New Albums/EP

Daily New Arrivals

Time flies (Complete Edition)
High Resolution

Time flies (Complete Edition)

Idol

乃木坂46

乃木坂46、デビュー10周年を記念する初のベストアルバム発売決定!! グループ結成からの10年間がぎっしりと詰まった初のベストアルバム「Time flies」。収録音源に関しては、デビューシングル「ぐるぐるカーテン」から、28thシングル「君に叱られた」までの表題曲と、グループを卒業する生田絵梨花が最後のセンターを務める新曲「最後のTight Hug」をDisc 2に収録。また、Disc 3には、1stアルバム「透明な色」~4thアルバム「今が思い出になる まで」の各アルバムリードトラックの他に、昨年配信のみで製品化されていなかった3曲が初の製品化。さらに新曲として、生田絵梨花ソロ曲「歳月の轍」と、昨夜「乃木坂46のオールナイトニッポン」で卒業を発表した新内眞衣初のソロ曲「あなたからの卒業」、そしてアンダー楽曲として新曲「Hard to say」を収録。なお、この「Hard to say」は、28thシングルアンダーメンバーの他に、過去にアンダーを経験したメンバーも参加している楽曲ですので、参加メンバーは要チェック!!

40 tracks
Doughnut
Lossless

Doughnut

Pop

TWICE

TWICE JAPAN 9th SINGLE初のバラードシングル 2021年を締めくくる、JAPAN 9th SINGLE『Doughnut』はTWICE初のバラードリードシングル‼

4 tracks
Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020
High Resolution

Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020

Classical/Soundtrack

坂本龍一

坂本龍一が2020年12月12日、無観客のオンラインピアノソロコンサート"Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020"を開催。ライブ演出をRhizomatiks、撮影監督をZakkubalanが担当し、都内のスタジオから世界同時配信を行った。 このライブはアーカイブなしの一夜限りの配信だったため、二度と視聴することができない貴重な内容となった。そして遂にこの音源を、一年後の同日 2021年12月12日にリリースすることが決定。 2021年夏8月にはこのライブ音源より「Merry Christmas Mr. Lawrence - version 2020」が、TBSテレビ『終戦76年プロジェクト つなぐ、つながる』キャンペーンのテーマ曲として使用された。また、2021年3月末に発売した『2020S』 BOXセットでのみ聴くことができた、無印良品のCM曲「MUJI2020」もライブの終盤に演奏し収録されている。坂本龍一のベスト選曲とも言えるセットリストであり、最新ライブ音源。

15 tracks
GOD SAVE THE わーるど
Lossless

GOD SAVE THE わーるど

Rock

銀杏BOYZ

2020年10月に発売したアルバム「ねえみんな大好きだよ」からのシングルカットとなる「GOD SAVE THE わーるど」。 カップリングには竹内まりやが作詞作曲を手掛けた広末涼子のデビュー曲「MajiでKoiする5秒前」をバンドアレンジでカバー。さらに今年の10月に発売した12インチシングル「少年少女」に続き、今作も荒井優作がリミックスを担当した「GOD SAVE THE わーるど 荒井優作 REMIX」を収録。

3 tracks
はっちゃけダイアローグ+クリスマス!
High Resolution

はっちゃけダイアローグ+クリスマス!

Anime/Game/Voice Actor

DIALOGUE+

女性声優アーティストユニットDIALOGUE+が、初のクリスマスソング「はっちゃけダイアローグ+クリスマス!」を配信リリース!

12 tracks
The 5th
High Resolution

The 5th

Idol

=LOVE

=LOVEの通算10枚目となるシングル。髙松瞳がセンターを務める表題曲「The 5th」は、2017年に発表された自らの人気曲「僕らの制服クリスマス」の5年後を描いた続編的なナンバー。ちょっぴり大人のクリスマスをキュートに歌い上げている。

8 tracks
More Fantastic
High Resolution

More Fantastic

Idol

B.O.L.T

ももいろクローバーや私立恵比寿中学が所属するスターダストプラネットに所属する内藤るな・高井千帆・青山菜花・白浜あやの4人によるアイドルグループ、B.O.L.Tの3rdシングル。表題曲は桜井日奈子主演、BSテレビ東京真夜中ドラマ2021年10月クール『ごほうびごはん』のオープニング主題歌!クセになるポップで疾走感あるサウンドは必聴!

4 tracks
G⇔P
Lossless

G⇔P

Idol

PARADISES, GO TO THE BEDS

トレードスプリットEP「G⇔P」リリース!! GO TO THE BEDS3曲、PARADISES3曲を収録したスプリットEPのリリースが決定!!お互いの新曲1曲ずつに加え、それぞれの代表曲2曲を再レコーディングして収録。

6 tracks
COVER ~ROOTS~
Lossless

COVER ~ROOTS~

内田彩

国内での人気はもちろん、海外からも注目されている声による表現のプロフェッショナルである“声優”その声優がJ-POPの名曲5曲を、まるで役を演じるかのように歌唱したカバーミニアルバム。自身が選曲したフェイバリットナンバーである原曲へのリスペクトを込めながら、その表現力をもって、新たな魅力を吹きこみます。

5 tracks
UTOPIA
High Resolution

UTOPIA

Anime/Game/Voice Actor

天使うと

YouTubeチャンネル登録者数が58万人超と、個人としては国内トップクラスの人気を誇るVTuber“天使うと”。そんな彼女の初となるオリジナルアルバム『UTOPIA』が、活動1周年となる12月15日にポニーキャニオンより全世界一斉リリース。 OSTER projectが書き下ろすバラード「夢が夢じゃなくなるまで」、大人気ボカロ曲「ECHO」の作者Crusher-Pの英語曲「Self Control」をはじめ、KOTONOHOUSE、nyankobrq、かめりあといった豪華作家陣が揃い、EDM、Future Baseといった要素を取り入れた全10曲の色彩豊かな1枚となっており、海外のファンから好評の国内人気曲を厳選したカバー曲も収録されている。

10 tracks
上出来
High Resolution

上出来

Rock

tricot

10周年を迎え、新境地へと辿り着いた"上出来"なフルアルバム。 約1年2ヶ月ぶりのフルアルバム。テレビ東京サタドラ『春の呪い』主題歌の「いない」をはじめ、「暴露」、「Dogs and Ducks」収録。 コロナ禍の中、独自の方法でライブを実施したり、定期的に配信リリースを行い活動してきたtricot。9/26 爆祭を皮切りに12月から全国ツアーを再開。そして3月からワールドツアーの予定も踏まえ、LIVE・ツアーを見据えた1枚となっている。

24 tracks
ヴァイオレット
High Resolution

ヴァイオレット

Pop

原田知世

デビュー以来、女優・歌手の両方で活躍を続ける原田知世。近年、女優として数々の話題作に出演する傍ら、大人の女性の凛とした美しさと透明感をあわせ持つ唯一無二の歌声で、歌手としても新たなステージに立っています。2022年のデビュー40周年に先がけてリリースするニュー・シングル「ヴァイオレット」は、初タッグとなる川谷絵音が作詞・作曲及びサウンド・プロデュースしたナンバー。切ないメロディと原田知世の透明感のある歌声が絶妙に融合した仕上がりです。カップリングでは、デビュー当時の1983年にカヴァーした松任谷由実の名曲「守ってあげたい」を、伊藤ゴローのアレンジ&プロデュースにより再カヴァー。ジャケットは、「ヴァイオレット」の歌詞の主人公をイメージした、イラストレーター前田ひさえの描き下ろし作品。

2 tracks
LIVE 2020 NAKANO SUNPLAZA (オーディオバージョン)
Lossless

LIVE 2020 NAKANO SUNPLAZA (オーディオバージョン)

Rock

ムーンライダーズ

デビュー45周年を迎えたムーンライダーズ、"聖地"中野サンプラザで昨年10月に行なわれたLIVEを完全収録し、リリース! 今年デビュー45周年を迎えた、日本が誇る至高のロックバンド・ムーンライダーズが2020年10月31日(土)の"満月"の夜に行い評判を呼んだ<MOONRIDERS LIVE 2020>を完全収録した「LIVE 2020 NAKANO SUNPLAZA」がリリース。ムーンライダーズはデビュー35周年にあたる2011年11月、無期限の活動休止を発表。その後、メンバーのかしぶち哲郎の1周忌にあたる2013年に一夜限りの復活。さらに40周年の2016年、期間限定で"活動休止の休止"を宣言し夏フェス出演とライブハウス・ツアーを経て再び"活動休止"。それから4年。2020年8月にアルバム「カメラ=万年筆」リリース40周年を記念し突如、無観客ライブを開催しファンを驚かせた。今回リリースされる<MOONRIDERS LIVE 2020>は、4年ぶりの有観客ライブにあたり、"活動休止の休止"つまり"活動再開"だ。しかも会場となった中野サンプラザは、2011年12月17日に活動休止に入る最後のコンサート会場で、かしぶち哲郎がムーンライダーズと共に演奏した最後の場所だ。さらに2016年の"活動休止の休止"期に"最後の饗宴"が行われた会場でもあり、ムーンライダーズ・ファンにとっては聖地。特別な場所、そして満月の夜というスペシャルな一夜に展開されたLIVEを余すところなく収録した、まさに記念碑的なリリースとなる。

18 tracks
海岸線再訪
High Resolution

海岸線再訪

Pop

スカート

JBL「Tour Pro+ TWS」WEB CMソングに起用された「海岸線再訪」を表題曲とした約1年ぶりのオリジナルNew Single

3 tracks
REVIVE
High Resolution

REVIVE

Rock

NEMOPHILA

NEMOPHILA 1st アルバム遂にリリース!2019年結成以来シングル作品を発表してきたが、満を持してのフルアルバムが完成!ようこそ“地獄のゆるふわバンド”の世界へ 1st Single「OIRAN」から3rd Single「DISSENSION」までの楽曲から5曲に、新曲6曲含む全11曲収録!ラウドからグランジまで幅広いジャンルの楽曲を収録。NEMOPHILAの成長を存分に感じられる1枚に仕上がった。 アルバムリード曲「REVIVE」は、疾走感と鮮やかさのあるナンバー。そしてラストにはNEMOPHILAの代表曲でもある「OIRAN」、今作OIRANとLifeは歌とギターを録り直しマスタリングされており、進化したサウンドで収録されている。マスタリングエンジニアには、スウェーデンにレコーディングスタジオ『Fascination Street Studios』を設立した、イェンス・ボグレンが参加している。

11 tracks
DREAM LAND
High Resolution

DREAM LAND

Dance/Electronica

ermhoi

Millenium Parade、Black Boboiのメンバーとしても活躍し、更に大ヒット中の映画『竜とそばかすの姫』のペギースー役の声優など活躍の場を広げているermhoiのニューアルバム!エレクトロ、アンビエント、オルタナティブなど 多種多様な音楽性が詰め込まれたサウンドを、 ermhoiの透明感や艶、そして自由さが同居した 歌声で彼女の世界観としてまとめ上げた作品。

10 tracks
Beauty (Remastered 2021)
Lossless

Beauty (Remastered 2021)

Classical/Soundtrack

坂本龍一

1989年に発表された坂本龍一の米ヴァージン・レコード契約第一弾のアルバム『BEAUTY』が最新リマスタリングされてリリースされることが決定した。本作はこれまでデジタル配信はされておらず、12/17に初の全世界配信開始となる。 『BEAUTY』はブライアン・ウィルソン(ビーチ・ボーイズ)や、ロビー・ロバートソン(元ザ・バンド)、ロバート・ワイアット(元ソフト・マシーン)、ユッスー・ンドゥール、アート・リンゼイ他、多彩なゲストを迎えた作品。収録曲は海外盤と日本盤とで異なっており、今回は本人の意向により日本盤の選曲を採用となった。 沖縄民謡や、ザ・ローリング・ストーンズ「ウィ・ラヴ・ユー」など収録の約半分がカヴァー曲。ジャケット写真はアルバート・ワトソンの担当。そして今回満を持して“24-96 Mastering”のロビン・シュミットによるリマスタリングで登場。前作『NEO GEO』の世界観を拡大した坂本流ワールド・ミュージックを改めて堪能してみては。

11 tracks
In Hell We Live, Lament (feat. KIHOW)
High Resolution

In Hell We Live, Lament (feat. KIHOW)

Dance/Electronica

Mili

ゲーム「Limbus Company」主題歌。Mili初フィーチャリング、KIHOW from MYTH & ROID。

1 track
Choco♡Melty
High Resolution

Choco♡Melty

Anime/Game/Voice Actor

夜空メル・癒月ちょこ

ホロライブ/メルキス(夜空メル×癒月ちょこ) 「Choco♡Melty」

2 tracks
Final Call
High Resolution

Final Call

Anime/Game/Voice Actor

高橋洋子

エヴァンゲリオン 25周年記念作品パチンコ『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』に新規搭載される新曲「Final Call」

2 tracks
Ripe Aster
High Resolution

Ripe Aster

Pop

八木海莉

アニメ「魔法科高校の劣等生 追憶編」主題歌

1 track
タナトフォビア
High Resolution

タナトフォビア

Pop

キタニタツヤ

キタニタツヤ、「BLEACH EX.」の展示イメージソングとして書き下ろした「タナトフォビア」を配信リリース

1 track
Spotlight '1921
High Resolution

Spotlight '1921

HipHop/R&B

Moment Joon

移民者ラッパーMoment Joonが、ステージ上で浴びた愛と寂しさについて歌った曲。

1 track
おもかげ (produced by Vaundy)
High Resolution

おもかげ (produced by Vaundy)

Pop

milet

milet×Aimer×幾田りらによるコラボ楽曲「おもかげ (produced by Vaundy)」配信リリース!

1 track
好感Daybook
High Resolution

好感Daybook

Idol

でんぱ組.inc

2カ月連続リリースの第1弾、作詞をゆっきゅん、作曲を中村瑛彦が担当。

1 track
透明シンガー
Lossless

透明シンガー

Anime/Game/Voice Actor

早見沙織

早見沙織、ミニアルバム『GARDEN』より1年3ヶ月ぶりとなる新作「透明シンガー」をデジタルリリース

2 tracks
Follow Your Fantasy
High Resolution

Follow Your Fantasy

Anime/Game/Voice Actor

May'n

設立10周年を迎えたサイゲームスがこれまで製作に携わったゲームやアニメのキャラクターたちが共演するコーポレートアニメーションムービー『Follow Your Fantasy』が公開、楽曲の歌唱をMay’nが担当!

