New Albums/EP

Daily New Arrivals

C’MON YOU KNOW (Deluxe Edition)
High Resolution

C’MON YOU KNOW (Deluxe Edition)

Rock

Liam Gallagher

御存知マンチェスターが誇る完全無敵のロックンロール・スター、リアム・ギャラガー参上! 本人過去最大規模のソロ・ライヴとなるUKネブワース・パークでの2日間公演の直前に本人過去最大傑作となるであろう3rdソロ・アルバム『C'MON YOU KNOW』をリリースすることを発表!全UKロック・ファン爆上げの1作が最高のタイミングで投下される――!デラックス盤はボーナス・トラックを追加収録した全14曲入り!

14 tracks
それを愛と呼ぶなら
High Resolution

それを愛と呼ぶなら

Pop

Uru

2021年デビュー5周年を迎え、2枚のシングルリリースに加え、初の全国ツアーに自身の目標でもあった国際フォーラムでのライブを開催したUru。次なるステージへの期待が高まる中でリリースされるシングルは、日曜劇場『マイファミリー』主題歌となる、Uruの真骨頂とも言える、切なくも心温まるバラード。

6 tracks
Walkin' In My Lane
High Resolution

Walkin' In My Lane

Pop

milet

2ndアルバム『visions』が好調ななかで放つ、2022年発表のシングル。表題曲は、土屋太鳳主演ドラマ『やんごとなき一族』の主題歌。上流社会の一家に嫁いだ主人公の奮闘を描いた物語のために書き下ろした応援ソングとなっている。

3 tracks
Break and Cross the Walls Ⅱ
High Resolution

Break and Cross the Walls Ⅱ

Rock

MAN WITH A MISSION

2021年11月に発売された6th アルバム『Break and Cross the Walls I』に続く、連作アルバム完結編!2020年の生誕10周年を経たMAN WITH A MISSIONの新章ともいえる本作は、未曽有の事態となったコロナ禍の世界に提示する新世界。GW 公開映画『劇場版ラジエーションハウス』主題歌新曲「More Than Words」、TVアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編』主題歌「Blaze」ほか、強力シングル楽曲に加え、アルバム新曲も収録。

14 tracks
Kazemachizuki“EXCITING FLIGHT”(24bit/96kHz)
High Resolution

Kazemachizuki“EXCITING FLIGHT”(24bit/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

今作では48ヶ月連続へと挑戦中の月一連続シングル配信で2021年の1月〜12月にリリースされた曲がリマスタリングの上パッケージされる。65作連続ジャズチャート 1 位を獲得している彼らが66作目をかけて選んだアルバムタイトル”Kazemachizuki ”は、昨年6月にリリースした「風待月」から引用されたものと思われる。H ZETTRIOが楽曲名をアルバム名にする事は過去にもみられたが、この曲が選ばれたのは、なかなかすっきりとしないこの時代をパワフルなビートでクールに吹き飛ばしたいという想いの表れなのだろうか?ジャケットは彼らにとって初のイラストを採用し、こちらでも新天地を切り開く。

13 tracks
僕なんか (Special Edition)
Lossless

僕なんか (Special Edition)

Idol

日向坂46

日向坂46の7thシングル。休養から約9ヵ月ぶりにグループへ復帰した小坂菜緒がセンターを務める表題曲に加え、本作での卒業を発表した渡邉美穂の1st写真集と同名の寮を舞台にしたMVも話題となった「飛行機雲ができる理由」をカップリングしている。

7 tracks
THE PRIMALS - Beyond the Shadow
Lossless

THE PRIMALS - Beyond the Shadow

Anime/Game/Voice Actor

THE PRIMALS

THE PRIMALSの最新アルバム発売! 収録楽曲は、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』より人気の高い、「知恵の巻貝 〜オールド・シャーレアン:夜〜 (Acoustic Version)」「Flow Together」「Close in the Distance」「此処に獅子あり 〜万魔殿パンデモニウム:辺獄編〜」の4曲を、ファイナルファンタジーXIVのオフィシャルバンド“THE PRIMALS"によるサウンドでアレンジし、お届け!

4 tracks
WELCOME TO GANG PARADE
Lossless

WELCOME TO GANG PARADE

Idol

GANG PARADE

GANG PARADEが、デジタル・アルバム『WELCOME TO GANG PARADE』をサプライズ・リリース。 GANG PARADEは、新メンバー/復帰メンバーが加わった現在の13人体制でのニュー・シングル『シグナル』をリリース予定で表題曲の先行配信を予告していたが、1曲入りの配信シングルではなく、新曲「シグナル」を含む25曲入りのデジタル・アルバムであった。アルバム・トラックには「Plastic 2 Mercy」、「Happy Lucky Kirakira Lucky」、「GANG PARADE」といった前身グループ時代から歌われていた楽曲や、インディーズ時代にリリースされた楽曲、グループ再始動後の前作「PARADE GOES ON」、また「GOOD NIGHT」、「現状間違いなくGO TO THE BEDS」といった2020年から昨年末までメンバーが分裂活動していたグループ PARADISESとGO TO THE BEDS時代の楽曲も並ぶ。全楽曲は13人体制のヴォーカル再編集、追加録音、リマスターが施された"13SOUL ver."として生まれ変わったかたちで収録されている。

25 tracks
あの子コンプレックス
High Resolution

あの子コンプレックス

Idol

=LOVE

=LOVEの約半年ぶりとなる11thシングル。佐々木舞香が初の表題曲センターを務める「あの子コンプレックス」は、ドラマティックなサウンドにのせて片思いの切なさをストレートに歌った、グループ史上最もシリアスな失恋ソングとなっている。

8 tracks
ネオン
Lossless

ネオン

Pop

水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラ、詩羽体制後初となるDigital EPE『ネオン』をリリース。 Digital EP『ネオン』は「アリス」「バッキンガム」「招き猫」「エジソン」の既発曲と「織姫」「卑弥呼」「一寸法師」「モヤイ」の新曲、計8曲収録で、ポップな水カン流ダンスチューンを詰め込んだ1枚に仕上がっている。

8 tracks
i^x=K
Lossless

i^x=K

Kaede Higuchi

樋口楓 1stミニアルバム「i^x=K」発売! VTuber / バーチャルライバーグループ「にじさんじ」に所属する樋口楓、メジャー1stミニアルバム。タイトルの読みは「いこーるわたし」。 光増ハジメ、YASUHIRO、佐伯youthK、在日ファンクなど豪華クリエイター陣による新規書き下ろし楽曲のほか、同じくバーチャルライバーのジョー・力一が作詞を手掛けた楽曲が収録。

6 tracks
まだ雨はやまない
High Resolution

まだ雨はやまない

Anime/Game/Voice Actor

しぐれうい

しぐれうい初となるオリジナル曲5曲を含む全12曲で構成され、豪華クリエイターによる様々な「雨」を感じさせる楽曲が収録。 「雨」をアルバムのコンセプトとし、しぐれういが音楽を通して「雨」を表現した作品となっている。 カバー曲には、しぐれうい自らが選曲したイチオシの楽曲を収録しており、イラストレーターから大きく飛躍する、彼女の新たな一面を感じることができる至極の1枚となっている。

12 tracks
KTEP4
Lossless

KTEP4

Rock

KEYTALK

KEYTALK、全国ツアー 『津々浦々夏の陣〜鳴けぬなら、踊りたまえ、ホトトギス〜』会場限定販売CDの収録曲をデジタル先行リリース!

GOOD PRICE!
4 tracks
13
High Resolution

13

Rock

BBHF

札幌を拠点に活動する3人組バンドBBHF、Digital EP「13」(読み:ジュウサン)をリリース。 今作は「生」をテーマにしたコンセプトEPとなっており、彼らの地元である北海道・稚内市で撮影されたMusic Videoが話題の「バックファイア」を含む全6曲を収録。リード曲である「バックファイア」はSDGsの活動に取り組む北海道内の企業、団体を応援する「北海道 to the future プロジェクト」のCMソングとしても起用されている。

7 tracks
ぼちぼち銀河
High Resolution

ぼちぼち銀河

Pop

柴田聡子

デビューアルバム『しばたさとこ島』リリースから10年のアニバーサリー・イヤーに、6枚目のアルバムが発売決定。演奏には"柴田聡子 in FIRE"として共に活動するイトケン、かわいしのぶ、岡田拓郎を中心に、Kan Sano、谷口雄、須原杏、鈴木広志が参加。レコーディングとミックスは宮﨑洋一、マスタリングは風間萌が担当している。アートワークは写真に池野詩織、デザインには大原崇嘉、古澤龍、柳川智之の3人により2015年に結成され、色彩・視覚伝達の研究と視覚表現を行うアートグループ"ヨフ"が参加。

11 tracks
BIPOLAR
High Resolution

BIPOLAR

Pop

キタニタツヤ

J-POPシーンのダークヒーロー,大躍進を遂げて21か月ぶりのアルバム発売 2021年ノイタミナ×MAPPAのアニメOP曲や、BLEACH20周年の音楽を手掛け、2022年早々に1つのドラマに2曲の主題歌を書き下ろし。アサヒスーパードライとのコラボ企画にてTHE FIRST TAKEにも出演するほか、数多くの有名アーティストへの楽曲提供や演奏参加で、その存在感をシーンの中で膨張させ続けているキタニタツヤの待望のアルバム。以前とは比べ物にならない数の人々を煽動し始めたダークヒーローの最新系!

10 tracks
月光 (feat. キタニタツヤ) [VOCALOID ver]
High Resolution

月光 (feat. キタニタツヤ) [VOCALOID ver]

Pop

はるまきごはん

キタニタツヤとはるまきごはんが共同制作し、リズムゲーム プロジェクトセカイに収録される楽曲「月光」のVOCALOIDバージョン

1 track
好きだ
High Resolution

好きだ

Pop

YOASOBI

YOASOBI、新曲「好きだ」を配信リリース。 「好きだ」は、4名の直木賞作家が“はじめて〇〇したときに読む物語”をテーマに小説を執筆するコラボプロジェクトから生まれた第2弾楽曲。

1 track
マルコッパ
High Resolution

マルコッパ

Pop

眉村ちあき

オリジナル TV アニメ「ちみも」オープニングテーマ。眉村ちあき“自身初”のアニメーション主題歌を担当することが決定! 「ドラえもん」 「クレヨンしんちゃん」の制作を手掛けるシンエイ動画と、「ピスケ&うさぎ」「⻤滅の刃」コラボスタンプほか数々のかわいいイラストで名を馳せる大人気イラストレ ーター・カナヘイがはじめてタッグを組み、放送前から大注目を集める 7 月放送・配信の新作 オリジナル TV アニメ「ちみも」に、新曲「マルコッパ」を書き下ろし提供!老若男女が口ずさみたくなるキャッチーなサウンドとメロディーで「ちみも」の世界を鮮やかに彩ります。

1 track
LOVE VS. LOVE
High Resolution

LOVE VS. LOVE

Pop

ENDRECHERI

ENDRECHERI、初のデジタルシングル「LOVE VS. LOVE」をリリース

1 track
形ないもの
Lossless

形ないもの

Rock

GLIM SPANKY

GLIM SPANKY、「GLIM SPANKY 野音ライブ 2022」アンコールで初披露された新曲「形ないもの」が配信開始!

1 track
Fever Night
High Resolution

Fever Night

Anime/Game/Voice Actor

Takanashi Kiara

ホロライブEN所属、Takanashi Kiaraが新曲「Fever Night」をリリース!

2 tracks
毒の王子さま
High Resolution

毒の王子さま

Anime/Game/Voice Actor

猫又おかゆ

ゲーム実況を中心に活動するユニット「ホロライブゲーマーズ」所属、猫又おかゆが新曲「毒の王子さま」をリリース!

2 tracks
愛言葉Ⅳ
Lossless

愛言葉Ⅳ

Pop

DECO*27

DECO*27の新曲。ファンへ感謝の気持ちを込めた「愛言葉」シリーズの第4段!動画SNSで圧倒的人気を誇るサウンドプロデューサー・DECO*27 の新曲!過去を振り返りつつも、”これからも夢に向かって一緒に進もう!”という気持ちをポップでかわいいエレクトロサウンドに乗せてお届け!これから先も二人がいいじゃん!

2 tracks
スパイラル
High Resolution

スパイラル

Anime/Game/Voice Actor

水樹奈々

スマートフォンゲーム『鋼の錬金術師 MOBILE』主題歌

1 track
潮騒
Lossless

潮騒

Pop

RYUSENKEI

「流線形」名義では約 16 年振りのニューアルバムに先駆けて、2月から5月までの4ヶ月連続配信の第四弾。配信4曲目は、2012 年に発売された一十三十一『CITY DIVE』に収録した「人魚になりたい」のオリジナル歌詞バージョン。前回までの配信に続き今回もボーカルに堀込泰行 (ex キリンジ)を迎え、流線形がバックバンドとして演奏している。

1 track
ねぎゆーのパないうた
High Resolution

ねぎゆーのパないうた

Anime/Game/Voice Actor

NEGI☆U

VTuberグループ「ホロライブ」所属「湊あくあ」「大空スバル」「桃鈴ねね」によるユニット「NEGI☆U」、 1stEP『ねぎゆーのパないうた』をリリース!

4 tracks
燐光
High Resolution

燐光

Pop

Daoko

Daoko、新作RPG『メメントモリ』に書き下ろした「燐光」をリリース! 作曲・編曲には網守将平が参加し、Daokoの感傷的な歌唱とストリングスのマリアージュが心揺さぶられる壮麗な楽曲に仕上がっている。

1 track
magic!
High Resolution

magic!

Pop

Little Glee Monster

長谷川博己主演映画『はい、泳げません』主題歌

1 track
シャボンのひと
Lossless

シャボンのひと

Pop

福原 遥

福原 遥、1stアルバム『ハルカカナタヘ』より「シャボンのひと」を先行配信

1 track
合縁事変
High Resolution

合縁事変

Anime/Game/Voice Actor

ラプラス・ダークネス

ホロライブ6期生、ラプラス・ダークネスがオリジナル・ソング「合縁事変」をリリース!

2 tracks
クレイジーボーイ
High Resolution

クレイジーボーイ

Pop

さよならポニーテール

さよならポニーテールが2022年最初の新曲「クレイジーボーイ」を配信リリース!ちょっぴり大人なムード漂うAORなニュー・モード!!

1 track
Khaosan
Lossless

Khaosan

Rock

Helsinki Lambda Club

Helsinki Lambda Club、ミニアルバム「Hello, my darkness」より収録曲「Khaosan」を配信シングルとしてリリース!

1 track
BREATH
Lossless

BREATH

Rock

フルカワユタカ

フルカワユタカ、2022年初の配信Sg「BREATH」を配信リリース!

1 track
腕塚
Lossless

腕塚

Anime/Game/Voice Actor

犬王(CV:アヴちゃん)

ミュージカルアニメーション映画『犬王』劇中歌

1 track
ダンスホール
Lossless

ダンスホール

Rock

Mrs. GREEN APPLE

フジテレビ「めざまし8」新テーマ曲

1 track
リルビ
High Resolution

リルビ

Anime/Game/Voice Actor

ロボ子さん

ホロライブ0期生、ロボ子さんが新曲「リルビ」をリリース!

2 tracks
夢の島セレナーデ

夢の島セレナーデ

Pop

20th Century

井ノ原快彦主演 テレビ朝日系ドラマ『特捜9 season5』主題歌

1 track
ダイナマイト
Lossless

ダイナマイト

Pop

Superfly

Superfly、ボートレース2022年新CMソング“として書き下ろした楽曲「ダイナマイト」を配信リリース!

1 track
sachi
High Resolution

sachi

Idol

和田彩花

和田彩花の今作はラッパーのvalkneeとタッグを組み、ふたりで交わした交換日記を元にしてリリックを共作。ポップなトラックはトラックメイカー・プロデューサーのTomgggが手がけている。

2 tracks
きょうの旅
High Resolution

きょうの旅

Rock

曽我部恵一

Paraviオリジナルドラマ「それ忘れてくださいって言いましたけど。」劇中歌

1 track
チキチキバンバン
High Resolution

チキチキバンバン

Anime/Game/Voice Actor

QUEENDOM

TVアニメ「パリピ孔明」オープニングテーマ

1 track
O・La
High Resolution

O・La

HipHop/R&B

chelmico

chelmico、アルバム『gokigen』よりRIP SLYMEのDJ FUMIYAがプロデュースを手がけた新曲「O・La(オーラ)」を先行配信

1 track
Down By The River Thames (Live)
High Resolution

Down By The River Thames (Live)

Rock

Liam Gallagher

UKマンチェスターが誇るロックンロール・スター、リアム・ギャラガー! 2020年12月に有料ストリーミング・ライヴとして全世界配信された、ロンドン・テムズ川でのあの劇熱ライヴ音源が公式リリース!代表曲はもちろんのこと、OASIS期楽曲も惜しげもなく披露。 (1)「Hello」、(6)「Fade Away」、(13)「Headshrinker」は、ソロ活動をはじめて以来、初の公式パフォーマンス音源!

15 tracks
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 05 トロピカルガール
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 05 トロピカルガール

Anime/Game/Voice Actor

夢見りあむ(CV:星希成奏)、乙倉悠貴(CV:中島由貴)、姫川友紀(CV:杜野まこ)、三村かな子(CV:大坪由佳)、難波笑美(CV:伊達朱里紗), 辻野あかり(CV:梅澤めぐ)、星輝子(CV:松田颯水)、木村夏樹(CV:安野希世乃)、小日向美穂(CV:津田美波)、関裕美(CV:会沢紗弥)

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER R/LOCK ON! 05 トロピカルガール STARRING BY 夢見りあむ(CV星希成奏)、乙倉悠貴(CV中島由貴)、姫川友紀(CV杜野まこ)、三村かな子(CV大坪由佳)、難波笑美(CV伊達朱里紗)、辻野あかり(CV梅澤めぐ)、星輝子(CV松田颯水)、木村夏樹(CV安野希世乃)、小日向美穂(CV津田美波)、関裕美(CV会沢紗弥)

2 tracks
Romancing SaGa Re;univerSe ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.2
Lossless

Romancing SaGa Re;univerSe ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.2

Anime/Game/Voice Actor

伊藤賢治

「ロマンシング サガ」シリーズの最新作である、スマートフォン向けRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース(以下、ロマサガRS)』のサウンドトラック第2弾が登場! 2019年4月に発売された前作『Romancing SaGa Re;univerSe Original Soundtrack』に 収録されていない『ロマサガRS』メインシナリオ1部の各イベントを彩った楽曲の数々と、 昨年2021年初夏の2.5周年を盛り上げた最終決戦イベント(イゴマール制圧戦)での新楽曲などを収録

15 tracks
春ゆきてレトロチカ Original Soundtrack
High Resolution

春ゆきてレトロチカ Original Soundtrack

V.A.

