New Albums/EP

Daily New Arrivals

Canvas-Remix / Her L Bo She feat.amiina(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

Canvas-Remix / Her L Bo She feat.amiina(24bit/48kHz)

Idol

校庭カメラガール, amiinA

2015年9月5日に行われたamiina主催の「WonderTraveller!!! NIIGATA」での限定特典となっていた、『Canvas-bounceRemix feat.もるももる,ましゅりどますてぃ(校庭カメラガール)』。2015年8月8日に行われた校庭カメラガール主催の「Who's Next??? vol.1」での限定特典となっていた『Her L Bo She feat.amiina』。この2つの激レア音源をOTOTOY独占でハイレゾ配信!

2 tracks
ピクニック at nerd park
Lossless

ピクニック at nerd park

Idol

あヴぁんだんど

見捨てられたアイドル「あヴぁんだんど」の初となるミニアルバムが登場! 80年代テクノ、轟音ロック、さらにはヒップホップにインスパイアされたポップソングへと昇華した珠玉の名曲揃い! 代表曲「Feedback Friday」をはじめ、詩人・小説家 最果タヒが作詞を担当した「点滅ばいばい」を含む、全6曲。

6 tracks
ONE HOUR TRAVEL(32bit float/48kHz)
High Resolution

ONE HOUR TRAVEL(32bit float/48kHz)

Dance/Electronica

★STAR GUiTAR

1時間で作曲〜打ち込み〜アレンジ〜ミックス〜マスタリングまで全てを1人で行い、新たな楽曲を生み出す無茶振り企画『ONE HOUR TRAVEL』のもと制作された9曲が収録。さらに1時間の制作の模様が、★STAR GUiTARの所属レーベル〈CLUSTER SOUNDS〉のアカウントにてYouTubeに公開されている。1時間という制約のもと、閃きと瞬発力で幅広い音楽性の楽曲を生み出した★STAR GUiTAR。その才覚が最も顕著な作品となっている。

9 tracks
NaMiDa / White Youth(OTOTOY限定パッケージ)(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

NaMiDa / White Youth(OTOTOY限定パッケージ)(24bit/48kHz)

Idol

バンドじゃないもん!

バンドじゃないもん!5th Single「NaMiDa / White Youth」 バンドじゃないもん!の代表曲である「パヒパヒ」「ツナガル!カナデル!MUSIC」を作曲したミナミトモヤと、アルバム「Re:start」のリード曲である「君の笑顔で世界がやばい」作曲の奥脇達也(アカシック)が参加! 6種類の初回限定盤CDに収録されている各メンバーがセルフプロデュースしたソロ曲をパッケージしたOTOTOY特別パッケージをハイレゾ配信スタート。

8 tracks
akiko <24bit/96kHz>
High Resolution

akiko <24bit/96kHz>

Pop

矢野顕子

矢野顕子の27枚目となるオリジナル・アルバム。グラミー賞を受賞した音楽プロデューサー`T・ボーン・バーネット`を迎え、全曲ロサンゼルスとニューヨークで録音。1stアルバム『JAPANESE GIRL』を感じさせる原点回帰と、30年以上が経った矢野顕子の成長をミックスした圧巻の仕上がりです!

10 tracks
DESTRUCTION + 2 B rubbed PL4E edition(24bit/48kHz)
High Resolution

DESTRUCTION + 2 B rubbed PL4E edition(24bit/48kHz)

Idol

Faint★Star

リミキサーに大沢伸一、HABANERO POSSE、PARKGOLFを迎え+新曲2曲を収録!!agehaspringsがトータルプロデュースを手がけるガール・ポップデュオFaint★Starの3rd Single。7月の1st Album「PL4E」の楽曲より、大沢伸一が「ス ラ イ」を、HABANERO POSSEが「今夜はRIDE ON TIME」を、PARKGOLFが「Hurly-Burly」をリミックスする。

Bonus!
5 tracks
ノエシス(5.6MHz dsd + mp3)
High Resolution

ノエシス(5.6MHz dsd + mp3)

Anime/Game/Voice Actor

eufonius

2014年にデビュー10周年を迎え、3月には担当したアニメ&ゲーム主題歌を収めた二枚組のベストアルバムもランティスより発売したeufonius。その待望のオリジナルミニアルバムがリリース決定!eufoniusらしく生楽器の心地よい響きとriyaの透明感溢れるコーラスが絡み合う楽曲から、異色なチップチューン、エレクトロニカ風な楽曲まで遊び心満載の自由なeufoniusサウンド&メロディーメイクを堪能出来る一枚。日本を代表する一流スタジオミュージシャン達による演奏も心地よい。DSD5.6MHz&24bit96kHzWavをOTOTOY限定配信!!

7 tracks
Assembles 5-8(24bit/48kHz)
High Resolution

Assembles 5-8(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

Inner Science

エレクトロニック・ミュージック・プロデューサー / トラックメイカー、西村尚美によるプロジェクト、Inner Science。 自身の楽曲制作やライブ・パフォーマンス、DJにはじまり、さまざまなアーティストのリミックス、イベントや インスタレーションのサウンド制作などなど、その活動は多岐にわたるがやはり本名義でのオリジナル・リリースが、 その表現活動の中心と言えるだろう。そんなInner Scienceの、通算7枚目となるアルバム『Here』が、 前作『Self Figment』以来、約1年半ぶりに到着した。

5 tracks
DOPE THIS WAY(24bit/48kHz)
High Resolution

DOPE THIS WAY(24bit/48kHz)

Rock

skillkills

黒い突然変異体、skillkills初となるE.P.が登場! ! アニメ「ニンジャスレイヤーフィロムアニメイション」のED楽曲として 話題となった「Neo Cyber Madness」を含む全4曲! ! ! ! ! ! ! !

4 tracks
とどかぬ願い(24bit/48kHz)
High Resolution

とどかぬ願い(24bit/48kHz)

菜苗

アニソン系シンガー菜苗(ななえ)の3rdシングル「とどかぬ願い」。切ない女の子の気持ちを、激しくシンフォニックなロックチューンにのせた、「切なカッコいい」ロック曲。

1 track
鱒(24bit/96kHz)
High Resolution
Exclusive

鱒(24bit/96kHz)

漁港

結成15周年を迎えたフィッシュロックバンド「漁港」の5thシングル。テーマは『鱒(マス)』。「TROUT 鱒K REPLICA」「鱒 WAR」「Christ鱒 From Toyama」全3曲入り。パニックスマイルとの共作、ロベルト吉野氏との初コラボにも注目。ミックスはAxSxE氏。鮮度抜群です。鱒とは何か。鮭とは何か。チキンとは何か。クリス鱒とは何か。富山県とは何か。漁港が放つ魂の鮭びを聴いてほSEA!!!!!

3 tracks
世界はいつも
Lossless

世界はいつも

大野賢治

抜群の歌唱力と人を盛り上げる力は圧巻の、根っからの”欲しがり関西人“一人エンターテイナー”大野賢治のソロとしての初全国流通盤『絶対大野』より先行配信されるこの曲は、自身にとって新機軸となる楽曲。ストレートなロック&ポップテイストなメロディー、アレンジに。目の前のものを歌っていた彼の、視野の広がりを感じさせる。

1 track
はなまるぴっぴはよいこだけ
Lossless

はなまるぴっぴはよいこだけ

Anime/Game/Voice Actor

A応P

2015年10月から放送開始、赤塚不二夫の生誕80周年記念作品として豪華アニメスタッフにより現代に蘇った伝説の六つ子を描くTVアニメ「おそ松さん」(テレビ東京ほかにて放送)。このハイテンション・コメディーのオープニングテーマに相応しく、ポップでトリッキーな歌詞とメロディの中に、昭和レトロな雰囲気を感じさせる。もし昭和の日本が今でも続いていたら・・・そこは昭和90年の世界。新しくて懐かしい、とっても<楽しく>ちょっとだけ<変>な一曲です。

2 tracks
ナニコレ(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ナニコレ(24bit/44.1kHz)

Rock

ザ・プーチンズ

ロシア系怪電波ユニット“ザ・プーチンズ”のハイレゾ音源アルバム第1弾「ナニコレ」。ザ・プーチンズはシュールかつスタイリッシュな楽曲とMUSICコントで唯一無二の存在感を誇り、“21世紀のスネイクマンショー”とも呼ばれる異色のアーティスト。

12 tracks
Christmas♡Symphony(24bit/48kHz)
High Resolution

Christmas♡Symphony(24bit/48kHz)

Idol

清 竜人25

一夫多妻アイドルという、その既存のアイドルやアー ティストの枠にはまらない次元のパフォーマンスと圧倒 的な楽曲センスで高い評価と話題を呼んでいる清 竜人25が、初の配信限定シングル「Christmas♡ Symphony」をリリース!この冬にぴったりのクリスマスソングとなっており、ゴージャスなオーケストラサウンドでエンターテイメント性の高い楽曲に仕上がっています。

Bonus!
2 tracks
farewell holiday! (32bit float /48kHz)
High Resolution

farewell holiday! (32bit float /48kHz)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

アルバムタイトルは「farewell holiday!」。ある日突然、新しい季節を運ぶ役目に選ばれた少年たちは、昂る気持ちのまま空飛ぶ回転木馬に乗り、日常を抜け出す。彼らが口ずさむ『おまじないの歌』をテーマに制作されたカットアップサンプリングボイス。クリスマス、夜の遊園地、郊外、夢、サーカス等をキーワードに、ミュージカル、ライトミュージック、フェアグラウンドミュージック、カートゥーンミュージック、マーチ、ジャズなどを縦横無尽に飛び回るオールディーズサウンド。「子どもの頃にワクワクした気持ちを思い出させる、自分にとって言い逃れの出来ない音楽に挑戦したい」という想いを3年の月日を費やし、DE DE MOUSE自身がたった一人で築き上げた、ポップミュージックの壁を楽々と飛び越える夢のような珠玉のホリデイ/ウィークデイミュージック! さらに、今作では『ファイナルファンタジーXII』や『タクティクスオウガ』のキャラクターデザインを手掛け、DE DE MOUSE 3rdアルバム「A journey to freedom」でもジャケットイラストを担当した吉田明彦氏と再びタッグを組み、farewell holiday!の緻密な世界を描き上げる。夢のような11曲、51分の旅。ドリーミーで残酷な世界。その始まりから終わりまでをご一緒に。

Bonus!
12 tracks
farewell holiday! (24bit/48kHz)
High Resolution

farewell holiday! (24bit/48kHz)

Dance/Electronica

DE DE MOUSE

アルバムタイトルは「farewell holiday!」。ある日突然、新しい季節を運ぶ役目に選ばれた少年たちは、昂る気持ちのまま空飛ぶ回転木馬に乗り、日常を抜け出す。彼らが口ずさむ『おまじないの歌』をテーマに制作されたカットアップサンプリングボイス。クリスマス、夜の遊園地、郊外、夢、サーカス等をキーワードに、ミュージカル、ライトミュージック、フェアグラウンドミュージック、カートゥーンミュージック、マーチ、ジャズなどを縦横無尽に飛び回るオールディーズサウンド。「子どもの頃にワクワクした気持ちを思い出させる、自分にとって言い逃れの出来ない音楽に挑戦したい」という想いを3年の月日を費やし、DE DE MOUSE自身がたった一人で築き上げた、ポップミュージックの壁を楽々と飛び越える夢のような珠玉のホリデイ/ウィークデイミュージック! さらに、今作では『ファイナルファンタジーXII』や『タクティクスオウガ』のキャラクターデザインを手掛け、DE DE MOUSE 3rdアルバム「A journey to freedom」でもジャケットイラストを担当した吉田明彦氏と再びタッグを組み、farewell holiday!の緻密な世界を描き上げる。夢のような11曲、51分の旅。ドリーミーで残酷な世界。その始まりから終わりまでをご一緒に。

Bonus!
12 tracks
re:evergreen

re:evergreen

Pop

My Little Lover

構想に3年をかけ、一流ミュージシャンの完全生演奏で作られた約6年振りのニュー・アルバム「re:evergreen」と、デビューアルバム「evergreen」を20年の時を経て現代の解釈でリプロデュースされた「evergreen+」とを対峙させる事で、コンプリートされた上質なポップ・ミュージックのパッケージが完成しました。

20 tracks
OTOTUNE
Lossless

OTOTUNE

Rock

フレデリック

フレデリックがメジャー3作目となるミニアルバム『OTOTUNE』。今回のミニアルバムは、メジャーデビュー作『oddloop』、2014年5月にリリースされた『OWARASE NIGHT』の2作から繋がる3部作の最終章となる作品で、音程を調節するレコーディング機材「Auto-Tune」から派生する造語で、「あなたの気持ちに音を合わせます」という意味となっており、全8曲を収録する。また新たに3人体制となったフレデリックの決意を感じる作品となっている。

0 track
ジェットコースタードライブ(24bit/96kHz)
High Resolution

ジェットコースタードライブ(24bit/96kHz)

西郷葉介

シンガーソングライター“西郷陽介”3枚目となる渾身のアルバム発売決定!彼の真骨頂である美メロバラードを軸に、対極のPOPでアッパーなtuneもラインナップ。 鼻の奥がツンと来る曲、笑顔で思わず心が躍る曲、人との繋がりを大切に思う、喜びの曲など、誰しもの心に届くこれぞ邦楽POPS!という作品。

8 tracks
NANKA FESTA
Lossless

NANKA FESTA

Rock

z/nz

ギター+ギター+ドラムによる、不穏なハーモニーと、テクノ、ポスト・ロック的なリズムアプローチは70sクラウト・ロックやThis Heat等を彷彿させ、またポリリズミックなギターカッティングはNO WAVE、ポスト・パンク直系にも関わらず、実はあまりその辺のロックをリスナーとして通過していないのもド天然ぶりをうかがわせる。プロデュースは14年ぶりに帰郷し現在、福岡在住のPANICSMILE吉田。

10 tracks
C調び〜なす!
Lossless

C調び〜なす!