2 tracks
ANIMA (josh pan Remix) - SACRA BEATS Singles
Lossless

ANIMA (josh pan Remix) - SACRA BEATS Singles

Anime/Game/Voice Actor

ReoNa

ReoNaが歌うTVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』最終章のOPテーマ「ANIMA」のEDMリミックス

1 track
ALGO
High Resolution

ALGO

HipHop/R&B

NITRO MICROPHONE UNDERGROUND

今やUKのみならず世界中が注目するGrimeのテイストを、2019年にUKガラージのレジェンドプロデューサー、ZED BIASと共にレーベルMADD STYLEを始動したプロデュースユニット【PART2STYLE】が、彼ら独自のエッセンスでニトロのマイクリレーに沿った作りで仕上げた140bpm Tune! マスタリングはUK BASS MUSIC御用達のロンドンのマスタリングスタジオ[Ten Eight Seven Masterings]によるもの。 是非サウンドシステムで体感して欲しい。

1 track
Red Breeze
High Resolution

Red Breeze

Anime/Game/Voice Actor

水樹奈々

新世代リッチアニメRPG「COUNTER:SIDE」主題歌「Red Breeze」

1 track
No More (feat.Rheason Love & Tomoyuki Hirakawa)
High Resolution

No More (feat.Rheason Love & Tomoyuki Hirakawa)

Dance/Electronica

電音部

『電音部』に登場する白金 煌 (CV: 小宮有紗)が歌唱を担当した「No More (feat.Rheason Love & Tomoyuki Hirakawa)」を収録!

1 track
曖昧
Lossless

曖昧

Rock

WANIMA

ABEMAオリジナル恋愛番組「シャッフルアイランド」主題歌 .

1 track
息させて
High Resolution

息させて

Pop

Awesome City Club

Awesome City Club、連続リリース第3弾「息させて」

1 track
I Never Knew
High Resolution

I Never Knew

Pop

阿部真央

阿部真央、10ヶ月ぶり新曲「I Never Knew」配信リリース

1 track
フレンヅ
High Resolution

フレンヅ

HipHop/R&B

PUNPEE

2020年に「The Sofakingdom」、2021年は「Life Goes On (あんじょうやっとります。) feat. OMSB」、そしてアニメ放送「オッドタクシー」の主題歌として、スカートと共作した楽曲も記憶に新しい、PUNPEEの最新シングルが完成。「フレンヅ」と題された本作は、昨年PUNPEEの慰安旅行企画「"Seasons Greetings'20"」の際に制作された楽曲で古くからの友人達へ向けた楽曲。

1 track
One
High Resolution

One

HipHop/R&B

STUTS

STUTS、精力的な活動を続けた2021年を締めくくるニューシングル、tofubeatsを客演に招いた新曲『One (feat.tofubeats)』を配信リリース。

1 track
サイレント・ホーリー・マッドネス・オールナイト
High Resolution

サイレント・ホーリー・マッドネス・オールナイト

Pop

柴田聡子

柴田聡子によるホーリーでマッドネスなクリスマスソング「サレイント・ホーリー・マッドネス・オールナイト」。

1 track
ACTION (with ZAZEN BOYS)
Lossless

ACTION (with ZAZEN BOYS)

Rock

CHAI

2021年5月にUSの人気インディ・レーベル SUB POP よりリリースされ世界中のメディアで高い評価を受けた3rd album ”WINK”収録楽曲を、世界5か国のミュージシャンと夢のコラボレーションを実現したEP「WINK TOGETHER」から第2弾先行シングルがリリース! 第2弾の先行single「ACTION」は、日本オルタナ界のレジェンド、向井秀徳率いるZAZEN BOYSとのコラボが実現!CHAIの世界観とは一見遠い存在に思えるコラボだが、新旧ジャパンオルタナコラボは圧倒的にその想像を超えた!!「ACTION」のエレクトリックポップとZAZEN BOYSのソリッドなギターカッティング、向井秀徳の唯一無二のボーカルと歌詞が奇跡の融合を果たした20年代音楽史に刻まれる奇跡のコラボ曲がここに完成!

1 track
パメラ (self cover)
Lossless

パメラ (self cover)

Pop

須田景凪

須田景凪、バルーン「パメラ」のセルフカバー音源を配信リリース

1 track
キュートアグレッション (Leaks From His Laptop)
High Resolution

キュートアグレッション (Leaks From His Laptop)

Pop

キタニタツヤ

キタニタツヤ、"Leaks From His Laptop"より第3弾楽曲「キュートアグレッションも」

1 track
止んだ雨のあと (原田郁子 on vocal)
High Resolution

止んだ雨のあと (原田郁子 on vocal)

HipHop/R&B

TOKYO No.1 SOUL SET

TOKYO No.1 SOUL SET、実に8年ぶりのニューアルバム「SOUND aLIVE」より新曲「止んだ雨のあと」の「原田郁子(clammbon) on vocal」ver。

1 track
Dragon
Lossless

Dragon

HipHop/R&B

gummyboy

2018年末、1stEP「Ultimate Nerd Gang」のリリースからアーティストとしての頭角をあらわし、直後Tohjiと共にMall Boyzとして「Mall Tape」を発表。収録された「Higher」が2019年を代表する大ヒットとなり、その名を一躍知らしめたgummyboy。2021年には「Woo Wee」などのシングル群がヒット、Tohjiとは対照的な飾らないキャラクターが根強いファンを獲得している。 本作「Dragon」は今年8月にリリースした「How you feeling」以降、約3か月振りのリリースとなる。 前回のリリースで抜群の相性を見せたプロデューサーkyazmを再度迎え、ダンスミュージックをベースにどこか寂しさや抜け感のあるトラックの上で、gummyboyらしいフローがマッチした楽曲となった。 アートワークは同じくMall Boyzに所属するHAM384が担当。 二人の普段の距離感から生まれた今回のアートワークは楽曲の持つ壮大さをより引き立たせてくれる。 また、来年にはアルバムのリリースを控えているとのこと。今後のgummyboyの活動に是非注目して欲しい。

1 track
Diary
High Resolution

Diary

Pop

SEKAI NO OWARI

Netflixシリーズ「未来日記」主題歌

1 track
一途
High Resolution

一途

Rock

King Gnu

『劇場版 呪術廻戦 0』主題歌

1 track
ONE AND LAST
High Resolution

ONE AND LAST

Pop

Aimer

映画『あなたの番です 劇場版』主題歌

1 track
ニュー・ポスト
High Resolution

ニュー・ポスト

Idol

ミームトーキョー

11月にリリースされた「ROAR」に続く、2カ月連続配信シングルの第2弾がリリース!

1 track
バーチャル・フリーダム
Lossless

バーチャル・フリーダム

Dance/Electronica

CAPSULE

今年メジャーデビュー20周年を迎えた中田ヤスタカ、こしじまとしこによるユニット・CAPSULE。2021年第3弾シングル「バーチャル・フリーダム」をリリース。

1 track
Midnight Dew
High Resolution

Midnight Dew

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

DÉ DÉ MOUSE & ぷにぷに電機 Digital Single 「Midnight Dew」リリース DÉ DÉ MOUSEが、イギリスのプロデューサーTANUKIとコラボした前作「Neon Lightの夜 feat. 一十三十一」から続く“極上のポップス / シティポップを作る”というコンセプトの元、ニューディスコビートの上を流麗なストリングスが舞うDÉ DÉ MOUSE流のシティポップサウンドと、ため息が漏れるほど怪しく美しいぷにぷに電機の艶やかなヴォーカル / コーラスが重なりあう珠玉のミディアムナンバー。

2 tracks
Graveyard Shift ft. BOOGEY VOXX
High Resolution

Graveyard Shift ft. BOOGEY VOXX

Anime/Game/Voice Actor

Mori Calliope

VTuber グループ「ホロライブEnglish(ホロライブEN)」所属のMori Calliope 、BOOGEY VOXXをゲストに迎えた新曲「Graveyard Shift ft. BOOGEY VOXX」

1 track
Here or Heaven
High Resolution

Here or Heaven

Dance/Electronica

4s4ki

4s4ki(読み:アサキ)が配信EP『Here or Heaven』をリリース。 「ここか天国か」―「生か死か」を問うワードを冠した本作品は、4s4kiが日々生きる中で捉えた感情を忘れないように書き綴った備忘録。彼女が紡ぐ言葉は、自身の過去、憂い、哀しみ、絶望を曝け出し、それらは全て生への執着があるからこそ生まれる希望の言葉であり、異質な存在感を放つ新世代アーティスト4s4kiの“本質”を曝け出している。 EPには、自動車ブランド・MINIのWEB動画企画「Launched By.」に出演し書き下ろした新曲「新世界」をはじめ、7月にリリースした『Castle in Madness』でも共作し、全米BillboardランキングのTOP RAP ALBUMSでも1位を獲得したTrippie Reddにもトラックを提供しているカナダのビートメイカー・Curtainsと制作した「砂漠」、アメリカのEDMシーンで人気を博すDJ/マルチプロデューサーのYultron/Star Seedがトラックのアレンジをした「space coaster」など全6曲が収録される。なお、今作のほとんどの楽曲を4s4kiが作詞・作曲・トラックメイクまで手掛けている。

6 tracks
Time flies
High Resolution

Time flies

Idol

乃木坂46

乃木坂46、デビュー10周年を記念する初のベストアルバム発売決定!! グループ結成からの10年間がぎっしりと詰まった初のベストアルバム「Time flies」。 収録音源に関しては、デビューシングル「ぐるぐるカーテン」から、28thシングル「君に叱られた」までの表題曲と、グループを卒業する生田絵梨花が最後のセンターを務める新曲「最後のTight Hug」をDisc 2に収録。

30 tracks
COVER ~YOUTH~
Lossless

COVER ~YOUTH~

Anime/Game/Voice Actor

伊東健人

国内での人気はもちろん、海外からも注目されている声による表現のプロフェッショナルである“声優”その声優がJ-POPの名曲5曲を、まるで役を演じるかのように歌唱したカバーミニアルバム。自身が選曲したフェイバリットナンバーである原曲へのリスペクトを込めながら、その表現力をもって、新たな魅力を吹きこみます。

5 tracks
COVER ~STORIES~
Lossless

COVER ~STORIES~

Anime/Game/Voice Actor

梶 裕貴

国内での人気はもちろん、海外からも注目されている声による表現のプロフェッショナルである“声優”その声優がJ-POPの名曲5曲を、まるで役を演じるかのように歌唱したカバーミニアルバム。自身が選曲したフェイバリットナンバーである原曲へのリスペクトを込めながら、その表現力をもって、新たな魅力を吹きこみます。

5 tracks
COVER ~LOVE~
Lossless

COVER ~LOVE~

Anime/Game/Voice Actor

諏訪部順一

国内での人気はもちろん、海外からも注目されている声による表現のプロフェッショナルである“声優”その声優がJ-POPの名曲5曲を、まるで役を演じるかのように歌唱したカバーミニアルバム。自身が選曲したフェイバリットナンバーである原曲へのリスペクトを込めながら、その表現力をもって、新たな魅力を吹きこみます。

5 tracks
Color of Drops/天使のクローバー
Lossless

Color of Drops/天使のクローバー

Anime/Game/Voice Actor

MORE MORE JUMP!

MORE MORE JUMP!が2nd Singleをリリース!スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」で人気の書き下ろし楽曲『Color of Drops』、『天使のクローバー』が収録されています。

2 tracks
FANTASTICS FROM EXILE
High Resolution

FANTASTICS FROM EXILE

Pop

FANTASTICS from EXILE TRIBE

Jr.EXILE 総勢38名が EXILE 20周年へ想いを繋ぐ。Jr.EXILE 4組による、EXILEデビュー20周年を記念した企画<EXILE TRIBUTE>。2021年12月1日(水)から4週連続でトリビュートシングルが発売決定!第3弾はFANTASTICS from EXILE TRIBE!

8 tracks
カレンダー
High Resolution

カレンダー

Pop

川崎鷹也

「魔法の絨毯」のバイラルヒットで注目を浴びるシンガー・ソングライター、川崎鷹也のメジャー初となるアルバム。約4年ぶりに書きおろされたリード曲「カレンダー」に加え、「ヘイコウセカイ」「ありがとう、ありがとう」などを収録している。

9 tracks
good / dreamer
High Resolution

good / dreamer

Pop

cat march

Little Glee Monsterのmanakaソロプロジェクト「cat march」始動! このプロジェクトでは、グループでの活動に軸足を置きながらも、manaka自身が作詞・作曲した楽曲をリリースしていく予定となっており、第一弾として12月15日(水)に「good / dreamer」の2曲を配信リリース! 「good」にはアレンジにシンガーソングライターでトラックメイカーのMomが参加し、「dreamer」はアレンジまで自身で手掛けた1曲。

2 tracks
DICE (Complete Edition)
High Resolution

DICE (Complete Edition)

Rock

FLOW

常にアニメ界の最前線を走るロックバンドFLOWが最新シングルをリリース!表題曲は『コードギアス』シリーズと4度目のタッグとなるTVアニメ『15周年 コードギアス反逆のルルーシュ』オープニング主題歌で、2006年に同アニメタイアップ曲「COLORS」と同じく蔦谷好位置が共同プロデューサーとして参加!

10 tracks
Lucky Days
High Resolution

Lucky Days

Pop

福原 遥

福原 遥1年4か月ぶりとなる4thシングルは自身が主演を務めるドラマ『アンラッキーガール』の主題歌に決定!feat.にOKAMOTO'Sが全面参加し作詞Vo.オカモトショウ、作曲Gtオカモトコウキがドラマの内容を元に書き下ろした本作は、バンドサウンドに福原とオカモトショウの2人のヴォーカルの掛け合いが新鮮なミディアムロックチューンに仕上がった。

3 tracks
TURBO
High Resolution

TURBO

Anime/Game/Voice Actor

小笠原仁

声優・小笠原仁が、2021年12月15日(水)にアーティストデビューシングル「TURBO」をリリースすることが決定!!収録曲は、先行配信中の「Only one thing」「Guns&Loudness」と新曲2曲を含む全4曲入りです。「TURBO」は、小笠原仁とシンガーソングライター・佐伯ユウスケの共同作詞(作曲;佐伯ユウスケ)となっており、既に配信されている2曲とはまた違ったテイストの、ご機嫌なナンバーとなっております。

8 tracks
てん、てん、てん
Lossless

てん、てん、てん

Anime/Game/Voice Actor

芝崎典子

「アイドルマスターシャイニーカラーズ」などで活躍中の声優芝崎典子の2ndミニアルバム。 本人作詞楽曲含む6曲入りのミニアルバム。

6 tracks
Fraction
Lossless

Fraction

Rock

LITE

Remixやアウトテイクなどをリリースする作品「Fraction」シリーズ最新曲は、Aphex Twinの名曲「Flim」のカバーを収録!