永遠の命をめぐる、“新本格”ミステリアドベンチャー「春ゆきてレトロチカ」のオリジナル・サウンドトラックが発売!ゲーム中の名シーンで使われた楽曲を余すことなく収録。迫真のシーンが蘇る、名曲たちを是非お楽しみください。

79 tracks
四月の魚 サウンドトラック +2 (2022 Yoshinori Sunahara Remastering)
High Resolution

四月の魚 サウンドトラック +2 (2022 Yoshinori Sunahara Remastering)

高橋 幸宏

高橋幸宏の1980年代前半ソロワークに光を当てるリイシューシリーズ“ユキヒロ×幸宏 EARLY 80s”第3弾。『四月の魚 サウンドトラック』は、大林宣彦監督、高橋幸宏初主演映画『四月の魚』(1986年公開/共演:今日かの子、丹波哲郎、赤座美代子 他)のオリジナル・サウンドトラック盤で、映画公開に先駆けて1985年にリリース。高橋自ら全曲のプロデュースと作曲を手がけた。参加メンバー:上野耕路(strings arrangement, p)、白井良明(g)、ピエール・バルー(vo)。収録曲のうちヴォーカル曲はT1、T8のみで他は劇伴インストだが、古い欧米映画へのオマージュも散りばめられた今作独特のムードはオリジナル・アルバムに比肩する魅力を持ち、これも高橋幸宏を語るには欠かせない重要作。

15 tracks
WILD & MOODY +1 (2022 Yoshinori Sunahara Remastering)
High Resolution

WILD & MOODY +1 (2022 Yoshinori Sunahara Remastering)

高橋 幸宏

高橋幸宏の1980年代前半ソロワークに光を当てるリイシューシリーズ“ユキヒロ×幸宏 EARLY 80s"第3弾。『WILD & MOODY』は、“YENレーベル"からのオリジナル・ソロ・アルバムとしては最終作となった6作目(1984年)。約半数が日本語詞でメロウな曲調が中心だった前作『薔薇色の明日』とは対照的に、全曲英語詞でアグレッシヴなデジタル・ファンク・サウンドが際立ち、再び世界市場に打って出る気概を感じさせる作風。T2、T7、T8にはオーストラリアの人気バンド、アイスハウスのアイヴァ・デイヴィスが参加。T2には高橋を師と仰ぐスティーヴ・ジャンセン(元JAPAN)が歌詞提供。T4はニール・ヤングの代表的名曲でクロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング『デジャ・ヴ』(1970年)収録曲のカヴァー。今回、砂原良徳のリマスタリングでリイシュー。ボーナストラック1曲収録。

8 tracks
鈴木このみ5thアルバム「ULTRA FLASH」
High Resolution

鈴木このみ5thアルバム「ULTRA FLASH」

Anime/Game/Voice Actor

鈴木このみ

鈴木このみデビュー10周年目に放つフルアルバム!15歳でデビューしたアニソンシンガー鈴木このみが、10周年目に放つフルアルバム!25歳の鈴木このみの輝く歌声を、ロックもバラードもダンスもカオスも、全方向にぶっ放したウルトラなアルバムがリリース!

10 tracks
Wind Down
High Resolution

Wind Down

Dance/Electronica

ジェイムス・ブレイク

ジェイムス・ブレイク、AI音楽生成アプリを開発・提供するEndelとのコラボ作品「Wind Down」をリリース

15 tracks
木梨ミュージック コネクション最終章 ~御年60周年記念盤~
High Resolution

木梨ミュージック コネクション最終章 ~御年60周年記念盤~

Pop

木梨憲武

木梨憲武のコネクションを使って制作された豪華客演との楽曲の数々を収録。 配信で話題となった「木梨ミュージック コネクション」シリーズ1~3に収録された楽曲や、新曲を含めた豪華16曲収録! !

GOOD PRICE!
16 tracks
OUTSIDERS
High Resolution

OUTSIDERS

Anime/Game/Voice Actor

SawanoHiroyuki[nZk]

劇伴作家の澤野弘之によるヴォーカル・プロジェクトの約1年ぶりのシングル。表題曲は、自身が音楽を手掛けるアニメ『群青のファンファーレ』のエンディング・テーマ。ボーイズ・グループ“JO1”の河野純喜と與那城奨がゲスト・ヴォーカルで参加している。

5 tracks
The Greatest

The Greatest

Pop

BoA

2022年、日本デビュー20周年のアニバーサリーイヤーを迎えたBoAが、21周年目を迎える記念すべき2022年5月30日(月)にAnniversary Albumをリリース!!全10曲のセルフカバーに加え、BoAの魅力を余すところなく感じられる新曲のダンス楽曲も収録。全曲に今のBoAが詰まったまさに“Greatest”なアルバム!

12 tracks
Beatbox - The 2nd Album Repackage

Beatbox - The 2nd Album Repackage

Pop

NCT DREAM

2ndフルアルバムのリパッケージ『Beatbox』には、同名のタイトル曲「Beatbox」をはじめ、「To My First」「Sorry, Heart」「On the way」など、新曲4曲を加えた計15曲が収録。

15 tracks
SEVENTEEN 4th Album 'Face the Sun'
Lossless

SEVENTEEN 4th Album 'Face the Sun'

Pop

SEVENTEEN

SEVENTEEN 4th Album「Face the Sun」 2021年10月にリリースされた9th Mini Album「Attacca」以来約7ヶ月ぶり、フルアルバムとしては2019年9月にリリースされた3rd Album「An ode」以来約2年8ヶ月ぶりとなる、待望のSEVENTEEN 4th Album「Face the Sun」発売!

9 tracks
SHE'S THE BOSS
High Resolution

SHE'S THE BOSS

Pop

THE BOYZ

グローバルに活躍するK-POPボーイズ・グループ、THE BOYZの2022年5月発表のミニ・アルバム。表題曲をはじめとするオリジナル曲6曲で構成され、これまでの彼らとは異なる新たな魅力が感じられる一枚に仕上がった。

6 tracks
REDHUNDRED
High Resolution

REDHUNDRED

HipHop/R&B

RED RICE

2023年にデビュー20周年を迎える湘南乃風のリーダーRED RICE。彼のソロプロジェクトから、EP「REDHUNDRED(レッドハンドレッド)」がデジタル配信リリース。夏らしさを感じられるレゲエサウンドが5曲収録。

GOOD PRICE!
5 tracks
ouroboros
High Resolution

ouroboros

HipHop/R&B

BHS Svve

黒髪の熾天使"BHS Svve"がaviel kaei,White Mask Skin,e5などを客演に迎えた1stアルバム”ouroboros”をリリース。 収録曲(全9曲) 1.UltiMaxxx Chimera (prod. srketxr!!) 2.Survive 4 U feat. aviel kaei (prod. srketxr!!) 3.CPU Overload-過負荷- (prod. srketxr!!) 4.BUSTDOWN011 (prod. BHS Svve) 5.蛹 feat. White Mask Skin (prod. GYPTXVN) 6.inferno(screwed) (prod. srketxr!!) 7.The berserk summoner in the deep forest (prod. DUV66L) 8.i gang i gang i gang (prod. SRD beatz) 9.search engine feat. e5 (prod. srketxr!!) Mix by BHS Svve, White Mask Skin & srketxr!! Master by srketxr!! Artwork by tovgo 【アルバムについて】 今まで札幌を拠点として活動を行ってきたが、2022年より拠点を東京に移し、札幌での活動を締めくくることになった為、メモリアルアイテムのような一作となっている。 アルバム全体のコンセプトとしては 「光溢れる世界が一度絶望に包まれ、荒廃したディストピアの中で、心を原動力に新たな光を見つけ出す」 というものになっている。 同郷で親交が深いWhite Mask Skin、CVLTEのメンバーであるaviel kaeiに加え、Dr.Anonのe5を客演に迎えている。 ジャケットについては同郷のグラフィックデザイナーtovgoが担当。イメージを伝え、彼独自のアイディア・アレンジを加えての完成となった。 基本的にレコーディングとボーカルミックスは自ら行っているが、プロデューサーのsrketxr!!、White Mask SkinもRec・Mix・Master面で大いに制作に貢献している。

9 tracks
Harry's House
High Resolution

Harry's House

Pop

Harry Styles

世界的スーパースター=ハリー・スタイルズ 通算3作目のニュー・アルバム『ハリーズ・ハウス』 <デビューから2作連続で全米チャート初登場1位を記録した、初のUK出身男性ソロ・アーティスト>という歴史的快挙を成し遂げ、2021年には自身初のグラミー賞を受賞した、世界的スーパースター=ハリー・スタイルズが、待望のニュー・アルバム『ハリーズ・ハウス』をリリースする。今作は、2019年にリリースし、全米ほか20カ国以上のチャートで1位を記録した大ヒット・アルバム『ファイン・ライン』以来、約2年半振り、通算3作目のアルバムとなる。アルバムに先行して公開された約2年半ぶりの新曲となる「アズ・イット・ワズ」は、いったんは自分を見失ったものの、再発見し、自らの変化を受け入れるハリーの、複雑ながらも喜びと希望に満ちた心情を表現した、パーソナルなラヴ・ソング。軽やかなギター・リフとエモーショナルな歌声が重なった、ハリーの進化が現れている楽曲だ。ソングライティングは、ハリーに加え、『ファイン・ライン』の制作に関わっていた中心人物である、キッド・ハープーンとタイラー・ジョンソンが担当。

13 tracks
風、花
Lossless

風、花

Rock

ヒトリエ

小学館『週刊ビッグコミックスピリッツ』にて連載の漫画が原作で、数々の作品がメディア化されてきたジョージ朝倉、初のテレビアニメとして『呪術廻戦』『ユーリ!!! on ICE』などを手掛けるMAPPAが制作、『ゾンビランドサガ』『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』などを手掛ける境宗久が監督を務めるバレエダンサー達の熱き青春バレエストーリー。テレビアニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』エンディング・テーマを収録したシングル!

4 tracks
PAST & FUTURE〜My Favorite Portable Rock
Lossless

PAST & FUTURE〜My Favorite Portable Rock

Pop

PORTABLE ROCK

80sニュー・ウェーヴ・サウンドの伝説的先駆者、ポータブル・ロックの結成40周年記念アルバム!過去のアルバムとシングルから12曲、さらには35年ぶりとなる新曲も収録し、ポータブル・ロックの過去と現在と未来を凝縮したアルバム。

14 tracks
Before the Nightmare
Lossless

Before the Nightmare

Kanako Takatsuki

高槻かなこの3rdシングル!2022年4月より放送開始となるTVアニメ『ブラック★★ロックシューター DAWN FALL』のエンディングテーマを担当。

6 tracks
Stone Stone Stone Mini Album
High Resolution

Stone Stone Stone Mini Album

Rock

大友良英

1「Stone Stone Stone」2020年5月20日、ツイッターデモで政治状況が少しだけ動いた時の「小さな石をたくさん投げたら山が少し動いた」という小泉今日子さんのツイートにインスパイアされ作られた作品。複数の指揮者、即興と楽曲を行き来するマルチリンガル的な発想の中に、ハードコアなジャズから日本的なビートまで様々要素をノイジーに溶かし込んでいます。今、世界的に注目されているサックス奏者クリス・ピッツィオコスの激しい即興演奏が光ります。 2「Kinue Hitomi ―new version of ""闘う女子""―」日本初の女性アスリート・人見絹枝に捧げられた曲。もともとは大河ドラマ「いだてん」に登場する人見絹枝のパート用に作られた楽曲ですが、アレンジを大幅に変え新たな楽曲として生まれ変わりました。差別の中で闘う人々へ捧げられた作品です。ゲストにONJQのトランペッター・類家心平、北海道で活動する新進気鋭のサックス奏者・吉田野乃子が参加。 3「Hong Kong Hong Kong Hong Kong」香港の映画監督・アンホイの「女人、四十」(1995年)のサウンドトラック(大友良英)をモチーフにした作品。サントラのビッグバンド演奏に加え、アメリカ在住のカヒミ・カリィ&ニキ親子の日常の声、シンガーポールのユエン・チーワイとソウルのリュウ・ハンキル、北京のヤンジュンによるリモート演奏や、DJ sniffによる2014年の香港フィールドレコーディングがコラージュされた作品。アンホイ監督に捧げると同時に、大友とゆかりの深い香港の友人たちに捧げられた作品です。

3 tracks
五等分の軌跡 EP
High Resolution

五等分の軌跡 EP

中野家の五つ子(花澤香菜・竹達彩奈・伊藤美来・佐倉綾音・水瀬いのり), 中野二乃(CV:竹達彩奈)

2021年1月に放送したテレビアニメ『五等分の花嫁∬』。ついに大ヒット作品が待望の映画化。“落第寸前”“勉強嫌い”の美少女五つ子を、アルバイト家庭教師として“卒業”まで導くことになった風太郎。これまでの努力が実を結び、高校3年生に進級することができた五つ子は、修学旅行も無事終わり“卒業”に向けてそれぞれが将来を見据えていくことに。共に過ごす中で風太郎への恋心を自覚した五つ子と、風太郎との恋の行方はいかに!?映画『五等分の花嫁』主題歌他、コンシューマーゲーム『映画「五等分の花嫁」~君と過ごした五つの思い出~』テーマソング「君の笑顔見たいから」、映画『五等分の花嫁』挿入歌「ラブ☆バケーション」等を収録!

10 tracks
トワイライト・ファズ
High Resolution

トワイライト・ファズ

Rock

THIS IS JAPAN

「ボダレス」より9ヵ月ぶりとなるシングル。表題曲はTVアニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のエンディング主題歌。カップリングにはBiSHのセントチヒロ・チッチをフィーチャーした楽曲を収録している。

6 tracks
BEYOND : ZERO
Lossless

BEYOND : ZERO

Pop

ATEEZ

韓国のボーイズ・グループ、ATEEZの日本2ndミニ・アルバム。韓国でリリースされた「Deja Vu」「夜間飛行」「Fireworks」などの日本語ヴァージョンのほか、日本オリジナル・ナンバー「The King」も楽しめる。(

7 tracks
ラストダンスに BYE BYE

ラストダンスに BYE BYE

Pop

BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE

BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEの5枚目のシングルが発売! 2022年の第一弾シングルとなる今作では、誰もが共感してしまう、恋愛における「もどかしさ」が描かれており、過去を引きずる恋人に対して、精一杯「無理しないで」と伝えるものの、本心では「忘れてしまえ」と思っている。 言えずに飲み込んでしまう言葉の数々と、駆け引きの様子、主人公の葛藤が、ノスタルジックで爽快なポップチューンの中で物語を紡ぐ。これまで7マイクの強みを活かし、トレンドかつハイクオリティな楽曲でファンベースを広げ、音楽面で定評のあるBALLISTIK BOYZだが、今回の新曲は共感必至の歌詞にも要注目!

6 tracks
暴太郎戦隊ドンブラザーズ EP vol.1
Lossless

暴太郎戦隊ドンブラザーズ EP vol.1

Pop

V.A.

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』挿入歌を収録したEP vol.1が発売!! スーパー戦隊シリーズの第46作目として、毎週日曜午前9:30よりテレビ朝日系にて放送中の『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』。 2022/5/8放送の本編で使用された、大西洋平が歌う挿入歌「A Battle World」の他、MORISAKI WINが歌うオープニング「俺こそオンリーワン」とエンディング「Don't Boo!ドンブラザーズ」を含む全6曲を収録。

6 tracks
Mt.FUJI 楽園音楽祭2021 40th Anniv. スターダスト☆レビュー Singles/62 in ステラシアター (LIVE)
Lossless

Mt.FUJI 楽園音楽祭2021 40th Anniv. スターダスト☆レビュー Singles/62 in ステラシアター (LIVE)

Pop

スターダスト☆レビュー

2021年7月31日(土)河口湖ステラシアター野外音楽堂にて開催されたライブ「楽園音楽祭2021 40th Anniv. スターダスト☆レビューSingles/62」。

13 tracks
ORCHESTRA CONCERT 2022
High Resolution

ORCHESTRA CONCERT 2022

Pop

石丸幹二

商品説明 デビュー30周年記念オケコン・アンコール公演の白熱のライヴ! 1990年、ミュージカル「オペラ座の怪人」のラウル役で鮮烈なデビューを飾り、17年にわたり劇団四季の看板俳優として人気を博した石丸幹二。2009年のフリー転身後は、舞台の他、ドラマ・映画などの映像作品でも活躍、さらには歌手や司会者・朗読者として幅広い分野に活動の場を広げています。そんな石丸がデビュー30周年を記念し、2021年に全国5都市で開催したオーケストラコンサート。ファンのみなさまの熱い声援にお応えし、アンコール公演を1夜限りで開催しました。ゲストには、安蘭けい、濱田めぐみ、石川禅、今井清隆、坂元健児という日本を代表するミュージカル俳優の方々をお迎えし、華麗なるミュージカルの世界を円光寺雅彦指揮の東京フィルハーモニー交響楽団のシンフォニックな演奏と共にお届けします。ミュージカル界のトップスターが、圧倒的な歌唱力で贈る感動のステージを余すところなく捉えた迫真のライヴ・アルバムの登場です。

17 tracks
水色と空色
Lossless

水色と空色

Pop

藤井フミヤ

デジタルリリースの前作より約2年ぶりのニューシングル。JーPOP界のヒットメーカー亀田誠治のサウンドプロデュースにより藤井フミヤらしい、大きなスケールの珠玉のラブソングが完成しました。

2 tracks
体温、鼓動
High Resolution

体温、鼓動

Pop

古内 東子

古内東子デビュー30周年記念プロジェクト第1弾。ALDELIGHTよりオリジナルニューアルバムをリリース!今作は曲毎に異なる6人のピアニスト(中西康晴、森 俊之、草間信一、河野 伸、松本圭司、井上 薫)と強力なリズム隊(ベース:小松秀行、ドラムス:Tomo Kanno)による新作!デビュー曲「はやくいそいで」のセルフカバーも収録。

8 tracks
Life Song
High Resolution

Life Song

Pop

朝倉さや

前作「古今唄集~Future Trax BEST~」では第13回CDショップ大賞の歌謡曲賞を受賞した朝倉さや。民謡と他ジャンルを融合させた斬新な試みに続き、今作はシンガーソングライター、いや、ライフソングライターとして人生を描く音楽アートアルバム。 民謡日本一に2度輝いた歌声と独創的な歌詞、次々に新しい試みを生み出すプロデューサーsolayaと共に作り上げた楽曲は、斬新さと聴きやすさを同居させる。アイディアに溢れたサウンドを一つの世界にまとめあげるのは、朝倉さやの声・こぶしの魅力だ。 話題をさらったサクナヒメ主題歌も神秘的なアレンジで新たに収録。名曲のカバーもふくめ「ライフソング」の名にふさわしい、近年にない音楽アルバム。 キャッチコピーは「未来を諦めない」

22 tracks
黎-ray-
High Resolution

黎-ray-

Pop

SUIREN

2020年より活動を開始した、ヴォーカルのSuiと、キーボーディスト/アレンジャーのRenによる、ユニット”SUIREN”の1st SIngleが人気アニメ「キングダム」オープニング・テーマに大抜擢! オープニング・テーマである「黎-ray-」は、まさにキングダムの世界観を描き出したような壮大なスケールとスピード感あるサウンド、そして意思を貫き信じた道を進む、強いメッセージを歌った楽曲。切なくもエモーショナルなボーカルにも要注目。

3 tracks
FREEDOM!
Lossless

FREEDOM!

