How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
C-3P0's Plight -- カスケイド  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:12 N/A
2
Help Me! -- ジーティーエー  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:55 N/A
3
Force -- トロイボーイ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:51 N/A
4
Cantina Boys -- Baauer  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:49 N/A
5
Jabba Flow (Rick Rubin Re-Work) feat. A-Trak -- シャグ・カヴァA-トラック  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:37 N/A
6
R2 Knows feat. Barry Drift -- クロード・ヴォンストロークバリー・ドリフト  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:14 N/A
7
NR-G7 -- リック・ルービン  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:17 N/A
8
Ghomrassen -- Bonobo  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:10 N/A
9
Bounty Hunters -- ロイクソップ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 08:12 N/A
10
Sunset Over Manaan -- アトラス  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 05:09 N/A
11
R2 Where R U? -- Flying Lotus  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:02 N/A
12
Druid Caravan of Smoke -- シュローモ  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:43 N/A
13
EWOK PUMPP -- ラスティー  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:28 N/A
14
Scruffy-Looking Nerfherder -- ギャランティス  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:18 N/A
15
Star Tripper -- ブレイクボット  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:37 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Dance/Electronica

アニメ『LAZARUS ラザロ』、Kamasi Washington/Bonobo/Floating Pointsによるサウンドトラックが全曲配信開始。

15 tracks
Dance/Electronica

アニメ『LAZARUS ラザロ』、Kamasi Washington/Bonobo/Floating Pointsによるサウンドトラックが全曲配信開始。

15 tracks
Dance/Electronica

FLYING LOTUSが音楽・製作総指揮、MAPPA制作のNETFLIXアニメシリーズ「YASUKE」オリジナルサウンドトラック

26 tracks
Dance/Electronica

FLYING LOTUSが音楽・製作総指揮、MAPPA制作のNETFLIXアニメシリーズ「YASUKE」オリジナルサウンドトラック

26 tracks
Dance/Electronica

"プロデュースを手掛けた盟友サンダーキャットの最新作「It Is What It Is」がグラミー賞を受賞したことでも話題となったフライング・ロータス。 彼が、音楽と製作総指揮を務めたNetflixのアニメシリーズ「YASUKE」に使用されたサンダーキャットとニキ・ランダが参加した2曲とそのインストバージョンがリリース!"

4 tracks
Dance/Electronica

"プロデュースを手掛けた盟友サンダーキャットの最新作「It Is What It Is」がグラミー賞を受賞したことでも話題となったフライング・ロータス。 彼が、音楽と製作総指揮を務めたNetflixのアニメシリーズ「YASUKE」に使用されたサンダーキャットとニキ・ランダが参加した2曲とそのインストバージョンがリリース!"

4 tracks
Dance/Electronica

ジェイ・Z、トラヴィス・スコット、G-DRAGONらを唸らせる規格外のヒットメイカー、バウアー!新曲をホーム〈LuckyMe〉よりリリース!

1 track
Dance/Electronica

1 track
Dance/Electronica

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

Baths、7年ぶりとなるニューAL『Gut』リリース

Baths、7年ぶりとなるニューAL『Gut』リリース

Bathsが、7年ぶりとなるニューAL『Gut』を2025年2月21日(金)にデジタルリリースする。 ロサンゼルスを拠点に活動する音楽家Will Wiesenfeldによるプロジェクト、Baths。グリズリー・ベア、フライング・ロータス、ODESZAとい

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

長谷川白紙、新アルバム『魔法学校』よりKID FRESINOとの共演曲「行つてしまつた」MV公開

フライング・ロータス率いる〈Brainfeeder〉と契約した長谷川白紙が、4年8ヶ月ぶりとなる2ndアルバム『魔法学校』より、長谷川白紙とKID FRESINOが共演した「行つてしまつた / 長谷川白紙 & KID FRESINO」のMVが公開された。

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

音楽レーベル〈BEAT RECORDS〉が、夏フェス・シーズン到来の盛り上がりをひと足先に楽しめるポップアップ・ストアが1日限定でオープンすることが決定した。 いよいよ7月末に〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉、8月には〈SONICMANI