0 track
D'PARTURE
Lossless

D'PARTURE

Pop

DEEP SQUAD

最強ボーカリスト集団DEEP SQUADの初のフルアルバム 6人組のコーラスグループDEEP SQUAD(LDH JAPAN所属)初のフルアルバムリリース! 3人組コーラスグループDEEPに新たなメンバー3人が加わり、パワーアップしたハーモニーが堪能できる1枚。 ヒットドラマ「30歳で童貞だと魔法使いになれるらしい」のEDテーマとしてスマッシュヒットとなった「Good Love Your Love」をはじめ、大量オンエアで話題となったナガシマスパーランドCMソング「Deja Vu」劇場版「抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~」主題歌「変わりゆくもの変わらないもの」、そしてこれまでの全配信曲7曲に加え、真冬に染み入る新録バラード曲も収録!

13 tracks
ねぇきいて? 宇宙を救うのは、きっとお寿司…ではなく、でんぱ組.inc!

ねぇきいて? 宇宙を救うのは、きっとお寿司…ではなく、でんぱ組.inc!

Idol

でんぱ組.inc

でんぱ組.inc、1stアルバム『ねぇきいて・宇宙を救うのは、きっとお寿司・・・ではなく、でんぱ組.inc!』がリリースから10周年となることを記念して、10年後となる2021年12月14日に配信リリース! 『ねぇきいて・…』は「Future Diver」「くちづけキボンヌ」などでんぱ組.incにとって代表曲が凝縮された記念すべき1stアルバム。

8 tracks
GRANBLUE FANTASY: Versus ORIGINAL SOUNDTRACK Vol.2
Lossless

GRANBLUE FANTASY: Versus ORIGINAL SOUNDTRACK Vol.2

V.A.

王道RPG『グランブルーファンタジー』の人気キャラクター達による対戦格闘ゲーム 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』のオリジナルサウンドトラック第二弾! シーズン2で追加されたキャラクターに加え、新キャラクター「ヴィーラ」「アバタール・ベリアル」とのバトルBGM全8曲を収録!

8 tracks
Universe _ The 3rd Album
High Resolution

Universe _ The 3rd Album

V.A.

NCT|韓国サードアルバム『Universe』

13 tracks
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Original Soundtrack Vol.3
Lossless

FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Original Soundtrack Vol.3

V.A.

FFBE待望のサントラ第3弾が登場! 前作から約2年8か月ぶりとなる本作は、『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』のゲーム内BGMである3rd Seasonの楽曲を中心に、Vol.1並びにVol.2のサントラ未収録の楽曲に加え、4th Seasonの楽曲も収録した全27曲をお届けします。 引き続き、サウンドプロデューサーの上松範康氏による、ゲームの壮大な世界観を彩る繊細で、美麗で、力強い楽曲の数々を是非ご堪能下さい。

27 tracks
KEYS
High Resolution

KEYS

HipHop/R&B

Alicia Keys

グラミー15冠、全世界トータル・セールス6,500万枚を誇る孤高の歌姫=アリシア・キーズが、通算8枚目となる最新アルバム『キーズ』を12月10日(金)にデジタル・リリース。 2020年9月にリリースされた『アリシア』に続き2作連続でのセルフ・タイトルとなる『キーズ』だが、その中身は前作とは大きく異なる。今作には本日解禁されたばかりの「ベスト・オブ・ミー」のように、1つの楽曲に対し<オリジナルズver.>と<アンロックドver.>の2種類の音源が対をなして収録。 同作についてアリシア自身は「<オリジナルズver.>は”帰郷”だと考えてます。自分がどこから来たのかを覚えていなければ、どこへ行くのかを真に理解することはできない。一方で<アンロックドver.>では自分のルーツを理解した上で”磁気治療をうけたような、より充実した体験”をコンセプトに制作を進めたの。」と語っており、今作はアリシアにとってもアーティストとしてだけではなく1人の女性としてのルーツや根源と向かい合いながら制作した”実験的”な作品に仕上がっていることが伺える。

26 tracks
BBC Sessions (Live)
High Resolution

BBC Sessions (Live)

Rock

Green Day

Green Dayの1994~2001年の間に実施された、計4回の歴史的なBBCライブ・セッション音源計16曲が公式リリース! 数々の伝説的なセッションを録音してきた、BBCの由緒正しきスタジオMaida Vale Studio(メイダ・ヴェール・スタジオ)にて、1994年、1996年1998年、2001年の計4回、彼らが行った激レアなライヴ・セッション音源をコンパイルし、マスタリングされた音源が初の公式リリースとなる。 計16曲は『Kerplunk』『Dookie』『Insomniac』『Nimrod』『Warning』にそれぞれ収録された、彼らの人気曲ばかり。 特に、初回となった1994年6月8日は、世紀の名盤『Dookie』のリリースから約4カ月しか経過していないタイミング。そこでプレイされた4曲(「She」「When I Come Around」「Basket Case」「2000 Light Years」)のヒリつくような音源からは、彼らにこれから巻き起こる世界的ブレイクの只ならぬ予兆を感じ取ることが出来るだろう。

16 tracks
2005
Lossless

2005

Dance/Electronica

dj newtown

dj newtownが2009年に制作/発表した楽曲「2005」が〈HIHATT〉からオフィシャル・リリース。 「2005」はジャパニーズR&Bの傑作、嶋野百恵「レイトショウ」をサンプリングし作られたUKガラージ調のナンバー。2009年に〈Maltine Records〉より発表し、好事家を唸らせた。権利関係の問題でストリーミング・サービスなどに登場することは永遠にないかと思われていたこのトラックが、12年の時を経て遂にオフィシャル・リリースされることに。当時制作されたtofubeats、okadada、909stateのリミックスのほか、CE$とtofubeatsによるユニット、$OYCEEとHercelotによる別バージョンも収録される。

8 tracks
Like a 雷火
High Resolution

Like a 雷火

Pop

ナナヲアカリ

今年の9月~10月にかけて開催されたナナヲアカリ『雷火REMIXコンテスト』。 想像を上回る数の応募作品の中から選考を通過した全11曲のクオリティーの高さに、ユーザーから全曲を配信してほしいという公式音源化への熱い熱いリクエストが殺到していたことを受け、全11曲の雷火REMIXを収録した豪華アルバムの発売が決定。 収録曲順は、作品が応募・投稿されていった順にコンパイルし、あの伝説のREMIXバトルの興奮と、同じ楽曲とは思えない、個性あふれる11篇の物語が味わえる超快作になっている。 審査員のTAKU INOUEは「インフレしすぎたバトル漫画を読んでいる気分」と言わしめた最強ラインナップによる珠玉の雷火 REMIX ALBUM「Like a 雷火」は12月10日配信リリース!

11 tracks
ZERO : FEVER EPILOGUE
Lossless

ZERO : FEVER EPILOGUE

Pop

ATEEZ

ATEEZ、FEVERシリーズ最終章『ZERO: FEVER EPILOGUE』をリリース。

10 tracks
Love You More - From THE FIRST TAKE
High Resolution

Love You More - From THE FIRST TAKE

Pop

KAZ

数原龍友、THE FIRST TAKEで披露した「Love You More / THE FIRST TAKE」 「Beautiful Sunset / THE FIRST TAKE」が2曲同時に音源配信スタート!

2 tracks
8 red noW(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

8 red noW(DSD 11.2MHz/1bit)

Pop

dip in the pool

海外からの再評価が進み、国内外の様々なアーティストからラブコールを受けているdip in the poolが1997年にリリースしていたポップでカラフルなアルバム『Wonder 8』から6曲を抜粋しリマスタリング、そして新曲2曲を追加してアップデートした新たな8つのワンダフルな曲世界『8 red noW』。1983年に作/編曲を担当する木村達司(track)と、モデル、女優としても活動している作詞担当の甲田益也子(vo)によって結成されたデュオ。86年にイギリスの名門ROUGH TRADEよりデビューし話題となった。木村達司が構築する巧みなトラックに甲田益也子の幻想的なヴォーカルを融合させる確固たるスタイルで、マイペースに活動を続け、今日までに計10枚のアルバムをリリース。昨今の80年代日本音楽の世界的評価の流れもあり、近年はVisible Cloaksと共作するなど、海外からの再評価が著しく、国内外から脚光を浴びている。90年代後半に一時期活動を休止し、2011年に再開したのだが、その休止前最後にリリースしていたのが『Wonder 8』である。ドリーム・ポップやアンビエントなどにリンクする幽玄的なサウンドを披露してきた彼らだが、『Wonder 8』ではそういった要素は残しつつも一際ポップなサウンドを見せている。小気味良いビートと様々な音色がシンプルながら綿密にレイヤードされたトラックに、たおやかなヴォーカルが漂う心地よくカラフルな音世界。本作『8 red noW』は『Woder 8』から6曲を抜粋し、リマスタリングし、2021年9月にリリースした、最新曲で、1992年にMr.Fingers名義でリリースされたLarry Heardのリリカルなチルアウト・ハウスのカヴァー「What about this love」、そして兼ねてから交流が深く、日本でライヴ共演も果たした、モントリオールを拠点に活動しているプロデューサーCFCFとの共作曲「Colour of Life」を追加収録し、新たな8曲にアップデートした作品。元々は97年の作品であるにも関わらず、全く色褪せることはなく、時代が転換したこともあり、むしろ現代的にすら感じられ、時を超えて聴かれるべき新鮮な息吹を放っている。清水靖晃、Satoshi Tomiie、窪田晴男、バカボン鈴木、水政創史郎、古川初穂、赤木りえ、松田幸一、CFCFが参加。

Bonus!
8 tracks
8 red noW(24bit/96kHz)
High Resolution

8 red noW(24bit/96kHz)

Pop

dip in the pool

海外からの再評価が進み、国内外の様々なアーティストからラブコールを受けているdip in the poolが1997年にリリースしていたポップでカラフルなアルバム『Wonder 8』から6曲を抜粋しリマスタリング、そして新曲2曲を追加してアップデートした新たな8つのワンダフルな曲世界『8 red noW』。1983年に作/編曲を担当する木村達司(track)と、モデル、女優としても活動している作詞担当の甲田益也子(vo)によって結成されたデュオ。86年にイギリスの名門ROUGH TRADEよりデビューし話題となった。木村達司が構築する巧みなトラックに甲田益也子の幻想的なヴォーカルを融合させる確固たるスタイルで、マイペースに活動を続け、今日までに計10枚のアルバムをリリース。昨今の80年代日本音楽の世界的評価の流れもあり、近年はVisible Cloaksと共作するなど、海外からの再評価が著しく、国内外から脚光を浴びている。90年代後半に一時期活動を休止し、2011年に再開したのだが、その休止前最後にリリースしていたのが『Wonder 8』である。ドリーム・ポップやアンビエントなどにリンクする幽玄的なサウンドを披露してきた彼らだが、『Wonder 8』ではそういった要素は残しつつも一際ポップなサウンドを見せている。小気味良いビートと様々な音色がシンプルながら綿密にレイヤードされたトラックに、たおやかなヴォーカルが漂う心地よくカラフルな音世界。本作『8 red noW』は『Woder 8』から6曲を抜粋し、リマスタリングし、2021年9月にリリースした、最新曲で、1992年にMr.Fingers名義でリリースされたLarry Heardのリリカルなチルアウト・ハウスのカヴァー「What about this love」、そして兼ねてから交流が深く、日本でライヴ共演も果たした、モントリオールを拠点に活動しているプロデューサーCFCFとの共作曲「Colour of Life」を追加収録し、新たな8曲にアップデートした作品。元々は97年の作品であるにも関わらず、全く色褪せることはなく、時代が転換したこともあり、むしろ現代的にすら感じられ、時を超えて聴かれるべき新鮮な息吹を放っている。清水靖晃、Satoshi Tomiie、窪田晴男、バカボン鈴木、水政創史郎、古川初穂、赤木りえ、松田幸一、CFCFが参加。

Bonus!
8 tracks
≠
Lossless

Rock

SPARTA LOCALS x HINTO

SPARTA LOCALSの新曲「旧TOKYO」はオルタナティブで攻撃的なサウンドと深い歌詞が聴くものの心を震わせるような、まさしく求めていた楽曲!と言える作品。歌詞の中では特に現代社会を辛辣に描きながらも、「混沌の中で信用したのはたったひとつの欲望 」「おどれやおどれ 旧東京  むきだし魂 おかえりなさい」が胸を打つ。SPARTA、おかえりなさい、という気持ちを抱かせられる。HINTOの新曲「ニジイロウィークエンド」はまったく様相を変えて、複雑で高度なギターリフなのにPOPに聴かせる作品となっている。こちらも歌詞が非常に印象的である。「サヨナラ 哀しみよ この世界がどーなったって かまわないから  踊りたいな どうしよう 忘れてしまった 遠い夏から 僕達はずっと 変われなくて 」ラストのサビで唄われるこの歌詞が痛切に、後悔と焦燥とそれでも持ち続けている希望(タイトルにそれが込められている)が入り混じったような感覚をあらわした言葉に、きっと胸を打たれるだろう。

2 tracks
CYCLE
High Resolution

CYCLE

HipHop/R&B

TOCCHI

1st EP「Swings」から約2年ぶりの新作EP。今作「CYCLE」は新曲4曲と過去に制作した未発表曲をコンパイルした自身の過去と現在が繋がった作品になっている。前作に引き続き今作も全ての楽曲をCraftBeatzがプロデュースを担当しておりタイトル曲の新曲「Cycle」をはじめ沖縄のラッパーCHICO CARLITOを客演に迎えた「case1 feat. CHICO CARLITO」や同友のMuKuRoとの楽曲「Remember feat. MuKuRo」そしてボーナストラックとしてビートメイカーのhokutoがRemixした「Cycle (SOUL BROTHA Remix)」を収録。また既にMusic Videoが公開、ライブで披露されリリースが待たれていた「Shuffle」と「Chose This Remix feat. HANG & Jazadocument」のほかFinal Weapon CompanyのHANGと初めて楽曲制作した2017年発表の「Over Reach feat. HANG」も初の音源化。

7 tracks
THE MESSAGE 4
Lossless

THE MESSAGE 4

HipHop/R&B

MC TYSON

NEW ALBUM THE MESSAGEでの4枚目となるアルバム"THE MESSAGE 4"はJP THE WAVY、R-指定、Hideyoshi、Ralph、MUD、Gottz、PUSHIM、RUDEBWOY FACEと豪華客演勢を迎え12月17日にリリース。 今作は自分自身で目標に掲げる「武道館」への第一歩として、前回アルバムで全国各地を回り感じた自分自身が表現したい【HIP HOP】、そして昨今不安を抱えた日本の現状に対する感じた【思い】を詰め込んだリリックがこの作品に反映されている。

