Sony Music Direct (Japan) Inc.

Believe / Realize BESTタッグ
High Resolution

Believe / Realize BESTタッグ

Pop

玉置 成実

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

Reason / Result BESTタッグ
High Resolution

Reason / Result BESTタッグ

Pop

玉置 成実

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

恋におちて-Fall in love- / 夏の終わりに BESTタッグ
High Resolution

恋におちて-Fall in love- / 夏の終わりに BESTタッグ

小林 明子

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

RUNNING TO HORIZON (206 Mix)
Lossless

RUNNING TO HORIZON (206 Mix)

Pop

小室哲哉

小室哲哉 「RUNNING TO HORIZON (206 Mix)」

青空のナミダ / 僕たちの行方 BESTタッグ
High Resolution

青空のナミダ / 僕たちの行方 BESTタッグ

高橋 瞳

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

ココロオドル -original version- / Hero's Come Back!! BESTタッグ
High Resolution

ココロオドル -original version- / Hero's Come Back!! BESTタッグ

HipHop/R&B

nobodyknows+

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

一輪の花 / PRIDE BESTタッグ
High Resolution

一輪の花 / PRIDE BESTタッグ

Pop

HIGH and MIGHTY COLOR

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

朝のパレット
High Resolution

朝のパレット

Pop

大貫妙子

海外発のジャパニーズ・シティーポップ・ブームで過去の音源が再注目され、改めて国内外で評価されている大貫妙子。その大貫妙子の新録作品となる「朝のパレット」、「ふたりの星をさがそう」が通常音源とハイレゾ音源で配信開始。 本作は2曲とも大貫妙子自身の新作録音作品発表という意味では「One Fine Day」以来、久し振りとなる。新進気鋭の音楽家、網守将平をアレンジャーとして迎え、大貫妙子ならではのエッセンスと現代のサウンドがマッチした新旧のファン待望のトラックが完成した。

永遠のパズル / 失格 BESTタッグ
High Resolution

永遠のパズル / 失格 BESTタッグ

橘 いずみ

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

3年目の浮気 / 5年目の破局 BESTタッグ
High Resolution

3年目の浮気 / 5年目の破局 BESTタッグ

ヒロシ & キーボー

時代を彩る大ヒット曲を2曲ずつカップリング。『BESTタッグ』シリーズ79タイトル(158曲)を2022年2月22日より3回に分けて配信開始!!

MIGNONNE (Mastered by Bernie Grundman)
High Resolution

MIGNONNE (Mastered by Bernie Grundman)

Pop

大貫妙子

「横顔」「突然の贈りもの」「海と少年」など、矢野顕子、竹内まりや、槇原敬之らがカヴァーした名曲が数多く収録された大貫妙子3枚目のオリジナル・アルバムで、ヨーロピアン・サウンド志向の3部作『ROMANTIQUE(ロマンティーク)』『AVENTURE(アヴァンチュール)』『Cliche(クリシェ)』へとつながる重要作。アレンジャーは坂本龍一と瀬尾一三が担当し、細野晴臣、高橋幸宏、鈴木茂等、豪華メンバーが参加。海外で特に人気が沸騰している「4:00A.M.」収録。世界的名匠バーニー・グランドマンのマスタリング!

ワン・パターン
Lossless

ワン・パターン

Rock

P-MODEL

1979年の結成以来、ジャパニーズ・テクノ・ポップ/ニュー・ウェーヴ史に大きな足跡を残してきたP-MODEL。彼らがアルファ・レコードから発表した 80年代中期の2作より、本作は1986年リリースの通算7作目。

Yellow Magic Orchestra US Version
High Resolution

Yellow Magic Orchestra US Version

Dance/Electronica

YELLOW MAGIC ORCHESTRA

YMO結成40周年記念。アルファレコード期全オリジナルアルバムを名匠ボブ・ラディックによる最新リマスタリングで初のハイレゾ配信。 1stアルバムがA&Mから米国発売されるにあたり、ディスコ全盛の市場に合わせてLAでアル・シュミットによるリミックスが全曲に施された。「アクロバット」が削除、「イエロー・マジック(東風)」では吉田美奈子のヴォーカルをダビング。ジャケットもルー・ビーチによる“電線芸者”イラストに差し替えられ、初期YMOのイメージを決定づけた。

ROMANTIQUE (Mastered by Bernie Grundman)
High Resolution

ROMANTIQUE (Mastered by Bernie Grundman)

Pop

大貫妙子

ヨーロピアン・サウンドをコンセプトに制作された名盤と誉れ高い"ヨーロッパ3部作"の第1弾、通算4枚目のオリジナル・アルバム。アレンジャーに坂本龍一、加藤和彦、清水信之、演奏陣として坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏らが全面バックアップし、当時YMOのツアーに参加していた大村憲司、松武秀樹も参加。シュガー・ベイブ時代の『SONGS』に収録された「蜃気楼の街」のセルフカヴァーも収録。世界的名匠バーニー・グランドマンのマスタリング!

TOP