〈SONICMANIA2023〉であの盟友コンビが5年ぶりに揃う

〈SONICMANIA2023〉であの盟友コンビが5年ぶりに揃う

2023年8月18日(金)に開催される東京〈幕張メッセ〉にて開催される〈SONICMANIA〉の第1弾出演者が発表された。〈BEAT RECORDS〉からはフライング・ロータス、サンダーキャットが出演決定。 ブラー、ケンドリック・ラマーという強力なヘッド

Anchorsong、4都市巡るジャパン・ツアー開催決定

Anchorsong、4都市巡るジャパン・ツアー開催決定

ロンドン在住の日本人プロデューサーAnchorsongが、全国4都市を巡るジャパン・ツアーを開催することが決定した。 Anchorsongは、ポップでエモーショナルなエレクトロニック・ミュージックで人気を集めるプロデューサー。BONOBOやQuantic

【オフィシャルレポ】Bonobo、5年ぶりの〈フジロック〉で圧巻のパフォーマンス披露

【オフィシャルレポ】Bonobo、5年ぶりの〈フジロック〉で圧巻のパフォーマンス披露

BONOBOが、2022年7月29日(金)に〈フジロックフェスティバル2022〉(以下 : フジロック)のホワイト・ステージに出演した。フジロック伝説のライヴから5年。バンドセット + ストリングスによる豪華ステージで、フジロック初日の夜を熱狂の渦に巻き

View More News Collapse
〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が出演日別で発表

〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が出演日別で発表

〈FUJI ROCK FESTIVAL '22〉ラインナップ第1弾が発表された。 7月30日、土曜日のヘッドライナーは2000年代から現代に至るロック・シーンにおいて世界最重要人物、フジロック’12以来10年振りとなるJACK WHITEの出演が決定。過

フライング・ロータス主催のストリーミング・イベントに長谷川白紙が登場

フライング・ロータス主催のストリーミング・イベントに長谷川白紙が登場

スサンダーキャットやルイス・コールなどの人気アーティストが所属するフライング・ロータス主宰の音楽レーベル〈Brainfeeder〉が、毎週木曜日にTwitch内で行っているストリーミング・イベント「THE HIT」。 本イベントに、日本から長谷川白紙の出

FLYING LOTUS、最新作『YASUKE』リリース

FLYING LOTUS、最新作『YASUKE』リリース

Netflixオリジナルアニメシリーズ「Yasuke - ヤスケ-」が昨日全世界配信が4月29日に開始したのに続き、フライング・ロータスが手がけた音楽が、一つのアルバムとしてリリースされることが決定。 ストリーミングとデジタル配信は、本日よりスタートし、

フライング・ロータスが音楽を務めるアニメ「Yasuke - ヤスケ-」本予告映像解禁

フライング・ロータスが音楽を務めるアニメ「Yasuke - ヤスケ-」本予告映像解禁

フライング・ロータスが音楽を務めるアクションファンタジー時代劇、Netflixオリジナルアニメシリーズ「Yasuke - ヤスケ-」の本予告映像&キーアートが解禁された。 「Yasuke -ヤスケ-」は、戦国時代を舞台に描かれる、アフリカ人で初の武士とな

フライング・ロータスが、サンダーキャットとニキ・ランダを迎えた新曲をリリース

フライング・ロータスが、サンダーキャットとニキ・ランダを迎えた新曲をリリース

フライング・ロータスが、盟友サンダーキャットをヴォーカルに迎えた「Black Gold」と、同じく長年に渡ってコラボレーションを続けているニキ・ランダを迎えた「Between Memories」という新曲2曲を同時リリースした。 ・https://fly

サンダーキャットとフライング・ロータスが第63回グラミー賞にノミネート

サンダーキャットとフライング・ロータスが第63回グラミー賞にノミネート

トム・ヨークからケンドリック・ラマーまで、幅広いトップアーティストからリスペクトを受け、〈Warp〉からリリースしてきた自ら作品が2000年以降の音楽シーンに多大なる影響を及ぼしてきただけでなく、進化を続けるレーベル〈Brainfeeder〉を主宰。次々