Idol

ベッド・イン

バブル文化にリスペクトを込めて活動しているベッド・イン。結成10周年を記念した今作は、結成当時から貫いてきた自由な精神を象徴する"FREEDOM!"。今こそ、心だけは何にも縛られず、生きていくことが大事MAN。より自由に、ジュリ扇を振りながら未来へ羽ばたこう!そんな想いを込めながら、ベッド・インが掲げてきた「ボディコン・ロック」の集大成として生み出した全10曲。クラウドファンディングの支援により、過去最大級にバブリーで"やまだかつてない"NEWアルバムがここに誕生!

10 tracks
reincarnation/Tomoshibi Serenade
Lossless

reincarnation/Tomoshibi Serenade

ChouCho

ChouChoによる両A面主題歌シングルが発売決定!TVアニメ『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』エンディング主題歌とTVアニメ『処刑少女の生きる道』エンディングテーマの2曲を収録!

6 tracks
reincarnation/Tomoshibi Serenade
Lossless

reincarnation/Tomoshibi Serenade

ChouCho

ChouChoによる両A面主題歌シングルが発売決定!TVアニメ『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』エンディング主題歌とTVアニメ『処刑少女の生きる道』エンディングテーマの2曲を収録!

6 tracks
十bilation (Incomplete Edition)
Lossless

十bilation (Incomplete Edition)

Anime/Game/Voice Actor

岡本信彦

2012年5月23日ミニアルバム「Palette」でアーティストデビューをし、今年で10周年を迎える岡本信彦。 記念すべき10周年にオリジナル楽曲5曲、歌い手/ボカロPのカバー5曲を収録したフルアルバムをリリース。 オリジナル表題曲は作詞・作曲を“luz(ルス)”が、編曲を“ケンカイヨシ”が担当! 他にも「クイーンオブハート」や「ゴーストルール」などの大ヒットネット系カバー曲などを収録

9 tracks
GOT7
High Resolution

GOT7

Pop

GOT7

本作は自分が誰なのか、何者なのかを忘れないために、待ってくれた人々のため、そして苦楽を共にしてくれるすべての人々のために、新しい一歩を踏みだす、最もGOT7らしいアルバム。 デジタルシングル"Encore"以来、1年3ヶ月振りに発表するニューアルバムで、フィジカルアルバムとしては、4枚目のフルアルバム『Breath of Love : Last Piece』以来、約1年6ヶ月振りとなる作品。 アルバムにはタイトル曲"NANANA"、"TRUTH"、"Don't Leave Me Alone"のJAY B自作曲3曲をはじめ、ヨンジェの自作曲"Drive Me To The Moon"、ユギョムの自作曲"TWO"、ユギョムとジニョンが共に作詞作曲した"Don't Care About Me"など全6トラックが収録。 タイトル曲"NANANA"は、GOT7特有の明るくてチル(Chill)な雰囲気の楽曲で、ポップなサウンドとギターリフが際立つ楽曲で、長い間待ってきたファンに笑いを届けることができる曲を披露したいというGOT7のメッセージが込められている。

6 tracks
HOCUS POCUS 3

HOCUS POCUS 3

Pop

Nissy(西島隆弘)

『HOCUS POCUS 2』より約4年半ぶりとなる3rdアルバム。コロナ禍の中、インスタにアップし話題を呼んだ「僕にできること」をはじめ、「Say Yes」「Do Do」などのシングル曲のほか、新曲も収録している。

11 tracks
キララ・スマイル (暴太郎戦隊ドンブラザーズ挿入歌)
Lossless

キララ・スマイル (暴太郎戦隊ドンブラザーズ挿入歌)

Anime/Game/Voice Actor

吉良きらら(和泉風花)

『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』 吉良きらら(和泉風花)が歌う挿入歌「キララ・スマイル」配信開始!

4 tracks
Re:incarnation
High Resolution

Re:incarnation

Anime/Game/Voice Actor

KAMEN RIDER GIRLS

東映公認ガールズユニット、KAMEN RIDER GIRLS(仮面ライダーGIRLS)がデビュー10周年記念となる配信アルバム『Re:incarnation』を2022.5.20にリリース

8 tracks
百鬼マスカレイド
Lossless

百鬼マスカレイド

Anime/Game/Voice Actor

フルトイ

『狂喜乱舞を召し上がれ』 闇夜に潜む、狂気的な舞踏会。 buzzG氏が手がける、フルトイの2ndシングル曲です。

1 track
恋なんて蜃気楼
Lossless

恋なんて蜃気楼

Anime/Game/Voice Actor

フルトイ

『ないわー』 3人のアラサー女子が、真実の愛を探す歌。 Nem氏が手がける、フルトイの3rdシングル曲です。

1 track
ゲッカビジン
Lossless

ゲッカビジン

Anime/Game/Voice Actor

フルトイ

『息も詰まるほど 愛して』 艶やかな世界に響く、切なくも激しい、愛の歌。 すこっぷ氏が手がける、フルトイの1stシングル曲です。

1 track
ハレンチ - From THE FIRST TAKE
High Resolution

ハレンチ - From THE FIRST TAKE

HipHop/R&B

ちゃんみな

ちゃんみな、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露した「ハレンチ」「美人」の2曲の音源を配信リリース

1 track
美人 - From THE FIRST TAKE
High Resolution

美人 - From THE FIRST TAKE

HipHop/R&B

ちゃんみな

ちゃんみな、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」で披露した「ハレンチ」「美人」の2曲の音源を配信リリース

1 track
Jasmine
High Resolution

Jasmine

Pop

Kenta Dedachi

映画『20歳のソウル』主題歌

1 track
The Rumbling (Instrumental)
High Resolution

The Rumbling (Instrumental)

Rock

SiM

【インスト版】「進撃の巨人」The Final Season Part 2』(NHK総合)オープニングテーマ

1 track
断線
Lossless

断線

Pop

草野華余子

草野華余子 4th Digital Single「断線」

1 track
Pancake
High Resolution

Pancake

Pop

Myuk

1 track
Hanamuke no uta
High Resolution

Hanamuke no uta

Anri Kumaki

熊木杏里 配信限定リリース作品第3弾「はなむけの歌」

1 track
each day each night
High Resolution

each day each night

Pop

安田 レイ

ソフトバンク「HeartBuds」テーマソング

1 track
カタシグレ
High Resolution

カタシグレ

Pop

Anonymouz

テレビ東京ドラマ「嫌われ監察官 音無一六」主題歌

1 track
エロイーズ
Lossless

エロイーズ

Rock

ドレスコーズ

ドレスコーズ、betcover!!をゲストに招いたツーマン・イベントで初披露の新曲「エロイーズ」を配信リリース

1 track
オレンジ色のやすらぎ
High Resolution

オレンジ色のやすらぎ

Rock

和田唱

和田唱原作の初の絵本「ばぁばがくれたもの」に特典添付されたこの絵本のために特別に書下ろしされた特別作。バンドとは一味違う和田唱の持つ「やさしさや考え方」がジーンと沁みる一作に仕上がっている。

1 track
Me
High Resolution

Me

Pop

足立佳奈

1 track
幸せハッシン!フロムキッチン
High Resolution

幸せハッシン!フロムキッチン

Idol

クマリデパート

表題曲は、2022年5月7日(土) からスタートするツアー『レッツクッキン!東⭐︎名⭐︎阪なかよしグルメツアー2022 〜くまちゃんグルメを召し上がれ〜』のタイトルである“料”をテーマに制作し、作曲をクマリデパートのプロデューサーであるサクライケンタが担当、作詞では料理家・平野レミが担当した。現代音楽にアイドルポップを落とし込んだサクライケンタのミニマルミュージックに、平野レミの料理への愛情、楽しさ、様々な思いが詰まった歌詞が見事に昇華され、たくさの人に笑顔を届けること間違いなしの楽曲となっています。カップリング曲「いまさらだけど、恋しませんか?」では作詞・作曲・編曲をヤマモトショウが担当し、好きな人への恋心を綴った甘酸っぱい歌詞、クマリデパートの新たな一面を感じる可愛らしいディスコナンバーとなりました。

4 tracks
Remindful.Two
High Resolution

Remindful.Two

Pop

ダズビー

透明感のある歌声と表現力で人気を博す歌い手・ダズビーが、デジタルカバーアルバム『Remindful. Two』を配信リリース

GOOD PRICE!
8 tracks
3
High Resolution

3

Dance/Electronica

uyuni

自身の初リリースから早3年。uyuniがこれまでにリリースした人気シングル3曲+1曲を追加し、バンドサウンドにてセルフカバーし再録。自身のバンド出身という強みを生かしルーツを落とし込んだソリッドなサウンドの仕上がりに!

4 tracks
見してくれ、貸してくれ、くれ。
Lossless

見してくれ、貸してくれ、くれ。

HipHop/R&B

Tajyusaim Boyz

多重債務者としてパワーアップした”奴ら”が2nd EP『見してくれ、貸してくれ、くれ。』引っ提げて帰ってきた! 2019年、ゆとり世代型多重債務者集団として突如シーンに現れて以降、彼らの借金返済への兆しは、僅かながら見えていた! しかし、兆しが見え始めて間もなく、メンバーの脱退や、新種のウイルスが引き起こしたパニックによるライブの減少など、様々な問題が債務者たちに降りかかり、現在、彼らの借金は前よりも若干増えたという。 「もう失うものはない!」と思ってデビューしたあの頃よりも「失うものがなくなってしまった」奴らのリアルがここに! 日本語ラップ界の”ラスボス”こと般若を迎えた「オレたちの博徒 feat.般若」や今作より先行で配信された「金の話ばっかりやめようぜ」を含む全6曲を収録。

6 tracks
Forest in the City
High Resolution

Forest in the City

Pop

UMI

日本人の母とアフリカ系アメリカ人の父を持つシアトル出身のシンガー・ソングライターUMI、待望のデビューアルバム『Forest in the City』をリリース

15 tracks
心拍数とラヴレター、それと優しさ
High Resolution

心拍数とラヴレター、それと優しさ

Rock

Cody・Lee(李)

日本のみならず、台湾・アメリカをはじめ世界中から支持を集めるバンド Cody・Lee(李)が、満を持してメジャーリリースするフルアルバム。 ニューヨークを拠点とするコレクティブ[88rising]から「88rising radio ROOKIES CLASS OF 2022」として日本から唯一フックアップされ、ラスベガス出身のラッパー兼プロデューサー[1nonly]が彼らの楽曲「我愛イ尓)」をサンプリングした「COME THRU(ft. Shady Moon & Ciscaux)」が現地でスマッシュヒット。台湾では「第12回金音創作獎 "Golden Indie Music Awards"」に招聘される一方、日本では映画「サマーフィルムにのって(監督:松本壮史/主演:伊藤万理華)」の主題歌に抜擢された「異星人と熱帯夜」で新たな境地を切り開くなど、着実にステップアップした彼らによる「今のCody・Lee(李)」が存分に表現されている。

12 tracks
On This Planet
High Resolution

On This Planet

Rock

THEティバ

カナダからやってきた2ピースロックバンド!待望の1st フルアルバムリリース!!初となる全国流通1st full albumは、前作に引き続きQUATTRO・岩本岳士がプロデュース、そして新たに後藤正文がマスタリングエンジニアとして参加。

12 tracks
MY REVOLUTION
Lossless

MY REVOLUTION

Rock

ゆうらん船

ゆうらん船 2nd Full Album「MY REVOLUTION」 1stアルバム「MY GENERATION」が各方面で大好評を得たゆうらん船、待望の2ndアルバムが発売!フォーキーでストレンジなグッドメロディを土台に、多彩なアレンジのバンドサウンドが光る中毒性の高いアルバム完成!

11 tracks
UlulU
High Resolution

UlulU

Rock

UlulU

一聴して心を掴む伸びやかで切実な歌声と、キャッチーで陰影のあるメロディ。悲喜交々が横たわる生活をまっすぐに見据え、鮮やかな言葉としなやかなバンド・アンサンブルは鋭利で優しく、瑞々しく躍動する!情感豊かなオルタナティブ・ロックを高らかに鳴らすスリーピースバンド「UlulU」、堂々の1stアルバム。

12 tracks
HER
High Resolution

HER

Pop

Foi

C-POPやマンドポップに影響を受けたスタイルで注目を浴びる日中ハーフのシンガー・ソングライター、Foiの初フル・アルバム。VivaOlaやmaeshima soshi、TOOBOEら気鋭のプロデューサー/アーティストが多数参加している。

9 tracks
Resurrection
High Resolution

Resurrection

HipHop/R&B

Hideyoshi

「Majinahanashi」「Jitsuryoku feat. Leon Fanourakis & ralph」でヒットを飛ばしMusic Videoは海外のコメント欄で埋め尽くされるほど国内外で話題となっているHideyoshi(ヒデヨシ)。 自身初となるアルバム「Resurrection」(レザレクション)が遂に完成。 アルバムには全14曲収録され、幅広い音楽性を持ち合わせるHideyoshiならではの作品となっている。客演にはAKLO、YZERR、Benjazzy、Jin Dogg、MION、Young Dalu、OSAMI、Big Mikeが参加。 ビートはUKからkazzaをはじめ、ZOT on the WAVE、dubbybunnyらが提供し、ジャケットアートワークはSora Aotaが手掛けている。 Tokyo Young Visionのフロントマンとしてのクルー活動、ソロ活動、そして数多くのアーティストの楽曲に客演参加をし、頭角を現してきたHideyoshiの渾身のアルバムとなる。2022年注目作品となるだろう。

14 tracks
POPCORN (Deluxe)
High Resolution

POPCORN (Deluxe)

HipHop/R&B

Only U

Only U、昨年リリースしたアルバム『POP CORN』のデラックス版『POPCORN Deluxe』をリリース!

18 tracks
In Yourtopia
High Resolution

In Yourtopia

Rock

appi

シューゲイズ~ドリームポップ、ポストロック、エモを横断する京都のフィメールアーチスト「appi」のデビューアルバム

11 tracks
Such an era
Lossless

Such an era

Pop

THOMAS MARQUARDT

2022年結成のTHOMAS MARQUARDT(トーマス・マルカート)が早くも1stアルバム「Such an eをリリース!THOMAS MARQUARDTは、ソロ名義に加え渡辺俊美&THE ZOOT16のメンバーとしても活動する高橋飛夢(タカハシトム)と上上Brothersのメンバーとしても活動するマコトU. S. Aによる2人組バンド。高橋飛夢は近年EVISBEATS作品やTOKYO No.1 SOUL SET楽曲への参加でも注目されており、今作はそんな高橋飛夢の作詞作曲した曲を中心に収録。かねてよりライブで好評な「東京駅」もTHOMAS MARQUARDTアレンジとして新たな装いで収められている他、ドラムのマコトU. S. Aが所属する上上Brothersの代表曲として話題を呼んでいる「未来と」も収録。

8 tracks
Identification
High Resolution

Identification

Pop

ざきのすけ。

誰しもが持つ二面性・双極性の容認。逃避することの許容。人生の選択を迫られる"岐路"に立つ世代ならではの葛藤や自問を、20歳のざきのすけ。ならではの目線で表現。4曲すべてが、ざきのすけ。の今の素顔。

4 tracks
Welcome to my Hell~僕らのライブへ来てください~
Lossless

Welcome to my Hell~僕らのライブへ来てください~

Rock

ヴァジリアントマト

ヴァジリアントマト 1st Mini Album「Welcome to my Hell~僕らのライブへ来てください~」

5 tracks
麒麟♡タイム / Satie
High Resolution

麒麟♡タイム / Satie

Idol

MAPA

今作のシングルでも、アルバム『 四天王 』 同様に大森靖子が音楽プロデュースを担当。作詞・作曲を手掛け、再び sugarbeansをアレンジャーに迎え制作されました。また作詞に関しては古正寺恵巳との共作となっており、両 A 面それぞれに個性がひかる仕上がりとなりました。

4 tracks
Drop
High Resolution

Drop

Idol

AMEFURASSHI

グループ名表記を"AMEFURASSHI"に一新して送るセカンド・アルバム。既発シングル「BAD GIRL」「SENSITIVE」収録曲に加え、新たに収録される楽曲等を収録。シンセ・ポップ、シティー・ポップをモダンなクラブサウンドにアップデートした既存曲に加え、新曲ではディスコ・ファンク、新機軸となるR&B、さらには流行のハイパー・ポップまでを網羅した、アイドル・ソングの領域を拡張するアルバムとなっている。

11 tracks
魂のハイウェイ
Lossless

魂のハイウェイ

Pop

Ayane Yamazaki

Ayane Yamazakiのニューアルバム『魂のハイウェイ』が全世界配信リリース。 彼女は近年、時間の外へ出て、時代や時流に振り回されずに、自分の人生を生きることの大切さを、作品や活動を通して表現している。このアルバムはそれを最もストレートに出した作品。ドリーミーで幻想的なサウンドと東洋的でセンチメンタルなメロディーに、アンビエンスな声が折り重なる”もうひとつのポップス“は、大音量であふれかえる世の中に掴まらない”最も小さな周波数”で、確実に世界中のリスナーへ届いている。ジャケットは絵具とキャンパスでAyane Yamazakiが描いた初の絵画作品。

8 tracks
rising
High Resolution

rising

Pop

mxmtoon

その音楽で同世代の声を代弁するmxmoonが、アルバム『rising』をリリース!不安、苦悩、喪失感ととことん向き合い完成した本作。レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画がモチーフのユーモアたっぷりのシングル「mona lisa」、オーガニックなサウンドから一転しエレクトロニックなサウンドで新たな魅力が詰まった「sad disco」、成長することへの不安、過去をしみじみ思い出す気持ち、不意に感じるノスタルジックな感情を素直に表現した「victim of nostalgia」など個性豊かな12曲が収録。前進することを選択した彼女が生み出す一枚をご堪能ください!