Idol

ベッド・イン

2015年6月3日に2ndシングル「♂×♀×ポーカーゲーム / 消えちゃうパープルバタフライ」をリリースした地下セクシーアイドル「ベッド・イン」。その頃から一気にライブやメディア露出が増え知名度も広がった彼女たちが11月25日に3rdシングル「C調び〜なす! / ZIG ZAGハートブレイク」をリリースする。2曲とも日本を代表するサウンドプロデュースチームであるアゲハスプリングスの監修でその配下のワントラップがプロデュースという鉄壁のヒットメーカーの下制作された楽曲である。表題曲の「C調び〜なす!」は年末の忘年会の2次会のカラオケ大会で歌ってもらえるような歌謡ダンスロック宴会ソングをイメージして制作された。作詞は中尊寺まい、作曲は黒崎ジョン、アレンジは最近メキメキと実力を上げてきたサウンドプロデュースチームのIntegral Cloverという布陣。C調でアーパーで派手なボディコンに身を包みディスコに繰り出す猛獣のような女性が気に入った男性を誘惑し仕留めるというストーリーを軽快な80’sのディスコサウンドをベースとしたメロディーに現在のリズムアレンジが施された踊れる歌謡ロックに仕上がっている。カラオケルームのソファーの上でみんなが歌い踊るシーンが目に浮かぶアゲアゲの1曲となっている。カップリングの「ZIG ZAGハートブレイク」は北欧メタルのような重いギターサウンドから始まるヘビーな歌謡ロックとなっている。作詞は益子寺かおり、作曲は益子寺かおりとKOMODAの共作、アレンジは関ジャニ等の作品も多く手掛ける高橋浩一郎。冬の景色と大人の女性の心象風景が織りなす寒いふたりのストーリー。そんなピーンと張詰めた氷のような世界観を益子寺かおりの抜けるボーカルと中尊寺まいのグッとくるギター。こんなサウンドをプレイできるアイドルが今までいただろうか?サービストラックとしてそれぞれのカラオケが用意されている。

4 tracks
A Song For You(24bit/48kHz)
High Resolution

A Song For You(24bit/48kHz)

Pop

絢香

映画『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』エンディング曲

1 track
I don't wanna dance
Lossless

I don't wanna dance

Rock

フルカワユタカ

元DOPING PANDAのフルカワユタカが2年ぶりにオリジナル音源をリリース。ソロ活動開始後はデジタル色を排してストレートなロックを鳴らしていた彼だったが、今作ではまさにドーパンを彷彿とさせるダンスロックが完全復活。さらに、ボーナストラックには今年5月のライブ(渋谷WWW)で初解禁されたDOPING PANDA楽曲を追加収録。彼の作品の本質である「リスナーではなくオーディエンスに向けた音」がまた鳴り始めたこの一枚。解散発表から約4年、ファンが最も待ち望んでいたロックスターが遂に帰ってきた。

5 tracks
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」オリジナル・サウンドトラック Vol.3(24bit/48kHz)
High Resolution

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」オリジナル・サウンドトラック Vol.3(24bit/48kHz)

Classical/Soundtrack

川井憲次

物語も終盤を迎え、さらなる盛り上がりを見せます! 激動の時代を生き抜いた主人公・吉田松陰の妹、文(ふみ)を中心に、 家族の強い絆と松陰の志を継いでいった若者たちの青春群像をダイナミックなスケールで描いた作品。

32 tracks
スタジオジブリの歌 -増補盤-(24bit/48kHz)
High Resolution

スタジオジブリの歌 -増補盤-(24bit/48kHz)

V.A.

スタジオジブリ劇場公開24作品の主題歌、挿入歌を網羅した主題歌全集2008 年に発売した「スタジオジブリの歌」に最新作追加収録!※配信不可曲あり。CD盤と収録曲が異なります。

23 tracks
スタジオジブリの歌 オルゴール -増補盤-(24bit/48kHz)
High Resolution

スタジオジブリの歌 オルゴール -増補盤-(24bit/48kHz)

オルゴール

同時発売「スタジオジブリの歌-増補盤-」と同曲36曲をオルゴールの音色で!※配信不可曲あり。CD盤と収録曲が異なります。

35 tracks
neon
Lossless

neon

Pop

City Your City

k-overとTPSOUNDによる複合施設型ユニットによるデジタルシングル第2作目。UKアンダーグラウンドクラブシーンに通じる不可解でありながらポップ感を感じさせるTPSOUNDの作り出すビートの上を、k-overのインディーロックの気だるさと女性R&Bシンガーを彷彿とさせるボーカルが混ざり、新しい形のPOPSを生み出している。

1 track
Premium BEST Songs&Live〜いつものうた〜(24bit/96kHz)
High Resolution

Premium BEST Songs&Live〜いつものうた〜(24bit/96kHz)

Pop

世良公則

全曲リマスタリングを行った世良公則監修作品で、デビュー曲「あんたのバラード」「銃爪」「宿無し」「燃えろいい女」のミリオンヒットからソロ時代のドラマ主題歌やテレビアニメ「キャシャーン Sins」エンディングテーマ「蒼い影」最新楽曲「いつものうた」まで収録している。

26 tracks
Premium BEST Songs&Live〜いつものうた〜
Lossless

Premium BEST Songs&Live〜いつものうた〜

Pop

世良公則

全曲リマスタリングを行った世良公則監修作品で、デビュー曲「あんたのバラード」「銃爪」「宿無し」「燃えろいい女」のミリオンヒットからソロ時代のドラマ主題歌やテレビアニメ「キャシャーン Sins」エンディングテーマ「蒼い影」最新楽曲「いつものうた」まで収録している。

26 tracks
もっと遠くへ 〜Move Forward〜 -Single
Lossless

もっと遠くへ 〜Move Forward〜 -Single

宇宙人(Cosmos People)

宇宙人(Cosmos People)初の日本語セルフ・カヴァー。 2015年6月発売の3rdアルバム『一萬小時 (10000HOURS)』収録の「往前 (Move Forward)」の日本語バージョン。 境界線を越えて、限界に挑め、前に進むんだ…という歌詞のように、三人がヒマラヤ山脈、エベレスト登山に挑んだ模様を収めたミュージック・ビデオは一見の価値あり。

1 track
オトコノウタ(24bit/96kHz)
High Resolution

オトコノウタ(24bit/96kHz)

音屋吉右衛門

世良公則としては、GENTLE3名義の「アンプラグドライブ」以来11年ぶりのライブアルバムとなる。2015年アニバーサリーイヤーを迎えた世良公則が、その第1弾CDとして盟友・野村義男とのユニット、音屋吉右衛門(世良公則×野村義男)7年ぶりのアルバムリリースがついに決定した。2015年3月に大阪で開催されソールドアウトとなった音屋吉右衛門のカバーソングライブを収録したアルバムで「Jumping Jack Flash」や「横浜ホンキートンク・ブルース」「月のあかり」「さすらい」「ずっと好きだった」等、洋楽・邦楽のジャンルを超えた時代の名曲含む全16曲。アコースティックギター2本でロックサウンド表現した唯一無二のステージは圧巻だ。故菅原文太氏がこよなく愛したツイスト時代の名曲「酒事(さかごと)」も久しぶりに熱唱し捧げた。<オトコウタ>と題した全16曲は、ロックファン、ブルースファンのみならずギターフリークにはたまらない超絶のギターテクニックも聴きどころのひとつだ。

15 tracks
いつものうた(24bit/96kHz)
High Resolution

いつものうた(24bit/96kHz)

世良公則 feat. つるの剛士

世良公則 約20年ぶりの15枚目のニューシングルは初のデュエットソング! 相棒は、つるの剛士! ! キャッチコピーは"ROCKの魔法を信じるかい?""さぁ! いつものうたを歌おうぜ! ! "世良とつるのとの出会いは、2009年10月29日NHK総合テレビで放送された旅&音楽番組「タビうた」で、二人の思い出の地、広島県の原爆ドーム、厳島神社、旧広島球場。そして生まれ育った地域を巡りながら唄を歌う番組がきっかけ。その後、2014年9月19日TBS系「UTAGE秋の祭典! あの大ヒット曲を歌い踊る宴の2時間SP! 」で再会し、「銃爪」をデュエットで披露し大反響となる。そして、ついにイケメン男2人のロックンロールなデュエットソングを新曲として発表する。広島ゆかりのふたりに楽曲を提供するのは、同じく広島出身の奥田民生。

3 tracks
DOPE THIS WAY

DOPE THIS WAY

Rock

skillkills

黒い突然変異体、skillkills初となるE.P.が登場! ! アニメ「ニンジャスレイヤーフィロムアニメイション」のED楽曲として 話題となった「Neo Cyber Madness」を含む全4曲! ! ! ! ! ! ! !

4 tracks
ホントのきもち(24bit/192kHz)
High Resolution

ホントのきもち(24bit/192kHz)

Pop

矢野顕子

2003年10月発表『ピヤノアキコ。』から1年、オリジナルとしては約2年半ぶりのアルバム。くるりとのコラボ5曲、レイ・ハラカミとのコラボ2曲、ニューヨーク・ジャズ・セッション、ピアノの弾き語りまで、新機軸と矢野スタンダードが見事に融合した傑作。SACD(YCCW-10011)同時発売。

10 tracks
ノエシス(24bit/96kHz)
High Resolution

ノエシス(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

eufonius

2014年にデビュー10周年を迎え、3月には担当したアニメ&ゲーム主題歌を収めた二枚組のベストアルバムもランティスより発売したeufonius。その待望のオリジナルミニアルバムがリリース決定!eufoniusらしく生楽器の心地よい響きとriyaの透明感溢れるコーラスが絡み合う楽曲から、異色なチップチューン、エレクトロニカ風な楽曲まで遊び心満載の自由なeufoniusサウンド&メロディーメイクを堪能出来る一枚。日本を代表する一流スタジオミュージシャン達による演奏も心地よい。DSD5.6MHz&24bit96kHzWavをOTOTOY限定配信!!