フライング・ロータス〈BRAINFEEDER〉によるSP A/V ライ
ヴ『EXTRAVAGANZA』の配信が決定

フライング・ロータス〈BRAINFEEDER〉によるSP A/V ライ ヴ『EXTRAVAGANZA』の配信が決定

フライング・ロータスが主宰する音楽レーベル〈Brainfeeder〉がスペシャル A/V ライヴ『EXTRAVAGANZA』の配信を発表した。 最新のテクノロジーを取り入れたオーディオ・ヴィジュアル・パフォーマンスはもちろん、映画監督としても独特の感性で

フライング・ロータス、最新インストALから"Remind U"MV公開

フライング・ロータス、最新インストALから"Remind U"MV公開

超大作『FLAMAGRA』のリリースから1周年を記念し、5月にインストゥルメンタル盤『Flamagra (Instrumentals)』をリリースしたフライング・ロータス。 アルバム収録の楽曲"Remind U"のミュージック・ビデオを公開した。 映像の

フライング・ロータス『Flamagra』のインスト盤を本日リリース

フライング・ロータス『Flamagra』のインスト盤を本日リリース

共同プロデューサーを務めたサンダーキャット最新アルバム『It Is What It Is』の大ヒットも記憶に新しいフライング・ロータス。 自らキャリアのターニングポイントと語り、代表作『Cosmogramma』の続編にも位置付けている超大作『Flamag

フライング・ロータス、最新AL『lamagra』のインストゥルメンタル盤5月29日発売

フライング・ロータス、最新AL『lamagra』のインストゥルメンタル盤5月29日発売

フライング・ロータスがアルバム『Flamagra』のリリースから1年を経て、27曲収録の超大作をインストゥルメンタル盤として5月29日にリリースすることが決定した。合わせて"Black Balloons Reprise (Instrumental)"が公

〈BONOBO presents OUTLIER〉東京/大阪公演中止のお知らせ

〈BONOBO presents OUTLIER〉東京/大阪公演中止のお知らせ

4月17日、18日に予定されていたBONOBOの来日公演が中止となった。   詳細は以下の通り。 (内) 2020年4月に開催を予定していたBONOBO presents OUTLIERの東京公演及び大阪公演は、新型コロナウイルス感染症 (COVID-1

4月のBEATINK主催来日公演に関するお知らせ

4月のBEATINK主催来日公演に関するお知らせ

4月に予定していたスクエアプッシャー、サンダーキャット、BONOBOの来日公演について、主催のBEATINKは「新型コロナウイルスの影響により、来日を予定していたアーティストおよびそのスタッフが不本意ながら日本に入国することが出来ない状況が生じている」と

4月に来日のジョン・ホプキンスが新曲「Scene Suspended」を公開

4月に来日のジョン・ホプキンスが新曲「Scene Suspended」を公開

ブライアン・イーノと共にコールドプレイの『美しき生命』に楽曲提供/プロデューサーとして参加し、コールドプレイの世界ツアーをサポートしたことで注目を集め、2014年にリリースしたアルバム『Immunity』が英マーキュリー・プライズにノミネートされるなど、

BONOBO presentsクラブイベント〈OUTLIER〉日本上陸決定

BONOBO presentsクラブイベント〈OUTLIER〉日本上陸決定

グラミー賞ノミネート作『Migration』のヒットで、トップアーティストとしての評価をますます確かなものにしたBONOBO(ボノボ)。 そんな彼が自らキュレーションを手掛け、数多くの先鋭アーティスト達をフィーチャーし、世界各地で開催しているイベント〈O

FLYING LOTUS、デンゼル・カリー参加曲「BLACK BALLOONS REPRISE」のMV公開

FLYING LOTUS、デンゼル・カリー参加曲「BLACK BALLOONS REPRISE」のMV公開

今年5月にリリースした超大作『Flamagra』をリリースし、9月には圧巻の3Dライヴで来日公演を大成功させたフライング・ロータス。 そんな彼が、同アルバムに収録されているデンゼル・カリー参加曲「Black Balloons Reprise」のミュージッ

フライング・ロータス来日公演最速ライヴレポート公開

フライング・ロータス来日公演最速ライヴレポート公開

フライング・ロータス、昨年のソニックマニアに続く3Dライヴである。 新作『FLAMAGRA』を引っさげての単独公演。早くからソールドアウトとなった会場の新木場スタジオコーストは、開演15分前になってもまだ長蛇の列が会場を取り囲んでいた。  1週間前に発表