12 tracks
MUSA
Lossless

MUSA

HipHop/R&B

Leon Fanourakis

2021年に発表した2ndアルバム『SHISHIMAI』でアーティストとしての表現力の拡大に成功し、高い評価を獲得したLeon Fanourakis。貪欲にハードなラップをスピットする若き獅子からのステップアップを続ける彼の表現欲が衰えるはずもなく、僅か1年のスパンで濃密な16曲をパッケージしたニュー・アルバム『MUSA』(ムーサ)を完成させた。    これまでもNY出身のラッパー:AKTHESAVIOR とのコラボ作をリリースするなど、日本に留まらない交流を作品に反映させてきた Leon。今作もプロデュース陣はこれまでの彼の諸作でお馴染みの YamieZimmerや NOCONOCO、DJ U-LEE(YENTOWN)などの日本人トラック・メイカーたちはもちろんのこと、USで活動する日本人プロデューサーのYung Xanseiやバージニア出身のFULMETALPARKA$、フロリダ出身でJuice WRLDのプロデュースを手掛けたことでも知られるMitch Mula(2021年に配信されたLeonのシングル「FOCUS」も手掛けている)といったUSのビート・メイカーたちも多数参加。先行で配信リリースされる「FLIP」も、過去にwifisfuneralやKEY!のプロデュースで知られ、フロリダ出身のDVMN NVBEELがプロデュースを手掛けていて、昨年、Leonが渡米した際にセッションして交流を深めた相手だという。    また、『SHISHIMAI』でも豪華な客演陣が目を引いたが、今作でもBAD HOPからT-PablowとBenjazzy、先日メジャー・デビューを果たしたElle Teresa、レーベルメイトのWILYWNKAや旧友のVA$COといった興味深いラインナップの客演陣となっている。    Leon自身のラップに耳を傾けると、『SHISHIMAI』ではメロディを載せたフロウなどにも積極的に挑戦した彼が、今作では更にそういった表現面でのラップ・スキル向上に挑んでいる点に注目すべきだ。彼のお家芸とも言える、ハードに響く808ベースとTRAPビートの上で縦横無尽にサヴェージなライムが放たれるバンガーの数々はもちろんのこと、切ないギター・ループに程よいメロディが彼のフリーな思想が歌われているリリックともハマる「JIYUU KIMAMA」のような楽曲もあり、音楽性/リリック共に彼のアーティストとしてのキャパシティが拡がってきていることに気付かされる。また、自分の主張と共に、リスナーたちに問いかけたりポジティヴなメッセージで激を飛ばしているリリックが多いのも印象的だ。    ギリシャをルーツに持つLeonらしい、ギリシャ神話に登場する女神たちを指す『MUSA』(英語ではミューズと呼ばれる)という言葉をタイトルに掲げた本作。ムーサとは文芸を司る女神たちのこと。このタイトルも踏まえると、今作はラップという“アート”に向き合い続けるLeonの誇りと覚悟が顕わになったアルバム、という解釈が出来るのかもしれない。そして、本作を聴いて筆者の推測に同感してくれるリスナーも多いのではないだろうか? 伊藤雄介(音楽ライター/プロデューサー)

16 tracks
LibeRty Breaking Stories
High Resolution

LibeRty Breaking Stories

HipHop/R&B

LibeRty Doggs

神奈川県鎌倉市大船を拠点に活動するヒップホップクルーLibeRty Doggs、『LibeRty Breaking Stories』をリリース

11 tracks
委託 Deluxe
High Resolution

委託 Deluxe

HipHop/R&B

Itaq

Itaq、soakubeatsと組んだ1stアルバム「委託」のデラックス版をリリース、 Itaqが、アンダーグラウンドでその名を馳せる国内ヒップホップ界の異端児:soakubeatsとタッグを組み、自身初となるアルバム『委託』をリリースしたのは2019年、Itaqが19歳の頃。あれから3年。。。再び結託したItaqとsoakubeatsにより発表された1st Albumのデラックス版『委託 Deluxe』。本作は、『委託』に収録されていた楽曲をItaq本人が再ミックス。イントロに関しては丸ごと差し替えられ、2018年~2019年のアルバム制作当時最初期に作られたイントロの原型がそのままブラッシュアップされて採用された。そして、4曲のボーナストラック、さらには全曲のインストバージョンを追加収録。昨年既にシングルとしてもリリースされたボーナストラック1曲目(本編13曲目)の"Entrust"では、覚せい剤に依存しながら裏社会を生き抜く少女への恋慕を、荒涼としていながらもメローな楽曲へと昇華させた。ボーナストラック2曲目(本編14曲目)、どこか彼の信仰も連想させるタイトルの"幸福"では、『委託』リリース当時の彼の女性に対する認知の歪み、憎悪などを3年の時を経て解毒しようという試みが、皮肉にもsoakubeatsのほんのりと明るいトロピカルなビートの上で展開される。ボーナストラック3曲目(本編15曲目)"Morpheus"は映画「マトリックス」シリーズに感化を受けた楽曲。自分が信じる神と対峙し、使命感を持った自分すらも神によるプログラムでしかないとラップする一方、自分以上に自分のことを信じ続けてくれている人々を救世主ネオにとってのモーフィアスになぞらえ、信じた道を歩み続けることを改めて宣言するような楽曲となっている。最後のボーナストラック(本編16曲目)である"あなたがいたから"では、支えてくれた人たちへの感謝をsoakubeatsの春の雪解けのような暖かみのあるビートの上で朴訥に歌い上げた。

29 tracks
Split
High Resolution

Split

Rock

soccer., 音速ばばあ

東京を拠点に活動するsoccer.と、茨城を拠点に活動する音速ばばあ。両バンドとも2021年結成、同年に自主制作の2曲入り音源をリリースするなど、図らずとも足並みの揃った活動をしながら関東のエモ/インディシーンを盛り上げてきた20代前半の期待の新人2バンドが、downtやくだらない1日を擁する東京のレーベルungulatesよりスプリット作品をリリースする。 欧米のMidwest Emoシーンからの影響を感じさせるトゥインクルリフを特徴としつつも、soccer.は英詞、音速ばばあは日本語詞とそれぞれのアウトプットで表現している。両バンドに共通するシンガロングパートはライブで激映えするので、彼らが近くで演奏する機会があれば必ずチェックして欲しい。 Cap’n JazzやMarietta, Forestsといった新旧エモバンドのファンはもちろん、くるりやASIAN KUNG-FU GENERATION, KOTORIといったJ-ROCKファンにも新しい発見を感じさせるだろう必聴の一枚だ。

4 tracks
The Work Space Sessions
Lossless

The Work Space Sessions

Rock

seasunsalt

seasunsalt、ライブ音源『The Work Space Sessions』をデジタルリリース。 今作は、今年2022年2月に実施した配信ライブ「The Work Space Sessions」の1部を音源化した作品。

5 tracks
Burnt Toast for Breakfast
Lossless

Burnt Toast for Breakfast

Pop

itsumi

新人英詩シンガーitsumi、FIRST EP「Burnt Toast for Breakfast」をデジタルリリース。 今作はitsumiとKISSYとの共同作品となっている。プロデューサー/作曲家KISSY曰く、「今作は、R&B、Future BassからHM/HRまで、多彩なジャンルの全6曲を収録。先行配信されていた「Burnt Toast for Breakfast」「I need you, I don’t need you」等の楽曲も収録されている。itsumiならではの繊細なボーカルと、表現の幅広さを同時に味わえる、聴きごたえのあるEPとなっている。」とのこと。

6 tracks
vermillion / ice / coming soon
High Resolution

vermillion / ice / coming soon

HipHop/R&B

aTTn

aTTn、メンバー3人がそれぞれプロデュースを担当した3曲入りシングルで4か月連続リリースとなる『vermillion / ice』を解禁! MIRRRORとしても活躍するボーカリスト/プロデューサー=TAKUMIと、ギタリスト/映像作家のAndy Nagashima、ビートメイカーのji2kiaからなるプロジェクト=aTTn (エーティーティーエヌ)が、3曲入りの最新作『vermillion / ice』を本日リリース。 本作はTAKUMIが自身キャリア初となる日本語歌詞に挑戦した「No.9」、Andy Nagashimaを中心としたmixtape『GET IN THE BLIMP』、very lueとのコラボ作『Deserving Entry!』に続く4か月連続リリースとなる最新作。 今作はメンバー各々がプロデュースを担当しており「vermillion」をTAKUMI、「ice」をAndy Nagashima、「coming soon」をji2kiaがプロデュースした三者三様のカラーが楽しめる作品となっている。 それぞれソロとしても活躍しており、TAKUMIはUAの最新EP『Are U Romantic?』からの先行シングル「微熱」でのゲストボーカル参加や、D.A.N.の最新アルバム『NO MOON』からの先行曲「The Encounters」、DURDN「All of You」への参加など多方面での活躍を見せている。 Andy Nagashimaは映像作家としてロンドンの短編映画祭「Straight8」での受賞や、エディターとしてNike、Budweiser、VOGUE、GQなどの作品にも参加。ji2kiaも小松菜奈主演で注目を集めた映画『恋する寄生虫』への劇中曲プロデュースや、キャタピラー社TV CMへの楽曲提供、TAMTAMのボーカルKuroとのコラボなど活躍を見せており、aTTnとしても今後の活躍に注目が高まる。

3 tracks
KAGERO V - REBUILD
High Resolution

KAGERO V - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、ジャズ・パンクバンドKAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築。ジャンルの概念を打ち砕いた衝撃の5thアルバムを2022年度版にアップデート!

11 tracks
16FLIP -Atomosphere'22-
High Resolution

16FLIP -Atomosphere'22-

HipHop/R&B

16FLIP

16FLIPが17曲入りのBeat Tape 16FLIP -Atomosphere’22-をリリース。 ISSUGIのBeat maker、DJ名義としても知られる16FLIPが「10DUBB」以降となるBeat Tapeを完成させた。 昨年リリースされたMONJU 「Proof Of Magnetic Field」でも全曲をProduceし、そのアップデートされたTrack群で自らのSoundイメージを更新させたのも記憶に新しい。 今作はその後に製作されたものが中心となり、Instrumentalだからこそより感じる16FLIPの持つMood、内面にある熱、DJの時に感じれるFlow、そしてSkillとSense全てが1つに融合したBeatTapeのMasterPiece。Atomospher’22。 <TRACKLIST> 1.I'm Rain 2.Misty Man 3.Urban Tactics 4.Beat Diary 917 5.The Sun 6.Desert Nocturne 7.Frame of mind 8.Going Over(Newday) 9.Beat Diary 311 10.East Flo 11.Independent 12.3 13.Nakano JFK 14.Ghost Face 15.I Know Dat 16.Oneluv 17.Don't Forget All produced by 16FLIP 4.Sampled from Motif Alumni 11.17.Sampled from DJ GQ

17 tracks
Manhattan Records Presents DJ KANJI MIX
Lossless

Manhattan Records Presents DJ KANJI MIX

V.A.

「現行のJ-HipHopシーン」がわかる最強のキュレーションDJMixが実現。「Smash!!! (feat. LEX, HIYADAM, Y'S)」等近年コンスタントに作品を発表するDJ KANJI x Manhattan Recordsによる自身初のオフィシャルDJ MIX AL。"Smash!!!"以来の共演となるLEX&Young Cocoと迎えた強力な先行シングル「Do My Thing (feat. Young Coco & LEX)」を筆頭に、日本全国のクラブやラジオ等で精力的にプレイしてきたDJ KANJIが、近年の日本語RAP界を賑わす豪華面々の楽曲を絶妙にセレクト&現場感溢れるノリとヴァイブスで巧みにDJ MIX。

28 tracks
幻影EP-Envy Phantom-
High Resolution

幻影EP-Envy Phantom-

Pop

はるまきごはん

前作「ふたりの」から約1年半ぶりとなるはるまきごはんの全15曲収録のフルアルバム「幻影EP-Envy Phantom」。本作に加え、スマホゲーム「幻影AP-空っぽの心臓-」、ワンマンライブ「幻影LV-はるまきごはんワンマンライブ2022-」の3つの心臓から構成される「幻影シリーズ」の作品の1つ。

15 tracks
canvas
Lossless

canvas

Anime/Game/Voice Actor

植田圭輔

Bogland Musicレーベル第1弾アーティスト、俳優・植田圭輔の待望の3rd音源がいよいよリリース。前作同様、本人作詞曲に加え、今作では若い世代のネット&SNSユーザーに絶大なる支持を集めるシンガーソングライター、伊東歌詞太郎の楽曲提供&プロデュース作品をはじめ、俳優・中村誠治郎作曲によるコラボ作品等を収録。

10 tracks
惑星グリーンオニオン
Lossless

惑星グリーンオニオン

HipHop/R&B

オオサカズ

未踏の地から聞こえてくる、壮大かつ軽快、でもってプログレ臭プンプンなミュージック!!!! いざ、2022年宇宙の旅へ!!!!

5 tracks
俺成
Lossless

俺成

HipHop/R&B

CHOUJI, MuKuRo

2022年, 年明け早々1月5日からこのプロジェクトは始まった。沖縄と神奈川に住む2人のMCは一週間スタジオに籠り、仲間達も交え、Beatを作れるだけ作り、詩を書けるだけ書き、Rapを録れるだけ録った。 そしてお互いの日常に戻り、ブラッシュアップを重ね、再び studiOKItchinに集まり仕上げの作業に入った。 本作のBeatは全てCHOUJIが担当し、客演には RITTO, 柊人, UUUU, MuKuRoといった沖縄の腕利きの音楽家達が参加。POPY OILのアートワークが更に彩りをもたらしている。 studiOKItchin での化学反応の末、CHOUJI のアルバムともMILES WORD.のアルバムともまた違った新たなクラシックが完成した。

13 tracks
Elemental pop
High Resolution

Elemental pop

HipHop/R&B

Nao Kawamura

Nao Kawamura、セカンドアルバム『Elemental pop』を配信リリース。 4年ぶりのフルアルバムとなる今作には、冨田恵一をサウンドプロデューサーに迎えた楽曲「I wanna be there for you」、origami PRODUCTIONS のShingo Suzukiをアレンジャーとして迎えた「Light」ほか、Black Boboiをフィーチャリングした「Shelter feat. Black Boboi」、ドラムにKing gnu、millennium paradeの勢喜遊を迎え、迫力あるドラミングが存在感を光らせている「Power」なども含む全11曲を収録。

11 tracks
Twilight Shadow / 渚のアンラッキーボーイズ
High Resolution

Twilight Shadow / 渚のアンラッキーボーイズ

Pop

Natsu Summer

クニモンド瀧口の主宰レーベル<CMT Records>から早くも第二弾!シティ・ポップ・レゲエの歌姫ナツ・サマー 、バックバンドには流線形という超強力タッグが送る衝撃のシティ・ポップ作品がリリース!

2 tracks
39才のリアル
High Resolution

39才のリアル

HipHop/R&B

狐火

狐火の22枚目のアルバム『39才のリアル』。2021年の日常を狐火自身の目線で映した15曲は、この1年間のリアルではなく39年間のリアルが詰まっている。客演には軟式globeからパークマンサー、仮谷せいらが参加。

15 tracks
フォゲッチュー!
Lossless

フォゲッチュー!