7 tracks
ノーツ
Lossless

ノーツ

ダニエル・クオン

Lamp、森は生きている、等数多の先鋭的ミュージシャンが圧倒的賛辞を贈るダニエル・クオンによる最高傑作誕生!ミシガン州生まれフィラデルフィア育ち、2008 年より日本在住のアメリカ人ミュージシャン(にしてエンジニアであり、映像クリエーターであり、デザイナーであり、そして稀代のシニカリストでもある)。R くん名義での作品により、早耳諸氏の間でカルト的な人気となっていた圧倒的鬼才がポピュラー音楽史における大傑作を完成させた。多彩なアルバムゲスト、森は生きている、Padok、牛山健、小林うてな等。ポール・マッカートニー、エミット・ローズら稀代のメロディメイカーたちの系譜を継ぐ、2015 年度最重要作品。

13 tracks
DANCIN' CIRCLE
Lossless

DANCIN' CIRCLE

CODE-V

2015年よりウシク、テフンの2人体制となったCODE-V。今年11月にオリジナルメンバー2名の除隊が控えているため、実質今作が2人体制CODE-Vのラストシングルとなる。今年に入り、既に2枚のシングル、1枚のアルバムを発表し、「2人だけの新たな魅力」で着実にファンを獲得してきた彼らが、最後にどんな姿を見せてくれるのか・・・。ぜひご期待下さい! ! (2016年からCODE-Vは現在のウシク、テフンに加え、リーダーのサンウ、ナロが復帰。4人で活動をスタートする予定です。)

2 tracks
DREAMERS' PARADISE(24bit/48kHz)
High Resolution

DREAMERS' PARADISE(24bit/48kHz)

DANCE EARTH PARTY, DANCE EARTH PARTY feat. Mummy-D (RHYMESTER)

EXILE USA・EXILE TETSUYA・Dream Shizukaが正式メンバーとなった新生DANCE EARTH PARTY。 今市隆二(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)と、ジャマイカからThe Skatalites(ザ・スカタライツ)をゲストに迎え話題を呼んだ記憶も新しい彼らのニュー・シングルは、日本のHIP-HOPシーンを牽引するMummy-D(RHYMESTER)の参加が決定!

2 tracks
魔法の言葉~Would you marry me?~ [2 of Us]

魔法の言葉~Would you marry me?~ [2 of Us]

Rock

Do As Infinity

魔法の言葉〜Woud you marry me?〜 [2 of Us]

1 track
クリスマスパレード

クリスマスパレード

Idol

ANNA☆S

キュンキュンしちゃう等身大のクリマスラブソング♪

1 track
REPLAY Deluxe

REPLAY Deluxe

CIMBA

JOE、Alicia Keys制作陣が大絶賛!心揺さぶる歌声!ジャパニーズR&B界の超新星CIMBA始動!音楽ファンが期待した新しい風はここから巻き起こる!

9 tracks
Words and Notes DELUXE

Words and Notes DELUXE

CIMBA

日本R&B界で驚異的な人気を誇る「CIMBA」。彼の登場で男性R&Bに革命がおこる!? 「YA-KYIM」コラボ曲『キミがくれたもの/YA-KYIM respects CIMBA』がTBS系TV全国ネット「がっちりマンデー!!」3カ月エンディングテーマ に、さらには自身のミニアルバムが異例の1万枚を超えるなど、着実に認知度・人気ともに成長中!!! 超新星「CIMBA」が、遂にファン待望のフルアルバムをDROP!前作のリード楽曲でレコ直クラブフルWEEKY1位・I-TUNES R&Bランキング1位の2冠を達成した名曲「REPLAY]。宏実とのデュエットソングで配信ヒット確実「奇跡」。さらには、異色コロボで話題!SEEDAが緊急でフィーチャリング決定。この作品で新たなステージへ進むであろう!!

17 tracks
HOTEL R&B: Relax Lounge
Lossless

HOTEL R&B: Relax Lounge

V.A.

「ラグジュアリーなホテルで過ごしているような、上質な時間を楽しんで頂きたい」というコンセプトを掲げた、R&Bコンピレーションの新定番。珠玉のバラードが作り出す、至極のリラックス・タイムをお過ごし下さい。

13 tracks
Songs From Okinawa

Songs From Okinawa

V.A.

12 tracks
Yume

Yume

Dance/Electronica

Helios

11 tracks
Calling my Twilight(TVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマ)
Lossless

Calling my Twilight(TVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマ)

Anime/Game/Voice Actor

いとうかなこ

富士見ファンタジア文庫「対魔導学園35試験小隊」がSILVER LINK.制作で待望のアニメ化!絶賛放送中のTVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマを歌うのは歌姫いとうかなこ。 新曲「Calling my Twilight」は、大団円的なアニメエンデングテーマの枠を超え、自身が「バトルソング」を目指して歌詞を制作、イントロのまとわりつくようなストリングスサンプルによる不可思議なフレーズの応酬、みずみずしいく突き抜ける高音域など、ハイレゾを楽しむポイント満載のハイレンジなアレンジと、クールで謎めいた歌唱が印象的なボーカルとが組み合わさり、パンチの効いた攻撃的エンディングテーマが完成!

4 tracks
Make Up For Your Break Up
Lossless

Make Up For Your Break Up

Gavlyn

話題のフィメール・ラッパー、Gavlynによるニュー・アルバム。

13 tracks
War Of Version
Lossless

War Of Version

V.A.

Singers & Playersの2つのアルバム『War Of Words』(1981)と、『Revenge Of The Underdog』(1982)のレコーディング・セッションから、完全未発表のトラックも収録したEPがリリース。「Calling Over The Distant Sea」は、名リディムKunta Kinteに合わせたPrince Far Iによる未公開のヴォーカル・カットをフィーチャー。「Dispensation Dub」は、『War Of Words』収録「World Of Dispensation」のAdrian Sherwoodダブ・ヴァージョン、そして「Reaching The Bad Man」と続き、JahWooshによる素晴らしい未公開カット「Don’t Be Greedy」も収録!

4 tracks
Please Rewind
Lossless

Please Rewind

HipHop/R&B

MoonChild

スティーヴィー・ワンダーからロバート・グラスパー、タイラー・ザ・クリエイターまで魅了する噂のLAネオ・ソウル・バンド、ムーンチャイルド!Bandcampでリリースされ、初期エリカ・バドゥからジ・インターネットまで横断するネオ・ソウル・サウンドが年間ベスト級と超話題!!

10 tracks
Giants (Deluxe Edition)
Lossless

Giants (Deluxe Edition)

Dance/Electronica

Andreya Triana

フライング・ロータス、ザ・シネマティック・オーケストラ、セオ・パリッシュ、ボノボ、ベン・ウエストビーチ、ラパラックス、、、大物たちを次々と魅了するソウル・シンガー!5年振りとなる渾身のアルバム『Giants』のデラックスエディションがリリース!

18 tracks
Giants (Deluxe Edition)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Giants (Deluxe Edition)(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Andreya Triana

フライング・ロータス、ザ・シネマティック・オーケストラ、セオ・パリッシュ、ボノボ、ベン・ウエストビーチ、ラパラックス、、、大物たちを次々と魅了するソウル・シンガー!5年振りとなる渾身のアルバム『Giants』のデラックスエディションがリリース!

18 tracks
Kaytronik / Yoruba Soul Mixes
Lossless

Kaytronik / Yoruba Soul Mixes

Seven Davis Jr

Seven Davis Jrによる傑作1stアルバム『Universes』よりハウス・ミュージック界の巨人Karizma a.k.a. Kaytronikと Osunlade a.k.a. Yoruba Soulによるキラー・リミキシーズが到着!

4 tracks
Kaytronik / Yoruba Soul Mixes(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Kaytronik / Yoruba Soul Mixes(24bit/44.1kHz)

Seven Davis Jr

Seven Davis Jrによる傑作1stアルバム『Universes』よりハウス・ミュージック界の巨人Karizma a.k.a. Kaytronikと Osunlade a.k.a. Yoruba Soulによるキラー・リミキシーズが到着!

4 tracks
la terra vista da lassu
Lossless

la terra vista da lassu

Christian Scalas

イタリア出身の、サウンドデザイナー/エンジニアChristian ScalasのニューアルバムがAYからリリース。今回のアルバムでは大気汚染、絶滅危惧種の動物、生態系の崩壊など人間が地球にもたらしている過ちに対しての問題提起という社会的テーマに挑んだ意欲的なサウンドアート作品に仕上がっている。

10 tracks
XTC
Lossless

XTC

P2H19

ジュークボックスで永遠に鳴り続けるようにをコンセプトにした19BOX(JUKEBOX) RECORDINGSが、1999年の設立から16年の歳月を費やし100番に到達。記念すべきタイトルは、レーベル・オーナーであるDJ 19がPAUL2PAULと組んだP2H19による「XTC」。ノー・ドラッグ派のDJ 19にして「エクスタシー」とは意外なタイトルだが、そこには「Ecstasy is the result of the drug of music and not the other way around」という意味が込められている。ヒプノティックなオリジナルに対し、長年19BOXを支えてきたMOUSSA CLARKEと、19BOXのニュー・スクールであるAUTOCHARMがエモーショナルでメロウなリミックスを提供してくれた。

3 tracks
Assembles 5-8
Lossless

Assembles 5-8

Dance/Electronica

Inner Science

エレクトロニック・ミュージック・プロデューサー / トラックメイカー、西村尚美によるプロジェクト、Inner Science。 自身の楽曲制作やライブ・パフォーマンス、DJにはじまり、さまざまなアーティストのリミックス、イベントや インスタレーションのサウンド制作などなど、その活動は多岐にわたるがやはり本名義でのオリジナル・リリースが、 その表現活動の中心と言えるだろう。そんなInner Scienceの、通算7枚目となるアルバム『Here』が、 前作『Self Figment』以来、約1年半ぶりに到着した。

5 tracks
ロボ☆アニ ボカロ大戦
Lossless

ロボ☆アニ ボカロ大戦

鋼鉄電脳少女帯, 水木一郎&Lily with 鋼鉄電脳少女帯

話題のロボット・アニメソングにボーカロイド Lily を迎え、熱量フルチャージのメタルアレンジになって登場!

12 tracks
アニメ『ヘタリア The World Twinkle』 キャラクターCD Vol.7 It’s Easy!!!!/雪と夢のものがたり
Lossless

アニメ『ヘタリア The World Twinkle』 キャラクターCD Vol.7 It’s Easy!!!!/雪と夢のものがたり

Anime/Game/Voice Actor

アメリカ(CV:小西克幸), ロシア(CV:高戸靖広)

Tr-1 「It's Easy!!!!」 うた:アメリカ アメリカ全開☆こんなシーンやあんなシーン、今日もヒーローは大忙し!! Tr-2 「雪と夢のものがたり」 うた:ロシア 激しく疾走感のある楽曲! ロシアの夢のお話、、、聞いてほしいな♪

4 tracks
ムジカ・ピッコリーノ メロトロン号の仲間たち セレクション
Lossless

ムジカ・ピッコリーノ メロトロン号の仲間たち セレクション

ムジカ・ピッコリーノ メロトロン号の仲間たち

メロトロン号の仲間たちがムジカムンドから時間と空間を飛び越えて登場!NHK Eテレで毎週金曜 午後5時35分~5時45分、毎週土曜午前8時25分~8時35分放送していた「ムジカ・ピッコリーノ」の第3シリーズのキャラクター、メロトロン号の仲間たちが番組内で演奏した楽曲と番組オープニングテーマ、オリジナルBGMを加えた全32曲を収録。

20 tracks
ばいたる☆エクササイズ
Lossless

ばいたる☆エクササイズ

Anime/Game/Voice Actor

星あさみ(CV:伊藤美来)、樋口えり(CV:和氣あず未)、早乙女静乃(CV:小牧未侑)、橘紫苑(CV:長縄まりあ)、平岡優(CV:高尾奏音)

「ココロとカラダを萌やします! 」 燃焼系TVアニメ『あにトレ! EX』の主題歌 メインキャスト5人(伊藤美来、和氣あず未、小牧未侑、長縄まりあ、高尾奏音)が歌唱し、 ストレッチのやりかたをコーチ! さあ元気いっぱいに歌って運動しよう! カップリングはエクササイズ特訓用「あにトレケイデンス」

3 tracks
HEARTBEAT JAM♪
Lossless

HEARTBEAT JAM♪

Anime/Game/Voice Actor

A型ちゃん(CV:悠木碧)、B型ちゃん(CV:堀江由衣)、O型ちゃん(CV:小林ゆう)、AB型ちゃん(CV:中原麻衣)

血液型ちゃんたちが可愛くそれぞれの血液型を紹介! アップテンポてキュートなリズムでハートビートを刻みます♬ さあ一緒に「A+B+O+AB=HAPPY↑」しましょ!

