十音順)が参加。
「うたの木」最新作。今作は男性ヴォーカリスト楽曲をカバー! "彼のすきな歌"と冠し、男性ヴォーカリスト楽曲の中から、アーティスト・渡辺美里が歌いつなぎたい名曲たちを豪華ミュージシャンとともにリスペクトカバー。 編曲には、奥野真哉、塩谷哲、島田昌典、服部隆之、本間昭光(五十音順)が参加。
コロナ禍を乗り越えようとする2021年、元気を届けられたらという想いから、あえて周年モードの継続と精力的な活動を決意した松田聖子の最新作、"続・40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2021」"の発売が決定。今作も同コンセプトで、約40年ぶりの"聖子ちゃんカット"のMUSIC VIDEOが大きな話題を集めた先行配信曲「青い珊瑚礁 ~Blue Lagoon~」や「時間の国のアリス ~Alice in the world of time~」などの名曲カバー群と、待望の新曲等を収録。
GOOD PRICE!コロナ禍を乗り越えようとする2021年、元気を届けられたらという想いから、あえて周年モードの継続と精力的な活動を決意した松田聖子の最新作、"続・40周年記念アルバム「SEIKO MATSUDA 2021」"の発売が決定。今作も同コンセプトで、約40年ぶりの"聖子ちゃんカット"のMUSIC VIDEOが大きな話題を集めた先行配信曲「青い珊瑚礁 ~Blue Lagoon~」や「時間の国のアリス ~Alice in the world of time~」などの名曲カバー群と、待望の新曲等を収録。
GOOD PRICE!2021年の第一弾配信シングルとなる今作は、松田聖子の名を世に知らしめたデビュー初期の代表曲「青い珊瑚礁」のセルフカバー。 「青い珊瑚礁」は作詞:三浦徳子、作曲:小田裕一郎、編曲:大村雅朗により、松田聖子のデビューイヤー1980年に2枚目のシングルとして発売された楽曲で、後に松田聖子作品に欠かせない存在となる大村雅朗が初めて編曲で参加。リリース後、ロングヒットし、数ある松田聖子のヒット曲の中でもアップチューンのメモリアルな代表曲。
2021年の第一弾配信シングルとなる今作は、松田聖子の名を世に知らしめたデビュー初期の代表曲「青い珊瑚礁」のセルフカバー。 「青い珊瑚礁」は作詞:三浦徳子、作曲:小田裕一郎、編曲:大村雅朗により、松田聖子のデビューイヤー1980年に2枚目のシングルとして発売された楽曲で、後に松田聖子作品に欠かせない存在となる大村雅朗が初めて編曲で参加。リリース後、ロングヒットし、数ある松田聖子のヒット曲の中でもアップチューンのメモリアルな代表曲。
松田聖子、デビュー40周年記念アルバム発売決定!松本隆による全編日本語歌詞で初音源化された先行配信曲「SWEET MEMORIES~甘い記憶~」をはじめとする名曲リバイバルと、テレビ東京系『ワールドビジネスサテライト』エンディングテーマ「La La!! 明日に向かって」や周年記念シリーズとなる「40th PARTY」など新曲も満載!松田聖子の過去から未来まで楽しめる1枚!
GOOD PRICE!松田聖子、デビュー40周年記念アルバム発売決定!松本隆による全編日本語歌詞で初音源化された先行配信曲「SWEET MEMORIES~甘い記憶~」をはじめとする名曲リバイバルと、テレビ東京系『ワールドビジネスサテライト』エンディングテーマ「La La!! 明日に向かって」や周年記念シリーズとなる「40th PARTY」など新曲も満載!松田聖子の過去から未来まで楽しめる1枚!