ここせまみ

レイト、雲のすみか、MC松島らも参加した、おならBOOの『BOOST COMPI』vol.4でフックアップされた札幌の乙女ドリーミン・ラッパー、ここせまみのデビュー・ミニ・アルバム。ミックス&マスタリングはDJ6月。

6 tracks
DONUT
High Resolution

DONUT

Rock

Arakezuri

もし、タイムマシンなんてものがあったらいつに戻りたいんだろう。楽しかった思い出をもう一度味わいたいのか、後悔した失敗を取り返したいのか。そんなことをふと考えた時、なんだか少し悲しくなりました。"あの日に戻れたら"なんて言えないくらいに今を楽しみたいし、生まれ変わっても同じ人生を繰り返したいと思えるくらいには生き尽くしたい。欲を言えばずっと隣であなたに笑っていてほしいし、あなたにも同じように思っていてほしい。そんな思いを書き綴って、大好きなメンバーと歌にしました。聴いてくれる人に寄り添える、優しい歌になりますように。

0 track
TWØ
High Resolution

TWØ

Pop

POOL

2020年より活動を開始させた3人組アーティストPOOLによる1stフルアルバム。 メンバーの日常や気持ちの移ろい、夢、思想といったところまでバリエーション溢れる作品になっている。 歌詞に関しては英語と日本語をMIXした現代的なスタイルをベースに、Y2K、K-POP、トラップといったメインカルチャーからサブカルチャーまで幅広く取り入れている。 ボーカルMEGのエモーショナルで妖艶な世界感は唯一無二で、ラップスタイルやSpark flyのように伸びやかでハリのある歌声もPOOLとして昇華されたスタイルとして注目したい見どころとなっている。 クラウドファンディングで制作された「19Air」から、初のフィーチャリング楽曲「HYPER BLOOM」や、都会的で抜けのいいアフロビーツ「Metro」、ファンクなグルーヴを紡ぐ「Spark fly」など多彩なサウンドアプローチを追求している。 楽曲の普遍的な響きにフォーカスし、ありのままのPOOL、その歌声がより近く感じられる作品となっている上、ストーリーを持たせたシームレスな流れが光る。

10 tracks
NEO BUSHI
Lossless

NEO BUSHI

Jazz/World

MIKAGE PROJECT

民謡再編成プロジェクト"MIKAGE PROJECT"の2ndミニアルバム。 日本各地の民謡を現代の感覚で作編曲し、次世代へと繋げる。 想いを一つに、和楽器の可能性を追求しながら活動してきた実力派三名が集結。 MIKAGE(御影)とは、神仏の霊魂や魂という意味がある。 日本のみならず世界の民族音楽を通じて、先人の方々が残してきた音霊を感じ、後世に残す。 数多ある民謡を改めて見つめ直す。 時は流れても民の理は変わらない。 古きを知り新しきを知る、温故知新。 唯一無二の新しい民族音楽の旅が、今ここから始まる。 メンバーは尺八・篠笛・お囃子:佐藤公基、津軽三味線・唄:浅野祥、二十五絃箏:本間貴士。

6 tracks
TREKKIE TRAX ALL TIME BEST 2012-2021
Lossless

TREKKIE TRAX ALL TIME BEST 2012-2021

Dance/Electronica

TREKKIE TRAX

今や世界中の様々なジャンルのトップDJからもサポートされる日本を代表するダンスミュージックレーベル<TREKKIE TRAX>が2022年にレーベル発足から10周年となる。その10周年を記念し、これまでリリースされた180枚を超えるシングル & アルバム、合計約900曲よりレーベルの歴史に名を刻む代表曲38曲を選出したベストアルバム。

38 tracks
Love songs
Lossless

Love songs

Dance/Electronica

tomodati

未曾有のバイオハザードから世界を巻き込む争いなど、加速する混沌(カオス)に巻き込まれた”優しくない世界”に生きる全ての人たちに送る6曲の愛を込めたメッセージ。 hyperpop、trap、metal、indierock、など激しい重低音と目まぐるしく変化する展開で現代、そして未来のPUNKを定義するtomodatiの1stEP

6 tracks
OO
Lossless

OO

Pop

竹内唯人

5 tracks
音楽の盾
High Resolution

音楽の盾

Rock

アンダーグラフ

あなたの守りたいものは何ですか?

6 tracks
dreadnoughtus
Lossless

dreadnoughtus

Rock

pasteur

京都出身インストゥルメンタルバンド、pasteur(パスツール)が6人編成となり、8年ぶり新作を携え戻ってきた。バンドサウンドの根幹である先の読めない曲展開は愚直なまでに深化し、さらに今作ではトリプルギターによって音の厚みがより一層増すことで、バンド史上最もアグレッシブなサウンドを奏でる。ドラムの菱沼大策は2019年?21年、jizueのサポートメンバーを経験。また今作も過去作から引き続き、レコーディングエンジニアとしてjizueのギタリスト、井上典政氏が担当している。

6 tracks
Nostalgic Tomorrow
High Resolution

Nostalgic Tomorrow

Rock

Vampillia

真部脩一がメインボーカルを務めるタイトル曲にHatis Noitをボーカルに迎え、美をテーマに制作された2曲「Fenghuang」「Into the black blue」を収録したep作品。

4 tracks
モグラとコンクリート
Lossless

モグラとコンクリート

徳川eq.

UVERworld,山田孝之とのコラボで反響のあった『来鳥江』。UVERworld,青山テルマとのコラボで反響のあった『SOUL』の原曲を徳川eq. オリジナルVer.として収録。 全6曲入り徳川eq.2nd.mini Album

6 tracks
Kya
High Resolution

Kya

Pop

PINK FUN

2 tracks
THE BREAKS #2
High Resolution

THE BREAKS #2

HipHop/R&B

SUPER BREAK ORCHESTRA

竹内朋康 a.k.a. TOMOYASTONE(ex.SUPER BUTTER DOG/マボロシ)が中心となり、その時最もホットなミュージシャンを集めて結成されるのがSUPER BREAK ORCHESRA。2021年に制作されたBreakin’ Anthem「THE BREAKS」が大好評のなか、2022年「THE BREAKS #2」が遂にリリース。2024年PARISオリンピックに正式種目として採用され、いま俄かに注目を集めているBreakin’(ブレイクダンス)。第1弾はJDSF第3回ブレイキン日本選手権の決勝戦やその他大会でも数多くプレイされ、B-BOY、B-GIRLのAnthem的な楽曲となり好評を博した。そんな中、新たに日本を代表するミュージシャンが大終結し、70年代を彷彿とさせるアナログ感満載のJapanese Jazz funkがここに完成。 Jacket art workは前回に引き続きNY在住のアーティストDRAGON76が担当。日本のみならず海外からも注目を集めている。

3 tracks
B RAGE

B RAGE

HipHop/R&B

空音

1 track
chemicadrive - REBUILD
High Resolution

chemicadrive - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
Ajisai - REBUILD
High Resolution

Ajisai - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
カミーユ (「新美の巨人たち」オープニングテーマ)
High Resolution

カミーユ (「新美の巨人たち」オープニングテーマ)

Pop

亀田誠治

テレビ東京系「新美の巨人たち」オープニングテーマ

1 track
雨のカフェテラス (「新美の巨人たち」エンディングテーマ)
High Resolution

雨のカフェテラス (「新美の巨人たち」エンディングテーマ)

Pop

亀田誠治

テレビ東京系「新美の巨人たち」エンディングテーマ

1 track
正しき馬鹿
High Resolution

正しき馬鹿

Rock

上杉周大

道政広報特集番組「知るほど!なるほど!北海道」OP曲

1 track
a girl in the morning light - REBUILD
High Resolution

a girl in the morning light - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
ZONE
High Resolution

ZONE

Pop

遥海

1 track
Ginger - REBUILD
High Resolution

Ginger - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
No, Thank U
High Resolution

No, Thank U

Rock

Heavenstamp

Heavenstamp is Rock ロックを携え帰ってきた、Heavenstamp 2022年1月、ブロック・パーティー(Bloc Party)のギタリスト、ラッセル・リサック、初のソロEP『Algorhythms』に参加し、UKロックとの深いつながりを確かめたHeavenstamp(ヘブンスタンプ)。 自らの名義としては、2021年2月にリリースされた4thアルバム”From the Basement”以来約1年ぶりに新曲をリリースする。 Heavenstampの真骨頂ともいえる、ストレートなロックナンバー。 Tomoya.Sのファズ・ギターの疾走感と熱量あるトラックの上で、”ハリボテの街を背に” ベースを抱え歌うSally#Cinnamon。共同プロデュースに、高野勲 (GRAPEVINE, サニーデイサービス, Yogee New Waves, 映秀。など)、ミックスエンジニアに、グラミー賞3度受賞したFernando Lodeiro (Esperanza Spalding, Regina Spektor, Vampire Weekendなど)を迎え、新たな扉を開いた。 誰かに作られた「楽園」は、”No, Thank U” 自分にとっての一歩を、踏み出す背中を押してくれる”ファイト・ソング”。

1 track
TOKYO KIDS (feat. IO & MonyHorse) [Cover]
High Resolution

TOKYO KIDS (feat. IO & MonyHorse) [Cover]

HipHop/R&B

DJ TATSUKI

ZORNのライブDJとしても大舞台に立ち、DJ CHARIと共に全国のクラブシーンを揺らすDJ TATSUKIが、KANDYTOWNのIO、MONYPETZJNKMNのMonyHorseを迎えた"東京アンセム”をリリース!自身の幼少期の記憶を辿り、美空ひばりの名曲「東京キッド」をサンプリングした意欲作!

1 track
Walk Alone - REBUILD
High Resolution

Walk Alone - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
Happiness
Lossless

Happiness

Anime/Game/Voice Actor

ナノ

YouTubeアニメ「Artiswitch」MVコラボ楽曲!キャッチーなメロディと疾走感溢れるサウンド!

1 track
lilas
High Resolution

lilas

Furui asa

1 track
EPISODE Q
Lossless

EPISODE Q

QEN3

1 track
GHOST
Lossless

GHOST

HipHop/R&B

VivaOla

1 track
SHOCK!!!
Lossless

SHOCK!!!

Pop

YMB

1 track
dependence - REBUILD
High Resolution

dependence - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
garden.
High Resolution

garden.

Rock

CVLTE

1 track
ダウナー
Lossless

ダウナー

Rock

Nicori Light Tours

2022年7ヶ月連続配信リリース第3弾『ダウナー』は、”ツインボーカル”というスタイルをより意識して、ただ歌を歌うのではなく、語りとメロディーが融合した”ツインボーカル”がより活きる表現方法を取り入れています。楽曲の展開も起伏に富んでおり、いわばミュージカルのような楽曲になっています。Nicori Light Toursのまた新たな一面が見れるロックな楽曲です。

1 track
発明家
Lossless

発明家

Rock

postman

新たなメンバーを迎えての約1年ぶりとなる楽曲は、新しいpostmanを象徴し更なるステージへ導く一曲となった。細胞レベルで愛を謳うラブソング。

1 track
Sakasama
Lossless

Sakasama

HipHop/R&B

JUMADIBA

昨年自主でリリースしたアルバム「Kusabi」のリリース後、Redbull企画のフリースタイル・シリーズ「RASEN」に出演、先日はralphとのコラボレーションでも話題を集めたアーティスト・トラックメイカー、JUMADIBA (読み : ジュマディバ) 。そんな彼が、ニューシングル「Sakasama」を5/25 (水) リリースする。 ライブでも先行で披露され、印象的なパンチラインがSNS上でも話題となっていた本作。JUMADIBA自身が手がけたトラックの上でユニークな世界観が光る一作となっている。

1 track
Stand Alone Complex
High Resolution

Stand Alone Complex

Rock

ノウルシ

ダンサブルなビートにタイトでミニマルなフレーズを織り交ぜつつ、その上をメロディが縦横無尽に飛び回る、これまでにないスケールの楽曲。

1 track
SIDE EFFECT DISORDER - REBUILD
High Resolution

SIDE EFFECT DISORDER - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
THE TRICKSTER - REBUILD  feat. Sumie Kaneko
High Resolution

THE TRICKSTER - REBUILD feat. Sumie Kaneko

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
アミ
Lossless

アミ

ayaho

1 track
Spoopy
High Resolution

Spoopy

Rock

TRiDENT

1 track
あわひ
High Resolution

あわひ

Pop

上北健

上北健の約1年半ぶりとなるセルフプロデュース配信シングル。美しいコーラスワークと壮大な世界観を表現したトラックで、作詞を五行歌作家・書道家の石崎甘雨が担当した、人と人との「間」をテーマにしたコンセプト作品。共同展「間-あわひ-」テーマ曲。

1 track
All Night Fall in Love
High Resolution

All Night Fall in Love

Pop

にゃんぞぬデシ

何気ない日常から生まれる繊細な歌詞と一度聴いたら頭に居座るキャッチーなメロディーを織り成し、情感豊かな澄んだ歌声で表現するシンガーソングライター、にゃんぞぬデシのデジタルシングル。 心揺さぶる恋のさまざまなシーンを切り取った曲を連続リリースする企画、“恋歌日記”シリーズ第6弾にして最終章となるこの曲は、恋をしている全ての人を応援するとびきりキュートなポップチューン。 70年代のソウルミュージックやシティポップを彷彿とさせる軽快なアレンジ、力強いエレクトリックピアノを軸としたモータウン・テイストのサウンドに乗ったにゃんぞぬデシの歌声は、恋する人にどうしても会いたいという一途な想いを後押しします。

1 track
NO WAY - REBUILD
High Resolution

NO WAY - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
波動
High Resolution

波動

Rock

鋭児

鋭児は必ずライブの冒頭にジャムセッションから始め、場の空気、世界観を作っていく。これは2021年8月に行われたライブの中でのジャムセッションから一部切り出して配信するものである

1 track
PARK (feat. ISSEI)
Lossless

PARK (feat. ISSEI)

Jazz/World

PUSHIM

AKTRが目指す世界の一つが、バスケットボールがあるライフスタイル。 それが最も体現されているのが公園で行われるピックアップゲーム。 レゲエ界のトップシンガーPUSHIMと、音楽から映像までマルチな才能を誇るISSEIのタッグによる、誰にでも開かれた自由で開放的な公園の空気を感じられる1曲。 トラックプロデュースはISSEI、BassはSIRUPも所属しているSoulflexのメンバーFunkyが担当。

1 track
春風
Lossless

春風

Rock

Roomania

1 track
Eraser - REBUILD
High Resolution

Eraser - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
MaryJane (feat. CHOUJI & Kojoe) [Remix]
Lossless

MaryJane (feat. CHOUJI & Kojoe) [Remix]

HipHop/R&B

MuKuRo

唾奇、HANG、TOCCHIらと共に沖縄の地から、唯一無二の個性を放つラッパー=MuKuRo。6月リリースの1st ALBUMの先行シングルにして、注目を高めていた「MaryJane ft. ¥ellow Bucks」のリミックスシングル。盟友であり共に沖縄を代表するラッパーCHOUJI、全国各地のアーティストと制作を重ねるラッパー/プロデューサー Kojoeが参加。

1 track
let me know
High Resolution

let me know

HipHop/R&B

KZ

梅田サイファーのKZとCosaquがタッグを組み、近未来に音楽が禁止になった世界を描くSF作品。Web3.0やメタバースを絡めた、歌詞世界は唯一無二となっている。

1 track
dirty
High Resolution

dirty

Rock

TRY TRY NIICHE

ピアノロックバンドTRY TRY NIICHE(トライトライニーチェ)の3ヶ月連続配信リリース作品第2弾「dirty」。 これまでのTRY TRY NIICHEらしさをリセットし、新たな音楽世界の創造に挑戦した楽曲。 過去の作品では見せるのとのなかった音楽的なチャレンジをふんだんに盛り込み、TRY TRY NIICHEの新しい一面が垣間見える一曲となっている。

1 track
LOVE AND HATE - REBUILD
High Resolution

LOVE AND HATE - REBUILD

Jazz/World

KAGERO

コロナの影響により途中延期になっていた活動15周年記念「各アルバムプレイスルーONEMAN LIVE」を再開させた、世界を股にかけて活躍するジャズ・パンクバンド、KAGEROが、「REBUILD」をテーマに全オリジナル曲を再構築し、驚愕の毎日配信をスタート!

1 track
エベレスト・クライマー (Live in Tokyo 2021)
High Resolution

エベレスト・クライマー (Live in Tokyo 2021)

Rock

blgtz

コロナ禍に無観客配信で行われた東京でのライブから「エベレスト・クライマー」(2020年発売「Feature EP」収録曲)をリリース。(田村昭太 : Vocals,Guitars,Keyboards / 冷牟田敬 : Guitars / 吉木諒祐 : Support Drums)

1 track
Crumble
High Resolution

Crumble

HipHop/R&B

Linus

メランコリックなエレキギターが誘うアダルトなトラックに、Linus魅力を存分に生かし、歌詞の世界観をより引き立てる情緒あふれるボーカルが映えるスロウ R&B。過去の恋を忘れられず、新たな恋に没頭する気力も勇気もない。そのくせ独りではいられない哀しき人間の性(さが)を唄った大人のバラード。前作のEPから2ヶ月あまりで本作リリースとなったLinusだが、今後もコンスタントなリリースを予定しており、ますます目が離せない。曲を発表する毎に注目度が増し、リスナーからのリアクションも熱くなる、2022年のLinusの動向が非常に楽しみだ。

1 track
Bloom (Purukichi Remix)
Lossless

Bloom (Purukichi Remix)

Anime/Game/Voice Actor

式部めぐり

Music, Lyric, Vocal: 式部めぐり Music, Arrange, Purukichi: Purukichi Artwork: hmng

1 track
Universe
Lossless

Universe

Anime/Game/Voice Actor

遥そら

初のオリジナル曲「Universe」を含む全9曲で構成。バイノーラルマイクを使った楽曲を制作するなど、声優ならではのクリエイティブを発揮している。「空の始まる場所」は、遥そらを代表する1曲。

9 tracks
バーチャル・マッチング
Lossless

バーチャル・マッチング

Anime/Game/Voice Actor

アザミ

E.P.「バーチャル・マッチング」 Music & Lyrics : アザミ Artwork Design : 大なごん

6 tracks
YOSOKU
High Resolution

YOSOKU

Anime/Game/Voice Actor

[ahi:]

"生きてることすら 夢の中みたいだな" memexをfeaturingに迎えた5th EP! Vocal:アラン Guitar:ぴぼ Lyrics, Music:[ahi:] Illustration:美好よしみ

3 tracks
BACK TO THE MILLENNIUM↻
Lossless

BACK TO THE MILLENNIUM↻

Various Artists

2000年~2010年に流行したクラブ音楽のジャンルに着目して、文字通りバックトゥーザミレニアムを意識した1枚。

13 tracks
劣等上等 (Cover)
High Resolution

劣等上等 (Cover)

Anime/Game/Voice Actor

莉々衣

2.5次元歌い手VTuber莉々衣♪lilyが『劣等上等』を一人二役でカバー! YouTubeにてオリジナルMVも公開中! -莉々衣- Lily Channel https://t.co/NuDMZyb9wg?amp=1 アーティストページ https://www.tunecore.co.jp/artists/Lily-745

1 track
酒池肉林だよ☆全員集合!
High Resolution

酒池肉林だよ☆全員集合!

Anime/Game/Voice Actor

武士道パレード

令和に現れた新星Vtuber歌い手ユニット「武士道パレード」四人がお届けするファーストEP「酒池肉林だよ☆全員集合!」 一聴あれ!

3 tracks
女子会えぶりでいっ!
Lossless

女子会えぶりでいっ!