11 tracks
MY GENERATiON TO
High Resolution

MY GENERATiON TO

Rock

THE TOMBOYS

新メンバーアメチスパークル加入後、自身初のフルアルバム。ミックスはイギリスよりStreophonics,Talor Swiftなどを手掛けたJim Loweが行い、レーベルから独立後、バンドがやりたいことをふんだんに詰め込んだ一枚となった。

10 tracks
人生
High Resolution

人生

Pop

Summer Eye

2020年に解散したシャムキャッツのボーカル & ギターとして知られる夏目知幸によるソロ・プロジェクト、Summer Eyeが始動。1stシングル『人生』を配信リリース。今作はセルフ・プロデュース作品となっており、演奏は全て自身によるもの。録音、ミックスもほぼ一人でこなしたという。表題曲に加え、カップリングに「飛出」(読み:トビダセ)が収録されている。

2 tracks
RAFT
Lossless

RAFT

Rock

TAIKING

Suchmosのギタリストで、藤井風やオカモトコウキ(OKAMOTO’S)のライブサポートアクトなどを務めているTAIKINGが、ソロプロジェクト1st EP『RAFT』を配信リリース

4 tracks
The Incomplete Circle
High Resolution

The Incomplete Circle

Rock

Bearwear

2016年にKazma(Lyric/Vo)、Kou(Music/Arrange/Ba)の2人を中心に結成されたインディ/オルタナティブロックバンド Bearwear。 2020年にはフジロック"ROOKIE A GO-GO 2020"に選出された彼らの1st Full Album 「The Incomplete Circle」 が配信開始。 現行のグローバルなインディシーンと共鳴するモダンなサウンドプロダクションを実現したアイコニックな作品に仕上がっている。 ボーカリストとして、"Miraco(揺らぎ)"、シンガポールのアーティスト"Celine Autumn (Sobs)"も歌唱で参加。

15 tracks
REIMEI
Lossless

REIMEI

Rock

SAGOSAID

京都・名古屋を拠点に活動していたバンドshe saidのヴォーカル/ギターSAGOを中心とした新たなインディ・ユニット「SAGOSAID」。これまで自主制作で3本のカセット・シングルをリリース、全国のレコードショップにて即完売するなど話題に。なんだかうまくやれなかったり、いつも寂しいし、全然理想の自分になれないけど、曲をつくってるとそれはそれでいいかと思える。そんなSAGOが素直にパーソナルなことを歌いたいと現実の生活を思って作った作品。

7 tracks
sequence
Lossless

sequence

Rock

nolala

【別れた彼氏が曲になる】京都発・3ピースガールズロックバンド “私の居場所は音楽のあるこの場所だ” “人生”を感じさせられる一枚となる1st EP「sequence」 9月に配信リリースされた「生き辛い世の中だ」を含む全5曲を収録。

5 tracks
INNOSENT 3 〜High purity Mixed juice〜
Lossless

INNOSENT 3 〜High purity Mixed juice〜

Rock

INNOSENT in FORMAL

映像、アパレル等色々なコラボをしてきているINNOSENT in FORMAL。今作は、バンドの特徴の1つであるVo.ぽおるすみすのラップを活かし、ラッパーとのコラボで新たな一面を見せていきます。・デジタルシングルとして先行配信し話題を呼んでいる3曲に加え、名古屋のHIP HOP CREWのPitch Odd MansionのAce the ChosenonE、東京のquon6など全国の実力派のラッパーとのコラボ曲等を収録。

9 tracks
沈む春
High Resolution

沈む春

Pop

碧海祐人

ラジオでのパワープッシュや多数の有名プレイリストへの選出で活動開始からわずか1年でFUJI ROCK '21に出演するなど、その楽曲の魅力で知名度を増す碧海祐人。ドラマーの『石若駿』や注目のシンガー『さらさ』も参加し、エンジニアの『葛西敏彦』がD.A.N.以来の共同プロデュースで参加した渾身の1stAlbumより「沈む春」を先行配信。

1 track
dare
Lossless

dare

Pop

吉田凜音

中国の女性ラッパーのコンペティション番組「黑怕女孩 (Girls Like Us)」に唯一の日本人として出演し、 その活躍の場は日本にとどまらずアジアへも進出している吉田凜音が、12/15㈬に4曲入りEP「dare」をリリース! 「dare」と題された今回のEPは危険や恐怖を顧みずに果敢に挑戦する姿勢が感じられ、中国の番組に出演しながら制作し、そこで培われた力を存分に発揮した1枚に仕上がっている。 日本を離れて挑戦する前の心境や、数々の海外のラッパーからうけた刺激を反映させた曲、番組終盤にその時の思いをつづった曲などが収録されています。 プロデューサーには、数々のアーティストの楽曲をプロデュースしているヒットメイカー〝maeshima soshi〟と、Spotifyバイラルチャートで1位になるなど、日本にとどまらずリスナーを拡大させている〝OHTORA〟を迎え、吉田凜音の高い歌唱力と、パワフルかつ挑戦的なラップと先鋭的なトラックが見事にマッチした4曲が揃っている。

4 tracks
√S
High Resolution

√S

Pop

山崎あおい

作家としても近年活動の幅をひろげているシンガーソングライター山崎あおい、1年半ぶりとなる待望のニューアルバム『√s』が完成。メジャーデビュー10周年目に相応しく、原点回帰を意味する共感性豊かでバラエティに溢れた全10曲を収録。 シンガーソングライターの活動と平行しながらハロー!プロジェクト所属のアイドルグループJuice=Juiceやアンジュルム、他アイドル・アーティストなどの楽曲提供を行い、心情と共鳴するような歌詞の力強さが評価されている山崎あおい。 2021年8月に1年以上ぶりとなるシングル「まっさら」をリリースし、メジャーデビュー10周年目に突入した山崎あおいの1年半ぶりとなるアルバム名は『√s』。10周年目に相応しい原点回帰を意味し、山崎あおいらしい日常に溢れる共感性豊かな全10曲が収録される。 アルバムのクリエイティブは音楽家、映像作家や写真家らで構成されたオルタナコレクティブ友達チーム「GROUPN」によるものとなっている。

10 tracks
グソクムズ
Lossless

グソクムズ

Pop

グソクムズ

東京・吉祥寺の新星"グソクムズ"、待望のファーストアルバムが遂に完成!風街を愛する若者たちが作り上げた"ネオ風街"。吹き抜けた気分を奏でる自然体のヤングソウルはいつの時代も変わらない響きで日々を彩る。ファーストにして希代の名盤たる風格を湛えた傑作が誕生。令和の邦楽シーンを担うバンド"グソクムズ"を見逃すな!

9 tracks
Youth
High Resolution

Youth

Pop

Monenai

5人組バンドMonenai、初のフルアルバム「Youth」をデジタルリリース

10 tracks
Echidna
High Resolution

Echidna

Dance/Electronica

FLATPLAY

インディロックとテクノを結ぶ注目アクト、篠崎奏平によるソロ・ユニットFLATPLAY が、新作EP『Echidna』をリリース

2 tracks
無雲(MOON)
High Resolution

無雲(MOON)

HipHop/R&B

無雲

SoundCloud、YouTubeへの楽曲公開で頭角を現すラッパー/トラックメイカー:無雲(ムーン)の半生を綴ったファースト・アルバム。好きな事で生きる事、苦しみを乗り越えた先の大きな夢が小さくなる事、夢を夢で終わらせず現実にするという諦めない心。この社会に伝えたい痛みや優しさ、そして愛。素朴で美しい言葉の表現。辛い時も周りの人に支えられた「家族」という意味。大切な物事、その一つ一つを改めて大事に考え、全ての人々に届くよう魂を込めた。無雲自身が大半の楽曲のビートを手掛けつつ、児童養護施設を出て偶然辿り着いた相模原で、必然の出会いとなった相模原出身のTOSHIKI HAYASHI(%C)、KOYANMUSICがサウンド面をバックアップ。オーセンティックなヒップホップを基盤にしつつも、社会、生活に根ざした無雲が奏でる言葉~グルーヴを是非。

15 tracks
Northside Love
Lossless

Northside Love

HipHop/R&B

18scott

神奈川県藤沢市で生まれ育ったラッパー/ビートメイカーの18scottが、キャリア初となるソロ作品をリリース。 サウンドプロデュースには、唾奇などのワークスで知られるhokutoや、和歌山在住の新進気鋭のビートメイカーjaffが参加、ミックス・マスタリングは盟友NF Zesshoが手掛けた。今作には、オーセンティックなヒップホップビートから、ブーンバップ、トラップに至るまで、地元や家族といった普遍的なテーマを様々な角度から歌った全6曲が収録されている。

6 tracks
古風 Ⅱ
Lossless

古風 Ⅱ

Dance/Electronica

冥丁

「LOST JAPANESE MOOD」(失われた日本のムード)をテーマに、アンビエント・ミュージックやミュージック・コンクレートを融合させて、時とともに忘れ去られる日本の古い歴史の瞬間をノスタルジックな音の情景に再構築した3部作『怪談』『小町』『古風』で非常に高い評価を得てきた冥丁。前作『古風』をリリース後、冥丁は『古風』制作のために完成させたトラックがまだ47曲ほどあることに気づき、『古風』の世界観をさらに拡張しながら、より深く日本人のアイデンティティーについて思いを巡らせた本作『古風 II』を制作した。アルバムは陽気な口笛から虫の音や和楽器などの賑やかなハーモニーで幕を開ける。続く「八百八町」(M-3)ではピッチシフトしたボーカル・サンプルやユニークなビートでかつての江戸の活気を表現し、メランコリックな雰囲気の「カヲル」(M-4)では、冥丁が亡き祖母に捧げたアルバム『小町』制作時のセッションを用いて彼女に送る最後のレクイエムを奏でている。アルバム後半の「茶寮」(M-10)では、一音一音が筆の運びのようなシンセ音の繰り返しの中に静けさを感じさせる。この曲は、冥丁が祖母の家で眺めていた水墨画からインスピレーションを得たもので、彼が以前訪れた茶室の印象と結び付けたという。「朽ち果てた土壁や色褪せた畳に感動を覚え、その小さな部屋に漂う宇宙的な時間の流れを音楽にしてみようと思った。」と冥丁は語る。また、非常にドラマチックな展開を見せる「黒澤 明」(M-11)では、日本の豊かな伝統と第2次世界大戦後の混乱を等しく描いた黒澤作品と深く共鳴している。冥丁は長年に渡り、彼の思い描く日本らしさや日本人らしさを見つけ出そうとしてきたが、過去3枚のアルバムでその答えを求めた後、本作でさらに多くの疑問を投げかけている。過去を振り返ることで、より明確な現在を得ることができるのか?「LOST JAPANESE MOOD」をとらえた後、現代社会の中で日本はどこへ向かうのか?『古風Ⅱ』は、さまざまなムードと質感のある音の断片の中で、我々に過去との関係を見直すことを提案している。

12 tracks
Bite Me (Acoustic)
Lossless

Bite Me (Acoustic)

Pop

Avril Lavigne

Avril Lavigne、最新シングル「Bite Me」のアコースティック・バージョンをリリース

1 track
FANTASY
High Resolution

FANTASY

Pop

majiko

majiko、新曲「FANTASY」を配信リリース

1 track
Kite & Swallow
High Resolution

Kite & Swallow

Rock

brainchild's

菊地 “EMMA” 英昭によるプロジェクト・brainchild'sが、12月16日(木)にデジタルシングル「Kite & Swallow」をリリース

1 track
アニマル
Lossless

アニマル

Pop

DECO*27

ボーカロイドシーン最前線、サウンドプロデューサー・DECO*27が繰り出す新曲は、自身No.1"肉食系"ハードダンスナンバー!キュートさと貪欲さがむき出しになった本能100%なリリックに注目だ!

2 tracks
Baby if,
High Resolution

Baby if,

Pop

中島 美嘉

12月22日リリースのアコースティックカバーアルバム『MESSAGE ~Piano & Voice~』から先行配信

1 track
SHINE
High Resolution

SHINE

Pop

ØMI

1 track
銀河鉄道
High Resolution

銀河鉄道

Pop

シキドロップ

喪失感を抱えるキミに寄り添う、シキドロップ新曲 「銀河鉄道」 配信リリース! いつもあるはずの物がなくなる。いつもいるはずの人がいなくなる。いつも当たり前と思っていた日常が失われた時に、人は気づくことの多さを知る。悲しみや虚しさや苦しさ。複雑に絡み合った感情を抱いて、今日も夜は更けていく。生きていくことは、たくさんのもの失い、そしてそれに伴う喪失と向き合うことだろう。たとえ時間がかかり、時が経ってもそれを受け入れて前に進むしかないのだから。失くした傷みの心境を歌った、シキドロップの今伝えたい想いを感じて欲しい。 3rdミニアルバム後の楽曲は全てメンバー自身のセルフアレンジが続いているが、今作もアレンジをボーカルの宇野が、作詞・作曲を平牧が担当している。平牧が創り出した一つの世界観を宇野の声とアレンジでよりシンプルに躍動感のある世界へとさらに拡張している。シキドロップのその創造から”いまっぽい”を感じられるだろう。またジャケットデザインも、前作の配信シングル「残響」「傘」から変化を続ける人外的なキャラクターが描かれている。イラストレーター“革蝉”から進化(=前進する)のメッセージがここにも表現され続けている。

2 tracks
Far away
High Resolution

Far away

Pop

ENJIN

円神-エンジン-、3枚目のシングル「Far away」よりタイトル曲を先行配信

1 track
エンカウント
High Resolution

エンカウント

Pop

鷲尾伶菜

今作「エンカウント feat. 笹川真生」は、新進気鋭のシンガーソングライター笹川真生の書き下ろし、フィーチャリング曲。笹川真生自身が、Flower、E-girlsの楽曲をよく聴いていたという縁もあり今回のコラボが実現した。