3 tracks
メタルサーガ 〜荒野の方舟〜 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

メタルサーガ 〜荒野の方舟〜 オリジナル・サウンドトラック

工藤 吉三 & ベイシスケイプ

スマートフォン向けに装いも新たになった、あの『メタルサーガ』シリーズ最新作のサウンドトラックが登場! teven McNairが激しく歌い上げる、主題歌「Crack down!」や、ゲームに使用された勝利ジングルなども含む、全30曲を完全収録。  鉄と油のにおい、硝煙たちこめる荒廃した世界感を描くのは作曲家・工藤吉三!

30 tracks
Dance with Devils キャラクターシングル5 棗坂シキ

Dance with Devils キャラクターシングル5 棗坂シキ

Anime/Game/Voice Actor

棗坂シキ(CV.平川大輔)

2015年秋放送予定のTVアニメ「Dance with Devils」キャラクターソングシリーズ。 キャラクターソングの他、アニメで使用された同曲のミュージカルver.、さらには録り下ろしキャラクターモノローグも収録!

3 tracks
ニルバナ

ニルバナ

Tia

Tiaニューシングルが『ノラガミ ARAGOTO』エンディング・テーマに決定! 『ノラガミ』EDテーマ「ハートリアライズ」、『キャプテン・アース』EDテーマ「The Glory Days」で話題を呼んだ "Tia" 待望のニューシングルがリリース決定!!

4 tracks
レインボウ・メロディー♪

レインボウ・メロディー♪

Anime/Game/Voice Actor

プリパラ ドリーム☆オールスターズ(cv.茜屋日海夏・芹澤 優・久保田未夢・山北早紀・澁谷梓希・若井友希・牧野由依・渡部優衣・佐藤あずさ・上田麗奈・斎賀みつき), SoLaMiDressing(cv.茜屋日海夏・芹澤 優・久保田未夢・山北早紀・澁谷梓希・若井悠希)

プリパラ第2シーズンの盛り上がりも最高潮! 総勢11名のメインキャラクターたちが歌う豪華エンディングテーマ み~んなトモダチ! み~んなアイドル! 女の子の夢がぎゅっと詰まったアイドルテーマパーク「プリパラ」を中心に繰り広げられる主人公・らぁらたちのストーリー!

5 tracks
DREAMERS' PARADISE

DREAMERS' PARADISE

DANCE EARTH PARTY

EXILE USA・EXILE TETSUYA・Dream Shizukaが正式メンバーとなった新生DANCE EARTH PARTY。 今市隆二(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)と、ジャマイカからThe Skatalites(ザ・スカタライツ)をゲストに迎え話題を呼んだ記憶も新しい彼らのニュー・シングルは、日本のHIP-HOPシーンを牽引するMummy-D(RHYMESTER)の参加が決定!

2 tracks
トワイライトに消えないで(TVアニメ「俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件」エンディングテーマ)(24bit/96kHz)
High Resolution

トワイライトに消えないで(TVアニメ「俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件」エンディングテーマ)(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

原 由実

声優/歌手として大活躍中、原由実7枚目のシングルは自身初のアニメエンディングテーマ! 「花江恵理」役で本人も出演している現在放送中のTVアニメ『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル』としてゲッツされた件」エンディングテーマ「トワイライトに消えないで」。 軽快なテンポ感と前向きな曲調。そしてほんの少しの切なさをミックスした心地よいポップロックナンバー!キャッチーな中にどこか懐かしさを感じさせるメロディラインは、フレーズごとの余韻さえも絶妙なバランスで、繰り返し聞くごとに気持ちいい仕上がりです! カップリングはPS4/PS Vita「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」オープニング「BANG! BANG!」そして描き下ろしの新曲「水の中のファンタジー」を収録! 【ハイレゾ版について】 ハイレゾ作品化を想定し、原由実作品については、原則として、 レコーディングからミックスに至るまで一貫した96kHz24bit環境で制作。 ハイレゾならではのメロディの余韻を堪能できる作品。

3 tracks
Calling my Twilight(TVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマ)(24bit/96kHz)
High Resolution

Calling my Twilight(TVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマ)(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

いとうかなこ

富士見ファンタジア文庫「対魔導学園35試験小隊」がSILVER LINK.制作で待望のアニメ化!絶賛放送中のTVアニメ「対魔導学園35試験小隊」エンディングテーマを歌うのは歌姫いとうかなこ。 新曲「Calling my Twilight」は、大団円的なアニメエンデングテーマの枠を超え、自身が「バトルソング」を目指して歌詞を制作、イントロのまとわりつくようなストリングスサンプルによる不可思議なフレーズの応酬、みずみずしいく突き抜ける高音域など、ハイレゾを楽しむポイント満載のハイレンジなアレンジと、クールで謎めいた歌唱が印象的なボーカルとが組み合わさり、パンチの効いた攻撃的エンディングテーマが完成! 【ハイレゾ版について】 48kHz24bitのオリジナルマスターを元に、96kHz24bitの魅力を最大限引き出すべく細心の注意を払いリマスタリング

2 tracks
High-Resolution Soundtracks Memories off 〜Piano images(24bit/96kHz)
High Resolution

High-Resolution Soundtracks Memories off 〜Piano images(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

阿保剛

1999年から現在に至るまで、KID〜5pb.Gamesからシリーズ展開をしてきた、美少女ADVゲームの歴史に燦然と輝く人気作「メモリーズオフ」のベストBGM作品集が、ハイレゾ限定リリースで色鮮やかに甦る!! シリーズほぼ全てのBGMを手がける「阿保剛」が、「メモリーズオフといえばやっぱりピアノ」というリクエストに応え、シリーズ全体からピアノにまつわるユーザーの心に響く代表曲を中心に自ら厳選、全曲ハイレゾ環境を意識して新規ミックスダウン敢行! 収録作品> メモリーズオフ After Rain(※メモリーズオフ、メモリーズオフ 2nd収録楽曲) メモリーズオフ ~それからagain~ メモリーズオフ#5 とぎれたフィルム メモリーズオフ#5 encore ユア・メモリーズオフ~Girl's Style~ メモリーズオフ6 ~T-wave~ メモリーズオフ6 Next Relation メモリーズオフ ゆびきりの記憶 【ハイレゾ版について】 1作目から10年以上にわたり、さまざまな環境で制作された歴代シリーズの旧音源をハイレゾ化するにあたり、Xbox 360やPS3などの高品位ゲーム機種版をベースに、作者自らシーケンス/セッションデータに立ち返り、新たに96kHz24bit版にリファイン。 リミックスにとどまらず細かなアレンジにて補正する作業が行われた楽曲も含まれ、ピアノにこだわった本作品において、新旧ピアノ音色の響きの移り変わりを、ハイレゾで存分にお楽しみください。

33 tracks
Anthology
Lossless

Anthology

Milky Bunny

益若つばさの音楽プロジェクトMilky Bunnyが30歳のバースデーを記念したベストアルバムをリリース!

4 tracks
A Song For You

A Song For You

Pop

絢香

映画『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』エンディング曲

1 track
TOKYOセクシーナイト/通常盤
Lossless

TOKYOセクシーナイト/通常盤

Idol

恵比寿★マスカッツ

第2世代 恵比寿★マスカッツによるデビューシングルがリリース!

4 tracks
TWISTIN’ CARNIVAL

TWISTIN’ CARNIVAL

Rock

THE MACKSHOW

世界をトゥイストさせるニッポン代表、マックショウ!昭和九十年、オリジナル最新アルバム発売決定!!前作のスリーホットミニッツと同様、映像付CDのスペシャル・エディション盤とCDのみの通常盤仕様で登場!KOZZYのソロ作品、ツアーも大好評の中、休む間もなく、今年6月、新作の制作にとりかかると同時に新たな刺激を求め急遽渡米したマックたち。ロサンゼルス〜サンディエゴと数か所でライヴを敢行。キメキメの逆輸入、純国産ロックンロールを見せつけ地元のヤンキーを圧倒しうならせる!本場で得た新たな刺激を作品にぶつけ生まれた新作は、世界基準のハイパー・トゥイスティン・サウンドへと導く。誰もがぐっとくる、口ずさみたくなるシンガロングスタイルも健在。進化し続けるマックショウの世界。エモーショナルなREAL DEAL ROCK AND ROLL!!いよいよ世界へ!

12 tracks
この夜を止めてよ

この夜を止めてよ

Pop

加治ひとみ

東京ガールズオーディショングランプリの加治ひとみが、カヴァー曲第一弾としてJUJUの「この夜を止めてよ」をリリース。この曲は、加治がオーディションの審査の際に歌唱した楽曲。

1 track
金魚のきんちゃん
Lossless

金魚のきんちゃん

Idol

FES☆TIVE

祭りだ!金魚だ!!ワッショイ!!! FES☆TIVEメジャーセカンドシングル『金魚のきんちゃん』11/25発売!

3 tracks
Wonder Tale〜スマイルとハピネスと不思議な本〜

Wonder Tale〜スマイルとハピネスと不思議な本〜

Anime/Game/Voice Actor

かと*ふく(加藤英美里&福原香織)

かと*ふく初のコンセプトアルバム。アリスの世界に迷い込む! 「Elements Garden」×「RUCCA」によるプロデュース!

11 tracks
Mi Mi Mi

Mi Mi Mi

Pop

MAX

12月23日に発売するベストアルバム『MAXIMUM PERFECT BEST』から新曲を配信。

1 track
Happy Days Refrain

Happy Days Refrain

ハッカドール

TVアニメ『ハッカドール THE・あにめ~しょん』エンディングテーマ

4 tracks
Touch Tap Baby

Touch Tap Baby

ハッカドール

TVアニメ『ハッカドール THE・あにめ~しょん』オープニングテーマ

4 tracks
Calling you…呼びよせられて…(24bit/96KHz)
High Resolution

Calling you…呼びよせられて…(24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

989年11月21日リリース。河合奈保子の16枚目のオリジナルアルバム。

10 tracks
ブックエンド(24bit/96KHz)
High Resolution

ブックエンド(24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1990年6月1日リリース。河合奈保子の17枚目のオリジナルアルバム。

10 tracks
engagement(24bit/96KHz)
High Resolution

engagement(24bit/96KHz)

Pop

河合奈保子

1993年11月21日リリース。河合奈保子の18枚目のオリジナルアルバム。

10 tracks
N・KEN

N・KEN

Rock

なぎら健壱

嗚呼… あれから45執念(周年)! 漢!なぎら健壱2年ぶりのニューアルバム発売!

12 tracks
ジェットコースタードライブ

ジェットコースタードライブ

西郷葉介

シンガーソングライター“西郷陽介”3枚目となる渾身のアルバム発売決定!彼の真骨頂である美メロバラードを軸に、対極のPOPでアッパーなtuneもラインナップ。 鼻の奥がツンと来る曲、笑顔で思わず心が躍る曲、人との繋がりを大切に思う、喜びの曲など、誰しもの心に届くこれぞ邦楽POPS!という作品。

8 tracks
TULI

TULI

Pop

0℃ PARADE

西東京のインディーモダンJ-POP。これが僕らの”想像”する東京の優雅な暮らし。 80's〜90'sPOPを消化したキラキラの15年型トーキョーURBANダンスポップ!

