Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
MAN HUMAN flac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | N/A |
2
|
MAN HUMAN(DEVILMAN crybaby Ver.) flac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | N/A |
3
|
MAN HUMAN(INSTRUMENTAL) flac: 16bit/44.1kHz | 04:15 | N/A |
4
|
今夜だけ -- 石野 卓球Tavito Nanao flac: 16bit/44.1kHz | 05:52 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ35周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは兼重哲哉、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。
電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ35周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは兼重哲哉、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。
電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ34周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは渡部高士、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。
電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ34周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは渡部高士、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。
電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ32周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは得能直也、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。
電気グルーヴ結成35周年を記念して制作された、「電気グルーヴ32周年の歌」。ギターは吉田サトシ、ミックスは得能直也、ジャケットデザインは田中秀幸(FrameGraphics)が担当。
TOWA TEIソロ活動30周年を記念し、初めて石野卓球を歌唱に迎えたドテクノな一曲「TYPICAL!」を、tofubeatsがリミックス!
TOWA TEIソロ活動30周年を記念し、初めて石野卓球を歌唱に迎えたドテクノな一曲「TYPICAL!」を、tofubeatsがリミックス!
12組のアーティストによる、新たな処方薬。椎名林檎初のオフィシャル・リミックスアルバム。12組のアーティストによる新たな“処方薬”ともいえる本作、リミックスを手がけているのは(アルファベット順)まず国内より、鯵野滑郎、石野卓球、KID FRESINO、岡村靖幸、Ovall、大沢伸一、STUTS、砂原良徳の8組。そして海外より、Gilles Peterson(UK)、Miso(韓国)、object blue(UK)、Telefon Tel Aviv(US)の4組。ジャンルやジェネレーションを越えた国内外の魅力溢れるアーティストが生み出したジェネリック点耳薬。用法用量はお気になさらず左右の耳から服用ください。
GOOD PRICE!12組のアーティストによる、新たな処方薬。椎名林檎初のオフィシャル・リミックスアルバム。12組のアーティストによる新たな“処方薬”ともいえる本作、リミックスを手がけているのは(アルファベット順)まず国内より、鯵野滑郎、石野卓球、KID FRESINO、岡村靖幸、Ovall、大沢伸一、STUTS、砂原良徳の8組。そして海外より、Gilles Peterson(UK)、Miso(韓国)、object blue(UK)、Telefon Tel Aviv(US)の4組。ジャンルやジェネレーションを越えた国内外の魅力溢れるアーティストが生み出したジェネリック点耳薬。用法用量はお気になさらず左右の耳から服用ください。
GOOD PRICE!News
〈SOUNDGATE 大忘年会〉石野卓球、大沢伸一、砂原良徳、DJ EMMAら出演で開催
ZEROTOKYOの看板イベント〈SOUNDGATE〉2024年最後のスペシャル版に日本が世界に誇るレジェンダリーアーティストが集結。 〈SOUNDGATE 大忘年会〉が2024年12月21日(土)に行われる。 DJ/音楽プロデューサーとして不動の地位を
岡山で開催の野外フェス〈STARS ON 24〉第1弾でcero、電気グルーヴ、GEZAN
2024年10月13日(日)に岡山で行われる野外音楽フェス〈STARS ON 24〉の第1弾出演アーティストが発表された。 〈STARS ON 24〉は、美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町中世夢が原で開催されるフェス。「出演していただくアーティスト
〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA
石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳、DJ EMMA共演〈SOUNDGATE〉5/17開催
2024年5月17日(金)ZEROTOKYOにて、日本のレジェンドDJを迎えたイベント〈SOUNDGATE〉が開催される。 本イベントは、3月にも動員数1,200人を上回るイベントとして行われたもの。今回は、ラインナップにDJ EMMAを迎え、一夜に豪華
〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の
〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言
『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、開催決定 5/25(⼟) Zepp Shinjukuにて
『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL/ 攻殻機動隊』が、2024年5⽉25⽇(⼟) Zepp Shinjukuにて開催される。このイベントは、押井守監督作品『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機
〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer
石野卓球、大沢伸一、KEN ISHII、砂原良徳が一堂に会するイベント〈SOUNDGATE〉3/23開催
日本のトッププロデューサー、アーティストが一夜に集まる豪華イベント〈SOUNDGATE〉が2024年3月23日(土)ZEROTOKYOで開催される。 出演は、テクノミュージシャン、音楽プロデューサーとして不動の地位を確立する石野卓球、音楽家/作曲家/DJ
〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定
2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位