1 track
ne temo same temo
Lossless

ne temo same temo

Pop

NaNoMoRaL

雨宮未來と梶原パセリちゃんによる2人組アイドルユニットNaNoMoRaL、4thミニアルバム「ne temo same temo」をリリース

8 tracks
Melody in the eyes Vol.2
High Resolution

Melody in the eyes Vol.2

Dance/Electronica

Shizuka Kanata

Shizuka Kanataが画家モリケンイチの絵の20作品に触発されて書き下ろした楽曲入りCDを付属した画集"Melody in the eyes"。このデジタルアルバムはその中より後半10曲を収録したものとなっています。ジャケットアートがモリケンイチの作品のコラージュとなっていますが、その作品は色彩が鮮明でポップであり美しいものでありながら、そこには哲学的思考、批判風刺的発想が盛り込まれており、ポップとディープが同居する独創的なものです。Shizuka Kanataはモリケンイチの画風に自己の音楽的発想を重ね、音楽的にもポップなものや美しいものとアバンギャルド、ノイズなどのディープな要素を同居させ、エレクトリック、アコースティック、アンビエント、レトロ、HIPHOPなどを混ぜ合わせた音楽作品として完成させています。Shizuka Kanataによるエレクトリックで作られたトラックにバイオリン、チェロ、クラリネット、アコーディオン、クラシカルなボーカル、 ラップ、ポエットリーリーディング、さまざまなエフェクト処理が絡みあいモリケンイチの各作品の印象とともに展開していきます。願わくば音楽だけではなく画集も合わせて聴いていただきたい作品です。                                       Shizuka Kanara / Produce,Music,Arrange,Prog,Recording,Mix(All),     Chorus,Voice(M3,8) モリケンイチ / Lyric(M3) ISSEI / Lyric(M2,3),Vocal,Chorus(M2,3) 鎌野愛 / Vocal(M1,4,5,8,10) 菅原一樹 / Vocal Effect,Vocal Recording(M1,4,5,8,10) Chima / Voice(M8) 須原杏 / Violin(M1) 長崎亜希子 / Clarinet(M3,6,7), Accordion(M7,9) 鶴羽宏一(HIT STUDIO) / Mastering 下川佳代(Chameleon Label) / Co-Produce

10 tracks
The Roomies
High Resolution

The Roomies

HipHop/R&B

Roomies

Roomies 1st Album 2021/12/17 "The Roomies"

12 tracks
THE NEVER SURRENDERS COMPILATION
Lossless

THE NEVER SURRENDERS COMPILATION

Various Artists

2021年の締めくくりとしてANARCHYが企画・プロデュースをしたコンピレーションアルバム「THE NEVER SURRENDERS COMPILATION」が12月17日(金)にリリース決定。 THE NEVER SURRENDERSとはANARCHYのレーベルであり、リーダーJOHNNY, ANARCHY, JNKMN, TxBONEからなる謎のバンド集団である。 6月にリリースされた8枚目のアルバム「NOISE CANCEL」が記憶に新しいが今回はANARCHYのソロアルバムではなく、コラボアルバムでもなく、ANARCHYが今一番気になっているラッパーが参加したコンピレーション・アルバムとなっている!! HibridEntertainmentからJin Dogg、YENTOWNからJNKMN, MonyHorse, 1%からLeon Fanourakis, 初共演となるSANTAWORLDVIEW, BLKFLGの「NO FEAR」以来の共演となるJOHNNY、ケレモREMIXが話題となった死生からTxBONE、そしてこれからの活躍が期待されているShowyからShowyRENZO、福岡からDeep Leaf、静岡のGreen KidsからFlight-A・Swag-Aが参加! HIPHOPのスパイラルが絡み合ったコンピレーションアルバム!

9 tracks
ASA GA KURU, YORU GA OWARU.
High Resolution

ASA GA KURU, YORU GA OWARU.

HipHop/R&B

Eco Skinny

思い出に浸る夜、エモーショナルな夜、殺伐とした夜から朝を迎えまた新たな1日に向かっていく様子を全5曲に収録したEP。 Eco Skinnyのスキルフルなラップから声色を分け様々な心情を表現する新たなスタイルが入った作品となっておりプロデューサーのHellboyのサイコでポップなbeatが混ざり合った新感覚な作品となっている。

5 tracks
ざわめきとヴィジョン
High Resolution

ざわめきとヴィジョン

Solmo

熊本を拠点に活動するオルタナティブ・ロックバンド「Solmo」が、2021年9月にリリースした先行デジタルシングル「Punishment」を含む5曲入りEP『ざわめきとヴィジョン』を12/17㈮にリリース!

5 tracks
LATE
High Resolution

LATE

HipHop/R&B

KennyDoes

5 tracks
Whispered Garden
High Resolution

Whispered Garden

Dance/Electronica

三宅純

稀代の音楽家“三宅純”が2010年代の集大成とも言うべき大作『Lost Memory Theatre』三部作完結から4年の歳月を経て導き出した新たな音世界! パリ、東京、ニューヨーク、リオデジャネイロ、トロント、バルセロナ、ソフィア・・・パンデミックに翻弄され、非常事態下でのレコーディングを余儀なくされたことが、この“内界と外界の出会う境界”~どこにも存在し得ない空間”を現出せしめたのだろうか? ジャズをルーツにありとあらゆる音楽要素を異種交配した三宅純による唯一無二の世界観が加速した、2020年代の幕開けにふさわしくも時空を超越した幻想のサウンドを体感せよ! 映画、舞台、CM、さらにはオリンピックといった世界的なイベントへの作品提供など幅広いフィールドで活躍している三宅純が、2017年に発表した『Lost Memory Theatre act-3』以来4年振りとなる最新アルバムを発表! フランスやドイツの音楽誌で「音楽批評家大賞」「年間ベストアルバム賞」などを受賞し、ジャイルス・ピーターソンが英BBCで特番を組むなど、世界中のメディアから高い評価を得た前作『Lost Memory Theatre』三部作が、様々な登場人物の記憶を劇場に招かれた観客の立場で追体験する、いわば“客観的な視点”の作品だったとするならば、本作『Whispered Garden』は、時空の狭間にあり一度として同じ所にはなく姿形も異なる“庭園”に迷い込んでしまったかのような幻想の音空間が、あくまで主人公(=リスナー)自身を取り巻く世界として描かれた“主観的な視点”の作品とも言うべきだろうか。 そんな唯一無二の世界観を三宅純とともに表現するのは、リサ・パピノー、アルチュール・アッシュ、ヴィニシウス・カントゥアーリア、コスミック・ヴォイセズ・フロム・ブルガリアといった三宅純サウンドには欠かせないミュージシャンたち。さらに今回、70年代ニューヨークのロフト・ジャズ・シーンにおける中心人物でもあり、今なおUSジャズ界を牽引しているレジェンド、デイヴ・リーブマンも参加! パリ、東京、ニューヨーク、リオデジャネイロ、バルセロナ、ソフィア(ブルガリア)と世界各地のミュージシャンとコラボレートした全16曲、“内界と外界の出会う境界”に存在する“庭園”で繰り広げられる楽曲たちは、きっとあなたを新たな音世界へと導くだろう...

0 track
death has light
High Resolution

death has light

別野加奈

「death has light」は、日本の音楽家・別野加奈による"死"を題材にしたフルアルバム。自身の死の間際、瞬間、直後までの73分間に流れる音楽を想定した楽曲群で構成されている。

12 tracks
雲外憧憬
Lossless

雲外憧憬

Pop

FantasticYouth

テレビ朝日系列アニメ『ワールドトリガー』3rdシーズン エンディングテーマ

3 tracks
Self Love
Lossless

Self Love

Laya

0 track
She
High Resolution

She

HipHop/R&B

山田大介

3 tracks
二〇 二一
High Resolution

二〇 二一

HipHop/R&B

神門

レーベル名を冠した名盤『半袖』の制作と並行して手掛けていた神門の最新作。 コロナ禍でしたためてきた思いをストレートに描き出したメッセージ性溢れるアルバムが完成! 自身13枚目のアルバムとなる本作は、"コロナ禍"をテーマに制作。コロナ禍という限定的なトピックではあるものの、コロナ禍だからこそ完成した作品。

13 tracks
Senas
Lossless

Senas

Jazz/World

LA SEÑAS

3 tracks
ハロ
Lossless

ハロ

Pop

かよこ

6 tracks
Who's THE PERRY
Lossless

Who's THE PERRY

Rock

THE PERRY

大阪・堺東出身のドカドカR&Rバンド、THE PERRY。2000年生まれの6人組が先人たちから継承されたロックンロールスピリットを若き情熱と融合し爆発させた1stフルアルバム。2021年4月に発表した強力シングル「イエスマン」をはじめ、「革ジャンパーな彼女」「春一番」などのライブ鉄板曲、本作の為に書き下ろされた新曲群に加え、彼らが敬愛するロックンロール・スタンダードナンバー「コミック雑誌なんか要らない」のカバーも収録。

13 tracks
HORIZON
Lossless

HORIZON

Rainscope

チルやハウスなどの海外のダンスミュージックやポップミュージックを取り入れつつ、邦楽ロックというジャンルに落とし込んだ音楽性。打ち込みを多用せずあくまでロックバンドフォーマットでダンスミュージックをするということがRainscopeのポリシー。アンダーグラウンドな要素と大衆性のバランスを常に考え提示していく。

11 tracks
Biotope
Lossless

Biotope

HipHop/R&B

Manakurv

名門forteから新進気鋭のアーティスト"Manakurv"デビュー。 ビートメイクからマスタリングまで全て一人で行うマルチな才能を持つ新時代のホープが待望の1stアルバムを完成させた。 Jazzやエレクトロニカを基調としたBeatsに、西海岸のフレイバーが漂う心地の良いオールインストゥルメンタル作品。

8 tracks
TONKOU
High Resolution

TONKOU

TONKOU

2 tracks
WHO AM I?
High Resolution

WHO AM I?

HipHop/R&B

Liza

日本語とロシア語を操るバイリンガル・シンガーLizaのNew Album 推し曲:Stay Icarus先行済

6 tracks
うた、ピアノ、ベース、ドラムス。
High Resolution

うた、ピアノ、ベース、ドラムス。

Jazz/World

矢舟テツロー

SSW/ジャズピアニスト、矢舟テツロー を 小西康陽 が全面プロデュース!ゲストに、デビュー40周年となる、野宮真貴を迎えた大傑作アルバム!2019年、PIZZICATO ONEにピアニストとして参加した 矢舟テツロー を、小西康陽 が全面プロデュース。野宮真貴 とのデュエット2曲を含む全11曲を収録した、完全ピアノトリオ編成による一枚が完成した。

11 tracks
Clockless Room
Lossless

Clockless Room

HipHop/R&B

Rui Fujishiro

ササクレクト所属 Rui Fujishiroが2作目となるピアノインストアルバム〝Clockless Room〟をリリースする。 〝Clockless Room〟 と題された今作のアルバムは、大島智子が描くアートワークの世界観に浸りながら、ゆっくり時が流れている感覚になり、寛ぎながら素の自分に戻れる1枚となるだろう。 Rui Fujishiroは幼少期からピアノをはじめ、ヴァイオリンやパーカッションなど様々な楽器を経験し、音楽大学を卒業。 現在は作詞/作曲、CM音楽、ナレーションなど幅広く活動し、最近ではソニーミュージックが発表した話題の新プラットフォーム「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」へも参加、海外を中心に人気のゲーム『Obey Me!』の楽曲に関わるなど多角的に活動している。

11 tracks
Live at “RAG”
High Resolution

Live at “RAG”

Jazz/World

土岐英史

2021年6月に永眠した日本ジャズ界の至宝・土岐英史が遺した貴重なライヴ音源! 関西ジャズ界が誇るギター界のレジェンド竹田一彦を迎えた本作は、2020年9月にリリースした『The Guitar Man』(DOD-009)の録音前夜、レコーディングメンバーで京都〈Live Spot RAG〉にて行った1回限りのスペシャルギグの模様を収録したもの。当代随一のブルースフィーリングをもつ土岐と竹田が絡み合うサウンドはまさに絶品。宮川純(org)と奥平真吾(ds)という腕利きプレイヤーのサポートを得て、リラックスした空気のなかに立ちのぼる芳醇でブルージーな極上の時間をお届けします。

4 tracks
The Time Has Come (Deluxe)
Lossless

The Time Has Come (Deluxe)

HipHop/R&B

HAIIRO DE ROSSI

早くも2021年作の名盤と呼び声の高いHAIIRO DE ROSSI最新アルバムが、全曲のインストを収録し、更にボーナストラックとして新曲"MR.UNDERRATED"を収録した、デラックスバージョンとしてリリース!! セルフタイトルアルバムの発売や初のワンマンの成功、7inchシングル、DVDの発表を経て、日本を代表するリリシストへと成長したHAIIRO DE ROSSIが放つ待望のNEW ALBUMは様々な才能を持つアーティスト達が参加した快作! デラックスエディションはトラック選びに定評のあるHAIIRO DE ROSSIの深層に迫る、珠玉のインストゥルメンタル収録。そして、新曲となるMR.UNDERRATEDはソリッドなトラックに抜群のラップが冴えるキラーチューン。

16 tracks
ぎぷす / ケルベロス
Lossless

ぎぷす / ケルベロス

Idol

Task have Fun

今回の楽曲は、結成5周年を経たTash have Funの新たな試みとして、人気ボカロPである“ピノキオピー”からの楽曲提供を受け、これまでになかったサウンドに挑戦したシングル。 M1「ぎぷす」は、挑戦や戦いでボロボロになった人に対して、それでもこの場所で待ってるぜ!と呼びかける応援ソング。 M2「ケルベロス」は、3人組であるTask have Funが、ギリシャ神話に登場する3つの頭を持った犬“ケルベロス” になり、獰猛さと可愛らしさを兼ね備えながらこの世界と奮闘する様を描く楽曲となっている。

2 tracks
HEDONIST
High Resolution

HEDONIST

Rock

CVLTE

5 tracks
syukufuku
High Resolution

syukufuku

Idol

Ilie

Official HP https://www.ilie-official.com instagram https://www.instagram.com/ilie.ig/ Twitter https://twitter.com/Ilie_official

4 tracks
Surrearhythm (MPC GIRL USAGI Remix)
High Resolution

Surrearhythm (MPC GIRL USAGI Remix)

HipHop/R&B

リベラル

SANABAGUN.のMCとしても活躍しているリベラルが2019年に発表したソロ2nd ALBUM『Surrearhythm』。その全曲を今若手最注目MPCプレイヤー“MPC GIRL USAGI”がリミックスを手がけた。 オリジナル楽曲を凌ぐ勢いの骨太なビートと繊細なアレンジはまさにMPC GIRL USAGIのテーマ“生演奏とテクノロジーの融合”が表現されたHIPHOPアルバムだ。

12 tracks
yaora
High Resolution

yaora

Pop

田辺玄

大きな変化の時となり思いがけず内と向き合うこととなった2020年春、日常や世界の時間が今まで経験したことのないほどゆっくりとした流れに感じました。静かな日々の中、音との対話を続け制作を重ねていきました。聴こえる音の向こう側には無数の聴こえてこない音があり、その漂い重なり合う層のようなものは、人の気配であり生活のノイズであり音楽でもあり”アンビエント”という表現に繋がっていきました。そしてそれらと向き合うことは静かな心を保つ一つの方法でもありました。ゲストに"orbe"としても共に活動するharuka nakamura、baobabやカテリーナ古楽器研究所のボーカリストでもあるmaikaを迎え制作された。デザインは"みどり"のメンバーでもある青木隼人が担当。