フライング・ロータス単独公演、最新ツアーグッズ開場1時間前より販売開始

フライング・ロータス単独公演、最新ツアーグッズ開場1時間前より販売開始

いよいよ明日、新木場STUDIO COASTで超待望&一夜限りの3Dライブを披露するフライング・ロータス。 SOLD OUT公演にも関わらず、自身の主宰レーベル〈BRAINFEEDER〉所属の超人、ルイス・コールの出演も決定し、ますます話題となっている本

フライング・ロータスの3Dライヴ公演にルイス・コールがサプライズ出演決定

フライング・ロータスの3Dライヴ公演にルイス・コールがサプライズ出演決定

今年5月に超大作アルバム『FLAMAGRA』をリリースし、過去作を凌駕する豪華ゲスト陣はもちろん、その圧倒的な出来栄えに世界中で喝采を浴びたフライング・ロータス。 そんな彼が、オーディエンスの度肝を抜く圧巻の3Dライヴを披露する超待望の単独来日公演が迫る

Collapse

Articles

REVIEWS : 004 エレクトロニック&アザーズ(2020年5・6月)──八木皓平

連載

REVIEWS : 004 エレクトロニック&アザーズ(2020年5・6月)──八木皓平

毎回それぞれのジャンルに特化したライターがこの数ヶ月で「コレ」と思った9作品+αを紹介するコーナー。今回はエレクトロニック・ミュージックを中心としたセレクトで八木皓平が担当。ドラム・ビートはほぼなく、ベースラインも強調されず、ほとんどの楽曲はダンサブルとい…

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

レヴュー

新作『You're Dead』ハイレゾ配信開始! フライング・ロータス、ジャズへ!

ついにリリースされるフライング・ロータスの新作『You're Dead!』。ビート・ミュージックという潮流を作り出したこれまでの作品から一転し、そのサウンドはここ数年、音楽シーンを騒がせている新たな流れの”ジャズ”に呼応するように変化させている。レジェンド…

FUJI ROCK FESTIVAL '13開催目前! フジロックから広げる洋楽入門

コラム

FUJI ROCK FESTIVAL '13開催目前! フジロックから広げる洋楽入門

さあ、今年もそわそわしはじめる時期がやってきましたね。そうです。もう2013年のフジロック・フェスティバルの開催まであとわずかなんです。タイムテーブルも発表されたことだし、わくわくしながらスケジュールを考えているわけですが、果たしてどっちのステージに向かう…

Flying Lotus『Until The Quiet Comes』

連載

Flying Lotus『Until The Quiet Comes』

最先端の音楽シーンにおいて、もはや誰もが認める中心人物として君臨するフライン グ・ロータス。ジャズやソウル、エレクトリック・ミュージックにおける過去の偉大な巨匠たちが抱いた野心やヴィジョンを共有し、誰も見たことがない圧倒的な世界観を作りあげた最新作が登場。…

ボーカロイド特集『なるほど・ザ・ボーカロイドvol.1』

連載

ボーカロイド特集『なるほど・ザ・ボーカロイドvol.1』

YouTubeやニコニコ動画などのネット動画共有サービスが生活の中で当たり前になった頃、「初音ミク」という言葉をちょこちょこ目にするようになった。どこかの無名アイドル歌手が自分の歌っている姿を動画に収めて公開しているんだなと感心しながらスル―していると、段…

NINJA TUNE 20周年記念 特集!

レヴュー

NINJA TUNE 20周年記念 特集!

''V.A. / NINJA TUNE XX Vol.1 & Vol.2''数曲を除きほとんどが未発表曲で構築されたVol.1にはToddla T、Dorian Concept、Zomby、Eskmoを始め現在のUKビート・ミュージック・シーンを若くして引…

flying lotus『Cosmogramma』 text by 定金啓吾

レヴュー

flying lotus『Cosmogramma』 text by 定金啓吾

美しいコズミックなジャズ。胸躍るダブステップ。 心を落ち着かせるハープ、ディープなグルーヴと疾走感を生むサンダーキャットのベース、チリチリとざらついたどこか肌のぬくもりを感じさせる感触すら残す電子音。美しく昇華していくような47分間、この音楽に耳を傾けるこ…