Anime/Game/Voice Actor

夜見れな

にじさんじ YouTube番組「ゲームる?ゲームる!」のエンディングテーマ曲 「夜見れな、天宮こころ、魔使マオ」の3名がハイテンションで歌う 女子会×ゲームをテーマに夜中から朝まで盛り上がるパーティーソング #寝不足注意

1 track
わすれもの (self cover)
High Resolution

わすれもの (self cover)

ぴろぱる

VTuber「ぴろぱる」としての初のオリジナルソング。自身が制作したVOCALOID楽曲「わすれもの」のセルフカバー歌唱作品。

1 track
can' t take my eyes off you (Purukichi Remix)
High Resolution

can' t take my eyes off you (Purukichi Remix)

Anime/Game/Voice Actor

式部めぐり

can' t take my eyes off you [Purukichi Remix] music: 高級パン専門店 lyrics, vocal: 式部めぐり remixer: Purukichi

1 track
ハーフ・エルアール
Lossless

ハーフ・エルアール

Anime/Game/Voice Actor

レヴィ・エリファ

にじさんじ所属、レヴィ・エリファの1stシングル。活動1周年を記念したオリジナル楽曲。

1 track
GIVER
Lossless

GIVER

Anime/Game/Voice Actor

レヴィ・エリファ

にじさんじ所属、レヴィ・エリファの2ndシングル。3Dお披露目ライブで初披露したオリジナル楽曲。

1 track
VTuber歌ってみたアルバム
High Resolution

VTuber歌ってみたアルバム

Various Artists

歌うまVTuberが勢揃い!待望の『VTuber歌ってみたアルバム』がついに全世界配信リリース! 個性豊かなVTuberがそれぞれの想いを胸に渾身の一曲を歌に込めた唯一無二の作品。 あなた好みのVTuberがきっと見つかる! 楽曲の本家様からも応援頂いている、VTuber莉々衣♪lily主催のビッグプロジェクトがVTuber界に新たな風を巻き起こす。

10 tracks
Bloom
Lossless

Bloom

Anime/Game/Voice Actor

CocoTsuki

『互いの幸福は自分で決めるわ』シンガーソングライターアザミとコラボレーションしたココツキのオリジナルソング

1 track
愛です。嫌いです。
High Resolution

愛です。嫌いです。

Pop

雨ニマケテモ

Vo SHiNO、作詞作曲シグレを中心とした雨ニマケテモが初のコラボレーションとして、ボカロP、シンガーソングライターであるぬゆりを迎え入れリリースする一曲。

1 track
from tommorow (feat. yosumi)
Lossless

from tommorow (feat. yosumi)

Dance/Electronica

DJ WILDPARTY

明日から頑張ります

1 track
ビッグフィッシュ
Lossless

ビッグフィッシュ

Anime/Game/Voice Actor

おはよう真夜中

名作しか生み出さないトカゲ。 トカゲの曲の切なさとか世界観が、これがまたおはよう真夜中にとても合うのです。 とにかくトカゲとおはよう真夜中は最高だから聴いてください。 ふわふわえもえもギターソングだよ。

1 track
ほどいてよ
High Resolution

ほどいてよ

Anime/Game/Voice Actor

RuA

Vsinger RuA 初のオリジナル楽曲

1 track
約束の青空
Lossless

約束の青空

Anime/Game/Voice Actor

桃星愛花

「出会ってくれて 愛してくれてありがとう」 桃星愛花2ndシングル【約束の青空】 作詞:桃星愛花 作曲:藤代佑太郎 様 ▼楽曲制作:BIG ISLAND RECORDS 様 https://www.bigislandrecords.com/ ▼YouTubeにてMV公開中! https://youtu.be/MyIuuFBtZS4

1 track
テイルズ オブ ルミナリア オリジナルサウンドトラック
Lossless

テイルズ オブ ルミナリア オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

テイルズ オブ ルミナリアを彩るBGMが配信開始。数々の楽曲を通してテイルズ オブ ルミナリアの世界観を深くお楽しみください。

83 tracks
夢の中へ
High Resolution

夢の中へ

Anime/Game/Voice Actor

swing,sing 八乙女菫 (CV:二ノ宮ゆい)

ージャズと、珈琲と、私。ーこの街から始まる、青春ストーリー 音楽×コミックで紡ぐ青春グラフティ『swing, sing』八乙女菫 (CV:二ノ宮ゆい)のキャラクターソング!

1 track
Harmony
High Resolution

Harmony

Anime/Game/Voice Actor

wing,sing 八乙女菫 (CV:二ノ宮ゆい),百瀬百々 (CV:廣瀬千夏),朝比奈日葵 (CV:田口華有),天羽友梨 (CV:大橋彩香),風祭瑠璃 (CV:田所あずさ)

ージャズと、珈琲と、私。ーこの街から始まる、青春ストーリー 音楽×コミックで紡ぐ青春グラフティ『swing, sing』その第一弾テーマソング!全て生演奏、という豪華な一曲になっています。豪華声優と生演奏のコラボをご堪能ください。

1 track
GUILTY GEAR -STRIVE- ORIGINAL SOUNDTRACK Necessary Discrepancy (1)
Lossless

GUILTY GEAR -STRIVE- ORIGINAL SOUNDTRACK Necessary Discrepancy (1)

Anime/Game/Voice Actor

アークシステムワークス

未発表の新曲含む全25曲収録 『GUILTY GEAR ‐STRIVE‐』のオリジナルサウンドトラックが登場。 「シーズンパス1」迄のボーカル楽曲24曲+未発表の新曲1曲を含む全25曲をCD2枚組に収録(本リリースはディスク1となります)。 格闘ゲームとしては異例の全てのキャラクターに専用のボーカル付楽曲が用意されており、その楽曲には彼らのバックボーンやドラマが色濃く投影されています。 ゲームサントラの枠に留まらない1つのロックアルバムとして、ゼネラルディレクター「石渡 太輔」がコンポーザーをつとめた珠玉のロックサウンドを是非お確かめ下さい。

13 tracks
GUILTY GEAR -STRIVE- ORIGINAL SOUNDTRACK Necessary Discrepancy (2)
Lossless

GUILTY GEAR -STRIVE- ORIGINAL SOUNDTRACK Necessary Discrepancy (2)

Anime/Game/Voice Actor

アークシステムワークス

未発表の新曲含む全25曲収録 『GUILTY GEAR ‐STRIVE‐』のオリジナルサウンドトラックが登場。 「シーズンパス1」迄のボーカル楽曲24曲+未発表の新曲1曲を含む全25曲をCD2枚組に収録(本リリースはディスク2となります)。 格闘ゲームとしては異例の全てのキャラクターに専用のボーカル付楽曲が用意されており、その楽曲には彼らのバックボーンやドラマが色濃く投影されています。 ゲームサントラの枠に留まらない1つのロックアルバムとして、ゼネラルディレクター「石渡 太輔」がコンポーザーをつとめた珠玉のロックサウンドを是非お確かめ下さい。

12 tracks
Aikatsu! Series 10th Anniversary Album Vol.02: Pure Sweet Harmony
Lossless

Aikatsu! Series 10th Anniversary Album Vol.02: Pure Sweet Harmony

Various Artists

アイカツ!シリーズ 10th Anniversary Album Vol.02「Pure Sweet Harmony」 あいね・みお・舞花・エマ from BEST FRIENDS! 新曲も収録したファン必携のアルバム!2022年10月に『アイカツ!シリーズ』は10周年を迎えます!10周年を記念して4月から12ヶ月連続で各シリーズよりアルバムが発売♪Vol.02は『アイカツフレンズ!』の楽曲を詰め込んだ1枚となります。あいね・みお・舞花・エマによるソロ曲や各ユニット曲に加えて、カバー曲や新曲を1曲収録!バラエティ豊かなアルバムとなっています!

14 tracks
太鼓の達人 ナムコオリジナルサウンドトラック 「キテレツコレクション」
Lossless

太鼓の達人 ナムコオリジナルサウンドトラック 「キテレツコレクション」

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

大人気ゲーム太鼓の達人オリジナルソング「ナムコオリジナル」から人気楽曲10曲を配信開始!「トンデ・ミテ」や「wonderful ROUTINE」、「ドンカマ2000」など収録!

10 tracks
おのれにはなむけ
Lossless

おのれにはなむけ

Anime/Game/Voice Actor

明烏イザネ(CV: 鬼頭明里)

本作「おのれにはなむけ」は、イザナギゲームズの2022年5月26日発売のゲーム「冤罪執行遊戯ユルキル」のエンディングテーマソングで、メインキャラクターの一人である、明烏イザネ(あけがらすいざね:CV 鬼頭明里)が歌う。作曲はモンスターハンターシリーズの小見山優子、作詞は藤本記子が担当。

1 track
スローダウン -エス Cover-
Lossless

スローダウン -エス Cover-

Anime/Game/Voice Actor

MILGRAM エス (CV: 天海由梨奈)

DECO*27×OTOIRO×山中拓也による視聴者参加型音楽プロジェクト『MILGRAM -ミルグラム-』より「スローダウン」をエス(CV:天海由梨奈)がカバー。

1 track
『戦場のフーガ』オリジナルサウンドトラックVol.1
Lossless

『戦場のフーガ』オリジナルサウンドトラックVol.1

Anime/Game/Voice Actor

LieN -リアン-

子どもたちの闘いの軌跡を楽曲とともに振り返る――― サウンドユニット「LieN -リアン-」が手掛けた『戦場のフーガ』の主題歌「轍に咲く花」のほか、挿入歌の日本語版「風伝哀歌 Breeze elegy」と「友に捧げるアンサンブル」、ゲーム内BGMを含めた全31曲(再生時間:51分59秒)を収録したサウンドトラックVol.1。 物語の始まりとなるマルトたちとタラニスの衝撃的な出会いやベルマン軍との闘いへの歩みが思い浮かびます。

31 tracks
『戦場のフーガ』オリジナルサウンドトラックVol.2
Lossless

『戦場のフーガ』オリジナルサウンドトラックVol.2

Anime/Game/Voice Actor

LieN -リアン-

子どもたちの闘いの軌跡を楽曲とともに振り返る――― サウンドユニット「LieN -リアン-」が手掛けた『戦場のフーガ』のエンディングテーマ「空と大地のキヲク」のほか、挿入歌のフランス語版「Elegy of Winds」と「Ensemble」、スピンオフマンガ動画「G線上のフーガ」に使用されている3曲「ふりむけばみんないる」「おはようキラキラ」「ちいさな幸せいつまでも」、ゲーム内BGMを含めた全30曲(再生時間:50分21秒)を収録したサウンドトラックVol.2。 マルト達の闘いの結末は果たして…楽曲と共に辿ります。

30 tracks
テレビアニメ「パリピ孔明」エンディングテーマ「気分上々↑↑」

テレビアニメ「パリピ孔明」エンディングテーマ「気分上々↑↑」

V.A.

“メンタル復活系エナジー・エネルギッシュ”アニメ『パリピ孔明』のエンディング・テーマ3種をパッケージ。パーティ・ソングの決定版的名曲「気分上々↑↑」を、人気歌い手の“96猫”が『パリピ孔明』の世界観で絶妙にカヴァーしている。

4 tracks
プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 27
Lossless

プリンセスコネクト!Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 27

クルミ(CV:植田佳奈), アユミ(CV:大関英里)

「プリンセスコネクト!Re:Dive」より第27弾シングルが発売! 超人気スマートフォン向け超大作アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、ボーカル音源第27弾が発売!

4 tracks
映画「五等分の花嫁」 オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

映画「五等分の花嫁」 オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

中村巴奈重, 櫻井美希

累計発行部数1,60万部を突破。春場ねぎによる大人気コミック『五等分の花嫁』の劇場アニメーション。五つ子の気持ちに寄り添った劇伴を収録したオリジナル・サウンドトラック。

51 tracks
アニメ「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」Original Soundtrack(pre-delivery)
Lossless

アニメ「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」Original Soundtrack(pre-delivery)

池 頼広, 池頼広/豊田まり

Netflix全世界独占配信、WIT STUDIOが手がける新作アニメ「ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン」のサウンドトラック、先行配信EP

3 tracks
ユニゾンモノローグ
Lossless

ユニゾンモノローグ

Anime/Game/Voice Actor

テトラルキア

TVアニメ・ゲーム・ライブ・小説と展開しているメディアミックスプロジェクト『Re:ステージ!』の作中ユニット「テトラルキア」の楽曲です。

1 track
ヒーローライセンス(High Five&S-quad)
Lossless

ヒーローライセンス(High Five&S-quad)

Anime/Game/Voice Actor

PRELUDERS

声優×ヒーロー×音楽!新プロジェクト「PRELUDERS」始動! 豪華声優陣による「歌」と「ボイスドラマ」でお贈りする新時代のヒーローコンテンツ!

4 tracks
Our Destiny
High Resolution

Our Destiny

ソロモン(CV:川田 一輝)

Obey Me! キャラクターソングプロジェクト 第3弾 #12 ソロモン「Our Destiny」(CV:川田 一輝)

1 track
TVアニメ「ニンジャラ」オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

TVアニメ「ニンジャラ」オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

小畑貴裕

アニメ「ニンジャラ」のオリジナル・サウンドトラック。音楽は小畑貴裕が担当。1にジャズ、2にジャズ、3にジャズとジャズを中心に作品全体の世界観を表現しております。

29 tracks
Bitter Sweet Cafe
Lossless

Bitter Sweet Cafe

Pop

月乃

月乃 8th Album「Bitter Sweet Cafe」。"カフェ"をテーマに、ジャズをメインとした、闇が見え隠れするような5曲入り※のアルバムです。※配信版に収録されてない2曲は、CD版をお求めください。※

3 tracks
夜を壊して
High Resolution

夜を壊して

Anime/Game/Voice Actor

カラスヤサボウ

カラスヤサボウ待望のオリジナル楽曲!

1 track
HARMONICS
Lossless

HARMONICS

Various Artists

新進気鋭ボカロP6名×今大注目の歌い手6名のコラボによるコンピレーションアルバム。『嘘』という共通のテーマで書き下ろされた楽曲の、歌い手feat.verとボーカロイドver.を収録。このアルバムでしか見られないコラボレーションと、各ペアが描く『嘘』の世界をぜひお楽しみください。

12 tracks
カーテンコール
High Resolution

カーテンコール

Pop

缶缶

Vocal 缶缶 / Music yowanecity / Illustration さくしゃ2 / Mix biz / Mastering 森﨑雅人@ARTISANS MASTERING

1 track
MAGNET
Lossless

MAGNET

Pop

春瀬 烈

宮城県出身。バンド活動やボカロ P を経て、2021 年よりソロアーティスト「春瀬 烈」としての活動を開始。 活動開始当初より、作詞作曲はもちろん、MV のアニメーション、ジャケットデザイン制作に至るまで 全てのクリエイティブを自身で制作するというマルチな才能で注目を集めている。

5 tracks
Glory Steady Go!
High Resolution

Glory Steady Go!

Pop

キノシタ

「歌姫よ、大志を抱け。」

2 tracks
ましろと空き缶
Lossless

ましろと空き缶

Pop

如月ましろ

「如月ましろ」と「空き缶」によるスプリットシングル。

2 tracks
AMARTIA
High Resolution

AMARTIA

Anime/Game/Voice Actor

Risa Yuzuki

ボーカリスト/作詞家として活動するRisa Yuzukiの4thソロアルバム。 音楽ゲームなどで活躍する、Feryquitous, Laur, Ponchi, t+pazolite, BlackY, かゆき, かぼちゃ といった豪華制作陣による書き下ろし楽曲と、各inst ver.を含む全14曲をCDに収録。 愛憎をテーマに、様々なジャンルの楽曲と歌声で彩られた1枚。

7 tracks
これから
Lossless

これから

Peno

耽美な歌声のボーカル、Achu*をフィーチャリングしたアルバム。 アートワークはhinakaが担当し、楽曲の世界観を瑞々しく彩っている。

7 tracks
Magic Secrets #1
High Resolution

Magic Secrets #1

Rock

Noel Gallagher's High Flying Birds

ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズが、2021年12月31日と2022年1月1日にファンへの新年のメッセージとしてサプライズ配信したデモ音源2曲 「We're Gonna Get There In The End」 「Trying To Find a World That's been And Gone:Part 1」

2 tracks
Combat Rock + The People's Hall
High Resolution

Combat Rock + The People's Hall

Rock

The Clash

1982年5月14日の発売から40周年を迎えた『コンバット・ロック』の特別企画盤。クラッシュの5枚目となる今作は、バンド史上最大のヒットとなり全米8位を記録した「ロック・ザ・カスバ」、10年後に全英で1位を獲得した「ステイ・オア・ゴー」、「権利主張」等の代表曲を収録し、全英2位、全米7位を獲得した世界的なヒット作だ。シンプルでストレートなロックンロール・スタイルに立ち返った事で支持されたアルバムで、グリン・ジョーンズがミックスを担当、ビートニクの詩人アレン・ギンズバーグがバック・ヴォーカルで参加し話題を呼んだ。今作発表後にトッパー・ヒードン、ミック・ジョーンズが脱退し、中心となったメンバーが揃っての最後のアルバムとなってしまった。DISC 2の『THE PEOPLE'S HALL』にはこの特別盤に相応しく未発表やREMIXを含む全12曲が収録される。

24 tracks
2001
High Resolution

2001

Rock

Foals

1 track
人の調子聞いてばっかりの人生
Lossless

人の調子聞いてばっかりの人生

HipHop/R&B

Dr.マキダシ

「医者とラッパーの共通点って何だと思います?」ライブでこの曲を歌う前には、決まってこんなMCをしている。“人の調子聞いてばっかり”の現役精神科医ラッパー、Dr.マキダシだからこそ書けたオリジナル・ナンバーでありながら、人の調子を聞く全ての優しいあなたに向けた普遍的な応援ソング。Dr.マキダシ本人に加え、METEOR、Dr.COYASS、Marukido、セルラ伊藤、ゆうま、ズキ子らも出演する病棟コメディ風MVが話題を呼んだ、自他共に認めるマキダシの代表曲「人の調子聞いてばっかりの人生」が遂にデジタル・リリース !