News
〈オールナイトニッポン55時間スペシャル〉タイムテーブル公開
ニッポン放送で2月17日(金)18時~2月19日(日)25時まで55時間一挙放送される〈オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル〉のタイムテーブルが公開された。 オールナイトニッポンの長時間特番は、45周年を迎えた2013
篠原涼子、ストファイ映像や小室哲哉との再会シーンも「恋しさと〜2023」MV公開
篠原涼子が篠原涼子 with t.komuro名義で今年9月にセルフ・カヴァーした「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」のミュージック・ビデオが公開された。 MVでは28年ぶりにセルフ・カヴァーした篠原涼子のリアルな表情を撮影するため、あえてレコー
石野卓球&ピエール瀧の 『電気グルーヴのメロン牧場――花嫁は死神7』発売決定
『ROCKIN’ON JAPAN』で1997年1月号からスタートし、今年連載25年目に突入した『電気グルーヴのメロン牧場ーー花嫁は死神』。その最新巻『電気グルーヴのメロン牧場ーー花嫁は死神7』が10月12日(水)に発売される。 連載の司会は『ROCKIN
【急上昇ワード】小室哲哉×篠原涼子が28年ぶりタッグ「恋しさと せつなさと 心強さと」
94年に大ヒットした「恋しさと せつなさと 心強さと」が急上昇ワードにランクイン。 今年、2022年に28年の時を経て再び小室哲哉が自らリアレンジし篠原涼子が歌い直した「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」が9月17日に配信スタートした。アーティス
電気グルーヴ、約25年ぶりにメンバー出演の新曲MV本日21時プレミア公開
2022年8月29日に配信リリースされた電気グルーヴの新曲「HOMEBASE」のMUSIC VIDEOが、所属事務所machtのYouTubeアカウントで、本日21時にプレミア公開される。 同作には、電気グルーヴのメンバーが出演。メンバーがMUSIC V
電気グルーヴ、約2年振りの新曲「HOMEBASE」配信開始
本日8月29日(月)より、電気グルーヴの新曲「HOMEBASE」が各配信ストアで、配信開始された。 同楽曲は、現在公開中の映画『野球部に花束を』(2022/監督・飯塚健)の主題歌で、「Set you Free」(2020)以来、約2年振りとなる電気グルー
【今日のMV】電気グルーヴ「人間大統領」
OTOTOYニュースをご覧の皆様こんばんは。夏も後半戦に差し掛かってる訳だが、いかがお過ごしか。ところで皆さん、夏フェスには行っただろうか?三好発掘員は先週有給使って〈SONIC MANIA〉へ。朝方のハードフロアまで休む暇なく汗まみれになりながらひたす
TM NETWORK33年前のライヴ衛星生中継映像を配信決定
TM NETWORKの33年前に全国10都市に衛星生中継された〈クローズドサーキット〉の映像が初公開映像と共に配信されることがわかった。 イベント映像は、2004年発売「CAROL the LIVE」で商品化されたが、ライヴ全編ではなく、開演前後に進行役
TM NETWORK史上最長級ライヴヒストリーBlu-ray2タイトルを9/21発売
TM NETWORKがデビューから2021年までに実施してきたライヴ映像を全時代に渡ってセレクション、さらに一部映像の再編集も施したBlu-rayを、9月21日にソニーミュージック×avexの両社より2タイトル同時発売することがわかった。 ソニーミュージ
電気グルーヴ、約15年振りに映画主題歌を書き下ろし
電気グルーヴが、2022年8月11日(木・祝)に全国公開される映画「野球部に花束を」の主題歌を担当する。 今作のために書き下ろした楽曲のタイトルは「HOMEBASE」。電気グルーヴが映画主題歌を担当するのは、「グミ・チョコレート・パイン」(2007年)以
電気グルーヴ、28年振りのアリーナ単独公演開催決定&過去のMV25曲一挙公開
2022年10月15日(土)ぴあアリーナMMで、電気グルーヴのライヴ〈and the ARENA ~みんなとみらいのYOUとぴあ~〉の開催が決定した。 電気グルーヴの単独公演は、2019年3月に行われた〈ウルトラのツアー〉以来、約3年半振り。アリーナでの
TM NETWORKゲワイ博スタート
TM NETWORKの国民的ヒットソング「Get Wild」の発売35周年を記念したインターネットお祭り企画がスタートし、期間限定特設サイト「Get Wild EXPO」が本日よりオープンした。 2019年にtwitterで本格ブームとなった"Get W
〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活
オールナイト開催の〈ソニックマニア〉が4年ぶりに復活することがわかった。サマーソニックの前日8/19(金)に幕張メッセで開催されその第一弾アーティストが発表となった。 今回発表となったのはPRIMAL SCREAM、KASABIAN、THE HUMAN
TM NETWORKの輝かしい歴史をライヴ映像で辿る動画が緊急公開
TM NETWORKの輝かしい歴史を象徴的ライヴ映像で辿る特別編集版ヒストリービデオが、本日より3月6日(日)23:59まで、youtubeで期間限定公開中だ。 先日にはライヴベストCD『LIVE HISTORIA ~TM NETWORK LIVE SO