9 tracks
音楽堂 (24bit/96kHz)
High Resolution

音楽堂 (24bit/96kHz)

Pop

矢野顕子

世界でもその才能を認められる唯一無二の個性派シンガー&ピアニスト矢野顕子。ファンの間でも人気の高い弾き語りアルバムの4作目が届いた。このシリーズには欠くことのできない存在であるエンジニアの吉野金次が病に倒れて、3年間頓挫していた作品だ。吉野の復帰により伸び伸びと自由奔放に歌い弾くことだけに没頭している矢野の姿が目に浮かぶよう。ヴァラエティに富む選曲も彼女らしいもの。

15 tracks
DESTRUCTION + 2 B rubbed PL4E edition
Lossless

DESTRUCTION + 2 B rubbed PL4E edition

Idol

Faint★Star

リミキサーに大沢伸一、HABANERO POSSE、PARKGOLFを迎え+新曲2曲を収録!!agehaspringsがトータルプロデュースを手がけるガール・ポップデュオFaint★Starの3rd Single。7月の1st Album「PL4E」の楽曲より、大沢伸一が「ス ラ イ」を、HABANERO POSSEが「今夜はRIDE ON TIME」を、PARKGOLFが「Hurly-Burly」をリミックスする。

Bonus!
5 tracks
Coming Home(24bit/48kHz)
High Resolution

Coming Home(24bit/48kHz)

ZERO to 1000000

"あの零戦が、日本に帰ってきた!日本の空を飛ぶ! 零戦里帰りプロジェクトhttp://zero-sen.jpテーマソング「Coming Home」がフライトに合わせてリリースします! 零戦はその開発の目的と歴史には二度とあってはならない悲しい歴史を背負っていますが、当時、 日本の物作りに関する技術力を世界に知らしめた「日本の物作りの原点」とも言える機体です。 その日本は長年に亘る環境変化で大きく様変わりしています。ここで初心に帰り考え直す時期に来ていると考え、 零戦を里帰りさせることで、二次大戦世代の方から平成生まれの新生代の方まで多くの方への、「初心に帰り」、 「何かを思う」、「明日を考える」きっかけ作りになれることが最大の目的です。 作曲家、アレンジャー、ギタリストの辺見さとしによる壮大なメロディは、まさに「里帰り」する零戦に向けた癒されるアレンジで、軍用機のイメージを大きく塗り替えています!"

1 track
夜遊び-sky's The Limit- feat. Y'S
Lossless

夜遊び-sky's The Limit- feat. Y'S

HipHop/R&B

KUTS DA COYOTE

''ラブホなう''の大ヒットで知られるラッパー、KUTS DA COYOTEの来たるニュー・アルバムから先行第二弾は新加入したTHE FOREFRONT RECORDSの盟友であるY'Sをフィーチャー!A-KAYのプロデュースによる夜更けムードのスムースなトラックに、フワフワと夜空を漂うかの如く心地良く歌うようなフロウを聴かせるKUTSとY'Sによる夜遊びモードなグッド・メロウ・チューン!

1 track
彼

西郷葉介

西郷陽介というシンガーソングライターの3枚目となる渾身のアルバムです。 彼の真骨頂である美メロバラードを軸に、対極のPOPでアッパーなtuneもラインナップ。 鼻の奥ガツンと来る曲、笑顔で思わず心が躍る曲、人との繋がりを大切に思う、喜びの曲、、など誰しもの心に届くこれぞ邦楽POP!!というアルバムをぜひ聴いて楽しんでいただきたいです。 「彼」※先行配信 このアルバム渾身のバラード、となるこの曲。好きな相手の中にいる、僕は会った事の無い「彼」の存在。自分ではどうしようも出来ない歯痒さと落胆、究極の嫉妬、自己否定、、という ラブソングにありがちな「せつなさ」という温い描写ではなく、 「痛さ」「苦しさ」というヒリヒリした今までにない感情描写に挑んだ曲。「どこを探しても僕はそこにいないんだよ」という唄声が、 叫びに聞こえ涙が出てくる。

1 track
とってもサファリ
Lossless

とってもサファリ

Idol

アース・スター ドリーム

国民的声優グランプリ受賞者で結成された声優アイドルユニット 「アース・スター ドリーム」の本格CDデビュー曲。 大人気の超高速ギャグアニメ「てーきゅう6期」の主題歌。 「てーきゅうシリーズ」の主題歌を担当し、「メニメニマニマニ」「ファッとして桃源郷」などの “神曲"を生み出している「やしきん」が音楽プロデュースを担当、 てーきゅうシリーズの主題歌にふさわしいスーパーアップテンポ&ハイテンションな“神曲"に仕上がっています。 メンバーで国際コンクール優勝の経歴を持つ高尾奏音のピアノ演奏も必聴! カップリングにはアース・スター ドリームのライブで必ず歌われ、 彼女達の代表曲となっているあの名曲「Fan Fanfare!!!」を収録。

3 tracks
なんで

なんで

ELLIE

ELLIE新曲「なんで」が2015.11.20デジタルリリース決定

1 track
NEO TOKYO RAVE STYLE
Lossless

NEO TOKYO RAVE STYLE

HipHop/R&B

BAKU

DJ BAKUが満を持して提唱する、新たな東京発信ORIGINALのRAVE MUSIC STYLEが完成!本人自らが立ち上げた新レーべルKAIKOO第1弾リリースとなる新作アルバムには、Skrillex [RAGGA BOMB]での共演も記憶に新しいRAGGA TWINS、イギリスのレゲエ・ミクスチャーバンド代表SkindredからヴォーカルのBenji Webbe、伝説的ROCKバンドTHE MAD CAPSULE MARKETSのヴォーカリストKYONO、Joey Bada$$率いるPro Era周辺で活躍する若干21歳女性Rapper Chelsea Reject、東京メタルコア代表Crystal LakeからヴォーカルのRyo、エモ・パンクロックバンドSWANKY DANKから確かな歌唱力を持つKoji、海外からの評価も高く2014 JAPAN BEATBOX CHAMPIONでもある若手ビートボクサーSh0h、Producer、ドラマーとしても引っ張りだこのマルチプレイヤーmabanua、DJ BAKUと同じくOUTLOOK FES SOUND CLASHチャンピオン 2連覇の偉業を達成、ANARCHYプロデュースOZROSAURU参加でも話題のHABANERO POSSE等の豪華アーティストがジャンルの垣根を越えて参加!REGGAE, ROCK, PUNK, HIPHOP、様々なジャンルを東京のORIGINAL RAVE使用に昇華したDJ BAKUが新境地へと向かうべくALBUMが完成!

11 tracks
風花ノ雫
Lossless

風花ノ雫

Rock

MAGIC OF LiFE

近くにある愛情や幸せ、今日がずっと続くとは限らない。「愛した人にこう言えばよかった」「失ってはじめてその大切さに気付いた」「恋人、家族、友達になぜあんなことを言ってしまったのだろう」大切な人を失った悲しみ・伝えられなかった後悔、そんな歌詞の内容とシンクロするように、美しいピアノのイントロで始まり、伸びやかな高津戸信幸のハイトーンボイスが、切なく美しい疾走感あふれるメロディーを紡ぐロックナンバーです。

1 track
アナタが教えてくれた事〜grazie〜
Lossless

アナタが教えてくれた事〜grazie〜

Rafvery

アークベルウェディングCM ソング、結婚式場ピアザデッレ グラツィエCM ソングでお馴染みのRafvery と夢と感動のウェディングを提供するアークべルウェディングとの夢のコラボレーション!「愛と感謝」をテーマに全10 曲をフル収録したコンセプトアルバム「ラヴソングコレクション」から11/25( 水) リリースに先立ち、リード曲「アナタが教えてくれた事〜 grazie 〜」結婚式場ピアザ デッレ グラツィエ NEW CMソングを先行配信!

1 track
ORDINARY MUSIC
Lossless

ORDINARY MUSIC

SHEEP

SHEEPの2作目となるアルバム「ORDINARY MUSIC」はタイトルである「ありふれた音楽」とは真逆のサウンドとなっている。Beatles、10CC、Pilot、XTC、WINGSといった黄金期のブリティッシュ・ロックを基調に日本語でありながらも全くのオリジナルサウンドへと昇華させた彼らの最新アルバム「ORDINARY MUSIC」は、ひねくれているけどカッコイイ。まさに他の追随を許さない21世紀のポップサウンドだ。2013年にリリースされた彼らのデビューアルバム「TOKYO SHEEPEST POP」発売から2年の期間を経へ作りこまれた本作の出来栄えは、前作に比べ同じ路線上にあるものの、ロック色が強くなっており、メンバーの堀尾、田中の初の合作である「OH!J-POP」「華麗なミディアムワールド」の存在からもわかるように、より統一感のあるアルバムに仕上がっている。ここで今回のアルバムを語る上でSHEEPの魅力を再分析してみたいと思う。彼らのサウンドの魅力は3つある。1つ目はポップでありながらも一筋縄ではいかないメロディーラインと楽曲の構成である。メンバー(堀尾忠司、田中久義)両名がそれぞれ作詞作曲を担当しているが、ソフトな部分を田中が、ハードな部分を堀尾が受け持っている。ビートルズにおけるジョンとポールのように違う世界観でありながらも、その化学反応で融合しており、細部にわたり練られたコーラスワークや予想を良い意味で裏切る楽曲展開などが随所に散りばめられており、まさにベテランという名に恥じない職人芸となっている。2つ目は、両メンバーのボーカルにある。両名ともにハイトーンであるが、日本人には珍しい中音域もしっかりと出ている木質なハイトーンなのである。決して歌が上手いというものではないが、引き込まれる暖かさが魅力である。3つ目は、プロのベーシストでもある堀尾忠司が奏でるベースギターを中心とした楽曲アレンジにある。堀尾のベースは楽曲を演出する上で極めて大きな役割を果たしており、他のバンドとの差別化要素となっている。ベースがリードするアーティストで例を上げるならポール・マッカートニー、イエス、ラッシュの名前を挙げる事ができるが、それに匹敵する効果を生み出している。このベースがSHEEPのトレードマークと言っても過言ではない。

12 tracks
別世界
Lossless

別世界

Rock

DER ZIBET

ロックバンドDER ZIBETによる通算19枚目のアルバム。ミュージシャンズ・ミュージシャンとして長年様々なバンドからリスペクトされ続けてきた真骨頂がここに。デビュー30周年(2015年時)を迎え、なおも精力的に活動する彼らが自信を持って送る、マニアック且つ壮大なロック・アルバム。

14 tracks
Noah's Ark
Lossless

Noah's Ark

Rie a.k.a. Suzaku

人の起源という壮大なテーマに基づき制作された4つの組曲からなる超大作音楽叙情詩『Noah's Ark』を含む、歌モノ、インスト全11曲収録した渾身の2ndフルアルバム遂に完成!!ゲストミュージシャンに、櫻井哲夫(B)、斉藤さおり(麻倉あきら・ガンダムXオープニング曲DreamsなどVo)、瀧田イサム(B)、二家本亮介(B)、Dia(Vo)、mictim(Vo)、Chance Keiko(Vo)、青木コータ(Vo)、長崎祥子(Pf)、Jill(Vin)、鎌田紘輔(Dr) 全11名が参加!!

11 tracks
LIFE IS A JOURNEY
Lossless

LIFE IS A JOURNEY

HipHop/R&B

GAKU-MC

北から南。西から東。日本全国を、そして時に世界を自由に旅しながらライブ活動を続けるガクエムシー。訪れた国は既に25カ国。日本は全県。バンドを引き連れて、はたまた独り弾き語りで、会場を盛り上げ続けるヒップホップ界のリビングレジェンド。時に起こるトラブルをも楽しみながら成長を繰り返すガクエムシーの新作。旅人たちの背中を押す渾身のトラベルミュージックの完成です。カップリングにはガクエムシーが尊敬してやまないアーティスト、キヨサク from MONGOL800 との共演が実現。ウクレレとラップのみという極めてシンプルな構成でのラブソングとなりました。また先日国際フォーラムで開催された音楽イベント『アカリトライブ』でのライブ音源を収録。ライブパフォーマンスに定評のあるガクエムシーのライブも合わせてお楽しみください。

7 tracks
Pink Diamond
Lossless

Pink Diamond

HipHop/R&B

AISHA

国産BLACK MUSIC シーンにおいて既に若手女性シンガーのアイコンに成長しつつ有る新世代を代表するR&B シンガー【AISHA】の2nd ALBUM が遂にリリース!!今作はEP からの流れを汲んだ国産R&B / J-POP のヒットメーカー今井了介率いる「Tiny Voive,Production」(国内の名立たるシンガーに楽曲を提供する制作チーム)全面プロデュースによる国産R&B 最高峰の内容に加えてAISHA が公式パートナーに就任した米国発祥の世界的なフィットネス「ZUMBA」(世界1400 万人の愛好者を誇る!)の公式ソング「MAKE LOVE」(HABANERO POSSE のGUNHEAD と今井了介による共作!)やMTV VMAJ 2015「ネクストブレイク・アーティスト」賞にノミネートされた先行EP「CANDY LOVE」も収録!!従来のR&B の枠を超えた広がりが期待出来るハイクオリィティな2nd ALBUM !!