1 track
NOTHING TO DECLARE
High Resolution

NOTHING TO DECLARE

Dance/Electronica

700 BLISS

DJ HaramとMoor Motherからなるユニット、700 BlissがHyperdubからの初のフルレングス作品を発表!パンク、ジャズ、ダンスミュージック、ヒップホップなどジャンルを横断するスタイルにアナログなサウンドデザインを組み合わせたエクスペリメンタルかつダンサブルな仕上がりとなっている。

16 tracks
Legacy
High Resolution

Legacy

HipHop/R&B

Nafe Smallz

16 tracks
Belfast
High Resolution

Belfast

Dance/Electronica

Orbital

2 tracks
ループホールズ
Lossless

ループホールズ

アンドレア・モティス

クインシー・ジョーンズも絶賛したスペインのバルセロナ出身のジャズ・シンガー&トランぺッター、アンドレア・モティス。チェット・ベイカーを彷彿とさせるリリカルなトランペットと哀愁感漂うヴォーカルで日本のジャズリスナーの間でも注目を集め、名門レーベルImpulseとVerveからリリースされた「エモーショナル・ダンス」「もうひとつの青(アズール)」でワールドワイドな人気を確立したアンドレアが、BIGYUKIはじめグルーヴ感溢れる最強のリズム・セクションを迎え自身のレーベルからのリリース第1弾として発表する話題作。ファンクやネオ・ソウルへのアプローチとエレクトリックなサウンドを取り込んだアンドレア・モティスの新しいジャズがここに。

0 track
Pay It All Back Vol. 8
High Resolution

Pay It All Back Vol. 8

V.A.

16 tracks
Vizionz
Lossless

Vizionz

B. Bravo

Boiler Room、Soulection、Sonar in Barcelona、Do-Over等でのパフォーマンスやユニット「Umii」でも知られるカリフォルニア生まれ日本にルーツを持つLAを拠点とするプロデューサー「マスター・オブ・トークボックス」ことB.Bravo。2017年「Paradise」以来となる待望の2ndフルアルバム。彼のシグネチャースタイルであるシンセ使いと心地良い西海岸グルーヴも進化。参加アーティスト : Chuck Inglish(The Cool Kidz)/Def Sound/Reva DeVito/Sally Green/Nico Fasho/Rojai等

12 tracks
Can't Stop 恋愛信号
Lossless

Can't Stop 恋愛信号

Idol

no Filter

静岡のアイドルno Filterの配信シングル

1 track
I wanna DIVE!!
High Resolution

I wanna DIVE!!

Idol

カメレオンリパブリック

超変化形アイドル「カメレオンリパブリック」の1stリリース! グラビアアイドルとして活動する4人がユニット結成 ! 東京を中心に2021年8月より活動開始! ロックもポップもお遊びも! <メンバー> 桜りん 徳江かな 桜田愛音 宮永薫

5 tracks
Jump up!
Lossless

Jump up!

Idol

4864.

1 track
Blue flag
High Resolution

Blue flag

Idol

PHiZZ

1 track
全少女運動
Lossless

全少女運動

Idol

SITUASION

situasion New Single ”全少女運動”

3 tracks
羅刹遊戯
High Resolution

羅刹遊戯

Idol

椎名ひかり

お待たせしました! 椎名ひかり、新曲ついにリリース! 第1弾は、「羅刹遊戯」 古の日本テイスト+椎名ひかりの世界観をお楽しみください! MVには、高嶺ヒナが登場!令和のバズ女王が、この世界観に花を添えます! 第2弾盲愛症候群もまもなくリリース!

2 tracks
Eternal Summer
Lossless

Eternal Summer

Idol

丸山夏鈴

2015年に早逝したソロアイドル「丸山夏鈴」。脳腫瘍、肺がんと戦いながら、最後までアイドルとして力強く生きた彼女の唯一のシングル「Eternal Summer」(2017年CD+DVDリリース)が、2022年のその命日(5月22日)に配信リリース。

2 tracks
革命的レイメイ
Lossless

革命的レイメイ

Anime/Game/Voice Actor

ARCANA PROJECT

ARCANA PROJECT、配信シングル「革命的レイメイ」をリリース!

1 track
SANDOME
High Resolution

SANDOME

Idol

EMPATHY

既にライブで感動の嵐を巻き起こしている、EMPATHY唯一のバラード曲。フロアで涙するファンも急増中。一度、二度、諦めたことも三度目に幸せを掴みとる。誰が悪い、誰が悪くないそんな事より自分自身が前に進めば失敗しても何度だって立ち上がって頑張っていこう。そんな強いメッセージソング。

1 track
トリガーリフレイン
High Resolution

トリガーリフレイン

Idol

PRSMIN

2021年5月にリリースしたデビューアルバム「prism incident by love」から「rising」「melt♡up♡summer」「happy dance party」「unlimited sky」「given」と驚異的なスピードでシングルリリースを重ねる「PRSMIN」が最新シングル「トリガーリフレイン」を発表。作詞はグループのプロデューサーを務める「ありぃ」、作曲は「Julian(MAKE MY DAY)」!PRSMINの持ち味である、疾走感と高揚感あふれるロックテイストがこれでもかと炸裂するサウンド。

1 track
tarinai (2022ver.)
High Resolution

tarinai (2022ver.)

Idol

乙ナティック浪漫ス

乙ナティック浪漫ス「tarinai ~2022ver~」 現メンバーによるリテイクバージョン!

1 track
Beautiful Melodies
High Resolution

Beautiful Melodies

Pop

iamSHUM

日本を代表する音楽プロデューサーiamSHUM(アイアムシュン)待望の3rd Album「Beautiful Melodies」 今作も作詞・作曲・編曲・ミックス・マスタリングの全てを一人でプロデュース。 mihimaruGTのhirokoとコラボした「Season 2」 イラストレーターのプラットフォームの会社"GENSEKI"とコラボした楽曲「原石」 2018年にリリースした「Beautiful Melodies」の新しくアレンジした2022年バージョン。 またYouTube生配信で行われた曲制作企画で誕生した「No Rain No Rainbow / 400 / Re:START / FORCE」の4曲 更に新曲4曲を収録した10曲入りの3rd Albumが完成!! EDM / Future House / Progressive House / Tropical House / ボカロ系Dance Music / J-Popと、様々なジャンルに挑戦した今作は1曲1曲に色があり、全曲通して聴いたあと"Beautiful Melodies(美しいメロディ)"と言うアルバム名に必ず納得ができる作品。

11 tracks
Miss U (feat. Kim Mi Jeong)
High Resolution

Miss U (feat. Kim Mi Jeong)

HipHop/R&B

$HOR1 WINBOY

韓国のフィメール・ラッパーYuzionをフィーチャリングした「Rock Star」がバズを生んでいる$HOR1 WINBOYが、続いて、人気番組「SHOW ME THE MONEY」出場で知られ、今年もアルバム『Volume up!』、シングル『paper boat』をリリースするなど注目を集める韓国のラッパー/シンガーKim Mi Jeong(yourbeagle)とコラボした新曲「Miss U」を発表!プロデュースは「Rock Star」も手掛けたRYUJA !

1 track
Bro
Lossless

Bro

HipHop/R&B

Lui Hua

1 track
Scenes In The Gravity
High Resolution

Scenes In The Gravity

DJ Liberate

ヘビーウエイトなサウンドとラップを独自の質感で融合させた新時代のビートサイエンス!! 東京を拠点に活動するDJ/プロデューサーである DJ Liberate のファーストソロアルバム「Scenes In The Gravity」が遂に完成。 本作はコロナ禍で発売延期となっていた DJ Liberate によるオリジナル楽曲をミックス/アレンジを担当する Fumitake Tamura (BUN) と共に再構築したアルバムでもある。 極限まで音数を減らし、研ぎ澄まされたプロダクションが生み出すサウンドはタイトでヘビーながらも繊細な音の配置がエコーした唯一無二のトラックに仕上がった。 更にそれぞれのラッパーが綴る言葉が乗る事で圧倒的なオリジナリティを放つ独自の世界観を確立している。正に新時代の幕開けである。 客演に STONEDZ (MEGA-G, DOGMA)、鎮座DOPENESS、前里慎太郎、Fortune D、MORI、BDR、KS と巧みなスキルを持ち、シーンを牽引するラッパーたちが参加。 マスタリングはメジャーからアンダーグラウンドまで様々なアーティストを手掛ける、木村健太郎 (kimken studio) によるもので世界水準の豊かな音像に仕上がっている点も聴き逃せないポイントである。 リミックス2曲はそれぞれ MaL (PART2STYLE)、ATSUKI によるドープトラックス。 ジャケットデザインは自身のビジュアルアートやハードコア/パンク、アダルトを軸に活動する KEI SASAKI が担当し音の世界をアートワークとして表現。 MV制作では Oshirasama が撮影・編集を担当。 本作はカセットテープ購入でダウンロードコードも付いてくるので是非ダウンロードしてイヤフォンやヘッドフォン、クラブのスピーカーでこだわりの "鳴り" を楽しんでいただきたい。 また同日からデジタルリリース (Apple Music、Spotify、Amazon Music 等の音楽配信サイト、Bandcamp、iTunes、OTOTOY 等の音楽ダウンロードストアから世界185ヵ国でデジタルリリース) もスタート! ||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||◤◢||  ベース・ミュージック、あるいはダブ/レゲエと日本のラップの蜜月の時代が再び訪れようとしているのではないか。DJ/プロデューサーのLiberateが、クラブやライヴハウスといった現場での豊富な経験を活かし、重厚だが軽やかに異なるルーツを持つラッパーやディージェー、音楽家を結び付けたファースト・アルバムを聴くと、そんなことを強く感じる。 1990、2000年代にもそうした融合や横断はあり、その後もそうしたミクスチャーは進行していた。しかし、誤解をおそれずにいえば、ある時期からそうしたサウンドは非常に限られたシーンで支持されるものだったが、この作品のサウンドにはそうした閉鎖性をぶち破るエネルギーと洗練があり、風通しが良い。これこそがいま求められている音だと、私はおもう。 例えば、冒頭曲「ANYAKU」に鎮座DOPENESSが登場するのも象徴的だ。彼のオリジナルなスタイルはいまや広く認められているものの、2000年代に日本語ラップ、ラガ、レゲエを横断する特異性はアンダーグラウンドで際立つものだった。日本の主流の音楽シーンや音楽産業と呼ばれる世界の中で、アメリカのヒップホップ/ラップを追うひとびとと、UKやヨーロッパ諸国に連綿と受け継がれるサウンドシステム・カルチャーにアクセスするひとびとの隔たりは、両者を愛する音楽ファンからすれば、想像以上に大きかった。 だが時代は変わった。DJ Liberateのサウンド/プロダクションはUKドリルやトラップも通過した上でベース・ミュージックやダブを追求しているように聴ける。その音が歌い手のことばとフロウと化学反応を起こしている。STONEDZ (MEGA-G, DOGMA)、Fortune D、BDR、KS、MORI、前里慎太郎 a.k.a.IC といった個性的な面子の参加も然ることながら、あのFumitake Tamuraが作品の再構築に関わっていることも見逃せない。リミックスも2曲ある。こうした挑戦的な作品を起点に何かが動き始めるのは間違いない。 二木信(音楽ライター)

9 tracks
TOUCH2
High Resolution

TOUCH2

HipHop/R&B

CASPER

5 tracks
CRUSH
High Resolution

CRUSH

HipHop/R&B

十六夜

1 track
Unleash (Remix)
High Resolution

Unleash (Remix)

Various Artists

怒涛のリリースラッシュを続ける、BAKU主宰のレーベル「KAIKOO」からの新作は、今年1月にリリースされ話題をさらった、沖縄在住のBASS MUSICプロデューサーARUの1st EP『Unleash EP』のリミックスEP『UNLEASH REMIX』。   BAKUがDrum & Bassチューンにリミックスした代表曲「Unleash」を筆頭に、Road Leef -道草- 所属のビートメーカー、Kitele2 (キテレツ)、ARUと同郷、沖縄を拠点に活躍するS2(エスツー)、レーベルGURUZ主宰のDoppelgenger(ドッペルゲンガー)と、豪華な面々が参加。ヒップホップ~ドラムンベース~サイケデリックトランスまでを横断する、NEW TYPEのRAVEサウンドを感じさせる作品に仕上がっている。

4 tracks
One More
High Resolution

One More

HipHop/R&B

NGONG

1 track
Get Out Low Life
Lossless

Get Out Low Life

HipHop/R&B

ROTZZZ

大阪を拠点に活動するラッパー、ROTZZZが2022年にリリースした8曲入りのミックステープ。2018年にSound Cloudなどの無料視聴可能なプラットフォームで公開されたミックステープ「Deep Stack Kidz」以来、2作目のミックステープとなる。客演では、ALB TeddyやSTICKY BUDS、KVGGLV、beatsなどの普段から親交の深いラッパーが参加し、ビートはピアノサウンドが際立つBACK FACE TORAのパンチの効いた強烈なビートにハードなリリックが目立つラップが大半を締める本作だが、タイトルにもなっている楽曲「Get Out Low Life」は、ハードな言葉の裏側の様な葛藤や弱さなど人間らしさが垣間見える楽曲で、しっかりと本作を締めくくっている。

8 tracks
Night Rain
High Resolution

Night Rain

HipHop/R&B

Rui Fujishiro

ササクレクト所属の Rui Fujishiro が優しい雨音とピアノの音色が交差したインスト曲〝Night Rain〟をリリースする。 Rui Fujishiroは幼少期からピアノをはじめ、ヴァイオリンやパーカッションなど様々な楽器を経験し、音楽大学を卒業。 現在は作詞/作曲、CM音楽、ナレーションなど幅広く活動し、ソニーミュージックが発表した話題の新プラットフォーム「Tokyo LosT Tracks -サクラチル-」へも参加、海外を中心に人気のゲーム『Obey Me!』の楽曲を手掛けるなど活動は多岐にわたる。 Rui Fujishiroは今後も毎月精力的に新曲をリリースしていく注目の女性アーティストです。

1 track
Clockwork Mural
High Resolution

Clockwork Mural

HipHop/R&B

MIDICRONICA 181

MIDICRONICAメンバー181(ヒバチ)によるLo-Fi beatシングル。 時を刻むようなビートに絡むピアノ。 ボイスサンプルと特徴的なエディットにより壁画が動き出す不思議な世界へ誘う一曲。

1 track
Moravian waltz (DJ Mitsu The Beats Remix)
High Resolution

Moravian waltz (DJ Mitsu The Beats Remix)

HipHop/R&B

Otoji + Ray

Otoji+Rayとして2作目となるリミックス音源「Moravian Walts DJ MItsu The Beats Remix」 リミックスを担当するのは、ヒップホップ・ユニット“GAGLE”に所属し、DJ・ビートメーカーとして世界的に高い評価を受ける才人DJ Mitsu The Beats。 オリジナルのワルツから一転、絶妙なドラムパターンによってボッサ調アレンジへと進化したMitsu The Beats Remix。スモーキーなビート、優雅なピアノとストリングスで織りなすサウンドは、心地よいブレイクタイムを演出。

1 track
Same Ol' Thing
High Resolution

Same Ol' Thing

MATSUMOTO HISATAAKAA

A.Y.B.FORCE再始動企画の第4弾としてリリースされた、MATSUMOTO HISATAAKAA(VINYL 7 Records)による2021年のデジタル・シングル曲。Kev-E-Kev & AK-Bオマージュな躍動感溢れる定番ドラム・ブレイクに、ドリーミーなフレーズ・シーケンスの展開、全編に仕込まれた声ネタの数々が、聴く者にゴールデン・エラの感触を伝えてくれるブレイクビーツ。

1 track
Funky Oreo 1200 (Bonus Track)
Lossless

Funky Oreo 1200 (Bonus Track)

Abnormal Yellow Band

不特定多数のブレイクビーツ・ユニティ「A.Y.B. FORCE」の前身ユニット、「Abnormal Yellow Band」によるレア音源のサブスク・ストリーミング配信が解禁。元々は京都のレコード・ショップVINYL 7の限定ノベルティ7"にのみ収録されていた、キャリア初期の代表曲「Funky Oreo 」のSP-1200ドラム・エディション。スクラッチのテイクも「Funky Oreo 2000 」のDJ TAHARAによるものから、同じくULTICUT UPS!のDJ YU-KI(Mercedes Boy)によるカットへと差し替えられた、知る人ぞ知る第3のヴァージョンである。

1 track
TWO STYLER
High Resolution

TWO STYLER

Dance/Electronica

2FACE

東京のDancehall Reggae Deejay UK アンダーグラウンドミュージックを発信するレーベル 『SRAD』に所属 Grime,UK Funky,Drum&Bass等のビートにDeejay Styleを織り交ぜた6曲入りのEPとなっており客演ではレーベルメイトであるTRICO as MAKAが参戦 プロデューサーにはAkioとYukkeを迎え、"NATURAL VYBZ"としてイギリスやクロアチアでの活動を背景に、海外のBass Music Soundをプロデュース。 Bass Musicカルチャー詰め込んだ渾身の作品

6 tracks
THE RAW
High Resolution

THE RAW

HipHop/R&B

m-al

2 tracks
絶品Trip
Lossless

絶品Trip

HipHop/R&B

WAZGOGG

数々のMCバトルで好成績を残し栃木を代表するラッパーとなった舟平、同じくMCバトルでの功績を残しつつも楽曲の独特の世界観やメロディアスなラップスタイルが注目を浴びているSKRYUの2名によるコラボ楽曲がリリース。 本楽曲はFuma no KTRをはじめ、数々のラッパーと制作を行ってきたWAZGOGGがプロデュースを担当している。 「絶品Trip」と名付けられた今作はジャズ・ファンク・ソウルを思わせるWAZGOGGの軽快なビートの上に、舟平のクールかつタイトに押韻するスタイルのラップとSKRYUのグルーヴィーなメロディを乗せた、それぞれの持ち味を1曲に詰め込んだ特別な楽曲となっている。

1 track
Bamboo Grove(24bit/48kHz)
High Resolution

Bamboo Grove(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

DJ Synthesizer

アジアン・ローファイ・ヒップホップのシングル5連作、第2弾。東アジアの民俗音楽とローファイ・ビートのハイブリッド、あるいは、アジア人自身によるオリエンタリズムへの再帰的なトリビュートです。

1 track
Mystic Voyage Days
Lossless

Mystic Voyage Days

Various Artists

「旅サウンド」をコンセプトとしたコンピレーション・シリーズ最新作。全16曲の中でも、Shing02をMCに迎えた14?「Real With You ft. Shing02」は、nujabes「Luv(sic)」を彷彿させるジャジー&メロウな20年代を代表する名曲。

16 tracks
empath EP
High Resolution

empath EP

Dance/Electronica

Kenichiro Nishihara

ジャジー・ヒップホップ、クラブ・ジャズの旗手としてアジアを股にかけ活躍するKenichiro Nishihara。その彼が2022年2月16日にリリースした3年ぶり7作目となるオリジナルアルバム 『empath』から、フィンランドのクラブジャズシーンを席巻した伝説のバンドThe Five Corners Quintetとの奇跡のコラボレーションをEPにてリリース。 EP限定で欧米を中心に世界各国で人気を博しているBROCKBEATSのRemixも収録している。

4 tracks
TIME
High Resolution

TIME

HipHop/R&B

エムラスタ

現在は活動休止中のラップ・グループRomancrewのメンバー、エムラスタによる2021年の新録2曲目。前回の"Cherokee"と同様に、今回もプロデュースをMATSUMOTO HISATAAKAAが担当。季節の移ろいを感じさせるメロウなトラックに乗せて、エムラスタが過去・現在・未来への思いをライムで紡ぐラップ曲と、そのインストゥルメンタルの2ヴァージョンがサブスク各種に初登場。

2 tracks
TOKYO TOWN SHALALA
Lossless

TOKYO TOWN SHALALA

Pop

TOKYO TOWN SHALALA

Gt,/Vo.池田敦也とKey./Vo.髙井絢加による2人組フォークデュオ"TOKYO TOWN SHALALA(トウキョウタウンシャララ)"。瑞々しく爽やかに甘いメロウ・フォークサウンドを奏でる彼らの1stアルバムが5/28(土)に発売。都市としての東京ではなく、町の暮らしを題材に多摩川の流れに乗せて全国へ。

7 tracks
ムーンライトドライブ
Lossless

ムーンライトドライブ

Pop

モスキートーンズ

umu&the pankyjiveとして活動してきた集団が半ば強制的にモスキートーンズというバンドに変貌をとげリリースされた記念すべき1st音源。 タイトル曲はドラム・ヒロポンが歌う疾走感あるシティポップ『ムーンライトドライブ』。 その他にボサノバテイストで感傷的なメロウなナンバー『風船葛』、HOSSYのピアノが炸裂するお一人様歓迎賛歌『天国と孤独』の全3曲を収録!