10 tracks
Mother
High Resolution

Mother

Pop

福原みほ

福原みほ 16thシングル(配信含)。 本作品は、敬愛するプロデューサー/ピアニストである森俊之氏を迎え パンデミックの状況下 森氏のスタジオに通い制作された。 自分とは、生きるとは、音楽とは、ソウルミュージックとは、 問いかけの中で自然に流れるピアノの上に身を委ね 紡がれた極めてパーソナルでプライベートな楽曲群。 2曲目は Wonderful Christmastimeをカバー。 基本編成は、福原みほ(Vocal)、森俊之(Piano)、大西雄介(Guitar)、 の小編成にもかかわらず コーラスも相俟って厚みがあり 有機的に音が絡み ソウルフルで多幸感溢れる出来上がり。

2 tracks
Unforgettable
High Resolution

Unforgettable

HipHop/R&B

SHOW-GO

beatboxer SHOW-GOによるソロビートボックスの楽曲。他の楽器は使用せずに、人間のみで作られている。

1 track
306
High Resolution

306

Pop

DURDN

1 track
Mother
High Resolution

Mother

Dance/Electronica

Seiho

1 track
空室
High Resolution

空室

Pop

水槽

1 track
NAKED
Lossless

NAKED

FKTEY

1 track
ATMOS
Lossless

ATMOS

FKTEY

1 track
果実
Lossless

果実

F.KIYOSHI

4 tracks
TOPPA
High Resolution

TOPPA

Rock

Paledusk

1 track
上京ラブストーリー
High Resolution

上京ラブストーリー

赤羽ニューロマンチカ

「赤羽」をロマンティックに描く「下町シティポップバンド」の5thシングルは、都会的Deep Chill Houseサウンドで歌われる、上京(でも赤羽)ラブストーリー・ソング。

1 track
For You
Lossless

For You

HipHop/R&B

PEAVIS

1 track
泣いてもいいから
Lossless

泣いてもいいから

Pop

BURNABLE/UNBURNABLE

負の感情を肯定する ダークポップアーティスト・BURNABLE/UNBURNABLE、re:caco作曲のピアノ曲「泣いてもいいから」をリリース。大切な人との別れを歌い、ピアノ一本でリスナーの耳に届ける。ピアノ演奏には、音楽プロデューサー・ピアニストの宗本康兵を起用。イラストレーターには、淡く儚いタッチで女性を描くイラストレーター・ゆどうふを起用。

1 track
Satellite
Lossless

Satellite

Jua

1 track
Gravity
High Resolution

Gravity

Pop

D.Y.T

浮遊感が漂うバウンシーなビートとムーディーなシンセサウンドが心地よく調和されたサウンドが印象的な楽曲に仕上がっている。

1 track
Wish
High Resolution

Wish

Pop

UEBO

“ネオサーフミュージック”をかかげるUEBOが、原点であるアコースティックギター1本の弾き語りに立ち返り作曲した楽曲に、アクセントを加えていくというもの。今回の「Wish」のテーマは冬、そしてクリスマス。第1弾の「Stand」に続き、アレンジャーにAwesome City Clubのモリシーを迎えて制作した。 ジャズやボッサを軸とした暖かみのある曲に折り重なっていく、音のレイヤーから浮かび上がる冬景色は壮観。子供の頃に思いを馳せつつ聖夜を楽しむ、ポジティブバイブなノスタルジーにほっこりする歌詞も実に魅力的だ。そしてUEBOとしては新しい試みである3拍子パートを取り入れたアレンジが、ウィンターワンダーな世界観をより豊かに演出していることもポイントだろう。まさにクリスマスにピッタリな楽曲になっている。

1 track
Exon
Lossless

Exon

Dance/Electronica

Drive Boy

1 track
SKIP
Lossless

SKIP

Pop

TOMOVSKY

再生スイッチの中に「SKIP」ってあるじゃん?気に入らない曲とかをピュっととばして、次にいくやつ。普段の生活にも、その原理を使うのだ。面倒なコト、気に入らない状況、どんどんSKIPして、さっさと居心地いいとこに行くのだ。アルバム『大航海』(FAMI-012)に収録。トモフの中では、静かめ系の代表曲。

1 track
HORIZON
Lossless

HORIZON

BEFORE MY LIFE FAILS

復活後3曲目となる、HORIZON。 アートワークは彫刻家、KOTARO YAMADAがデザイン。 エモーショナルな疾走感をテーマに、BMLFの楽曲バリエーションの幅広さを表現した1曲。 BMLFの良さはscreamだけではない。

1 track
I x U
Lossless

I x U

Pop

bijous

1 track
煙霧
High Resolution

煙霧

Rock

Haze

1 track
挽肉
High Resolution

挽肉

Rock

Haze

1 track
Lost My Words (feat. 高井息吹)
High Resolution

Lost My Words (feat. 高井息吹)

Dance/Electronica

Jimanica

Lost my words I can't find any of it but my mouth trying spitting out The only thing I hear myself is Stoned and sorrow.

1 track
おひとりさま
High Resolution

おひとりさま

Pop

AIMI

AIMI(ex.ステレオポニー)の新曲「おひとりさま」は 遊び心溢れたサウンドにのせ 誰もが感じた事があるであろう何とも言えない寂しさを 彼女の世界観に落とし込んだミクスチャーポップチューン。 “「もういいや」じゃなくって 「まぁいっか!」って笑いたい”の歌詞が切り取った「今」という時代感をそれぞれのフィルターを通して感じて貰いたい。 AIMI コメント 「一人が好きでも寂しいときってある。そんなとき、この曲を聴いてもらえたら嬉しいです。」

1 track
Baby I need you
Lossless

Baby I need you

Pop

磯山純

地元にこよなく愛され続けるスウィートボイスが贈る。ちょっぴり甘い大人なポップス。ファンヘ向けたクリスマスプレゼントのアルバムリリースに先駆けて、12/10先行配信「Baby I need you」。

1 track
LIFE!
Lossless

LIFE!

Pop

xiangyu

1 track
Magic Word Orchestra
High Resolution

Magic Word Orchestra

Anime/Game/Voice Actor

HOLOSTARS

ホロスターズ、オリジナル曲「Magic Word Orchestra」

2 tracks
星を目指して
Lossless

星を目指して

Anime/Game/Voice Actor

SO.ON project LaV

バーチャル空間で愛される新ユニット・SO.ON project LaV(ラブイ)の第二弾楽曲がついにリリース!

1 track
IMAGINATION_R vol.1
Lossless

IMAGINATION_R vol.1

Various Artists

VTuberコンピレーションアルバムシリーズ「IMAGINATION」のスピンオフ企画第1弾。配信アプリ「REALITY」にて2020年に行われた著名クリエイターによる楽曲提供イベントから生まれた計6曲(+inst)を友達募集Pが新たにマスタリングし収録。ジャケットはイラストレーターのhmngによる描き下ろし。

12 tracks
シューティングスター
High Resolution

シューティングスター

Anime/Game/Voice Actor

岸堂天真

ホロスターズ所属・岸堂天真、オリジナル楽曲「シューティングスター」

2 tracks
Defiant Deadman Dance
Lossless

Defiant Deadman Dance

Anime/Game/Voice Actor

えのぐ

VRアイドル「えのぐ」の最新曲『Defiant Deadman Dance』。テレビ朝日系全国放送「musicるTV」12月度エンディングテーマ。えのぐ史上最もラウドでメタルコアな本楽曲は、a crowd of rebellionの丸山漠の作詞作曲。

1 track
Hold
Lossless

Hold

狂気山脈単独登頂

舞台「狂気山脈単独登頂」の主題歌。 by the courtesy of Virgin Music, A UNIVERSAL MUSIC COMPANY

1 track
VTuber死なない (English Version)
High Resolution

VTuber死なない (English Version)

Various Artists

VTuber界隈では一度聴いたら忘れないと話題になったあのエターナルJKよりぴchanの楽曲が英語バージョンで登場!ボーカルに音楽ゲームの歌姫Paula Terryを迎え、多数の新規リミックスも収録!オリジナル編曲(一部作曲)のAyatsugu_Otowaを筆頭に桜井零士、Hyuji、Presti、Scionとハイクオリティ間違いなしの実力派が参戦。さらにVTuberおまる生演奏のピアノバージョンも収録。大ボリュームで満足間違いなしの一枚に仕上がっている。

15 tracks
KARISOME BREAKER
High Resolution

KARISOME BREAKER

Anime/Game/Voice Actor

拠鳥きまゆ

「君は運命を変える"破壊者"」 mampukuより楽曲提供を受けた、 拠鳥きまゆの13thSingle。

1 track
Prologue
High Resolution

Prologue

Anime/Game/Voice Actor

叶 秘蜜

叶 秘蜜 2nd デジタルシングル「Prologue」- Vocal: 叶 秘蜜、Music: Dios/シグナルP、Lyrics: Dios/シグナルP、叶 秘蜜

1 track
高潔なる闘争
High Resolution

高潔なる闘争

Classical/Soundtrack

池 頼広

eスポーツタイトルとしても大きな注目を集めている、Cygamesが配信する対戦型オンラインTCG『Shadowverse』。2021年12月19日に開催された「Shadowverse World Grand Prix 2021」のテーマ。

1 track
ツインエンジェル PARTY
High Resolution

ツインエンジェル PARTY

Various Artists

主題歌もキャラソンも!ALL新曲17曲を収録した最新アルバムが参上♪

17 tracks
HEART"♡MAX
Lossless

HEART"♡MAX

Anime/Game/Voice Actor

5O!/櫻井ゆなた(CV:浦和希)、瀬良綾文(CV:今井文也)、百武みくり(CV:草野太一)、音葉五百助(CV:野田てつろう)、小豆沢三斗(CV:服部想之介)

5O!(ふぁいおー)のシングル第5弾!『百武みくり』(CV:草野太一)をイメージしたポップでキュートないイントロと、内に秘めたメタルなメロディーをお楽しみください!

1 track
Driving My Way
High Resolution

Driving My Way

Anime/Game/Voice Actor

黒埼ちとせ(CV:佐倉薫)、松永涼(CV:千菅春香)、木村夏樹(CV:安野希世乃)

「CINDERELLA MASTER 3chord」シリーズ第3弾、「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 3chord for the Rock!」 より「Driving My Way」

1 track
Unlock Starbeat (M@STER VERSION)
High Resolution

Unlock Starbeat (M@STER VERSION)

Anime/Game/Voice Actor

星輝子(CV:松田颯水)、白雪千夜(CV:関口理咲)、神崎蘭子(CV:内田真礼)、五十嵐響子(CV:種﨑敦美)、多田李衣菜(CV:青木瑠璃子)

「CINDERELLA MASTER 3chord」シリーズ第3弾、「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 3chord for the Rock!」 より「Unlock Starbeat (M@STER VERSION)」

1 track
イケナイGO AHEAD
High Resolution

イケナイGO AHEAD

Anime/Game/Voice Actor

櫻井桃華(CV:照井春佳)、橘ありす(CV:佐藤亜美菜)、村上巴(CV:花井美春)

「CINDERELLA MASTER 3chord」シリーズ第3弾、「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 3chord for the Rock!」 より「イケナイGO AHEAD」

1 track
リモート☆ホスト Club Saturno's Collection
High Resolution

リモート☆ホスト Club Saturno's Collection

V.A.

新感覚リモートエンターテイメント「リモート☆ホスト」から東京・R「Club Saturno」のキャラクターアルバム! それぞれのホストによるソロキャラクターソングに加えて、「リモート☆ホスト」のテーマソング「ゲラメキユ」のClub Saturno ver.&All ver.を収録!さらに、オーナー・クロノス役の安元洋貴を含む「Club Saturno」の全キャストが出演するオリジナルドラマも収録!

8 tracks
リモート☆ホスト Club Saturno No.1 桐野「Noman's Heart」
High Resolution

リモート☆ホスト Club Saturno No.1 桐野「Noman's Heart」

Venere 5 & Saturno 5, 桐野(CV:小林節)

新感覚リモートエンターテイメント「リモート☆ホスト」から東京・R「Club Saturno」のNo.1ホスト・桐野のキャラクターソロシングル。 桐野(CV:小林節)の新規録り下ろしキャラクターソングに加えて、「リモート☆ホスト」のテーマソング「ゲラメキユ」の桐野ソロver.を収録!さらに、桐野(CV:小林節)によるワイルドな接客を堪能できるオリジナルミニドラマも収録!

5 tracks
リモート☆ホスト Club Saturno No.2 環珠「Most beautiful 俺」
High Resolution

リモート☆ホスト Club Saturno No.2 環珠「Most beautiful 俺」

Venere 5 & Saturno 5, 環珠(CV:安田陸矢)

新感覚リモートエンターテイメント「リモート☆ホスト」から東京・R「Club Saturno」のNo.2ホスト・環珠のキャラクターソロシングル。 環珠(CV:安田陸矢)の新規録り下ろしキャラクターソングに加えて、「リモート☆ホスト」のテーマソング「ゲラメキユ」の環珠ソロver.を収録!さらに、環珠(CV:安田陸矢)によるファンタスティックな接客を堪能できるオリジナルミニドラマも収録!

5 tracks
リモート☆ホスト Club Saturno No.4 蔡久良「Love, Fever, Dream」
High Resolution

リモート☆ホスト Club Saturno No.4 蔡久良「Love, Fever, Dream」

Venere 5 & Saturno 5, 蔡久良(CV:山本智哉)

新感覚リモートエンターテイメント「リモート☆ホスト」から東京・R「Club Saturno」のNo.4ホスト・蔡久良のキャラクターソロシングル。 蔡久良(CV:山本智哉)の新規録り下ろしキャラクターソングに加えて、「リモート☆ホスト」のテーマソング「ゲラメキユ」の蔡久良ソロver.を収録!さらに、蔡久良(CV:山本智哉)によるハッピーな接客を堪能できるオリジナルミニドラマも収録!

5 tracks
リモート☆ホスト Club Saturno No.5 てん星「旋律のFate」
High Resolution

リモート☆ホスト Club Saturno No.5 てん星「旋律のFate」

Venere 5 & Saturno 5, てん星(CV:柴野嵩大)

新感覚リモートエンターテイメント「リモート☆ホスト」から東京・R「Club Saturno」のNo.5ホスト・てん星のキャラクターソロシングル。 てん星(CV:柴野嵩大)の新規録り下ろしキャラクターソングに加えて、「リモート☆ホスト」のテーマソング「ゲラメキユ」のてん星ソロver.を収録!さらに、てん星(CV:柴野嵩大)によるミステリアスな接客を堪能できるオリジナルミニドラマも収録!