10 tracks
ピニャ・コラーダ
Lossless

ピニャ・コラーダ

Pop

影山リサ

影山リサのテクノ・サウンドの楽曲を集めたミニアルバム。キャッチーかつ深みのある音遣いは、テクノファンだけでなくポップスファンも満足できる上質の仕上がり。音の楽しさと音楽の美しさに彩られた全7曲。

7 tracks
Unelma
Lossless

Unelma

木箱

木箱最新アルバム『Unelma』(ウネルマ)Unelma:フィンランド語で『夢』という意味を持つ。3年ぶりのリリースとなる今作は夢をテーマにしたコンセプトアルバム。アルバムタイトルにもなっているドリーミーで幻想的なオープニング曲「Unelma」から物語は始まる。レディスセレクトショップ『urnis』 10周年のアニバーサリーソング「hello my special day」、木箱10周年のアニバーサリーソング「タイムロード」、シングル「nousta」のalbum versionを含む7曲収録。さあ、夢の扉を開いて Unelmaの世界へ。

7 tracks
くじら日和
Lossless

くじら日和

たらちね侑子

広い青空や海、自然をイメージしてつくったこの楽曲は、ポップスの音楽をベースにボサノバの雰囲気を取り入れた爽やかな楽曲となっている。 幅広い世代に受け入れられるよう、簡単な言葉を組み合わせ、美しい日本語にこだわって表現された歌詞は、聴くだけで情景が浮かび、ひとつのおとぎ話のように描かれている。 歌詞の世界観とマッチしたボサノバテイストの音楽に、暖かく爽やかな心地よい歌声が魅力の一曲。

1 track
May I join you?
Lossless

May I join you?

かもしれん

“かもしれん”初の全国流通となるミニアルバム『May I join you?』。メタルからジャパニーズロックまでその時代時代の王道ロックのエッセンスが凝縮。ブリッジ〜サビに向けての尋常じゃない高揚感!!これにグッとこない人間は地球上でおそらく1%未満(当社比)。昨今よく耳にする4つ打ち系でもなければ、リズムやアレンジの複雑さもない。あるのは非常に中毒性の高いメロディーと歌声。シンプルで荒削りだが、とにかく“歌”を活かしたサウンド(演奏)。ロックにこれ以上のもの、必要ありますか!?

6 tracks
VIVID
Lossless

VIVID

Taishi

世界中に大切な想いを乗せて届けていく。様々なジャンルの楽曲、物語を紡ぎだすような歌声の心地よさも聴きどころです。

6 tracks
1
Lossless

1

HipHop/R&B

Logo

2000年代、東京を中心にバンドという形態でそれぞれに活動していた2人のシンガーソングライター、伊藤立(ChesterCopperpot)と黒田晃太郎(フラバルス)によって2013年に結成されたデュオLogo。その記念すべきファーストアルバム。共作ということに重点を置き、お互いのピースを持ち寄って作り上げた音楽は、シンプルであっけらかんと新たなポップソングの在り方を提示している。部屋から部屋へ、音から音へ、アイデアが幾重にも織り込まれた宅録ならではアレンジは楽曲ごとに表情を変え、まさに必聴。the Beach Boysを彷彿とさせるコーラスワーク、Paul Williamsを思わせるメロディーライン、時にTodd Rundgrenの狂気ものぞかせたりする楽曲群をぜひご賞味ください。

10 tracks
Mariko's Flight - EP
Lossless

Mariko's Flight - EP

山田麻里子

『向かい風じゃなきゃ、飛び立てない!上昇気流に乗って茨城から羽ばたく、山田麻里子セカンドシングル「MARIKO’S FLIGHT」』「太陽をテーマにした1stシングル「おひさまのシンパシー」に続いて、「茨城の空」をテーマにした待望の2ndシングル「MARIKO’S FLIGHT」茨城空港から旅行へ飛び立つワクワク感を歌った「MARIKO’S FLIGHT」大空を駆け巡る爽快感をダンサブルに表現した「ソラノシルシ」夕暮れのせつなさと旅立ちの想いを歌った「夕暮れ空とエアプレーン」という3曲。皆さんを茨城から大空の世界へ羽ばたくトラベルにお連れします!

6 tracks
HARP SHOCK
Lossless

HARP SHOCK

SANAE

ダンスチューンやプログレなど、かつてないハープサウンドがここに!ドラムセクションやストリングス以外の、効果音を含めたほとんどのパートをエレクトリックハープ1台で表現。日本におけるエレクトリックハープの第一人者、SANAEがうみ出す、世界的にも革新的なハープミュージック。

0 track
Coming Home
Lossless

Coming Home

ZERO to 1000000

"あの零戦が、日本に帰ってきた!日本の空を飛ぶ! 零戦里帰りプロジェクトhttp://zero-sen.jpテーマソング「Coming Home」がフライトに合わせてリリースします! 零戦はその開発の目的と歴史には二度とあってはならない悲しい歴史を背負っていますが、当時、 日本の物作りに関する技術力を世界に知らしめた「日本の物作りの原点」とも言える機体です。 その日本は長年に亘る環境変化で大きく様変わりしています。ここで初心に帰り考え直す時期に来ていると考え、 零戦を里帰りさせることで、二次大戦世代の方から平成生まれの新生代の方まで多くの方への、「初心に帰り」、 「何かを思う」、「明日を考える」きっかけ作りになれることが最大の目的です。 作曲家、アレンジャー、ギタリストの辺見さとしによる壮大なメロディは、まさに「里帰り」する零戦に向けた癒されるアレンジで、軍用機のイメージを大きく塗り替えています!"

1 track
RELAXIN’ MUSIC SPA〜ASIAN  PIANO〜
Lossless

RELAXIN’ MUSIC SPA〜ASIAN PIANO〜

花鳥風月Project

「Sound Of Eternity」か_お届けする全く新しい感覚のSPAミューシ_ック。優しいアジアの楽器(ガムランと・リンディック)とピアノの音色で、贅沢な音のスパタイム。アロマセラピスト&スピリチュアルライフコーディネーター「原田 瞳」推薦。 日本では数少ないガムラン奏者「櫻田素子」による星屑がきらめくような神秘的な音と「青木 晋太郎」のピアノとの美しい癒しのダイナミクス。 香り立つような、不思議な浮遊感に、バリの神秘の 世界への憧れが呼び覚まされます。今まて_に無かった、アシ_アのルーツに触れるような優しい癒しの 音色か_、自然の情景から未知なる イメーシ_を喚起させと_こか懐か しくも贅沢な時間を創り出すことて_しょう。

10 tracks
The kiss
Lossless

The kiss

しらいしりょうこ

デビュー10周年を迎える2015年11月25日に発売されたニューアルバム『最愛』。セルフプロデュース3作品目となるこのアルバムは、サウンドプロデューサーに根岸孝旨を迎え、豪華ミュージシャン・エンジニアが集結。柴草玲との共作曲を含む全5曲を収録。大人のロックアルバムに仕上がっている。ピアノ弾き語りライブでも定評のある清らかでどこか親しみやすい透明感のある歌声と、経験から紡ぐリリカルな言葉の世界。静かな情熱を持つ大人の恋、愛を歌うしらいしりょうこの新しくもどこか懐かしい、ラブソング集。

1 track
final approach
Lossless

final approach

しらいしりょうこ

デビュー10周年を迎える2015年11月25日に発売されたニューアルバム『最愛』。セルフプロデュース3作品目となるこのアルバムは、サウンドプロデューサーに根岸孝旨を迎え、豪華ミュージシャン・エンジニアが集結。柴草玲との共作曲を含む全5曲を収録。大人のロックアルバムに仕上がっている。ピアノ弾き語りライブでも定評のある清らかでどこか親しみやすい透明感のある歌声と、経験から紡ぐリリカルな言葉の世界。静かな情熱を持つ大人の恋、愛を歌うしらいしりょうこの新しくもどこか懐かしい、ラブソング集。

1 track
angelica
Lossless

angelica

しらいしりょうこ

デビュー10周年を迎える2015年11月25日に発売されたニューアルバム『最愛』。セルフプロデュース3作品目となるこのアルバムは、サウンドプロデューサーに根岸孝旨を迎え、豪華ミュージシャン・エンジニアが集結。柴草玲との共作曲を含む全5曲を収録。大人のロックアルバムに仕上がっている。ピアノ弾き語りライブでも定評のある清らかでどこか親しみやすい透明感のある歌声と、経験から紡ぐリリカルな言葉の世界。静かな情熱を持つ大人の恋、愛を歌うしらいしりょうこの新しくもどこか懐かしい、ラブソング集。

1 track
because of you
Lossless

because of you

しらいしりょうこ

デビュー10周年を迎える2015年11月25日に発売されたニューアルバム『最愛』。セルフプロデュース3作品目となるこのアルバムは、サウンドプロデューサーに根岸孝旨を迎え、豪華ミュージシャン・エンジニアが集結。柴草玲との共作曲を含む全5曲を収録。大人のロックアルバムに仕上がっている。ピアノ弾き語りライブでも定評のある清らかでどこか親しみやすい透明感のある歌声と、経験から紡ぐリリカルな言葉の世界。静かな情熱を持つ大人の恋、愛を歌うしらいしりょうこの新しくもどこか懐かしい、ラブソング集。

1 track
幸〜sachi〜
Lossless

幸〜sachi〜

しらいしりょうこ

デビュー10周年を迎える2015年11月25日に発売されたニューアルバム『最愛』。セルフプロデュース3作品目となるこのアルバムは、サウンドプロデューサーに根岸孝旨を迎え、豪華ミュージシャン・エンジニアが集結。柴草玲との共作曲を含む全5曲を収録。大人のロックアルバムに仕上がっている。ピアノ弾き語りライブでも定評のある清らかでどこか親しみやすい透明感のある歌声と、経験から紡ぐリリカルな言葉の世界。静かな情熱を持つ大人の恋、愛を歌うしらいしりょうこの新しくもどこか懐かしい、ラブソング集。

1 track
孤独なアヴェンジャー 〜中井光義 テーマ曲〜 -Single
Lossless

孤独なアヴェンジャー 〜中井光義 テーマ曲〜 -Single

中澤矢束

プロレスファンのバイブル「キン肉マン」の作者であるゆでたまご先生の長男/中井光義のテーマソング!

0 track
aurora 〜T-Hawk テーマ曲〜 -Single
Lossless

aurora 〜T-Hawk テーマ曲〜 -Single

el’z

DRAGON GATE所属、大人気レスラーT-Hawkの入場テーマソングでお馴染みの「aurora」が遂にデジタルシングルになって登場!

0 track
live my dreams 〜Kotoka テーマ曲〜 -Single
Lossless

live my dreams 〜Kotoka テーマ曲〜 -Single

村田雅和

DRAGON GATE所属レスラー、黒いメイクでお馴染みKotokaの入場テーマソング!

0 track
桜 feat.Lily
Lossless

桜 feat.Lily

kaoru-rock

桜の花びらのほのかな色と、散りゆくはかなさとを掛け合わせた歌です。

1 track
feel me... feat.Lily
Lossless

feel me... feat.Lily

kaoru-rock

目には見えない空気みたいな「何か」を感じるならどんな・・・みたいな感覚をポップに綴った歌です。

1 track
コップの中の木漏れ日(Type-A)

コップの中の木漏れ日(Type-A)

ラブ・クレッシェンド

SKE48、松井珠理奈、後藤楽々、北川綾巴、江籠裕奈 熊崎晴香、小畑優奈、菅原茉椰の7人からなる新ユニット「ラブ・クレッシェンド」

3 tracks
コップの中の木漏れ日(Type-B)

コップの中の木漏れ日(Type-B)

ラブ・クレッシェンド

SKE48、松井珠理奈、後藤楽々、北川綾巴、江籠裕奈 熊崎晴香、小畑優奈、菅原茉椰の7人からなる新ユニット「ラブ・クレッシェンド」

3 tracks
コップの中の木漏れ日(Type-C)

コップの中の木漏れ日(Type-C)

ラブ・クレッシェンド

SKE48、松井珠理奈、後藤楽々、北川綾巴、江籠裕奈 熊崎晴香、小畑優奈、菅原茉椰の7人からなる新ユニット「ラブ・クレッシェンド」

3 tracks
ホストコレクション presents LAST SONG

ホストコレクション presents LAST SONG

V.A.