3 tracks
Chocolate Whip
High Resolution

Chocolate Whip

Pop

GASHIMA

GASHIMA from WHITE JAM、待望のニューシングル

1 track
MIDDLE MIND
High Resolution

MIDDLE MIND

HipHop/R&B

Stella Lu

兵庫県宝塚市出身シンガーStella Lu 昨年2021年5月に1st Album"Andante"をリリース。 リリースパーティ沖縄編で出会ったギタリストRIKUのスタイリッシュかつ、哀愁漂うギターの音色が響く楽曲"UTAWO"、"Don't leave me"や、共に制作やライブに邁進するCastro beatsとの楽曲を含む全5曲入りのEP。昨年1st AlbumをリリースしてからのStella Luの丁度いいマインド。 "MIDDLE MIND"

5 tracks
ドリームアサルト
Lossless

ドリームアサルト

Pop

ACE COLLECTION

ACE COLLECTION Digital Single 『ドリームアサルト』

1 track
愛の軌跡
Lossless

愛の軌跡

Pop

ジャンク フジヤマ

2022年7月リリースのニュー・アルバム「SHINE」のリード・シングル『愛の軌跡-Trajectory of Love-』は夏モード全開、現在進行形のシティ・ポップ・ナンバー。 アルバム「Happiness」でアレンジ/プロデュース/コンポーズを担当したクリエーター:神谷樹と再びタッグを組んだ最新シングル。作詞はジャンク フジヤマ(藤木直史)、作曲/トラック制作/プロデュースは神谷樹。疾走感溢れるメロディに恋の軌跡を綴った夏を彩るキラー・チューンの誕生です。 ジャケットのイラストレーションは近作の全作品を担当している『hikari&-』が描き下ろし、ひと夏の風景を切り取ったポップ・フィーリング溢れる作品になっています。 credit:ジャンク フジヤマ(vocal), 神谷樹(guitar, chorus & all other instrument), hikari&-(illustration)

1 track
Sunday
High Resolution

Sunday

Jazz/World

SALVALAI

1 track
ORACIÒN
High Resolution

ORACIÒN

Jazz/World

オバタラ・セグンド

まさしくワールドクラスの人気、実力を誇る本邦最高峰のラテンジャズバンド、オバタラ・セグンドが8年ぶりに放つ一大抒情詩、ついに登場!! ●我が国を代表する精鋭6人が放つ鉄壁グルーヴ!!これがラテン音楽の最新形態だ!! ●時にダンサブル、時にロマンチック!!押し寄せる快感に身を震わせて踊れ!! ●我が国を代表するトロンボニスト中路英明率いる最強音楽集団、オバタラ・セグンド!! その圧倒的なパフォーマンスは、予想を遥かに越えた興奮と感動を呼ぶ!!

8 tracks
INTO NATURE 自然の中へ ヴィヴァルディ『四季』(全曲)と母なる大地の様々な音色たち(DSD 11.2MHz/1bit)
High Resolution

INTO NATURE 自然の中へ ヴィヴァルディ『四季』(全曲)と母なる大地の様々な音色たち(DSD 11.2MHz/1bit)

Classical/Soundtrack

エンリコ・オノフリ/イマジナリウム・アンサンブル

ヴィヴァルディの「四季」の録音史上、世界に最も影響を与えた「イル・ジャルディーノ・アルモニコのヴィヴァルディの四季」。この名盤でソリストをつとめたエンリコ・オノフリ渾身・の再録音。決定盤です!

19 tracks
INTO NATURE 自然の中へ ヴィヴァルディ『四季』(全曲)と母なる大地の様々な音色たち(24bit/96kHz)
High Resolution

INTO NATURE 自然の中へ ヴィヴァルディ『四季』(全曲)と母なる大地の様々な音色たち(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

エンリコ・オノフリ/イマジナリウム・アンサンブル

ヴィヴァルディの「四季」の録音史上、世界に最も影響を与えた「イル・ジャルディーノ・アルモニコのヴィヴァルディの四季」。この名盤でソリストをつとめたエンリコ・オノフリ渾身・の再録音。決定盤です!

19 tracks
ピアソラ・トリビュート(DSD11.2MHz/1bit)
High Resolution

ピアソラ・トリビュート(DSD11.2MHz/1bit)

福田進一(ギター), 福田進一(ギター)鈴木大介(ギター)

思い返せば、1987年に初めてピアソラの音楽に接し、また1989年には実際に御本人にお会いし激励されて以来、私は時折、それも10年に一度くらいのペースだが、本業のクラシック音楽を離れて「21世紀のタンゴ」や「タンゴ・ミレ ニアム」など幾つかのタンゴ・ アルバムを発表してきた。さて、今回はマキシモ・ディエゴ・プホールと鈴木大介という友人たちの強力な賛助を得たおかげで、本格的な「ピアソラ・トリビュート」を完成させることが出来たと思う。 (福田進一 ライナーノーツより)

17 tracks
ピアソラ・トリビュート(24bit/96kHz)
High Resolution

ピアソラ・トリビュート(24bit/96kHz)

福田進一(ギター), 福田進一(ギター)鈴木大介(ギター)

思い返せば、1987年に初めてピアソラの音楽に接し、また1989年には実際に御本人にお会いし激励されて以来、私は時折、それも10年に一度くらいのペースだが、本業のクラシック音楽を離れて「21世紀のタンゴ」や「タンゴ・ミレ ニアム」など幾つかのタンゴ・ アルバムを発表してきた。さて、今回はマキシモ・ディエゴ・プホールと鈴木大介という友人たちの強力な賛助を得たおかげで、本格的な「ピアソラ・トリビュート」を完成させることが出来たと思う。 (福田進一 ライナーノーツより)

17 tracks
One
High Resolution

One

Classical/Soundtrack

サラ・オレイン

デビュー10周年記念。 心ひとつになれるほどのオンリー・ワンな名曲、巨匠たちのマスターピースを収録した3年半ぶり待望のニュー・アルバム。

12 tracks
マーチング-明日へ- オリジナル・サウンドトラック
Lossless

マーチング-明日へ- オリジナル・サウンドトラック

宮本貴奈/日野皓正/YOKOHAMA ROBINS

宮本貴奈のオリジナル曲を中心に、ジャズスタンダード曲や日野皓正のオリジナル曲、マーチングバンドによるショパンの曲など聴き応えのある曲が満載の音楽ヒューマンドラマ、映画【マーチング-明日へ-】サウンドトラック。

33 tracks
映画『犬王』オリジナル・サウンドトラック
Lossless

映画『犬王』オリジナル・サウンドトラック

V.A.

2022年5月28日(土)全国ロードショー!映画『犬王』のオリジナル・サウンドトラック。【監督】湯浅政明×【脚本】野木亜紀子×【キャラクター原案】松本大洋×【音楽】大友良英が描く変幻自在のミュージカル・アニメーション!主役の【犬王】を演じるのはバンド“女王蜂”のヴォーカルとしても活躍中の“アヴちゃん”。室町時代に実在し、人々を熱狂させた能楽師【犬王】をポップスターとして華やかに逞しく描く、変幻自在のミュージカルムービー。劇中で歌唱されるヴォーカル曲と大友良英が担当する劇伴を収録。

20 tracks
JOY
Lossless

JOY

Pop

野宮真貴

2 tracks
FACE US
Lossless

FACE US

Pop

VERIVERY

5 tracks
FACE ME
Lossless

FACE ME

Pop

VERIVERY

5 tracks
VERI-US
Lossless

VERI-US

Pop

VERIVERY

5 tracks
南三陸ミシン工房のうた
Lossless

南三陸ミシン工房のうた

Pop

HARCO

2011年の東日本大震災のすぐあと、宮城県の南三陸町にて女性の生きがい支援として誕生した「南三陸ミシン工房」。その工房のテーマソングなど全8曲を収録。効果音として使用している工房の実際のミシンの音も、耳に心地良い。(レーベル収益全額をチャリティとして工房に寄付いたします)

8 tracks
DEAD END
Lossless

DEAD END

Rock

FACECARZ

三重のハードコアバンドFACECARZ(フェイスカーズ)が2曲入りシングルDEAD ENDをBowl Head incよりリリース! 90年代のGROOVYなNYHCを軸にHIPHOP、METAL、ROCKの要素をぶち込んだオリジナル・サウンドは今作も健在! 2曲目の「PIECE OF SHIT」は2002年リリースのDEMO TAPEからの再録になります。 FOR FANS OF BIOHAZARD | DISTRICT 9 | LEEWAY | NJ BLOODLINE | SKARHEAD

2 tracks
AND FORTITUDE
Lossless

AND FORTITUDE

Rock

FACECARZ

三重のハードコアバンドFACECARZ(フェイスカーズ)の2ndアルバム「AND FORTITUDE」が入荷です。前作シングル「BACK TO THE FUTURE」から約3年振り、1stフルアルバム「STATEMENT GAME」からは、なんと7年振りとなる今作は「Bowl Head inc」と自主レーベルのWネームでリリース!90年代のNYHCやNJ HARDCORE辺りを核に、HIPHOP、PUNK、METAL、ROCKの要素を大胆に取り入れ、独自のスタイルを確立した意欲作。「BIZ MARKIE」の名曲"Just A Friend"のカバーも収録!聴き所満載の一枚! FOR FANS OF 90’S Roadrunner Records | DISTRICT 9 | LEEWAY | nj BLOODLINE | BLOOD FOR BLOOD

8 tracks
STATEMENT GAME
Lossless

STATEMENT GAME

Rock

FACECARZ

疾走間とグルーブ感を兼ね備えた唯一無二なサウンドで全国にその名を轟かせた三重県は鈴鹿のハードコアバンド【FACECARZ(フェイスカーズ)】の1stフルアルバム【STATEMENT GAME】が登場です。今作ではニューヨークハードコアのスタイルを根底に置きながら、パンク、ヒップホップ、メタル、ロックなどなど様々のジャンルの音楽を独自のフィルターを通して生み出されたオリジナルサウンドを披露!デスヴォイスとラップを使い分けるヴォーカル、攻撃的なギターリフ、感情的なソロ、メリハリの利いたタイトなドラム、豊富な曲調と意表をついた曲展開で聴く物を飽きさせない!ハードコアはもちろん、メロコア、パンク、メタル、ヒップホップ好きまで全てのストリートミュージックファンに捧げる1枚!

10 tracks
ガンカケル『アザナエル』オリジナルサウンドトラック
Lossless

ガンカケル『アザナエル』オリジナルサウンドトラック

V.A.

2010年発売、ガンカケADV『アザナエル』のオリジナルサウンドトラックが発売です。主題歌「キンカクジ」を歌うのは、歌姫“いとうかなこ”が『アザナエル』の為に結成したパンクバンド「ゲンツキ」!エンジン全開のロックビートを炸裂させます!!ほかにも、ゲーム本編を彩ったバラエティー豊かな全33曲のBGMも入る、大ボリュームのサウンドトラックです。なお、本配信アルバム版はMAXIシングル「カツオブシe.p.」の全収録曲(フルバージョン)を特別に同梱し、総計50曲、ディスク3枚組にてお届けします。

50 tracks
T's BEST season 1
Lossless

T's BEST season 1

岡村 孝子

1985年のソロデビューから2020年35周年を迎えた岡村孝子の最新ベストセレクションアルバム。35年ともに歩み、支えてくれたファンへの感謝も込めた今作はリクエストを募集し、岡村孝子が最終選曲した作品。ソロデビューから年代ごとにソニー盤、ヤマハ盤に分け収録した、まさにオールタイム・ベストセレクションアルバム。本作は、ソニー盤。

30 tracks
appearance
Lossless

appearance

ギラ・ジルカ

前作には入っていなかったピアノやベースがほぼ全曲に加わり、更にジャズ感覚を増している。12曲中5曲がギラ自らのオリジナル・ソングで、いずれも驚くほどの名曲揃い。ソングライターとしての真価も発揮している。

12 tracks
Day Dreaming
Lossless

Day Dreaming

ギラ・ジルカ

スタンダード、ポップス、そしてギラ自身のオリジナルと幅広くギラ・ワールドを展開。ジャズにパワー溢れるソウルフルなエッセンスを加えたヴォーカルは聴く人を楽しく癒す。全ての音楽ファンに捧げます!

12 tracks
all Me
Lossless

all Me

ギラ・ジルカ

ギターの竹中俊二とのデュエットを中心に、曲により木幡光邦のフリューゲル・ホルンや岡部洋一のパーカッションが加わる、シンプル且つディープなサウンド。ゲスト・ヴォーカルとして参加した矢幅歩とはバツグンのパートナーシップで、聴きごたえのあるデュエット・ソングに仕上がっている。

12 tracks
2LDK

2LDK

Anime/Game/Voice Actor

高野洸

ドラマ・映画・舞台で活躍中の高野洸・待望の2ndアルバム『2LDK』(ニーエルディーケー)がリリース! 最新曲「ASAP」含む全11曲を収録!

12 tracks
マグマ I
High Resolution

マグマ I

HipHop/R&B

あっこゴリラ

あっこゴリラ、柴田聡子や永原真夏をゲストに迎えたミニアルバム「マグマ I」を配信リリース!

6 tracks
Prologue
Lossless

Prologue

Pop

OverTone

噂のボーカルグループOverToneが遂にメジャーデビュー! ベリーグッドマンが立ち上げたTEPPAN MUSICから待望のファーストミニアルバムをリリース!! 3月、4月、5月と立て続けに配信するデジタルシングルを含む全6曲を収録した本作は、そのコーラスワークを十二分に生かしたキャッチーな楽曲が満載。

6 tracks
あなたを狙い撃ち♡
Lossless

あなたを狙い撃ち♡

Idol

SPY

柏木由紀×WACKプロジェクト第3弾! 柏木由紀がアイドルを初プロデュース!!表題曲は本人が作詞を担当! 「柏木由紀なりのWACK EXHiBiTiON and SELECT 7」での「VOTE!! WACK SELECT 7」の投票結果上位7名+柏木由紀での計8名による新グループ。その名も「SPY」(読み:エスピーワイ。SELECT 7 plus YUKiの略。) AKB48の3期生として、空前のアイドルブームを先頭に立って牽引してきた柏木由紀がアイドルを手掛けたら…、という企画から生まれたユニットがSPYです。 表題曲はプロデューサーの柏木由紀が作詞を担当。超王道のアイドルソングに!カップリングには、AKB48を代表する人気曲「大声ダイヤモンド」のカバーを新録で収録。アレンジは松隈さん率いるSCRAMBLES。ここにAKB×松隈ケンタのコラボが実現。非常にレアな曲が完成しました。 更に、3曲目には開票イベント当日サプライズで発表されたスペシャルユニットの楽曲を収録。最終投票数の下位メンバーからくじ引きで選ばれた3名から構成される「iNNOCENT ASS」。渡辺淳之介氏と松隈ケンタ氏の、王道のWACKソングに。 WACKのメンバーがAKB48のようなアイドルグループに入ったらどうなるか…超レアユニット"SPY"が始動します。

6 tracks
恋は世界定理と共に
High Resolution

恋は世界定理と共に

Anime/Game/Voice Actor

DIALOGUE+

DIALOGUE+、2022年春クール2つ目のタイアップは「恋は世界征服のあとで」のEDテーマ! 1stアルバム「DIALOGUE+1」で屈指の人気を誇る「謎解きはキスのあとで」を作り上げたONIGAWARA竹内サティフォを作曲に迎え、中山真斗の超高次元アレンジによってユニット史上最大のメルヘンソングが誕生しました。 作中二人が描く夢が叶う様に、DIALOGUE+が甘い魔法をかけます。

5 tracks
TOP