SANDAL TELEPHONE、2ndミニALをリリース決定&電気グルーヴの名曲を初カヴァー
3人組ガールズグループSANDAL TELEPHONEが、セカンド・ミニ・アルバム『SHUTDOWN→REBOOT』を2024年2月20日(火)にリリースすることが決定した。 今作は先行配信されている”UnLucky”、”Sparkle”、”BLACK
TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定
Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが、2023年9月6日(水)に発売するアルバム『TOUCH』から先行リード曲として7inchのみでリリースしていた新曲"EAR CANDY"を、明日2023年8月23日(
電気グルーヴ、Zeppツアー〈アンと匂いの樹〉開催決定
本日、ライヴハウスツアー〈CLOSER ~近いツアー~〉の最終公演を終えた電気グルーヴが、2023年11月から、Zeppツアー〈アンと匂いの樹〉を開催することが決定した。 会場は、愛知〈Zepp Nagoya〉、福岡〈Zepp Fukuoka〉、大阪〈Z
〈ZEROTOKYO〉にて、ドイツのハウスDJ・Dixonが来日公演
2023年4月14日(金)に、新宿歌舞伎町に誕生したナイト・エンターテインメント施設〈ZEROTOKYO〉。すでに数多くの人気アーティストたちが出演、石野卓球や砂原良徳などもパフォーマンスを披露し盛り上がりをみせるなか、2023年5月27日(土)にドイツ
電気グルーヴ、チケット完売の〈近いツアー 〉ファイナル公演を生配信決定
電気グルーヴが、現在開催中のライヴハウスツアー〈CLOSER ~近いツアー~〉のツアーファイナルとなる、2023年5月27日(土)東京〈EX THEATER〉公演を、電子チケット販売プラットフォーム「ZAIKO」で生配信されることが決定した。 を2023
電気グルーヴ ×West Coast Brewingコラボビール第2弾発売&試飲生配信決定
電気グルーヴ×West Coast Brewingコラボレーションビール第2弾の発売が決定した。 昨年10月に発売した第一弾のコラボレーションビールは、異例のコラボレーションにより話題を呼び販売開始10分で完売。 今回発売されるビールは、「FLASHBA
ピエール瀧の『ユアレコ』、5thシーズン決定&クラファン開始
電気グルーヴのピエール瀧が出演するYouTube番組『YOUR RECOMMENDATIONS』(通称・ユアレコ)の5thシーズンの製作が決定した。 同番組は、ピエール瀧が道行く人に「あなたのオススメは?」と尋ね、そのオススメどおりに旅をするというもの。
電気グルーヴ、全国4か所回るライヴハウスツアー開催決定
電気グルーヴが、2023年5月よりライヴハウスツアー〈CLOSER ~近いツアー~〉を開催することが決定した。 会場は、愛知〈名古屋ダイヤモンドホール〉、静岡〈LIVE ROXY SHIZUOKA〉、大阪〈なんばHatch〉、そして東京〈EX THEAT
〈オールナイトニッポン55時間スペシャル〉タイムテーブル公開
ニッポン放送で2月17日(金)18時~2月19日(日)25時まで55時間一挙放送される〈オールナイトニッポン55周年記念 オールナイトニッポン55時間スペシャル〉のタイムテーブルが公開された。 オールナイトニッポンの長時間特番は、45周年を迎えた2013
【総勢44組】リキッドルームのカウントダウンパーティ全出演者決定
2022年を締めくくり2023年を迎える、リキッドルームの〈New year party 2023〉。 その出演者総勢44組が発表された。 石野卓球のDJを筆頭に、この秋にアルバム『Orbit』をリリースしたばかりのSTUTS、同地の1年ぶりでのワンマン
〈石野卓球の地獄温泉〉今年も地獄温泉名物源泉掛け流しロング・セットで開催決定
2022年も開催、12月26日(月)は石野卓球の地獄温泉。「地獄温泉で体を洗って正月を迎えると、思ったよりもわりと調子がいい」などと、縁起物として某所で話題になったとかならないとか。 今年もLIQUIDROOMという名の湯船に広がる好きモノたちの桃源郷、
石野卓球&ピエール瀧の 『電気グルーヴのメロン牧場――花嫁は死神7』発売決定
『ROCKIN’ON JAPAN』で1997年1月号からスタートし、今年連載25年目に突入した『電気グルーヴのメロン牧場ーー花嫁は死神』。その最新巻『電気グルーヴのメロン牧場ーー花嫁は死神7』が10月12日(水)に発売される。 連載の司会は『ROCKIN
【ライヴレポート】夏の終わりを熱く盛り上げた、オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉後編
夕陽が落ち始めて辺りが薄暗くなった夕暮れ、MAIN DOMEステージにCHAIが登場。真っピンクの可愛らしい衣装で登場した彼女たちは「No More Cake」で踊り出し、会場は一気に”NEOかわポップ”の空気に包まれ、たくさんの観客が踊り始めた。また恒
【ライヴレポート】夏の終わりを熱く盛り上げた、オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉前編
岡山県真庭市の大自然の中でゆったりとした時間を過ごしながら音楽を楽しめるキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA 2022〉が8月27日(土)~28日(日)オールナイトイベントとして行われ、昨年に引き続き2回目の開催となった。 今回の出演者はCHAI、D
Articles
![ピラニア軍団=フィッシュマンズ──〈アーカイ奉行〉第41巻](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2024103003/bugyo_CC.jpg)
連載
ピラニア軍団=フィッシュマンズ──〈アーカイ奉行〉第41巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…
![買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2020122802/2020recomend20-ep-01.png)
コラム
買い逃し厳禁な厳選EP〜シングル20枚──2020年のOTOTOYレコメンド
2020年、OTOTOYレコメンド、こちらはEP編と題しまして、シングル〜EP〜ミニ・アルバムなどなど、2020年にリリースされたアルバム以外の作品群から20枚厳選しました。いまやアルバムというフォーマットにとらわれない作品リリースがここ数年、グングン存在…
![REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2020082801/SetyouFree_JK.jpg)
連載
REVIEW : 電気グルーヴ「Set you Free」
毎回9枚(+&)の作品を紹介するREVIEWSのコーナー、今回は特別版として、電気グルーヴ、復活を祝して第一弾シングル「Set you Free」のレヴューをお届けします! (本記事はLIQUIDROOMとの共同企画・同時掲載になります)文 : 河村祐介ま…
![揺るぎない30周年の電気グルーヴ](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2019012303/dg9.jpg)
インタヴュー
揺るぎない30周年の電気グルーヴ
2019年、30周年を迎える電気グルーヴ。まずは年始から30周年アルバム『30』がここにリリースされ、ツアーが開始される。『30』には、『20』『25』に続いてもはや恒例となった“周年のうた”(今回はなぜか「電気グルーヴ30周年の唄」に加えて、「電気グルー…