全国ホストクラブのシャンパンコール集の最新版!!ホストアーティストが歌うオリジナル楽曲をCDに収録! 全国ホストクラブのシャンパンコール集の最新版が今年もリリース! 歌って踊るだけのイケメンに飽きたあなた。 いつでも会える、働くイケメンの汗は美しい。 イケメン揃いのホストアーティスト達が歌うオリジナル楽曲を収録!

11 tracks
はじまりのうた
Lossless

はじまりのうた

Anime/Game/Voice Actor

遠藤ゆりか

遠藤ゆりか、3rdシングル「はじまりのうた」をリリース!!

2 tracks
わいわいおーわいわい
Exclusive

わいわいおーわいわい

YYOYY

DE DE MOUSE、Seiho、GOMESS岩間俊樹(SANABAGUN.)参加決定!!! 渋谷に住み、青春を謳歌し、音楽に憧れた...渋谷カルチャーを愛してやまない2人のSHIBUYAへの究極のアンサーソング!!

12 tracks
撥管兄弟

撥管兄弟

バチカンブラザーズ

「上海バンスキング」「もっと泣いてよフラッパー」などの音楽劇で知られるオンシアター自由劇場の俳優、サポートミュージシャンを中心に結成されたショウバンド、バチカンブラザーズ!! ジャズ界の凄腕が加わった芸達者娯楽団、ついにファーストアルバム・リリース!!!

12 tracks
約束【初回盤A】
Lossless

約束【初回盤A】

Pop

Lead

Lead、待望のニューシングル!!

6 tracks
約束【初回盤B】

約束【初回盤B】

Pop

Lead

Lead、待望のニューシングル!!

6 tracks
約束【初回盤C】

約束【初回盤C】

Pop

Lead

Lead、待望のニューシングル!!

6 tracks
約束【通常盤】
Lossless

約束【通常盤】

Pop

Lead

Lead、待望のニューシングル!!

4 tracks
Summer In The City feat. Meiso

Summer In The City feat. Meiso

HipHop/R&B

SPIN MASTER A-1

12月16日発売のフルアルバム「KIX to ...」からの先行シングルカット第1弾。

3 tracks
THE WW

THE WW

WHITE WOOD

2014A+LIVE BATTLEチャンピオン White Woodの1stフル・アルバム完成!

20 tracks
THIS TINY WORLD

THIS TINY WORLD

Pop

松尾清憲

日本を代表する真のポップ・マエストロ・松尾清憲、4年ぶりとなる待望のニュー・アルバム発売決定!

12 tracks
真夏の夜の方程式 feat. GUMI
Lossless

真夏の夜の方程式 feat. GUMI

DENSHI JISION

研究学園都市つくば発の理系バンドDENSHI JISIONが、音楽投稿サイト<クレオフーガ>にて行った歌詞募集コンテストから誕生した1曲を配信限定でドロップ。ボーカロイドGUMIとコラボし、真夏の夜の恋愛方程式をDENSHI JISIONが解き明かす。同サイトで行ったコンテスト第2弾、リミックス・コンテストにてグランプリに輝いたREMIX楽曲も収録。

2 tracks
JUMP! feat.Lily
Lossless

JUMP! feat.Lily

みな

ぴょんぴょん飛び跳ねるような、そんな気持ちになれるポップな曲です。ぜひ聴いてみてください。

1 track
はっぴーわーるど feat.Lily
Lossless

はっぴーわーるど feat.Lily

みな

なんだかふわふわポップな感じの曲です。しあわせ感が全体から溢れてくる、聴いてる人もしあわせになれる、そんな曲です。

1 track
夕暮れの歌 feat.Lily
Lossless

夕暮れの歌 feat.Lily

みな

大人っぽいLilyの声に似合う大人の歌です。いつか忘れてきたものはいっぱいあるけど、なんだかんだで明日に進むしかないんです!

1 track
出来損ないのソテーごめんねのソース feat.Lily
Lossless

出来損ないのソテーごめんねのソース feat.Lily

ナちらりP

だれだって愛されたいんだよ、本当は

1 track
LONG TIME NO SEE (feat. CHUCKIE) -Single
Lossless

LONG TIME NO SEE (feat. CHUCKIE) -Single

HipHop/R&B

DOMINO-P

激戦区札幌の次世代筆頭ラッパーDOMINO-P!!東北のCHUCKIEを迎えたド渋な1曲!N.C.B.B、THA BLUE HERB、B.I.G.JOEなど、全国区のアーティスト達が凌ぎを削る北の激戦区札幌において、キャリア、プロップス、スキルどこをとっても次世代筆頭の呼び声高いラッパーDOMINO-P!最新ミックステープ「#dopecoast The Mixtape」をリリースし、俄然勢いを増すDOMINO-Pの最新楽曲「LONG TIME NO SEE」がDIG TUNESより配信開始!東北の盟友CHUCKIEをフィーチャリングに迎え、MISTER BEEメイドのド渋なビートの上、夢への歩みを止めたかつての戦友達に「俺たちはまだ変わらずサバイブしてるぜ」とエールを送る!浮つかず、流されず、地に足ついた純度の高いヒップホップライフを送ってきたこの二人だからこそ描けるこの世界観は必聴!

1 track
たいせつな宝物
Lossless

たいせつな宝物

Anime/Game/Voice Actor

河内美里

1stデジタルシングル「ゆめみるあさ」に続くオリジナル曲第2弾。挫折を乗り越え、弱さや涙さえもたいせつな宝物だと悟る。河内美里が初めて作詞を手がけた前向きで優しい歌詞と、ギタリスト・中島岳の作曲によるメロディーが、心をさわやかに潤します。

1 track
たいせつな宝物(24bit/96kHz)
High Resolution

たいせつな宝物(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

河内美里

1stデジタルシングル「ゆめみるあさ」に続くオリジナル曲第2弾。挫折を乗り越え、弱さや涙さえもたいせつな宝物だと悟る。河内美里が初めて作詞を手がけた前向きで優しい歌詞と、ギタリスト・中島岳の作曲によるメロディーが、心をさわやかに潤します。

1 track
HAPPY TALK

HAPPY TALK

LITTLE DONUTS

とびきりクールなリトル・ジャズメン。 あの”勝手にしやがれ”のメンバー、田中 和(Tp) 田浦 健(T.Sax) 齋藤 淳一郎(Pf)からなるトリオ・バンド。 LITTLE DONUTS(リトル・ドーナツ)、ファーストアルバム登場!!

14 tracks
Arvidson
Lossless

Arvidson

Arvidson

00年代ネオアコ屈指の名曲M1「Wake Up」にイントロから悶絶! これぞ知られざるスウェーデン産青春ギター・ポップ衝撃の大名盤!

16 tracks
ベートーヴェン: 交響曲 第 7番 & 第 8番

ベートーヴェン: 交響曲 第 7番 & 第 8番

Classical/Soundtrack

飯森範親/ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団

蜜月を謳歌する飯森&ヴュルベンベルク・フィルによるベートーヴェン全集。リリース毎に「ここに飯森範親あり」とより確かな手応えを感じさせ、ノリチカ真骨頂旋風を起こしてきました。ついに完結第5弾、第7番&第8番です。「リズムの神化」と評される第7番と緻密な書法で書かれた第8番というカップリング。室内楽的なきめの細かさの中に独特の疾走感と温度感をもって確実な音楽作りをする飯森の魅力が存分に発揮され、シリーズ完結に相応しい一枚が完成しました。

8 tracks
スパークリング・クリスマス・ラウンジ(きらめく夜のホリデー・チルアウト)

スパークリング・クリスマス・ラウンジ(きらめく夜のホリデー・チルアウト)

Richard Rossbach, Heavenly Spirits

イルミネーションがきらめく夜にぴったりのホリデー・ラウンジ・ミュージック。女性ヴォーカルでクリスマス色にアレンジされた、R・ケリー/ロビー・ウィリアムス/U2/シンニード・オコナーなどのロック&ポップス・ヒット・カヴァーをメインに、アルバムに彩りを添えるファンタジックなアレンジの「ジングルベル」「きよしこの夜」などクリスマス・スタンダード曲のインストゥルメンタルも収録。

13 tracks
Black Star (PCM 96kHz/24bit)
High Resolution

Black Star (PCM 96kHz/24bit)

猪居亜美

漆黒の世界に燦然と浮かぶ十字の輝き−新たなるギター・ヒロインの誕生!彼女の指先から弾けるフレージングの潔さには、一聴して耳を奪われた。一方シューベルトにおける、オーケストレーションの深さにも心を惹かれる。ジャンルに囚われずに、これから地球規模でギターを響かせていって欲しい。渡辺香津美猪居亜美さんの演奏を聴いたらとても感動しました。腕は勿論ですが、その上に情熱と生まれつきのミュージカルセンスが強く伝わって来ました。将来が非常に明るい人だと思います。猪居亜美さんの演奏を聴くのが楽しみです。マーティ・フリードマン

11 tracks
プロコフィエフ: 交響曲 第 1番「古典交響曲」 &  交響曲 第 5番
Lossless

プロコフィエフ: 交響曲 第 1番「古典交響曲」 & 交響曲 第 5番

Classical/Soundtrack

ウラディーミル・アシュケナージ/シドニー交響楽団

アシュケナージとシドニー響によるプロコフィエフ・シリーズの第1弾の登場です。これまでエルガー交響曲・管弦楽曲シリーズ、ラフマニノフ交響曲・管弦楽曲全集などを発売し、好評を得てきた同コンビによる新シリーズがこの4月からスタートします。2009年1月に首席指揮者兼アーティスティック・アドヴァイザーに就任したアシュケナージですが、シドニー交響楽団とはますます信頼関係を深めていることが演奏から窺えます。アシュケナージによるプロコフィエフの見事な構築力と、オーケストラの引き締まった音色。きらびやかで機能性に満ちたプロコフィエフの音楽を聴くことができます

8 tracks
マーラー:交響曲 第 3番
Lossless

マーラー:交響曲 第 3番

Classical/Soundtrack

V.A.

ホーネックとピッツバーグ交響楽団のマーラー・サイクルの新譜、交響曲第3番の登場です。第1番「巨人」はウィーンのマーラー・ソサエティーで優秀賞を獲得、また国内でも吉田秀和氏からの絶賛も得るなど、華々しいスタートを切った企画第1弾となりました。次なる第4番でもダイナミクスと表現の豊かさを見せつけたのは記憶に新しいところです。そして今回、サイクルにおける大きな山場である第3番では、更なるオーケストラの技術の高さと、ホーネックの細部にわたる楽曲へのこだわりが聴きどころです。メゾ・ソプラノにはベナルド・ハイティンク&シカゴ響、ティルソン・トーマス&サンフランシスコ響、ピエール・ブーレーズ&ベルリン・フィルなどの名盤でも馴染みのミシェル・デヤングを起用。また第3楽章のポスト・ホルンをはじめ全編に渡って、首席トランペット奏者のG.ヴォスバーグが活躍。元シカゴ響の伝説的トランペット奏者A.ハーセス直伝の演奏を繰り広げます。 弦楽群の卓越したアンサンブルと強力な金管群のトゥッティにおいては、現在北米地域のどのオーケストラにも勝る精度の高さを誇っています。 聴きどころ満載の80分をご堪能下さい!