TM NETWORK、「How Do You Crash It?」LIVE Blu-ray発売決定
TM NETWORKが、2021年10月より隔月3回に渡って配信された〈How Do You Crash It?〉のLIVE Blu-rayの発売を発表した。 初回限定盤には特典としてone~threeのライヴ音源を収録したLIVE CD3枚組と、さらに
TM NETWORKの2タイトルライヴCD発売、葛城哲哉 × nishi-kenの対談が実現
TM NETWORK 2タイトルLIVE CD発売を受けて、TM NETWORKの楽曲およびツアーを語るのに欠かせない葛城哲哉と、音楽プロデューサーnishi-kenの2人による初のトークセッションが実現。 その対談の動画が前篇(1月24日)、後篇(1月
TM NETWORKライヴ盤2タイトルがソニー、avex2社共同で同時発売
TM NETWORKのライヴ音源CD2タイトルがソニーミュージック、avexの2社共同企画で2022年2月23日同時発売されることがわかった。 2タイトルは、ソニーミュージック盤『LIVE HISTORIA T』avex 盤『LIVE HISTORIA
電気グルーヴ、恒例イベント「鬼日」開催
本日11月17日は、電気グルーヴが設定した記念日「鬼日」。今年で32年目を迎える。 1日限定で鬼日仕様となっている電気グルーヴのオフィシャルHPには、電気グルーヴからのメッセージが掲載され、2021年「鬼日」限定のサウンドが試聴出来る。 また、DENKI
電気グルーヴ、大根仁監督による映像「DENKI GROOVE THE MOVIE 2 ? OFFICIAL TRAILER」公開
電気グルーヴの所属事務所・machtのYouTubeチャンネルで、「DENKI GROOVE THE MOVIE 2 ? OFFICIAL TRAILER」と題した24分44秒の映像が公開された。 同映像は、2019年夏の電気グルーヴを大根仁が追ったもの
渡辺美里、男性ヴォーカリスト曲のカヴァーAL『うたの木 彼のすきな歌』10/27リリース
渡辺美里が10月27日(水)にカバーアルバム「うたの木 彼のすきな歌」を発売することを発表した。 今回の作品は、1999年からスタートした“うたの木”シリーズとして“彼のすきな歌”と冠し、男性ヴォーカリスト楽曲の中から、アーティスト・渡辺美里が歌いつなぎ
電気グルーヴ、Zepp Hanedaでの “MAN HUMAN” ライヴ映像公開
電気グルーヴが、2021年6月に行われた配信ライヴ「ON THE STAGE ~恐怖!!町のブタイ~」より、“MAN HUMAN”のライヴ映像を公開した。 同公演は無観客で行われた、電気グルーヴ初のZepp Hanedaでのライヴ。サポートとして、牛尾憲
電気グルーヴ、Zepp Hanedaより配信ライヴ開催決定
2021年6月26日(土)20:00より、電気グルーヴの配信ライヴ「ON THE STAGE ~恐怖!!町のブタイ~」が、ローチケLIVE STREAMING及びLINE LIVE-VIEWINGで配信されることが決定した。 同公演は無観客で行われ、電気
LIQUIDROOMメッセージTシャツプロジェクトに新色が登場
昨年からスタートしたLIQUIDROOMとアーティストたちによる新型コロナ・ウィルス影響下のメッセージTシャツプロジェクト〈We will meet again〉。 今回、新たに1色ずつバリエーションを増やし第一弾として、電気グルーヴ、坂本慎太郎、TOG
センチバ、モダチョキ、篠原ら〈1980’s & 1990’sビデオコレクション〉公開
 トップ・アーティストたちの貴重な映像/MVを期間限定で無料配信する〈極!音楽映像万博 2021 ~STAY AT HOME & ENJOY THE MUSIC!!~〉で80年代・90年代ヒットソングのMVメドレー映像が公開された。 この企画は2020年
Articles

コラム
買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド
2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在…

連載
REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」
毎回9枚(+&)の作品を紹介するREVIEWSのコーナー、今回は特別版として、電気グルーヴ、復活を祝して第一弾シングル「Set you Free」のレヴューをお届けします! (本記事はLIQUIDROOMとの共同企画・同時掲載になります)文 : 河村祐介ま…

インタヴュー
揺るぎない30周年の電気グルーヴ
2019年、30周年を迎える電気グルーヴ。まずは年始から30周年アルバム『30』がここにリリースされ、ツアーが開始される。『30』には、『20』『25』に続いてもはや恒例となった“周年のうた”(今回はなぜか「電気グルーヴ30周年の唄」に加えて、「電気グルー…

レヴュー
TM NETWORK、『QUIT30』をハイレゾ配信スタート!!
TM NETWORKの、デビュー30周年を記念する、7年ぶりのオリジナル・アルバム『QUIT30』がハイレゾ配信スタートです!! 本作には、「Get Wild」「SEVEN DAYS WAR」など数々の名曲で知られる「作詞 : 小室みつ子 / 作曲 : 小…