5 tracks
ACTORS☆LEAGUE 2021
High Resolution

ACTORS☆LEAGUE 2021

城田 優, ACTORS☆LEAGUE

野球をこよなく愛する超人気俳優軍団「ACTORS☆LEAGUE」初の応援ソング集

7 tracks
MANKAI STAGE『A3!』Winter Troupe 雪の中で咲いた花
High Resolution

MANKAI STAGE『A3!』Winter Troupe 雪の中で咲いた花

V.A.

歌唱キャストは、荒牧慶彦(月岡紬役)、北園涼(高遠丞役)、植田圭輔(御影密役)、田中涼星(有栖川誉役)、上田堪大(雪白東役)。

8 tracks
Icarus feat. Noz.×沖石
High Resolution

Icarus feat. Noz.×沖石

IIYATSU

ボカロP・Noz.(ノズ)と歌い手の沖石(おきいし)のマッチング楽曲。エモーショナルなメロディーと歌声が交差するロックナンバー。Noz.はインターネットを中心に活動するクリエイター。沖石はインターネットを中心に活動するシンガー。多数のクリエイターの楽曲に客演としても参加している。

1 track
connect feat. SG×KO-ney
High Resolution

connect feat. SG×KO-ney

IIYATSU

シンガーソングライターのSG(ソギョン)とトラックメイカーのKO-ney(コーニー)のマッチング楽曲。Pop PunkとHip Hopが混ざり合ったアップリフティングなナンバー。SGはTikTok、YouTubeをメインに活動を続けるシンガーソングライター兼YouTuber。TikTokのフォロワーは80万人以上、YouTubeの登録者数は30万人以上。KO-neyは国内屈指フィンガードラマーでありトラックメイカー。様々なアーティストのLIVEにMPCプレーヤーとして参加しながら、自身でも楽曲を精力的にリリースする。

1 track
Interior
Lossless

Interior

Dance/Electronica

Teen Daze

13 tracks
Need 2
High Resolution

Need 2

HIRA

1 track
Dearest
High Resolution

Dearest

Idol

MyDearDarlin'

MyDearDarlin'待望の1stアルバムリリース!! リード曲「SAYONARA」は数々の試練を乗り越えてきたMyDearDarlin'だからこそ伝えられる強いメッセージソング。 各方面から「今年一番エモい曲」と評されている。 新曲「ナノLOVE」は、「My Dear」「トーキョーガール」「Doki Doki ロングバケーション!!!」「恋するトップノート」「夏が来る」に引き続きヒットメーカー多田慎也が書き下ろし、耳に残る印象的なリフレインが「王道アイドル」に相応しい"可愛い"の詰まった1曲に仕上がっている。 「MDDシンドローム」の作詞を手がけたのは話題のマルチシンガーソングライター・みゆはん。 "ツン"と"デレ"の二面性を引き出し、ライブで最も盛り上がる曲として音源化が期待されていた。 他にもメンバー8人がソロで紡ぎ、メンバー同士でハーモニーを重ねる「FLOWER (Piano Ver.)」や、グループ初のバラード曲「ポケット」など、 メンバー8人の魅力が詰まった全14曲は、"Dearest(最愛の人)"に贈る最高のGIFTになること請け合いだ。

14 tracks
泡ユキ電車
Lossless

泡ユキ電車

Idol

スリジエ

ウィンタージュエリーをテーマにキラキラキュートでどこか切なくも淡いポジティブなハートフルな楽曲をお届け致します。

1 track
妖怪KAIKAIご紹介!/フワ★キラ!!
High Resolution

妖怪KAIKAIご紹介!/フワ★キラ!!

Idol

100-YOKAI

あなたに取り憑く妖怪アイドル「100-YOKAI」!

4 tracks
Voyager
High Resolution

Voyager

Idol

雨模様のソラリス

#DSPMから2021年2月にデビューした雨模様のソラリスが、今年10月から行っているボカロP提供曲三ヶ月連続リリースの最後を飾るのは、三月のパンタシア等にも楽曲提供するボカロP:buzzGによる「Voyager」。旅立ちを歌った力強いロックサウンドに仕上がっている。 今作もdemoバージョンとの同時配信となる。

2 tracks
また約束をする。
Lossless

また約束をする。

Idol

feelNEO

リード曲の【未来から僕へ】はコロナ禍で生まれた楽曲です。 コロナ禍で思ったようにライブもできず、ファンのみんなと約束した岡山市民会館でのワンマンライブ、東京でのライブ、メジャーデビュー、いろんなものが中止になりました。 そんな中だからこそ、失ったもの、失わなかったもの、大切なものをメンバー自身が再確認することができました。 今は辛いことばっかりに目が行きがちですが、きっと何年後かの未来では今のこの状況も回復してみんなで笑っている未来が必ず来る。 feelNEOだけではなくこの状況下で苦しんでる全ての人に届けたい楽曲です。 <プロフィール> 岡山を拠点に全国で活動中のアイドルグループ【feelNEO】(フィールネオ) 5年間誰一人辞めることもなく『地方アイドルは全国的に売れない』という固定概念を覆すべく活動中! 昨年リリースした【星の下の僕らの話】ではオリコンウイークリーランキング4位を獲得! 地元岡山ではTV冠番組2本を経験し、岡山でのタレントとしての地位を確固たるものにしている。

9 tracks
STEPPER
High Resolution

STEPPER

Idol

AIBECK

2 tracks
HASHI-NOW~走ってるナウ~
Lossless

HASHI-NOW~走ってるナウ~

Idol

れんてつ

鉄道知識をおしえてもらいたいアイドルれんてつ2019年5月より再始動。よりパワーアップして、濱口ハンナ、軌条あさま、高架線こまち、高架線はやぶさで、架空の鉄道会社連結鉄道株式会社の広報部としてれんてつをおとどけいたします。 カッコいいサウンドが詰まったものです。

1 track
テツマス THE RAIL MASTER
Lossless

テツマス THE RAIL MASTER

Idol

れんてつ

鉄道知識をおしえてもらいたいアイドルれんてつ2019年5月より再始動。よりパワーアップして、濱口ハンナ、軌条あさま、高架線こまち、高架線はやぶさで、架空の鉄道会社連結鉄道株式会社の広報部としてれんてつをおとどけいたします。 カッコいいサウンドが詰まったものです。

1 track
雪景

雪景

Idol

fishbowl

1 track
アップルストアーはりんご屋です
High Resolution

アップルストアーはりんご屋です

Idol

アルプスおとめ

青森県のガールズユニット「アルプスおとめ」の4thシングルは、多田慎也プロデュースのサウンドとディープな津軽カルチャーが融合したロックチューン!! カップリングにはアルプスおとめのアンセムであり、ライブで先行披露された「ニジイロリンゴ」の2020 ver.を収録。

4 tracks
僕らは。
High Resolution

僕らは。

Idol

LYSM

LYSM 4th シングル

1 track
TOMORROW
Lossless

TOMORROW

Idol

ほくりくアイドル部

1995年に発表された「岡本真夜」のデビュー曲であり代表作「TOMORROW」を、時を超えて今「ほくりくアイドル部」がカバー。「TOMORROW」は、総売上200万枚を超える大ヒットを記録し、今もなお愛され続ける国民的応援ソング。世界中が先の見えない不安を抱く現代だからこそ、前向きで真っ直ぐな“メッセージ”が改めて多くの人に希望を届ける。編曲、カップリング曲「ごめんねトワイライト」と「Vivid Day」は、agehaspringsグループの「onetrap」が制作。 (C) 1995 by NICHION,INC.& CCA JAPAN INC.& ZOOM REPUBLIC,INC.

6 tracks
パピプぺポジティブ
Lossless

パピプぺポジティブ

Idol

ほくりくアイドル部

「北陸を“音楽”で元気に!」 北陸を拠点に活動するアイドルグループ「ほくりくアイドル部」 タイトル曲「パピプペポジティブ」はイタリアから上陸したエナジードリンク「GO&FUN」とのタイアップソング!

4 tracks
みんなといる世界
Lossless

みんなといる世界

Anime/Game/Voice Actor

上月せれな

上月せれなニューシングル 「みんなといる世界」 12 月14 日発売決定!テレビ東京系にて放送のアニメ 「デュエル・マスターズ キング!」 エンディングテーマ

5 tracks
Twinkle Stars
Lossless

Twinkle Stars

Idol

pop☆star

Ado「踊」をはじめ中田ヤスタカ、HIKAKIN & SEIKIN 他多数の有名アーティストを手掛ける「Teddy Loid」 プロデュースのpop☆star 最新作!!Twinkle Stars」 約 1 年ぶりにリリースする新曲は、作詞・作編曲ともに Teddy Loid が担当。ギャラクティックな世界観が印象的なワールドワイドな最強エレクトロニックアンセム。 未来的なMVクリエイティブのアニメーションイラストは pop☆star メンバーの井川なつが担当、衣装は佐々木菜摘がデザイン。その他細部にわたり4人のこだわりがつまったパフォーマンスにも注目下さい。

1 track
終わらないエチュード
Lossless

終わらないエチュード

Idol

notall

一つの時間を共有し、終わりゆく一つの物語。 この瞬間が永遠に続けば… 切なさや儚さを超えて、 その感情は自らの舞台=STAGEへとリンクしていく。 舞台「暴走中」にて劇中歌として披露された新曲は、ノスタルジックなミディアム・ナンバー。 みんなでつくるアイドルとして一般公募から採用した楽曲に、作詞にはメンバーの佐藤遥が担当!

1 track
I would prefer not to
Lossless

I would prefer not to

Idol

situasion

situasion初の全国流通シングル。 タイトル曲の「I would prefer not to」を含めた4曲入り。2021年12月27日渋谷CLUB QUATTROにて開催される2ndワンマンライブにて発売。 「新しい状況を構築する」がコンセプトの6人組ユニットがこれまでにない新しいアイドル像を創り出す。

4 tracks
リアル
High Resolution

リアル

Idol

きのホ。

京都のアイドルグループ『きのホ。』の1stシングル。 【今】を閉じ込めた2曲。

2 tracks
OYASUMI
High Resolution

OYASUMI

HipHop/R&B

CHOUJI

1 track
LIKE EASY (feat. grooveman Spot)
High Resolution

LIKE EASY (feat. grooveman Spot)

HipHop/R&B

JANS

2020年、grooveman Spot, MITSU THE BEATS, MAHBIE等からBeat提供を受け話題となった「PLAY BACK EP」のリリースから1年以上が経ち、仙台のHIPHOPシーンを拠点に長く活動するJANSがgrooveman Spotのプロデュースの下、今作 「Like Easy」をシングルリリース。 現状の葛藤を綴ったリリックはgroovemanSpotのサウンドの上でシンプルな答えへと消化する様、吐露される。 2021/10/30. 各大手配信会社よりDigital release。

1 track
夜が明けるまでは
High Resolution

夜が明けるまでは

HipHop/R&B

KEPHA

東京を拠点とするヒップホップクルー、kiLLaのメンバーであるKEPHA。 2021年シングル・シリーズの最終曲、"夜が明けるまでは" 冬を感じさせる現代型シティポップの一作。

2 tracks
MOVIUS
High Resolution

MOVIUS

HipHop/R&B

Nabewalks

YENTOWN,properpedigreeに所属するDJ、トラックメイカーのNabewalksが自身の作品としては半年ぶりとなるシングルをリリース。 クラブで踊りたくなるような、 ハードテクノスタイルの楽曲となっている。 ジャケットはNabewalksの友人であり、画家の Conrad Hayashiが担当。 表題にもなっている『メビウスの輪』を宇宙とともに描いた。

1 track
181’s penny candy store #7
High Resolution

181’s penny candy store #7

HipHop/R&B

MIDICRONICA 181

MIDICRONICAメンバー181(ヒバチ)によるビート集第七作。 粘るビートとベースにヴィブラフォンがからむM.1 Sticky Gum Ball、 チョップ&フリップされたピアノサンプルを迫力ある90’shiphopビートが引っ張るM.2 Win the Lottery、 跳ねたドラムにハッピーなホーンとオルガンのM.3 Half Eaten Scone の3曲を収録。

3 tracks
一番近くにいる人
High Resolution

一番近くにいる人

HipHop/R&B

K E I_H A Y A S H I

秋元康氏が北海道テレビの朝の人気情報番組「イチモニ!」とタッグを組んで手掛けた企画、「あなたの写真にはドラマがある。イチモニ劇場」。 地域の視聴者と一緒に、毎日を彩る楽曲をつくる、秋元康氏の初めての挑戦です。視聴者から送られた写真をもとに楽曲を制作し、北海道ゆかりの歌い手さんが心を込めて熱唱。視聴者の皆さんのドラマ溢れる写真と共に、ミュージックビデオにして放送することで、北海道の毎朝を元気づけてきました。 イチモニ劇場 第1弾楽曲『一番近くにいる人』は、「ありがとう」をテーマに集まった写真から生まれました。 歌い手は、北海道出身のシンガーソングライターK E I_H A Y A S H Iさん。 【秋元康コメント】 みなさんからいただいた写真を一枚、一枚眺めながら、カメラのシャッターが押された瞬間のことを勝手に想像しました。きっと、これを撮影したのは家族の誰々で、こんな声を掛けながらシャッターを切ったんだろう とか、それぞれのしあわせな声が聴こえて来るようでした。 ふと思ったんです。みんな、一番近くの大切な人に、ちゃんと言ってるかなあ、『いつもありがとう』って・・・。 その時、僕の頭の中でこんな歌を作ろうという方向性が決まりました。 【K E I_H A Y A S H I コメント】 この曲のデモを初めて聴いた時、自分の家族に「ありがとう」を伝えたくなり、すぐに電話したこと事を鮮明に覚えています。それはこの楽曲が素晴らしいというのはもちろんですが、皆様の写真や想い、現実にあった無数のドラマが何層にも何層にも重なっている楽曲だからこその魅力だと想いました。 大好きな地元北海道で、視聴者の皆様と一緒にこの作品に携われた事、本当に幸せです。沢山の方にこの曲が届いて、「ありがとうの輪」がどんどん広がっていくことを切に願っております。 <北海道テレビ「イチモニ!」内コーナー「あなたの写真にはドラマがある。イチモニ劇場」2021年4月~6月テーマソング>

1 track
MARIWANA (feat. ZENDAMAN) [MEDZ REMIX]
Lossless

MARIWANA (feat. ZENDAMAN) [MEDZ REMIX]

HipHop/R&B

RUDEBWOY FACE

RUDEBWOY FACEの最新アルバム『JAM DOWN』に収録の"MARIWANA"が、ZENDAMANを新たに客演として迎え至極のチルアウト・ダンスホールへと進化した。 MEDZ MUSIC手がけるトラックと、Soul Syndicateによる1978年の同名曲を引用したフックは一度聴けば病みつきになること間違いなし。 レゲエ・カルチャーの礎とも言える精神とメッセージが込められたリリックは、混沌の世の中を生き抜くすべての人をあたたかい煙で包み込む。ゆっくり深呼吸して音に身を委ねれば、Rudebwoy Faceの導くダンスホールの桃源郷へ、きっとたどり着けるだろう。

1 track
Still Running
Lossless

Still Running

HipHop/R&B

LUCK-END

1 track
HIGHEST ART
High Resolution

HIGHEST ART

HYPERMIND

エレクトリックワールドのファンタジスタ TOH CHISEI(トウチセイ)と、エレクトリックギタリスト HOMMA KAZUMICHI (ホンマカズミチ)が HYPERMIND を結成!前人未踏のハイブリッドエレクトロニクスミュージックを体現した 1st アルバム。

9 tracks
ANDREWORK
Lossless

ANDREWORK

Reqterdrumer

音楽活動25周年を迎える"Reqterdrumer"がアルバムをリリース!リミキサーにHimuro Yoshiteruが参加!