6 tracks
レスピーギ: 交響詩「ローマの松」、「ローマの噴水」、「ローマの祭」
Lossless

レスピーギ: 交響詩「ローマの松」、「ローマの噴水」、「ローマの祭」

Classical/Soundtrack

飯森範親/東京交響楽団

オーケストラの魅力を最大限に引き出した楽曲の最高峰、レスピーギの「ローマ3部作」。パイプオルガンを含めた大編成のオーケストラは、全合奏による豪華絢爛なサウンドから各楽器のソリスティックな妙技まで、繊細さと重厚さ、音楽の様々な表情と描写を表出します。まさにオーケストラ芸術の集大成がここにあります。飯森と東京交響楽団はライブだからこそとも言うべき、完全燃焼でこの大曲に取り組み、その渾身の演奏はある意味、現代オーケストラ演奏の極みをここに示したといえるでしょう。その一部始終をEXTONサウンドがサントリーホールの極上の音響空間を見事に再現します。

12 tracks
上原彩子 2002年チャイコフスキー国際コンクール・ライヴ
Lossless

上原彩子 2002年チャイコフスキー国際コンクール・ライヴ

Classical/Soundtrack

上原彩子/マルク・ゴレンシテイン/ロシアン・シンフォニー・オーケストラ, 上原彩子

ショパン国際コンクール、エリザベート王妃国際コンクールと並び、世界でも最難関とされるチャイコフスキー国際コンクールで2002年に日本人として初めて、また同部門で女性として初めての優勝の快挙を成し遂げた上原彩子。彼女のチャイコフスキー国際コンクールでの白熱した演奏を収録したライブ盤です。優勝を決定的なものにした本選でのラフマニノフ、二次予選で圧倒的な集中力を見せたショスタコーヴィチのソナタなど、コンクールでの上原のベストの演奏を選りすぐった内容となっています。

8 tracks
ショパンの旅路 I 「ポーランドの心」〜ワルシャワにて
Lossless

ショパンの旅路 I 「ポーランドの心」〜ワルシャワにて

高橋多佳子

ショパン・コンクール入賞経験を持ち、今や日本のショパン演奏第一人者と目される高橋多佳子。高橋がライフワークの一つとして取り組む「ショパンの旅路」シリーズ第1巻です。真摯に作曲家とその音楽に向き合い続けている一人のピアニストがシリーズを通して更に大きな成長を遂げてゆきます。12の練習曲 作品10「ドン・ジョバンニ」の「お手をどうぞ」による変奏曲 変ロ長調ポロネーズ 第11番 ト短調(遺作)ポロネーズ 第12番 変ロ長調(遺作)マズルカ 第49番 イ短調 作品68-2ノクターン 第20番 嬰ハ短調(遺作)「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」ワルツ 第13番 変二長調 作品70-3(遺作)ワルツ 第14番 ホ短調(遺作)変奏曲 イ長調(遺作)「パガニーニの思い出」などが収録されています。

21 tracks
ショパンの旅路 II 「旅立ち」  ワルシャワからパリへ
Lossless

ショパンの旅路 II 「旅立ち」 ワルシャワからパリへ

高橋多佳子

ショパン・コンクール入賞経験を持ち、今や日本のショパン演奏第一人者と目される高橋多佳子。高橋がライフワークの一つとして取り組む「ショパンの旅路」シリーズ第2巻です。真摯に作曲家とその音楽に向き合い続けた一人のピアニストがこのシリーズを通して更に大きな成長をなしその一つの成果がここに示されてあます。(DISC1)ノクターン 第3番 ロ短調 作品9-3ワルツ 第1番 変ホ長調 作品18「華麗なる大円舞曲」ボレロ ハ長調 作品19スケルツォ 第1番 ロ短調 作品20アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ短調 作品22、バラード第1番 ト短調 作品23(DISC2)12の練習曲 作品25即興曲 第1番 変イ長調 作品29スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品314つのマズルカヘクサメロン ホ長調などが収録されています。

25 tracks
プラチナムベスト アンサンブル・プラネタ -永遠のハーモニー
Lossless

プラチナムベスト アンサンブル・プラネタ -永遠のハーモニー

アンサンブル・プラネタ

アカペラ・コーラスから生まれる”天上の歌声”を、ワン・ランク上の音質で再現。 清らかで心に響くハーモニーに包まれる、至福のひとときをお届けします。

30 tracks
Amazing!!!

Amazing!!!

Carpainter & Maxo

ネットを媒介に東京とNYのトラックメイカーによるコラボが実現!

1 track
キス上手
Lossless

キス上手

MAX EIDER

ネオアコ〜ギター・ポップ永遠のマスターピースが、なんと未発表ボーナス・トラックを追加し、久々のリイシュー! M1「My Other Life」は一生モノの名曲!「My Other Life」を初めて聴いた時のときめきと衝撃は忘れられない! そんなリスナーも多いであろうネオアコ〜ギター・ポップ屈指の大名盤がついに復刻! ジャズ・ブッチャーのギタリストだったマックス・アイダーが1987 年にリリースしたファースト・ソロ・アルバムである本作は、ジャケットの鮮やかなイラストからイメージされるとおりのブリリアントでロマンチック、そして軽妙洒脱なポップ・サウンドがこれでもかと詰まった1 枚。

11 tracks
CRザ・キング・オブ・ファイターズ オリジナル・サウンドトラック

CRザ・キング・オブ・ファイターズ オリジナル・サウンドトラック

V.A.

CRザ・キング・オブ・ファイターズ オリジナル・サウンドトラック

9 tracks
フジテレビ系ドラマ「オトナ女子」オリジナルサウンドトラック
Lossless

フジテレビ系ドラマ「オトナ女子」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

V.A.

篠原涼子が2年半ぶりの連ドラ出演!”アゲマンだが、幸せになれない40歳独身女性”に! 10月スタート 毎週(木)午後10時〜10時54分、フジテレビ系ドラマ「オトナ女子」オリジナルサウンドトラック。

26 tracks
フジテレビ系ドラマ「無痛〜診える眼〜」オリジナルサウンドトラック
Lossless

フジテレビ系ドラマ「無痛〜診える眼〜」オリジナルサウンドトラック

塩谷哲

驚異的な診察眼を持つ医師が事件を解決!出演は西島秀俊、伊藤淳史、石橋杏奈、伊藤英明。 2015年10月スタート 毎週(水)午後10時〜10時54分、フジテレビ系ドラマ「無痛〜診える眼〜」オリジナルサウンドトラック。

20 tracks
フジテレビ系ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」オリジナルサウンドトラック
Lossless

フジテレビ系ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

出羽良彰, 羽深由理

石原さとみ&山下智久が待望の初共演!モテ期到来の英会話教師とイケメン僧侶の極上のラブコメディ! ! 毎週月曜よる9時、フジテレビ系ドラマ「5→9 〜私に恋したお坊さん〜」オリジナルサウンドトラック。

22 tracks
映画「杉原千畝 スギハラチウネ」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

映画「杉原千畝 スギハラチウネ」オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

佐藤直紀

第二次大戦中、リトアニア領事として日本政府に背き、ユダヤ難民にビザを発給し続け6000人の命を救ったことから「日本のシンドラー」と呼ばれている杉原千畝の半生を唐沢寿明主演で映画化した「杉原千畝 スギハラチウネ」のオリジナルサウンドトラック! 音楽は、『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズや『永遠の0』などの映画音楽やドラマ、CMなど数多くの楽曲を手掛ける佐藤直紀が担当し、重厚なオーケストラによるサウンドが映画を彩ります。

18 tracks
ベートーヴェン: 交響曲第 5番「運命」&第 2番

ベートーヴェン: 交響曲第 5番「運命」&第 2番

Classical/Soundtrack

飯森範親/ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団

日本を代表する気鋭若手指揮者飯森範親を音楽総監督として最高潮の密月を謳歌するドイツ、ヴュルテンベルク・フィル。ついにベートーヴェン全集のスタートです。今回はベーレンライター新版を基本に、飯森のこだわりが細部まで行き届いた演奏。飯森のタクトのもと、オーケストラは強靭さとともに柔軟さを獲得。日本人の指揮者とドイツのオーケストラによる初のベートーヴェン全集となります。今最も波に乗る飯森の真骨頂ベートーヴェンです。

8 tracks
NHK 土曜ドラマ「破裂」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

NHK 土曜ドラマ「破裂」オリジナル・サウンドトラック

配島邦明

椎名桔平 × 滝藤賢一 × 仲代達矢現役医師でもある作家・久坂部羊原作の医療サスペンス。年老いた心臓が若返る「夢の治療法」には恐るべき副作用があった。「”ぴんぴん、ぽっくり”で老人を減らす」 - 国家的陰謀の魔の手。エリート医師 vs 天才官僚 どちらが天使で、どちらが悪魔か・・・?音楽を担当するのは、配島邦明。NHK 総合にて、10月10日(土)夜10時より、全7回放送予定。【出演】_ 椎名桔平 滝藤賢一 坂井真紀 甲本雅裕 嶋田久作 モロ師岡 佐戸井けん太_ 佐野史郎 キムラ緑子 仲代達矢

29 tracks
戦国パチンコ「CR花の慶次」ベストアルバム
Lossless

戦国パチンコ「CR花の慶次」ベストアルバム

V.A.

シリーズCD30万枚超!配信180万DL超!激アツの大ヒットシリーズ『CR花の慶次』のベスト・アルバムが遂に完成。漢・角田信朗による歴代大ヒットテーマ曲を完全網羅。

15 tracks
Relaxation Christmas 冬に聴きたいベストヒーリングセレクション

Relaxation Christmas 冬に聴きたいベストヒーリングセレクション

V.A.

この冬Alpha Relaxation Sound がお届けする冬の名曲を集めたコンピレーションアルバム。「ハ_ッヘルヘ_ルのカノン」「スケータース_ワルツ」「星めく_りの歌」「Ave Maria」などその他冬の定番曲をたくさん収録しました。今まで感じたことのない心安らぐ美麗な音楽と共に大切な方と一緒にお聴き下さい。演奏者には アンビエント音楽、環境音を制作している「Environmental Cinema」 そして国内外で活躍をするピアニスト「青木晋太郎」とニ胡奏者「木村ハルヨ」が参加。ピアノとニ胡の奏でる音は美しく、心清らかな気持ちにさせてくれます。

20 tracks
ビューティフル・ストリングス・クリスマス(思い出に残るクリスマスを)

ビューティフル・ストリングス・クリスマス(思い出に残るクリスマスを)

101 Strings Orchestra

クリスマス名曲をたっぷり25曲、流麗なストリングスの調べで堪能するコンピレーション。演奏は、ヨーロッパの一流オーケストラのコンサートマスターたちが多数参加し、ポップス系演奏に絶大な定評を持つ101ストリングス・オーケストラ。

25 tracks
Divas Christmas !(7人の歌姫によるクリスマス・ソング集)

Divas Christmas !(7人の歌姫によるクリスマス・ソング集)

V.A.

7人のディーヴァによるクリスマスソング集。パティ・オースティン、ティファニー、ベリンダ・カーライル、メリッサ・モーガン、ジョディ・ワトリー、マキシン・ナイチンゲール、セア・オースティンという個性的な実力派シンガーが、それぞれの持ち味でクリスマスを彩る名曲を聴かせてくれる。

12 tracks
スウィング・クリスマス!(Big Band Jazz Holiday Standard)

スウィング・クリスマス!(Big Band Jazz Holiday Standard)

Jack Livingston Big Band

ビッグバンドによる華やかなクリスマス・ジャズ・アルバム。「レット・イット・スノー」「ジングルベル」「サンタが町にやってくる」などの定番曲から、クリスマスシーズンの風物詩、チャイコフスキーの『くるみ割り人形』のジャズ・ アレンジなど、艶やかな女性ボーカルを織り交ぜた全16曲。スウィングしたホリデー・ナンバーはこの時期のパーティーにぴったり。

16 tracks
赤鼻のトナカイ 楽しいクリスマス・ソング

赤鼻のトナカイ 楽しいクリスマス・ソング

レックス・オーケストラ, 小島策朗 (オルガン)

ホワイトクリスマス、ジングルベル、赤鼻のトナカイ、ママがサンタにキスをした、グリーンスリーブス、などクリスマスの名曲を美しいオーケストラ演奏と暖かな音色のパイプオルガンでお届けする全14曲集。

14 tracks
天使のうたごえ「クリスマス・星に願いを」

天使のうたごえ「クリスマス・星に願いを」

V.A.

天使のうたごえ 柴田夏乃と彼女が主宰する子どもたちのコーラスグループ「ノエルコーラスキッズ」で贈るクリスマスソング14曲。クリスマスの夜空に天使たちの透き通った歌声が響き渡る。

14 tracks
TOP