7 tracks
The blue window
High Resolution

The blue window

HipHop/R&B

Eee.

今作”The blue window”は、 ラップやコンセプトはEee.が、担当しtrackは、互いに親交の深いu cが参加。 フックワークは、Riku Oshimaが行った楽曲になっている。 Eee.らしく凄く前向きで、ポジティブではあるが、 Lyric冒頭の”またも比較気分落ちるよお前はお前で行けよ”や “辛いのはどの道そうでしょ”など ポジティブと同等の不安を抱えてるのが伺える。 不安なことを知ってるからこそ何をこれからしようと前向きになれる ことを伝えている。そして “世田谷通り”や”狛江”もlyricに組み込まれており地元愛もある Lyricになっている。 フックワークは、先日リリースされた”年輪”やKou-Keiとの共作Single “This Love” も記憶に新しい”Riku Oshima”がフックを担当し、メロディアスに気持ちよく仕上げている。 アートワークでは、Eee.の実の父であるアートディレクターの”蝦名龍郎”が前作同様 担当し、より一層この楽曲の世界観を広げている。 待望の共作Single “The blue window”は、いつも僕たちが見てる景色が、 本当の自分を常に見透かしていて悩んでいたことや不安は消え空のように澄み渡っていける。 そんな楽曲に仕上がった。

1 track
distortion
Lossless

distortion

HipHop/R&B

KUMA

ボイストレーナー、シンガーとして活動するKUMAのソロリリース第4弾。 「歪んだ愛情」がメインテーマではあるが、暖かくキャッチーなメロディと心地良いテンポ感が意外にもマッチ。 定番化してきている低音域から高音域までの歌い回しを更にテクニカルに歌い上げる。

1 track
操り人形
Lossless

操り人形

HipHop/R&B

bay4k

Tracked by Irish Beats Mixed by TRIGGABEATZ Artworked by toshipachi All Produced by bay4k IllnessSickness 2021

1 track
Sonatani
High Resolution

Sonatani

HipHop/R&B

1 track
Four Seasons of Lovers Rock
High Resolution

Four Seasons of Lovers Rock

HipHop/R&B

FRANKIE PARIS

フランキーパリスによる”四季の恋“をテーマにした『Four Seasons of Lovers Rock』がリリース。先行配信していた春と夏の楽曲に加えて、新曲の「恋凪(秋)」「クリスマスプレゼント(冬)」の他、さらにボーナス・トラックとしてe-mura氏による春と秋のダブ・バージョンを加えた6曲入りのラヴァーズ・ロックEPとなっている。全てのトラックはズング・ズング(EMPEROR / It's a Romance)、白川大晃(Bagus! / Love Wonderland)、小西誠(Bagus!)の3人からなるラヴァーズ・ロック専門のプロダクション・チーム「Love Letter Revue」が担当。  フランキーパリスが歌う”春夏秋冬″それぞれのラヴァーズ・ロック・ナンバーをとくとご堪能あれ!

6 tracks
DEATHTOPIA
Lossless

DEATHTOPIA

V.A.

クリエイティブディレクター、フォトグラファー等、常に最前線で活躍する「米原康正」主宰のブランド「+DA.YO.NE.」が音楽レーベルをローンチ! JP HIP HOPシーンで活躍する注目のフィメールラッパーが大集結の1stコンピレーションAL。Youtube ch総再生数 2億再生越えのPiNKII、なかむらみなみ等、今注目のゴス的文化をぎゅっとパッケージング。[参加アーティスト] PiNKII、なかむらみなみ、Neon Nonthana、Yoyou、ぱちぱちコズミックコンピューター! Dr.Anon、ponika (Dr.Anon) 等。

12 tracks
DDR
High Resolution

DDR

HipHop/R&B

Lil'Yukichi

Lil'Yukichiが2020年にHyperpopにインスパイアされて作った楽曲。 次々と変化していく音の上に機械的な高音の歌声でダンスフロアで踊って楽しむ様子を歌っている。 またVisualizerにはチリ出身のデジタルカワイイアーティストのMaritéによるもの。 ヴィジュライザー https://www.youtube.com/watch?v=KqJ7_7Dl4E8 Written,Composed,Mixed and Performed by Lil'Yukichi Visualizer and Cover by Marité

1 track
Mist
Lossless

Mist

Dance/Electronica

Fellsius

1 track
遠雷とファンファーレ
High Resolution

遠雷とファンファーレ

Pop

フジタ カコ

2021年6月発売、フジタ カコの初めてとなる音源。何か大きな決断をする時、頭を巡る不安や躊躇。このEPは、そんな遠雷の音をもかき消す、新しい一歩を踏み出そうと決めたあなたの背中を押すためのファンファーレです。

4 tracks
Gunshot!!
Lossless

Gunshot!!

Pop

ENJIN

1 track
No more
High Resolution

No more

Anime/Game/Voice Actor

友希

1 track
The howlin' dogs
High Resolution

The howlin' dogs

The howlin' dogs

「あぁどうか僕らの産声が、あなたの町まで届きますように!!」

11 tracks
Hopefully
Lossless

Hopefully

FREAK

9 tracks
音観 Episode I -JUNKYU MUTO-
High Resolution

音観 Episode I -JUNKYU MUTO-

Conisch(コーニッシュ)

コーニッシュ/宙の音プロデュースによる“アートと音楽”のプロジェクト「音観(ONKAN)」第1弾コンセプトアルバムが遂にリリース!世界的に著名な彫刻家・画家である「武藤順九」氏の彫刻作品に書き下ろした珠玉の12曲を収録。

12 tracks
音観 Episode II -BEAUTY EXPANSION-
High Resolution

音観 Episode II -BEAUTY EXPANSION-

Conisch(コーニッシュ)

資生堂トップヘアメイクアーティストの原田忠氏が満を持して登場!二人の独自の感性が強烈に共鳴し合い、圧倒的な表現力によって導かれた『BEAUTY EXPANSION(美の拡張)』がここに結実。

4 tracks
RIO
High Resolution

RIO

RIO

無限の表現力でジャンルや国境をも飛び超える、新次元のウクレレプレイヤー〈RIO〉。 ミュージック・プロデューサーに井上銘(g)を迎え、RIOの止まらぬ進化を捉えた圧巻のデビュー・アルバム。小さなウクレレが生み出す大きなオーケストレーション。多彩な感情、風景、そして色彩を表現し尽くした、4弦の限りない可能性を伝えてくれるアルバム。 RIOとミュージック・プロデューサー井上銘(g)の才能が共鳴。二人が信頼するメンバー達と心をひとつに美しいメロディー、そして熱いインプロヴァイズド・ソロが会話の如く繰り広げられる。ファンク、ロック、そしてフォークロア。あらゆるスタイルがRIOのジャズとして示された究極の一枚。

9 tracks
Splash
High Resolution

Splash

Jazz/World

Knew Roy

今年のJazzシーンの話題をさらったドラマー「Hironori Momoi」が、現在もニューヨークJazzシーンの最前線で活躍する吉田孟(Gt)、山田吉輝(Ba)と共に結成したギタートリオによる3rdシングルは、Math Rock JAZZなグルーヴィーな1曲。

1 track
J.S. バッハ:フランス組曲 (全曲)
High Resolution

J.S. バッハ:フランス組曲 (全曲)

Classical/Soundtrack

イリーナ・メジューエワ

バッハの鍵盤組曲の中でもとくにギャラントなスタイルで書かれ、その優雅さと洗練で親しまれている「フランス組曲」。近年バッハにも力を入れているメジューエワによる初の全曲録音の登場です。各舞曲のキャラクターを明確に描き分けながら、多種多様で豊かな音世界を編み出していく手腕は、もはや「匠の技」と呼ぶべき素晴らしさ。ピアノによるバッハ演奏史の新たな1ページを開く会心作となりました。 ライナーノートより …全曲にわたり「その音符がどのようなタイミングで、どのような強さで鳴らされるのが最もふさわしいか」が十分に吟味されている。格調高いのに堅苦しいところのない演奏…(西野裕之)【録音】2021年7月31日~8月2日、新川文化ホール(富山県魚津市)【使用ピアノ】1922年製ニューヨーク・スタインウェイ(日本ピアノサービス株式会社所有)

38 tracks
秘宝伝 解き放たれた女神 サウンドトラック
Lossless

秘宝伝 解き放たれた女神 サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Daito Music

大都技研の最新機種「秘宝伝 解き放たれた女神」が早くもサントラで登場!本機に搭載されている新曲や「秘宝伝 ~封じられた女神~」で人気だったアノ曲まで入った全11曲!ぜひお求めください!

11 tracks
はじめまして青春(+20)
High Resolution

はじめまして青春(+20)

Pop

アグネス・チャン

今作はハイレゾ配信。歌手デビュー50周年の「アグネス・チャン」リマスタリング企画の第4弾配信。今回は、1975年12月21日に初回盤(LP)が発売されたアルバム「はじめまして青春」(2枚組)。再発盤には、ボーナストラックとして、初商品化となる「風」の大ヒット曲「22才の別れ」のカバーを収録!さらにテープ倉庫から当時のマスターを大捜索、可能な限りの「カラオケ音源」を追加した、スペシャル盤。 ハイレゾFile=PCM/wav/24bit/96kHz/2ch

43 tracks
PHOENIX

PHOENIX

Pop

EXILE

20年という月日によって築かれた歴史、誇りを胸に。前作より約3年半振り、12枚目となるオリジナル・アルバム。デビュー20周年イヤーに放たれる今作には、まるで不死鳥(PHOENIX)のごとく何度でも立ち上がる不屈の精神で、エンタテインメントの完全復活を願うメンバーの想いが込められており、14人体制以降の作品に収録された「RED PHOENIX」や「PARADOX」、さらにゲーム『戦国無双5』テーマソング「One Nation」や「HAVANA LOVE」をはじめ、EXILEと三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが、両グループ名義で初の楽曲コラボレーションを果たした「VIRTUAL LOVE」など、近年最多となるアルバム初収録の新曲が詰まった一作。

12 tracks
なんだかもう泣けてきて
Lossless

なんだかもう泣けてきて

Rock

PhatSlimNevaeh

シンガーソングライターの藤川千愛がギター&ボーカルの"ロク"として新たに始動させるロックバンド・PhatSlimNevaeh(ファットスリムネヴァ)の1st album。

10 tracks
HEAD UP
Lossless

HEAD UP

Idol

Baby Blue

マニラ(フィリピン)で活動するMNL48の派生グループ3人組、BabyBlue(ベイビーブルー)のメジャーデビューシングル! AKB48姉妹グループとして、フィリピン・マニラを拠点に活動するMNL48から誕生した新ユニットBabyBlueは、SNS時代の申し子としてTikTokで360万フォロワーを獲得するCOLEEN(コリーン)、圧倒的歌唱力を誇るAMY(エイミー)、ユニットリーダーJAN(ジャン)で構成。本格的なR&B サウンドをメインにHIP HOP やEDM までジャンルをまたぐハイクオリティの楽曲と、アイドル的ビジュアルとクールなパフォーマンスで、SNS を中心に話題を集めている。

4 tracks
生活e.p.
Lossless

生活e.p.

Rock

reGretGirl

大阪出身の3ピースバンドreGretGirl。中高生を中心にSNS、YouTubeを通して楽曲が広がり、中でもインディーズ時代の代表曲「ホワイトアウト」はYouTubeの再生回数2600万回を突破した時代を代表する失恋ソングとなっている。今作は彼らの原点ともいえる"リアリティのある失恋ソング"を追求した1枚。"恋愛=生活"をキーワードに全編を通して場所・人・気持ちが目に浮かぶような楽曲となる。

4 tracks
purple PENGUIN
Lossless

purple PENGUIN

Pop

米倉利紀

デビュー30周年記念アルバム。無駄に気負わず、"らしく"想いを音楽にすること。言葉と音符を積み重ねてきた想い=声がここにあります。一曲目に勢いよく収録された「正直者が勝者」や、パイロットとして先行配信リリースされる「紙」など、ソロヴォーカリストとしての積み重ねを堪能できる。「15歳のボクへ」では、現在の米倉利紀を形成してきた音楽、人生観と本気で向き合う歌人生を堪能できる。2021年に開催されたライブだけで演奏されていた未発表曲「THUMBS UP」「言葉と音符」「CASABLANCA」の初音源化。

11 tracks
iKON YEAR END LIVE 2019 (Live)

iKON YEAR END LIVE 2019 (Live)

Pop

iKON

iKON、自身初のフィルム・コンサート〈iKON FILM CONCERT TOUR 2021〉の開催を記念して、LIVEアルバム『iKON YEAR END LIVE 2019』を配信限定でリリース

20 tracks
RED
Lossless

RED

Rock

AIRFLIP

2021年1月にリリースしたミニアルバム『All For One』に続く、フルアルバムとしては約2年振りとなるアルバムをリリース。あらゆる逆境を跳ね除けるメジャー2ndアルバムここに完成!

12 tracks
TRINITY
High Resolution

TRINITY

Rock

Non Stop Rabbit

2020年12月に発売したメジャーファーストアルバム『爆誕 -BAKUTAN-』に続く、約1年ぶりとなるニューアルバムのタイトルは『TRINITY』。 配信スタートした新曲"Needle return"はもちろん、7月に配信した"全部ブロック"、5月に発売した"三大欲求"を含む全10曲を収録し、作詞作曲は全て田口達也が担当している。

10 tracks
TOP